X



【のんvs松本穂香】同じ作品に主役が2人!?「この世界の片隅に」映画版vsドラマ版“確執の理由”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メアリー ★
垢版 |
2018/07/27(金) 10:33:14.31ID:CAP_USER9
https://www.asagei.com/109127
アサ芸
2018年7月27日 05:59

 放送中のドラマ「この世界の片隅に」(TBS系)に対し、同作品の映画版から異例の発表があったという。アニメ映画「この世界の片隅に」の製作委員会が7月24日、公式ツイッターにて「当委員会は当該ドラマの内容・表現等につき、映画に関する設定の提供を含め、一切関知しておりません」と表明したもの。

 このツイートは、ドラマ版にて「special thanks to 映画『この世界の片隅に』製作委員会」と表記されていることに対し、製作委員会側の見解を示したものとみられている。2016年11月に公開されたアニメ映画版は、邦画としては異例なほどのロングランを続けており、初公開からほぼ2年が経過したこの時期にも、全国各地で舞台挨拶を開催。8月6日には本作品の舞台である広島市と呉市でも舞台挨拶が行われる予定だ。

「この2都市での舞台挨拶は本作品にとっては“里帰り”であり、重要な意味を持ちます。その舞台挨拶には片渕須直監督に加え、主人公・すずの声を務めたのん(能年玲奈)も出席予定。つまり同時期にドラマ版の松本穂香と映画版ののんという、二人の『すず』が併存することになるわけです。いくらメディアミックスが一般化しているとはいえ、主人公2人が同時期に人前に登場するのは異例。この事実は映画版とドラマ版のあいだで、連携が取れていないことを示しているのではないでしょうか」(映画ライター)

 TBSが制作するドラマ版は映画版を下敷きとしているのではなく、あくまで原作マンガを基にしたオリジナル作品という体裁だ。ただファンにしてみれば同じタイトルの作品であり、ドラマはドラマ、映画は映画と割り切るのは難しいはず。しかしそんなファンの思いを裏切る演出が、ドラマ版には施されているという。

「ドラマ版に対しては全10話という長さゆえか、演出が冗長すぎるとの批判もあります。それ以上に不評なのが各話のタイトル。第1話は『昭和の戦争のさなか懸命に生きた家族の愛と命の感動物語!』、第2話は『小姑襲来! 戦時下の広島波乱の新婚生活が幕を開ける!』というもので、この感覚が原作マンガやアニメ版からかけ離れていることは明らか。これでは視聴者が『原作やアニメ版に対するリスペクトがない!』と憤るのも無理はないでしょう」(前出・映画ライター)

 ドラマ版については、アニメ映画版とはモチーフだけが共通の別物と捉えたほうがいいのかもしれない。

(金田麻有)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 17:22:33.61ID:KAeEO1KL0
原作のリサーチが相当凄いんだけど、映画版は原作のリサーチを検証するとこから始まって
(作者に聞きなさいよw)、更に深く調べてるから、映画版無視して作るのはいろいろ無駄。
海軍考証ひとつとっても、クレジットされてる人が「相談された事に答えただけ」って知り合いの軍事ライターに
ばらされちゃったし。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 17:23:12.16ID:aVIcJT0G0
>>461
少なくとも、断りもなくクレジットに名前を載せたのは筋が通ってないわな。
俺は映画の製作委員会に朝日新聞社が含まれてる時点で、そっちの肩を持つ気もなければ、もちろんTBSの肩を持つ気もない。
当事者同士がケリをつければいいだけなんだが、お前らみたいに感情的に言いがかりをつけてくるヤツは大嫌いなんだよな。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 17:58:18.91ID:m5PtKlxh0
昭和は、今の時代と違って野性味あふれる顔がいっぱいいたんだから、あの子でいいんだよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 17:59:20.78ID:V31W3LAX0
>>450
レプロ本間が能年好きだった説は少しあるかもしれない、でもそれはあくまでも溺愛してる川島海荷のライバルで育てるつもりだったと思う、しかし能年玲奈の活躍は川島海荷どころか国民的になってしまい、これはマズイという事で干していったのかもしれない。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:11:05.32ID:7uwmgEgS0
この映画公開したのは2年前なんだよ全然客が入ってないのに今だに上演してるのも異様なら舞台挨拶に能年連れるのも異様
片渕はそんなに能年と一緒に仕事したいのかよ片渕は能年オタクだな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:19:35.17ID:HndLKM2P0
完全に映画を下敷きにしてるわな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:18.51ID:7+RzviUM0
>>469
アニ豚信者がまだ寝言ほざいてやがるw
片渕は能年大好きだし信者はキチガイだしホント気色悪いw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:22.12ID:ZPPU1q020
グロ鼻の畸形がゴールデンで主演やってのんさんが干されるとか狂ってんだろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 18:52:41.26ID:7uwmgEgS0
松本穂香もキチガイ片隅アニメ信者に目つけられて災難だな
あっちこっちに無差別に喧嘩売りまくりのアニメ信者の自爆テロのお陰で映画の評判も下がる一方
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:26:01.19ID:UjRqDBaV0
ドラマ版どのみちコケたし
アニメ版しか残らないよ

ドラマ版は視聴率一桁コース
平均でも一桁だろうな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 19:57:51.85ID:WGtw/Xby0
>>475
コケるのは長尺版とかいう30分位付け足しただけのポンコツだろ
カットした箇所付けたからまた1800円払えとかあり得ん客なめんなよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:09:18.89ID:liTyNUzt0
長尺版はこけても利益でるだろ
30分の制作費だから損益分岐点低いだろ
さらに固定ファンついてるから成功は確実
ブランド化してる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:10:09.65ID:uAxNvZV90
>>478
だが 見に行くつもりな俺
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:16:57.47ID:BtdCTrB/0
この作品、主人公のすずはもっと素朴な容姿じゃないといけないのはわかるな
能年玲奈ばかりじゃなくとも、有村架純や芳根京子あたりをキャスティング候補にはするだろう
松本穂香っていうのは鼻だけじゃなくなんか違う。
たぶん浜辺美波や広瀬すずでも違うかな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:19:39.35ID:liTyNUzt0
>>450
支配欲が異常に強い本間がなんとかのんを支配化に置こうと
して干したり脅したりしても言うことを聞かなかったからだろうな

フミカスは一度は本間の支配化に入ったけど嫌になって逃げたという感じ
のんは一度も本間の支配化に入らずに怒って出て行ったという感じ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:20:38.36ID:XkgDu3DD0
今も生ごみ先生と一心同体なんでしょ
うまく染めたよなあ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:24:39.36ID:ygtx9U8xO
>>452
俺ホットロードは見たいと思わないけど片隅は見たいわ
ホットロードは大手がお金かけて宣伝ステマして内容薄いけどその数字
片隅は零細がコツコツ良いもの作って口コミで広まってその数字って感じやん
自力が違うわ〜
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:26:55.02ID:YpCKV3eF0
>>450
ぶっちゃけカネじゃね?
清水富美加って宗教法人バックにいるんで、教祖様がお布施から育成費用一括で払ったんだろ
表じゃそんなのねぇからっつーてるけどさ、芸能村のルールっつーコトで守ったんだろうよ
能年は思っくそ踏み倒してるんだろうなぁ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:29:53.97ID:B2U1VsSC0
めっちゃ早口でしゃべってそうなオタクのレスばかりでクソワロタ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:35:39.54ID:0n0AO17r0
>>480
映画館のスクリーンを独占できるぞ


まあトイレの準備は計画的に
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 20:43:00.37ID:OCpx9uPT0
>>482
レプロにいると接待営業強要されんだろ
枕までやらされるかどうかはともかく、助平な親父との宴会に出なきゃならなくて
それが嫌な子がレプロを逃げ出していくのかと

TBSの連中は、そういうレプロの接待漬けになってしまってる感じw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 22:20:08.69ID:jnKl4cCo0
片隅ファイナルカットまで待つわ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 22:28:04.36ID:qrV4VP6g0
>>461
先に制作したアニメ版の製作委員会が一切自分たちはドラマ版に関わっていないと声明を出しているのに
原作にはなく、アニメ版のみにあるエピソードや演出が複数あったら
偶然ではなく意図的にアイデアをパクっている
憶測でも何でもない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 23:00:49.41ID:sYOsQyHh0
>>435
まずはお前の言う「うそ1000%」の根拠を示せよ。
そうすれば証拠を出してやるから。
自分の要求だけが通ると思うなよ坊や。
世の中の仕組みをもっと学習しろ。
数字を全角表示するやつはろくでもないな笑
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 23:04:45.98ID:7uwmgEgS0
>>492
それお前らアニメ信者の悪質で意図的なデマな
映画のエピソード演出は全て原作を元にしていてアニメだけのオリジナルのエピソードや演出なんて全く無い

このスレでもアニメ信者の妄言は完全論破された

【実写ドラマ】劇場アニメ版「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532543868/
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 23:12:03.17ID:o30nWSqX0
>>493
お前がTBSがのんにオファーしたと言ったんだから
その証拠を出してみろよ
出せなければ「うそ10000%」だな
部分的に都合よく切り取ったコメントは駄目だぞ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 23:18:10.76ID:7uwmgEgS0
>>493
要するにTBSが能年にドラマ出演のオファー出したって話は、お前の脳内妄想だから証拠なんて無いんだよな
大体なんでお前がそんなこと知ってるんだよ?お前能年のマネージャーかよ?wこの妄想デマカセ野郎
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/28(土) 23:35:27.84ID:JBS0YZG50
>>433
週刊新潮には違うことが書いてあるぞ。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 00:26:41.91ID:2l7aoD0h0
>>494
誰が論破されたって〜?

あのスレで暴れてたおかしな奴はこんな暴言吐いて暴れ回ってただけだろ。

835 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/27(金) 23:05:03.88 ID:JVFiK/Y+0
>>25
漫画原作アニメって成功した漫画を元にすればいいんだから楽だよな
しかも押井みたいに全部自分のオリジナルみたいに言い出す奴もいるし

837 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/27(金) 23:08:41.42 ID:JVFiK/Y+0
>>830
>原作とアニメは構図とかが違うことが多い。
な、一切根拠の無い事を全部アニメオリジナルみたいに言い出す奴がいるだろw
漫画を元にすれば同じような絵にしかならないのにな

855 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/27(金) 23:25:23.21 ID:JVFiK/Y+0
>>839
漫画のコマ割り自体がほぼ絵コンテだろ、アニメの絵コンテも漫画のコマ割りより
多少多いくらいなのに絵コンテがーとか意味不明だわ

引用終わり。

コイツの主張は漫画原作のアニメ化にアニメサイドのクリエィティビティの入る余地など無いって事だ。出来上がった漫画を動画にして
動かすだけのクリエィティビティなど無い簡単なお仕事だと。

コイツの言う通りなら原作付きアニメの出来不出来なんて生じない。どんな漫画原作アニメも簡単に均質に出来上がるだけ。
でもそうじゃなく、アニメ製作サイドの腕によって原作漫画が生きもするし死にもする。
そこにはアニメサイドのクリエィティビティに大きく左右されているんだよ。

画面構成だけでも漫画のコマには決まった形のフレームがなく、コマによってフレームは千差万別。フィルムはそれを全部全て同じ
フレームに収まるように画面を構築しないといけない。それだけでもアニメスタッフサイドが創作しないといけない部分が膨大に
ある。
漫画で描かれてるコマだけをコンテとして繋いで動画を描いても決してフィルムとして見られるモノにはならない。

更に演技についても漫画のコマの中で静止画で表現されている演技を具体的に何秒のどんな仕草で表現するかも監督によって千差万別
になる。

漫画のコマを切り抜いて絵コンテ用紙に貼り付けてアニメーターに作画させればアニメサイドのクリエイティビティの入る余地など
無くアニメが出来上がるみたいな認識で映画の演出にアニメのオリジナリティやクリエイティビティが無いなんて片腹痛いわ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 02:10:59.77ID:Nxkt2aJq0
>>452
公開規模が違うんですが…
それに片隅は早い段階で24億ぐらい行ってたし
前提からしておかしいわw
何が何でも叩いてやろうという気概は感じたけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 02:13:52.68ID:Nxkt2aJq0
>>498
まぁパラパラ漫画と勘違いしてるんだろうな
いや、違いはとっくに理解してるけどそれだとアニメを否定できないからそういう無理な理屈を考えたんだろうね
で引っ込みつかなくなって続けざるを得なくなったパターンだろうね
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 03:17:26.43ID:etymB0ut0
>>499
あれは主演優香だろ。芦田愛菜は最後にちょろっと顔見せしただけ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 03:44:23.96ID:TOuKXWsZ0
松坂桃李って口元が生理的に無理
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 03:45:08.89ID:TOuKXWsZ0
炎上商法でドラマの視聴率上がるかね?下がりそう…
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 03:52:13.70ID:zLcOXWTA0
>>72
>どっちも外様でたいしたことないけどな

これは違うぞ
バーニングの外様四天王の一つやで
外様のでかいところだから逆にバーも気を使ってる
なにかあったら離れちゃうからな。強圧的になんてとんでもない
幕府と薩摩の関係に近い
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 04:27:50.41ID:LDNhGEQG0
文科省推薦で遠慮したのか
中途半端な描き方だった置屋のシーンを忠実に描くのかな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 06:14:45.55ID:BpNMrVpO0
レプロのせいじゃなく
のんがいる事務所が弱小なだけな
ドラマは大手事務所しか主役ヒロインは
出来ないから
元SMAPでも弱小なら出来ない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 10:28:54.98ID:dcXSDOmP0
>>507
外様でたいしたことない以外は肯定していてwww

○枕営業でテレビ局や制作会社の首根っこ掴んでるからな
○あとはバーニングの名前と音事協の名前
×どっちも外様でたいしたことないけどな
○社長の本間って学歴ないし兄は元珍走クソ俳優のチンピラ
○センスがない女衒
○新垣が歳いって結婚でもすれば終わる事務所
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 10:30:34.16ID:C3XoIZ/V0
(●●)
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 10:49:47.30ID:vpAMoRmm0
すずさんに合っているかと聞かれたら
能年にはイエス。ドラマの人にはノー
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 10:51:46.31ID:4MIkppul0
>>514
能年だったらマジもんのメンヘラになっちまうよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 13:30:38.55ID:oOBaP6od0
のんがどうしたてえ。どうでもいいわ
ほのかのauのCMは毎日見てる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 13:39:34.23ID:cxpy1gls0
セカチューも百夜行もそうだったじゃん
珍しくない
しかもこれはアニメと実写だし
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 13:52:06.63ID:+jfNn3ia0
スレ伸びてるから見てみたら能年オタが暴れてるだけか。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:16:24.81ID:4MIkppul0
ここにも貼っておくか

この映画のスタッフの関心がある事柄について

>493 見ろ!名無しがゴミのようだ! (XX 0Hcf-vhvw [77.111.245.11]) sage 2018/06/03(日) 01:06:21.01 ID:0vKEuMyOH
>スマンがしつこくネット投票の話。たぶんこれが最後。

>女優(日本編)人気投票 日本女星 明星
>http://e-vote.jp/go/ninki02/tvote.cgi?event=vote2

>さっき のんちゃんが酒井法子さんに抜かれて3位に落ちました。
>しかし酒井さんへの投票って数秒間隔で続いてて、おそらくスクリプトなんだよね。
>かば吉さんが のんちゃんへの投票を「青の洞門」って呼んでたけど、向こうは自動トンネル掘削機だという。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:21:50.91ID:lbSjplad0
アナ雪の松とメイジェイみたいなものだな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:31.83ID:o+xLAGbd0
マルチやね

抽出 ID:4MIkppul0 (4回)

614 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/29(日) 13:23:05.93 ID:4MIkppul0 [1/4]
>>610
ちゃんと上映されるかなあ

618 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/29(日) 14:07:28.96 ID:4MIkppul0 [2/4]
>>617
アニメ本スレでこんなのがあったな。

>493 見ろ!名無しがゴミのようだ! (XX 0Hcf-vhvw [77.111.245.11]) sage 2018/06/03(日) 01:06:21.01 ID:0vKEuMyOH
>スマンがしつこくネット投票の話。たぶんこれが最後。

