X



【サッカー】日本代表 サッカー部出身か、クラブユース出身か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/22(金) 19:20:01.53ID:CAP_USER9
オラ!ディエゴ・加藤・マラドーナだよぉ〜。

ロシアW杯、日本代表!初戦勝利!やったぜー!良い流れだね。日本代表メンバー23人が高校生年代で、高校サッカーチームでやっていたのか?クラブユースチームでやっていたのか?を書いていくよ。

【一覧】さすが静岡16人!都道府県別「W杯戦士」輩出人数

マラドーナ的に色々な視点から思ったことを書いていくよぉ〜。ついてこいよぉ〜。ちなみにディエゴ・加藤・マラドーナはブエノスアイレス帝京高校サッカー部出身ね(笑)

今の日本で、高校生年代、JFA登録でサッカーをするとしたら、高校サッカーチームかクラブユースチームに所属してやるしかないよね。マラドーナの個人的な意見だけど、2000年までは、高校生年代でサッカーをすると言えば、高校サッカーが花形だったと思う。現在35歳以上の全国のサッカー小僧たちは、そういう感覚があるのではないかな。高校サッカーチームとクラブユースチームと両方が戦い日本一を決める、高円宮杯全日本ユース(Uー18)サッカー選手権大会は、第1回〜第9回までは、高校サッカーチームが優勝をしてきたんだよね。この結果だけを見ると、1990年代までは、高校サッカーチームで活躍することが、プロへの道に行ける可能性が高い時代だったのではないかな。

クラブユースチームは1990年代、なかなか優勝できなかった。第10回(1999年)に初めてジュビロ磐田ユースがこの大会で優勝したんだ。やはりこの時、クラブユースチームが高校サッカーチームを倒して、優勝したことは、衝撃的だったね。そしてこの大会は、第21回(2010年)までやっていたんだけど、第15回(2004年)から第21回(2010年)までは、7回のうち、5回はクラブユースチームが優勝をしているんだよね。近年にむけてクラブユースチームが台頭してきたのがわかるよね。2011年から高円宮杯全日本ユース(Uー18)サッカー選手権大会を置き換える形で、高円宮杯Uー18サッカーリーグ・プレミアリーグ・プリンスリーグとして、今現在も高校生年代で行われている。

高校サッカーでやってきたのか、クラブユースでやってきたのか、日本代表選手の出身チームを見てみよう。

ロシアW杯のメンバー23人は、高校サッカー出身は12人、クラブユース出身は11人なんだよね。ロシアW杯だけではピンとこないと思うから、2010年南アフリカW杯と2014年ブラジルW杯も比較してみよう!南アフリカW杯は高校サッカー出身が19人。クラブユース出身が4人だったんだ。圧倒的に高校サッカー出身が多かったよね。ブラジルW杯は、高校サッカー出身が13人、クラブユース出身が10人だった。

この3大会を見ると、近年、クラブユース出身の人が台頭してきて、日本代表の中でもクラブユース出身の人数が多くなってきているよね。でもずっと高校サッカー出身の人数の方が多いという事実もある。次の2022年W杯ではクラブユース出身の人数の方が多くなっているかもしれないよね。サッカー選手を目指すのに、高校生年代はほんとうに大事な時期。

マラドーナは何が言いたいか。今の時代は、高校サッカーチームでサッカーをしようと、クラブユースチームでしようと、どちらも良い成長ができるということ。これからの子供たちは、良い環境でサッカーができる選択肢が増えているということだ。それはどれだけ素晴らしいことか。

高校チームもクラブチームも、指導者のレベルが上がってきている。世界のたくさんの情報を入手できるようになってきてもいる。サッカーを取り巻く環境が高校チーム・クラブチーム共に格段に良くなってきているよね。

だからこそ今の子供たちよ!自分自身をしっかりと分析をして、どこでサッカーをするのが自分に合っているのか?をしっかり考えるんだ!そして高校チームとクラブチームが切磋琢磨して、これからも良いライバル関係を築いて、これからのサッカーを盛り上げていってほしい。あっ、熱くなっちゃったよぉ〜(笑)

最後に、ロシアW杯の日本対コロンビア戦、日本代表で試合に出場した選手では、高校サッカー出身が9人、クラブユース出身が5人だったよ。いろいろな見方をして、W杯を楽しもう!次回もお楽しみだよ!アディオス!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00245673-nksports-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:22:35.71ID:LlpR2SFQ0
やっぱ部活だわ
ユースなんてサークルのノリでいざという時に戦えん
国見のやり方が日本人にはよく合ってたな
坊主強制、寮、どんぶりメシのノルマ、練習アホほどする、上下関係厳しい
自主性に任せて優しく教えるよりも国見軍隊式の方が日本人に合ってる
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:22:53.87ID:DY0p1KmV0
コロンビア戦 出場14選手の出身

■高校部活9人
大迫(鹿児島城西)
長谷部(藤枝東)
柴崎(青森山田)
乾(野洲)
昌子(米子北)
川島(浦和東)
長友(東福岡)
本田(星稜)
岡崎(滝川ニ)

■Jクラブユース4人
原口(レッズ)
吉田(グランパス)
酒井ゴリ(レイソル)
山口(セレッソ)

■町クラブ1人
香川(FCみやぎバルセロナユース)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:23:38.29ID:SqTo1KfP0
両方必要
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:25:34.04ID:Sn8kkzvN0
今後期待できる部活出身は小川航基だけ
残念ながらクラブ出身が9割占めるだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:14.20ID:N1b9+qPC0
>>3
ユースもフィジカル系の選手しか戦力になってないんだよな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:25.21ID:q3nPsnaa0
中学の時にジュニアユースとか街クラブ出身とかはどうなんだろ?
中学の部活なのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:45.24ID:3zUQsWY90
クラブ出身が増えて明らかにいい選手が出てこなくなったよな 技術も大したことねぇんだよ
宇佐美とか原口とかな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:28:04.35ID:eoORsCHR0
>>2
国見で大成した選手殆どいないから論外
小峰さんも国見でやってたような長時間練習はしてない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:28:59.50ID:4HGxixz/O
世代交代が進めばユース出身が優位になるだろ。
本田とか長谷部の頃は、まだ部活が優位だった。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:30:07.59ID:mlosEQ/M0
やきうもサッカーのマネするなら、ユース作ればいいのに。
甲子園目指さず、プロの三軍戦とかでるとかさ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:34.43ID:a+uxGryR0
>>3
香川の雑草感...
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:49.65ID:6KtOGZey0
Jクラブユースレベル低過ぎwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:33:21.29ID:VJRB8F9p0
100年構想の視点でいけば街クラブが伸びた方がいいんだろうけどな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:33:34.93ID:c5/feq7X0
>>14
ユース作ったところでそこの選手がプロで活躍できなければ意味がない
必要なのは育成競争であってユースじゃないんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:04.72ID:ia6X8FgU0
>>11
ほんとこれ
没個性っていうか
ユース出身は上手いんだけど高性能な歯車の印象
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:55.97ID:JOo8UXxj0
昌子、本田はガンバJY
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:06.43ID:a+uxGryR0
>>18
確か中学んときのコーチが
宮城のクラブに行くんで
それについてったという話

よほど馬があつたんだろう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:18.42ID:ISsxcQu40
普段からプレミアやプリンスでユースと高校が一緒にやってるのに差なんてねぇよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:46.63ID:7zYFhO970
日本のユースや部活は普通のプロは大量に生産するが傑出した超一流を生み出すことができない。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:39:29.96ID:uL5q23OS0
>>12
部活でも大迫半端ないっての滝川第二みたいな雰囲気の高校もあるからな
そして国見よりこっちの方が良い人材多く輩出してる印象
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:03.12ID:hsfNi2Wo0
本田も香川も若い頃は2番手だったってイメージだな
家長や柿谷のが有名だった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:40.55ID:DJlreSkt0
>>12
国見 こんなとこか、いい選手は、まあも含めて
1992年度卒業三浦淳宏
2000年度卒業大久保嘉人
2001年度卒業徳永悠平
2003年度卒業兵藤慎剛
2004年度卒業渡邉千真
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:47.87ID:P+gQN+AW0
部活とユースでは分母が違うんだから
単純に人数での比較はできないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:46:52.18ID:UKGQG0ut0
>>3
この中で次のワールドカップまで生き残ってそうなのはどんくらいいるかな
ユース組でゴリは残りそうだけど
高校組は大迫柴崎昌子かなって全員鹿島じゃねーか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:50:46.60ID:UZbm0H130
才能の上澄みを掬ってるユースが未だに高校に負けるとかどうなってるんや
ユースは才能の墓場やないか
しかも前線はJユースは原口のみで壊滅ともいえる
ほんま育成失敗してるで
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:50:55.79ID:kQpKmzqQ0
部活も盛んでユースもあることが原因でアンダーカテゴリーで世界の舞台に出られないというのもある
強化主体がバラバラになるからね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:51:54.58ID:FMNdao7P0
>>33
今はユースから落ちたりユースに入れない奴が部活をやるんだぜ
母数以前にピラミッドの頂点がユースなんだよ

、、のはずなのに代表になると部活出身が増えるってことがポイント
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:52.82ID:+SZxvSb60
高校の強豪校はそこらのJ下部より豪華な施設があるし、授業午前だけとかチートできるからね。
てか中学時みるとほとんどJ下部等強豪クラブチームか強豪私立出身でしょ。
この時点でもう振り分けられてる。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:54:26.62ID:OPq6CQt+0
サッカーってエリート選抜が向いてないのかな、それとも育成方法が糞なのかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:43.54ID:Q92YqdzQ0
>>38
ユースは才能あっても素行に問題あるようなのとか、個人プレーに走るような選手を取らなかったり、外に出しちゃうからね。
人間教育を含めて高校に合う人材もいるし、最近はそれぞれ補完し合うような感じにはなってきてる。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:44.99ID:egCbImkB0
高校サッカーは良くないと思うな

どの年代でもそうだが、勝とうとしたら、
スピードアップして走ろうとするだろ。

この年代で、体力(走力)で上回るサッカー覚えてしまうと、大人になってからキツイ

ユース世代はタイトルより他に獲得しなきゃならないものが、あると思うよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:03:27.36ID:ST9xu4TY0
メッシがW杯で活躍できないのはスペインで育ってアルゼンチンにそこまで強い思いがないからじゃないか。久保君や中井君もそうなるんじゃないか。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:07:19.78ID:Q92YqdzQ0
>>48
最近はユースの選手を同じ高校に通わせて、ユースで出る機会が少ない選手を途中で高校に切り替えたりしてる。柏は高校と合同でセレクションもやってたりする。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:10:32.41ID:6UsMewZW0
部活だろうがユースだろうがプロになってからが勝負だからどうでもいい。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:17:34.29ID:30XUr7TL0
>>52
トップ昇格も厳しかったしな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:18:30.46ID:Mhdtccov0
>>6
東京五輪代表の2トップは、どうせ
前田大然(山梨学院大附高)と上田綺世(鹿島学園)に収れんしていく
加藤拓巳(山梨学院大附高)や伊藤涼太郎(岡山作陽)、安部裕葵(瀬戸内高)など機会を得られていないだけ
小川航基の次回召集は落選するだろう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:07.09ID:fsyAbuXL0
柴崎は中2の時点で高校の選手に混ざってプリンスや全日本ユース出ていたからなあ
中学時点で将来日本代表になれる、海外でもやれる才能と見抜いた青森山田ね黒田監督凄いわ
そりゃあ高体連なのにプレミアから降格経験ないどころか、四年連続優勝争いするチームを作れるわけだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:19:47.37ID:TJD7YVU40
部活でもプレミアリーグとかやってるしユースにもかってるよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:19.09ID:kXAZProm0
鹿島は高校サッカーの凄い奴を獲得して、自分とこのユースにはキック&ラッシュばっかやらせる。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:36.25ID:RDMfv0Yw0
>>45
意外と部活組がテクニシャン多い気がするけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:23:36.87ID:Mhdtccov0
ちなみに、JFAアカデミーの今年のイチオシ選手は[158cm50kg]
https://web.gekisaka.jp/player/?43717-43717-jp
坂井大将での反省が全く活きていない
もうJFAアカデミーは、女子選手専任学校にすべき。カネの無駄
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:25:14.41ID:OQtKfBsk0
原口宇佐美好きくない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:25:53.56ID:kXAZProm0
ユースは大迫みたいな半端ない奴も育成出来ないし、次世代の中心の柴崎や昌子も高校。

