X



【サッカー】<香川真司>先発6人入れ替えに「戸惑った」決勝トーナメントに向け「良い休養になった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/29(金) 06:46:31.77ID:CAP_USER9
【日本 0-1 ポーランド ロシアワールドカップ・グループリーグH組第3節】

 日本代表は現地時間28日、ロシアワールドカップ・グループリーグH組第3節でポーランド代表と対戦し0-1で敗れた。しかし、セネガルが敗れフェアプレーポイントで上回った日本が決勝トーナメント進出を決めた

 出場機会のなかった香川真司はコロンビア対セネガルの試合経過が耳に入っていた。「他会場の経過が入っていて、このまま行ったらイエローの差で勝ち上れるっていうのがわかったので、あとはそれをやるしかなかったというか。攻めにいかず。そこはみんな統一できていたんじゃないか」と、ピッチに立ったメンバーがやるべきことをやったと話した。

 リスクもあるやり方だったが、「コロンビアを信じてやるしかなかった」と香川。「逆に変にイエローカードをもらったり、攻めに行ってカウンターを食らうのはチームとして避けたかったので。そこは難しさがありましたが、ベンチからの指示はそれでもやるという方向だったので、あとは選手がピッチのなかで、それを伝え聞いたと思います」と語った。

 メンバーを入れ替え、システムも4-4-2で臨んだ。決勝トーナメントを見据えての策だった。「スタメンを6人代えるというのは、なかなかリスクはあったと思いますけど、結果的にこうやってつながった。改めて考えなきゃいけないのはここから。ここから本当に新たな戦いというか、僕はそう捉えているし、気を引き締めて次に臨みたい」と述べた。

 香川も「良い休養になった」と考えており、ラウンド16に向けて力を蓄えることができた。それでも、これだけのメンバー変更には驚いたようだ。

「2、3人の交代はよくあると思うんですが、6人の交代はなかなか経験したことがなかったし、経験したとしてもなかなか確率的に上手くいくと保証できない。だからすごく戸惑いはあったけど、すぐに切り替えたし、みんなもすぐに切り替えていたと思います」

 厳しいグループを突破した。香川は「ここからはすべてが起こり得る」と一発勝負に目を向ける。「僕のチャンピオンズリーグでの経験上、ベスト16やベスト8というのは何が起こるかわからない。楽しみですね」と続けた。

 決勝トーナメント1回戦の相手はベルギー。何が起きてもおかしくない舞台で、日本は再び世界を驚かすことができるか。

フットボールチャンネル6/29(金) 5:24
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00278465-footballc-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180629-00278465-footballc-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:48:01.22ID:mkMJrajl0
控え組が使えないことがハッキリしたのは数少ない収穫
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:48:47.33ID:GfOBp8R30
3ゲット
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:49:00.15ID:o4AOq1/S0
「予選リーグで出し尽して、強豪相手に戦う力も残ってない」ってのが最悪
西野は確率の悪くないバクチをして見事成功した

まあこんなバクチをしなきゃならなかったのは、川島のアホミスと大迫のアホシュートミスによるせいだけど
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:49:52.62ID:mkDg/QNf0
今後日本みてーな反フェアプレー犯した
汚ねー残飯国を出さないためにもルールを改正するべきだな
ワケわからん何ちゃらポイントなんぞにすると
バカマヌケ日本みたく負けとるのに延々とボール回しし始めるクズが出てくる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:50:00.74ID:OJe5aJ7P0
本当に西野天才
誰も思いつかないようなとんでもない作戦で主力を温存した
西野をベルギーや世界は舐めんなよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:50:14.23ID:/hxJ6S1R0
今日良かったのは、3試合目の柴崎と酒井ゴリだけ。
主力を温存できたなどというが、
山口の介護に追われて、柴崎が疲弊しきってたのはどうするんかね。
一番のキープレイヤーなのに。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:50:17.12ID:Z+kvVCIS0
名付けて「逃げるは恥だが役に立つ」作戦!!!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:51:11.30ID:tNeC4Vpt0
武藤が恐ろしく使えなかったわ
今までの悪い日本代表の典型的な動きだったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:51:51.17ID:TFa6tBlF0
オッサンジャパンだから仕方ないよ
休みがないと
長友でさえ運動量落ちてたしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:21.67ID:c1c+c/NK0
香川が完全に休めたのは結果論だが大きい、ただ柴崎が負担行き過ぎ
次持つかね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:24.83ID:NDR6w6qU0
柴崎、香川、乾、大迫の4人が揃わないと
攻撃のリズムが生まれないのだろうな。
武藤と宇佐美は不要だ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:25.24ID:dpoxVUF90
弱小国なのだから、石にかじりついてでも勝ち残るのが当たり前
少しでも前へ
何も恥じることは無い
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:52:32.49ID:TH3lDphf0
主力温存。どこの大国w
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:53:35.09ID:tS4C1m5g0
>>25
本当すげーよなw
大博打打って勝ってるんだから文句ねーわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:53:39.18ID:QJZJOWId0
柴崎が過労死しそうなんだから全く疲れてない本田を使っとけばよかったのにね。
次香川が出場しても柴崎が疲労困憊じゃ機能しないし
長友も心配だけどあの人無尽蔵のスタミナあるから柴崎よりは心配じゃないからね。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:54:04.77ID:MzwumIBL0
選手がきちがい勢力に忖度すればするほど、現代表応援する気が失せるわ
死ね なんで、思ってること、言えない? 素直に批判しろよ? 
きちがい勢力大笑いじゃん? 選手が忖度して持ち上げてくれるって
こんなやつら批判して断罪しろよ 6人替えおかしいって言える選手
いないのか? おかしすぎ!!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:54:48.38ID:tS4C1m5g0
>>29
精神科池
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:54:50.30ID:PQwglYgc0
昌子休めたのも大きいな
レヴァだのケインかルカクだの連続で抑えさせる役目は重すぎた
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:12.00ID:kRPDEeCw0
FIFAに最初からトーナメント形式にしろの声が殺到してるとかのニュースが出ればいいんだがな
それもないとなると結局は日本代表の作戦を認めてる事にしかならない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:20.42ID:Zuc4K83A0
>>26
うまくいってたメンバー落としすぎて博打に走らざるを得なくなっただけ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:22.70ID:/l8VqBPc0
>>2
宇佐美・槙野・武藤・山口・酒井(外人)というゴミ軍団・・・
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:38.37ID:6p8/V1Fo0
次勝てなかったら、ポーランドにも勝ったり引き分けた方が良いW杯だった。と思えたよな

3連敗って言われてたから、頑張ったとも思うけど
ポーランド戦はガッカリだったね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:44.72ID:c1c+c/NK0
武藤は運転すると人が変わるタイプだな、チームのためのストライカー的利己主義と
自分のための利己主義は別だと思うんだがな、武藤は後者
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:56:02.14ID:tS4C1m5g0
>>34
博打打って結果勝つのが凄いんだよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:56:05.74ID:DSoWFRTA0
武藤も宇佐美もやれることはやってた
山口槙野高徳は使っちゃいけない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:56:25.49ID:V+w+Tls10
次も槙野が出て来そう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:16.99ID:xzdvDbfw0
>>30
予選敗退とは絶対に越えられない壁があるからな
それを越えられただけで賭けは大成功
外野がどんだけわめこうとな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:22.80ID:MzwumIBL0
>31 お前が行け 死ね 代表私物化するニワカは死ね 
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:28.99ID:6a/wn+gb0
>>30
お前みたいなのは結果論で何でもケチつけんだろw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:31.27ID:NDMdFQj/0
もう…槙野は…
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:58.44ID:vLAyj1NF0
日本は決勝トーナメント決まってもいないのに
ポーランド相手に温存する余裕を見せられる様になっていたんだなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:58:17.73ID:YuB6zEbm0
一応博打には勝った。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:58:28.87ID:4i8zny9f0
これで柴崎、長友をスタメンから外して後半から投入する賭けにでたら西野はクレイジーギャンブラー
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:58:49.26ID:EM9BxUJ10
日本代表の戦いぶりに海外のサッカーファンから批判殺到(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/53728648.html

【日本対ポーランド】ドイツ紙評「終盤の日本のプレーはアンフェアで恥ずべきプレー!!」《海外の反応》
http://ichliebefussball.net/blo g-entry-2386.html

【海外の反応】「恥ずべきだ」日本代表、決勝T進出決定!厳しい批判
http://nofootynolife.blo g.fc2.com/blo g-entry-3418.html
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:58:59.45ID:QEcBmXmB0
>>39
判断が悪いよな
自己中かと思いきや
自分で行けるだろって時には変なとこに預けようとするし
何がしたいのか分からなかった

昨日武藤と宇佐美に渡ったボールは全て無駄になった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:59:18.19ID:MzwumIBL0
>44
こういうやつらのレス見ると、6人替えでGL敗退して、指示したきちがい
がぐうの音も言えないほどめちゃ叩かれて、断罪されてほしかったと思うわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 06:59:20.42ID:PQwglYgc0
DF が薄々だからな
海外でやってるCB が吉田しかいない現実
四年後には海外でやってるDF が二桁くらいいてほしい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:00:35.30ID:4i8zny9f0
>>58
次のベルギー戦での話ね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:00:36.22ID:w/ECv4WD0
スッキリしないが西野の采配評価するよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:01:05.68ID:Zuc4K83A0
>>40
どうせなら一位で突破してベスト4狙う博打をしてほしかったがな
無気力試合見せられたら単純につまらんのよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:01:06.03ID:KqzF4w+H0
武藤が宇佐美にパスしてりゃ1点取れたかもしれないのにエゴが出たね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:01:52.11ID:Aaf5Vu1e0
>>33
ニワカに教えたるわ
昔から得失点差のゲームで普通にやる戦術やで
2002年のw杯とか見てみ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:02:12.85ID:Juhe6T+e0
1位抜け狙った方が相手イングランドだし1日多く休めるし良かったのにな
今大会のベルギーとか無理ゲー
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:02:13.76ID:GgAwxnTa0
まさか
元気なサブ組よりも疲労レギュラーが上だと確実に判っただけでも収穫だった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:02:31.34ID:+lVop94g0
疲れてない本田つかわないのは
フルは無理だしスタメンだと足引っ張るって
分かってんのかな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:02:46.04ID:GfOBp8R30
柴崎ダメなら遠藤航か
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:02:55.66ID:YjK/QhWY0
>>30
日本なんだぞ
イングランドでも変わらないし
その後も同じ、日本から見たら強豪しか残ってないんだよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:03:28.17ID:oQTLmDcb0
かなりリスクあったよね
コロンビアが2点差なら有りだけど
1点差だったから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:03:44.86ID:XxTjMNEo0
控えメンバーが使い物にならないのが分かったのが収穫。宇佐美、山口、酒井高徳、槙野、岡崎、武藤、全員糞だった。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:04:55.63ID:L6NC0L660
香川がいないと柴崎のパスがうまく通らないって理解できただろ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:05:59.56ID:d52BikPE0
ゴミ使って予選突破を決めたか
こんな糞試合してまで勝たなきゃならないもんかよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:06:43.94ID:4i8zny9f0
>>76
三年使ったスマホみたいな体力しかないやん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:07:10.68ID:6a/wn+gb0
>>61
ベスト8を狙うギャンブルだったと思うよ
今までの燃え尽きたベスト16にしないために
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:07:38.20ID:TAyvQ/rH0
実はターンオーバーあまり休めてる選手いないんだよな
それこそ主力で良い休養が取れたのは香川、原口くらい
まあ長谷部も最後出てボール回してただけだから休めたか…

昌子(吉田)は元々ポジション的にそれほど疲労は考慮しなくていい
心配なのは3試合フル稼働の長友、柴崎、酒井宏樹
柴崎は決勝Tがマジで心配になるレベルで疲れていた

まあ香川に頑張ってもらおう!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:07:52.55ID:kL1PVixF0
香川はシーズン中もそんな出てないし本田と変わってばっかだったからそんな疲れてないだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:08:34.55ID:DwahT3Kl0
>>5メンバー招集ミスだよゴートクを右前で使わないといけないくらい替えのメンバーが、いなかった
コブダイ最悪だな、何でこんなの選んだのかってくらい使えないニシノの、愛人なのかな?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:08:45.96ID:ppu711nG0
サブ組の酷さがよく分かった1戦だった
彼ら6名には顔も見たくないと伝えて欲しい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:19.33ID:lFMlSIE/0
武藤を1戦目2戦目のどこかで使ってれば
今日のゴミ武藤にはならなかったような気がするが
山口はホントにいらない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:42.46ID:xXA0Ulmi0
西野って凄い監督なんじゃね?
次勝つために選手温存するとは
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:46.57ID:dDUVHgCE0
皆神妙な面持ちで申し訳なさそうにインタビュー応じてたが
清々しい笑顔で受け答えしていた武藤はアホの子なのかな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:10:08.82ID:QEcBmXmB0
酷いプレーばかりなのに実況アナがやたら粉飾してくるのがうざかった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:10:14.79ID:sCGeFMW10
問題は柴崎と長友だわな。相当疲れてそう
控えメンバーがあまりにもひどすぎた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:10:20.10ID:jnw733wR0
>>4
柴ちゃんな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:10:52.61ID:jnw733wR0
>>16
本田さんはスーパーカブだからな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:11:54.44ID:CCzi0n070
スタメン選び間違ったのもあってポーランドに一方的にやられてたからな
0-1だったのが運よくて下手したら0-4ぐらいでもおかしくなかった
情けなくてもあのやり方しかなかったしそう思うしかなかった日本がそれだけ本来は弱いってことだ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:12:47.81ID:q3iwtXJB0
ここまでまともに長く出場してないし本田スタメンはどうかな?もう一発勝負だし出し惜しみは出来ん。本田いないとまともに点が入る匂いさえしない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:13:06.95ID:TSErkI060
セネガルの試合終わった後にコロコロしてても何も思わないんだけどな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:13:12.92ID:HaLVfSj20
バイタルスカスカだったのに
バイタルで攻められる選手がいないという哀しい現実、
厳しいエリアで安定したプレーをこなす香川の重要性が分かったが
アホの西野は理解していなさそうなのが如何ともしがたいところ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:14:01.80ID:d52BikPE0
元々神風特別攻撃隊とか坑道にヒソンデ徹底抗戦とか
限られた戦力でも最大功績を出そうとする
敢闘精神に優れた日本民族ではあるが
実際目の当たりにすると全然かっこよくないな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:14:23.99ID:b1LCyayH0
槙野駄目だなぁ顔ばかりで植田の方が良さそう。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:15:40.94ID:+Kbn+oVc0
香川を軸にしてやれば普通に勝てた
香川不在で軸のない烏合の衆に逆戻りしたガーナ、スイス戦
とぅへるもBチームとか若手の中に香川含めて勝たせたりさせてたように香川という軸をしっかりさせるから勝てれるようになるをわかってたが
つか途中交代ばっかなのに3戦目ペンチとか誰の差し金だろーな。普通におかしいが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:16:06.10ID:3xDR773X0
温存して運ゲーになったな
こんなこと強豪でもやらない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/29(金) 07:17:33.11ID:oQTLmDcb0
>>90
柴崎は変えられんよ
変えてるとしたら、セネガル戦勝ってる場合のみ
でないと軸が変わってしまうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況