【映画】タイ洞窟救出劇、映画化か?ハリウッド関係者動き出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:52.22ID:CAP_USER9
洞窟から脱出したタイのサッカーチームが次に向かうのは、大型スクリーンかもしれない。

 ハリウッドのプロデューサーの少なくとも1人は既にタイ入りし、水没した洞窟に閉じ込められた少年たちの困難に満ちた救出劇の映画化権を手に入れようと動いている。

 米映画制作会社ピュア・フリックス・エンターテインメントの共同創業者の1人、マイケル・スコット氏は10日、
タイ北部の洞窟近くにいることを明らかにした。同社の共同創業者デービッド・A・R・ホワイト氏によると、この過酷な試練を巡る映画に関する協力について、
同社は俳優や脚本家、投資家らと協議を始めた。このサッカーチームの話がニュースで拡散されるにつれ、タイの投資家を含め、いくつかのパートナー候補が同社に接触してきたという。

 サッカーチームのメンバー全員が無事に救出されたことで、プロジェクトの可能性に対する関心が一挙に高まった。
このタイの遭難事故はリアルタイムで世界中の注目を集め、プロデューサーたちは関心が高いうちに映画化の話を進めようと奔走している。

洞窟を巡る救出劇は、特にハリウッドにとって魅力的なことが立証されている。ハリウッドには既にチリの鉱山落盤事故を題材にした映画
「チリ33人 希望の軌跡」や、米ケイクリーク鉱山の救助を描いた2002年のテレビ映画「ペンシルベニアの奇跡」などの前例がある。

 ホワイト氏によると、年の一部をタイの首都バンコクで過ごしているスコット氏が、サッカーチームについて耳にした直後に洞窟へ行き、
現場で手伝いをしたり、ダイバーに取材したりしていたという。このような救出作業がメディアの大きな関心を集める前に現場入りすることで、
プロデューサーは通常、後からやって来るライバルよりも優位な立場を得ることができる。


 ピュア・フリックスは、この話のドラマ化に必要な事故の当事者たちの人生を作品化する権利の獲得を目指している。

 ホワイト氏は「彼らのストーリーを手に入れたら、次に重要なのは脚本家がそれをドラマチックで刺激的な物語に仕立て上げられるようにすることだ」とし、
「それでいて楽しめる感動的な内容でなくてはならない」と述べた。

 この話はテレビ番組や書籍など別の形で作品化される可能性も高い。映画情報サイト「デッドライン・ハリウッド」によると、
ドキュメンタリー番組を放送する「ディスカバリー・チャンネル」の運営会社ディスカバリーは、13日に放送予定の1時間の特集番組を既に発注したという。
また、出版業界の経営者らは、この大胆不敵な救出任務が本の題材にもなると見ている。

 出版大手マクミラン傘下セラドンブックスの発行人ジェイミー・ラーブ氏は「優秀な作家の手にかかれば、
このストーリーにはわれわれがまだ知らない側面が出てくる」とした上で「問題は、
メディアで報じられたこの信じられないほどドラマチックな話から得られてない情報を本から得られるかどうかだ。
今から数カ月たっても依然、読者を魅了できるかどうかが重要だ」と述べた。

ソース ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/SB11756459905445293977504584339540309761438
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:13.99ID:GfeCePPz0
日本人の探検家として藤岡弘を
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:16.85ID:D5rVzVUf0
1人亡くなったダイバーの為にも映画化を
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:23.24ID:JD0qYCPL0
アナコンダに食べられたりとか
光学迷彩の宇宙人に狩られてしまうとか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:47.13ID:pw2goA3/0
イーストウッド監督で全員本人が本人役を演じる。
IMAX3Dのみでの上映
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:59.76ID:EhGi4iwi0
こんな話映画化して誰が見たいんだよ
洞窟中にウンコの臭いが充満するだけの糞映画だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:04.27ID:cYkXsknh0
レンジャーは白人に黒人ついでにテスラカーバンバンのマスクが主役だな・・・
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:13.73ID:kOtdXgYF0
昔は映画化関連のAAがたくさんあってはられまくったが、廃れたな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:36.81ID:xTb+yerv0
畜生!何でだよ!どうしてだよ!と洞窟の前で地面を叩くレスキュー隊員と装備なしで身を投げる現地人は出演確定か
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:06.36ID:RW5yFKm10
洞窟に閉じ込められた少年達を救うダイバー達の話よりも
隕石から地球を救う宇宙飛行士の話の方が映画向きよね
地味過ぎるよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:20.49ID:CcI3Zo1h0
2,3人は死なないとな
親友同士とかいじめっ子といじめられっ子とかキャラを作ってエピソードを重ねて
どっちか1人が死ぬような展開にすれば盛り上がるんじゃね?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:13.79ID:Eht7wO/E0
ナチスの残党が地底人化して襲ってくるんだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:55.43ID:ixo/HpYf0
なかなかの危機だったけど誕生パーティやるために洞窟の奥まで行って雨で出られなくなるって間抜けな話しだよね
結果オーライだからこんなこと言えるけどコメディにしかならんと思う
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:16.46ID:eTvLgExrO
血気盛りの若い衆が薄暗いひとつ岩盤の下密着して暮らす
おのずと若い血潮が呼応しあうのを誰が責められようか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:39.41ID:Y7NUQuVm0
>>82
友人の死は必要だろ
「愛と青春の旅だち」でも「トップガン」でも
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:04:12.49ID:woFypEyn0
なお子供は白人の模様
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:37.36ID:r2QFo8sF0
>>8
予想通りだろ
アホか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:21.04ID:lUpgBICn0
20th Century FOX presents
Panic in the Cave
based on a true story
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:24.16ID:3JKxFb/w0
こいつらのおかげで人一人死んでるのに、
コメンテーター一同美談に仕立て上げ、おかしいんでないの? 世の中。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:28.68ID:5nZG1Mxl0
さっそくかよw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:46.72ID:pw2goA3/0
秋元康がサッカーチームをアイドルグループに変えて
主演をAKBグループ48人で映画化
出演者は総選挙で決定
前売り券付き投票券を発売
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:23:13.82ID:9olkgY2/0
4人位死んでなかったっけ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:24:30.03ID:ud6/na460
キターーーーー!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:23.85ID:4bEwGw/o0
この場合、原案権利はだれのものになるんすか?w
儲かりまっせw
01369Schonnel
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:04.82ID:qm71oDy40
子供への嫌がらせかよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:26.72ID:isBQej+H0
何故か洞窟の中で未知の生命体とバトルになるんでしょ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:31:51.44ID:NQec5ojo0
でも実際はこれそんなに動きないだろ
それが生存理由だったろうし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:32.27ID:+TqOODqeO
ニュース速報+ではタイトルは『タイハード』の案が好評だったりw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:53.96ID:QGBb3ZDu0
12人の子供達とコーチ1人の救出に成功したタイ海軍特殊部隊
しかし、病院で改めて数えてみると14人いる・・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:44:57.99ID:4iA64g+H0
前タイ洞窟スレで映画化するだろうからキャストや展開考えたって書いてたやついたな
おめでとう、お前は当たってたw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:25.27ID:wy/fdUpq0
男の子達が思ったより元気そうだったら驚いた、決勝招待されたと知ったらフツーに行けそう(実際は色々あるんだろうけど)
そこそこいい家の子達なんだよね?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:53:07.22ID:C/HKDM/k0
もう取材してるとかw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:53:14.41ID:nqp45Q9q0
ダニー・ボイル案件だな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:54:27.59ID:4bEwGw/o0
映画化なら、水位がどんどん上がって時間との戦いみたいになるやろなぁ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:14.64ID:QOQkbbD80
同社の共同創業者デービッド・A・R・ホワイト氏が、ホワイトウォッシュ映画を作ります!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:59.65ID:KfS2lASn0
>>3
思えよ!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:58:29.24ID:QDnEqE250
洞窟そのものは盛り上がりに欠けるからメインは死んだダイバーと恋人との物語になるだろうな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:58:54.47ID:KfS2lASn0
>>76
するか!
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 20:59:17.82ID:KfS2lASn0
>>86
するか!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:01:50.20ID:SpM4mdm0O
>>153
幸いにもダイバーが何人か死んだみたいだし、何とかなるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:04:08.30ID:V2ePTKsL0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:32.33ID:XT4B1iSi0
高所動画とかパルクールに比べて地味だな洞窟cavingの動画
カメラ映えがしないというかライトアップ前提で定点カメラ一つ持ち込むのも大変だろうし
秋芳洞とか行くと面白い今時分は涼しいし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:09:40.47ID:RI5wZ6pG0
それほど盛り上がるような
題材でもないと思うんだけど
脚本次第なのかな?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:08.58ID:XWGsKfTG0
こいつらのせいであダイバーさん亡くなってるのに美談にすんじゃねーよカス
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:04.93ID:RI5wZ6pG0
この手の映画でありがちなのが
隔離された空間での口論
アイツのせい、コイツのせいって
愚にも付かない責任のなすりあい

そういうシーンを見ると
なんだかなぁ・・・って
思っちゃうんだよねぇ〜
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:22.68ID:9Y37UTyk0
>>138
コーチ役はグーニーズでマイキーの兄貴を演じたジョシュ・ブローリンでおながいします
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 21:42:59.22ID:CD/OqkfE0
ダイバー・技師・兵士――救出作戦のため世界各地から人員が結集 タイ洞窟閉じ込め(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-35122324-cnn-int

>救出作戦にはSEALのメンバー110人が参加。中には、非番のものや、退役したものもいた。退役したSEALメンバーの1人は捜索活動中にボンベの酸素が切れて死亡していた。

中略

>数多くのボランティアとともに、世界各地からタイへ人員が送り込まれた。オーストラリアは警官のダイバー17人を派遣。米軍からも36人が参加したほか、中国からは救助の専門家6人が現地入りした。


日本は?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:51.88ID:3iKq9kF70
タイの話なのに陽気な黒人とか混ぜるの大変だろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:58.38ID:8vfhTjPbO
>>50
黒人やアジア人も必ずいるかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:36.16ID:8vfhTjPbO
>>55
行方不明で死んだと判断されるも、少年らと同時期に生還してハッピーエンド
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:46.87ID:8vfhTjPbO
>>57
少年の一人が女装子
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:27:05.04ID:kZzWCICb0
ダイバーが一人死んでなきゃ映画化もありだなぁと思うけどね。少年達はダイバーの遺族にキチッと詫びろよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:32:01.81ID:gj9l4bjg0
白人の美少年で映画化全米が泣くぜ!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:42:37.56ID:tuSCsoUh0
仰天ニュース、アンビリバボー案件
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:44.24ID:OIitZ/NX0
川島がアップを始めました
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:38.19ID:09sN+VLR0
>>195
それはあり
タンクトップで機関銃掲げた川島が単身で救出に行く絵が浮かんだ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:29.87ID:f6cGw+DC0
秘密を知られたテロリストが洞窟の奥に少年少女をコーチごと閉じ込める筋になるのか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:31.02ID:l5/7ZHRX0
日本じゃジャニーズJrに何故か女性アイドルが加わって救出役は伊藤英明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況