X



【MLB】大谷の右肘靱帯損傷、2月から予兆あった 元凶は右足首、仮に手術を回避→復帰もさらなる災禍か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ARANCIO-NERO ★
垢版 |
2018/06/18(月) 23:30:56.71ID:CAP_USER9
右肘靱帯損傷で故障者リスト(DL)入りしているエンゼルスの大谷翔平投手(23)が、復帰まで1年以上を要するトミー・ジョン手術
(靱帯再建手術)に踏み切るかどうかは、約2週間後の再検査の結果を見て決めるが、右足首の故障をきっかけに崩れた投球フォ
ームを修正しない限り、再発や新たな故障発生のリスクが残ることになる。

「彼の右足って、まだ良くなってないの?」
実は、2月に大谷のキャンプを取材するため日本から米アリゾナ州を訪れた評論家諸氏が、こう口をそろえていた。大谷は投球のリ
リースの際、蹴り足(右足)が地面を離れるのが不自然なほど早かったからだ。

2016年秋の日本シリーズと日本代表強化試合で右足首を捻挫。かかとの上の骨が棘状に変形し痛みを引き起こす『足関節後方
インピンジメント』も患いながら、打者としては出場を続けていた昨年春、右足首をかばう不自然な動作が一因となって左太ももの肉
離れまで発症した。

それでも大谷は昨季、投手としても故障を抱えたまま5試合に登板。右足首を故障した16年の日本シリーズ以降、1年以上も本来
の投球ができないままメジャー移籍を迎えたのだった。

メジャー移籍前の1年間を大きく狂わせた右足首は、昨秋のシーズン終了後に手術を行いリハビリを経て完全に回復したはずだが、
前出評論家諸氏のひとりは「今もまだ右足首をかばうような投げ方だ。去年の投げ方でクセが付いてしまったのかも」と首をひねった。

ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180618/spo1806180003-n1.html
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:26:16.29ID:fracsRhP0
>>501
今まで大谷が個人的に慈善活動してるなんて聞いた事も見た事もない
メジャーはそういうのが盛んだしオフシーズンには
日本人メジャーリーガーも全員個人的なチャリティ活動してるから
大谷もしないわけにはいかないだろうなw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:26:56.55ID:E6h2Z2uH0
スポーツ選手の寿命は短いんだから
30迄に荒稼ぎしてサッと引退するのが
賢いやり方。高額の年俸を蹴って他国で
一からやり直すとか自信過剰が過ぎる。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:27:27.84ID:bvpciA2t0
大谷って言われても
ああ、そういう奴いたな、今何してんの?
くらいのレベルにまでなってきたな

忘れられないように無理してでも早く復帰しろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:28:45.01ID:+TpXx4B50
予兆も糞もない
怪我ばっかりじゃん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:29:19.59ID:fracsRhP0
>>499
今でもヤフコメではアホ信者が大谷age他の選手sageしてるわw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:30:39.07ID:h5bVnRBU0
>>507
と言っても
そう金金金金というのもなあ
野球が好きなんですという部分も欲しいというか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:30:43.09ID:GAQnQ2nb0
間違いなく才能はあった選手

その才能を育てる能力が
ジャップ球団にも本人にもなかった
アホなファンのためにアホな見世物にして
本人も天狗になって終了w

メイド・イン・ジャップのガラパゴハッタリ詐欺商材は
また世界で需要・信用を失ったww
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:31:13.75ID:fracsRhP0
>>500
あの親父ならやりそうじゃんw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:32:54.05ID:fracsRhP0
>>505
早稲田に責任転嫁かよ、ハンカチBBAの言いそうな事だw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:35:25.08ID:h5bVnRBU0
>>514
そりゃ早稲田でしょ
早稲田で全てが狂った

斎藤が巨人に
マーが駒大に進んでいたら
なんとなく逆転していた気も
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:38:17.33ID:fracsRhP0
>>511
誰が金金金金なんていってんの?w
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:41:15.11ID:fracsRhP0
>>515
お婆ちゃん、お薬の時間ですよw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:42:43.80ID:eZeFsqAy0
頼むから大迫と代わってワントップでワールドカップでてくれ!
足なら使えるだろ
相手ディフェンダー置き去りにしてスーパーゴール決めるところ見たい
身体能力半端ないからな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:43:07.17ID:h6kH1GA30
怪我しなけりゃとんでもない投手だった、打者だった
ヤクルトの伊藤
クロマティがメジャーでもやれると言ってた吉村
そんなのは山ほどいる

残念ながら大谷もそのグループに入ってしまった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:48:13.76ID:fracsRhP0
>>518
と、大谷信者が申しておりますw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:49:17.83ID:oxTyk0GI0
大谷スペスペでワロタ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:53:09.95ID:gDGBOH340
大谷は先発じゃなくクローザーでいいじゃん。
打者とクローザーの二刀流だ。その方が面白いよ。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:53:53.55ID:EYF/mleD0
ケガをしないのも才能のひとつやでwww
まあ、所詮作られたスターwだし
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:55:48.79ID:mAB6wvig0
>>519
アマチュア時代から人一番過保護にされてて
これだから、彼らにも及ばないんじゃないかな。

才能はもちろんすごくあるけどね。
ただ同じにしちゃいけない気がする。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:55:49.33ID:k8kRZeXT0
毎日オワ谷ホルホル記事書いてたフルカウントって書くことなくなって潰れるんじゃないかw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:24.60ID:gDGBOH340
>>524
スターはみな作られたものなんじゃないのかい?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:55.06ID:k8kRZeXT0
>>518
オワ谷のガラスの足首じゃちょっと相手と接触しただけで折れるだろw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:57:51.83ID:k8kRZeXT0
>>527
野球界ではな

他のスポーツは国際的な活躍や最年少記録更新でもしないと報道すらしてもらないから違うよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:58:56.64ID:gDGBOH340
>>528
それ言うなら先発だってそうだろう。
靭帯への負担はクローザーの方が少ないことが分かっている。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 12:59:38.81ID:SIAYqaN+0
オオダニがサッカーやったらすぐバロンドール穫れるらしいから

肘の靭帯切れても出来るサッカーに転向したほうがいいな

不人気低視聴率やきうんこりあ(笑)のトップの年収の

3倍の年収がサッカーなら得られるからな(笑)
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:03:17.20ID:PnBI87P40
だから投手の練習をしないワンポイントリリーフが良いって
外野にいて
困った時に1人だけ抑えて外野に戻る
これは便利だ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:02.02ID:JI6YhAIO0
寧ろ信者にとっては都合が良いんじゃね?
あの怪我さえなければ〜って永遠に妄想の世界に浸ることできるから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:11.73ID:gDGBOH340
ワンポイントリリーフは、地味な二刀流だなw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:56.76ID:k8kRZeXT0
>>536
怪我が大杉w

どの怪我だよw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:07:14.23ID:07iT3bF10
>>535
投手の練習しないでワンポイントなんて無理だろ。
それも一番プレッシャーのかかる場面で出てくる役割がそんなに気楽にできるかよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:09:45.08ID:0FBViEGN0
>>498
ダルビッシュがインタビューで、「僕らより才能のある選手は沢山いたけど、皆、厳しい練習や環境、良い指導者に恵まれなかった等の理由で野球を断念せざるを得なかった」みたいな内容の事を言ってた。
運の要素も多分にあるというような事を言葉の端々から匂わせてたな。
ダルの場合は若生監督と大変仲が良く、しかも放任主義じゃなければ、とっくに辞めてたかもしれないし。
まぁ、大谷の圧倒的フィジカルと才能は特筆ものだが、身体と精神は結構脆さがあるんだよな。
太く短く…の典型かもしれん。否、ケガがちになれば、かなり早く引退するかも。
無事これ名馬とは良く言ったもんで、大谷に「ケガしない才能」は無かったなぁ。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:10:08.99ID:gDGBOH340
だからクローザーだよ、クローザー。
投球回数が同じでも、我慢して投げ続けなければならない先発より、1回ごとのクローザーの方が負担が少ない。
打者としても先発より多く打席に立てるよ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:13:59.31ID:o4+kYsAU0
>>431
> 二刀流がもっと体に無理あったんではないか

守備に付かない週休3日、球数イニング制限付きで中5日って当初の予定から
いつの間にか中6日→中9日ってこれで二刀流の影響なんてあるかよ

二刀流を言い訳/隠れ蓑に馬鹿力だけに頼って
力任せに球投げたり棒振ったりしてきたからだよ

あとはプロ一年目のオフ〜二年目にかけて、
それまでは背は高いけど針金みたいだった体型が急にでっかくなっただろ
オタはトレーニングの賜物でマッチョ化したって言ってたけど
それにしては顔が明らかなムーンフェイスになって下あごに肉が付き出しただろ

まあなんだ、アレに頼ると故障がちになるからな
股関節や足首の故障が長引き慢性化なんて典型的な症状だろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:14:30.39ID:8RMIMuJq0
>>539
ワンポイントってのは誤魔化しがきくもの
先発 ワンポイント 中継ぎ 抑え
素人でもできそうなのはワンポイント

ワンポイントってアレよ?
野村が遠山を対松井兵器にしてたような
ああいう意味ね
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:15:43.57ID:YfJbLQwt0
大谷はあのフォームじゃ前半もたないと言い続けてきたが
チョン扱いしかされんかったな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:19:07.25ID:P8rSfbap0
こいつ基本受け身だろ?
自分から誘ったり告白したりしないだろ?
そういうのが嫌い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:20:22.33ID:oIaea6Qn0
大谷はもう終わりやな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:21:25.92ID:KQqKueCy0
>>536
接触とかによる事故的な怪我じゃないからそういう風には思えないな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:22:32.26ID:LgF5bDjT0
>>546
川口メンバー乙
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:41.99ID:sy04zPHy0
だーいすきなのはーひーまわりの種〜♪
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:26:22.17ID:mEa17m550
>>541
ダルビッシュって万人に好感を持たれるタイプじゃないが
意外とそういう所わかってるよな

そりゃあの甲子園での活躍を見れば
才能のあった1人には違いない
とは言え今のダルほど育つとは
ちょっと誰も予想しなかった筈

ドラフト時の想定ってのがある
誰でもいいけどたとえば元木だと
最高に育つと.320の24本だろうな
普通なら.280の16本だろうなと
だから実際は普通の少し下だった
清原が最高ならもちろん三冠
普通でもタイトル5個6個は取るだろう
だから実際は普通のかなり下だった

ダルだと最高で毎年2ケタを期待できる投手
普通でまあ良い中継ぎくらいかな
と考えるとダルは想定をはるか超える異常な成長をしてしまった
それをたぶん自分でも分かってるダルは偉いな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:28:14.62ID:SIAYqaN+0
オオダニの大活躍でワールドカップなんか全く話題にならないと

汚Gちゃんたちが大はしゃぎしてたのに凄いブーメランだな(笑)

今ではすっかりオオダニの話なんか誰もしてない(笑)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:28:56.37ID:k8kRZeXT0
甲子園出れない、NPB下駄履かせてもらってなんとか活躍したように見せかけ、MLB早々に離脱

なんでこんな雑魚に野球界の未来を託しちゃったんだよw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:32:43.68ID:5xSJADiL0
ただのもやしじゃん。
サッカーやってりゃプロにはなれなかったな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:34:26.59ID:5xSJADiL0
>>553
元々誰も大谷なんか興味無し。視聴率無いしこの作られた偽物
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:35:58.59ID:5xSJADiL0
こんな貧弱な身体ならサッカーバスケテニスラグビーバレーなどのスポーツじゃ全く通用しないよ。
レジャーの野球だからここまでこれた
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:38:01.18ID:9hrxdLwG0
大谷フィーバーとはいったい何だったんだ
まだ若いのに毛がおおすぎ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:38:13.72ID:5PiFfzqK0
もうこいつ詐欺師にしか見えない
まさか コピペみたいにうどん屋やるんじゃねえだろうなw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:40:16.76ID:Ky2X+KeN0
>>559
マスゴミのおとぎ話
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:40:57.80ID:zpR4LJ590
しかし結構みんなイラついてたんだな
圧倒的賛辞の波に押されて
というかケガするまで黙ってただけで
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:41:13.57ID:sy04zPHy0
さあ大谷だ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:42:39.24ID:bANyPFtk0
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
世界中でこれほど精神病院患者数が多いのは日本だけ。精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから
外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡く
なっています。つまり日本の権力者(官僚、政治家、警察)が世界的に見てもいかに悪辣非道な者たちであ
るかということです。日本の権力者は国民を虫けらか奴隷くらいにしか思っていません。

集団ストーカーはアメリカ発祥
アメリカの戦争手法・・他国にでっちあげのいいがかりをつけて戦争をはじめる
米ClAの下部組織、日本警察の集団ストーカーの手法・・特定人物にいいがかりをつけて集団でいやがらせをはじめる

引きこもりが増えてるのは「集団ストーカー」という組織的いじめ、嫌がらせ、ハラスメントが原因です。
集団ストーカーは学校、会社、役所、病院、商店、自治体、警察などの ありとあらゆる組織にスパイを忍び
込ませ、自分たちの気に食わない個人を ストーカーして、社会的抹殺を図るのです。その結果、日本では会
社や学校から追い出された引きこもりやニートなどが増えてしまいました。一説によるとこの組織は、東ド
イツの秘密警察「シュタージ」に類似してるとの指摘も有ります。日本全体が社会主義国家のような監視社
会になってるのです。シュタージとは国家保安省のこと。人権抑圧の象徴として東ドイツ市民に最も嫌われ
恐れられた機関。正式の職員の数は約十万人。その規模の大きさはナチスの保安警察の組織だったSDの
20倍にあたる。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:44:39.17ID:9mqOkAfV0
>>562
いらつきはしないが
お前らがせかすようなやり口をするから
記者はもう松井みたく専属以外つけないほうがよかったんでね?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:48:05.28ID:k8kRZeXT0
>>562
あんだけ叩かれた剛力の100倍以上のゴリ押しだったからな
そりゃ嫌われて当然
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:48:45.91ID:sBWHHcKq0
>>562
実際の試合での姿とニュースやハイライトでの取り上げられ方の乖離が半端なかったからな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 13:59:10.22ID:ehfVZQVk0
>>552
そもそも万人に好感もたれるヤツなんているのか?w
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:01:03.11ID:ehfVZQVk0
>>561
マスゴミに乗せられた大谷一家w
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:02:08.40ID:ZjEE6EwX0
川口春奈は早速損切か?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:06:05.20ID:ehfVZQVk0
>>562
全米が熱狂(笑)
全米が虜(笑)
日本の至宝(笑)
これ全部嘘だったんだろw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:07:59.06ID:PWNEnhCO0
>>530
本田圭佑
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:08:53.25ID:YfJbLQwt0
二刀流が通用すると証明できたんだから
もう引退でもいいかもな、、。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:11:24.18ID:2hibcEB10
>>568
まあ将棋の藤井くんとかはそういう
「非の打ち所がないですね〜」
というキャラ付けではないだろうか

ちなみに予言しよう
5年以内に小学生4段が2名以上登場し
10年以内に中学生名人が登場すると
まあおれは将棋連盟の事務員ではないから
規定で小学生プロを認めているかどうかは知らんが

当たったらおれを予言者として
このレスを将棋板に貼りまくってくれ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:34:01.74ID:vOgqQNik0
2年後に復帰していいきなりまた靭帯を損傷して笑わせてくれよオオダニw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:34:25.30ID:TvOxlY620
伊藤智仁は復活してから数年しかもたなかったけど大谷もそうなりそう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:38:29.99ID:vOgqQNik0
サッカーで90分も走り回ったら乙武みたいに五体バラバラになってんじゃねえのかこのゴミww
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:43:13.11ID:9mqOkAfV0
>>575
藤井くんはまだ叩かれてないだけだろうに
まあ新聞社が囲いこんでるからしばらく安泰かとは思うが
そもそもすべての最年少記録かかってるからな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 14:46:38.97ID:9mqOkAfV0
>>570
というか一家は普通にトヨタさんにお世話になっとるし
そこまでいうほどおかしくはなってないよ
ハンカチのほうはハンカチで本はあったけどひっそりくらしているじゃん
松山のところもオヤジがちょっと調子にのったことあったけど今も昔も静か
イチローはチチローうるさかったが結婚したらフェードアウト
まあもうほっとけや
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:03:35.75ID:GQ1gHmBr0
>>572
こういう過剰な宣伝してると嘘とバレたときに痛いよね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:12:10.01ID:vjw0JPVL0
>>554
日ハムだけは分かっていたよな
こんな凄い奴をどうしてあっさり大リーグに行かせるんだ
と物分りの良さに首をひねっていたが謎はすべて解けた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:13:47.40ID:k8kRZeXT0
>>584
焼き豚以外みんな知ってたぞ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:23:04.71ID:ZmQz5mU/0
そもそもの原因は足首痛めてるのにサンドバッグ蹴ってたりする意識の低さだろ
ダルのインスタに載ってたヤツ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:25:03.51ID:w5rucP2N0
>>1
夕刊フジでスレ立て禁止
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:32:47.43ID:sdwJf93l0
>>584
日ハムは野球ブローカー
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:39:24.19ID:ehfVZQVk0
>>581
よーするに大谷一家とハンカチ一家は目糞鼻糞ってことだなw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:39:47.35ID:CTwvIi6P0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 15:43:08.06ID:ehfVZQVk0
>>586
おそらく救いようがないレベルの馬鹿なんだろうなw
所詮は花巻東だしw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:18:22.54ID:k8kRZeXT0
>>592
今地球上で最もサッカーが盛り上がってない国だろ日本って
日本より盛り上がってない国はドミニカくらいかな?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:20:51.72ID:SIAYqaN+0
>>594
オオダニがバカにされてるからって発狂発作起こすなよ

哀れな生き物だな(笑)
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:22:30.31ID:gBirT9OP0
オフにキックボクシングみたいな遊びやってて最終的にこれに繋がったんだからアホみたいな話だわ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:23:52.13ID:cwH2+/3Z0
大谷、、、消えた。。。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:23:56.89ID:Tj1lXzRW0
そんな馬車馬のようにこき使われたという印象はまったくないけど
身体中にガタがきてんだよなぁ。これも才能いうことやねぇ。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:24:38.94ID:Add7Pvnv0
>>476
ホ〇プロなんかと契約した時点で終わったと思ったわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:24:53.20ID:o7ue31FU0
大谷は性格も最低だったよ。
マスコミは優等生に作り上げてたけど、4年ほど前日ハムが遠征した先で大谷たちが
乗ったタクシーの後に乗車したら、運転手さんが、大谷が地元球団のエースの悪口を
まくしあげていたと怒ってた。
のぼせあがって作り上げられた選手だったんだね。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:26:03.44ID:9mqOkAfV0
>>594
太平洋地域はわりとあんまし
豪州とかはみるだろうけど
サッカーチームない国もまだあるよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:28:55.14ID:sdwJf93l0
>>601
太平洋地域でFIFAに加盟していない国、代表チームが無い国って何処よ?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:33:11.19ID:uzmvtkOB0
大谷は要領が悪いんだよ
いつも一塁まで全力疾走とか、
いつも160km全力投球とか
手を抜いて楽する、力をセーブするという発想が乏しい
野球少年がそのまま大人になったようなもんで、
良く言えば純粋なのかも知れないが、
悪く言えば頭が悪い
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/19(火) 16:37:10.18ID:gBirT9OP0
>>601
一行目で最も盛り上がってない国だろの次の行で候補の国出す所に突っ込めっていうレスじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況