X



【野球】楽天 辞任の梨田監督、借金20が「自分の中で責任を取るライン」…一問一答

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/06/16(土) 21:47:22.77ID:CAP_USER9
 楽天・梨田昌孝監督(64)が、16日の阪神戦(楽天生命)終了後に辞任を表明した。監督の一問一答は以下の通り。

 ―辞任となった経緯

「交流戦に入る前は12のマイナス(借金)で。そこから巻き返して何とか1ケタとよく言っていたけど、1ケタになれば先は見えてくると思うけど。
そこからズルズルいって、20というのが自分の中でひとつのラインというか、責任を取るライン。まだ6月でマイナス20はひどい数字だし、
本拠地の仙台で、7勝24敗。本拠地で勝てないのは監督の責任ということで、今日。選手を伸ばすこともね。去年はいい戦い方ができたけど、今年は
開幕早々から、状態が悪い。その責任は取らなくちゃいけない。途中で投げ出すというのは、自分の中でも色々あったけど。(借金)20というのが
自分の中での区切りということで、今日負けだ段階で、立花社長に辞任を申し入れました。引き留められたというのはあったけど、僕の意志が強かった。
最後は受け入れて頂いた」

 ―選手には

「まだ誰にも伝えていません。選手にもコーチにも伝えていません」

 ―三木谷オーナーには

「オーナーとはお話ししていません。社長にお話ししただけ」

 ―決断したタイミングは

「交流戦に入った段階で、とにかく1ケタにしておきたかった。(借金)20といっても、60勝80敗とかいう段階ではなく、21勝41敗。
この時期のマイナス20はね。最終的なマイナス20だったら、自分の中でも、ファンの方も。去年優勝争いしながら今年の低迷ぶりはね、監督として
責任を取るべきだなと」

 ―今年の誤算は

「打線がよくなかった。点が取れないのがひとつあって、つながりも悪い。松井の調子が良くなかったり、福山も調子が悪かった。先発ピッチャーは
それなりに形は出来たと思うけど、そのあたりですかね。エラー、フォアボールが絡んでの失点が多かった」

 ―昨年は優勝争いを演じ、1月には星野副会長も亡くなり、今季に懸ける思いは強かったと思うが

「去年の悔しさは選手はみんなあった。球団、フロントの方もそう。そんな中で1月に星野さんが亡くなって、絶対に勝たなくてはいけないという思いが逆に
プレッシャーになったかなと。チャンスの時に選手には逆に『おいしいぞ』とおいしそうに打席に入ればいいのに、逆に金縛りにあったみたいに
ガチガチにしてしまったのは監督の責任かなと。ノビノビさせてやることが出来なかった。自分の中ではいつも明るくと思っていたけど、逆に選手を
苦しめてしまったかなと」

 ―選手への今後の期待

「故障者もいるけど、とにかく今いる者でやるしかないので、前を向いてしっかり戦って行って欲しいという思いです。選手だけでなくほかのスタッフ、
コーチ陣にも申し訳ない気持ちでいっぱいです」

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000221-sph-base
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 21:49:54.77ID:ySSUC9sF0
借金20を返せずに逃げる男
かたや俺は借金200を先月完済
どちらが上かは一目瞭然
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 21:50:26.52ID:N/8JEK8l0
プロ野球監督は成績不振でも解任されないから幸せだわな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 21:51:04.04ID:UiKwmAAC0
無責任だなぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 21:55:31.26ID:2ZVlKQ09O
借金20なんてノリさんを先発20連投させたら
2つくらいは返せたはずだろ!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:13:47.01ID:3OKzg6TV0
遊びで新庄を監督にしてくれ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:15:48.90ID:ugmBAjx/0
三木谷御大にやる気がないもんな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:17:23.32ID:sag0qzo20
>>1
あら?優勝したんじゃなかった?
星野の時だっけ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:51.84ID:sag0qzo20
>>3
そもそも借金するなよw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:22:14.52ID:l3uF6HQO0
>>14
やる気云々よりも、球団経営には補強よりメリーゴーランドの方が効果的ってファンの動向が示しちゃったからね
副次的な部分だと、国内の知名度はこれ以上は上げようがないくらい楽天の名前は既に知られてるし、NPBじゃ何やっても海外での知名度には繋がらないし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:14.61ID:0ZPbZJtl0
監督の責任じゃないぜ

戻って欲しいが・・
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:53.84ID:QubpeRKv0
アホか、10で責任取れタコ

つか、昨年失速して優勝逃した時点で身を引けクソ野郎
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 22:47:22.44ID:x0qd1enx0
野村克也なんか阪神で借金25、借金21、借金23の3年連続最下位とかいう球団初の3年連続最下位なんか打ち立てたのに
平気で3年目も監督やってたしファンも野村が育てたとか無茶な理論で絶賛してたのにな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:03:59.11ID:5RtrKCc40
一浪呼べよ 暇だよん 3.5億でいいだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:06:45.77ID:/guwbvLjO
JR東日本東北
七十七銀行
日本製紙石巻
あたりがイーグルスの見受け先かな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:20:59.91ID:8Z1yZljU0
オーナーから采配ファックスがくるとかいうのは本当なのか?
梨田お疲れさま。梨田は悪くない。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:44:55.32ID:I9jkhHEz0
>>26
則本は今日みたいな見殺し負けもあるけど、やたら打ち込まれて負けることも最近多いから信頼度はイマイチ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:46:56.20ID:DxhHd7if0
梨田が辞めてくれてホントによかったw
自分の好みの選手とヘボ外人ばかり使い続けてるアホバカ監督のクソ采配が見られなくなると思うと最高に清々しい気分だわw
梨田信者ざまぁ!wwwww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 23:49:39.33ID:LBGQdXAR0
梨田さんあなたがやめる前に
阪神の無能パワハラ二人組がやめるべき
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:05:16.49ID:6pthPcZW0
「それが大事」 大事MANブラザーズバンド 1991年
を梨田監督に聴いて頂きたい( ´;ω;` )
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:08:12.82ID:PwpXSR/q0
解任じゃないのかよ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:12:01.26ID:rKxyRzco0
サッカーにあれだけの金、使うだもんな嫌になるよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:14:02.82ID:Vg4ZlzRV0
5/8に自力優勝が復活して6/8まで1か月間もどってたのにな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:17:21.38ID:8Ofia21m0
梨田の辞任はしかたないが後任が平石って…
一緒に辞めるべき貧打の主犯をトップに据えるなんてな…
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 00:49:48.99ID:N9TLLHPr0
梨田さんが悪いワケじゃないだろ

だらしない選手が多すぎる
ある奴はホテル通い、ある奴は練習嫌いのビッグマウス…
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 01:34:16.85ID:T5zsvaIV0
まあ正直、監督自身の精神が
もたなくなってくるんだろうな
ほぼ毎日負けと向き合うわけやから
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 02:08:13.22ID:WDcPY9Px0
借金20なんて屁でもねえよ
俺なんて最盛期は800万超えたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています