X



【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/23(月) 23:19:53.58ID:CAP_USER9
連日の猛暑で高校野球の地方大会でも観客らに救急搬送者が続出している。
主催する朝日新聞社と日本高等学校野球連盟(高野連)は熱中症対策を各都道府県高野連に呼びかけたが、
内容について専門家は「十分とはいえない」と疑問を投げかける。

これから地方大会は佳境を迎え、8月5日には甲子園大会が開幕予定だが、大丈夫なのか。

19日には熊本市の藤崎台県営野球場で、観戦中の10代の男女34人が熱中症の疑いで病院に搬送された。

18日には岐阜県の大野レインボースタジアムで、吹奏楽部の生徒(17)ら女子高校生6人が手足のしびれなどを訴えて搬送。

15日には群馬県高崎市で観戦中の小学生から50代の男女11人が病院に運ばれた。

大阪府の酒井隆行教育長は20日、北大阪、南大阪大会の試合時間を朝や夕方にずらすことを検討するよう府高野連に要望したと明らかにした。
朝日新聞社と日本高野連は19日、都道府県高野連に熱中症対策を呼びかけた。
「想定以上の暑さが続き、一部の地方大会で応援の生徒らに体調不良者が出たため」(朝日新聞社広報部)とする。

呼びかけの内容は、甲子園大会や2013年8月に甲府市で40・7度を記録した山梨大会での取り組みを参考例としたもので、
理学療法士による選手への対応や、環境省が公表するWBGT(暑さ指数)と観測気温を目安とした対応などが挙げられている。

甲子園球場での対策について、朝日広報部は「スタンドや球場内に医師、看護師、理学療法士を配置し、出場選手らの体調を見守っている」
「救護体制については、事前に地元警察、消防当局や球場側と調整し、スタンドに配置した警備担当者らから大会本部に一報が入り、球場内での救護措置だけでなく、速やかに救急搬送ができるようにしている」とした。

地方大会で搬送が相次いでいる観客向けの熱中症対策については、水分補給や着帽の呼びかけ、「具合が悪くなった場合は速やかに本部へ連絡をする」といった内容だ。

「これで十分とは限らない」と語るのは、熱中症対策に詳しい産業医科大学教授の堀江正知氏。「選手とともに観客も対象とした救護所があるほうがよい。
重症者に対応できるよう冷水を入れた簡易用プールを用意し、心臓疾患などがない人は全身を冷やすのが最も効果的」とした。

順天堂大学名誉教授(衛生学)の稲葉裕氏は「これらに気をつければ予防にはなる」とする一方、「環境省の暑さ指数の指針とずれがあると思う」と指摘する。
環境省の指針では、暑さ指数31度以上の場合、運動は原則中止としているが、朝日と高野連の呼びかけでは「中止」は明言されていない。

大会そのものの見直しを求める声も出ている。松井一郎大阪府知事は19日にツイッターで「高校野球は春と秋開催にすべきでしょうね」とつぶやいた。
スポーツライターの小林信也氏は「日本の夏がこれだけ酷暑になれば、暑さで選手はもちろん応援に来る家族や高校生たちを危険にさらすことになる。最低限、開催時期の見直しが必要ではないか」と述べた。

ドーム球場での開催や「秋の甲子園」への変更を検討することはあるのか。朝日広報部に聞いてみた
「全国大会をともに主催している日本高校野球連盟とともに、安全で円滑な大会運営ができるよう、様々な角度から検討してまいります」との回答だった。

2018.7.23
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/180723/spo1807230004-n1.html
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:04:06.36ID:/EGFaUBE0
>>748
春にもやってるだろうが
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:04:13.48ID:TRKJyIeH0
>>745
つまり、お前はインターハイは甲子園より遥かに過酷な日程で批判されるべき存在ってのを認めるんだな?

お前の理屈は人気がないからどんな鬼畜な日程でも批判されるべきじゃないということなんだけど
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:04:46.84ID:Qu9p2GVT0
利権さえ守られたらガキが死のうが関係なし
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:17.97ID:iv53qmxv0
甲子園は春の大会だけでいい、夏はもうやるな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:21.58ID:OUxUeAaZ0
野球よりオリンピックの方が不味くねえか
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:22.86ID:V9JQhg/Y0
>>748
春にやってるだろ、センバツっていう大会をよ。
知らんのか?

秋にもやってんだよ、センバツに出る高校を決める大会をな!
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:30.94ID:I5d1hsyt0
野球は静かにベンチに座ってるから平気だぞ
やばいのはテニスサッカーだね
サッカーは不人気だから話題にならないってだけで危険度はサッカーが上
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:32.87ID:FAcNyA7f0
>>29
天声人語って何で上から目線やねん。一体何様のつもりなんや!!
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:05:35.11ID:/EGFaUBE0
お前ら暑さでまともに脳みそ働いてないぞ
冷静な議論をしろよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:06:11.73ID:ZYis+hh50
終戦とか災害とか背負わされる天皇のような高校野球
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:07:49.86ID:OUxUeAaZ0
>>759
じゃあマジレスすると野球は半分は日陰で飲み物も飲めるからまだマシだと思うよ
その前にサッカーのインターハイとか東京オリンピックの競技についての方が急務でしょう
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:08:12.05ID:CeSF+wKV0
>>751
認める認めないじゃなくて、インターハイのことをマスコミがもっと報道すればいろんな人がインターハイの日程が判明されるわけでしょ?
それで初めて各所からいろんな意見がでるんだよ。それで批判が多ければ君の言う通りだけど、まずはマスコミが高校野球に偏っている報道を是正してインターハイを報道すべきなんだよ。
それがなされない限りインターハイを批判する資格はないね。

高校野球の報道は今のままにしろ、だけど高校野球は叩くなインターハイを叩け、ってそれはあまりに自己中すぎるんじゃない?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:08:26.46ID:iv53qmxv0
甲子園は年に一度、春の大会だけでいい
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:08:27.91ID:/EGFaUBE0
野球もソフトもテニスもダメ
みんな休んで夏はプールで遊びなさい

これが結論だろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:08:36.41ID:OUxUeAaZ0
>>764
批判ではなく危険か危険じゃないかの話では?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:09:13.66ID:tx4U+r+A0
甲子園存続の為に暴れてるのはどうせ朝日の記者だろ
日本人じゃないから日本語通じないんだよほっとけ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:09:17.77ID:/EGFaUBE0
>>763
ほんとそれ
東京オリンピックって死へのいざないだろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:10:07.20ID:bwj3hyl40
3時間程度でほぼ終わる野球くらいで大袈裟な
世の中60過ぎた爺さんが、炎天下の中8時間以上もガードマンとかやってるんだが?
暑いからやめますって言えるのかよw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:10:08.24ID:CeSF+wKV0
>>767
批判だね
現に甲子園はまだ死んでないから危険じゃないとか言ってるじゃん。
インターハイもまだ死んでないよ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:10:38.37ID:OUxUeAaZ0
>>771
競技の性質上の問題
野球は競技上約半分の時間屋根のあるベンチで座っていられる
ベンチでは水分もとれる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:11:35.67ID:/EGFaUBE0
女子テニスとかほんと心配
試合中ずっとコートにミストシャワー浴びせて試合するとかどうだろうか?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:12:23.41ID:TRKJyIeH0
>>764
熱中症の問題と競技の報道量の問題は関係ありませんw

報道量が少なくても過酷な日程であれば熱中症は出ますwそしてそんな日程を組んでいるインターハイは叩かれるべきですw

お前あれだら?インターハイの不人気っぷりが悔しいんだろ?俺は熱中症の話してるんだけど
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:12:50.79ID:I5d1hsyt0
>>763
サッカーは死んでもどうでもいいってことなんだよ
心配すらされてないサッカーw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:12:51.32ID:CeSF+wKV0
>>772
じゃあそれをマスコミがもっと周知するために、インターハイを報道しないといけないんじゃない?
そうしないなら野球が叩かれても仕方がないね。
だって高校野球をあまりに偏りすぎた報道をしているマスコミが悪いんだから
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:13:15.73ID:aR8jtnw00
朝日新聞と高野連になんか期待できんの?w
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:13:29.44ID:OUxUeAaZ0
>>776
随分と感情論だな
危険性の話なのに
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:13:33.26ID:iv53qmxv0
甲子園は、春の大会だけでいい、夏はやるな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:13:55.01ID:CeSF+wKV0
>>774
あーあ、反論できずにw生やしましたか
君の負けだよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:14:22.70ID:pK+wVd5v0
鈴鹿8耐に比べれば野球なんぞガキの砂遊び
普通にやらせておいて問題なし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:15:17.21ID:TRKJyIeH0
>>780
反論できてないのはお前なw

で、認めるんだな?インターハイは甲子園より遥かに過酷な日程で危険な大会だってことを
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:15:32.15ID:JGkWSPO+0
選手より応援の方が過酷
炎天下ずっと楽器吹いてたり振り付けやったりしてないといけない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:17:08.10ID:NZ0Duv0i0
まぁこのまま突き進むだろうが
未だに野球やってるやつの命なんて
どうでもいいと誰もが思ってるということだ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:19:04.83ID:Ro2oDCCi0
人死んでも構わないんだろ
そういう連中だよ高野連て
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:19:05.98ID:iv53qmxv0
>>783
そうそう、動員される父兄や応援する生徒が大変よ、炎天下の下でずーっと叫び続けたり楽器を吹いたり、いい迷惑だ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:19:12.11ID:CeSF+wKV0
>>782
認めるってどういうこと?
日程が動かせないから各競技で色々対策をとっているわけで、危険な大会って君の主観だよ。
野球は大して対策とらないから一概にはいえないね。
w生やして人気がどうとかに論点をずらしている限り君の負け、君は敗北者なんだよ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:19:45.03ID:5Ho5soFc0
甲子園は注目されているからな
他の競技も心配してあげろよw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:20:11.99ID:TRKJyIeH0
サカ豚「サッカーのほうが鬼畜な日程だけど、誰も見てないから批判されるべきじゃない!」

さすが審判の見てないところで 卑怯なことして点取るスポーツだわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:22:26.33ID:MUc45x8r0
甲子園に拘るのは一部の人だけ。ほとんどはドームでやったらいいと思っている。
なんで敢えて過酷な環境で野球やろうとするの?快適にできるドームがあるなら、ドームでええやん。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:22:55.70ID:V9JQhg/Y0
>>787
焼き豚がどうのこうのほざいてるおまえの方がはるかに敗北者だろ屑
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:23:54.96ID:CeSF+wKV0
>>791
サカ豚とかいうのはいいんだ、それ都合良すぎだよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:23:55.77ID:V9JQhg/Y0
>>790
おまえ>>707と正反対なこと言ってっけど?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:24:33.56ID:TRKJyIeH0
>>787
お前の負けな。wが癪に触ってるみたいだなww

日程が動かせない?その時点でダメじゃねーかwサッカーのインターハイは7日間で6試合。甲子園は17日間で6試合。この時点でインターハイのほうが鬼畜なんだわ。対策以前の問題。ダブルスタンダード。

野球が対策とってない?ベンチにスポットクーラーあり、試合の半分はベンチに座り十分に給水できるのに
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:26:24.83ID:feP70n4Q0
>>724
君は傷つくかも知れないけど、そもそも野球はスポーツとは思えないようなものだし、競技と呼ぶのも違和感を覚えるようなものなんだがね(苦笑)

野球は欠陥だらけだから、この地球上では存在すら認められていないスポーツもどきなんだよ。

人類は、野球をスポーツだと思うほど愚かではないのだよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:26:58.66ID:CLqhEJNQ0
第一試合を4時にして9時から17時は試合しない。夜は23時までナイターで良い
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:27:55.66ID:TRKJyIeH0
>>796
じゃあスポーツといわれるものをこの炎天下のなか鬼畜な日程でやってる団体を批判しろや
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:22.98ID:I5d1hsyt0
朝日たたきしても倒せないネトウヨw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:28.94ID:M5tczllh0
>>783
不思議なことに吹奏楽の強豪校は高校野球応援に力入れてるとこが多い
習志野天理桐蔭名電常総とか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:38.62ID:fMW1CcAz0
熱射病の話題見るたびに、冬なのに紅白で倒れてた欅坂思い出してそんな演技しなきゃ話題になれないのかと嫌悪するわ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:43.87ID:CLqhEJNQ0
春と秋とか春と冬にすれば?一日5試合とかすれば何とかなるだろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:29:29.12ID:MUc45x8r0
>>793
どこがだよ?クーラー着けろや!
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:30:44.06ID:inNwZlGA0
野球なんて運動でもスポーツでもない
試合中に裏でタバコ吸って飯食ってるんだから
そんなものやってるバカは炎天下でやらせとけ
選手も甲子園を見に行く観客も朝日の犬
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:30:45.11ID:9ahXk+jp0
馬鹿らしい
球児たちの健康と金儲けを天秤かけたら
球児たちには頑張ってもらうしかない
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:32:28.04ID:I5d1hsyt0
朝日叩きの為に子供産めねー奴は生産生ないとかいって
自民の水田とかいうのが炎上してて草
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:32:35.08ID:TRKJyIeH0
インターハイのサッカー7日間で6試合←熱中症対策を取っている!

甲子園←17日間で6試合←熱中症対策とってない!

サカ豚ってアホなんか?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:34:24.74ID:t2Ot/bjc0
原ゆうや@harayuya_yax
『ドカベン』の凄い所は40年近く前に既に真夏の炎天下の試合でメンバーほぼ全員が熱中症で倒れ棄権するチーム(高校)を描いてる所だ。
しかもそのチームの監督は「水はひかえろ」と誤った指示を出していて、勝者の南海権佐(※野球初心者)が日傘を差しながら悠然と「正解」を語るという皮肉も効いている
https://pbs.twimg.com/media/Dis9FmkVQAAw2F0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dis9HBKVsAEIPLK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dis9I0xU8AA7njI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dis9Kz8UEAAOprt.jpg
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:34:33.27ID:I5d1hsyt0
ネトウヨって一向に朝日倒せないよなw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:34:54.07ID:eWqTa3Qb0
こんなスレにもパヨクがきてくれるのか
朝日愛されてるなあ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:49.25ID:TRKJyIeH0
ID:CeSF+wKV0

このサカ豚逃亡wざまあねーなw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:56.77ID:8dafxb560
高野連 朝日新聞 NHKが人命軽視してんのか 命にかかわる危険な暑さとか言うてんのに矛盾してるよね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:36:41.42ID:ukqpO7IV0
甲子園のドーム化計画
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:36:45.62ID:BoO2cR0a0
これまで死亡事故が起きなかったのが不思議、今は古代ローマ帝国ではなく選手は剣闘士ではない
>>40
温暖化と化石燃料使用の因果関係は未だ分かっていない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:36:46.58ID:V03SiO4U0
応援自粛を呼びかけたのは熊本県だけ
他は何人倒れようとダンマリ
腐ってるね野球は
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:36:58.31ID:feP70n4Q0
>>798
私は屋外スポーツは、夏の時期は全て夕方以降にやれと前から思っているぞ?わざわざ昼過ぎからやっても、試合の質が落ちるのは明白なんだから当たり前。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:37:00.12ID:8dafxb560
NHK 命にかかわる危険暑さだが炎天下なか全力で応援してください
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:38:13.73ID:8dafxb560
無観客試合でやるしかないな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:38:40.15ID:j+ZY45bS0
なんだここw
朝日の記者が野球擁護に必死かよww
なんて生産性のない内容なんだw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:39:19.52ID:+k5qgMIV0
高校生にもなって自己管理もできねえかよ
今時の若い奴は甘えすぎ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:41:08.26ID:PUUKoP2V0
焼き豚が死んでも誰も困らない
寧ろ有益なんで俺はこのままでいいと思うわ
焼き豚は熱中症でバタバタ死ね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:41:25.44ID:9YO84TzR0
高校生の健康なんかなんも考えてない朝日新聞。
自分の銭もうけが一番大事。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:42:04.24ID:mTVVDeoy0
選手から声が出るならわかるけど、批判してるのスポーツと無関係なデブとかジジイばかりwwwwwww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:42:21.10ID:9YO84TzR0
>>821
てめぇの高校生時代は先生の言うとおりに動くだけの操り人形だったくせによく言うわ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:42:31.38ID:DFnpHHym0
焼き豚とサカ豚の底辺対決
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:43:12.99ID:8dafxb560
NHKが毅然とした態度取ればいいやん 対策しなきゃ放送しないとか
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:43:42.73ID:aE1HLFak0
バカパヨは子供の健康より朝日とネトウヨが大事みたいだなw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:43:43.82ID:hnodzROq0
たんにクソ暑い中で試合やらせてることを熱闘とか激闘とか表現してるのがエグい
暑さでヘバって打たれたりエラーするのを期待して楽しむとか悪趣味すぎ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:43:45.66ID:8dafxb560
無観客試合やればええやん
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:45:32.38ID:9YO84TzR0
救急救命講習もちゃんと受けてないと指導者になれないサッカー、
未だに水を飲むなとかうさぎ跳びしろなんていう、そこらへんのキチガイジジイでも全然オッケーな自由でおおらかな野球。

屋外で運動するなとテレビでも連呼してた日曜日の岡山で、案の定
子供にグラウンドで練習させてたのは野球だった。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:48:45.33ID:+k5qgMIV0
高校球児は自分たちがヒーローか何かと勘違いしてるんじゃないかね
普段はイキがって注目浴びようとするくせに何かあったら被害者ぶんって責任は大人たちに丸投げ
甘えすぎなんだよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:50:51.19ID:zpToNTWi0
アホか
だったら行かなきゃいいじゃねーか
だいたいちょっと暑いぐらいで倒れたりくたばったり
道端でのたくってるミミズかよコイツら
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:55:10.81ID:I5d1hsyt0
サカ豚が野球たたきたいだけ
ネトウヨが朝日叩きたいだけ
子供なんか心配してねーよこいつら


それと玉蹴り批判しないのは玉蹴りの子供がしのうがどうでもいいから心配されてないってことでいいか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:58:35.99ID:I5d1hsyt0
>>837
野球と朝日を叩きたい輩がわいてるだけ
こいつらは球児の心配なんかしてません
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:58:53.83ID:qaPvINAh0
いやなら観るな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 05:59:44.68ID:qaPvINAh0
甲子園のベンチはクーラーつきだ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 06:00:00.02ID:9YO84TzR0
>>842
アタリマエダノクラッカーズ
自ら死にたがるやつを止める必要が何処にある。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 06:01:01.08ID:CxbRw9qB0
子供に野球やらせるような親だから甲子園で死ねば本望だろう
だから親から子供を守ろうという声が聞こえてこないんだよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 06:02:29.66ID:V03SiO4U0
>>840
球蹴りはファンからの批判で試合時間短縮したり給水休憩増やしたり
ユースとJr.ユース選手権のうちJr.ユース選手権を北海道集中開催に変更したりしてる
野球は?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 06:02:55.41ID:NQpe0bMY0
>>846
外野に心配されなくてもうちの子は暑さに負けるヤワじゃない
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 06:04:48.41ID:9YO84TzR0
どこかの高校野球部監督が絶対自慢する。
「練習はもっと苛酷な環境でやってるので甲子園なんてたいしたことない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況