X



【サッカー日本】 終盤の消極戦術に賛否 「立派な戦術」「最善」 「日本らしくないよ」 「こういう日本は見たくなかった」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/06/29(金) 11:55:10.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00027960-theanswer-socc

日本が警告数の差で勝利も、終盤の消極的な戦術に会場はブーイング

 サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会は28日、1次リーグH組で日本は
ポーランドに0-1で敗戦。同組で勝ち点で並んでいたセネガルも敗れたため、勝
ち点、得失点差、総得点で並び、フェアプレーポイント(警告数)の差で2大会ぶ
りの決勝トーナメント進出を決めた。後半終了間際に日本が取った戦術にネット上では賛否両論の声が上がっている。

紙一重とはまさにこのことだ。日本がイエローカードの差2枚で16強進出を決めた。前
回のセネガル戦から6選手を入れ替えて臨んだ日本だったが、後半14分にポーランドに先制を許してしまった。

 このままなら敗退となる大ピンチに追い込まれた日本は必死で反撃に出るも、なか
なか攻撃の形を作れない。一方で、同時刻のH組のもう1試合。セネガル-コロンビア戦
が動いたのは後半の29分。コロンビアがセットプレーから均衡を破った。

 このまま終わればコロンビアが首位通過。日本とセネガルは勝ち点4で並ぶだけでな
く、得失点差、総得点で再び並び、フェアプレーポイント(日本=警告4、セネガル=警
告6)の差で日本が2位。この情報が伝わるや、日本は積極的に攻めるのをやめ、ボー
ルをキープしこのままのスコアで終わらせる戦術を取った。会場は次第に大きなブーイングに包まれていった。

ネット上では賛否「ルールにのっとった戦術」「コロンビアに頼りすぎ」
ツイッター上では日本のこの消極的な戦術に対して、賛否が分かれた。

「ルールにのっとった立派な戦術」
「これが最善の策」
「日本に限らずやること」
「勝ち抜くためにはこれしかない」
「フェアプレーで勝つのが日本らしい」
「ルールに救われた」
「コロンピアに頼りすぎ」
「セネガルが追いついたらどうするの」
「日本らしくないよ」
「こういう日本は見たくなかった」

 セネガルが追いつくか、日本が2点目を叩き込まれれば水泡に帰す戦術だったが、
結果的には功を奏し、日本が2位を死守。試合に負けて、勝負に勝った。そんな結果だった。

2018/06/29(金) 01:46:59.
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530204419/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:06.80ID:h2rG7oAz0
負け犬の遠吠えだ
気にするな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:09.22ID:6aPd9tLu0
ベルギーにフルボッコにされろや、
姑息なブルー。
西野はFIFAに土下座。
アジア枠1減で、1は南米にあげて。
アジアのサッカーとか誰もみたくねーよ。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:11.31ID:tMeee7/R0
>>918
お前結果論の意味わかってないのか?ならもうレスしてくんなよ屑
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:15.88ID:Z5Drvvvr0
万が一決勝まで行って得失点差があったら前半後半これやるんじゃね?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:19.49ID:vKfJVVdM0
>>938
ほんとにその通りですね
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:21.96ID:J1syKiXh0
>>936
どうしても外せない二人だったんだろう
誰でも良いのであれば槙野も左SB出来るしボランチには遠藤もいるから埋めることは可能
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:23.47ID:n5+w7T6R0
>>943
コロンビアが凌ぎきる≫日本があの面子で1点もぎ取る
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:27.24ID:tKxTy1kh0
>>910
一生「感動をありがとう」しててね
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:32.98ID:CHcSj7aB0
日本が正々堂々とセネガルやポーランドより強いと思えれば良いんだけどね
残念ながらそうじゃないから余計に今回やった事が恥ずかしく思える
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:36.10ID:yoC3JOfF0
>>785
韓国はGL敗退したが、
それはつまり韓国の子供には、
自国の選手が決勝リーグに出る姿すら見せられないってことで、
それはちょっとな。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:37.65ID:aUtOn2bw0
>>910
頭悪いんだから無理して見んなよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:40.87ID:drxx4m770
同点狙いで最後まで攻めるのが筋
どの国だってそうする
コロンビアセネガルが同点になったら終わってたんだから
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:13:50.03ID:XvUn81w10
玉砕思考は桜が良くないんだろうな
散り際の美しさとか語り継がれていたりして
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:14:36.16ID:o9loifgL0
賛否っつーかアフィカスが対立煽ってるだけだべ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:14:48.58ID:41ZbwEo10
決勝トーナメント行きが決まってもないのに主力温存して最初から勝つ気ないやん
あげくに失点して休ましてるメンバー出して他力本願なボール回しで時間稼ぎ
ベルギーにボコられてしまえ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:01.09ID:drxx4m770
唖然とするほど卑怯だが
日本の歴史を鑑みるにこれぞ日本人って感じ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:01.76ID:tMeee7/R0
>>958
最初から徹底して守備に徹して引き分け狙うならその二人いなくてもいけるやろ。
要するに中途半端ななんだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:02.06ID:J0aGNHAq0
日本は出場国でも最弱クラス、いや最弱と言っても良い
その前提を無視して語ってる連中が多すぎ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:14.67ID:vABZ+hF80
個人的にはそもそもターンオーバーすんなって思うけど
結果オーライだから叩く理由がない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:16.09ID:ZzwoDR2v0
今回の話で論点を整理すると批判のポイントは
1.そもそも時間稼ぎ的な戦い方は正々堂々としてない
2.時間稼ぎ自体は許容されるがセネガルが同点に追いつくリスクを過小評価しているのではないか?もしくはそうしたリスクを許容するという判断そのものに問題がある。
といういずれかに分類してされる気がする。

1に関してはサッカーのこれまでの歴史を見れば明らかに的外れなので無視するとして、後者の議論は面白いね。
個人的には西野は勇気のある選択をしたという意味で評価されてもいいと思う。好きではないけど。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:18.28ID:/hRkHL5D0
次のベルギー戦は最後まで諦めずに闘志をだす選手たちなのに、なんで次をみないで、極論語ってる非とがいるの?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:18.89ID:Erl387xw0
バカ共の批判の理由を辿れば、要するに
「面白くないから」で終わる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:18.94ID:WVJqbChB0
>>950

違うの。「確実に勝つ」ことを放棄したの。試合放棄と同じ。
勝負を途中でやめたの。投げ出したの。
その代わりに、お祈りを始めたの。
コロンビアが勝つことを祈りながらボールをまわし始めたの。
これは確実にGL勝ち抜ける手段ではないの。逆。
セネガルがポンと同点にした時点で敗退だから。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:24.35ID:xtZSJV340
>>799
麻雀とかいいかも
一か八かの攻撃一辺倒なハイリスクハイリターンより、時にはベタ降りして2位を確保する柔軟さが人生において必要になることを
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:49.26ID:QvITvhdJ0
ファンがね、まだ決勝T国のレベルに達してないってこと
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:15.37ID:FARb6Mgi0
カウンター警戒した守備に重心置いたプレーすればいいだけだろ。他人任せの無気力プレー正当化とか恥知らずだな。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:18.08ID:tMeee7/R0
>>978
勝ってて時間稼ぎするなら世界中からこんな批判来るわけないからな。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:20.52ID:tKxTy1kh0
>>980
これ
馬鹿大杉
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:55.76ID:vABZ+hF80
>>978
おれも同じ感想だな
博打すぎて好きなやりかたじゃないが、しかけて成功したのは評価すべき
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:17:10.53ID:aUtOn2bw0
>>982
捨て牌や場況を一切理解してない奴らが文句垂れ流してるイメージ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:17:28.95ID:ZzwoDR2v0
>>981
あなたの言ってることはスゴく同意。
理解はできるけど、好みじゃないってことですよね
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:17:48.55ID:MA8SYi6Q0
もうちょっとやりようがあった、同じキープするのでも左右に回したりとか
2、3メートルの距離でポンポン2人でやるとか異常だわ

乾、山口にサイドに蹴れって言ってんのに、ずっと目の前の乾に蹴ってんの、あいつ頭おかしいわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:17:59.43ID:Qlbqypun0
戦略的に許されたものだから問題ない。遅かれ早かれ残り時間をみて
ポーランドもパス回ししただろうし、似たような展開だったと思う。
しかし次の試合で良い結果を出す為に準備したことならば
決勝トーナメントで結果が出せれば称賛されるだろう。
確かに結果が大事だ、演劇ならば面白い方が良いだろうが
勝たねばならない者たちの戦略は、それとは別だ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 13:18:20.20ID:vKfJVVdM0
なせサカヲタは批判を受け止めないのか
選手や監督ですら受け止めているのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況