【音楽】メタリカ、スポティファイのデータを使って都市ごとにセットリストを変更していることが明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2018/07/31(火) 22:37:49.88ID:CAP_USER9
2018.7.30 月曜日
メタリカ、スポティファイのデータを使って都市ごとにセットリストを変更していることが明らかに

メタリカは各公演でそれぞれの都市に適したセットリストを組んでいることが明らかになっている。

スポティファイでCEOを務めるダニエル・エクは現地時間7月26日に行った同社の収支報告会の中で、メタリカがファンのリスニング傾向に基づいてライヴで行う曲を決めていることを明かしている。

経済情報サイト「クオーツ」の報道によれば、ダニエル・エクは、メタリカは公演を行う都市に住むファンがスポティファイでどの楽曲を聴いているのかをチェックして、その地域で最も人気のある楽曲が入るようなセットリストを作っていることを明かしている。

「メタリカのようなアーティストは、その都市で最も人気のある楽曲が分かるスポティファイのデータを参照しながら、都市ごとにセットリストを変更しています」と彼は語っている。

「私たちはこれまで、今ほど情報に基づいて決定を下せたり、自分たちのオーディエンスのことを理解できたことはありませんでした」

今回の報道について「クオーツ」による確認にメタリカの担当者からの返事はなかったという。

ダニエル・エクはまた、スポティファイが集計しているリスニング・データによって、今後アーティストやレーベルが自分たちのファンについてのさらなる情報が集められるようになると指摘している。

ダニエル・エクはこのことについて、スポティファイが音楽業界を変える一つの方法だと語っている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Photo: GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/07/metallica-GettyImages-919112142-720x457.jpg
https://nme-jp.com/news/58849/

0062名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 07:50:15.48ID:K0NhakkK0
>>60
俺もそれが聞きたいwww

0063名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 07:59:43.93ID:YElctPN00
これからの時代のバンドは、マーケティングの方向性の違いで脱退とかある

0064名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 08:06:38.25ID:5o38+bbB0
自分のいま聴かせたい音楽やればいいのに
とは言うもののロックも媚びなきゃ生きていけないか

0065名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 09:01:40.06ID:ASboBe3I0
中国公演で当局が禁止した曲をきっちりやらないんだからまあさもありなん。

0066名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 09:02:38.71ID:SqeaZgka0
>>3
伝統のベースいじめだから

0067名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 09:08:30.39ID:saOmnIwo0
>>32
韓国へ行ったツアーのプロモーターは中国人だろ。

0068名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 09:10:27.15ID:lbvPBxd40
>>46
メンチェの後には多くのバンドでよくある話
一時凌ぎの助っ人では無い場合の新人はこの洗礼がある

0069名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 09:29:57.00ID:GDXJY17E0
単純に商売で考えたら今までよりマーケティングはしやすいんだよねサブスクだと

0070名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 10:13:56.16ID:3tRK+hXb0
そもそも名曲が無い

0071名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 10:18:38.97ID:Ns9EuV5C0
これといったヒット曲もないけど人気のAC/DCに謝れ

0072名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 13:49:40.99ID:pwydsr4p0
へえ、なかなか面白いな

0073名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 13:51:20.27ID:INXkHNEn0
ベタなヒット曲だけじゃ嫌なのかな
ヤッてる方も聴いてる方も
たまにしか行けないようなのはベッタベタでいいんだけど

0074名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 19:35:13.38ID:er53eRUy0
バケツリレー

0075名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 19:52:09.24ID:qsTZNI+c0
これからはアルバムもアルバムとしてではなくSpotifyのプレイリストとして公開される時代になる

0076名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 20:55:25.92ID:Ip+lo8jA0
https://twitter.com/metallica/status/992329472266391565
いろいろ各国に配慮している

0077名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 00:01:15.76ID:HMhyfqjE0
メタリカよりメガデスの方が偉大だと思うわまじで
ホーリーウォーズとかhanger18とかメガデスは名曲だらけなのに、メタリカはエンターザサンドマンとかいうクソ退屈な曲が代表曲
バッテリーもダメージインクも好きだけど、単純過ぎて飽きるし

0078名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 00:08:02.93ID:YNpraSnl0
もう選ぶのがめんどくさいんだろ
でもセトリ変えてよく演奏できるな

0079名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 02:20:08.97ID:DOKoCEKE0
>>13
誰が高評価してんの
メタリカのファンにすらそんな奴はおらん

0080名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 03:54:11.28ID:XdKKdEpP0
>>79
ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のギタリスト

11位カーク・ハメット(メタリカ)

0081名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 07:25:27.32ID:n8x8Bd1p0
>>13
ワオワオやってるからな日本で言う永ちゃんみたいなもん

0082名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 14:09:37.19ID:DOKoCEKE0
>>80
こっちだと選外なんだよな
史上ランキングで短期間にそこまで変動するっておかしくね
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/100-greatest-guitarists-153675/?list_page=2

0083名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 14:13:41.68ID:P7FgmCD50
Spotifyすげー便利でありがたい

0084名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 18:42:02.51ID:JPHjfRVU0
「アトラス、ライズ!」って曲でメイデンっぽいフレーズ使ってるよね
https://www.youtube.com/watch?v=JFAcOnhcpGA

0085名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 18:44:19.67ID:fEv+2yRs0
真面目やな

0086名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 19:21:30.19ID:ei53kB2W0
クソ迎合してダサい
メタリカなんて卑劣で気弱な連中の集まり
デイブムステインとジェイソンに何度でも謝ってほしい

0087名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 20:15:24.75ID:PsCfItWU0
やっぱりBlastBeatを使ってないのがクラシックっぽいかな
今の時代にあってはという話だけど
ドラムスが昔に比べてスゲー進化してるからな
SODでアンスラックスのチャーリーベナンテとかが最初に始めたけど、今や必須というか

0088名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 20:19:33.08ID:/tPUtqLS0
今回の報道について「クオーツ」による確認にメタリカの担当者からの返事はなかったという

0089名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 20:21:12.47ID:/tPUtqLS0
>>13
ワロタ

0090名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 20:24:37.16ID:5TT/bn6c0
さすがメタリカ

0091名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 21:04:36.62ID:g1x/wNnd0
カークからワウ取り上げたら自殺しそう

0092名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 21:31:45.50ID:XbSX7lA30
マジか、このシステム三木道三も採用すべきやわ

0093名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 03:27:05.48ID:rMmfYjyA0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232

0094名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:28:06.01ID:LuhFM4cY0
香山メタリカ

0095名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:38:19.63ID:4MCEqjnQ0

0096名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:45:37.47ID:rMmfYjyA0

0097名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:49:00.98ID:QCbC+/vi0
そう言えば、アルバム出してから日本来てないな。。

0098名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:49:07.61ID:gzRRvrcI0
客に媚びてセットリスト決めるなんてロックンロールじゃねーぜwww

0099名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 09:58:31.89ID:f4poyU/30
寿司!鳥!風呂!寝ろ!

日本公演のセトリ必須

0100名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 15:06:09.92ID:nU16EZKb0

0101名無しさん@恐縮です2018/08/03(金) 22:25:03.02ID:/oUbCPYc0

0102名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 01:52:31.72ID:qx5O3xHg0
さすがビータリカ

0103名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 04:50:07.18ID:fnzagdDa0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

0104名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 06:27:57.03ID:DIudyDUM0

0105名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 06:29:57.36ID:bJjaaXa90
じゃんじゃか儲かるんだからそのくらいの最低限の努力は当たり前

0106名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 10:51:49.88ID:PzNKg3Gx0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://couwer.qpoe.com/news/20180800232

0107名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 10:56:24.22ID:eEbEowgo0
>>11
スポティファイで日本じゃ儲からないことが分かるからやろ

0108名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 11:17:37.27ID:GsTGzvcv0
>>5
友人の家で聞いたcall of ktulu がメタリカ聞くきっかけになった俺は異端なんだろうなw
クリフが関わったインスト曲良いよね。

0109名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 15:04:33.57ID:b7V4oucc0

0110名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 19:25:37.57ID:vmM2as/k0

0111名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 19:28:40.31ID:9L2z94gn0
>>2
お前みたいなジジイも使ってるんじゃんw

0112名無しさん@恐縮です2018/08/04(土) 21:39:09.30ID:i+NbEBc50
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coya78.isasecret.com/newsplus/2018041124.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています