X



【野球】日本人が好きな「野球」、中国人からは「静かで退屈」に見えるけど・・・=中国メディア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/07/04(水) 04:17:21.39ID:CAP_USER9
連日、熱戦が繰り広げられているサッカーワールドカップ(W杯)。日本代表が決勝トーナメントに進出することが決まり、今後はさらに盛り上がりを見せることだろう。中国でもサッカーは人気スポーツの1つで、そのほかにはバスケットボールや卓球の人気が高い。

 日本ではサッカーのほかに野球が人気だが、中国では野球はまったく人気がなく、ルールすら知らないという人が圧倒的に多い。それゆえ、日本で野球が人気であることに疑問を感じる中国人も多いようだ。中国メディアの快資訊は野球に馴染みのない中国人から見た野球の魅力について紹介している。

 記事はまず、せっかちな性格が多い中国人から見ると、「野球」は非常に静かなスポーツで、常に選手やボールが動いているバスケットボールやサッカーのような激しさがないように感じられるうえ、選手は自由に動くことができないため、「退屈」という印象を持つと紹介した。

 一方で、野球は誰が守って誰が攻撃しているのか非常にはっきりしていて、個々の選手が責任を持ってプレーしなくてはならないことを紹介。また、打者はバッターボックスで瞬時にバットを振るか振らないかの決定をし、その選択の結果をすぐに見ることが出来ると紹介し、人生における選択と同じで、自分の選択の結果を受け入れなくてはいけないという教訓を学ぶことが出来ると論じた。

 また、野球は1人で試合に勝つことは難しく、特に点を取るためには連続でヒットを打つなどのチームワークが必要だと紹介。つまり、野球は結果も大事だが、過程も重要なスポーツであることを強調し、こうした点から人生についての教えを学ぶこともできるのだと伝えた。

http://news.searchina.net/id/1662358?page=1
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:25:33.27ID:LOBTfoum0
日本の野球マスゴミだけが「野球国力世界一決定戦」と煽っていた
プレミア12の前回大会もこんな惨状だったし(芸スポ板のスレタイより)

「世界の誰も、日本の野球なんか興味がない」という現実が身に染みる


野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加
MLBから見たプレミア12の真実 『世界一を決める大会』の認識はない
ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」
そんな大会は知らないよ MLBは『プレミア12』に我関せず

おかわり、侍辞退 背中の痛み治療に専念へ
黒田、プレミア12出場辞退 「コンディション万全でない」
阪神・藤浪が右肩炎症で辞退 「プレミア12」の出場選手変更 
内川が侍ジャパン辞退 中村晃が代表入り/プレミア12
ソフトB柳田が「プレミア12」辞退

大谷、11月「プレミア12」 二刀流は自ら辞退
西武のメヒア内野手、プレミア12のベネズエラ代表を辞退!
ヤクルトのロマン、『プレミア12』の代表辞退「自分の仕事の方が大事」
バンデンハーク、「プレミア12」への参加は休養を優先し見送った

メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
元ヤクルトの林昌勇らプレミア12韓国代表外れる 不法賭博関与か
プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー

プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガーや無所属10人 
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:26:37.34ID:LOBTfoum0
「サッカー選手と違ってプロ野球の選手はキャラが立ちやすい!」


今年もこのシーズンがやって参りました!

まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2018」!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」

加治屋蓮  森 唯斗  山本由伸  上沢直之
石川 歩  甲斐拓也  外崎修汰  今江年晶
中崎翔太  岩貞祐太  東 克樹  石山泰稚
會澤 翼  中村悠平  田中広輔  糸原健斗


↓これがファン投票1位に選出された、いま各ポジションで最も人気のあるスーパースターたち!

岡本和真  宮崎敏郎  宮西尚生
増井浩俊  森 友哉  山川穂高 
源田壮亮  吉田正尚  近藤健介
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:01.40ID:Jy0d5yxM0
>>672
野球はキャラゲーだからね

魅力的なキャラが居ないと誰も見てくれない

ゲーム内容が糞で絵師の人気で売ってるゲームと一緒
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:38:38.87ID:KAjalRsl0
そういうキャラじゃなくて
昔ONは高倉健とか裕次郎みたいなもんだったのよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 19:49:35.97ID:Jy0d5yxM0
>>676
今イケメン俳優はみんなサッカー経験者ばっかりだもんな

唯一若手俳優で野球経験者だった高畑息子はレイプで芸能界追放されたし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:52.52ID:dvAd8Tmr0
やきう(笑)って、色々飲み喰いしながらタバコ吸いながらガムクチャしながらでもできるレジャーでしょ?スポーツって言ってんの誰?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:30:44.40ID:15FKdY/u0
>>679
ガイア、オルテガ、マッシュ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:32:31.91ID:sEDNXZyO0
なるほど
野球叩いてるキチガイは中国人か
中国人はサッカーでも見とれ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:00.39ID:15FKdY/u0
>>655
普通の人間は野球なんか無関心w
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:35:45.42ID:15FKdY/u0
>>653
クリケットはよく知らんが
クリケットのテレビ放送で後続の番組を潰したりしてないんじゃね?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:41:15.36ID:+fNEwaZ10
野球国力ってネーミングがなんか恥ずかしいよねw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:45:59.52ID:UFUlrzql0
反日国家の中国人の言動と
日本に居るサカ豚の言ってる感性が似ててワロタwwwww
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:48:41.51ID:M4bEnPa00
母国アメリカ人も野球は退屈といってるくらいだし

いま野球が盛り上がてるのは韓国とドミニカくらい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:50:07.69ID:Xbp7DaaW0
戦後の世界一の貧乏土人時代に流行ったのが、や・き・う(笑)
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 20:55:44.70ID:cRoXG/qm0
いや日本でも人気ないやん
昔野球とプロレスしかなかった時代を生きてた人がただ惰性で見てるだけや
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:00:51.12ID:dRdxg9wu0
>>686-688
一時期より人気下がったとはいえ
フンコロガシより人気ありそうやけどなぁ

2017年 5月1日(月)〜5月7日(日)
次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2017・巨人×DeNA  日本テレビ  '17/05/02(火) 19:00-108   8.3
サンデースポーツ                              NHK総合   '17/05/07(日) 21:50-50   7.9
ミライ・モンスター                               フジテレビ  '17/05/07(日) 11:15-30    6.9
プロ野球・中日×巨人                            NHK総合  '17/05/06(土) 15:10-135   6.6
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ  '17/05/07(日) 15:00-85   6.1
Going!Sports&News                          日本テレビ  '17/05/06(土) 23:55-60   5.7
プロ野球・中日×巨人                            NHK総合  '17/05/06(土)  14:50-17   5.6
サタデースポーツ                               NHK総合  '17/05/06(土)  22:00-30   5.5
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ  '17/05/06(土)  15:30-85   5.4
SAMURAI BASEBALL・中日×巨人                TBS      '17/05/07(日)  14:00-114  4.6

--------------------------VRランキング記載ここまで--------------------------------------------------

1.9% 5/04(木) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2017/vol19.htm


週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)


2017年
11.4(土)日本シリーズ2017ソフトバンク×DeNA第6戦関東地区の平均視聴率 15.3%
2017年
11.4(土)Jリーグルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪x川アフロンターレ視聴率  2.8%
12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝が懸かった試合ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率2.2%
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:06:15.20ID:LA0W3HQr0
駅伝なんかそれこそ日本でしかやってないんだが
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:07:35.73ID:XjqofVCS0
日本人の多数派は野球好きじゃないと思う。
多数派の年齢層は子供の頃に草野球で遊んだ世代なのに、テレビじゃ数字が取れなくなってる。
過去にやったことが有ったとしても、現在進行系では好きなものではないのだろう。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:07:50.03ID:zvNBLust0
反日の在日中国人や反日の在日朝鮮人の祖国の現状からして
日本ではプロサッカーリーグよりプロ野球リーグの人気なのが解せないじゃないかなぁ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:11:14.72ID:LD/BdNc40
>>691
そうだな

http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/30/02/1401750.htm
この1年間に現地観戦したスポーツ
プロ野球 10代男 18.8% 10代女 13.2% 20代男 24.2% 20代女 15.1%
Jリーグ 10代男 9% 10代女 2.9% 20代男 9.3% 20代女 5% ← 若い女に大人気なのがサッカーのはずなんだがw

この1年間にテレビ・インターネットで観戦したスポーツ
プロ野球 10代男 46.7% 10代女 34.2% 20代男 48.4% 20代女 26.6%
Jリーグ 10代男 22% 10代女 11.1% 20代男 20% 20代女 8.3%
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:19:00.11ID:M4bEnPa00
>>689
世帯   KID TEN |  M1 M2 M3 | F1  F2  F3
*1.1%  **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4  17/04/07(金) 27:20-28:55  EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
*2.4%  **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8  17/04/08(土) 14:50-15:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*1.2%  *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9  17/04/22(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
*1.8%  *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1  17/04/23(日) 13:05-15:14  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.0%  *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7  17/04/23(日) 15:16-17:00  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.2%  *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9  17/06/04(日) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
*1.1%  *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3  17/06/11(日) 13:05-15:02  NHK プロ野球・オリックス×中日
*0.9%  *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4  17/06/11(日) 15:05-16:10  NHK プロ野球・オリックス×中日

毎日宣伝してJリーグ以下のプロ野球w
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:25:26.47ID:zvNBLust0
>>694
税リーグの場合、日本シリーズやCSに相当する試合の視聴率が1〜2%台だしなぁ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:36:18.70ID:LOBTfoum0
「ルヴァンガー!ルヴァンガー!ルヴァンガああああ〜〜っ!」

昨秋、なぜ焼き豚は元ナビスコカップのルヴァンを「日本一決定戦」だと言い張る
奇々怪々な妄言を垂れ流し続けるしかなかったのか?


それは日本プロ野球最高峰の日本シリーズの視聴率が 
「Jリーグチャンピオンシップには負けた歴史がある」からwwwwww


だからJリーグファンからも重視されていないナビスコカップやルヴァンを
「さ、サッカー日本一決定戦!」
と言い張って『ライバル』に設定するしかなくなっている
哀しいなあ


◆2015年日本一決定戦 プロ野球vsJリーグ  同曜日対決

10/24土
*9.3% 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦・ソフトバンク×ヤクルト
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!

12/05土
10.4% 19:30-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・決勝最終戦「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*7.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!2時間SP
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:40:03.54ID:LOBTfoum0
当時サッカーは若手でも視聴率取っちゃってたからね

東アジア杯、武藤が得点王だったんだな


□ サッカー 東アジア杯2015  (国内組のみ) 平均 12.3%

12.3% 15/08/02(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×北朝鮮
10.7% 15/08/05(水) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×韓国
14.0% 15/08/09(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×中国


□ サッカー 2016AFC U-23アジアカップ兼リオ五輪アジア最終予選 (すべて深夜帯) 
  
単純平均  14.1%

13.3%  第1戦 北朝鮮
11.5%  第2戦 タイ
11.2%  第3戦 サウジ
14.3%  準々決勝 イラン
18.6%  準決勝   イラク
15.6%  決 勝   韓国


■日本シリーズ2015  加重平均 10.3%

*9.3% 10/27(土) 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦 ヤクルト×ソフトバンク 
*7.4% 10/27(日) 18:30-21:18 TX* プロ野球SMBC日本シリーズ第2戦 ヤクルト×ソフトバンク 
*9.4% 10/27(火) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第3戦 ヤクルト×ソフトバンク 
12.5% 10/28(水) 18:00-22:39 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第4戦 ヤクルト×ソフトバンク
12.3% 10/29(木) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第5戦 ヤクルト×ソフトバンク


■日本シリーズ2014  加重平均 9.7%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
11.8 *4.8 *1.9 *2.8 *5.5 12.5 *3.1 *4.7 *7.0 14/10/25(土) 18:15-21:54 EX__ 阪神×福岡ソフトバンク・第1戦
10.2 *3.3 *3.8 *2.6 *6.0 *9.9 *1.8 *4.1 *5.8 14/10/26(日) 18:18-21:25 TBS 阪神×福岡ソフトバンク・第2戦・第2部
*8.3 *2.5 *0.6 *2.7 *2.4 *8.3 *2.6 *3.2 *4.3 14/10/28(火) 18:30-21:45 EX__ 福岡ソフトバンク×阪神・第3戦
*8.4 *3.5 *2.7 *2.3 *5.3 *7.4 *2.8 *3.7 *3.7 14/10/29(水) 18:20-22:34 CX* 福岡ソフトバンク×阪神・第4戦
10.3 *3.7 *3.1 *2.8 *4.7 11.0 *3.4 *5.0 *5.3 14/10/30(木) 18:33-22:20 TBS 福岡ソフトバンク×阪神・第5戦
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:41:19.09ID:LOBTfoum0
昨年秋の惨劇


◇サッカー

ただの親善試合 16.3パー
  ↓
焼き豚 「遂にサッカー人気も地に落ちたか」


◆プロ野球

WBC日本最終戦視聴率     13.9%   歴代ワースト更新

日本シリーズ平均視聴率    13.1%   歴代ワースト5位

クライマックスS平均視聴率    9.1%   歴代ワースト更新

巨人戦ナイター平均視聴率    7.5%   歴代ワースト更新

ドラフト特番お母さんありがとう 9.4%   歴代ワースト3位

プロ野球珍プレー好プレー大賞 11.0%  復活後ワースト更新


アジアチャンピオンシップ 平均 9.4%

巨人戦デーゲーム     平均  4.8%

オールスター戦      平均  9.3%

セ・リーグ優勝決定試合  地上波中継     なし

パ・リーグ優勝決定試合  地上波中継     なし

パ・リーグクライマックスシリーズ  地上波中継 なし

  ↓
発狂焼き豚 「や、野球絶好調!日本は野球の国!」
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:42:15.52ID:Jbxxlb+R0
>>696
税リーグの場合自らチャンピオンシップ消滅させたんだから仕方ないんじゃね
それに代わるものとしちゃリーグ戦の優勝を左右する試合か、カップ戦の決勝しかないでしょ
それが2%台だって話
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:42:54.15ID:LOBTfoum0
2016-17年の野球界の出来事

プロ野球選手の賭博発覚、王「過ぎたことを言ってもしょうがない」
かつての「スーパースター」清原、薬物で逮捕
Jリーグがパフォームと2100億円契約、スカパー解約者続出
野球流行語大賞が2年連続で世間からバカにされる
しかも「神ってた」選手は乳揉み動画露見
鹿島vsレアル戦の視聴率に日本シリーズがかっ飛ばされる
大谷仮病でWBC欠席→肉離れで長期離脱
侍ジャパンWBC準決勝で敗退、視聴率も大幅低下
WBCアメリカ優勝でも不人気のまま、消滅危機
DAZN for docomoでDAZN勝利確定
サッカー日本代表アジア最終予選で1位に浮上
サッカー日本代表若手ニューヒーロー続々出現
スポナビがDAZNに大差で敗れる
パリーグTV絶不調、一番見られているのは始球式タレントの動画
サッカー海外組の活躍続く
2017年のメジャー挑戦者0
日本人メジャーリーガー総崩れ
将来の夢1位はサッカー選手(やきう選手はユーチューバーや公務員にも負ける)
アメリカでも不人気スポーツに(好きなスポーツ選手トップ50に現役やきう選手ゼロ)
日米共に10代に嫌われ競技人口激減
練習試合のホームランでゴリ押しされるバカボン清宮、本戦は負け続け
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:44:57.39ID:LOBTfoum0
そして今年の開幕前後の野球界


侍ジャパン親善試合、視聴率一ケタ
巨人開幕戦、史上初の視聴率一ケタ
春の選抜高校野球、決勝戦視聴率一ケタ

MLBで日本人野手規定打席数到達者、3年連続で0人
TBSラジオ 野球中継完全撤退
スカパー 減益
スポナビ 終了
DeNA 大幅減益
ニコニコ 3か月で14万人減
野球界  振興費が残り2年で底を突く
野球人口 激減
野球用品 売上大幅激減
日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 5年で5分の1の1000万に
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:45:31.46ID:Xbp7DaaW0
やべえwジジババ以外

ルヴァンカップ>>>日本しりーず

だったw


 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.8 *2.3 *0.7 | *1.4 *1.4 *1.8 | *1.7 *1.3 *1.7 17/11/04(土) 13:00-15:20 CX 2017JリーグYBCルヴァンカップFINAL

 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.7 *0.3 *0.8 | **.* *1.5 *7.4 | *0.3 *2.2 *7.6 17/10/31(火) 18:15-18:33 TBS 2017プロ野球日本シリーズ第3戦
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:46:41.87ID:LOBTfoum0
以前も焼き豚は、鹿島(当時J1の13位)が優勝したナビスコカップを
「日本一決定戦」だ!と言い張っていた

この2012年も、野球の低落がはっきりして焼き豚が血の涙を流していた年だった
哀しいねえwww

「つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの低い数字「だけ」を
必死に探し出してきてはそれを大事に大事に抱きしめる焼き豚の醜態は、
もう5年も前から笑われていたww 」


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:49:16.43ID:LOBTfoum0
サッカーはJリーグ以上のTVコンテンツがいくらもあるけど、野球は侍ジャパンも
WBC以外は地上波追放、甲子園もU18もダメで、日本シリーズは唯一のビッグイベントのはずなのにそれがひとケタ

ここ数年はペナントレースより視聴率が良かったドラフト、お母さんありがとう、
首になった選手のドキュメントも数字が落ちていて、清宮ゴリ押しの昨年も
ハンカチ斎藤の年に遠く及ばなかった

ちなみに一昨年の数字

■2016年 ゴールデン帯で合格と言われる視聴率13%以上の試合中継 サッカー

26.8% 12/19 NTV サッカー クラブワールドカップ 鹿島×レアルマドリード
13.6% 12/15 NTV サッカー クラブワールドカップ レアルマドリード×クラブアメリカ

21.8% 11/15 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア最終予選 日本×サウジアラビア
20.3% 09/06 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア最終予選 日本×タイ
19.1% 10/06 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア最終予選 日本×イラク
17.2% 09/01 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア最終予選 日本×UAE
17.1% 03/29 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア2次予選 日本×シリア
16.7% 10/11 EX* サッカー FIFAワールドカップロシアアジア最終予選 日本×オーストラリア

18.6% 01/26 EX* サッカー リオ五輪アジア地区最終予選準決勝 日本×イラク
15.6% 01/30 EX* サッカー リオ五輪アジア地区最終予選決勝 日本×韓国
14.3% 01/22 EX* サッカー リオ五輪アジア地区最終予選準々決勝 日本×イラン
13.3% 01/13 EX* サッカー リオ五輪アジア地区最終予選GL 日本×北朝鮮

16.8% 08/21 NHK サッカー リオ五輪決勝 ブラジル×ドイツ

16.9% 06/07 EX* サッカー キリンカップ2016 日本×ボスニア
13.9% 06/03 EX* サッカー キリンカップ2016 日本×ブルガリア
13.1% 01/13 CX* サッカー キリンチャレンジカップ 日本×オマーン

16.3% 03/02 NHK サッカー女子 リオ五輪アジア最終予選 日本×韓国


サッカー・・・17試合 (うちW杯予選 6試合=35%)

参考 プロ野球・・・7試合 (うち日本シリーズ 6試合=86%)
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 22:12:22.61ID:TLryS6U80
>>1
多分、劉備の時代の中国人なら、
サッカーより野球の方が楽しめたろうな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:32.02ID:Jbxxlb+R0
ググってみたけど、試合開始前と開始後の2分割
何故かアホのサカ豚は試合開始前の18分間の方を採用wwww
ホンマにサカ豚はアホやねぇ
因みに世代別もねつ造

 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.8 *1.3 *0.4 | *0.8 *1.0 *3.8 | *0.3 *1.0 *3.7 17/11/04(土) 13:00-15:20 CX 2017JリーグYBCルヴァンカップFINAL
 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
13.9 *2.3 *2.8 | *5.6 *4.5 13.4 | *1.7 *2.8 10.6 17/10/31(火) 18:15-18:33 TBS 2017プロ野球日本シリーズ第3戦


2017プロ野球日本シリーズ・DeNA×ソフトバンク・第3戦 TBS 17/10/31(火) 18:33-239 13.9
2017プロ野球日本シリーズ・DeNA×ソフトバンク・第3戦 TBS 17/10/31(火) 18:15-18   7.7
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 22:48:07.48ID:uky1YKpJ0
間を楽しむって事だよね
ピッチャーが振りかぶってから
バッターが打つまでの一瞬の間と緊張感
その緊張感が解けた時の喝采感
日本の場合、学生野球から(人によってはシニア・ボーイズから)才能の成長を追い続けられる大河ドラマの要素を楽しみやすい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 22:48:59.43ID:j7b8ky9u0
どっちも面白いでいいじゃない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 22:53:28.97ID:p0vMZ6si0
中国人といい、日本のサカ豚といい
それぞれの国で嗜好が違うんだし
いちいちコッチ見るなよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 23:06:06.77ID:LA0W3HQr0
日本人はスポーツに人のつながりが見たい
だからタスキをつなぐ駅伝が好き
人とのキャッチボールから入る野球が好き
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:03:22.19ID:KCHGvVE10
>>711
見たいのではなくメディアが見せたいだけだろ
そういう視点の報道しかできない
競技をリポートする能力がない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:04:50.61ID:KCHGvVE10
>>692
在日のみなさんは野球好きだろ
プロになっても国籍を隠し続けられる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:18:08.64ID:S2uDrmbf0
痛いところ突くね、静かで退屈なのは間違いない
でも、マラソンとかそういうのが好きな日本人は多い
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:31:56.41ID:8i9SjL3r0
卓球のが退屈
団体は試合長すぎ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:44:56.99ID:/9s50Qt00
>>713
高校の母校の近くに朝鮮人学校近くにあったけど
サッカー部やラグビー部あったけど、野球部はなかったけどなぁ
高野連が朝鮮人学校の参加みとめてないのかもしれんけど
それに税リーグの選手名簿は出身地載せてるだけで本名記載しろなんて規約ないでしょ
それに税リーグなんて外国人枠5名(試合出場3名)・アジア枠1名・在日枠1名
計7人の在日朝鮮人登録できるじゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 00:48:10.28ID:l7jbjipq0
中国人に野球の面白さは理解できない。
まだ早い。サッカーは、世界共通の
言語とも言えるシンプルな神競技
だから誰でも取り敢えずは分かる。
でもホントのトコロ中国人がわかって
るかと言えば、その弱さからして怪しい。
あえて中国人にもわかりやすく例えれば、
サッカーは囲碁的、野球は将棋的。
日本人はその両方の魅力を理解してる。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 01:32:55.65ID:mlZ6ZGy00
>>681
中国人
「アナタに言われなくても中国人は野球なんて全く興味ないからサッカーを見るアルよ」

お〜い焼き豚ども、世界中から野球なんてシカトされまくってるけど、今はどんな気持ちだい?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 03:40:55.14ID:HQNMIjH+0
>>619
サカ豚って何かしら世界ガーって言う割に世界の認識理解してないんだねw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:01:36.61ID:mlZ6ZGy00
>>720
世界は野球なんて全く認識してねえだろうが?
お前そんなことも理解できないのかよ??
今夜のバカ代表はお前か???www
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:05:13.59ID:lllBv5IO0
中国は習近平 国家首席は大のサッカーファン
中国では国家プロジェクトのひとつにサッカーに力を入れてはじめている
ロシア開催ワールドカップのバーも中国企業が目立つ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:32:19.74ID:mlZ6ZGy00
ウザいから在日チョンと焼き豚とパヨクどもはみんなまとめて済州島に移住して新しい国家でも作れよバカたれどもがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:37:53.28ID:HQNMIjH+0
>>721
レス遡れよ
世界ではスポーツ=運動って認識じゃ無いって言ってるんだぜ
サカ豚は会話も出来ないのかよwwwww
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:44:36.35ID:OKhKOTRk0
つまりは野球はスポーツでは無いと!?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:47:33.06ID:iWWvbuUC0
太極拳も暇そうに見えるアルヨ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:49:36.14ID:mlZ6ZGy00
>>726
野球をスポーツだと思っている奴は日本や朝鮮には多くいるらしい(苦笑)
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:52:32.45ID:OKhKOTRk0
やきうはeスポーツのくくりでいいよ

eスポーツのほうが人多いし
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 04:56:12.58ID:rkogliuk0
トーナメントの野球の面白さは異常
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 05:07:20.10ID:x/WDtqQC0
野球はつまらんよ
アメリカ人でも若い世代は野球離れが進んでる
全米でリトルリーグが潰れまくってるんだと
本家のアメリカですら、もう無理なんだよ
メジャーも球場ガラガラ
野球に未来はないよ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 05:23:48.77ID:Nrd1SxAw0
◆野球版「アウェーの洗礼」

侍ジャパンの台湾遠征で、試合中に食べる食事として日本食を要求して、
揚げおにぎりとおでんが出てきて「アウェーの洗礼」と報道していて
笑われたことがあったけど、あの時も野球選手はタバコを吸っていたな

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−

小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。
だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。

台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。
和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。

「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。

「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、お
でんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。

日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、
和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが豪華すぎるのかもしれ
ませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場
内で食事を取る写真。「ここはマスコミは入れないエリア。どうやって撮ったのか」と
渋い顔で首をひねった。

腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に
合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。

食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。
台湾では厳格な「煙害防止法」が施行され、ホテルは自室でも喫煙が禁じられているのだ。

ホテル敷地内でタバコが吸えるのは、屋外に設置された喫煙スペース1カ所のみ。
一般客と一緒くたで、サインを求める現地のファンも待ち構えている。
ファンの前では喫煙禁止の球団もあり「何よりタバコがストレス」と嘆く選手の声も聞かれた。

ただ、公共スペースでの喫煙を禁じるのは世界的な流れ。敵地での国際試合に向けて、
喫煙者対策も避けては通れない。              (笹森倫)  夕刊フジ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 05:25:56.02ID:Nrd1SxAw0
IOCの委員も「要らない」という態度を隠さないオワコン・野球


