X



【サッカー】<中国代表リッピ監督>「日本が8強の寸前まで行くなんて誰も想像していなかったよ」「最も不可思議であり、ばかげた試合」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/07(土) 12:00:25.10ID:CAP_USER9
2016年から中国代表監督を務めるマルチェロ・リッピが、5日付のイタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じ、ロシア・ワールドカップについて自身の見解を語った。

2006年にイタリア代表を率いてドイツW杯を制した名将リッピは、番狂わせも多かった今回のW杯に驚きを感じていないという。「私は今回のW杯の結果に驚いていない。現在のサッカー界を反映している現代的な大会になったと思う」と続ける。

「まず弱小チームがどうやって勝ち進めたのかと問うものだが、そのチームのうちの15〜16人の選手がイギリスやスペイン、イタリアでプレーしていることを忘れている。つまり、彼らはヨーロッパの高いレベルのゲームやスタイルを知っているのだ。一方、ビッグプレーヤーや強豪チームの選手の目には、緊張や不安が見て取れた。だからこそ、伝統国が苦戦しているのだろう。お散歩して勝てるチームなどない」

それでも日本の健闘はサプライズだったようだ。グループHにおいて、日本はFIFAランクで最下位だったが、1勝1分け1敗の成績でフェアプレーポイントの差によりセネガルを抑えて決勝トーナメントへ進出。ベルギー戦(2-3)では一時、2点のリードを奪い、史上初の8強が目の前にまで迫った。

「日本が8強の寸前まで行くなんて、誰も想像していなかったよ。最も不可思議であり、ばかげた試合は、まさにベルギー対日本戦だった。誰も日本の2-0を想像していなかったし、その後のアディショナルタイムの逆転劇も予想できなかった」

なお自身が指揮を執る中国は、ロシアW杯の出場を逃したが、「中国もこの2年間でかなり成長したし、4年後には、カタールへ行けることを願っている」と述べ、意気込みを語っている。

GOAL 7/7(土) 11:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000002-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180707-00000002-goal-000-3-view.jpg
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 17:55:55.73ID:K9lVmxEe0
馬鹿げたは違うだろ

くだらないという意味も含むから

翻訳者が馬鹿なのか焼き豚朝鮮人なんだろうな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:09:03.80ID:vFpNf2nK0
攻撃を全部助っ人に任せて中国人が守備専なサッカーやってたほうが
不可思議だわな。
そんなサッカーにどんな未来があるんだよ・・・
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:10:06.54ID:qMqwng660
ジャイキリのキャラ造形、よく見てんな〜
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:21:29.33ID:+PFisuZ00
>>585
バレー
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:21:56.92ID:4bUQlLwh0
二点リードをひっくり返れた西野の采配は馬鹿げてるってことだな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:26:18.72ID:mDZl3WRp0
中国はさー
もう20年近く眠れる獅子扱いされてるけどそろそろ目覚めないのかな
金に糸目付けずに最高の施設と海外からコーチ陣招聘して幼少期から選抜してエリート教育してるんでしょ?
そろそろ芽が出てくる頃だと思うんだけど
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:34:26.07ID:Q63xHYA/0
>>1
しねばいいのに
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:37:55.45ID:K9lVmxEe0
日本代表は世界に衝撃を与えたな
これだけネタにされるとは

野球侍ジャパンはもっと頑張れよ
全然世界が注目しないじゃないか
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:40:06.63ID:ycMW+xhW0
翻訳したやつ訳すの下手だな
日刊ゲンダイのドログバのインタビュー訳した奴のこなれた日本語訳見習えよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:49:20.65ID:jR9LteKdO
リッぴ懐かしい〜
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:51:17.05ID:1o6A2Fjp0
>>1
不可思議は良いとして、ばかげた試合 は余計
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:54:35.71ID:/vYMHKIu0
>>1
さすが中国代表監督を務めるだけあって「ジャップ死ね!」といった反日思想に染められたコメントだなw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 18:58:46.39ID:i6Y04vcs0
簡単に言うとありえないことが起きたってことだろ
直前までグループリーグ3連敗確実だと言われてたんだから
いつの間に優勝候補をあと一歩まで追い詰めるほどの試合ができるようになったのかと
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:00:18.42ID:RPUKzDln0
乾と香川と長友が確変して
スーパーサイヤ人になったから
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:05:54.92ID:1lf63D7e0
ユベントスのイメージしかない
中国にまだ居たのか
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:07:12.61ID:HcdzPm4n0
中国はロシアW杯の最終予選
リッピ前 0勝3敗1分
リッピ後 3勝1敗2分 (1敗はvsイラン)
なんだっけか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:10:36.18ID:QfD+w8lY0
リッピの発言を額面通り受け取る人=セルジオの発言を額面通り受け取る人


豆知識な
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:11:59.56ID:lhji+4Z+0
2-0を逆転されるってのがばかげてるんだよ
理解しろアスペジャップ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:12:35.85ID:3be1agTu0
>>624
リッピが最初から指揮してたら韓国を蹴落としてたって言われてたぞw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:53.93ID:2JgqWMlh0
中国は代表が国内にしかいないし、バイヤン方式にすれば良いのにな。

日本代表見ても戦術落とし込むのにすんごい時間掛かってるの見えるし。

選手のレベル低くてもある程度戦えるのが今回の日本を見てもわかる。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:19:38.70ID:buJ6UmoG0
ガットゥーゾに1発食らっとけや
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:25:29.71ID:ZDuaQ9Hf0
>>601
なんか勘違いしてる奴が多数いるんだが2022年カタール大会は何も変わらないぞ
アジア枠はいつも通り4.5枠だ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:34:59.42ID:lgO3E3df0
リッピ4年後までやる気なのか
予選途中に就任してチームをガラッと変えたからな
さすがにあのレベルの監督は違うな次は中国侮れなくなる
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:43:53.09ID:YoG1pYHq0
リッピ全盛期

   ジラルディーノ トーニ
        トッティ
ガットゥーゾ       カモラネージ
         ピルロ
グロッソ マテラッツィ キエリーニ ザンブロッタ
        ブッフォン
       
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:52:12.36ID:60PEpIqL0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:57.86ID:kq/ypBSl0
翻訳家の悪意丸出しやん。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:58.44ID:jfLhb40N0
>>3
この場合は似た意味の単語の羅列であって
不可思議、ばかげた、という二つの意味を並べた印象は与えないほうがいいのかな
とても奇妙なと訳すのが正解か
踏み込んで意訳するのであれば
予想できないおかしな試合か
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:22.19ID:03j3DVtS0
気がついたら日本もほとんどドイツか欧州だからな。
サブにもいるし。

アイスランドも結局出てるのは欧州でそれなりのち〜身に入るし。
そういう意味で、前出てたニュージーランドとかチョンと今のオーストラリアは
サウジもレベル的に他より圧倒的にしょぼい。

アジアリーグに居てどうやって世界と戦うのか。
例えどんなチームでも1部に在籍して出てりゃ、マンU、バルサ、バイエルン、PSGなどと
戦う機会をえられるわけだから。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:07.46ID:ikXfWi6u0
こっちもイタリアが欧州予選で敗退するなんて考えもしなかったよwww
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:45:25.65ID:ZWz3Ra050
女子はまずまず強いが、
中国男子は団体球技全然パッとしないよなw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:59:07.50ID:es8+PQtX0
stupid game だとしたら、馬鹿げた試合とか、くだらない試合。って意味だけど、
俗語だと、格好いい試合になる。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:02:59.66ID:S+odODQN0
リッピ「ジャップはアホ」
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:17:56.64ID:3sIAis6j0
「驚かされた」って訳すとマイルドになる。
いくら何でも「馬鹿げた」は失礼だろ。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:20:17.33ID:ukySbnRS0
リッピ「(イタリア敗退を受けて)イタリアのような伝統国は予選免除でW杯に出場するべき」