人気でも不人気ユースは地味だし解体した方が良くないか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:45.77ID:LJLLwQjR0
そうや最近ガンバユースはどうしたんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:31:14.15ID:sYjdAakB0
>>59
原口の場合はプロに入ってから壁にぶち当たってそこから改善しようと肉体改造を始めたからね。

壁にぶち当たった時にどうするか次第なんだろうな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:15.92ID:Mhdtccov0
JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
委員長:関塚隆(57・千葉八千代高→早稲田大。ロンドン五輪代表監督)
副委員長:山本昌邦(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチ)
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:池内豊(56・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督)
委員:鈴木淳(56・仙台向山高→筑波大。新潟監督など)
委員:内山篤(58・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
委員:鈴木満(60・宮城工高→中央大。鹿島強化部長)
委員:中野雄二(55・古河第一→法政大。流通経済大監督)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
委員:小野剛(55・市立船橋→筑波大。広島監督など)

技術委員会・代表チーム部
部会員:山本昌邦(既述)
部会員:原博美(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
部会員:鈴木満(既述)
部会員:大平正軌(47・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
部会員:梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長)
部会員:平岡和徳(52・帝京高→筑波大。大津高校監督)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:25.66ID:CC2AFcOL0
もうJリーグのユース出身、何年W杯で点決めてないんだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:04.40ID:7Ik1ByHj0
ユースはともかく高校は実名挙げないと
高校によって大きく違いすぎる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:39:57.57ID:4mwSJT9d0
>>72
ユース→プロだと稲本潤一だけ
それ以外全員部活出身
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:49:51.73ID:4rMtRJbl0
高校とユースの違いは、高校はあくまでも高校の時点で勝たなければならない
高校で結果を出せる選手を使う
仮に潜在能力が低くても、伸びしろがなくても、高校でピークを迎えている子
そういう子は試合に出れる
ユースの目標は、トップにどれだけ昇格できるか
ユース年代でピークを迎えていなくても、潜在能力が高いと判断されれば、育てる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:13.03ID:C3K16rCe0
クラブユース選手権と総体や選手権両方見てるとやっぱ全体的にはユースのほうがレベル高い
ただ高体連のほうが勝ち負けにこだわる。
今年は総合的に一番完成度高いのは青森山田。サッカーの質だとヴェルディユース
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:18.78ID:QeiJMYxG0
FCみやぎは宮城県内の名門クラブだからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:52:28.99ID:lj7zseOV0
>>69
日本のユースなんてほとんどが通いで食事管理は親任せだから
成長期に食わしてトレーニングさせないとフィジカル強化なんて絶対に無理だし
成人してからトレーニングしても限界がある
昔の部活は各地から生徒集めて寮生活で無理やり食わせてひたすら練習だったからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:58.48ID:YoD8hdlb0
>>76
名門校は100人ぐらい部員がいてチーム内の競争で勝たなきゃ試合に出場できないんだろ。
ユースみたいな少数精鋭とは違って当然だな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:56:42.05ID:4rMtRJbl0
中島翔哉みたいな選手は高校では埋もれる
高校サッカーに体の小さい子はいない
潜在能力が高くても、高校に行くと伸ばしてもらえないので
成長が遅れる
伊東純也は大学2部という遠回りをしてしまった
ユースに行けば、武器を磨くことが出来たろうし、プロデビューを21歳と想定して
必要な体つくりもできたろう
代表に入るのが4年も遅れては、さすがに厳しい
高校行ってたら井手口もそうなってた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 20:58:43.03ID:qP3nhZuH0
>>69
壁にぶち当たった時どうするか次第はサッカーだけじゃなく何でもそうだよな
原口君スゴいよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:34.69ID:HTo7b6WF0
Jユースが優れているのか劣っているのかはわからないが、
育てようとしている方向がおかしいのは、Jユースの完成形と言われる宇佐美をみればわかる
どのクラブもあのように育てたかったんだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:23:40.26ID:B8pI1H730
単純にユースのほうが環境はいいだろうが部活のほうが練習してるだろ
学校終わってクラブの練習場まで行ってさ
部活は朝練、学校終わったらすぐに練習できる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:28:36.00ID:YoD8hdlb0
>>83
馬鹿馬鹿しい。セレクションに落ちたりJYから昇格できなくて高体連に行く選手もいるし、そこからプロになった選手もいる。
トップ昇格できず大学経由でプロになった選手もいる。埋もれた選手なんていったらきりがない。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:34:53.33ID:Ht3WmyVI0
>>86
宇佐美は育てたんじゃなくて、最初から出来上がっていた。才能があり過ぎて、挫折も壁も何にも経験しないでバイエルンに行ったのが不幸だった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 21:53:26.69ID:odXe1HZG0
日本は部活の方が良いと思う。
日本はアメリカと同じ学校スポーツ。

ただし、指導者の質の向上と、練習場の芝生化は必須!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:03:20.92ID:WAoP/OVt0
ユースも色々なカラーあっていいと思うけどな
ガンバのように世界に通用する選手の育成を掲げて宇佐美や堂安みたいな選手育てるのもいいし
鹿島のように高校年代から勝たなければ意味がないとトップチームのコンセプト植え付けて
テクニックや仕掛けの個人のチャレンジよりまず目の前の相手にこのメンバーでどう勝つかを徹底的に考えさせ
鈴木優磨や土居みたいな選手を育てるユースがあってもいい
なんかテクニカルな天才じゃないとダメみたいな風潮あるよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:09:55.17ID:ipkDDWpb0
>>29
一番手は大成しないな 調子にのっちゃうのかな
中田もオリンピックのときは前園の二番手だったし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:19:44.64ID:msRArcIi0
今は部活でも名門私立校はクラブユース並みに環境や指導者揃ってるからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:39.78ID:DuqQYWdt0
選手の才能が早熟なのか晩成なのか
10代半ばぐらいまでに天才と謳われた少年達の大半は20代半ばの時には並とまでは言わないが特別な選手ではなくなってる事が多い
10代で名声を得る事が出来なかった選手が20代で大成して天才少年達より成功してる事も多い

ユースに入る子達は才能開花する時期が早かっただけで特別優れてたわけでもないんだと思う事がある。
北京五輪世代までは部活組がチームの中心だったけどロンドン五輪世代以降はユース組多くなるから次のW杯ではどうなるか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:34:17.12ID:tNzMuMIo0
選択としては
地方でも名門や強豪高校へ行くか
地元近く街のユースチームに入るか
名門校ともなると部員数が多い
高校1年〜3年100名はいる
進学し大学の名門でも100名はいる
大学の場合は1軍・2軍・3軍と違った大会へ出場することになる。
1軍は学生1部リーグで試合
2軍は地域大会
3軍は都道府県内
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:36:52.84ID:SR4Mq4hI0
日本サッカーの最大の長所が高校とユース、駄目なら大学っていう風に育成組織が充実してることなのに
やたら対立煽りたがる奴の気が知れない
どっちもあった方が良いに決まってるだろ、どこのタイミングで跳ねるかなんてわからないんだから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:41:21.76ID:94u3fpCG0
武藤嘉紀は超難関慶応高校一般受験で合格し慶応大学ソッカー部出身
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:42:07.24ID:726Y36lJ0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:48:21.09ID:GeyAJeCD0
>>3
FCみやぎってまだバルセロナって名乗ってるの?問題ないの?
数年前、調べたらセレクションすら無いのね、このチーム
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:55:01.81ID:V5OAHbx30
>>59 
走り回るのが必ずしも良いことじゃないよ
現に原口はドイツでは無駄走りして余計な体力をつかってると酷評されたからね
案の定今回もヘトヘトに疲れて雑さが目立ってた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 22:57:15.31ID:tNzMuMIo0
>>90
アメリカのプロのスポーツ選手の殆どが
大学生の学生ドラフト制度からの選手

『全米大学運動協会』※アメリカ体育協会
略称:NCAA
(National Collegiate Athletic Association )の
略;アメリカでは“エヌ・シー・ダブル・エー”とも呼ばれる)とは、アメリカ大学運動協会のこと。
協会が主催するスポーツのリーグ戦などのことを指すこともある。
協会自体は主に、大学のスポーツクラブ間の連絡調整、管理など、さまざまな運営支援などを行う。

20世紀初頭、大学間で行われたアメリカンフットボールの競技では、
試合中の衝突などによる負傷や死亡事故が起きることがあった。
1905年に時の大統領セオドア・ルーズベルトは大学スポーツ関係者を招き、大学スポーツの改革を促した。


NCAAは以下の競技の大会を運営している。

野球、バスケットボール、ボウリング、
ボクシング、クロスカントリー、フェンシング、フィールドホッケー、アメリカンフットボール、ゴルフ、体操、アイスホッケー、ラクロス、射撃、ボート競技、スキー、サッカー、
ソフトボール、水泳および飛込競技、テニス、
陸上競技、バレーボール、水球、レスリング
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 23:24:31.40ID:0oN6eXrs0
>>101
バルセロナは地名、都市名だから…みたいなことで許されるのかな。
全国に沢山ある早稲田○○や慶應○○の学習塾だって早稲田は地名だし、慶應は元号だし。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 23:51:41.55ID:DS9ljlHw0
>>96
街クラブのユースチームなんて殆ど無い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 23:55:32.00ID:afccpFZa0
まあ両方あるのが環境としてはいいんじゃねぇの
合わないところにずっといなくちゃならないほうがしんどそう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/22(金) 23:57:20.21ID:PVWYqYeu0
>>3
ユースでエリート街道を歩んだ山口が何であんなポジショニングがめちゃくちゃなんだ?
日本のユースの育成がゴミなのか桜だけゴミなのか育成はちゃんとしたが山口が聞く耳持たなかったのかどれなんだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:01:12.01ID:bMSESXBL0
ユースがクソなところはユース間の移籍ができないところだな
そりゃユース昇格できてもあえて断って中村みたいに高校経由でJ行くやつ出てくるわ
そっちの方が選択肢広がるし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:02:23.15ID:7qQ+vg1e0
■高校部活9人
大迫(鹿児島城西)
長谷部(藤枝東)
柴崎(青森山田)
乾(野洲)
昌子(米子北) →ジュニアユース
川島(浦和東)
長友(東福岡)
本田(星稜) →ジュニアユース
岡崎(滝川ニ)

■Jクラブユース4人
原口(レッズ)
吉田(グランパス)
酒井ゴリ(レイソル)
山口(セレッソ)

■町クラブ1人
香川(FCみやぎバルセロナユース)

受け皿として高校は必要
てか今回大卒いないんか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:03:13.08ID:4t5O9M6j0
>>104
代表は中学出身だらけだろw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:08:44.08ID:pXVQecvL0
>>36
え?九州だとアビスパやサガンのユース昇格を断って東福岡に行くのが普通だよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:10:05.64ID:Duv+Prs10
>>106
チームのマークがカタランのあのチームまんまなんだけど、それでも大丈夫なん?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:10:14.75ID:ScQaKXk60
ユースはなんかドライなんだよな
気持ちの部分であとひと押しがない
人間自分のためにはそんなに頑張れない
それができる奴はすごいと思うけどね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:12:12.41ID:MGBrwudA0
トレセンで子供の頃から選抜されてるヤツって
結構伸び悩むんだよな J2主力になれないレベルだったり
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:12:30.81ID:Duv+Prs10
>>114
東福岡でポジション取るのはきうしうん田舎ンモンじゃなくて他ん地域ん人
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:20:56.17ID:4t5O9M6j0
>>119
東福岡は九州オールスター
過去7年の選手権登録メンバーで
九州以外の出身自体そんなにいない
近年熊本や佐賀出身が中心になってることが多い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:26:23.17ID:5o6OeFm80
どっちでも良いから守備の文化をいい加減根付かせてくれ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:31:26.05ID:OrRbA2Ga0
>>45
そのくらいの年代に持久力つけておかないとキツいぞ
プロだと持久力つけられる機会なんて試合くらいしかないし、育成のために試合を出す余裕はない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:16.19ID:Fw0UejAR0
ユースはよい選手を排出してはいるけど
代表くらいになると部活出身の方が勝負強さを見せてくる印象がある
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 00:57:05.60ID:KnKJ7SJK0
>>112
長谷部も長友も大卒だけどな。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 01:06:32.84ID:NKEqBTSy0
>>126
長友って卒業したの?
推薦で行っといて辞めて卒業とかマジかよ
あと長谷部はいつどこを卒業したんだ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 01:33:28.36ID:SI8yYzPu0
>>3
部活ならちゃんと最終学歴で書けよ
明治大スポーツ入学太鼓部のヤツもいるんだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 02:45:06.36ID:jBHDI9R10
欧州や南米の育成はどうなんだろう
学校中心なのかクラブ中心なのか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 03:09:25.77ID:QPZBKNO10
>>41
育成というよりセレクションの見る目が糞。宇佐美とか柿谷みたいな走れないテクニシャンばかりを重用して本田(怪我前)とか長友を落としてる。俊輔も小さいからっていう理由で落としてたし。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 03:21:11.36ID:QPZBKNO10
>>128
長友の場合は家庭の事情も絡んでるから明大サイドもOKだったんだろうな。

後、忘れられてるけど武藤も大卒
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 04:48:23.35ID:0bYK3+2O0
高校サッカーで怖いのは監督と合わなく槍玉にされサッカーの世界から離れてしまうケース
意外と国見や市船から代表中心選手が出ない
18弱で結果を出す強豪、完成形をこの年代に求めるのもおかしい

前のプレイヤーなら17でトップ登録されないとね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:13.96ID:x8y0ZVcZ0
>>83
8823永井は高校入学まではチビッ子すぎて
ユースどころか東福岡のスカウトの目にも止まらなくて
地元の学校に進学したから
九国大付属がそこそこの強豪校になったんだけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:18:47.77ID:KRMsAkgj0
高校部活組12名
川島、東口(ガンバJrユース)、昌子(ガンバJrユース)、植田、長友、乾、柴崎、大島、長谷部、本田(ガンバJrユース)、大迫、岡崎

ユース組10名
中村、吉田、槙野、酒井ゴリ、ゴートク、遠藤、山口、原口、宇佐美、武藤

街クラブ組1名
香川
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:28:45.68ID:i7/kD7iE0
>>3
「長谷部選手に憧れて必死にサッカーの練習をしてU15W杯の日本代表入りして本大会ではベストイレブンに選ばれました」
みたいな中学生でも、アホだと公立の藤枝東には入れてもらえないんだろうか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:31:37.45ID:i7/kD7iE0
>>83
長友みたいに大学行って伸びた選手もいるから、個人次第の要素は相当でかいだろうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:02.26ID:OEXaPvsN0
ユースシステムは人気面でダメ
高校サッカーの方が活躍した選手がプロでどれだけ出来るか話題性もあるし、Jリーグの営業面で貢献出来る。
実力的にも、過去のW杯を振り返ってみると
活躍して、いざ頼りになるのは高校サッカー出身者だというのが証明されている。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:42:27.39ID:IHnaG2b60
行政ぐるみでサッカー部のイジメを隠蔽


【川口市サッカー部いじめ】不登校の元男子生徒側が市を提訴…学校や市教委のうそ、いじめより苦しんだ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/20/01_.html
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:47:03.40ID:BfASFTltO
>>132
そりゃ部活みたいに何十人も試合出れない奴抱えるなら
拾えるだろうけどさ、中学生で将来わかるなら
イタリアがあんな状態にならないよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:48:11.86ID:1goL5Cjd0
今の高校はユース落ちが部活に回ってるって印象
だけどそんなに差がないから成長した選手が上回る
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:57:56.45ID:K9eyi/Tk0
>>138
ガンバって将来トップクラスになる選手をユースにあげないで
誰を大事に育ててんだ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:57:57.77ID:zalk+PAP0
ユースって教科書通りの金太郎飴製造工場だろww
70点程度の奴ばかり作って90点超える化物は
出てこない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 12:59:10.95ID:/JFk8QPe0
部活とユースの違い

勝って学校の名前を上げるのが部活
チーム勝敗関係なく個人昇格が目標なのがユース

部活の選手は、学校や地域の大きな期待を背負ってる。
テレビの取材とかも多いしね。
なので、看板背負って戦うのに慣れてる。
大きな大会で爆発力がある。

ユースは親チーム以外から注目されることはない。
なので、看板背負って戦うのに慣れてない。
海外に行けば変わるかも?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:33.08ID:2p1KMXZm0
>>81
その弊害がプロになってくるんだよな
部活で栄養管理も練習も何から何まで上がやらせるから自立しない
自分で管理や自主練もしないプロ意識の無さ

国見と比べるとプロはちょろいとかほざいてた大久保が良い例
自主練で国見でやってたようなキツイトレーニングしていたならそんな発言しないだろうよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:31:31.74ID:1OGt7vWS0
川島は浦和東なのか
浦和出身の田嶋と西野
ミス連発しても干されない理由がコレか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:40:16.24ID:BCidVY5C0
高校サッカーの指導者も育成優先になったしな。
選手権に勝てばいい、みたいな指導者のところにはプロ目指す選手は集まらない。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:45:56.60ID:jjrSFfp40
足元の改革の効果が出てくるのなんて10年20年単位の話だと思う
今の選手は1998年から2008年ぐらいに行われた育成年代の改革を反映されたもの
ユースの改革が盛んになったのは2000年台中盤ぐらいだったからこれからを見て見よう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:51:36.95ID:53XE99eMO
>>138
やっぱ高校部活動で頑張った方がA代表で活躍してくれる結果に繋がる人材率が高いって結果か?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:53:53.92ID:53XE99eMO
そもそもA代表しか興味ないニワカだからユースなんて知らない
高校サッカーなら少しは学校名を聞いたりするが
なんでユースでサッカーやりたがるの子供は?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 13:55:59.51ID:8OWfIRxx0
愛知県の場合ジュニアユース出身でユース落ちとユース組を数年ごとに入れ替える型で中京大中京と東海学園に振り分けてる
この二校と刈谷(公立)、あと五校ぐらいしかガチサッカーはやってない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:01:48.91ID:8OWfIRxx0
>154 高校だと下手な歳上ウザい、大学進学時に学校によるシガラミあったりする
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:28:23.36ID:UQyFv4qt0
その選手によって合う合わないがあるから部活もユースも共存でいいやん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:28.67ID:mUZ2tuJZ0
>>130
クラブ中心
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:52.66ID:wgZDHpOa0
>>147
>勝って学校の名前を上げるのが部活
>部活の選手は、学校や地域の大きな期待を背負ってる。

その認識はもう古い
部活の最優先は日本代表に選手を輩出することであり選手権優勝はもはや二の次になってる
今のW杯の報道観てればわかるが日本代表としてW杯で出場すれば選手権優勝の比にならんほど取り上げられるからな
部活もユース同様プロに人材送るのが目的になってるんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:55.89ID:mUZ2tuJZ0
>>154
プロになる一番近い道だからそりゃ当然当然

それにユースじゃなくてその下のジュニアユース、
さらにその下のジュニア世代のセレクションチームに
入るのが今のサッカー少年の最大の目標
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:52:33.49ID:8hMvxjjS0
世界61位の弱小国がしょーもない議論してんじゃねーよw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:53:27.37ID:+VLFGD0E0
>>150
川島は五大リーグだから先発だろうけど、語学堪能だから五大なんだよね。
つまり語学堪能だから先発w
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:18.10ID:wujXVWrX0
どっちがいいとかじゃなくて、両立してるのが日本の強みだろう

さらに言えば高校世代で花開かなくても大学からプロになれるし、
なんならJFLや地域リーグからステップアップしてプロを目指せる

海外ではクラブユースに漏れたらノーチャンスなんて国もある 裾野が広いのが日本のストロングポイントだし、それを伸ばしていかなければいけない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 14:56:08.94ID:wgZDHpOa0
>>161
寧ろそんな昔ながらの縦社会ないサッカー部出身のが多いんだが
岡崎の滝川第二サッカー部なんてまさにそうだ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:02:07.61ID:gzjxdjyn0
>>145
昌子は仕方ない
ジュニアユースでも小柄で大森と同じような体格だったらしい
その大森が165cmぐらいだしな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:03:23.59ID:sKbywYoF0
>>166
小学生時代に有効なトレーニングメソッドが町中のサッカークラブにまで浸透できるしくみがあったらなあ。
基礎さえできれば途中はいくらルートがあっても構わないのでは。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:04:44.26ID:gzjxdjyn0
>>128
長友はたしか一般受験だよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:05:58.19ID:mUZ2tuJZ0
>>169
その各地域のコーチ集めて
リフレッシュ研修会とかしょっちゅうやってるよ
トレセンもあるしね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:06:56.36ID:yQsRf7hS0
>>40
17歳くらいかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:08:14.45ID:YhMj0GkN0
南アフリカは松井(鹿児島実業)と大久保(国見)だから勝てたようなもん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:08:58.82ID:tfvwY/Ek0
>>169
今のトレセンシステムでは有望な子は見落とさないようになってるよ
でもユースは十数人しか入れないし、身体的な成長速度はそれぞれだから
ユース落ちでも部活でチャンスあるってのはいいことだと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:10:17.83ID:OqKUUM7F0
>>101
君のお陰で無関係って今知った
完全に詐欺やん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:11:54.62ID:s6VVlHdL0
今の部活は強豪高校ですら海外遠征でイングランドに行く時代だぞ
部活もユースには負けない環境作りには必死ってことだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:15:27.41ID:YhMj0GkN0
>>166
そんなどこででもサッカーが出来る環境が競争をなくしてるんじゃないの?
ブラジルが弱くなったのは経済成長があったからとも言われてるし

よく言われる「日本人はプレッシャーがかかると弱い」
これは「試合中にプレッシャーがかかるとプレースピードが上がる→プレースピードが上がると精度が落ちる」なんだけど、競争が激しい所では「練習から必死→プレースピードが上がった状態で練習している→試合でも同じ状況でプレー出来る」なんじゃないの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:15:37.17ID:UlsyEdR60
今後は高校とユースの提携だな
高校で寮を提供し学業はそこそこにユースチームでサッカーさせる
こうすることで質のよい指導者と環境を提供できる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:16:39.98ID:s6VVlHdL0
部活もユースも育てた選手が違うリーグに移籍すると

連帯貢献金制度によってお金が入ってくるからなあ



香川を育てたみやぎバルセロナは2000万円ぐらいの収入があったからな
それもマンUに移籍して、更にドルトムントに移籍したのでそれなりの額が入ったと思われる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:17:38.54ID:84h1DGPv0
>>148
それはしょうがないんじゃないの?野球でも高校時代の方が練習がキツかったって言ってる選手は多いし、ドラ1クラスでもプロになってサボって結局大成しなかった奴も多い。藤浪なんて明らかにプロになってからサボる様になったし。

その中で自分を追い詰められる選手がプロでメシを食えるようになる。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:19:25.02ID:s6VVlHdL0
>>181
大抵の選手は親元を離れて、強豪高校の寮に入るからなあ

近くにユースも高校がなかったら本当に悲惨すぎる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:24:14.08ID:mUZ2tuJZ0
>>178
レイソルがもうやってるね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:24:39.23ID:wujXVWrX0
>>177
別に裾野が広くたってみんな必死にやってると思うが・・・

俺が言いたいのは、高校世代でピークを迎える奴もいれば、20過ぎて急激に伸びる奴もいるし
30越えて成長する奴だっているんだよ、ってことだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:26:23.96ID:sxosKl9K0
嫁が年上 → 9人 ( 大迫、岡崎、宇佐美、乾、原口、柴崎、大島、長友、吉田 )

嫁が年下 → 4人 ( 川島、東口、長谷部、槙野 )

嫁が同い年→5人 ( 本田、酒井宏、酒井高、武藤、遠藤、

不明 → 1人( 昌子 )

独身 → 4人
(香川、山口、中村、植田、)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:27:04.51ID:oWu2r1rg0
今回一番選手選出された育成機関はガンバジュニアユース
東口、本田、宇佐美、昌子
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:29:42.13ID:1uPnQKDt0
>>183
国見だバーカ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 15:51:08.57ID:oWu2r1rg0
大卒は長友(明大 高校推薦)、武藤(慶大 内部進学)
長友はスポーツ推薦じゃないから大学途中でプロ入りしても大学やめずに卒業できた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 17:10:29.66ID:sr9KlCDK0
結構誤解してる人いるけどスポーツでの入学って高校時代の実績でいきなりハイ合格ってのだけ指してる大学結構あって、スポーツ脳筋とる場合、受験で座学どうでもよく実技セレクションが入学試験 って場合を一般入試扱って言ってるの結構あるからね

筑波の体育すら評定と実技のテストでセンター見ないフリ足切りだけで脳筋を一般入試扱いでとってたり
するから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 17:13:25.82ID:J39vbrNW0
最近のユースは高3の段階ではトップでやるにはイマイチって選手を
大学に行かせて卒業時に呼び戻すってパターンあるよね
武藤もそれ(武藤は自己判断で大学進学したらしいが)
高校部活出身にも高3の段階ではイマイチっていう人いるだろうし
今後の最優先課題は部活かクラブユースかの選択より大学の育成体制の充実ではなかろうか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 17:44:05.97ID:bnpYIJzp0
>>195
元鹿島の奥野さんは二浪して早稲田に入学したのに・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 17:54:42.88ID:gL6BJLxR0
どちらにしろなんであんな下手糞しか出て来ないんだか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:00:08.10ID:OwJQKlbO0
中井…
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:01.09ID:pJz0MeE20
何このザックリとした情報
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:04:27.17ID:Zexkr5Kx0
みやぎバルセロナはエンブレムも似せてるのがなあ
問題にしようと思えばできるような気がする
有り得ない話だが香川がバルセロナ入りしていたら間違いなく問題にはなったと思うぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:49:17.94ID:Sh9McWzG0
山田ってユース世代で無双してたイメージだがプロでは活躍してないんだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:52:50.60ID:W/meUcKW0
アオアシって漫画読んでるとユースも最近は凄いんだなってわかるわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:55:33.40ID:6cge8ztO0
>>205
大学サッカーも面白いよ
有名校、有名ユース出身ばかりだし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:45.82ID:5R7pb3fT0
クラブユースなんて進学塾と一緒でトッププレイヤーにはぬるま湯だからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:58:02.82ID:6cge8ztO0
>>207
トッププレイヤーって何?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:00:42.44ID:uEL+rYOH0
高校サッカーの方が修羅場だな、全国トーナメントで学校とか同級生の声援も背負う
ユースはサッカーバカになったおっさんコーチが褒めたり技術的指導するだけ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:03:36.48ID:tG+UG98u0
>>32
高木琢也、山村和也、路木龍次、平山相太とかオリンピック含めて代表になれば大成ともいえるんじゃない?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:09:15.77ID:6cge8ztO0
>>209
クラブユースのトレーニング見に行った事あるの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:32.88ID:ExKHtAM+0
>>2
ユースで育てても戦術脳なんて養われないしな
育成メリットがないのであれば、ユースに行く必要性が皆無すぎる
圧倒的に能力者を生み出してないしな
ユースだろうが高校だろうが、育てる能力に大差ないならわざわざユース行く必要がないなw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:12:31.52ID:eun14bpr0
ユースチームは合格しないと残れないんでしょ?
だから、人数は部活に行った人の方が広いね当然。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:12:43.90ID:PTNlRpTC0
受け皿が広いのは良いことだしそこに元ユースが多いのも事実だけど
町クラブよりも環境が整ってるユースはすくすく育つ大事な小中の時期に
ビシバシ鍛えてもっともっともっと少数精鋭を生み出して欲しいんだけどなぁ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:14:06.19ID:MW9iUyP40
クラブユースのレベルが海外並み上がってきたら部活なんか出る幕ないよ

部活って日本特有だけど
どのスポーツも弱いからね、日本はw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:15:52.92ID:bQtLmxoS0
そもそもヨーロッパは学校にクラブないからね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:17:03.57ID:UPmrvx9+0
あくまで中学校レベルの話すると上手い子はみんなクラブチームでクラブチーム入れない子が部活やってるよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:21:16.75ID:ExKHtAM+0
ユース入っても突出したレベルの違いを持ったやつが出てこないからなw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:27:33.15ID:z+uoX7LB0
学校でもクラブユースでもいいけど弱小無名チーム出身っている?
二十歳超えてから頭角現したとか。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:47.59ID:QiScln7W0
>>215
>>66
既にそのレベルにユースが到達しているので伸び代がない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:34:35.50ID:LsudFXa+0
結局部活よな
ユースなんて廃止しろエンタメとしても糞つまらんねん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 20:47:20.59ID:MW9iUyP40
部活って指導者が素人だからね
サッカー後進国の素人のおっさん
 
バルサのコーチ連れて来いよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 20:56:55.86ID:tlTbmhBa0
>>196
ただ、大学行っちゃうともっとも大切な成長期の4年を縛られるから
デメリットも大きそうなんだよね
22だと海外の有望株はもうトップリーグでバチバチやってるし
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 21:36:47.48ID:vS4U6zmd0
Jリーグが「フットパス」導入でユースだな

フットパスはドイツ、イングランドやベルギーのクラブなどが取り入れていて
資料の検証や関係者のヒアリング等により育成部門の現状を採点・改善点など提言してくれるシステム

既に採点を終わらせていてJのクラブは「個の育成」の項目で15点程度、
今後は改善していく方針、しかし導入しているのはJのクラブのみ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:52.33ID:vS4U6zmd0
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/04/15/kiji/20170415s00002000042000c.html
>J1、J2計40クラブの平均値で「個の育成」の項目が最も低く、欧州トップレベルを100点とした場合、25点だった。

https://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20150917_1.pdf
2015 評価、サポート1億 改善支援なし
2016 評価、サポート1億 改善支援6千万
2017 評価、サポート5千万 改善支援1.3億
2018 評価、サポートなし 改善支援1.9億 
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:06:22.60ID:53XE99eMO
>>217
それなのに日本弱いのは何故?
ユース経験者は全員海外クラブで大活躍してるの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:03.63ID:XuD73B9c0
>>229
お前はどこまでバカなんだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 23:10:25.28ID:i0V6l18l0
街クラブからももう少し出てくると面白いんだが現状香川だけだからな
街クラブ出身はレールから外れたアウトローな印象
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:38.62ID:XuD73B9c0
>>231
ユース年代までやってる街クラブが少ないからね
大体はジュニアユースまで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 23:53:21.44ID:4t5O9M6j0
>>23
街クラブのユースなんてチーム数じたい全国でも数えるほどしかいない
Jユースや強豪高校サッカー部
といい勝負できるのは三菱養和くらい
香川がクラブユース選手権でベスト8になった時のみやぎバルセロナはジュニアユース、ユース合わせ350人以上部員数がいたけど現在ユースチームは活動休止してる

中学時代街クラブのジュニアユースだったって選手はかなり増えると思う
高校サッカー選手権出場の強豪高校は殆どが街クラブ出身だし
街クラブからJユースに行く選手も結構いる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 11:38:37.61ID:8yZ0IDtz0
>>229
ジュニアユースの話してるのに何勘違いしてるんだか
中学公立部活なんて選手、J探してもほとんどいないと思うけど
柴崎や大迫みたいに近くにJ下部なくて強豪私立中って例は今後もあるだろうけど
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 15:07:01.44ID:k7fSSeVM0
しかし、焼き豚が急に書き込みがなくなったのは笑えるww
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 15:24:44.36ID:7OuF/gqi0
古くは仙台第二から加藤久、韮崎から中田、藤枝東から長谷部とかいろいろ…

サッカーって公立高校の場合は進学校と相性いいのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 16:01:49.50ID:FOoH1RGa0
>>210
大津佑樹も大成って事になっちゃう
彼は鹿島JYー高校ー柏とちょっとユニークな経由
五輪がピークだったな
私生活では女子アナ嫁にして大成だが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 17:41:23.03ID:mgeejrGe0
南野って今何をしているの?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 17:44:19.07ID:DnSNA1hP0
なんか、日本は結局スパルタが一番結果出るような気がする
国見とか国見とか国見とか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 17:53:52.10ID:8Bkv6lP50
アジアで勝つには、ユースの小手先サッカーでいいけど、
本選にはやっぱ走り捲れて当たり負けないフィジカルが必要だな

日本人の特性に合わせて大きく育てる練習メニューをとっとと編み出せや
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:16.24ID:mgeejrGe0
>>244
今はユースの方がフィジカルエリート多いよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 18:25:28.62ID:DnSNA1hP0
>>243
高木琢也w
永井秀樹
三浦淳宏
都築龍太
大久保嘉人
徳永悠平
柴崎晃誠
平山相太
中村北斗
兵藤慎剛
渡邉千真
山村和也

ざっと見てもこれだけいる
ちょっと盛った(代表歴なし)かもしれないわw
でもこだけ「いるんだからええやろ

ちな、日向翼って名前にワロタ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 18:29:01.48ID:CBx5dYUH0
年々高校サッカーつまらなくなってるしな
大迫、柴崎がいた頃まではまだ観れたが
2010年辺りから観てもイマイチ面白くない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 18:41:37.23ID:0gtwpmZC0
ユース組のゴールはU23代表
それ以降は全く必要が無い奴ら
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:13.58ID:h1+9pYRe0
>>225
でも日本は22歳以下の選手のほとんどがトップでバチバチどころか試合の出場機会もかなり稀って現状
それならいっそ外で、とクラブが考えるのも自然
ならば受け皿を充実させましょうよってのが>>196
個人的には海外の下部リーグに長期留学とかさせたら、とか思わなくもない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 09:21:34.40ID:0EtXqszV0
ヴェルディが鹿島のサテライトぽいのが笑える
ヴェルディが大きな街クラブみたい
トップもガツガツ上を目指している訳でも無くトップの敷居がJ1よりも低く余計なエリート意識も持たない
都会の大きいクラブだとトップ昇格の敷居も高く手放したくもないから大学で様子見
昇格した奴は嫁見つけて海外準備
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:18:10.71ID:RJzbg1b1O
セネガル戦も部活組が引き分けに貢献したの?
ユース組は悔しくないの?
乾や長友や岡崎や本田が活躍したんだ?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:22:43.74ID:zQvj0vol0
ユース出身扱いになってる香川も余所から強奪してきただけだからなあ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:24:13.58ID:FQL8t5WS0
>>242
国見は代表じゃいまいちだろ
大久保さんが一番
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:29:05.08ID:X3o35SEH0
U−19代表がユース中心になってからアジア予選で負けまくってなかった?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:32:44.29ID:X3o35SEH0
>>61
アカデミーは田嶋の肝いりだから田嶋が協会にいる限り意地でも残すだろうな
結果の出ない男子なんか潰してプリンスリーグ拡大すればいいんだよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:48:06.11ID:6HkG3FBi0
>>239
仙台二高はともかく、韮崎、藤枝東、清水東あたりの全国大会常連校は進学校でもサッカー推薦やってるよ。

高校野球でも静岡高校、秋田高校、今治西高校といた甲子園常連は野球推薦で有名だし。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 17:53:24.90ID:6HkG3FBi0
>>128
長谷部は高卒入団だよ。
本人は青学志望だったらしいが、レッズのスカウトが来たので進路変更。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:04:52.24ID:e+sSOrsG0
ユース出身って大成しないな
貢献したのは稲本明神吉田くらいだろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:15:17.31ID:UGBK+JS+0
>>260
酒井宏樹は?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:50.20ID:ocdXMTzZ0
大久保の代の時でU19は既にユース出身が大半だった、それからは差が広がる一方
これからとか言ってる奴は全くの見当違い
ユース出身中心になった時それは代表の低迷を意味するだろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:43:07.35ID:fT/FjMuL0
>>231
A代表選手は少ないけど、三菱養和クラブはユースまであって、
Jリーガーはたくさん輩出しているよ

あと、街クラブはレールからは外れてない
プリンスリーグでJユースや高校部活とリーグ戦やってるし
街クラブから大学へのスポ推があるのかは知らん
Jユースからはスポ推で大学に入ってるけど
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:46:19.20ID:fT/FjMuL0
>>260
今回のW杯のスタメンのうち
酒井、吉田、原口はユースで、昌子もジュニアユースから高校だ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:47:39.37ID:fT/FjMuL0
>>112
酒井ゴートクもユース
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:48:30.94ID:fT/FjMuL0
>>112
あと、東口もジュニアユース→高校
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:50:48.52ID:oxZDlfi00
高校サッカー出身の選手も大体ジュニアユース出身とかなんだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 16:53:34.51ID:fT/FjMuL0
>>219
中村憲剛は大学までサッカーやってて選抜チーム、年代別代表の経験全くなし
で当時J2だった川崎の入団テスト受けてプロになった
その後の活躍はご存知のとおり
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 17:01:15.88ID:NB+yESPF0
2018年にもなってまだ部活組が優勢なんて想像できなかったな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 17:02:55.13ID:heuvCaulO
>>262
部活ならどこでも良いの?野洲行けば乾みたいになれて
青森山田に行けば柴崎みたいになれて市船行けばワッキーに
なれるかw
その意味不明な二択がおかしい、分母が違う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 17:05:59.27ID:vkivXwOt0
部活動は結構顧問のなり手いないから、クラブチームのユースは重要
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/26(火) 18:48:16.89ID:QieFZm9y0
>>271
市船大物出ないが鬼木が監督やれるのは基本はしっかりしているからでしょう
まあ鹿島でジーコが居て宮本・関塚が居て本田・ジョルジーニョとポジション争いする嵌めに
創成期の川崎でプレーし関塚・風間に師事し早稲田・筑波のサッカーも体験できた
経験は凄い、こんなサッカーも人生もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています