X



【サッカー】ユベントス所属マルキジオがJリーグ移籍か★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/07/12(木) 18:35:20.63ID:CAP_USER9
▽ユベントスのイタリア代表MFクラウディオ・マルキジオ(32)が、Jリーグでプレーする可能性があるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。

▽FWクリスティアーノ・ロナウドやMFエムレ・ジャンなどの大型補強を成功させ、今夏の移籍市場の話題を集めているユベントスだが、一方で1人のレジェンドの退団が近づいているようだ。

▽マルキジオはユベントスの生え抜き選手だ。2006-07シーズン途中にトップチームに昇格して以降、現在に至るまでビアンコネーロを支え続け、これまでに公式戦389試合に出場。前人未到のセリエA7連覇にも大きく貢献した。しかし、30歳を過ぎたあたりから出場機会が減少。2017-18シーズンはケガの影響もあり公式戦出場は20試合に留まった。

▽そのような状況から、マルキジオは今夏での契約解除を考慮。2020年まで契約を残しているものの、出場機会を求めて新天地を求めるようだ。そしてその候補にはMLSのほか中国やオーストラリア、そして日本も挙がっているという。今夏の休暇中には日本を訪れ、「イタリアと同じくらい心が安らぐ」と好印象を持っていたマルキジオ。果たして、アンドレス・イニエスタ、フェルナンド・トーレスに続くビッグネームのJリーグ移籍は実現するのだろうか。

[2018年7月12日(木)15:40]
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=320370

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531380058/
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:26.51ID:cIHCtNBY0
>>338
黄金期どころかあの頃のセレソンってW杯優勝したのに歴代最低とか言われてたんやでw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:36.22ID:i/BIYR2iO
W杯でた?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:43.77ID:/jvt6b0Q0
これアレだろ?ヨーロッパのビッククラブを引退したら日本旅行も兼ねてJ2ドサ回りするのが今後流行るんじゃないか?
お小遣いもついて、ホテルも用意してくれて、草サッカーしながら日本全国を回ることができるんだぜ?こんな夢のような隠居生活はないだろ?
ぜひこのセカンドライフを流行らせるべきだ。旅人こと中田英よ!ビシネスチャンスだぞ!
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:50.93ID:C+0MVBvw0
イニエスタトーレスやばいわ
初めて神戸と鳥栖みたいな糞チーム生観戦するわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:43.95ID:0157K2d40
エムボマか…
あの中田英寿にJリーグにいるのが反則といわしめた選手
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:50.51ID:0u6ty9lf0
やっぱ有名な選手がくるとほかの選手も来てくれるようになるんかな
ポドルスキ イニエスタ取ってきた三木谷はGJだわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:29:35.70ID:7roPtPnk0
>>359
自国に美女がたくさんいるのに
何でわざわざちんちくりんの日本女とやるために移籍してくるんだよw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:32:21.88ID:DzlpFvl70
丸木塩
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:34:33.58ID:29m3I7CC0
>>274
ヒザの怪我をしてからプレースタイルを変えたのも影響してるだろうね
怪我する前はドリブルで仕掛けまくって相手を抜いて行くほんどウィングみたいな選手だったが
怪我後はそこまでのアグレッシブさはなくなって、いわゆる10番のプレーをするようになった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:35:38.76ID:OGbAN9JG0
大熊「マルキジオくん、大阪には飛田といういいところがあってだね…」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:35:41.79ID:3nsy2we40
マルキージオって中途半端な選手だよな
ポリバレントでどこもそつなくこなせるから監督には好かれそうなタイプだけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:16.17ID:zPKsX0V40
イニエスタはともかくトーレスはさすがに来ねえだろと思ってたからなぁ
何が起こるかわからんわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:08.16ID:/jvt6b0Q0
いや、一年でもいいんだよ?旅行も兼ねて思い出作りに来てくれればいいんだよ。それで十分だからね。デ・ロッシさん、お待ちしております。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:09.23ID:IuJhtJBi0
ポーランドかベルギーかコロンビアが良かった
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:41:52.88ID:Xc4G4to70
浦和の力でやたらイケメンな外国人見たと思ったら…
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:51:39.43ID:kgGfrBug0
>>305
入るかどうかわからないけど
とりあえず思い付いた追加候補
マッサーロ
メディナベージョ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:53:01.58ID:he0HYYCF0
90年代並の国際的スターの面子に加えて
以前より増えたアジアの代表クラスということで
以前より豪華になるな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:54:43.46ID:kgGfrBug0
>>305
優良チームのセンターバックは
ベンゲルがわざわざ発掘してきたトーレスと
中盤のデュリックスも
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:46.98ID:MiPtz1wZ0
>>398
メディナベージョって現役バリバリのアルゼンチン代表だったんだよな
マラドーナやバティストゥータとプレーしてた選手
94年W杯に出場した「現役Jリーガー」って、メディナベージョとノ・ジョンユンの2人しかいないとか(清水のロナウダンもベンチ入り)
大会が終わると雪崩うって来日してきたけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:28.02ID:6u0sWRwr0
契約期間中だったら移籍金ガッポリ取られそうだな。
今思うと日本に来てたのは就職活動の一環だったんかな。
早めに手を上げたら負け。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:22.71ID:B3aSWaWm0
>>360
イニエスタ来てからチケットめちゃ値上がりしてるんだからもう年俸高い選手勘弁してw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:21.62ID:C+0MVBvw0
マルキージオが日本でやるって夢にも想像しなかったな
結構凄いことだな
人選が渋すぎる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:00:46.77ID:EVvHeMJd0
>>今夏の休暇中には日本を訪れ、

いつ来たのか知らんけど、この時期の日本なんてロクなもんじゃないだろ。
4月5月とかならまだ分かるけど。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:48.04ID:Jqo1xzv80
>>305
みんなマルカリ先生のことを忘れてしまったのか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:03:18.64ID:l3r3Ukhm0
ユーべのCM

ピャニッチ
マテュイディ
ケディラ
エムレジャン
ベンタンクール
マルキージオ

この面子では戦力外になっても仕方ないな
ユーべはまだ補強するみたいだし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:04:31.56ID:6PbQn2E20
>>305
ファネンブルグってあまり知られてなかったけどクソ上手かったよなあ。名波もファネンブルグから学ぶ事多かったらしい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:04:59.75ID:EWuscXcV0
>>389
またフォルランと同じ事繰り返すん?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:06:25.50ID:DzlpFvl70
神戸が昔の葬式ユニに戻せば来てくれる
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:30.67ID:XBb97kse0
トーレスとマルキージオで一気にJリーグがイケメン度アップしたなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:03.38ID:kgGfrBug0
>>305
あと、若い頃にJに来てその後欧州で花開いた選手
扱いややこしいな・・・大物じゃないけど、後に結構な選手になった
アモローゾ、フッキ、ドゥンビア
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:06.55ID:zDJW+xTV0
リュングベリの劣化に悲しくなった。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:09.29ID:nu72Pq6n0
>>381
神戸でやりゃーいいのに
イニエスタとポドルスキーとやれるとか充分ワクワクする選択だと思うけどな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:28.05ID:Ewjg0PRh0
>>18
お前が知らないだけで無名扱いするなよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:47.12ID:jDdUzg0D0
文化も違うし友人とも離れるし、日本はいい環境だとは思わないけどなあ
ヨーロッパの有名選手より南米の選手の方が最終的には長くいてくれて馴染んでくれるイメージあるわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:27:49.60ID:kgGfrBug0
ユベントスはCロナウド獲ったから
チームは勝負に出ている
チームで戦力として場所があったら移籍しないんじゃないかな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:00.68ID:xuSPNI7B0
>>79
180オーバーの巨人病の奇形じゃん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:32:31.14ID:RssiiQr90
>>430
アグエロ、スアレスか
俺も同意だわヨーロッパの選手って舐めプのイメージで給料泥棒多い
そう言った意味では南米の選手しか役に立たない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:48.81ID:Hz8h6OOVO
鳥栖にこいよ イバルボが移籍するんだろ
鳥栖は韓国人選手が多すぎ
貧乏なクラブなら仕方ないがトーレスを取れるようなチームが外国人枠を韓国人選手で潰すのは勿体無い
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:54.69ID:Nv+TWv860
来たらすごいけど
マルキージオならJ全クラブ欲しがるタイプだろう
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:04.31ID:8chvBVD00
>>341
当時、現役ブルガリア代表のメトコフは地味すぎて人気が無かった。
ミューレルと美濃部はなにわのマリオ&ルイージで大阪の子供から大人気だった。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:00.26ID:jDdUzg0D0
>>439
スアレスはちょっとw
南米の選手の方が劣悪な環境で育って治安とか日本の良さが心に響くっぽいし
義理人情も南米の選手の方がある感じする
ヨーロッパの選手はドライだよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:30.43ID:EM50YWIw0
日本が好きなのはわかるけど
バッジョやデルピエロみたいに遠くから好きでいてくれたらいいよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:49.57ID:5U5nyxdI0
きたああああ!!これはガンバだろ?間違いなくガンバだろ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:43:25.91ID:i1DhC4RW0
これはザックコネクションだな
ザック一番のお気に入り選手だからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:33.94ID:kgGfrBug0
>>447
デルピエロが来なかったのってなんとなく
日本にいいイメージ持ち過ぎて失望しちゃったらどうしようとか
日本にいいイメージ持たれ過ぎて失望させちゃったらどうしようとか
何かそういう心理が働いたのかな・・・と思った
デルピエロがリュングベリみたいな去り方したらちょっとショック
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:44.42ID:EQeBDoEZ0
決まって来るのは30過ぎたオワコンだけ
Jリーグってどんだけ人気ないんだよ・・・
中国や韓国は20代の大物バンバン入ってきてるのに
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:27.35ID:VC+a4MnH0
イニエスタ、トーレスと比べると随分格落ちだからなあ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:42.39ID:/UkFKbNT0
やっちゃえ、ジャパネット
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:53.71ID:bVQNeSDx0
イブラは40になってから日本来ても点取れるわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:36.33ID:SJda83qZ0
ジラルディーノは何やってるの?
まだフサフサだよね?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:16.31ID:Jhaszvib0
まだ32なのか。
38くらいかと思ってた。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:54.79ID:i7MZISdz0
ポドルスキとイニエスタとトーレスがいるリーグですよ!って誘えるもんな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:01.71ID:EQeBDoEZ0
>>455
韓国はACRというアジアの大会で優勝するほど海外の良い選手が来まくっている
中国は金大量に使用してスーパースター来ている。日本はオワコンだけ・・・
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:22.74ID:Nv+TWv860
>>452
日本のCHは攻撃か守備どちらかに偏ってるのが多いから長谷部の後継者がなかなか見つからない
三竿が第一候補とされるレベル
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:31.35ID:s1s3xiwE0
若い頃は運動量があるイメージだったけど今はどんなプレースタイルなの?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:46.88ID:rhE4HqQ30
マルキージオか…。

イニエスタやトーレスと比べると、
タレント性や華は欠ける気がするんだがどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況