X



【野球】<金村義明氏>人気のセ実力のパは死語!「交流戦もファンが飽きている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/27(金) 23:28:04.02ID:CAP_USER9
元プロ野球選手で野球解説者の金村義明氏(54)が、27日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜後9・0)に生出演。
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する実業家の前沢友作氏(42)が、プロ野球球団の経営に意欲を示したことについて言及した。

実業家でホリエモンこと堀江貴文氏(45)がライブドアの社長を務めていた2004年、金村氏がかつて所属していた近鉄球団の買収を提案。
買収の申し出を拒否されると今度は東北に新球団を設立する計画を発表したが、最終的に参入は実現しなかった。

金村氏は当時の近鉄球団について「大会社で既得権益の塊みたいなもの」とジョークを交えながら評し「若いIT社長はすごい頭脳。
僕より若い球団社長がゴロゴロいる。どんどん広げてほしい。地方も潤う。人気のセ、実力のパは死語。交流戦もファンが飽きている。

2球団ずつ増やしてほしい」と球団数の拡大を支持した。

前澤氏は17日、ツイッターで「プロ野球球団を持ちたいです」と投稿し「球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。
みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい」と構想を打ち明けた。

2018.7.27 21:46 サンスポ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180727/npb18072721460013-n1.html

写真
https://www.sanspo.com/baseball/images/20180727/npb18072721460013-m1.jpg
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 07:41:16.66ID:AlMw7byx0
>>22野球朝鮮人はこっちみんな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 08:23:12.22ID:eHZ6yAtU0
野球に飽きてるとかサカ豚は20年以上言い続けてるけど、
このスレ見てもわかるように、いまだに嫉妬に狂った
サカ豚が野球スレにしゃしゃり出てくるくらい人気あるわw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:29:03.48ID:MmU9H82A0
もう誰も野球の動向なんかに興味が無いですよ

今首位の球団は?と質問されても誰も答えられないと思うよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:30:49.59ID:OVafvwCr0
相変わらず中の人間は周回遅れの議論をしているな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:45:29.26ID:y3md9i160
>>54
いや逆
目先の興行より日シリの価値を高めるには
CSの廃止をまず最初にやらないと

ペナント3位の日本一とか何の価値もない
MLBのワイルドカードとは根本が異なる
向こうはそもそもレギュラーシーズンでリーグチャンピオンが決まらない、決められない形をキチンと作ってる

6チームで1位決めちゃったらあとは蛇足
どうしてもプレーオフやりたければ、昔のパ・リーグの前後期制か、メジャーのように地区割りで予選制にするしかない

交流戦と日シリは相関は感じない
寧ろ今年のように交流戦後にトレードが活発化するという思わぬ副産物ができた
この流れは大事にしたい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:46:03.44ID:OrL+RgI40
野球にこだわるから日本人がインターネットの世界的サービスの企業を
作れないんだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 22:00:54.71ID:OVafvwCr0
>>294
>そもそもレギュラーシーズンでリーグチャンピオンが決まらない、決められない形をキチンと作ってる

ほんとそれな。
これがプレーオフの本質なんだが、何回説明してもほとんど誰も理解してくれない。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 22:13:57.89ID:GUOK8nMm0
反日のj
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:46:50.67ID:hKKlIMMW0
CSに関して、ほんとしつこいほど否定的な人間は
もう、日本の野球を見なければいいのに。
アメリカでも、韓国でも、ドミニカでも、メキシコでも、台湾でも、
自分の理想像の野球をしてる国をフォーカスすれば?

ほんと、うざい。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 01:35:19.02ID:K1lECXUt0
年間観客動員が多くなったのはCSで消化試合が少なくなった影響もあるんだよなぁ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:18:42.83ID:Nc+IgUKh0
CSは否定しないが、今のやり方はあまりにも歪
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:23:14.76ID:uSfCOIUi0
CSは三位まで出られるのがクソ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:25:02.66ID:g4JRKHGM0
近鉄ネタは面白い。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:29:29.61ID:iKrGN1360
昔は巨人の選手ほとんど知ってたのに今わからない
ヤングマンはおぼえた
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:32:20.08ID:0KuPBXel0
たかだか10数年で交流戦に飽きるんなら、何十年も同じチームで延々とやってるリーグ戦なんかとっくに飽きてるだろ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:33:50.69ID:RevPftZt0
まあ人口の問題はあるにしても、球団がもっと散らばらないとな。
四国なんて一球団もないし、東北楽天も青森から仙台まで5時間くらいかる。
16球団にするか、1リーグ制にして球団を減らす方がいい。
いずれにしても首都圏の球団は今の半分でいい。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:36:01.32ID:3IBg0JJP0
変則スケジュールやめて3連戦3回でやるならいいんじゃねえかなと思ったけどな
新球団より先にやる気のないオーナーが排除されやすい仕組みを作るべきやろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:09:08.12ID:VMHKu1i50
画面に出るな
茶髪の醜いデブでチョンとか
放送事故
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:12:10.39ID:llzeXrjr0
CSとか見てたら、日本シリーズまで興味がもたない。
毎年、日本シリーズ前に興味がなくなる。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:18:53.62ID:7fbsTm7g0
もう少し球団増やしてセパ無くして三地区か四地区にして
一位+最高勝率の二位でPOと日シリやれば良いよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:32:45.23ID:llzeXrjr0
球団増やしたくても、球団をおけるだけの都市が
もう日本にはないからなあ。

京都とか絶対に無理だし。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:40:30.83ID:AnATjbrE0
クライマックスなんちゃらを止めろよ!何のために年間130試合以上してるんだよwww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 10:57:00.01ID:llzeXrjr0
130試合の予選だから。あれ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:49:13.47ID:gjs6qv2W0
交流戦には飽きたというよりは新味がないと言った感じだな
CSももう2球団増えたら3/7になって今より少しはプレーオフっぽくなるんじゃないの
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 17:56:55.44ID:wzNTul9E0
毎年シャッフルしたらいいんじゃない?
奇数と偶数で順位ごととか。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 18:35:31.00ID:MIgAgvLD0
焼き豚の身内キムさんが、

やきうに飽きたって。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:43:21.84ID:SvTE2PTK0
そもそもまともな人類はやきうんこりあ(笑)

なんかに寄り付かないしな(笑)
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:45:42.73ID:BtQg2Ebh0
西武が出来る30年以上前の話だろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 07:01:47.67ID:QyFezG+80
>>281
もう飽きる以前の問題なんだよな
飽きられていたのは30年前
今の子供は野球を知らない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:12:01.83ID:SvTE2PTK0
>>314
やきうんこりあ(笑)に興味がある時点で

アホ丸出しとしか言いようが無い(笑)
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:13:36.60ID:SvTE2PTK0
アメリカでもこれほどまでに未来の無い不人気レジャーは存在しない(笑)

子供がみんな逃げ出して誰もやらなくなってる(笑)

理由はクソほどつまらないから(笑)


【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/


米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労 MLBのWS視聴率も激減
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458163967/
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:21:38.53ID:6VKnn7iG0
パリーグのチームのファンって何故かマックスむらいのそっくりさんみたいな風貌のヤツが多い
特にオリックスファン
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:23:30.52ID:pe/qazkk0
巨人の選手も全然知らん選手ばかり
知ってるの坂本くらい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 08:40:55.55ID:hYb0SmDV0
チーム数や対戦カード選手も変わらないのによく何年も飽きずに見てられるよね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:23.13ID:fkc6OqqT0
交流戦でリズムが狂う
もう少し気を使えよ
パリーグ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 13:51:06.38ID:Z4p5+HVD0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 14:01:07.24ID:DgrZ2k4O0
人気のセ実力のパなんて死後20年くらい経ってるんじゃないか
若い人はセリーグパリーグって言っても意味不明だぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 14:56:36.70ID:Ek1jmrYn0
>>333
やきうを見てるのが、年寄りばかりだから変化を嫌うんだよ。
同一フォーマットの笑点や時代劇を好むのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況