X



【音楽】<ビートルズ>“In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/31(火) 06:55:48.49ID:CAP_USER9
2018.7.30 月曜日
ビートルズ、“In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に

ザ・ビートルズの“In My Life”について、ポール・マッカートニーが曲を書いたというのは「勘違い」であり、実際はジョン・レノンによる作品だったとする新たな研究結果が発表されている。

“In My Life”はザ・ビートルズによる1965年発表のアルバム『ラバー・ソウル』に収録された楽曲で、当初はジョン・レノンの曲と見られていた。しかしながら、楽曲の作曲者についてはその後何年にもわたって議論の対象となっており、ポール・マッカートニーはリリースからおよそ10年後にラジオDJのポール・ガンバッキーニに対して次のように語っている。「ジョンがあの歌詞を書いて、僕がそれに曲をつけたんだ。あれは素晴らしい曲だよね」

ジョン・レノンは1980年に、ポール・マッカートニーが作曲のパートナーとして書いたのはミドルエイトとハーモニーだけだと語っていた。

今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンとダルハウジー大学で数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、ポール・マッカートニーは同曲を書いたことについて「勘違い」をしており、統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。

「我々は、どちらが楽曲を作ったのかということを区別するために、データ分析の技術を用いてその楽曲で何が起こっていたのかを調べられないだろうかと考えました」とマーク・グリックマン教授は研究の目的について綴っており、研究は1962年か1966年にかけて書かれたザ・ビートルズの楽曲におけるコーラスの周波数やコード進行、楽譜などを分析したものとなっている。

「基本的な考え方としては、統計学的なアプローチを用いて楽曲の作家を確定させるために、様々なデータ構造の中に楽曲を当てはめてみるというものです。一つの色を、重さに応じて赤や緑、青といった構成している成分で分解すると考えてみてください」

「“In My Life”がポール・マッカートニーによって書かれた可能性は0.18%です。すなわち、基本的にこの楽曲がジョン・レノンによって書かれたものであることを意味しています。ポール・マッカートニーは勘違いしているのでしょう」

分析の結果、ポール・マッカートニーの書いたザ・ビートルズの楽曲は複雑で変化するものが多い一方で、ジョン・レノンの楽曲はほとんど変化がないことが明らかになったといい、2人は次のように結論づけている。

「ジョン・レノンの楽曲である“Help!”を考えてみてください」とマーク・グリックマンは続けている。「基本的には『When I was younger, so much younger than today』のように続きますが、ピッチはほとんど変わっていません」

「ほとんど同じ音に繰り返しとどまっており、音は僅かにしか変化しません。一方で、“‘Michelle”のようなポール・マッカートニーの楽曲を考えてみてください。ピッチに関して言えば、至るところで変化しています」

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


※動画は引用元サイトにてご確認ください。
https://nme-jp.com/news/58858/

2018/07/30(月) 22:32:59.36
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532957579/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 07:30:04.67ID:3VT5kPqg0
ハンブルク時代のポールさんがジョン・レノンの無二の相棒だったスチュアート・サトクリフをバンドから追い出そうと嫌がらせしまくったことを考えると

「ジョンと同じ扱いにしてくれ」と頼み込んでも鼻で笑って却下したマネージャーのエプスタインを排除しようと画策したとしても不思議はないな

それがエプスタインを自殺に追い込んだのかも
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 08:22:54.88ID:knS45vFW0
>>884
最初マネージャーのエプスタインはポール&ザ・ビートルズ
にしようとしてたらしい
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 08:40:31.83ID:3VT5kPqg0
>>954
クオリーメンやジョニー&ザ・ムーンドッグス、ロング・ジョン&シルバー・ビートルズを経てビートルズに改名してからエプスタインをマネージャーに迎えてるからありえないな

ポールメインじゃデビューどころかハンブルク興行すら不可能だろ

金で雇う以外に傲慢で最悪な人格のポールさんの周りに人が集まることはないからな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:18:20.17ID:DbTJFJ3A0
>>217
なるほど
曲の印象にピッタリ合う話
サビを手伝ったなら作った気になるのも分かる
リハーモニーとコーラスやったんかな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:19:50.47ID:DbTJFJ3A0
これ、曲を自動生成する日も近いな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:18:18.99ID:mYlunIqH0
>>29
初期のアメリカツアーの映像で、ジョンがピアニカでこのメロディ弾いてるシーンがある
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:53:59.62ID:WAQk3Ngr0
教会でジョンとポールが始めて会った時、ジョンはバンジョーのコードで歌詞も
適当に歌っていたんだ。ポールがギターのコードで正確な歌詞で歌ったら、
ジョンの方から誘いをかけて加入。その後、ポールの誘いでジョージが加入。
カリスマ性はあっても、最初の頃、音楽的知識はジョンは低いね。
ギターのコードさえ知らない。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:44:13.91ID:Ym9tdNmL0
ジジイになってもジョン派ポール派でバトルしてるのな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:58:36.33ID:eLBPneLi0
ジョン(日本)とポール(韓国)は同列に語ることができないからバトルになりようがないんだよな

ビートルズファンがどれだけ注意しても韓国人そこのけのポールのファンが「韓国は偉大、日本は下」と泣きわめくようにジョン、ジョン、ジョン、ジョンと絡んで暴れ続けるという

本人が「ジョンから詩をもらって自分がin my lifeを作曲した」と嘘をついてしまったのと同じで、劣等感の裏返しなんだよな

ジョンだけでなくジョージやリンゴまで貶めて自己中な器用貧乏のポールを持ち上げるというのは本当に異常
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:04:27.71ID:tbFm8hgD0
弱者ほど5chで必死になるのは自明
にしても醜いねえ
ジョン推しは頭弱いのは容易に想像できるけどもう虚しいだけよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:19:12.13ID:L5ecsSiH0
リンゴが最後に残ることを祈るのみだね
ポールが残ったら、全部自分が作ったと言いかねないw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:49:55.76ID:7kXrdnjl0
三年半も前の記事をw
ジョンを「愛と平和に人生を捧げた聖人」だと思ってる人にはびっくりなのかもね。
生前からのファンは特に驚かないけど。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:50:59.04ID:TBVeNfEC0
ジョン・レノンの言葉

暴力は暴力しか生まない。それは不変の法則だ。しかし国によって状況はまちまちだし、時には状況が暴力の行使を正当化することだってあるんだよ、と言う人がいるかもしれない。
妥協とは、そういうことをいうんだ。平和に妥協はない、と僕ははっきり言っておく。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:53:28.96ID:TBVeNfEC0
家に帰るとジョンはリビングで用を足し、それに驚愕したシンシアが怒ると逆ギレしシンシアやジュリアンを殴りガラスを割るetc

ジュリアンやシンシアの伝記にも書いてありました。
「父はラヴアンドピースを唱えていたが僕たちにはくれなかった」と。

兎に角、ジョンの悪事をあげたらキリがありませんね^^;
ジュリアンやシンシアに暴力を振るう以前に、暴力的で犯罪者気質なのでしょう...
でもオノヨーコと出会ってからは改心しましたよね、そう考えるとただ目立ちたがりやだけど両親のいないストレスから考え方が少し違っただけなのでしょう。

余談ですが、ヨーコとの息子、ショーンが食事のマナーが悪かったそうで、ジョンが耳元で怒ったせいでショーンは耳に軽度の障害をもったそうです。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12114198597
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:56:31.45ID:WAQk3Ngr0
>>965
有名な話に一々反応するな。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:23:11.88ID:xOeqpN4d0
>>977
有名な逸話を、「歌も作詞作曲もイマイチだが、マルチプレイヤーとしてはまあまあ」レベルのおぞましくダサいソロで偽物だと馬鹿にされてるポールさんが
「音楽的才能や言語センスで完全に凌駕するビートルズの他メンバー」よりも優れているという思い込みを主張することに利用している>>963のレスについての話か?

ポールさんが死ねば、「我がまま放題によってバンド内で孤立し、レットイットビーよりもソロアルバムを先に出したいという下らないことでビートルズを解散させた」、
「ジョン・レノンによるインマイライフを自分が作曲したと嘘をついた」等の醜聞が噴き出して、存命してることのみで維持してきた過大評価が崩壊するぞ

ポールよりも先に死んだ方が幸せだぞ、どうにかして先に死んだ方がいい
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:29:04.63ID:efZJDbjd0
知ってるか?
ジョンレノンがヨーコと受けてた心理カウンセリングがプライマルスクリーム療法。
プライマルスクリームってバンド名はここからとったとい噂がにわかに(笑)
それは置いといてジョンは荒れてる精神状態があるから愛だの平和だの言ってんのよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:44:14.07ID:efZJDbjd0
ジョンのソロ曲っていうのは全部内面の直接的な叫びじゃん。
それはそういう心理カウンセリングであなたの悩みを芸術活動に吐き出しなさいってところから来てるんだよ。
だからああいう曲ばかりになる。
ゴッドなんてまさにそうだね。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:48:06.21ID:efZJDbjd0
>>982
まぁあの悪い意味じゃなくてそれは尾崎豊にも通じて
ああいう内面吐露はカルトファンがついてだからチャップマンみたいな奴に狙われてしまう。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:48:23.49ID:hwJNhjUB0
インマイライフを作曲したという発言が勘違いだとしても、功績を粉飾するための嘘だったとしても、もはやただひとりビートルズを脱退したポールさんの主張には何らの信憑性もないことになるな

すべての発言を他メンバーの発言や客観的事実と照らし合わせて過小修正しないと、韓国人の言い分をそのまま受け入れることになってしまう
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:57:33.97ID:EG8jXyuJ0
ジョンが友達が皆去っていくという悩みを教会で打ち明ける話は面白かったな。神父に「エゴを捨てろ。他者の気持ちを考えろ」と言われたそうだけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:13:29.02ID:ghmSAC0X0
このスレの話題におけるジョン・レノンの発言で関係があるのは、インマイライフに関するもののみ

「ポールはミドル・エイトのメロディを手伝ってくれた。歌詞はすべてポールが到着する前に完成していたよ。曲に関して彼が貢献してくれたのは、ハーモニーとミドル・エイトの部分だ」

ミドルエイトというのがピアノによる間奏の8小節のソロのメロディの原型と考えれば、インマイライフはジョン・レノンによる作曲という研究結果と符合する

歌詞がすべてできているのいうのは、歌メロそのものは完成していたと解釈できる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:21:56.87ID:gZUmZwvi0
>>990
バロック風にアレンジして演奏してるのがマーチンで、そのメロディの原型をポールが手伝ったのでは?
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:33:30.85ID:TZA0xl3c0
ジョンの音楽じゃなくて、ジョンを神格化して美化してる奴は、近寄りがたい奇人と"さよく"思想のお馬鹿さんが多いと思う
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:40:22.93ID:5l8x/0G10
インマイライフは自分が作曲したというポールの発言は勘違いによるものか意図的な嘘かという話題のスレで、

ジョン・レノンがどうのこうの、ジョン・レノンのファンがどうのこうのと無関係な攻撃をする意味がわからないな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:39.45ID:TZA0xl3c0
>>995
これが・・・ 笑

978 名無しさん@恐縮です sage 2018/08/03(金) 20:23:11.88 ID:xOeqpN4d0
>>977
有名な逸話を、「歌も作詞作曲もイマイチだが、マルチプレイヤーとしてはまあまあ」レベルのおぞましくダサいソロで偽物だと馬鹿にされてるポールさんが
「音楽的才能や言語センスで完全に凌駕するビートルズの他メンバー」よりも優れているという思い込みを主張することに利用している>>963のレスについての話か?

ポールさんが死ねば、「我がまま放題によってバンド内で孤立し、レットイットビーよりもソロアルバムを先に出したいという下らないことでビートルズを解散させた」、
「ジョン・レノンによるインマイライフを自分が作曲したと嘘をついた」等の醜聞が噴き出して、存命してることのみで維持してきた過大評価が崩壊するぞ

ポールよりも先に死んだ方が幸せだぞ、どうにかして先に死んだ方がいい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:46:41.78ID:ZRZflfIc0
>>996
「音楽的才能や言語センスを完全に凌駕するビートルズの他メンバー」って、ジョン、ジョージ、リンゴのことじゃないの?

ポールって何ら突出していない、他面に劣る点だらけだし
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:03.65ID:CranvXKo0
ビートルズのスレは
メンバーを貶せば「俺わかってる」と思われたい症候群の人達ばかりのスレ
なんだよなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 59分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。