X



【サッカー通棋士】野月八段「勝つなら2ー1。負けるなら大量失点」「原口は飛車、乾は桂馬」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/06/20(水) 19:25:16.32ID:CAP_USER9
将棋界のサッカー通で知られる野月浩貴八段(44)は、
「将棋とサッカーは共通点が多い。『組織の連動性』が勝利のカギを握る」と話す。

第6局の副立会人を務めている野月八段は、サッカー観戦歴32年というサッカー通だ。
小学6年生でプロ棋士を養成する奨励会に合格し、単身、札幌から上京。横浜市に住んだ縁で、
日産自動車サッカー部(現在の横浜F・マリノス)の試合を頻繁に観戦していたという。
Jリーグ開幕戦も国立競技場で見たほどのファンで、今では海外クラブやJリーグ、ユース代表、
高校サッカーなど、あらゆるカテゴリーを対象に、年間50〜60試合はスタジアムに足を運ぶ。

「記憶力が良かった20代は、1試合を観戦し終えると、ボールの動きも選手の動きも、90分間をすべて頭の中で俯瞰して再現できた。
対局の一手一手を再現するように、ですね」と話す野月八段にとってはもちろん、今晩のコロンビア戦は期待もあり、不安もある大一番だ。

 ずばり野月八段にコロンビア戦のスコアを聞くと、「勝つなら2―1。負けるなら大量失点でしょう」と言う。

 野月八段の分析では、個人の能力が高く、手数をかけずに一気にゴールを決める攻撃力を持つコロンビアは、
パスサッカーを志向する日本とは相性が悪い。日本が勝つには「組織の連動性」が不可欠で、しかも90分間集中し続けることが大前提だ。
その上で、最も大切なのは「ポジショナルプレー」と話す。ボールの動きだけに目を向けるのではなく、

ボールを持たない選手も含めて、いかに優位なポジションを確保して陣形を構えるか。また攻撃一辺倒ではなく、
守備でもいいポジションを確保することで、攻守一体で優位でありつづける戦術だという。

 このポジショナルプレーは最近の戦術の流行にも通じるという。野月八段は「例えば、藤井聡太七段は、攻守の局面局面だけに目を向けずに、
盤上全体に目を向けて、自分の駒が盤上のすべてで優位なポジションを確保する。たとえ歩をひとつ損したとしても、
銀をいいポジションに進めるといったように。その上で、相手に手を渡す(攻めさせる)。

手は渡しても、主導権は渡していないから、攻めさせながらバランスを崩させることもできる」と、将棋でいうポジショナルプレーを説明する。
「佐藤名人も羽生竜王も、攻めだけではなく受けもうまい。最近のトレンドでは将棋もサッカーも攻撃力だけでは勝てない」

 ほとんどサッカー解説者のような野月八段に、注目する選手を聞いてみると、ボランチの大島選手、攻撃的MFの原口、乾両選手だという。
「キープ力があって小回りも効いて、攻撃のスイッチも入れることができる大島選手は、『銀将』と『角行』を足したような存在。
運動量が豊富で縦に切り込む原口選手は『飛車』。敵陣をかき回すこともできて、決定力もある乾選手は『桂馬』でしょう」

 対局は不測の事態がなければ、本日は封じ手となり、明朝に再開となる
。はたして、佐藤名人と羽生竜王は今晩の日本戦をテレビ観戦するのだろうか? 
野月八段は「わたしなら気分転換で見ますね。将棋のことばかり考えてもネガティブになりますし。
佐藤名人も羽生竜王もサッカーが好きなので見るんじゃないでしょうか。さすがに一緒に見るということはないでしょうけど」と笑った。

https://www.asahi.com/articles/ASL6M527DL6MUEHF00K.html
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:42:15.57ID:1TqyFaOS0
>>4
駒の配置や動かし方も大切だが、重要なのはスペースや陣地の奪い方でサッカーも将棋もそこが似てるって言ってた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:45:22.01ID:7wuG8kvi0
ナリキン!の人かwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:45:27.29ID:frGG01Y10
>>12
w
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:15.10ID:RS7OZ7K+0
点は決めてないが原口の価値あるよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:54.91ID:SbwWm9Zt0
>>10
碁石だろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:50:11.63ID:VTjhOigG0
原口は香車
突っ込んで行くしか出来ない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:51:23.70ID:VTjhOigG0
将棋やってる人からすると、決して飛車の方が桂馬より上とは思ってないからな。そこは理解しろよ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:24.80ID:Aa2vYjN00
本田の褒め方の参考になるな。
「ケイスケホンダは王だな(一個ずつしか動けない)」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:54:09.70ID:4fOOUEkh0
ちなみに将棋連盟サッカー部部長はふかーら
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:55:48.31ID:ZX4B4bPs0
>>1
> 「記憶力が良かった20代は、1試合を観戦し終えると、ボールの動きも選手の動きも、90分間をすべて頭の中で俯瞰して再現できた」

嘘をつくな、そんなこと出来るわけない。じゃあお前は3日前の対局の100手目に自分がどんな手を打ったか覚えてんのかよと言いたい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:17.90ID:z1j3LmfK0
にわかはだまっていろと
歩は前にしかすすめないだろ。と金に成っても、相手に渡したら歩一枚という利点もあるが
銀は斜めに進める。金も斜めに進めるが、元の位置にもどるときは二手かかるが、銀は斜めに引いて一手と、機敏な攻撃のかなめの駒
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:42.91ID:SBN6Z1f20
>>29
いやそれは余裕だろw

ひふみんなんか何十年も前の日付も手も覚えてるからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 19:59:25.09ID:/Et3LhTy0
前々から不思議なのは将棋が現実とはかけ離れたパズルみたいに
しか思えないのに将棋を例えた解説が世間を納得させているところ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:05:39.39ID:frGG01Y10
>>12
でも、角はアタッキングサードではプレーの幅が少し広がる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:07:35.96ID:frGG01Y10
>>32
昔の戦争は将棋に近かったんじゃね
というか、戦争を盤上でやり始めたのが将棋やチェス?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:09:41.72ID:6xE+yJbp0
脳内将棋盤ならぬ、脳内サッカーグラウンドで試合再現とか棋士半端ないなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:17:01.34ID:NLyxAWwJ0
本当に棋士がサッカー戦術に長けてるなら
PONANZAに監督やらせたらいいだろ

現実にはそんなことはありえない

将棋はデジタル
サッカーはアナログ

悲しいくらいアナログ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:28:42.55ID:FlB8cZme0
昨日の乾はドミノ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:37:51.33ID:pDhSWrP80
自分はサッカーも将棋も苦手。両者とにかく自由度が高くて、次何したらいいか困る。煽るつもりは無いけど、野球は分かり安い。次何したらいいか決まってるから。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 20:44:12.30ID:um+jVcW40
コメントがサッカー好きなのは良く分かる。
たしかにポジショニングは大事だよね。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:13:37.79ID:rxno4aaA0
>>16
ヨーロッパとか監督の采配がチェスに例えられてるんだし
将棋の陣地制圧脳を学びお借りしていいと思うよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:14:27.01ID:abKBVGK80
すまない
ホモ以外は帰ってくれないか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 21:19:11.65ID:qtlP6Zi+0
軍人将棋の地雷みたいな選手もいたな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 22:27:43.50ID:nP8eKsQX0
羽生さん負けちゃった。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 22:31:51.42ID:h4ul+qbU0
>>29
これは余裕すぎるだろ
サッカー選手にリフティング10回続けられんのか?と言ってるレベル
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 22:33:20.59ID:/Et3LhTy0
>>36
規格化された戦力?「成る」ってどういうこと?持ち駒って?とか現実と
対応しそうにない部分がある一方で、忘れてたけど、組織運営の機微が
理解できてないボンボン経営者との応対でこの人は高尚な啓発書とかトレンドの
ビジネス書に傾倒するより将棋や囲碁を学んだほうがいいんじゃないかって
漠然と気になったことがあったんで、現実と奥深い原理が似通ってるとこが
あるのかも
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 22:58:10.12ID:Iid/u3oz0
>>29
100手目が駒を打ってない場合の方が多いだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:09.45ID:vtDcYSqh0
声がいいんだよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 12:45:01.58ID:55kJ6jRd0
この感じだと香川はと金かな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 13:12:25.19ID:gSwQ9TNA0
>>23
ちゃんと戻ってくるだろ
0059騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/21(木) 14:45:46.81ID:6H1A56J60
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 14:46:17.68ID:8mOeHcqR0
本田は碁石
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/21(木) 23:11:47.12ID:OKEWAl1c0
>>1
極端な事を言えば、サッカーにおけるボールコントロール技術というのは、
将棋で言えば、駒の動かし方を覚えているというレベルの話。

本当に重要なのはそこから先、次の選択肢を正しく選べるかどうか。
テクニックはその選択肢を正確に実行する為のツールにすぎない。

勿論、ずば抜けた技術を持っていれば圧倒的に有利になるのは間違いない。
将棋で言えば、飛車角を二枚持っているようなもの。

しかし、飛車角落ちでも、プロ棋士には勝てない。これが将棋脳の違い。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/24(日) 14:03:06.01ID:PrsEA6fy0
>>42
野球は創造性皆無だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況