X



【サッカー】<昌子源>Jリーガー史上最大移籍金5億オファーも今夏の海外挑戦は見送りへ...仏1部トゥールーズなどから正式オファー

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/23(月) 07:30:29.67ID:CAP_USER9
◆明治安田生命J1リーグ第17節 鹿島6―2柏(22日・カシマ)

 日本代表DF昌子源(25)がロシアW杯後初の公式戦のピッチに立った鹿島は柏に大勝。昌子は欧州クラブからJリーガー史上最高額となる移籍金約5億円の正式オファーを受けていることが22日までに判明したが、鹿島幹部が残留を明言した。

 昌子にとっての“再出発”は思わぬ6発大勝劇だった。ロシアW杯ベルギー戦以来の公式戦出場。素早い出足のパスカットで3点目の起点になるなどDFラインに安定感をもたらし、攻撃陣の爆発を後方から支えた。2012年5月19日の札幌戦以来、約6年2か月ぶりの6得点に「最後の方は暑さでしんどかったけど、チームの勝利に貢献できてよかった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

 届かなかった「50センチ」の差を埋めるための4年間が始まった。ベルギー戦の後半ロスタイム。相手カウンターを止めようと減速せず約90メートルを猛ダッシュで戻った。それでもスライディングした50センチ先で、決勝点を押し込まれた。「いまだにあのシーンの映像は見られない」と話し、帰国後は体調不良にも見舞われたが、「あの一歩が届くようにならないといけない」と決意しカシマスタジアムに帰還。次期日本代表監督最有力の森保一氏が見守る中で主将マークを巻いてチームを引っ張った。

 3試合にフル出場したW杯での活躍が評価され、フランス1部トゥールーズ、ストラスブールなどから正式オファーが届いた。Jリーガー史上最高額の移籍金約5億円のものも含まれていたが、鹿島幹部が「もう決着した。残ります」と話すなど交渉の末に今夏の移籍見送りを決断。リーグ戦暫定10位からの巻き返しを狙い、クラブ初の8強に進出しているACLなど全冠制覇を目指す鹿島に力を注ぐことを決めた。4年後のカタールW杯で絶対的な存在になるべく、ロシアでの悔しさを胸に鹿島で己の力を磨いていく。(岡島 智哉)

7/23(月) 6:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000349-sph-socc
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:01:57.36ID:nyNa5NAt0
>>825
満額で来て本人が望めば誰でも移籍できるんだぞ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:04:43.72ID:sw2KZhIB0
もったいねぇwwwwwwwwwwwww

もう鹿島に若手集まらないだろな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:04:58.28ID:fhMJvx2Q0
>>840
昌子もスパーズで不動のレギュラーになればそれに近いくらいの移籍金になるよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:05:02.77ID:Fu4OchhP0
顔でかい人か(´・ω・`)
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:05:44.61ID:GBHYWhlx0
>>835
まぁ結局チームの姿勢とか指導者の能力だよね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:07:14.79ID:D6pqKW5b0
吉田は次のW杯も主力だろうしその相棒が昌子から別の選手に代わるだけだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:07:19.04ID:z4Bd+le60
あーあ
一生Jリーグだわ なにやってんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:07:52.51ID:KK1E2WdW0
昌子はともかく植田は早いうちに海外行くことはわかってたんだから
CB補強しとかなかった鹿島がアホ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:11:53.96ID:e0NTb+Jw0
>>509
Jリーガーが通用するかどうかってよりも、Jリーガーの殻を破った者だけが通用する感じちゃうの。或いは若いうちに海外に出るか。

個人的にはDF、CBに限っては欧州上位に拘らず、当たりが激しくて守備が硬いリーグならどこでもいいと思う。

ていうか日本じゃ身につかんからはよ出てけと。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:12:49.94ID:6gJMgT06O
ソッコ放出が悪手だったな犬飼とか明らかにソッコ以下だし犬飼と引き替えでソッコ穫った清水は守備安定したもんな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:14:56.43ID:QDlPBnjs0
>>865
普通に考えればスタメンでJ一人なんだからそう思わないとね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:15:06.58ID:e0NTb+Jw0
>>587
初めから高さを事実上捨てて戦ってるからね。そういう考えじゃ、これ以上は望めないでしょ。誰が見たって「デカいの持ってきて空中戦やりゃ点取れる」て弱点晒してるんだもん。

フランスベルギーが強かったのは選択肢が多かったから、という事に日本の関係者も早く気づかないと。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:15:15.12ID:ZJrG1bQR0
好き放題むちゃくちゃ書きますね芸スポは‥
ガキばかりかよ‥
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:15:33.91ID:oo/Vg45Y0
もったいねー
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:16:25.96ID:/ePDGbuH0
もう一年後はロシアワールドカップ特需も終わってオファーなんかないのに移籍しないとか馬鹿だろ
鹿島死ねよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:17:16.93ID:srOnYVrg0
別に半年待ったっていいだろうに
焦って移籍しても失敗しかねない
強迫的に今夏移籍しないといけないと言ってる輩の多さよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:18:11.65ID:e0NTb+Jw0
>>867
守備こそ個人技よりも組織プレーや連携が大事だからなぁ。欧州でやってんの1人しかいないなら、Jリーグの1チームの守備陣持ってきた方が良いかもってのは間違いじゃないんだが、それ以上をこれからは求められるからねぇ。

できれば欧州5大じゃなくてもいいから、同一クラブでDF複数人入れてくれるとこがあれば…
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:19:07.96ID:6mNFJ23a0
>>286
歯列矯正の問題では
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:20:11.53ID:e0NTb+Jw0
昌子に限っては欲張って欧州5大ならアリだろうから、待っても良かったかも。5大以外ならイングランド1部(プレミアじゃない)とかだったら行っても良さそうだが…
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:20:32.64ID:nKIq3y/x0
当たり前だな。
鹿島が昨年忖度ーレに奪われたリーグタイトルとまだ取っていないACLを取らないと
そのタイトル取れたら海外行っていいよ、タイトル5つぐらいは取ってから移籍しないと育てる意味ねえだろ
代表なんかどうでもいい話なんで
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:20:50.73ID:t594i7JT0
こいつは代表の中でも一人だけ野球顔だからどうでもいいわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:24:16.39ID:fKWuY7iM0
これ行くだろ?
鹿島フロントが行かせたくないだけでさ
セコいなぁ鹿島のフロント
0884
垢版 |
2018/07/23(月) 11:24:44.23ID:cdTJL+ua0
アジャラ、プジョル、カンナバーロみたいに180ない有名CBいなくなってきてるね
マスチェラーノはバルサ専用で代表だとボランチだったし
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:28:39.10ID:s/FJkglP0
サンスポの記事だと移籍しそうだけど
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:29:25.73ID:liUipVXA0
ガンバの三浦とファビオ強奪したらええやん
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:00.93ID:QDlPBnjs0
>>876
日本に金満ビッグクラブがあれがそこに守備陣集めて
ベースにするというのもアリかもしれないけど
Jのチームはこじんまりしてるから無理だなw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:22.03ID:aQycgm9H0
年齢的にもタイミング的にもいまいかなくていついくんだって感じだが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:32.15ID:qeItywdH0
本人の為には行ったほうがいいんだけどね、それも向こうのシーズン開始に合わせた夏にね

次のワールドカップが年齢的に事実上本人にとっては最後になるだろうからね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:37.19ID:ZrqfqQB40
鹿島は欧州中堅のビッグクラブと同等の名門なんだが
レギュラーを簡単に売ってしまったらいつまでもナメられたまま
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:32:53.94ID:IyF08PBd0
本当なら馬鹿だね。馬鹿以外に言葉がない。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:01.99ID:ZZXqcT+A0
ふざけんな
弱小ザル鹿島はJ2に落ちろ
残り試合全部6-2で負けて勝ち点22のぶっちぎり最下位で降格してくださいね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:13.18ID:MVCi7Vdc0
年てきにおわた
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:34.85ID:wPhNriId0
いいこといいこと
日本で日本人育てられるようにならないとね

問題はしょうじ自体の成長には全くならんところだけどね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:53.99ID:/OCRVyW10
気持ちよく送り出してやればいいのに
鹿島ってクソクラブだな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:34:21.69ID:M+r5+g7d0
>>159
代表ニワカと海外厨もJ見たらいいのになぁ
イニエスタとトーレスとも対戦出来てACLまであるのに赤ちゃん残してまで出て行けなんて理不尽だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:35:20.64ID:cWQ6ABVj0
W杯で得た感覚をもってステップアップするにはこの夏の移籍が一番なのに 昌子終わったわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:35:30.36ID:e0NTb+Jw0
>>889
だなぁ。
なんかアホなことに金使わされてる日本企業のスポンサーが多いから、その辺が欧州上位リーグの下位クラブ買い取って日本人メインのチームにしたら面白いけどな(国籍制限あるリーグ無理だが)。

或いはJの優勝もしくはACL優勝クラブには次年度CL参戦(予選から、欧州辺境扱い)できるとか。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:36:30.45ID:OqoIbb/r0
本人が行きたきゃごねればいいだろ
クラブに説得されて諦めるようじゃその程度の選手ってだけ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:36:40.00ID:OsH5vPIJ0
昌子本人にとっては間違いなく行った方がいいよ
でも契約残ってるからね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:36:46.15ID:faK5F9/t0
植田が先に出ちゃったからな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:36:55.85ID:aQycgm9H0
イニエスタもトーレスも試合見たけど
Jのレベルに絶望しただけだった
二人は34とはいえ別格だったけど
当たり前だが(´・ω・`)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:37:46.24ID:wPhNriId0
>>906
実際金あってやる気あるクラブが無双してれば人気も出たんだろうけど
読売追い出したのがすべての間違いだったね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:38:10.21ID:XWXu13v50
5億もらえるなら出さなきゃアカンやろ
W杯後が一番高いからこれ以上上がることはないぞ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:38:24.69ID:wPhNriId0
日本の一流はなんでjに返って帰ってこないんだろうな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:38:30.20ID:yt7mT+7q0
>>6
雑魚相手に戦って?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:39:06.51ID:wPhNriId0
>>914
雑魚狩り得意になりそう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:39:16.86ID:XRq6JqSj0
終わったな。
ネガティブ野郎は、2度とW杯に出ることはないだろう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:39:46.09ID:e0NTb+Jw0
>>911
協会がなぁ、私服肥やしてないで積極的に欧州にアタックできる機会を増やすような仕事してほしいよな。

CLに殴り込めるならモチベーション上がるだろう。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:40:12.21ID:QDlPBnjs0
>>911
一部地方がこじんまり盛り上がれば良いという
田舎のお祭りビジネスモデルを採用したからね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:40:40.48ID:9pimUq1c0
は?鹿島に義理立てしても得ることないぞ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:07.84ID:wPhNriId0
>>917
もう遅いよ
組織は時間が経てば経つほど腐敗するもので
だからこそ最初が肝心だったのにね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:13.01ID:GINhyif70
>>910
昨日の試合のイニエスタは雑魚だったが
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:27.26ID:+wIt3/fr0
は? バカなの Jリーグに居るだけ時間のムダだぞ
給料も上がるのに、頭悪すぎ 
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:32.07ID:wPhNriId0
>>921
まあストレスなのはわかる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:42:01.42ID:wPhNriId0
>>924
日本でのほほんと暮らしたいんじゃ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:42:57.05ID:4ZzUUYGk0
Jから出さない選択って、全く何考えてんだろうね。
アントラーズ、見損なったもいいところ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:43:07.78ID:SoLfhvW60
うかうかしてる間に欧州行ったライバルが追い抜いてく
普通にありえるから怖いな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:43:48.97ID:aQycgm9H0
>>923
イニエスタ自体のプレーはさすがって感じだったけど
コンデションあがってきたらドリブルもまぜてくるんじゃないか
あとまわりにあわせてパスとかゆるくしてた感じあるし
さらに調整してくんじゃないか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:44:01.83ID:CE3+7La90
>>758
デンマーククロアチアあたりだとW杯試合にでてない控えDFでも大会後続々4大リーグ移籍決まってるという
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:44:09.67ID:kilAVlRl0
>>195>>235
そりゃ昌子はそう言うだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:44:47.09ID:+wIt3/fr0
冗談は、パンスト被る程度にしとけよな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:45:23.46ID:/xT3NP7I0
今季はイニエスタにトーレスいるしな
雑魚相手に調整しながら楽しみもある
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:45:33.04ID:jy1houvc0
もったいね〜
日本の税金込みで考えたらJ年俸10億円相当だろ…
たった1年でJリーグ10年在籍分の給料もらえるのに
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:45:40.19ID:nlxkjD3n0
今のタイミングで鹿島が出すとしたらよほどの好条件じゃないとな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:46:03.08ID:e0NTb+Jw0
>>922
確かに。
こういうのって夢と希望と情熱持ってやるモンだからな。金が入ってしまって緩くなるともうダメだ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:48:05.46ID:FT65WcQs0
昌子が移籍して植田が残るべきなんだよな
何半人前のくせに海外とは名ばかりの弱小クラブに移籍してんだよという
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:48:45.61ID:hs54rt3b0
いくら選手を送り出してやりたいつってもクラブはクラブで自分達の戦いや強化をしながら両立させなきゃ潰れるだけなんだから今昌子や鈴木優磨を出したくないのは当然
Jのクラブフロントは交渉や運営が下手でーとか普段ドヤってる欧州厨が、欧州クラブ蹴られて発狂してるのは滑稽滑稽
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:49:46.41ID:kYSUBTeV0
25歳で次いつオファーあるか分からないのにもったいないことするなぁ
これで植田と差がついたら後悔しかないぞ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:50:14.12ID:TjQk7ceY0
>>743
じゃあインテルもクソなんだなw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:50:34.27ID:3sytmz3b0
スポンサーはJリーグを強くするのではなく日本を強くするために金出してくれ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:51:07.23ID:+wIt3/fr0
他のクラブから強奪するくせに、出し渋るんだな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:51:39.29ID:e0NTb+Jw0
>>743
リヨンマルセイユあたりは十分名門だろ…
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:52:25.91ID:Hjz8GJTO0
大迫と柴崎出して、ブラジル人とはいえ日本の高校出たところを拾って育てたカイオも出して、つい先日植田出して
まあついでに豊川もお外行ってて

さらに同時期に昌子、優磨を出すかと言えば出さないでしょ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:52:31.57ID:leKNm5wW0
欧州から5億円オファーとは一言も書いてないからなw
中東の訳分からんとこから5億円オファーで
欧州からは使えたら転売すっから、完全移籍オプション付きのレンタルで、、、
これでも欧州クラブなどから5億円オファーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と言えるw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 11:53:23.21ID:Ix+DDJgG0
植田がベルギー行くよりこいつがフランス行くべきやったやろ。全く厚かましいもの勝ちだなこの世界。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況