X



【音楽】プリンス、ファンが死後に”Purple Rain”を合唱している映像に著作権侵害が申し立てられることに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:29.37ID:CAP_USER9
2018.7.30 月曜日
プリンス、ファンが死後に”Purple Rain”を合唱している映像に著作権侵害が申し立てられることに

プリンスの出版管理会社で、”Purple Rain”の権利を所有しているユニバーサル・ミュージックは、プリンスの死の数時間後にミネアポリスでファンが”Purple Rain”を合唱している様子を撮影したビデオに削除要請を出している。

今回措置が講じられた映像は『スター・ トリビューン』紙の記者であるアーロン・ラヴィンスキーによって撮影されたものだった。

ユニバーサル・ミュージックによると、この映像は1998年に成立したデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に抵触するという。

アーロン・ラヴィンスキーの撮影した映像は当初ツイッターに投稿されていたが、その後削除されている。

「すごく動揺しているよ。何千人というプリンスのファンが彼の死の夜に”Purple Rain”を合唱している様子を僕が撮ったビデオに対して、ユニバーサル・ミュージックがDCMAによる削除を要請したんだ」とアーロン・ラヴィンスキーはツイートしている。「これは明らかにフェアユースであり、UMPGとツイッター社は間違っているね」

「著作権を有する作品の違法な複製、流通、パフォーマンスを禁じる」デジタルミレニアム著作権法は当初、ナップスターといったプラットホームにおける、オンラインのピアツーピアのファイル共有を抑制させるために施行されている。

しかし、フェアユースの基準によって非営利目的や非営利の教育目的のために使用されるものについては免除されることもある。『スター・ トリビューン』紙がDMCAによる削除について法的に争うかどうかは明らかになっていないが、彼らはコンテンツ・クリエイター、具体的には音楽を多く使用したバイラル動画のクリエイターが過去にそのようにして勝訴していることを指摘している。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://nme-jp.com/news/58853/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:38:07.71ID:fyQ0AgK30
JASRAC
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:38:37.46ID:IOkPQDfL0
>>1
JASRACの方から来ました
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:38:57.30ID:6sGVLgBT0
だまれアフィカス
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:44:51.13ID:1Ic2xEdZ0
え!亡くなったの?!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:45:08.10ID:mVddw1WN0
プリンスらしいエピソード
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:45:12.25ID:T70rNDGj0
プリンスは違法ダウンロードだけじゃなくてiTunesとかの正規のダウンロード販売も嫌ってたな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:46:12.48ID:f8mbmvDx0
>>5
いやプリンスはネットを敵視してたよ
自分で通販はやってたけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:48:49.39ID:Wi/18hjE0
死んでたこと知らなかった事に驚愕した
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:48:52.08ID:rU6ccrwM0
ファン 「We love you !」
プリンス「I hate you !」
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:50:26.08ID:Z/8wVonF0
フィジカルな媒体ではないものを大体一貫して嫌ってた殿下

だけど死後になってyoutubeにぞくぞくと未発表ものやレアものが観られるって最高の環境になったと思うわ
超初期から最終期まで全部素晴らしい。プリンス大好きだ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:53:20.44ID:ftrcTzIL0
マイケルジャクソンのライバルがプリンスで マドンナのライバルがシンディローパー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:57:28.59ID:0FoKtYXf0
釣られた人間は気付いてないだけ
営利目的で始めたのは明らか
そしてオレが始めたって人が何人も出てくる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:57:31.85ID:8Cz4fjif0
この曲入ったサントラよく聴いてた

けどパープルタウンになったら終了した

この曲とバットマンは無駄に長い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:59:17.40ID:EgCXLUn60
>>9
これ豆な。つけないんかいっ!
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:12:39.55ID:R0yD/YAC0
カスラック呼ばわりされて悔しい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:13:12.64ID:dxdQjpRp0
プリンスと云えばマニックマンデー

プリンセスと云えば引田天功

キングと云えばカウパーキングことZ武

クイーンと云えばデンジャラスクイーンこと北斗晶

これ、知らなくて良い (*´ڡ`●)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:18:39.02ID:xGWeL+GW0
ほんまにカスラック最低だないい加減にしろ!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:25:33.37ID:Gz2B6SLV0
 
 
 
プリンスさんの死後発覚!  アフガン孤児寄付を非公開とし、こっそり支援を続けていた!!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462502357/


やっぱタイガーマスク伊達直人や安室奈美恵の感覚、

「 名前もつげず ・ 人知れず ・ こっそりと 」 こそが、

世界先進国共通だったじゃねーかwwwwwwwwwwwww

 ( 作中でグレート ・ ゼブラに扮し、
   タイガーマスクを悪役レスラーから護った時の馬場の名言

  「 人知れずこっそりと名も告げず、
   慈善行為を行っているからこそ、
   尊い!
   もしタイガーの名前で寄付してたら、
   売名行為だとして軽蔑してた 」 )


寒流チョンタレが 「 寄付行為をドヤ顔で派手に堂々と公表する 」 のは、

他人様の不幸に乗じた売名行為でしかなく、

超絶ゲスすぎて反吐が出るほど糞きめえええぇぇええええええええええええええええええ
 
 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:34:28.42ID:msHnlh+00
これ合唱どころか鼻歌も唄えないし、合唱コンクールとかどうすんの?
誰もいないところで歌ってみたやったら誰にどうやって金払えばええの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:39:33.35ID:BgIB5EQD0
またカスラックがやらかしたと聞いてやってきました
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:41:45.27ID:nHNY+uns0
東京ドーム行ったけど、この1曲しか知らなかった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:50:33.06ID:dxdQjpRp0
>>27
『いつまでも有ると思うな時と豆』来年の節分まで待て。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:51:43.19ID:l6asRVi90
>>24
デュランデュランのライバルがカルチャークラブでTOTOのライバルがASIA
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:52:09.71ID:CjawIj020
プリンスは天才だと思うけどパープルレインって糞みたいな曲だよな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:58:56.44ID:xRVIqFv60
>>45
結局一番好きだよ、イントロからギターソロから何から最後までパーフェクトやろ。映画の歌うシーンも最高
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:59:59.10ID:jEk75U7t0
>>45
超同意。なぜこの曲が代表曲みたいになってんだろ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:01:37.91ID:o6IM1ZDw0
愛する気持ちを呼び覚ます街ね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:13:21.85ID:Rp3V8ud/0
>>44
ハワードジョーンズのライバルがニックカーショウ
ブライアンアダムスのライバルがコリーハート
イエスのライバルがスティクス
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:23:34.35ID:shKN7HXa0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:26:18.73ID:qD5VUJYN0
ジャッジャッジャッーン
ジャッジャッジャッジャーン
ジャッジャッジャッージャッジャーン♪

ますだとしろうの
ぽっぷすういらぶゆー
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:34:40.42ID:MHSE/iQj0
>>52
バナナラマ!
ビリー・スクワイア!
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:38:51.82ID:Rp3V8ud/0
>>45
パープルレイン(アルバム)から入ったクチだからそっからサインオブザタイムスまでの時代が一番好き
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:40:50.28ID:5GCX3ful0
死後も小せえなあ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:44:14.02ID:AI82F60j0
たぶん、プリンスの意向を組んだ措置。
「下手な歌ってんじゃねー クソが」だと思う。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:52:32.32ID:QzMebYti0
>>22
みんな早く死んで欲しいと思ってたんだな
デス待ちスタンバイだったわけだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:03:42.47ID:gomrbdqK0
カスラック『そらそやろ』
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:12:28.37ID:Q3DHn+cB0
アルバム『パープル・レイン』は本当にプリンスの作品なんだろうか?
この作品だけ浮いている。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:24:44.89ID:tjWMwEY90
カスラックしょうもないな迷惑かけるなよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:27:15.62ID:LRNg02NG0
まぁプリンスはyoutube嫌いで有名だったしな

追悼で多くのアーティストがカバーしてる動画たくさんあるが
全部デリさせるんだな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:28:59.40ID:qD5VUJYN0
あーいする気持ちを呼び覚ます街ね ニューヨーク♪



ビリージョエル
「せやな」
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:42:32.69ID:91UjpuC70
まあ歌うって行為と、歌をyoutubeにupするのは違うからな

音楽教室や床屋にまでショバ代請求するJASRACも、やけにyoutubeには甘いなあとは思う
もちろんyoutubeは申し立てあった動画は削除しているだろうし、それなりの著作権料も払っているんだろうけど
あれだけ著作権に引っかかる動画を配信しているyoutubeが広告収入でやっていけるってのが理解できん

自分もyoutubeの音楽の動画はよく見るけど、見ながらも「これ無料でいいんかなあ」って疑問は感じる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:59:14.52ID:EMu7AS7T0
法的に正しくても
今後の自社イメージ的にはマイナスだわな
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 02:08:35.01ID:pu9l5rFm0
ケツの穴の小さい会社やなあwww

掘ったろか?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 02:13:20.35ID:XYzn3qrJ0
プリンスがネット配信やネットでの曲利用を嫌っていたからそれに倣ってのことだが、本人の考えが絶対ってイスラム原理主義かってのw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 02:25:40.03ID:fbAXlP/2O
>>69
演奏する動画はYouTubeが使用料を払ってるそうだ、
カラオケは音源をカラオケの会社でカラオケ用に作り替えてるからカラオケ会社にも使用料を払わないといけない
弾き語りは分からん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 02:35:12.39ID:P4vHYVyD0
なんだこのスレタイの日本語
と思ったら、すでに元記事がおかしかった
読点か、”プリンス、”まで無くすかしないと、日本語にならない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 05:14:50.42ID:BwGuvGF/0
プリンス本人がネットの動画に対して削除依頼しまくってたんだからしょうがないでしょ
プリンス側からすれば動画サイトなんて何のプラスにもならないってのが本音なんだよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 05:48:25.28ID:CA624B3c0
みなおか ほもおだほも男のバットマンも訴えられるの?!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 05:57:24.01ID:VN90RQkn0
ジャスラックの異常さがわかる。
欧米じゃむしろ宣伝になると喜ぶ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 06:28:33.15ID:mUx1ToNT0
もうサイコパスだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 06:38:49.01ID:1avJxVRw0
>>80
あるの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 06:44:57.88ID:Px6O/D/B0
今聴くと古臭いよな
まあ80年代にヒットしたもの全般に言えることだけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 06:48:38.39ID:ZjhUZdp70
>>1
ケッざまあ著作権侵害なんだよゴミ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:06:24.82ID:upexuFdm0
またクズラックかよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:35:38.63ID:ZjTWJv690
生きてたらプリンス本人が率先して権利侵害を申し立ててただろう事はファンなら皆知ってるから「プリンスはきっとこんな事を望んでいない」みたいな定番セリフが使えないねw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:38:50.58ID:PzXml/r70
またカスラックか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:41:58.69ID:QMSbUiWJ0
パープルレイン以降の数作は全部作風違う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:43:15.01ID:CPy79ED90
プリンスのブートを更に集めたい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:44:55.36ID:cBMtUiPK0
農協牛乳もそのうち削除されんのかな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:58:43.72ID:jv4j2mS50
シャカカーン(´・ω・`)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:03:47.91ID:zJmsfFgb0
死人商売で構わんから
パレードとサイン・オブ・ザ・タイムスをリマスタリングしろや
ちゃんとした実績のあるエンジニアにやらせろや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:09:34.48ID:jv4j2mS50
パレードってKISSだけのつまらないアルバムじゃないの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:11:57.77ID:DNVEv1Ez0
プリンスはあんまリマスタリングの余地はないような気がする
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:15:56.72ID:zJmsfFgb0
>>97
いや ほぼ全曲凄い出来
最高傑作サイン・オブ・ザ・タイムスに次ぐ質の高いアルバムがパレード
特に1曲目とKissのあとの最後2曲がとんでもなく素晴らしい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:17:18.30ID:9nCEaQI40
>>9
北朝鮮の配給でも大丈夫な人だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:18:39.81ID:KR8a3oyU0
だれも元プリンス時代については語らないんだな
ファンの間では黒歴史なの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:20:20.66ID:Jsx6bFJD0
>>9
体型維持するならもっと食わなきゃアカンw 糖質食わなければやせまくる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:27:33.53ID:jTePqF/+0
>>97
むしろkissいらない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:31:55.69ID:fKTN+H5u0
60点未満の曲を万単位で量産できる天才
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:55:05.42ID:XotlCdaS0
>>97
パレードは名盤だろアホ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:06:15.46ID:+zTDyasL0
>>102
元・元プリンス→元々プリンス
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:53.17ID:Kulcpps60
>>97
KISSのロングバージョンは鬼だった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:10:14.29ID:kEjYBpR40
プリンスって曲無料で配ってなかったっけ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:00.15ID:f96gp8pq0
>>111
あれ聴くとkissで何故ベース外したかがわかる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:15:13.87ID:n0OnAH+50
ファーストとセカンドはソウルっぽい曲もあって好きだけどそれ以降はイマイチ
ポップライフは名曲だけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:16:56.54ID:e+XqCwep0
>>97
life can be so niceとかmountainなんかいいぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:27:53.46ID:KPhfpSx10
>>48
私のポーラスター乙
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:29:31.19ID:9oWtld4F0
甲子園とかサッカー場でファンが歌ってるのは、どこがJASRACにカネ払ってるんだ?スタジアム?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:33:03.65ID:YPs3HdCv0
>>77
象に踏まれた
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:41:38.48ID:nqq4bDIg0
この映像は営利目的なの?
収入はあるの?
収入は個人のポケットに?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:44:04.39ID:JPofEUhb0
プリンスとかいう心の底からよく分からない人
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:11.87ID:bvybrUul0
まあ、そのYouTubeで儲けてる奴がいるから問題なんだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 13:01:12.89ID:Z4p5+HVD0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 15:03:15.60ID:Cg93D2K80
つーかユニバーサル離れてからの方が平均的にハイクオリティーなんだよな
いま聞いたらユニバーサル時代の音がスカスカでビックリ
ゴールドエクスペリエンスがハイクオリティーなサウンドなのにビックリする
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 15:04:59.44ID:Cg93D2K80
パレードとKISSはさ、曲は素晴らしいけど
音はあの時代の如何にも流行りのスカスカで驚く
ユニバーサルの好みの仕上がりになりました的な感じ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 15:06:45.03ID:6+F/MyFv0
>>59
西城秀樹も今似たような状況になりつつある。
俺もまったく知らん音源を聞いて、ちょっとヒデキのことを見直した。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 20:21:54.34ID:MAXrXN5Z0
プリンスのファンって今どうしてるんだろうな
テレンストレントダービーとか聴いてんの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 20:25:42.68ID:pX1t9zPa0
世知辛い世の中だなぁ…
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:30:48.53ID:GxmjZ4T+0
>>127
わざわざ口パク野郎をもってくるよねー
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:34:31.06ID:wV6Y4ont0
>>1
これは普通にアウトたろ

ファンが歌うのは結構
個人でそれを撮るのも勝手
ただそれを商売に使ったらアウト

そりゃそうだ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:09.72ID:6+F/MyFv0
パープル・レインがクソみたいな曲ってのは
どういう判断なんだろう。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:11.64ID:A6JE/3GF0
裏切られたアポロニアにもらったギターで歌うんだぜ
感動するだろw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:58:57.48ID:5hBiYDOn0
リミックスして、アナログで。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:52:16.25ID:RLwc3aBO0
プリンスとイーグルスは本当に著作権にうるさいよね
イーグルはここ数年で変わったけどプリンスはいまだにツべの動画がどんどん消されるからな
日本だと長渕剛も
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:53:43.75ID:Rjt2OWkZ0
日本も歌手のライブ映像をユーチューブに全編アップしてる奴とか居るけど
どんな神経してんだって思うわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:58:19.28ID:50lLxbQx0
人間って最低ランクの生き物よな
こういうの聞くと恥ずかしくなるわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:00:28.81ID:6299/2Qy0
>>1
世界的に音楽が廃れる流れだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:02:53.35ID:RLwc3aBO0
>>138
その手法は間違ってないんだよ
演奏や音源を聞かせて興味を持ってもらいライブに来てもらったりグッズを買ってもらったりという海老で鯛を釣る方法
アメリカのバンドでグレイトフルデッドていうのが60年代からやってた営業手法なんだよ
自分たちのライブ演奏をフリーで録音させてそれで広めていくっていう
ネットにも早くから飛びついてフリーダウンロードなんかやってた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:21:12.14ID:dWNdmeeV0
>>1
映画監督としては無能
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:25:01.95ID:XmbTTZzY0
 
 
 
プリンスさんの死後発覚!  アフガン孤児寄付を非公開とし、こっそり支援を続けていた!!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462502357/


やっぱタイガーマスク伊達直人や安室奈美恵の感覚、

「 名前もつげず ・ 人知れず ・ こっそりと 」 こそが、

世界先進国共通だったじゃねーかwwwwwwwwwwwww

 ( 作中でグレート ・ ゼブラに扮し、
   タイガーマスクを悪役レスラーから護った時の馬場の名言

  「 人知れずこっそりと名も告げず、
   慈善行為を行っているからこそ、
   尊い!
   もしタイガーの名前で寄付してたら、
   売名行為だとして軽蔑してた 」 )


寒流チョンタレが 「 寄付行為をドヤ顔で派手に堂々と公表する 」 のは、

他人様の不幸に乗じた売名行為でしかなく、

超絶ゲスすぎて反吐が出るほど糞きめえええぇぇええええええええええええええええええ
 
 
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:27:19.37ID:xez7wNez0
>>142
テディーベアが有名だよな
あのグレイとフルデッドのグッズだなんて思ってなかった
なんでこんなぬいぐるみにグレイトフルデッドなんてバンドと
同じ名前なんだろってずっと思ってたわw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:35:04.99ID:y+lwGvHX0
プリンス最低だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:44:06.57ID:J/IPFWZN0
プリンスの大好物

コーンチップス(楽屋にディップと一緒に用意)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:45:16.64ID:J/IPFWZN0
>>129
こいつの作品もほとんどアウトだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:56:45.22ID:/JaBtG8K0
>>19
中学時代マイケル派、プリンス派がいたな。両者とも鬼籍に。

一方マドンナとシンディは現役とか

やっぱり女は強いな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:02:32.27ID:/JaBtG8K0
>>45
そうか当時ギターが泣いてる
そしてあの声とメロディ
ポップスの枠を超えた壮大な曲だなと
中坊のおいらは感じた

いまだに好きな洋楽のひとつ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:20:59.23ID:7J5Eyo640
>>124
スカスカはある意味殿下への褒め言葉だと思っている
殿下に重さとかは要らない、と個人的に思っている
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:22.03ID:hkBQIvuh0
>>150
>ポップスの枠を超えた壮大な曲だなと

クリスタル・ボールは更に凄いぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:22:27.66ID:w08aAoNd0
パープル・レインは
それまで出したプリンスの曲の発展形、悪くいうと焼き直しが多いサントラアルバム。
パープル・レイン単曲はDO ME BABYという曲が骨組みになっていて、
そこにギターソロとボブ・ディラン的な節回しが加わっている。
ゴスペル風味もある。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:14.48ID:7GESpGLt0
>>69
違法配信を都度チェックする手間や
それをもとにグーグルと交渉、場合によっては訴訟を時間や知見手間金かけて行う組織体力
そして仮にそれをやったとしても「その後」に出てくる違反抑止への有効性etc・・・

それ考えりゃ現在yutubeから手間いらずで支払われてる金を黙ってもらってる方が
組織としては儲けになるというだけ
そして人手をかけて街の商店や個人サイトなんかの配信とかから
わざわざ取り立てを行ってるのはコスト的には人手掛けて見合わないけど
社団法人として仕事をしているというアリバイ作りと
なにより組織としての活動のPR(威嚇行為)のため
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:32:17.80ID:C1duFAGL0
パープル・レインのあにょ〜〜あにょ〜〜!って叫ぶとこが変な声すぎて
訃報を伝える女子アナもビビってたな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:51:48.39ID:XmbTTZzY0
 
 
 
プリンスさんの死後発覚!  アフガン孤児寄付を非公開とし、こっそり支援を続けていた!!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462502357/


やっぱタイガーマスク伊達直人や安室奈美恵の感覚、

「 名前もつげず ・ 人知れず ・ こっそりと 」 こそが、

世界先進国共通だったじゃねーかwwwwwwwwwwwww

 ( 作中でグレート ・ ゼブラに扮し、
   タイガーマスクを悪役レスラーから護った時の馬場の名言

  「 人知れずこっそりと名も告げず、
   慈善行為を行っているからこそ、
   尊い!
   もしタイガーの名前で寄付してたら、
   売名行為だとして軽蔑してた 」 )


寒流チョンタレが 「 寄付行為をドヤ顔で派手に堂々と公表する 」 のは、

他人様の不幸に乗じた売名行為でしかなく、

超絶ゲスすぎて反吐が出るほど糞きめえええぇぇええええええええええええええええええ
 
 
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:59:06.03ID:eR9vBHzG0
正直、遺作となったアルバムはイマイチだった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:40.80ID:Uj6u99F20
>>160
3121よかったよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:35:38.68ID:PlY70yTg0
ばーくーだーん
ばーくーだーん
爆弾抱えて
ウーフフー
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 00:09:26.63ID:SWKDGrl00
>>155
お前何言ってんの?!
と釣られてみる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 01:00:46.12ID:BgfDsaWf0
ライブ盤出してよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:21:48.54ID:BgfDsaWf0
>>155
>When Doves Cryと Kissのベースラインがかっこよすぎ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:45:42.57ID:P1qpqlCD0
>>14
なんと!(*´∀`*)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:41:29.53ID:BgfDsaWf0
シーラE
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:27:01.74ID:PkIyfjV10
>>167
ネットにいち早く飛びついたのにね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:28:14.16ID:nlB3PWhz
xvideosに上げればいいじゃない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:06.24ID:2o59Et910
>>124
ワーナーだぞうんこ野郎
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:23:37.18ID:gNFfSRH50
プリンスはワーナーやiTunesの事嫌ってて
それが名前を改名するきっかけだった
カヴァーさせるかどうか決める権利や値段を決める権利を
アーティストからレコード会社は奪おうとしてると

>>17
ネットを敵視してたんじゃない
あなたの言うとおりワーナーと揉めてから自己レーベルでネット販売したこともある
当時のyoutubeみたいな著作権を無視したサイトを嫌ってた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:24:27.06ID:gNFfSRH50
>>26
バットダンスの長さは無駄じゃない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:24:41.46ID:s2WGFm6i0
プリンス死んだのかよ
大ファンだけど知らなかった
まだ全然若いじゃん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:25:28.41ID:gNFfSRH50
>>124
その2つのアルバムのミキシングにレコード会社が関与してるか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:25:58.30ID:gNFfSRH50
>>179
君の心の中にまだ生きてるから気づかなかったんだよハニー
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:41:58.08ID:xKnxuCjR0
>>45
あの曲は結局、徹底してライブ映えすることを企んで作られているんだよ
それも、地声と裏声両方で綺麗にメロディー歌えるプリンスの歌唱力が
映えるように計算されている曲 でも、単純にスケール上下して行くみたいな
糞メロディなのが、逆に客も合唱しやすくて感情移入して聴きやすい
普通の曲が転調とかして盛り上げるところの役目はギターソロが担当
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:40:50.30ID:f3rSUXrv0
メロディを捨てた後期のアルバムはろくなのがない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:17.05ID:5f3RQSpH0
>>97
俺なんて映画まで好きだ
パープルレインはやってくれるのにアンダーザチェリームーンってやってくんないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:47.64ID:5f3RQSpH0
プリンスの死後NHKが90年頃のラブセクシーツアー(@ドルトムント)を再放送してくれたんだが
一番肝心なThe Cross をカットしやがった
この場を借りて文句言わせてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況