>女優(日本編)人気投票 日本女星 明星
>http://e-vote.jp/go/ninki02/tvote.cgi?event=vote2

>さっき のんちゃんが酒井法子さんに抜かれて3位に落ちました。
>しかし酒井さんへの投票って数秒間隔で続いてて、おそらくスクリプトなんだよね。
>かば吉さんが のんちゃんへの投票を「青の洞門」って呼んでたけど、向こうは自動トンネル掘削機だという。

621 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/29(日) 14:11:11.74 ID:4MIkppul0 [3/4]
>>620
かば吉ってのが確かあの映画のスタッフだと
記憶してるが、何故か女優の人気投票に
関わってるようだな。
まあ、具体的には能年の事だが。

625 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/29(日) 14:17:21.86 ID:4MIkppul0 [4/4]
>>624
ただ単にスレを見てるだけなのに
今度は工作員扱い?

その内、総括されちゃいますかそうですか?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:26:42.75ID:o+xLAGbd0
女優の人気投票に
関わってるようだな。


関わってませんよ

それただの勝手連の投票サイトですね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:32:17.18ID:4MIkppul0
>>523
何でそんなものみてるのよ

あと、「青の洞門」のような能年(のん)への
投票?

何かの修行の一貫としての彫り込み作業の事
なんでしょうかね
https://www.travel.co.jp/guide/article/25699/
禅海和尚がこの地で見た現状に心痛め、槌とノミだけで隧道を掘りすすみ30年かけ完成させた「青の洞門」。
大分県の山国川に面して立つ競秀峰の裾にあり、現在は車両が通行できる状態に改修されており、当時の隧道部分が
少し残されています。残された隧道内には禅海和尚が魂を込めて掘り進んだ際のノミの跡を見ることができます。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:52:27.02ID:4MIkppul0
>>526
何で打ち込むような表現になってるんだ?
で、機械的な投票の一方で修行僧的な
投票がありますと
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:55:37.73ID:o+xLAGbd0
機械的な投票の一方で修行僧的な
投票がありますと

それは5chでレスした人に言ってくださいw

ただのコピペマルチさんw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 14:59:39.87ID:QsR1qv440
松本穂香が、乙部のりえになってしまったw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:01:01.51ID:4MIkppul0
>>529
問題ある行動
位は認識できそうね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:04:07.99ID:v79lQ7ru0
>>500
片隅が早い段階で興行収益24億いったのなら今だに劇場公開してる意味無いな、だって長い期間全然客が入ってないってことだろ
そもそもその程度の売り上げで2年も劇場公開してるのが非常識だよな、どんなカラクリか知らんがこれなら「君の名は」もロングラン公開してりゃいいのに
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:06:45.86ID:MLn47Iyh0
漫画がオリジナルなのに
映画がオリジナルかのようにドラマを毛嫌いするのは頭おかしい
その思い上がりが原作を愚弄している

どちらも他人のコンテンツをただ動画にしただけであって
才能がどうのこうのは一切関係ない
これが完全オリジナルだったら違っていたのにな
原作無しで大ヒットを飛ばせる奴はもう日本には存在していない

オリジナルと思ったら誰かの何かのパクリがほとんどw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:12:24.15ID:o+xLAGbd0
問題ある行動
位は認識できそうね


だなww

ただのコピペマルチさんw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:13:27.00ID:4MIkppul0
>>535
だな?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:29:10.85ID:3c61njycO
レリゴーの歌だって
松たか子バージョンと
松たか子じゃないバージョンがあるんだし
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:08.79ID:v79lQ7ru0
能年もいい迷惑だよな、能年にとって片隅なんて単なる仕事の一つに過ぎないのに
キチガイアニメ片隅信者の御輿にされ、レプロやTBSや松本穂香の事務所フラームとの抗争に巻き込まれてしまったw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 15:59:08.72ID:PegjThEt0
のんは TBSのクソ脚本の原作改変ドラマに出なくて良かったんじゃね
このドラマのおかげで 逆に映画版の評価も のんの評価が上がってるわ
12月の拡張版の公開がますます楽しみになってきた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 16:11:39.32ID:v79lQ7ru0
そもそも今の能年は音楽活動と地方企業のCMがメインで薄給だったレプロ時代より儲かってんだよ
世間知らずのアニメ片隅信者は能年が干されてるとか圧力で片隅のドラマ出れなくなったとかバカ丸出しの謀略妄想拗らせて発狂してるけどね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 16:19:07.20ID:iCs0B1Gh0
>>534
今後、AIか何かの技術が発達して
原作漫画をスキャンして読み込めば
アニメなりドラマ(俳優も3Dスキャンする)へ勝手に変換してくれるようになれば
クリエーターによるものは、ほぼなくなるのかもしれないけどね。
現時点では動かすことや逆に予算等の関係から省略したり、逆に漫画よりも膨らませたり
漫画の読み手の想像力に任せたものをイメージ化させたりもしてるから、
ただの動画にした、動かしただけではないなぁ。

逆に原作があるものなのに自分たちのオリジナルであるかのようにするのなら問題かな。
アニメ製作に携わった人たちの発信から、そういう内容はないな。
声を誰にするかとかは漫画にはないことなので作り手の権利なんだろうけど。
そこが一番、実写ドラマ製作側の気にくらないところだろうねw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 16:21:04.53ID:iCs0B1Gh0
>>544
「作り手の権利」じゃなくて権限だね
「気にくらない」じゃなくて「気にくわない」
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:38.92ID:/DrQJfN90
>>540
でも能年さんって単なる仕事の一つに過ぎないとは、周りが思えないんだよね、すずさんの配役経緯がドラマチックすぎて
前事務所にいたらなってなかっただろうし
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:09.59ID:CFx158r+0
AVなら需要あるよ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:00:40.13ID:2ku26tkm0
なんか今回のTBSドラマ出来が良いっていう書き込みをよく見るが
だったら何故視聴率15以上取れないんですかね
説得力皆無なんで矛盾していることを言わないでいただきたい
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:08:54.83ID:2ku26tkm0
訂正
なんか今回のTBSドラマ「この世界の片隅に」の出来が良いっていう書き込みをよく見るが
だったら何故視聴率15以上取れないんですかね
説得力皆無なんで矛盾していることを言わないでいただきたい
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:26:03.32ID:R/592Z0d0
義母と娘の数字が上がってるしなあ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:38:55.93ID:E612sykS0
のんってオーディション落ちたんでしょう?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:39:40.78ID:E612sykS0
のんって需要無いし
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:40:13.72ID:E612sykS0
音楽活動大爆死わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:15:50.60ID:lfvLcEPB0
何度も言われてる事だが、

「すず」というキャラは、まず小柄だという事、設定にも数字は無いが
当時の日本人の体格から考えると、150cm前後だと思われる。
のんは165cmもあるから合わないと言われるが、松本も162cmだ。
もっと小柄で童顔の女優などいくらでもいるだろうに・・・・・
更に、原作漫画のイメージに近い女優じゃなく、映画で主演声優を
務めた女優に容貌が似た女優をわざわざ起用する意図は?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:17:00.21ID:f7al8W6t0
必死な糞がこんなところまでW
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:24:47.18ID:lfvLcEPB0
>>553
TVや映画の俳優のオーディションというのは、公開募集でない限り、
音事協その他の業界団体、或いは名簿に載っている芸能事務所にたいして通知される。
株式会社nonという事務所は、どこの業界団体にも加盟していないし、芸能事務所と認められていない。
よって、直接指名でない限り、オーディションの通知は行かない。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:32:39.82ID:R/592Z0d0
>>553
週刊新潮、読めよ。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:37:39.76ID:cvbezByL0
じゃあ千葉すずで両者手を打とうぜ!
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:52:07.08ID:vjOypBaT0
>>550大元の原作が好きなんだが、どう出来がいいのを書いてなきゃただの工作員の書き込みにしか思えないわ。
連ドラ化は妖怪による拉致をただの日とによる拉致にしたり(それなのに猿ぐつわ噛ませてないから騒がれるのお構い無しとか粗が目立つ)座敷わらしの正体があれだったりと原作にあるファンタジーぶち壊しの改悪が目立つように思えて仕方ない。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:52:19.78ID:Ug0h1vnt0
あーデリカシーに欠けるテレビ局の奴らが勝手にドラマ作ったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況