X



【サッカー】乾貴士、代表監督は「(ベルギー戦敗戦の)あの悔しさを知っている人が(監督を)やるべき。8年続けるとかの方が面白い」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/15(日) 21:43:02.00ID:CAP_USER9
乾貴士、代表監督は「8年続けるとかの方が面白い」
2018年7月15日18時28分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201807150000669.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00269229-nksports-socc

「君も!次の世界を狙え! 夢の2on2エキシビションマッチ」の試合前、相談するサッカー日本代表の大迫(左)と乾(撮影・垰建太)
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201807150000669-w1300_0.jpg

「君も!次の世界を狙え! 夢の2on2エキシビションマッチ」で記念写真に納まるサッカー日本代表の大迫、アシックスジャパンの小林社長、乾(撮影・垰建太)
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201807150000669-w1300_1.jpg

「君も!次の世界を狙え! 夢の2on2エキシビションマッチ」の2on2マッチで笑顔を見せるサッカー日本代表乾(右)。左は大迫(撮影・垰建太)
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201807150000669-w1300_2.jpg

W杯ロシア大会の日本代表FW大迫勇也(28=ブレーメン)とMF乾貴士(30=ベティス)が15日、都内でアシックスのイベント「2 on 2 エキシビションマッチ」に出場し、小中学生らと2対2の対戦を楽しんだ。

大迫はW杯初戦のコロンビア戦で1得点、乾はセネガル戦とベルギー戦で得点し、日本の16強進出に貢献した。
「時の人」となり、乾は「W杯前は電車に乗っても騒がれなかった。最近は、新幹線でも顔バレもしますし、少し影響はあったのかな」と反響の大きさを振り返った。

決勝トーナメントでは、3位になったベルギーをあと1歩まで追い詰めた。
乾は今後の日本サッカーに「あの悔しさを知っている人が(監督を)やるべき。あの中にいた人が監督になれば日本サッカー界のためになる」と自身の意見を述べ
「今までは4年やってやめて、というやり方なので、1度、誰かが8年続けるとかの方が面白いんじゃないかなと」と続けた。

また、大迫は鹿島の後輩であるDF植田直通のベルギー移籍にエールを送った。
大迫は、自身が海外移籍を経験したことで「周囲に左右されずに自分を出せるようになった」と振り返り、植田の選択に「すごくいい判断したと思います。海外でもまれることで、選手としても人間としても一回り成長すると思う」と話した。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:24:35.41ID:GfzA/G570
またハリルにW杯予選まで任せて本戦直前に解任して日本人にやらせればいいじゃん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:24:41.05ID:x/tjzGeK0
清宮みたいに嘘でもいいから厳しく指導してくれる監督をって言っとけよw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:24:57.04ID:Tdmt2SPu0
監督同士で同じ選手使って対戦させたらいいんじゃないかな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:00.26ID:rpc+0gnA0
>>840
直前合宿のフロリダで強度の高いフィジカルトレーニング
キャンプ地が北海道と沖縄くらいの気候さと移動距離
現地入りが試合前日
試合以外で全ての要素がダメだった
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:20.29ID:WqBsdMsD0
ガレス・サウスゲートにお願いするって事だよね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:26.38ID:aMd7ODQN0
ほぼポイチ御指名じゃないかw
手倉森という線もないわけじゃないけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:31.17ID:eAuM2man0
それはつまり一緒に戦った誰かが監督をってことだよな