おかしな事言いだしたでwww
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:29:17.72ID:+Q27F5X60
イタリア人的には2点差でリードしてたらカテナチオで守り切るということなのか?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:48:33.85ID:RE2nmoUH0
いや、でも代表のランキングはFIFAランキングじゃなくて
イロレーティングの方がまだ納得がいく。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:48:57.45ID:EvsUxN0e0
>>4
 全米が泣いた、共感詐欺!
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:51.49ID:HzoX0wLe0
もう老い先短くて十分稼いでるのに
リッピの金に対する執着が支那チョン土人、若しくは南米人なみにガメつくて
そっちの方が驚くわ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:52:04.28ID:/exe0O3/0
> 「最も不可思議であり、ばかげた試合」


2ちゃん語になおすと
「パねえって!マジやべえよ!」
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 21:58:08.37ID:J19koBmQ0
日本のグループリーグ突破は不可能と予想していたからなw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 22:58:42.68ID:EvsUxN0e0
12カ国ぐらいにしないと中国は難しいんじゃないの?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:04:32.52ID:Bb2o6Dx50
名称リッピに2016年から鍛えられてるはずやのに中国なんでそんな弱いん?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:06:06.47ID:Bb2o6Dx50
>>653
お前が2ちゃん語と思っているそれは別に2ちゃん語ではない
ただの若者言葉だよ、おじいちゃん・・
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:06:23.62ID:tkqGT6Ee0
>ばかげた試合
悪意のある誤訳な気がする
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:07:03.65ID:fIMLnwAi0
乾柴崎香川原口をメインで使って連携練習してたら凄かっただろうね
即席でよくやったよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:15:42.70ID:03j3DVtS0
48増加したら、もう欧州予選もユルユルになるな。
2位まで入ればいいって話になる。
いまとは天と地の差。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:15:46.28ID:9hTNPWVd0
中国人は集団スポーツが苦手だから、ワールドカップなんて行けるわけない
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:50.49ID:7Syaa0Tf0
>>659
文脈からみれば合ってるんじゃない?
悔しいんだろうな、アジアから抜け出せないと世界で忘れ去られるからな
また四年間中国で閉じ込められるし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 23:47:40.33ID:MgipKvcZ0
クレイジーな試合を馬鹿げた試合と訳したのか?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:16:58.65ID:lnkUGyuf0
馬鹿げたはおかしいですね

くだらないという意味だから

翻訳した人が馬鹿なのか朝鮮人なだけですね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:21:39.45ID:6Jd2kFJm0
本音では日本頑張ったな〜って思ってても、日本を見習って中国もやろう!なんて口に出したら即解任だしな
中国の監督に就任した以上、日本には常に批判的なコメント出してないと終わる
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:28:01.01ID:8KUS5fZQ0
ばかげた試合って要はベルギーの自作自演って事だろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:32:29.93ID:TAOejk8U0
リッピも中国人のサッカーセンスのなさに頭を抱える毎日なんだろうな。その点については同情するわ。今じゃサッカー下手くそな奴のことを指す言葉は中国人って言うらしいからな世界のサッカー界ではWWWWW  
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:35:18.52ID:i739lFGl0
リッピは何語で行ったのか知らないけど
「不可思議で馬鹿げてる」というのは
「先が読めなくて奇想天外」という意味で言ったんじゃないかな
だいたい驚いたけど楽しんだという論調だろう
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:40:30.70ID:8KUS5fZQ0
>>672
そうじゃなくてベルギーが下手を打った、そのまま負けるのがセオリーなのに何故か逆転で勝った
そういうサッカー的な常識と違う試合になったという意味だと思う
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:42:49.94ID:wfyKOg1D0
朱に交わればなんとやらか
反日リッピめ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:45:37.78ID:i739lFGl0
>>673
日本が二得点も先制したこと、なのにベルギーが勝ったこと
これらがサッカー界の常識で想定できなかったから
先が読めなくて奇想天外でいいんじゃないの?
クレイジーと言ったなら多分に呆れも入ってるだろうけどね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:47:48.20ID:8KUS5fZQ0
>>675
リッピってガチガチのリアリストでミスとか論外って人だから楽しんだかどうかは・・・
まあ奇想天外で良いとは思う
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:50:24.00ID:lnkUGyuf0
だから馬鹿な翻訳者か朝鮮人焼き豚なだけでしょう

文脈からしておかしいもん

論評する価値無し、馬鹿げた試合

というのならあっているけど
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 01:58:44.94ID:xJ9fCBO90
真実が出てきたな
英文ソースみると日本disばっかりだもんなあ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:02:54.27ID:lHJ7B1yd0
だからリッピはハリルと同じデュエル派だから組織で誤魔化してる日本なんか認めないってw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:05:15.10ID:/zFnQbJD0
最も不可思議であり、ばかげた試合
2−0から20分ほどで試合がひっくり返ったことかな?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:05:19.88ID:C5R2DcZZ0
アジアは2枠でいいんだよね
まともに世界と戦えるの日本とイランだけなんだから
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:06:14.11ID:xJ9fCBO90
Belgium finally found their first right before the 70-minute mark when Vertonghen headed a poor clearance from the Japanese defence that looped over goalkeeper Eiji Kawashima and somehow found the back of the net.
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:06:36.94ID:fCfoOycQ0
本当に世界中から絶賛されていると思ってる日本人がお花畑
マスコミにすぐに洗脳されるタイプ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:07:04.40ID:/zFnQbJD0
論理的におかしな試合だったんだろな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:07:45.27ID:qwbM34LD0
1つ勝っただけでここまで行けるとは思わなんだ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:09:12.49ID:RS293wOe0
中国が強くなると言われて10年以上経つが逆に相対的にアジアの中での位置が下がってる罠
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:10:25.71ID:C5R2DcZZ0
アジア予選トップの日本とイランだけが出場ならアジアが恥をかくことはなかった
日本がかろうじてアジアのプライドを保った
枠が多すぎるんだよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:15:44.72ID:+N2OPXth0
「バカげた試合」って「クレイジー」って言ったんかね
だとしたら褒め言葉と言えるな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:17:46.58ID:WUmPJtMN0
>>691
context捉えられないお前は中卒
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:26:18.62ID:oRrVpxMH0
守備は初物が一番難しいもんな

ベルギーとかだと吉田がシーズンで知ってるからやらかしはないだろうと思ってた。
後ろの選手はヨーロッパでやってて、FWとかサイドアタッカーが国内でちょうど売出し中みたいなやつがいるチームは良い。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:26:55.42ID:TAOejk8U0
>>688
アジア勢が南米勢にW杯で初めて勝った偉業は貴様には永遠に理解できないだろなwwwww
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:30:40.29ID:TNB6Yu/80
>>1
中国が
「日本は、本当に強いね」
と、認めざるを得ないとき


中国側のコメントは
こういうコメントになる
どうも、そういうことらしい


「不可思議」
「ばかげた」
か・・・


これは、中国からの最高の賛辞を意味するものなのかもしれない


いや〜楽しい
そして、おもしろい
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:33:07.91ID:OtMhJ2pyO
>なお自身が指揮を執る中国は、ロシアW杯の出場を逃したが、「中国もこの2年間でかなり成長したし、4年後には、カタールへ行けることを願っている」と述べ、意気込みを語っている。
 
初めて香港に二戦共引き分けられて最終予選も5位でいつもの中国だったろwww
 
今年三月は
ウェールズに0-6とチェコに1-4
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:43:23.56ID:tN0gAGr60
>>20
ちょっと翻訳おかしいよねこれ

バカげた試合て言う表現は正しくない気がするよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:45:59.12ID:TvdbSxK60
:2011/12/19(月) 08:19:38.72 ID:???
金さんはソウルの大学に在学中、夏休みに神戸を訪問。
個性的なファッションの若者であふれる街に魅せられ、
神戸大に1年間留学した後、慶応大法科大学院に進んだ。
関連スレは
【雇用】弁護士の就職難悪化 
今年は昨年の2倍が未登録[11/12/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています