X



【サッカー】<体格ほぼ同じなのに... >「ドイツ斬り」メキシコと日本代表の差

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/18(月) 20:06:10.45ID:CAP_USER9
15日深夜にNHK総合で放送されたサッカーW杯1次リーグ(L)B組「ポルトガル×スペイン」(深夜2時45分)の平均視聴率が5・1%、占拠率46・0%の高数字をマークしたことが18日、分かった。

 試合はポルトガルFWのC・ロナウド(33)が史上最年長ハットトリックを達成。前半4分に自ら倒されて得たPKを決めると、1―1の終了間際に強烈な勝ち越しゴールを決めた。2―3とリードされた後半43分には直接FKを決め、V候補のスペインとドローに持ち込んだ。

 また、16日にNHK総合で放送された1次LC組「フランス×オーストラリア」(後7時半)は平均視聴率10・4%、D組「アルゼンチン×アイスランド」(後9時45分)は12・4%を記録。

 17日深夜に同局で放送された1次LF組「ドイツ×メキシコ」(深夜0時)は平均視聴率5・3%、占拠率29・0%。続いて放送されたE組「ブラジル×スイス」(深夜2時45分)は平均視聴率3・9%、占拠率42・6%と高い数字を記録した。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

つづく

6/18(月) 13:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000169-sph-socc
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:21.25ID:VF8X56d70
いつも遺伝的な理由で日本はスポーツで劣っていると主張する奴がネットには涌くが
いつもネットを監視して特定の方向に流れを誘導しようと活動してるのはネトウヨだけだからな
ネトウヨの反日工作だよ
「日本人が遺伝的に劣っているからスポーツで負ける」的な主張は
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:27.41ID:c81REkzy0
技術

メキシコ>>>>>日本

フィジカル云々語る前にサーカスしか出来ないのを技術と言い張る日本人のメンタルを何とかしなよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:28.41ID:U3jjLRFK0
>>186
欧州に比べて弱いということは変わらないよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:28.44ID:+Fb/+3wP0
>>139
もちろん当たりに強くなるために必要な筋肉を重点的に鍛えて海外選手に近づくことも必要
ただ人種的な限界は実際に存在し、全日本人が子供の頃からそんなトレーニングするわけじゃないから
フィジカルに優れた選手が生まれにくい土壌だっていう話だな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:32.62ID:6PdP8ajU0
メキシコには本田いないし選ばれもしないだろうし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:33.04ID:4qVYqysl0
メキシコ目指してアギーレにしたのに
ハリルみたいな無能に変えて、更に無能な西野に変えた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:35.91ID:czGAhcEd0
>>100
自分はサッカーやったことないけどサッカー好き
その視点から見るとサッカーって90分の内でボールに触るのって10分もないんだよな
要は後の80分は人間との追いかけっこ、その遊びみたいな部分で日本人は能力に欠けてるんだと思う
つまりボールを使わない80分の遊び力があれば日本も世界と力戦えるんだよ
日本人なら身体の強い相手に追いかけっこして勝てる作戦とかあると思うよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:36.67ID:U7eZm+1H0
実は2010年はフィジカル、運動量重視のサッカーで結果を残した
松井=鹿実、大久保=国見、遠藤=鹿実は
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:45.88ID:C3GVvXh30
メキシコ人を目指す前に、まずは同じ日本人の中田や長友を目指せよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:46.22ID:YYGpgM6N0
>>150
ゴールデンエイジからやるべきという意見も出てきてる。
この世代はどう鍛えたってムキムキにはならないけど
成長を促進するし、まず筋肉がないとその世代での怪我が多くなる。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:48.91ID:X6h/dJJq0
そしてメキシコ人サポーター美人や
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:50.94ID:Ws2/FtiQ0
>>152
そんなメキシコに日本は、

2012年のロンドン五輪、2013年のコンフェデと立て続けに負けてるのよねw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:56.61ID:YcrJvmXN0
体の強さというのに含まれるとは思うけど、
一対一では、ボールを取られないのが凄いし、
取られない自信を感じたわ。
メッシは別格だけど、あんな感じで
ボールが足元に吸い付いているかんじだった。

日本代表とは、全然違うと思うし、
日本人には出来ないことなんじゃない。
強みでもないところを真似しても駄目でしょ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:09.52ID:CpYIWiXm0
瞬間的にいい動きして無駄が無かったな
ギニュー特戦隊と戦ってる時の悟空みたいだった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:13.37ID:SE0+y6GB0
>>182
モンゴル呼ぶ前も、ハワイから2,3人呼んだらあっという間に大関横綱になりやがったしなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:14.83ID:tR/5jOXN0
>>1
ドイツからゴールを奪ってみせたのは
今期オランダリーグで17得点11アシストの数字を残した
注目の若手選手22歳のロサノ
リーグで試合に出て結果出してる選手はW杯でもやれる
堂安も間違いなくやれた
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:19.25ID:VF8X56d70
ネトウヨは日本人を憎んでいるし日本人の可能性を否定したくて仕方がないから
外人の容姿とか身体能力をやたら褒める
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:24.54ID:9kvVx0SQ0
メキシコ並の戦術面とスタミナチームワークはあるなんだけど何がが足りない?全部たりてねーよオツムの部分もだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:31.41ID:OaJ0RulW0
メキシコじゃないけどサンチェスとかマジゴツイからな、チビだけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:37.75ID:OE+KvE6L0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:40.52ID:U+f/Yfb20
やっぱり強豪相手にはロングカウンターが一番だな
出来ないことはしない一発を狙うのみ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:32:53.64ID:9H79T2pm0
メキシコはよく動くな
それにカウンターがめっちゃ鋭い
オレたちちんたら横パスサッカーつまらん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:05.71ID:07zCtaTK0
メキシコリーグなんか馬鹿にされてたけどめっちゃ強いやん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:06.31ID:NiHPzi8O0
日本代表にメキシコリーグで毎週プレイしてた選手がいるらしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:06.50ID:QYyp5ZIH0
>>1
やっぱり、体格云々よりも、
正確なトラップとか、スピードあるパスとか、周りの状況判断だとかの
超基本技の質が違うんじゃないの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:14.90ID:VF8X56d70
歴史的に陸上競技で日本やアジアが特別外国に劣ってるってことはないからな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:15.36ID:tR/5jOXN0
メキシコレベルの国でさえ若手込みで半年準備 試合後には厳しい練習をこなし準備してきたと語ってたメキシコの選手もいた
何から何まで日本と真逆、比較すらおこがましい
荷担した協会はマジで今すぐ自害しろ
最後に、でかいことを成し遂げたメキシコだが
準備期間であったW杯に向けたここ数試合では結構負けてる
準備は準備ってことだな本番は別物
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:18.42ID:QwRwjftw0
メキシコは高所特訓で心肺機能高めてそう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:21.01ID:zo6Sgr2k0
メキシコ→RPGの戦士
電通サッカー部→ビジュアル系バンド
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:22.79ID:0riB44UK0
ボクシングでも歴代世界チャンピオン数が日本の2倍いる
反射神経とかがそもそも違うんだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:31.54ID:yZu8xZOR0
日本のサッカー選手ぜんぜん練習しないからメキシコのようになれないんじゃね?
大久保が言うには暇で暇で仕方ないって



ジョブチューン|大久保嘉人・全てのスポーツ選手の中で一番暇なのはプロサッカー選手
2014年1月20日 [ジョブチューン, スポーツ]
※ジョブチューン 2014年1月11日放送分より

超一流アスリートが、 職業の秘密をぶっちゃける。
全てのスポーツ選手の中で 一番暇なのはプロサッカー選手
2013年Jリーグ得点王、 プロサッカー選手・大久保嘉人。

そんな大久保嘉人は、プロサッカー選手はシーズン中、
全てのスポーツ選手の中で、一番暇である事をぶっちゃけた。

実はサッカーの場合、練習時間がわずか90分ほどしかない。 だから他の競技に比べたら、非常に自由な時間が多いという。

スケジュールで言えば、月〜金曜日までが練習で、土曜日が試合で、日曜日がオフかリカバリー。

その練習が朝10時からなのだが、朝の9時に家を出発して、家に帰る時間が12時半ぐらいだという。

ちなみにこれは、どのチームも共通で、朝から練習して午後はオフである。

練習後家で何をしている?

大久保嘉人は普段、練習後は家に帰って、昼寝して子供と遊んで、普通に夜寝ている事を明かし、 昼寝を入れたら、 1日12時間位寝ているという。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:32.49ID:+D9tvevs0
>>194
韓国のフィジカルは強いわけだから
人種よりも
文化だな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:46.00ID:U3jjLRFK0
>>200
レアル育成とか15歳とかに普通にやらせまくってるからな
思春期前にやる意味は全くないと思うけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:55.12ID:EEx3etv90
あまり言われないけど、日本はアホサッカーの典型
今の時代は、ファウルのパターンを分析し
相手のファールを無力化する動きを取り入れて動くとかできそうじゃん
これ、ネイマールもまだできてないよw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:01.58ID:DEpMo1il0
足の甲の骨格の形状からして、そもそも日本人はボールを蹴るのに適していない
サッカーが強くなりたいなら、移民を非アジア圏から1000万人入れないといけない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:02.35ID:6dAgU4wF0
メキシコのキーパーうまかったね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:18.55ID:SE0+y6GB0
>>216
まあ本田がメキシコ行ったのて、エルナンデスがJに来るみたいなもんだからな。
雑魚しか残ってないリーグに行って活躍するの図ですわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:21.92ID:kdZmiPYB0
骨格も元々の筋肉量も全く違う
筋トレなんてしないもやしっ子だって日本人と比べれば筋肉質で厚みあるから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:32.26ID:YYGpgM6N0
>>206
これなぁ。
ちょこちょこ比較されてたから悲しくなったわ。
19歳の選手も偶に出てるしな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:35.83ID:6l0/jYT00
スタミナも根性も劣ってる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:37.92ID:VF8X56d70
サッカー選手が付けるレベルの筋肉量なんて遺伝もクソもねーから
日本の選手が細身なのは、そういう筋力をつけようとしてないだけだからな

バカでもわかるこの程度の認識が共有されない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:41.62ID:MaAnbdsu0
見た目の印象だけ似てても中身というか個々のポテンシャルが違い過ぎるからなー
真似しようってのが無理な話
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:47.23ID:xU7ju9hr0
>>226
韓国人ってマジでガタイいいんだよな。普通の一般人もそこそこに

戦国時代レベルのやったら確実に負けるよw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:50.21ID:pwsyySGg0
>>115
バスケは下手くそなのに人種ガーとかよく言っているね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:51.01ID:1VN8xr3f0
仮にそこそこのタレント揃えて同じ事やれたとしても3−0以上で負けてる
出来ない事を求めすぎ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:00.38ID:8WRKD8KL0
日本のサッカー選手はチャラついた奴らばっかでまともに鍛えてないだろ?ヒョロガリばっか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:01.63ID:K1+PNPUl0
>1
胸板が違うし日本人は頭がデカイんだよね
だから筋肉量は大きな差があると思うよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:03.28ID:VFOBZ2j70
メヒコ人って世界一サッカーがうまいと思う。背が高いドイツ人はサッカーがうまいわけじゃない。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:12.24ID:VF8X56d70
>>233
キチガイだろお前
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:12.66ID:SI0a85rn0
日本はガリヒョロチビのくせにアジリティも大して高くないし運動量も大して多くない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:14.15ID:U3jjLRFK0
>>233
そりゃそうだが
欧州に比べて弱いのは同じだよ

弱いのに一対一勝ってたろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:25.71ID:hCrRSD0P0
平均身長ってデータ出るけど、平均体重も出していいと思う
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:29.78ID:SE0+y6GB0
>>240
朝鮮、日本軍に負けまくってたやんw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:38.63ID:OXINBOrF0
正直一人一人のタレントは欧州トップレベルで戦うにはイマイチだけど、ナショナルチームとなったときのメキシコの強さは安定してるよな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:44.56ID:2SIwRKg40
NHKアナがメキシコがドイツに歴史的勝利なんて失礼すぎる!こいつ言葉も知らなければ実力もわかってない!日本が勝てば歴史的勝利だが。実況するなバカ!現場の音声だけで充分だ!
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:58.84ID:sSzyAUB40
メキシコリーグってより半分ぐらいリーガで活躍してる選手だから強いの当たり前
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:58.96ID:YcrJvmXN0
フィジカルだけで比べても、
日本人って韓国人にも負けてね?
世界の人種の中では似たようなものだと思うけど。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:01.19ID:VF8X56d70
だから、ネトウヨが日本人は劣ってることにしたいんだよ
日本人に劣等感を植え付ける工作してるんだよ
特に白人に対してな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:01.89ID:JAhufZ+Q0
メキシコは個人の基本技術はブラジルドイツと肩を並べるレベル
テクニックも体力もない日本とは全く違う
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:09.80ID:RI22U+UO0
体格ちげーだろ
向こうはインディオ(黄色人種)×スペイン人
日本は純粋な黄色人種
向こうは闘莉王みたいのの集まりだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:19.50ID:+L+hiAMJ0
メキシコの監督が現地で実際に言ってる事
半年前からドイツを倒す準備戦術を練って
ブラジルW杯でドイツが最も苦しんだ試合=アルジェリアドイツ戦の戦術を参考にした
って言ってるぞ

ハリルサッカーがドイツを倒したんだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:27.08ID:+D9tvevs0
>>240
韓流スターを見てみると言い
みんな、ガチムチだから
もやしっこジャニーズとは大違い

おなじアジア人でも鍛えればああなれる
日本はやらないだけ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:29.41ID:sn69BeLG0
メキシコで通用してる本田さんスゲー!
ノルマ完了
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:29.45ID:QQO+DbVl0
筋肉の量が違うからな
指摘の通りモンゴロイドは体格で劣っている
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:42.69ID:U3jjLRFK0
>>259
欧州より弱いのに一対一勝ってたという事実
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:43.89ID:xWGoo4Qs0
日本も調子良けりゃドイツでも普通にやりあえるよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:50.15ID:VF8X56d70
ネトウヨが洗脳工作してる
「日本人は遺伝的に劣ってる」ってな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:51.98ID:NMuJHwW20
ワールドカップは頭脳対頭脳。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:53.84ID:OQNm/ZjF0
>>225
現代表ってマジで練習してるイメージねえわ
中村俊輔とか大谷のように練習の虫ってやついなさそう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:09.95ID:K1+PNPUl0
>1
でもジーコジャパンのドイツ戦のカウンターはこんな感じだった
あれで筋肉があればやれる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:12.19ID:Hp0qwqe80
>>253
しょせんはグループリーグ突破できる強さでしかない
間違ってもベスト4にはいけないし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:18.35ID:XKHwEyAL0
体格が一緒ならカンボジア代表やミャンマー代表もやれるやんって話になるからな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:19.92ID:jl+cH1g10
メキシコで勝つやくしてる本田はじつは凄いのでは?
本田がメキシコ人なら代表入ってるよね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:28.90ID:zs9eNK700
守備の安定感
パスの精度
決定力

全部日本には無い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:31.00ID:takZHl0T0
高校サッカーも以前は国見とか体力勝負の放り込みで
勝ってた時期もあったけど何処もポゼッションサッカー目指す様に成っちゃったな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:40.63ID:keMK8UKM0
韓国代表メンバー(平均身長186cm)

GK
身長:193cm、体重:78kg キム・ジンヒョン
身長:188cm、体重:76kg キム・スンギュ
身長:195cm、体重:82kg ク・ソンユン
DF
身長:187cm、体重:80kg キム・キヒ
身長:184cm、体重:80kg キム・ジュヨン
身長:184cm、体重:74kg キム・ヨングォン
身長:190cm、体重:83kg ソン・ジュフン
身長:183cm、体重:77kg イム・チャンオ
身長:182 cm 体重:74kg ユン・ソクヨン
MF
身長:186cm、体重:78kg チョン・ウヨン
身長:187cm、体重:77kg チャン・ヒョンス
身長:186cm、体重:75kg キ・ソンヨン
身長:189cm、体重:83kg クォン・ギョンウォン
身長:183cm、体重:77kg ソン・フンミン
身長:183cm、体重:75kg ク・ジャチョル
FW
身長:186cm、体重:73kg ファン・ウィジョ
身長:187cm、体重:81kg チ・ドンウォン
身長:188cm、体重:76kg イ・ジョンヒョプ
身長:198cm、体重:97kg キム・ウンシク
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:37:54.10ID:VF8X56d70
ネトウヨの洗脳工作だよ
ネトウヨは日本人に劣等感を植え付けようとしてる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:02.58ID:C2Kfsuaq0
山中とネリの差を見ただろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:03.11ID:/VFrUybK0
ドイツの何倍も洗練された最強のチームレアル間取りに
日本人だけの鹿島は互角だったからな

民族とか遺伝はいいわけ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:12.13ID:huWNH5A90
>>248
他は無いけど
アジリティだけは高いだろw
オリンピックでもクルクル系は大好物だし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:12.83ID:uNAhCj4F0
身体能力の差がもろに出る陸上競技でメキシコに全然負けてないんだから
生まれ持った身体能力の差なんてのはいいわけだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:14.68ID:XE7oo/xv0
日本人上手くて強いとか上手くて速いといのがいない
香川や大島宇佐美みたい上手いと球際目茶苦茶弱い
永井や浅野みたいに速いと下手
上手くて強いというのですら中田大迫全盛期の本田とかくらいでかなり貴重な存在になってしまう
こんなのじゃどうしようもない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:29.21ID:EEx3etv90
シュート練習とかしてるんだろうけど
フリーで打てるケースは少ないんだから、体制崩れた状態でシュート打つ練習をしたらいいのにw
いろいろアイデアは考えられるでしょ
時間を効率化できれば、普通に強くなる(相手がやっていないんだからw)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:29.60ID:prGWhHop0
ドイツは調子に乗るとすぐ負けだすのが定期だから
メキシコが強かったのかどうかよく分からん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:30.30ID:0OdCRfPO0
派手さはないが基本技術がしっかりしている
常に次のプレーを意識しているから動き出しも早い
よく走って守る
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:38.71ID:RI22U+UO0
なんで関係ないチョンが騒いでんの??
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:50.32ID:VF8X56d70
日本人はそれなりにマラソン強いし
筋力だってプロレスラーくらいなら誰だって付けられる

当たり前だろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:54.56ID:XciVbp7d0
>>275
こんだけ体格いいのにアジアでも微妙だよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/18(月) 20:39:06.47ID:YcrJvmXN0
一般の企業でもある
日本人は、技術的に優れているという幻想は
どうにかならないのか。
サッカーでも似たような幻想を毎度唱えてるのが
悲しく思える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況