長谷部?川島?本田あたりか
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:39.03ID:ZyCMOx6X0
>>836
グループリーグ3戦でもういっぱいいっぱいだっただろ
パラグアイ戦PKまでいけたのは岡田が足掻くだけ足掻いてもぎ取ったものだけど
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:41.34ID:Fu8pdzZv0
オーストラリアに残り10分から逆転
ブラジルに先制しておきながら4失点逆転
昔っから何も進化してないし誰が監督やってもそこらへん変わらないだろどうせ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:42.15ID:JTyPnjIY0
>>829
裏の黒いバチバチを見せられて応援する気なくなったって人は今回相当多いと思うがね
応援が強さの源泉ってのは、サッカーを志す子が増えたり、ファンが増えてお金が潤えばこれも将来への投資に繋がって
長い目で見て強くなっていくだろうと言う意味でその場の結果だけのことを言ってるんじゃないよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:47.05ID:Do5p3Xwa0
>>762
98から岡田にどれだけ救われたと思ってんだよチョンw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:53.87ID:5sHoCu6Y0
たいして悔しくはなかったろ
本当に悔しかったら肩落として帰って来るよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:04.78ID:oScwZWCU0
>>833
ちょっと何言ってるかわからない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:29.61ID:jM7dsxOd0
うーん、でもクリンスマンはもったいなかった
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:43.03ID:dN+A7PGR0
サウスゲート?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:10.11ID:h9MixYap0
ケイスケホンダかよいい加減にしろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:17.44ID:cRnzp5oV0
森保でしょ、イメージしてるのは、
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:17.67ID:eDOiZWNV0
そんじゃドーハの悲劇を味わったオフト監督で
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:19.99ID:He7WUrxk0
>>864
試合見てたら分かるんちゃうか?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:21.70ID:s8s91qnT0
>>860
裏の黒いバチバチとか言ってるのはネットだけが人生のキチガイだけだから今すぐ死んでいい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:43.95ID:oGvpgUoy0
カズ、中田ヒデ、本田みたいなスターに監督をやらせてみたらというのはわからなくはないが

現役引退したり、ライセンスとろうとしてないよね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:28:25.27ID:KHTLcEsr0
ベンチにいる間も試合を分析しながらチームに貢献しついた本田でok
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:28:45.39ID:UilTlWRo0
乾はニヤニヤしすぎて本当に悔しいとは思えない
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:01.02ID:He7WUrxk0
手倉森がいいのか森保がいいのかはっきりしてほしい
というか協会から手倉森の名前が上がらないのはなぜ?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:27.77ID:rpc+0gnA0
>>860
結局試合中に選手がゴール決めたりベスト16に進んだりそういうの見る方がよっぽどサッカー応援するようになると思うけどね
ブラジルの時の期待度の高さからの引き分けしか出来ないよりかは圧倒的に今回のが良かったよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:36.39ID:UilTlWRo0
>>878
実質手倉森なのを隠しとく必要があるから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:39.51ID:hRjf4AhO0
長谷部誠に期待しているとか?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:54.39ID:acrBnjnK0
A あの悔しさを知っている人が
K 監督を
Y やるべき
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:57.01ID:ZyCMOx6X0
>>878
鹿島の次期監督説
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:07.80ID:WqBsdMsD0
こっちか
アデノール・レオナルド・バッチ にお願いするのか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:22.34ID:NCpIPwvh0
長い間同じような方針でやっても
分析されて対処されるだけじゃないの
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:33.14ID:s8s91qnT0
>>878
本人が固辞してるんだろ?
ハリルが解任されるならチームを任されるべき一番の候補は西野じゃなくてテグだよ順当に考えるなら
あそこでならなかった時点で固辞してるとしか思えない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:33.99ID:QhyB/oKS0
>>801
内紛自滅は10人コロンビアの初戦だろ
10年カメルーンは前の強力攻撃陣揃ってたしアフリカにしては組織的だった
日本が戦術でハメて無効化させただけ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:35.47ID:acrBnjnK0
つまりゾノってことか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:43.21ID:rQwlMYaA0
今大会てレベルが低いよな
だから日本代表にももっとチャンスあったと思う

西野じゃなければ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:18.46ID:oGvpgUoy0
フジに乾と大迫登場
メディアがこうやってチヤホヤすると、スター気分になっていくんだろうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:27.93ID:UilTlWRo0
川島監督しかないよな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:31.49ID:xzEYkXuO0
>>525
川島が中村だったらどうだったのかなーとは考えてしまう

また違う失点をしてしまってたのかもだけど。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:42.15ID:M6ILs+TX0
>>873
忖度だのスポンサーだの陰謀論を叫ぶ分際で
どの選手がどのスポンサーに何を言って、結果どうなったのかたずねても
具体的に答えられる奴がゼロだったのがネット民
その程度のふわふわした情報で簡単に踊らされるゴミに過ぎない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:45.12ID:CUAJR1Yp0
ベンゲルなら8年でもファンは納得しただろう
クリンスマンもリッティ込みならまぁ納得
けど森保8年とかアホかレベル
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:56.05ID:PEcn9jdR0
>>861
確かに
岡ちゃんいなかったと思うと恐怖しかないなw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:03.40ID:s8s91qnT0
>>883
というかねクソアナルの時こそ少年サッカーの指導者からすら苦情が来てたんで
頑張って練習すれば日本代表にもなれるよ、っていっても日本代表wって言われるって
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:11.31ID:acrBnjnK0
何気にセルジオを推してるな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:23.35ID:RkAgJ/1V0
点取られた側が取り返しに(多少形が崩れても)勝負に来るのは当然だし、それでナンチャラの悲劇〜みたいに続けてる日本チームの愚かさよ
日本代表には幅も戦術も無いから、チームとしても浅いから、そういう発想すら出てこないんだよな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:43.87ID:l1eEvzIb0
>>900
確実にそれ系であったのは
トルシエが中村を外したら創価から脅迫が来たってぐらいか
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:33:07.60ID:UilTlWRo0
誰がなっても西野の方が良かったと言われそうでかわいそうだな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:33:20.02ID:IfMgsDF50
>>2
ろうがい

いろんなアイデアを聞く耳を持て

おっさん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:33:20.67ID:M6ILs+TX0
>>898
川島など目じゃない素敵なハイボールポロり落下点誤り祭りが開催されたでしょう
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:33:36.07ID:oGvpgUoy0
速報:乾は野球好きで阪神ファン

焼き豚は味方につけた
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:33:59.83ID:WqBsdMsD0
ベルギーに負けたチームの人がやるべきなんだよね
負けたの日本だけじゃないぞ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:34:14.35ID:x/tjzGeK0
とりあえずいい年こいて試合中に髪型気にしてる西野は二度とごめん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:34:18.46ID:rpc+0gnA0
>>907
西野スタメン以上の人材が若手にまだいないってのがな
これからの日本代表は大変だぞ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:34:26.56ID:He7WUrxk0
>>908
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:34:53.60ID:0aDIZl8A0
>>900
たぶんアディダスやキリンじゃなくて選手の個人スポンサーの問題なんだよな
エイベックスとかヒュンダイの名前が挙がってるのはよくみたかな
どうも朝鮮系の企業が怪しいとか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:26.06ID:bplIMxN70
香川乾のコンビもう一回見たいなぁ
アジアカップでは見れるんでしょ
本田居なくなるしこっからやな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:38.50ID:M6ILs+TX0
>>901
8年後どころか4年すら健康かどうかもわからんぞ?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:36:15.10ID:19DSiIfq0
(AV男優≒在日朝鮮人) AV・アダルト/風俗業界=在日朝鮮ビジネスのタブー

注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(通名、スパイ、永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、
LINE、カジノ、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:36:19.40ID:UilTlWRo0
結局海外の奴らに全部断られてもリボにするしか無くなって笑う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:36:31.02ID:0aDIZl8A0
8年やるならGMというシステムを使うべきだな
西野GM8年でいいんでないの?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:36:35.57ID:rpc+0gnA0
>>916
アディダスが乾と香川のスタメン起用を認めなかったとか言う奴がよくいたなw
アホすぎて仕方ないよね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:12.17ID:UilTlWRo0
松木にしよう たぶんうるさいから辞めさせろて選手に言われる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:37.57ID:DzI7RcPW0
>>854
あん時ってホントに悪いもんいくつも重なったと思うわ
本田も病気だし香川もあんなんだってし
コンディションもあれで前半終わりにはもう疲弊してたし
松井が雨降ったら黒人のフィジカル活きるから最悪と言ってたら降ったしな
まあチームていえばオプションは少ないし相手の良さ消すとかなくて
ちょっと色んな意味でノーガードすぎたとは思うけど
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:02.04ID:mDFkhO0u0
今フジで思いっきり西野ゴールの瞬間無視されてたな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:45.58ID:WkCSKxCG0
槙野の雰囲気作りのほうが上だったんだなww<西野スルー
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:39:35.25ID:MijntAju0
悔しさならドーハの時のメンバーの方が悔しかったと思うけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:39:40.66ID:NNA07iJf0
>>898
川島の失点はどうも具合が悪いんだよ
このタイミングで入って欲しくないと思ってると
高確率で入れられるような

中村というGKの腕は知らないが
2−1
1−0
0−5

2−1
みたいな感じなら
それはそれで良い具合のキーパーだし

川島はなんかギリやられてくやしさ倍増みたいな所が
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:39:49.16ID:qJIP/DjQ0
>>891
内紛は有名やん
それ以前にも内紛だらけやで



『カメルーン代表、内紛・ゴタゴタの歴史』
90年→偉大なるキャプテン、ロジェ・ミラの元に結集、ベスト8
94年→ロジェ・ミラ現役復帰で内紛勃発、チームはオマンビーク派とミラ派に真っ二つ
98年→エース格のエムボマをなぜかボランチで使うという愚挙でチーム崩壊
02年→協会とボーナスを巡り大喧嘩
(ちなみに伏線はW杯予選で騙されてオンボロ軍用輸送機で移動させられた事)
06年→不出場(アフリカ予選でPK外したことでチーム内で悪口大会)
10年→まさかの監督派とソング派の内紛勃発、ソング派完全排除で大番狂わせ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:39:52.84ID:UilTlWRo0
>>930
大迫のやつだろ?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:00.40ID:Ax28RDlG0
>>8
オレも長谷部10年後賛成

画像は、7/12ニュースウォッチ9
https://i.imgur.com/XmlcXxf.jpg
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:30.96ID:XC+9BNvx0
西野はあそこまでだな
攻撃に片寄ってるせいか試合中の対応方が悪い
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:42.72ID:a6Y3GNjx0
代表監督の候補になるような人は大抵そういう経験はしていると思うんだが
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:59.33ID:Nhqy9IgO0
今まで岡ちゃん以外でW杯を知ってる日本人がベンチにいたことってあるの?
なんかトルシエの時以外は毎回コーチ陣がW杯始めてって感じがするんだけど。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:23.99ID:OeaJBiMy0
長期政権はどうしても馴れ合う部分出ちゃうから四年毎の方がいいと思うな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:31.80ID:DzI7RcPW0
>>883
俺もそう思う
今大会みてどれだけサッカーやる子供増やせたかな思うし
勝ち進んだり印象に残るゴールやらシーンてのは大事
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:46.18ID:mlaimoEn0
宮本は?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:42:08.89ID:TH7yktzn0
ハセベにS級ライセンスとらせてやらせようず
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:42:09.30ID:6Kuy7NmE0
いっそ長谷部にやらせてみてはどうだろう?
彼がブンデスでやれるのもせいぜい1年。
その後ライセンス取らせて、2年後には代表監督就任。

いいと思うんだが。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:42:22.68ID:M6ILs+TX0
>>941
ドリブルも身体のぶつけ合いも短足で重心低い方が有利
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:42:38.61ID:+21zCOXU0
変な外人連れて来るより西野で良いと思うよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:08.88ID:I/gYeRAz0
西野ってやばいわ
ベルギーをヴェルディ
ガーナをガンバってミーティングで間違えてて選手も
言っていいのか分からんかった言われてた

表情も無くて痴呆の初期みてえだし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:21.94ID:QDYEJYSB0
長期でやるのは賛成なんだけどな
でも直前解任ってのがついこの前あったばかりで
ちょっと実現性に欠けるという思いはある
長期でやれる地盤ができたら是非にともとは思う
できれば広い世代をカバーして世代交代や選手の入れ替えがファン目線で確認できるような視野が欲しい
そうすることで若い選手やJリーグにも興味が行き届く
へんにメディアで推しまくって歪なスターを生むより健全だと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況