【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470307867/


【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/


【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418183513/


【野球】<東京五輪>世界的に見れば、野球・ソフトは視聴率が取れない…組織委のホンネ「野球・ソフトを当選させてくれ」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465838820/


【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469951064/


【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505382446/
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 09:32:55.41ID:0ymodcJ50
中国メディアなんて反日を煽動する政府の出先機関みたいなもんだしねぇ
日本のサカ豚と中国人はなんでも日本にイチャモンつけたいんじゃね??
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 09:48:20.41ID:i1x52LQ90
>>735
ドミニカ、プエルトリコ、韓国「当然だろ」
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 09:54:19.89ID:jrBPtzSf0
先進国でも
台湾、日本、韓国以外ではもう
サッカー>野球
になっているよ。
米国でも55歳以上を除けばそうなっている。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:03:29.45ID:y3repKIp0
>>733
パリ五輪の正式競技は去年決定済み
ちなみにリオ東京パリの正式競技は全く同じなので
リオでやらなかった野球は当然東京とパリの正式競技ではない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:15:19.93ID:vrOApEUf0
焼き豚とオウム信者の下卑た選民意識は似てる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:24:27.24ID:74WsxeII0
>>42
基本バッターとピッチャーの1対1の勝負だから駆け引きが存在するし相性の良し悪しがある
見る側にも子供の頃変化球に挑戦したようなボール感覚がないと凄さが分かりにくいかも

といっても10年以上テレビで野球を見ていないけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:28:00.98ID:74WsxeII0
まぁサッカーも野球も国際戦以外興味はないけど

今時2時間以上ものんびりスポーツ観戦できる人は金持ちか無職だけだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:50:14.04ID:Fmcyb2SW0
>>736
地球上の200カ国から認知されていないやきうんこりあ(笑)は

パリ五輪でも追放決定済み
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 10:51:20.52ID:Fmcyb2SW0
>>742
やきうんこりあ(笑)の国際戦?

韓国と台湾ばっかのやつか(笑)

アホしか見てないのにお前大丈夫か?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 11:33:07.99ID:Fmcyb2SW0
地球全域で死んでる不人気さ(笑)


【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/

【MLB/米国】ここ数十年間ワールドシリーズの視聴率は着実に低下 サッカー等の人気が高まっている事が野球全体への注目度を下げている★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414319888/

【野球】米国でも進む野球離れ、MLBの将来に不安も・・・★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432536429/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/

【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482495451/

【スポーツ】アジア主要都市人気スポーツ 1位サッカー2位バドミントン3位水泳4位バスケ・・・・・・・13位野球
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457524298/

【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458541728/

【野球】<キューバ/野球少年どこへ?>「国技」脅かすサッカー熱...現地人「今はサッカーの人気がすごい」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487287228/

【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481805212/

【野球】プエルトリコのウィンターリーグは衰退する一方でチーム数も4にまで減少 人材が枯渇しているのかプレミア12は社会人レベルの布陣
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446701941/

【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/

オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/

【野球/WBC】イスラエル代表は唯一のイスラエル出身選手が登録を外れたため、28人全員がMLBやマイナーリーグに所属するユダヤ系米国人に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489578086/

【野球/WBC】イスラエルでは普通の人は野球のルールが全く分からないし、野球をやったことがない イスラエルでは野球はマイナースポーツ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489523391/
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 12:02:30.38ID:kYF+NCKu0
これから野球人気は絶頂の絶頂を迎えるから心配なし。
夏の甲子園100回記念大会でスポーツニュースは毎日高校野球で独占。
美談美談の連発で日本中が感動の渦に。

2019年プレミア12・2020年東京五輪・2021年WBCと国際大会3連覇で
侍ジャパンは日本中から人気と尊敬を独り占めする代表チームになって、
王長嶋とともに神格化するのは決定している。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 12:33:54.97ID:y3repKIp0
>>747
プレミア12は東京五輪の予選兼ねてるから日本が優勝するのはあんまりよくないんだがな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 12:43:47.26ID:NGIk2wuA0
野球予選あるの?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:57.91ID:1iH70PVn0
なんで清宮みたいな豚を持ち上げるの?
どうせ実力もないのに持ち上げるならもうちょっとイケメンを持ち上げればいいのに。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:03:53.80ID:t2rbk+by0
野球が人気のある国ではサッカーが駆逐されてるからね
野球の面白さを知っちゃうとサッカーなんて見てられなくなる
サッカーが人気ってところは野球を知らないだけなんだよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:52.48ID:Fmcyb2SW0
>>751
そんな国はこの世に存在しないけど(笑)

かろうじてお前の祖国の韓国が地球上で唯一だろ(笑)
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:55.67ID:Fmcyb2SW0
>>751
お前もとっととやきうんこりあ(笑)が大人気な国のソース貼ってくれよ(笑)

早く探せや基地外(笑)


【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/

【MLB/米国】ここ数十年間ワールドシリーズの視聴率は着実に低下 サッカー等の人気が高まっている事が野球全体への注目度を下げている★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414319888/

【野球】米国でも進む野球離れ、MLBの将来に不安も・・・★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432536429/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/

【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482495451/

【スポーツ】アジア主要都市人気スポーツ 1位サッカー2位バドミントン3位水泳4位バスケ・・・・・・・13位野球
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457524298/

【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458541728/

【野球】<キューバ/野球少年どこへ?>「国技」脅かすサッカー熱...現地人「今はサッカーの人気がすごい」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487287228/

【野球/地位低下】カストロ死去でキューバ野球界は衰退へ 現在若者を中心に人気なのはサッカー 野球人口減少中の米国や日本と同じ流れ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481805212/

【野球】プエルトリコのウィンターリーグは衰退する一方でチーム数も4にまで減少 人材が枯渇しているのかプレミア12は社会人レベルの布陣
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446701941/

【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/

オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/

【野球/WBC】イスラエル代表は唯一のイスラエル出身選手が登録を外れたため、28人全員がMLBやマイナーリーグに所属するユダヤ系米国人に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489578086/

【野球/WBC】イスラエルでは普通の人は野球のルールが全く分からないし、野球をやったことがない イスラエルでは野球はマイナースポーツ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489523391/
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:06:37.63ID:/tRDiGCM0
攻撃中はカウンターのリスクが全く無いってところが退屈
その上、一人ずつ順番に攻撃するからコンビネーションが無くてつまらない
映像的にもほとんどアングル固定だからすぐに飽きる
ごり押し報道が無いと本当に悲惨なスポーツだと思うわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:22:15.17ID:Fmcyb2SW0
【野球】日本人が好きな「野球」、中国人からは「静かで退屈」に見えるけど・・・=中国メディア


間違ったスレタイの訂正

【野球】日本の老人とマスゴミだけが好きな「野球」、地球上の70億の全人類からは「静かで退屈」に見えるけど・・・
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:21.08ID:2DzRitFm0
野球が退屈に見えるのは韓国人以外皆そうだから安心していいぞ中国人よ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:14.29ID:Das2XmoZ0
>>1
アメリカの植民地時代に普及させたキューバ(だからアメリカ嫌いのカストロも野球は好きだった)

日本の植民地時代に普及させた韓国(だから庶民はサッカー好きなのに支配階級は野球が好きだった)
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:45.95ID:YNQui6KX0
野球は静から動へ一瞬で切り替わるのが面白い。
競艇のピットアウト→位置取り→スタートという、動→静→動も好きだ。

この感覚は俺ぐらいしか分からんと思うが。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 15:36:02.89ID:1iH70PVn0
>>759
お前だけだよ。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:07:03.94ID:8PjD603K0
>>707
在日朝鮮人のサカ豚か在日中国人のサカ豚か日本人のサカ豚か知らんけど
どっちにしてもサカ豚最低やな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 16:27:09.76ID:oQ6XxmOM0
>>751
つまりアメリカは野球人気は無いって事だな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:07:11.36ID:t2rbk+by0
>>753
札幌も仙台も野球チームができたらサッカーなんて下火になっただろ。
まあその恨みがサカ豚を凶悪化させてしまったのかもしれんな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:10:23.82ID:67p0ZEHt0
鳴り物での応援がない回も作って
メジャーみたいにゆったり見たいもんだな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:31.50ID:t2rbk+by0
そういえば昔は韓国もKリーグ人気あったのに今はさっぱりらしいね。
反対にプロ野球が大人気。完全に野球の国になってしまった。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:20.29ID:60PEpIqL0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:14.47ID:2DzRitFm0
>>759
フリーキック見ろよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:53:26.32ID:HqdbDvKy0
野球は戦術や技術が高度過ぎて先進国以外では浸透しないのが難点だな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 20:55:46.33ID:ZrPvIA/20
素人が趣味でやると
一人ひとりが、バッターになった時は、
試合の主役になれるのが、いいのかなと思う。
みんなに平等に活躍の場を与える感じ。
その辺が、日本人にあってたんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況