X



【サッカー】スイス戦の「トップ下・本田」、守備のチャレンジ回数は最少の1回で、ボールロスト数は最多の11回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/12(火) 00:06:10.25ID:CAP_USER9
負傷交代の大迫を下回った「守備のチャレンジ回数」

 一つ目が「守備のチャレンジ」だ。守備における1対1の競り合いで、マイボールにするためのボールの奪い合い全般を意味する。先発メンバーを対象に見ると、最多は槙野の8回。吉田が7回で続き、5回が長友と原口、4回が酒井高と長谷部、3回が宇佐美、2回が大島と大迫、そして最少の1回が本田となっている。

 本田は76分間のプレーでわずか1回となっており、前半40分に負傷交代した大迫を下回っている。これが意味するところは守備における貢献度の低さであり、ボール奪取を狙う局面に関与できていないということだ。

 実際のプレーに目を向けても、大迫のプレッシングを合図に後続が連動して動く際、本田の寄せが遅れ気味になる場面も少なくなかった。そうなれば、当然ボールの出し手や受け手に対するプレッシャーが弱くなり、日本の守備は後手を踏むことになる。

 大迫の交代を受けて、武藤と本田が前線からチェイシングする形となったなか、ハーフタイムには修正の話し合いをしていたという。試合後に西野監督は「武藤と本田とのディフェンスの入り方というのも、微妙にタイミングとかポジショニングとかが変わっていくところをハーフタイムに二人で調整していた」と明かしている。

一人際立った「ボールロスト数」 2位酒井高や原口の約2倍に

 一方の攻撃面、「トップ下・本田」の課題となるのがボールロスト(自陣)の多さだ。先発メンバーの回数を見ると、宇佐美が1回で最少となっており、2回で長友と槙野、3回で大迫、4回で吉田と大島、5回で長谷部、6回で酒井高と原口と続く。そして最多が本田の11回で、一人ボールロストの多さが際立っている。

 トップ下というポジション柄、相手から強烈なプレッシャーを受けるだけに、ボールロストが増える傾向にあるのは事実だ。しかし、実際の試合では相手がさほど寄せていない場面でもトラップミスからボールを失うなど正確性を欠くプレーも見られた。そうしたプレーが増加するほど、攻撃のプレースピードや脅威度は低下する一方、カウンターを食らうリスクは増大するだけに、攻守において致命傷になりかねない。

「サブにライバルの真司が控えていて、結果を残さないと真司にポジションを取られる」

 スイス戦で様々な課題を残した本田。試合後には香川の名前を出して危機感を強めていたが、果たして西野監督はこのまま「トップ下・本田」を継続起用するのだろうか。

 データ提供元:Instat
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00110056-soccermzw-socc&;p=2
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:10.94ID:1KP7fsh/0
だーかーらー

ハリルがトップ下を置かないシステムを採用し、かつ本田をトップ下で起用しなかったのは
「使えないから」だろうが。とっくに結論出てるのに。何今頃またトップ下テストしてんだって。

ハリルのシステムでは本田のポジションが無いから(せいぜいが右サイド)、本田が
ハリルの解任に動いたんだろ。


そもそもブラジルW杯の前にも、本田がトップ下だと、世界のサッカーに取り残されるって
言われてたのに。どこまで取り残されるつもりなんだよ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:26.83ID:PwuX4PAi0
なんか発言だけ聞くと、
本田は良いプレーをしてるけど、周りがついてこれていない
ということ言ってるけど、
試合を見てても、数字で見ても、
やっぱ、嘘だなー
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:33.04ID:Qo+WR33i0
メキシコリーグ無理やり持ち上げても結局ボロが出ちゃうんだよね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:35.69ID:9JAjFaki0
対コロンビアにだけ照準合わせたハリル。
意地にもハリルの逆のことをしようとしてる田嶋西野。


悲しいかな利権の為に足を引っ張る後者の感じこそが日本人的かもしれん。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:41.90ID:UQvlpnwS0
とにかく本田と川島だけは外すべき。
まあこのまま突入して惨敗してもらっても構わんが。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:43.42ID:5kLi92nq0
自分たちのサッカーとか言い始めたあたりで
ザッケローニにヤバいぞって警告したら怒られたっていう岡田なら
本田を切れただろうなぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:52.66ID:LVzXEx760
数試合前に倒れこんだスライディング状態の敵にゴリブルで突っ込んでたもんね
印象だけでなく数字で裏付けられたら、得意の口で大言壮語するしかないもの
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:36.95ID:BewTaYTW0
結果は出なくても、若手をどんどん使うべき。
ワールドカップクラスの経験はいずれ活きてくる
年配は経験させても後がないし意味がないと思うわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:42:24.71ID:4M25CAWm0
本田は力を溜めている!味方が全滅しても力を溜めている!お金も貯めている!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:42:50.86ID:HDRz43fu0
4-1-4-1でも
4-2-3-1でも
4–3-3でも

本田がいなければ何でもいいいよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:25.67ID:4VFHkOb+0
もう追放しろよこんな鈍くさくて態度ばっかでかい下手くそロスト王
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:37.96ID:PAsFpkwf0
前は点が取れたからよかったけど、今はなあ。かといって香川のトップ下も地雷。何とかならないのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:45:31.59ID:uSuc3bWQ0
こいつ要るの?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:23.48ID:9JAjFaki0
>>124
4月9日でこうなることは織り込んでいないと。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:46:27.73ID:NFGT+wIWO
>>1
この結果は他の試合でもそうなんか?
そうなら事実突きつけて、お前はいらん、邪魔、って代表メンバーからも外すべきでは?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:25.80ID:aEypvfFn0
>>5
チンカス本田のパフォーマンスをボロクソに叩くとサッカー知らない糞ニワカの信者が反論にすらならない頓珍漢な事を繰り返し言ってたから控えめにいっても地獄だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:34.43ID:X40FE5mr0
>>87
岡ちゃんが言ってたんだわ
真司はチームのためにハードワークしない
自分の技術を試したいために無理に仕掛けるって
日本代表にはそういう選手はいらないって
はっきり言われてた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:48.86ID:DK2w6QSI0
本田「チームを最優先した結果。これからはエゴのフェーズでケイスケホンダを見せます」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:52.26ID:FV4SXTyE0
はやくバートシンプソンを放出しろ!ホーマー!!!!!!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:48:12.61ID:4tm6F0re0
フリーランの回数とか出すと
もっと悲惨な結果になるぞ?
パス成功率でもいいかも

多分ダントツのワースト
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:49:01.98ID:jldQ1NhY0
>>130
若いイケイケの時のサッカー小僧とか言われてたころの香川だろ
何年前の話だよあほか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:49:22.98ID:F+/QrGuD0
フリーキックで得点取れる気がしない本田に蹴らせるのはなんで?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:49:29.73ID:PwuX4PAi0
こういう風に数字で論じるのはいいね。
サッカーももっと数字でニュースを作るべき
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:49:55.52ID:xpvHeZqH0
香川 出場14分 ロスト4

76分換算すると
香川 ロスト21
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:02.10ID:kppGebiP0
こないだまで嘘も百回言えば本当になる理論で本田は守備頑張ってた、お前ら何を見てたんだって言ってたやついたけどどこ行っちゃったんだ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:05.77ID:0sNBFieT0
香川の根っこは変わってないから代表でクソのままなんだろ
過去の10番様たちにも、10番っぽくない、エゴイストすぎって言われだしたぞ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:18.94ID:LakuJyKH0
攻撃においてチャレンジして11回ならまだ許せるが、こいつの場合はモタモタ、トロトロ、ドタバタしてロストしてるだけだからな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:50.98ID:9JAjFaki0
>>130
ドルトムントの選手に言うのも釈迦に説法だけどピッチを俯瞰できてないと思う。

あの厳しい局面で2試合連続ヒールパスしてミスするとか頭良いとは思えない。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:51.06ID:qte9SjyW0
キーパスすら1つもなかった気がするんだけどあった?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:34.57ID:4tm6F0re0
>>141
同じように宇佐美は守備しない論もなww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:45.46ID:X40FE5mr0
>>127
カズと北澤は直感で外したと言葉を濁してた
でもカズがいたらケイスケホンダみたいな感じになったかもしれない
監督のチームではなくカズのチームになったんじゃないかな
岡田監督はあの時点ではあんまり実績なかったし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:45.78ID:T26Z7/tm0
今現在の自分(本田)をどれだけ過剰に高く演出をし成功してるかのように見せられるか。これしか考えてないんだから
プレゼンとしては得点すること 得点シーンをヘビーローテでニュースに流されることが一番手っ取り早い 守備したところで本田にとって何の役にも立たない
以上 ってことでしょ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:59.92ID:YqDnD4kf0
メッシに守備しろって言わないだろ?
つまり、そういうこと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:17.08ID:x4Nb5rqs0
FWでしかも途中交代した大迫より少ないのはさすがにおかしいだろ
お前はメッシかクリロナか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:26.34ID:joA3C2+b0
>>144
ミスしたのは感じてない受け手な
もっとサッカー勉強しろよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:30.81ID:ozKAo/Gn0
本田とともに沈んでゆくジャップ丸
声が大きい奴らが幅を利かすクソッタレジャップ社会そのもの
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:37.87ID:ox5eyR/E0
中学時代から糞認定されてたのに、2010年にラッキーやっただけでこれだもんな
人生は宝くじ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:53:25.23ID:GRBC3jcp0
>>145
前半の途中で一度だけいい楔になっていい形でリターン出してた
でもほんとそれだけ。マジでそれ以外何もしてないどころか邪魔しかしてない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:53:52.77ID:PAsFpkwf0
トップ下システムやるなら大迫トップ下て武藤トップかな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:54:02.27ID:9JAjFaki0
>>152
なぜ確実なプレーを選択しないんだ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:54:21.66ID:X40FE5mr0
>>135
香川は今も本質的に変わってないだろ
だからボールロストが多いし
守備で貢献しない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:54:33.42ID:PS1l3v8+0
ここまで嫌われるとは8年前には想像しなかったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:06.67ID:0wuyHN1G0
凄いな。アシスト狙ってパスが通らないのを最近はロストとして集計するのか。
さすが代表が弱い国はマスコミも最低レベルだな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:47.85ID:kppGebiP0
>>156
トップ下システムは冗談抜きで香川か本田を使うためだけのシステムなんでどちらもトップ下に入れないならトップ下システムはなくなると思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:52.48ID:W+TEwBaA0
電通は本田にヘイトを集めつつ、裏で何か企んでる気がしてきた
いくらなんでもカスすぎるだろ本田
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:11.68ID:IMpudV/r0
とりあえずパラグアイ戦では香川に頑張ってもらって本田をパンキにしてもらわないとな
でないとサッカーファンの不満が大変な事になる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:25.94ID:PAsFpkwf0
本田さん好きだけど最近はもうダメになってきてるな。引退して暫くしたら目が覚めるだろう。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:33.09ID:J7/vk3Qw0
>>136
蹴らせるんじゃなくて蹴っちゃうんだよ
蹴るなって言うと監督干されるし選手も干されるから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:40.87ID:JFDqet4J0
ひでえwwwww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:53.97ID:joA3C2+b0
>>157
誰でも読めるし確実に阻まれるから
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:05.03ID:9xFX3IcE0
>>153
声だけ大きい左翼が
滅亡の危機に瀕してるやないか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:12.53ID:unU+p8x30
>>159
いや、FKで俊輔からボール奪った時から容易に想像出来てた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:32.39ID:xfYJ0kjn0
練習試合なんだから別にいいだろ


ってサカブタがいい続けた結果


60位
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:48.98ID:joA3C2+b0
サッカースクールじゃないんだからそれくらいわかるでしょ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:51.45ID:T26Z7/tm0
>>159
いや、普通、中村キノコからFK奪うか?キノコなんてプレイスキックさせりゃその正確さは世界で30本の指には入るぞ
本田なんてランク外だよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:57.57ID:jldQ1NhY0
>>158
本田のロストには負けるし、香川って前でのチェイス褒められること多いけどw
サッカー見てる?w
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:58:03.90ID:DK2w6QSI0
記者「3戦全敗の原因は?」
本田「4年後、過信を盲信に変えるフェーズでケイスケホンダを完成させますよ」
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:58:11.86ID:PAsFpkwf0
>>169
一人でなにか出来る選手じゃないからな。周りかハイレベルだとアクセントになるタイプ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:58:23.05ID:5kLi92nq0
>>130
そこまでは言ってなかったぞ
当時の真司は自分のドリブルがどこまで通用するのかトライしては失敗してを繰り返してた
ここぞの時にチームのために戦える選手が欲しかったから
当時の真司は俺にはそう見えなかったから育成に回した
って感じだった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:58:25.23ID:YANgdcoH0
本田のやってるのは守備じゃないよな。ボール欲しくて下がってるだけ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:01.37ID:jYRmaKX50
>>84
こうやってアグレッシブに仕掛ける選手が潰されリスクを避けるパス回しサッカーが日本に根付くんだな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:22.10ID:9NV9m6Am0
>>18
先ず宇佐美
あのスタイルでロストしないってのは
要は攻撃のチャレンジしてないって事
守備だけならSBをウィングに置いときゃいい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:56.20ID:9JAjFaki0
>>168
感じない受け手も悪いかもしれんが、
「軽いプレー」の結果ロングカウンターから失点する可能性は十分あるから
そういうの含めて使いにくかったのだろう岡田さん等は。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:59.69ID:fb5eJ9Tu0
ボールロスト王にボールを集めるキチガイ集団。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:00:41.35ID:kppGebiP0
>>181
そもそもあの試合は宇佐美嫌われてんじゃねーのってくらいボール回って来なかった
要するに奪われる機会がなかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:00:55.18ID:u+sv3oK90
本田が目立ってるが地味に宇佐美も酷いぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:05.58ID:IGWTw7a90
今回の代表はスタメンから本田外したら応援するわ
それ以外は相手を応援する
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:20.79ID:1KP7fsh/0
ファルカンがベテランを切ったがクビになって、その後、加茂がベテランを
復帰させたんだけど、結局使えなくて、またベテランを呼ばなくなったことがあったが。

あの時と同じ状態になってんな。
加茂がベテランを呼び戻したのが全くの時間の無駄だったという。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:54.24ID:PAsFpkwf0
>>186
宇佐美はオフザボール駄目だから、消えるときは消える
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:22.90ID:yJgm7+E+0
つーかトップ下いらねえじゃんこれ
ただのロストマシーンだし
大島と柴崎をインサイドハーフに置いたほうがボール回るだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:29.61ID:BnDFcaj/0
久保の落選理由をホンダより守備をしないからとか言ってたヤツ〜
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:29.81ID:zy1yuW6H0
最近サッカー見てないが
かつての晩年のコロンビア代表バルデラマみたいな感じなんけ
老害っすなあ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:42.75ID:UA/Xd8aQO
邪魔ならトップ横に置いとけよwww

12人対10人の試合になってるんだなwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:57.34ID:BcmoSXED0
>>96の言う通り
チャレンジしてるわけでもないのになんであんなにボールの置き所をミスって、判断ミスって取られるのか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:03:17.50ID:PAsFpkwf0
>>193
実際あのときはそうだったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:03:22.75ID:NFGT+wIWO
>>137
サッカー協会はこういう実績は抜き出してて監督もそれで選出起用を考えてると思いたいが、というか一般社会ならそうするよ
毎回守備はしない、ミスは多いのは多分実績としてすでに見えてるはずなんだが、
でもこれに勝る何かの実績があるからホンダさんは今も起用されてる?と思う他ないわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:03:31.89ID:9NV9m6Am0
>>186
ボールタッチ何回よ?
仕掛けるチャンスがなかったなんて言わせねえよ

別に本田が要るとか言ってるわけじゃねーからな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:17.35ID:1rkMI2wN0
この手の数字嫌いだわ
やっとデュエルという謎の数字から解放されたと思ったら今度は
守備チャレンジ回数?

ハリルと同レベル
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:22.76ID:EfKKJEd20
>>186
まーそれでもシャキリ完封してたからよくやった方だ
でも宇佐美はそれじゃないよなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:24.75ID:9NV9m6Am0
>>192
そもそも、そんなポジは初めからイラン
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:39.23ID:Yowncuya0
中南米のチームだったら射殺レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況