X



【サッカー】負傷交代の大迫「走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ。もっとセンタリングがほしい」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/09(土) 16:00:02.60ID:CAP_USER9
 ワントップで先発した大迫が前半40分で負傷交代した。相手との接触プレーで腰のあたりを強打して「横の動きが、すごく痛かった」とピッチに座り込んだ。ひやりとさせたが、打撲で重症ではないという。

単独で守備に追われる時間が長く「相手に走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ」と消耗が激しかった。攻撃では全く見せ場をつくれず「もっとセンタリングがほしい」ともどかしそうに話した。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/09/kiji/20180609s00002014154000c.html

★1が立った日時  2018/06/09(土) 10:31:43.85
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528507903/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:00:57.42ID:sQv3BHPB0
大迫がクロスで点とったの見たことないが?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:16.45ID:KAuNfHAO0
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
西野 「本田の出来がいい」
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:24.67ID:LRWhNBCq0
まあハリルの悪口叩いたひとりだし、死ぬ気で走れよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:52.79ID:4GISnHvW0
ん?連携がうまくいってない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:02:42.43ID:/AjHvWtp0
鬼プレス以外に活路は無い。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:03:10.29ID:C9GWgPCf0
今まで大迫に散々センタリング上げてるんだけどな
まったく取れないやん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:03:27.69ID:9md4u6f20
>>4
本田のコメンド追加して
何が起こってるかよくわかるよね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:04:14.24ID:BkwCL9D40
サッカー素人だが、なぜ弱い方のチームは走らされるのだ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:04:15.09ID:0yCPEjPM0
岡崎の方がマシやろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:03.61ID:AsQL3caE0
>>4
www
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:17.05ID:KAuNfHAO0
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
長友 「もっとガムシャラに走れよ」
本田 「3人目の選手がもっと頑張らないと」
西野 「本田の出来がいい」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:21.57ID:O9zN3mRV0
そりや役立たずの本田がトップ下だもん
大迫が前線で孤立しちゃうよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:31.34ID:Vhy21mm+0
原口がカスってことか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:08:32.90ID:Pz8YYhAx0
永井謙佑みたいな選手が必要
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:09:30.70ID:Yz/qYOWz0
てめえも監督代えて喜んでたじゃねえか
今更なに言ってんだ
何回でも死ねよボケ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:09:39.27ID:8sC4ohqK0
本田「ハリルのサッカーでは勝てない」
選手「本田がいたら勝てない」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:09:51.53ID:9md4u6f20
>>18
ほんとひどい状況だなこれw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:09:56.37ID:subwOvc30
ワールドカップの楽しみ方

サッカーファン→日本以外の試合を楽しむ
ニワカ→日本がどれだけ惨敗するか楽しむ
パリピ→とにかく楽しむ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:15.91ID:Kqw5qTjC0
もう10バックでいこう
2分けで最後の1試合にかけるしかない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:31.13ID:NCBdzHYH0
打撲交代っつってるけど実際は介護に疲れ切ってギブアップしたんだろうなぁ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:41.93ID:DQLHU0dR0
>>12
適当にクロス上げてたらそりゃ取れないわ
俊輔みたいにピンポイントで上げられる奴いないと日本のFWは決められない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:49.47ID:Yz/qYOWz0
>>18
この中でこの解任劇に本気で反対してた奴いないだろ
全員死ね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:11:11.53ID:IxmcKiBx0
>>4
最強じゃないか、我が軍は
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:11:33.59ID:s5wg5+eu0
原口にしろ大迫にしろ、シュートにもう一歩が無くてお決まりのハズレコースで
役立たずと思ってしまう。その後の不完全燃焼顔にもうんざりさせられる。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:11:40.18ID:za3lpiiC0
こんな事言っちゃうんじゃホントのところ
議論なんて出来てないだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:12:09.78ID:e3hfr87x0
本田の介護やらされて死なない奴なんていないよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:12:16.61ID:PvFPfo8A0
グラウンダークロスは供給されてるの?

グラウンダーが一番チャンスになると思うんだが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:12:49.32ID:/u+7GOsX0
走らされたとか関係無い、それ以前にポストプレーさえまともに出来てなかった、大迫のフィジカルじゃ1トップ無理
ブンデスで1トップやらせてもらえないのには理由がある
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:12:58.52ID:dU1QTGEQ0
代表みんなジジイすぎだな 
すぐバテる 
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:13:13.60ID:mvzlcGfg0
>>18
いやーなかなか
ハリル恐怖政治の方が正義だったんかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:13:14.34ID:5MB8Nfae0
シャキリも長友のケアで必死に戻ってる。まあサイドだからな、当たり前だ

ベーラミが前に来たときに本田は必死に戻ってきてたかね?
追い付けないスピードなのか知らんけど
全くもってプレッシャーになっとらんかったぞ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:13:59.20ID:nhcp8BbF0
>>5
あれは悪口じゃねえだろ
なにも考えずに全部大迫勝負のロングボールしかいれてないチームメイトへの苦言
なんのために前線に3人いたのかっていう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:14:08.48ID:NzQP0UfU0
>>23
海外の的を得た酷評と大袈裟な日本のマスコミの対比で恥ずかしいのだろうなと思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:14:27.88ID:MioafDI90
金崎を呼べば良かったのに
形どうこうじゃなく泥臭く這いずりまわってでも「俺が決める」と前に突進する迫力。あぁいう選手がいるよ。

周りと喧嘩になるのも厭わない。
なんだアイツはと単に仲悪くなって空中分解してしまうのが心配なのか?

あれくらいの悪童、我の強さは受け入れて任せてみろよと。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:15:08.85ID:1S0/rBiG0
鈍足の本田・香川・原口・大迫・宇佐美では日本の特徴が活かせない

武藤・中島・伊藤・堂安の切れが必要
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:15:50.63ID:cznJjJSQ0
>>46
今更甘すぎw。インタビューでハリルは最悪。本田さんは必要といってましたが。
一蓮托生です。責任逃れは許さない。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:16:40.74ID:WdVGU68x0
1プレー目で相手のFWを潰してこい
責任は西野が取るから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:06.59ID:OtI/ya+u0
>>44
むしろ本田はずっとボールに触りたくて下がったりサイドに流れたり自由に動いてたでしょ
その結果1トップが孤立
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:29.08ID:cznJjJSQ0
>>54
ハイハイwこの糞が。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:47.25ID:MbfTwNdS0
こういうの見てると選手もコーチ陣もファンも
学習能力ない競技なんだなと思う
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:18:07.10ID:Yz/qYOWz0
>>46
はい、監督大迫のソースね

“迷走”ハリル戦術にモノ申す!大迫「縦に速い攻撃だけでは無理」

大迫は「プレーするのも評価されるのも自分たち。だから、選手同士が話すことが大事。それでよくなると思う」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605020002-n2.html

大迫「ハリルの時はめちゃくちゃ雰囲気悪かった。解任はプラスしかない」
https://www.youtube.com/watch?v=N5OedCSGexc


本田と一緒に死んでどうぞー^^
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:18:25.69ID:NHypuDsX0
何やらせても相手に敵わないから走りまくるしかないわな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:19:38.57ID:vGJFLhoN0
なんつーか間違った方向だとは思うが芸スポでWC盛り上がってきたなw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:06.40ID:I+1l1Xl80
>>4
ひとりだけ異物が
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:11.05ID:Kqw5qTjC0
まあ点取るのはあきらめて守備かためるしかないよ
その守備陣も能力たりない奴らだらけだけど
2分けで行ってワンちゃんラストにかければいい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:20.28ID:KAuNfHAO0
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
長友 「ガムシャラに入らないとダメ」
槙野 「3バックと4バックどっちがしたいの?」
香川 「得意のバイタルにもっと切り込んでいきたい」
本田 「3人目の選手がもっと頑張らないと」
西野 「本田の出来がいい」
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:30.61ID:XJW1RjmlO
>>47
本田は相変わらずのビッグマウスだったみたいだよね
厚顔無恥というべきか
それとも本人は本当にやれると思い込んでいるのか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:30.77ID:buQKyx120
文句と愚痴しか言わない
試合には負けるどころか点も取れない
全員代表辞退しろよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:57.87ID:owVR8EkM0
>>65
そらもうすぐ日本サッカーの葬式だからね^^
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:22:01.02ID:WwodOLVz0
昨日の本田さんは高い位置でボール貰ってもロストするだけなのを自覚してたのか
下がったりサイドに流れたりで全然トップ下の仕事してなかった
棒立ちでもいいからパス繋げる位置にいろよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:22:30.64ID:D3n0hVPE0
>>4
>>13
>>14
柴崎や清武なら
間違いなくキラーパスする場面で

本田は2・3秒タメて
その間に敵は守備を整えてしまったからな

まあ、そういうこと
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:22:48.86ID:jHXjzCFs0
>>67
それだったら機動力ある若い選手を使うしかない。ベテラン組みをテストする時間が無駄。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:23:17.16ID:XDCN6dtJ0
ゴール決めてから言えよ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:24:05.75ID:Z9hH2Ghh0
アギーレがポシャった時点でこの4年間は無駄だったんだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:24:41.64ID:91Y18JeC0
本田の代わりに武藤や岡崎香川入れる方がまし。
すべてが遅すぎる。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:24:58.45ID:9yoUe9Zj0
>>62
選手で話合ってチーム内の空気が良くなると勝てるのかー
まさにお友達ジャパンやね

まあ勝ててないわけだけどね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:25:12.36ID:pcWb6APhO
やっぱりハリル&若手で良かったんだよ

本選でもっと削られるのに皆体力持たないんじゃないか?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:27:45.60ID:dU1QTGEQ0
みんなスタミナまで本田に合わせることないのに 
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:35.77ID:Vcg6iY4z0
近年の日本代表の特徴
・極一部の技術レベルが高い選手が必死にハードワークする
・大半を占めるヘタクソどもが楽をしようとする
完全にクソチームwww
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:29:38.40ID:jHXjzCFs0
>>82
良かったかどうかは分からんが、仮に失敗しても分析と検証はできたと思う。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:30:05.03ID:EPDRaXsc0
今の日本人は何でも他人の責任にする人間が増えているから
チームスポーツも駄目になるだろうな
0092騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/09(土) 16:30:30.54ID:3Cqk4NOC0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:06.64ID:2lom86Cy0
本田、宇佐美、香川、岡崎 90分持たない奴らばかり主力にして何するつもりなんだよ。
ただでさえ弱いのに。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:39.14ID:5gddpM2F0
>>68
全員糞だけど特に本田、香川は自己中心すぎる
大舞台で点が取れなくなった本田はいらん
香川はいるだけで負けるから一生代表から消えてくれ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:32:47.64ID:ykdLxp7Y0
武藤と大迫は代表レベルではない

慶応学閥の電通忖度要員の武藤は無能でした

ゴリラ本田に責任を押し付けんなよクソニワカ共は

サッカー解説のユーチューバーのチョコさんのサッカー批評を見て勉強しよう

https://www.youtube.com/channel/UCoHAMul__Sn4S5tYmf4yGzw/videos

毎回適切な解説 ありがたき幸せ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:33:18.11ID:buQKyx120
本田はなにもやってなかったな
ボールも集まらない
信用されてないんだな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:33:55.34ID:SZ18HpaN0
ラグビー日本代表を見てみろよ

強敵イタリアを相手にがっぷりよつ、誰一人、弱音吐いてないぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:05.07ID:bijqpmJj0
こいつらほんとスタミナないな
練習量も少ないしスタミナぐらいつけろや
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:57.17ID:VjnUM7gy0
選手もちょっとづつ本田サッカー批判してるな・・・
遠まわしにw
もっとぶっちゃける選手がいないからこうなるんだよなあ
中村批判しただろ本田
本田批判する選手がでてこないからだめなんだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:09.92ID:vgxep2HC0
4231はいいとして
右サイドバックはゴリラ
原口は3の左
本田をどうしても起用したいのなら3の右
宇佐美真ん中
ボランチ山口井手口必須
攻撃には切り札スピードスターの浅野必須
チーム作りようがないね。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:46.73ID:NCBdzHYH0
>>75
絶対そうでしょ
練習試合なのに本田に付き合って極限まで疲労させても良いことないし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:48.74ID:Vcg6iY4z0
0-2で2点差負けするくらいなら2-5で3点差負けするほうが100倍収穫がある
今のチームは得点の期待値ゼロ
中島や久保を選出しなかった時点でこうなることは分かっていたがあまりにも酷い
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:47.36ID:mAGwP2M50
>>72
28試合7得点
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:58.35ID:YY7de/Mo0
>>1
ハリルの縦に速いサッカーがしんどくて嫌だったんじゃなかったのかよ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:38:19.11ID:xYGscmMw0
>>4
つまりトップ下もたもたのスルーパスに合わせろ忖度しろサッカー?

カウンターサッカーのほうがいいよな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:39.95ID:pcWb6APhO
>>68
ロンドン世代は結構不満が溜まってそうだな
五輪の時はカウンターでベスト4に行った経験してるからかな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:03.83ID:owVR8EkM0
>>97
パラグアイ戦からスタメンあるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:50.62ID:1zdnVp2z0
>>18
要するに1テンポ遅い原口が悪い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:50.79ID:sQv3BHPB0
大迫ってクロスそもそも収められないし
昨日も競り負けてるしヘディングシュートも下手じゃんw
クロス出しても意味ないじゃんこいつ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:25.51ID:1heT6mR80
香川「相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00109641-soccermzw-socc

西野J“2試合0得点”、J創設後初の危機に大迫が提言 「もっとサイドからのクロスを」
https://www.football-zone.net/archives/109710

香川と大迫が対立してるぞwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:32.97ID:7UuLlABp0
得点できないし
ディフェンダーも役に立たないし
どうせなら全員フォワードにして
全員攻撃で1点とれよ
どうせ普通にやっても点は取られるんだから
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:39.94ID:BEHpWSch0
武藤や香川のアディダスジャパンは前からプレスかけたいって感じだけど
本田や大迫の電通ジャパンはどうしたいのかわからん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:20.90ID:58QRYUee0
茸もいろいろ批判あって嫌われてたけど本田ほどではなかったわ
史上最悪の俺様
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:22.93ID:GCpyTlN40
大迫はU-23で代表に選ばれてた頃からずっと「前を向いた状態でパスが欲しい」
「斜めのパスが欲しい」とインタビューなんかでも繰り返し言ってたけど
そういうパスは全然来ないし、してくれそうな清武は毎回のように怪我をするしで
もう諦めたのか今は全然言わなくなっちゃったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:37.36ID:ugV9J34w0
>>122
出てる時間帯が違うからな二人は
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:13.32ID:OtI/ya+u0
>>124
武藤は前から取りに行きたい感じだったけど後ろがついてこないからずっと迷いながらやってたな
議論してるって言うけど全然選手感で意識がバラバラ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:16.09ID:uesg1Kpd0
>>18
誰が嘘ついているか探すゲームみたい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:24.28ID:KAuNfHAO0
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
長友 「ガムシャラに走るらないとダメ」
槙野 「3バックと4バックどっちがしたいの?」
長谷部 「もっと崩しが必要」
川島 「収穫があったかわからない」
香川 「得意のバイタルにもっと切り込んでいきたい」
本田 「3人目の選手がもっと頑張らないと」
西野 「本田の出来がいい」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:47:26.80ID:3mq+ezjh0
選んだ23人も怪我人だらけで一度もベストで組めてないし
岡崎も香川も酒井宏樹も乾も何時またぶっ壊れてもおかしくない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:47:59.58ID:3+VYx56v0
>>68
2戦目にしてチームばらばらw

西野の本田びいきが良いねw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:52.34ID:9LM+q3aC0
ハリルの時は左WGの原口、右WGの浅野
IHの井手口と山口が走り回ってくれたからね
ただこれも右WGが久保に変わっただけで破綻してたけどね

今はトップ下に地蔵、左SHに宇佐美
大迫が今までの3倍ぐらい走らないと機能しないよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:50:44.70ID:28qGCzIi0
相手が引いて待ち構えているところにクロスを放り込むといえばフットボールジーニアス
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:51:53.18ID:TsJ+cnbs0
>>1
>>110
ハリルの縦に速いサッカー(謎)は久保、宇佐美が相手サイドバック裏に走るから大迫、杉本健勇はそこまで疲弊しない
そしてクリアされてしまうのでクロスはどっちみち上がってこない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:52:39.97ID:YY7de/Mo0
自分たちのサッカーはスピードが遅すぎていつも相手が戻ってきちゃうからな
それでクロスが上げられないって言うのは頭がおかしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:10.37ID:lJcfrG430
総評5 攻めの姿勢が見えた
出目金5 アンシンメ髪型で気持ち悪さ
イケメン色白チビガリ5 普段通り宇宙開発でキック力アピール
そうかそうか7 チョビヒゲよし
テカテカ4 頭テカテカよし
木偶の坊6 パワープレーに参加してえらい
チビ6 奥さんが綺麗
kp4 試合に緊張感を出して視聴率に貢献
ガムチビ5 ガムをよく噛んで誰よりもツバ吐いた
100点中の評価
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:22.35ID:GnMb0Lmu0
言ってることバラバラやん
自分達のサッカーなんてハナから無理で監督がまとめて意思統一するしかないやろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:54:49.32ID:JulPn5bn0
思い通りにやりたくてよってたかってホジッチ追い出して
全く思い通りにやれなくなったとか頭オカシイ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:55.26ID:imMsLwaY0
チームがバラバラじゃねーか!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:09.96ID:sXy34gQE0
本田がチェイスしないから周りがが死ぬ、って言ってるわけよねこれ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:58:44.93ID:ugV9J34w0
次は絶対勝つ!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:59:33.73ID:Yz/qYOWz0
>>149
本来なら協会が徹底して選手指導して監督をもとにした一丸となったチームを作る手助けをするべきなんだがな
そもそも選手共の好き勝手な発言とそれを利用するメディア・スポンサー、喜ぶガイジサポーターによって財を成したキングオブゴミだから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:00:38.48ID:sXy34gQE0
クーデターで監督叩き出して無秩序状態になれば選手のエゴがぶつかってこうなりますわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:12.39ID:eonvYFyO0
あいつが悪い こいつが悪い そんな話ばっかになってるんやろうな
これじゃぁムリやわな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:04:04.96ID:vdWOePgj0
>>158
クーデター起こしたチームが成功することは無いからな
監督より選手の力が強くなったチームが地獄に落ちるのは世界共通
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:04:28.86ID:ugV9J34w0
>>160
概ね、本田西野VSその他の選手
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:05:37.98ID:a+zOZ7Kf0
大迫ひょろがりすぎるわ
何年ドイツいるんだよ
フィジカル鍛えねーからいつまでたってもブンデス下位の点取れないFWなんよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:08:24.37ID:vdWOePgj0
しかし本当に初戦が大切になって来たなあ
初戦が重要なのは常識だが今回のチームはいつも以上に重要
大敗でもしたら完全にチームが崩壊する
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:09:29.75ID:xYGscmMw0
>>122
個じゃ勝てないから縦のカウンターなのに否定してパスで崩すんでしょ。
それをまぁ何イってんだこの人達は?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:10:03.89ID:srH2VLI90
大迫は最近、文句ばっかりなイメージが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:45.06ID:w0GRrgMO0
大迫、原口が本来の仕事よりも、本田の介護に追われて精彩欠いてるのに、横で知らぬ顔して自分のプレーに専念する西野チルドレンの宇佐美さん

とりあえず本田と宇佐美は実戦では使えないのはハッキリしたんだからもう使うなよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:12:30.06ID:28qGCzIi0
大迫は弱いチームにいるせいか勝つための戦い方がわかってないのかもしれない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:09.01ID:WmXuTK3s0
>>4
交通整理出来るやつが誰もいないwwwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:24.82ID:sXy34gQE0
戦術的な代替案も無しでスターシステム守る為に監督叩き出したツケはでかかったな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:17:33.83ID:n1fOBayE0
大迫全然走ってなかったが・・
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:41.28ID:pG61LHMf0
>>18
格上相手との戦い方が根本的に間違ってるんだろ
いい加減幼稚なやりたいサッカーから卒業して勝てるサッカーを追求して欲しいわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:41.71ID:+KHJfK3p0
こんなフィジカルもメンタルも弱いFW呼ぶなよ、鈴木師匠みたいな死にものぐるいなプレーする選手呼べ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:24.00ID:kvGlE8B80
身勝手ジャパン

宇佐美、本田が好き勝手にやるのが基本戦術

やっと宇佐美はわがまま怠慢プレーなおってきたのに
元にもどってるじゃんw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:58.89ID:9KjjaNM30
>>4
チームがバラバラじゃねえか!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:42.22ID:kvGlE8B80
U21で出場して経験積ませよう
そのほうがよっぽど有意義でしょ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:23:16.20ID:cqz2j9Wo0
>>18 おい本田はさすがにねつ造やろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:23:51.86ID:cqz2j9Wo0
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
長友 「これでは勝てない」
本田 「カタチになってきた」
西野 「本田の出来がいい」
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:24:45.09ID:m/XIFM1c0
やっぱ本田ワンタップが正義
で、香川と乾入れる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:14.92ID:yIN2ltAA0
ぶっちゃけ大迫の出来しだいだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:32.26ID:nrKbxjsq0
>>151
ちゃんと崩壊してるよ!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:33.25ID:2wwS0+F50
原口 「1テンポ遅い」
大迫 「走る負担が増えた」
乾 「中央に固執し過ぎ」
柴崎 「前線のボールの動かし方がチグハグ」
武藤 「無駄に走ると得点力が・・・」
西野 「本田の出来がいい」
本田 「攻撃に3人目が必要」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:28:43.59ID:TmT2ON6i0
DFWの岡崎をバカにした発言だなw
たた所属チームだと点取り屋のバーディーやマフレズ
それにボール奪取に長けたカンテがいたからこその
追い込みだ。
もはや愚直にやるしか道はないのに。
時代に逆行するスロージャパンじゃ勝てないわな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:32:59.53ID:Gfhrhabe0
 
センタリングで点取れる体してるのか DFと同じ着地点で待っててもぶっ飛ばされるだけじゃ
 
ああ 俺 サッカー見ねーんだったw
 
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:36:39.65ID:dZO1vdwh0
※サッカーWC 3連敗しようが出場するだけで賞金11億円
※野球WBC 優勝賞金3億円
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:19.02ID:S6pzU6UL0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:43.08ID:q7aFVXee0
>>153
前半殆ど散歩してたからね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:44.68ID:NzQP0UfU0
>>69
誰に何を言われても己を貫き通すのが大事!というポジティブ病にかかってるのかも
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:55:29.47ID:EunudIR00
>>134
本田のコメントはないほうが
本田の存在感が際立つ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:55:44.13ID:wkwvm4jHO
大迫はハリルの時も文句言ってたがほんと口だけのケイスケホンダみたいな選手になってきた
チームの文句は言うが結果は出せないんだよなあ大迫は
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:04.81ID:SKkDiZOU0
ハンパないほど使えない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:12.53ID:n1fOBayE0
ポストプレー意味なかったな
たまに出来ても上がりきれないんだよな味方が、そして軽く潰される
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:59:59.28ID:rmUcL3qN0
こいつもクソガリだけど宇佐美、大島はアスリートレベルに達してないわ
選考にエントリーされるのもおかしいレベル
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:02.27ID:jF2SEIdJ0
>>205
だよな、まじでなーんもできなかった大迫が偉くなったもんだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:35.92ID:AcoPa75y0
>>1
わかった。岡崎に替える。 ケイスケ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:37.91ID:OBIX32fn0
本田が言っている「3人目」って本田自身は常に一人目だからなw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:03:05.25ID:k7SSFyLE0
後ろ向きのボールトラップしてみろよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:03:08.98ID:rDu7WFAr0
ケイスケホンダ「潰せ!」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:03:11.74ID:xW2K+nbf0
トップ下いらねーだろ。
つか、ここ何年ものサッカーはトップ下作るチームはあまりないし、それに応えられる選手も並大抵な技量体力知力ないと無理だよ。
唯我独尊本田じゃ無理だし、香川も無理。
トップ下とかのシステムやめれ。
3-4-3で行けって
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:55.92ID:rDu7WFAr0
>>4
犯人は誰だ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:05:10.97ID:vGHVpI1A0
柿谷と交代しろ
2014年以来プレーは見たことないけど大迫よりマシだろ
本田が認めてたし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:06:21.11ID:n1fOBayE0
走れない、点取れない、のくせに偉そうだな

お前が走らないから他の選手はもっと死んでんだよカス
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:06:27.54ID:KgoE5Wn50
本田にボール渡るか渡りそうなタイミングでガッチリプレスされて何もできない
日本の前線は相手にプレスほとんどかけないし、戻りも遅いし、ボールも保持できない

やらかしDF陣では支えきれんよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:06:28.15ID:EVuuE37l0
大迫壊しちゃったら誰がワントップできるのよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:07:39.74ID:OBIX32fn0
すごいことになったもんだ。
これからメンバー発表ならまだ病巣を取り除くことが出来るけど
もうメンバーは決定しているからなw

何の基準で選考したのか、これまで技術委員長をしていた西野は選手の
何を見ていたのか、ハリルのサポートは十分出来ていたのか。

すべて笑止千万だわ。
運よく勝ち点が転がり込んでも単なる幸運で、今回の惨状は
永久に語り継がれるからな。
覚えておくわ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:00.91ID:zr+ydszq0
「トップ下が地蔵だから負担が大き過ぎる」
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:10.97ID:jHUR3j6O0
これで全敗したら全部本田が悪いってことにして
協会は責任の追及を逃れ「早稲田閥」は安泰
ここまでシナリオ通りなんじゃないの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:09.03ID:v3UdWHDe0
前線が本田と宇佐美じゃそうなる
原口も普段と逆のサイドだしな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:12:20.81ID:dZvoRpEs0
大迫や武藤が死ぬと言ってるのに本田は3人目が絡めと、監督は本田の出来が良いと
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:16:03.87ID:7yIREWbk0
前線の選手は本田動かなすぎって思ってるな
守備陣は西野の戦術が固定されないから不満になってる
本田と西野の信頼がなくなってるのがわかる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:18:59.05ID:XJW1RjmlO
>>222
そうはいかないでしょ
監督を全面的にバックアップすると協会は言ったんだし、一蓮托生
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:11.76ID:7yIREWbk0
>>222
今回グループで敗退したら西野も早稲田閥もめちゃくちゃ叩かれるだろ
ハリルは本田香川岡崎使う気なかったからな
西野が日本を弱くしてるのは間違いない
中島久保を外してる時点で西野の評価は最悪だよ
日本サッカーって実は早稲田閥がマイナスなんだよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:20:40.02ID:/po3tllf0
宇佐美本田原口の三人は足もとで貰いたがるからな
スペースに走るのは大迫だけ
そりゃ大変だわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:58.03ID:pwE6fLP60
本田、香川、岡崎「ハリルのサッカーでは未来がない」
日本国民「本田、香川、岡崎が居たら負ける」
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:38:30.23ID:n1fOBayE0
>>228
原口は意外とそうなんだよな

ブンデスではマーク緩くてもトラップ下手すぎてもたついてる間に詰められて後ろに戻すことが多かった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:36.34ID:zr+ydszq0
>>227
岡田「……」
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:54.05ID:n1fOBayE0
大迫は要らなさ過ぎる

アジアでは十分通用したがここからはハッキリ言って邪魔
走れない点取れないFWは要らん

やはり武藤だな、スピードと得点力は大迫より遥かに上
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:45:21.80ID:WhpN9O5C0
以前ハーフナーマイク使ってるのにかたくなにクロスあげないサッカーを貫いてた一派がいたな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:45:56.38ID:p6qYopV30
こいつも何気に文句ばっかやな。
ハリルの時も文句言ってたし。
ざまぁ見ろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:46:31.50ID:gbN0cIe20
>>234
清宮は早実な
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:47:35.73ID:NCBdzHYH0
>>236
豊田とハーフナーには絶対にハイボールを上げなかったのに
ビハインドの終盤になると焦って吉田に上がらせてハイボールばかり当てる軍団のことですね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:12.80ID:C+gZeK50O
これ本田批判だよ
4ー2ー3ー1の場合は通常トップ下が1トップとともに相手ディフェンスラインに
プレッシャーに行く
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:49:14.60ID:Q0MY7Ng20
もう全員好き勝手なこと言ってんな

絶対3連敗だわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:51:24.40ID:o0pZdrQu0
192 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/06/09(土) 17:36:39.65 ID:dZO1vdwh0
※サッカーWC 3連敗しようが出場するだけで賞金11億円
※野球WBC 優勝賞金3億円


いくら放映権料払ってんのか考えろよ知恵遅れサカ豚ちゃんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:06.08ID:4AasAcTK0
クロス1000本ノックのモイーズじゃなくてモイモイ戦術はこのレベルの相手には全く通用しません
ましてクロスに合わせるのが特段上手くもない大迫じゃ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:53:57.74ID:yA/FCxE+0
ハリルが居なくなって全てが良い方向に動き出したとか言ってましたやん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:59.52ID:C+gZeK50O
本田がトップ下じゃ相手ディフェンスラインを追っかけまわすのは無理
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:56:01.35ID:VWD778+70
強さを出せないなら大迫に全く価値がなくなるじゃん

速さもなく、高さもなく、ドリブルで抜く技術もなく、決定力もない
30分しか持たない強さを抜いたら何ができるんだ?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:59:03.41ID:iYutvMSB0
>>18
ハリルの時よりコミニュケーション取れてないじゃないか!

タシカ監督の解任理由は、、、
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:09:49.87ID:DBgtUiaw0
>>223
本田と宇佐美に固執してるのか?対面の相手選手を考えて原口右にしてるのか?
もし後者なら本田宇佐美は攻撃で違いを見せつけないといけないんだけど。。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:22.45ID:0NV+Y+0l0
アホの田嶋、チーム内の雰囲気も悪いし、練習試合の内容も悪いから・・・
ハリルと同じように、アホの西野を解任しろよ!

腐ったリンゴの本田のために・・・
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:14:39.80ID:BO8bf12v0
☓ハリルの時より自由に議論できる
○ハリルの時より悪口言い合える
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:15:56.18ID:BdOjBbw20
走ればいいだけだろ
サカ豚が焼豚煽るとき、1試合で何キロ走るっていつも言ってんじゃん
芝の上ウロウロしてないで走れよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:17:44.27ID:ocgunDJ90
日本サッカーは暗黒期にまっしぐらだな。
日本みたいな下手くそはw杯に出ない方がw杯自体は面白いけど、枠は増えるみたいだから無理か。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:15.56ID:1+v9Nvlt0
俺ホンダのパーソナリティ自体は嫌いじゃねえんだよ
男はたとえハッタリでも口から出任せだと罵られようとも
一つ二つの花火を口から噴き上げなきゃ名が廃るってもんだろ

ただ今のホンダは自身に課す課題と代表チームに課すべき課題を混同してんだよな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:15.76ID:Ya1dvho60
今まで勝てなかった選手集めてんだから
勝てるわけないよねw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:41.51ID:VGvYf0me0
このままじゃ、後世に語り継がれる
「ロシアの大惨劇」になるだろうな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:20:05.32ID:Vj3L0N9p0
大迫、武藤が空気だったのがけっこうショックだったな
孤立していた
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:36.93ID:IiSEQsKu0
いくら上手くても地蔵じゃ全く使えないのはガチの競技サッカー経験者なら誰でも知ってるのに、
代表でこれだもの。小野が入ってあっという間に3点取られたあの悪夢をもう忘れたのか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:22:04.40ID:aphxuGSa0
大迫はポストやってりゃいいよみたいになってから思考停止して全然動かなくなったな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:26:26.07ID:+xiPf5eC0
全然、ボールが収まってなかった。
潰されたというより、トラップやタッチで四苦八苦してたが、
正直、ボールを保持できない大迫にはまったく価値がない。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:28:07.82ID:Zl/vOWio0
何が想定外ってこんなバカどもばっかだたって事だな。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:28:19.33ID:3XUpH5tt0
わからんぞ
前回は直前のコスタリカとの試合で、日本は4-1くらいで勝ったんだけど
日本は敗退
コスタリカはベスト8行ってた
クソ弱いコスタリカに何があったのか
ワールドカップは始まってみなけりゃ分からん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:28:46.48ID:ocgunDJ90
大迫はワントップで活躍したことないからな。
高校時代も野村(だったかな?)とのツートップだった。
適性のないこといつまでもやらされりゃ愚痴っぽくもなる。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:32:20.10ID:LWX7TWiD0
背負うことしか頭になくて裏抜けしてDF引っ張って
スペース作るとかまったく選択肢にないゴミFW
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:32:26.20ID:RU4ZrCV70
W杯での日本の過去の得点見ても崩して取った得点なんてほぼ無いからね
そこそこの位置まで早く展開してダラダラせずにクロスか低い位置からアーリークロス
崩してなんてのは幻想に近い
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:32:44.90ID:nunR/zlu0
>>1
ケルンを降格させた得点力皆無のFWはせめて前で走ってDFにプレスくらいかけろや
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:33:38.99ID:sEqFtx810
西野は本田の俺様流の暴走を止められないんだろうな ま 代表での実績は選手としては ほぼ無いに等しいからね 
能力はあったが 如何せん日本リーグ時代
脳筋根性路線が幅を利かせ クレバーなプレーを志向する西野には 試合前にユニホームを隠されるなど 子供じみた嫌がらせが多かったという気の毒な面はあったにせよ
やはり △や創香川のような国際レベルでの経験はない 
その点で引け目があるんだよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:02.41ID:qkqcnRwX0
ワントップが2枚を追う必要はない
まずボールホルダーにチェックいって
割られなければセーフ
もう一方にボールが入ったらOHがチェックにいけばいいだけ

つかそこまで前でプレスするつもりなら、もっと押し上げて全体でもっと激しく行かないと無理
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:48.00ID:jHXjzCFs0
>>268
鹿島では1トップだったよ。トップ下がドゥトラとか土居とか機動力がある選手だったけど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:59.36ID:LWX7TWiD0
>>266
調整試合なんて戦術の確認程度で怪我しないようにやるもんだ
主将が鼻息荒く結果が欲しいとかいってガチで惨敗するチームも中には有るけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:35:21.07ID:aphxuGSa0
>>267
CB2枚はほぼ自由にさせてたぞ
SBに入ったとき原口は即プレスしてたが宇佐美は追わずに大迫がSBまで見てた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:40:21.58ID:T8DlNShP0
>>4
分かりやすくてくそワロタ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:47:16.39ID:2spkcEd10
長友や高徳の適当クロス、そんなんでゴールできるとは思えない
ニア、フォア、センターなどのサインプレーで相手を崩す、ピンポイントクロスを上げたい
ちょっと前まではFKで得点できていたんだよな、どこでどう間違った?

今はFKの柴崎ぐらいしか期待できないかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:47:20.52ID:bp9lpkXG0
>>4
ニワカの私でも「ああやっぱりなのね」と思った。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:47:48.31ID:QN+uMRZC0
どう考えても大迫はトップ下やらせた方がいい
本田とポジ変えてみろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:48:57.40ID:Yk5kJLdP0
俺が知らんだけかもしれんが
ワントップで強いチームってないよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:49:56.73ID:t3X1n1XT0
>>15
攻める方(ボールを回す方)の方が体力は消耗しない
守備側の方が引いてガチガチに守ったとしても運動量と集中力を消費する
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:52:57.46ID:Lfsm3wD90
アーリークロスなんてもしカットされたらカウンター食らって俺の責任になるじゃないですか〜
ゴールラインまで持っていったら攻め込んでる風に見えるから失敗しても許されるだろう

こんな考えのやつばかりだから、日本はゴールラインまで持っていって
ふんわりクロスしか上げちゃダメという縛りに
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:53:55.74ID:G4BIYiCU0
本田が居ると勝てないってハッキリ言えよ。そんな奴を見たいんだが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:55:19.75ID:tN5m7yuo0
腐ったリンゴJAPAN=ケイスケホンダJAPAN

走れないなら岡崎に替わるしかない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:01.45ID:9v5euzPF0
大迫って相手のレベルが上がるととたんに全く機能しなくなるな
大迫中心に作ったのはまずかったと思う
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:26.69ID:JUyU9wPi0
解説があれは後半ばてるわーって言ってたねw
全然関係ないけど、解説の「んぅ」って声が可愛かった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:42.33ID:1yEleCir0
ヨコヨコパスすらさせてもらえなかった惨状
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:59.25ID:hPDZ6iic0
本田 - 大迫へ通ったパスは0本
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:05.75ID:kMo0CRLyO
>>274
今さら作戦面でもめてる時間ない。良いか悪いかは別として今あるものを、勢い止めずにはしらせるしかない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:29.42ID:Mt8Pn1VY0
ハリル降ろしに加担しておいて、いざ別の監督になったらコレだよ。

本田達が目立っていて隠れているが、大迫もかなりのクズ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:01:45.16ID:B+H1XCoq0
武藤も何も仕事出来なかった(大迫より目立たなかった)のを見て、
1トップシステムはこのチームでは無理じゃないかなと感じた
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:05:07.09ID:Sbihef2u0
死ぬのはお前だけだ!!
情けないカス野郎が💢!!対しては知っても居無い癖に( ゚д゚)、ペッ
武藤は最後まで走力が落ちずに、必死に走ってたぞ!!代表辞めろ!!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:07:39.38ID:WdVGU68x0
ハリル追放に加担したくせに
お前なんか潰れちまえばいいんだ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:16.53ID:W6EFkM9v0
KSK4「こら大迫!もっと動けよ」
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:11:59.32ID:SGH5Qp6T0
大迫 :「ケイスケくんが守備さぼるから30分で死ぬ」
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:32:40.67ID:ocgunDJ90
本田の介護に嫌気さしてんのかもしれんけど、年齢的に大迫自身も最後のw杯かもしれんから悔いのないようにな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:35:56.64ID:UaN6Hq1Q0
まあ、これらは代表始動直後初めての試合での感想レベル
あと4年あるならそれもありだが今いつやとおもってんねん
0311
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:38.43ID:YsBjXQj70
日本代表の癌細胞,川島永嗣出演CM、広告企業

みずほフィナンシャルグループ
ケーディーディーアイ(KDDI)
花王

みごとにアレな企業ばかりだよ(笑)
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:48.34ID:Wy4QoGUN0
>>18
この中の1人が嘘を付いている。
矛盾したことを言っている・・・
犯人はそいつだ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:12:40.51ID:PkxJwQUb0
もしかして
釣男槙野のツートップにトップ下俊さん
他ワーカータイプDF


が一番強かったりする?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:43.96ID:UOtSbF2e0
>>18
ハーフタイムの田嶋も入れて。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:37.91ID:f5v6fsZj0
>>18
こんな連中をどうにかまとめ上げてたハリルって超大変だったな
まあ最終的にこいつらで徒党組んでクビにされたけどw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:31:11.46ID:32pXV9OF0
>>276
FC大迫時代だなw
突出したスキルはないがすべてが平均以上なので便利屋として重宝してしまう
ケルンでも結局同じでモデスト移籍後はFC大迫になってしまった
パサーを置くブレーメンはもう少し活躍できそうだ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:34.46ID:lPKcwaes0
過大評価大迫がいる以上日本は勝てないだろうな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:10.77ID:O8Zwfmy/0
>>18
若い奴らはまとまってる
老害のやり方は古臭いからハリルを無視した本田みたいに本田を無視すべき
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:28.33ID:/P6XCq9P0
お前守備しなくても点取れない、絡めないだろ下手くそFW
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:46:33.57ID:U59Va/DZ0
6人交代だからまだ走れるけど、本番は3人だからね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:51:09.84ID:3WdsaOSH0
相変わらず本田の自己満鈍足ドリブルやってたな
サイドにフリーの選手がいるときは早く展開しろよ阿保
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:21.08ID:Ey7ObSDP0
つか大迫が評価ダダ下がりなんだがw
こいつメンタル的にプロ向きじゃないだろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:51:44.84ID:kq6WoWBwO
まだセンタリングって言うんやな
今はクロスが主流かと思ってたけど
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:42:00.47ID:TbRoTfyO0
センタリングあげても中がいつも1人だから点に結び付きにくい
日本人だと2枚は最低欲しいよね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:23:49.24ID:ziwb3JpE0
>>1
本田さんが二列目まで戻ってる状態で、一人前線でボールチェイスしてたような気がする
本田さん、手伝ってやれよと思ったけど

それとは違うこと言ってるの?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:48:44.55ID:6AXsTBnT0
本田のおかげで、小林やら杉本、浅野まで追放してもらって何言ってるんだこいつ。
武藤も本田が組もうとしないから外れたんだろうが。

しっかりご主人様に仕えろ。
ま、本田と結託してプレスサッカーやめろといってるだけだろ。30分持たない二人w
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:40.60ID:jle8XsT90
「相手に走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ」

ガーナもスイスも余裕で走ってたわけだが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:41.61ID:N1nX2DRK0
まぁ別に誰が出ても全敗だからね
他の選手も本田を戦犯にできるんだから、気が楽じゃん
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:46:19.65ID:uGb2B74x0
ワントップは守備なんかせず
常に相手の裏を狙えばいいねん
ポストでもねーし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:49:56.65ID:zD716EFw0
>>318
鹿島時代は便利屋ではなく戦術大迫だった。
大迫にボールを集めて攻撃を開始。プレスは大迫がチェイシングを始めたら押し上げてパスコースを限定すると。確かにFC大迫だ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:04:46.22ID:oZnUoa1k0
どうせ負けるんだから、突っ込みたい川島さんをワントップにしてあげようよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:06:08.64ID:FynXBUtP0
スイス相手にセンタリングとかアホか?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:06:51.75ID:u7XI3BqZ0
センタリング=ハイボールによるクロスだと思ってるアホが割といるのなw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:17:41.47ID:ugwN8ssT0
体力がないだけだろ
言い訳するなよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:21:09.28ID:5E5l8jEV0
ホンダ「おい大迫!お前もっと動けや」
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:24:28.26ID:23BXLa+g0
そういう話しはミーティングとかでやれ。
外部に向かってべらべらしゃべることじゃないわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:38.85ID:23BXLa+g0
こういうことを外部に向かって口にすると野球とか他のスポーツだと言い訳をしたでは済まされない
チームを批判したととられて聞き取り調査に入ったり大問題になるぞ。
意識低すぎるやろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:39:29.10ID:UQpcN5lp0
ハリルが居なくなって、選手達は皆喜んだのさ
これでハリルのサッカーに今まで培った選手の経験をプラスして、速攻といなすサッカーやろうとした
しかし蓋を開けてみれば、遠藤抜きの、本田がプロデュースする俺たちのサッカーだった
しかも本当に弱い 何なら鹿島とかのが強いかもしれない
そりゃ本田以外はこれでは勝てないと言い出すよ
次は本田が淘汰される番
人を呪わば穴2つってね
やった事が返ってくる流れの中で、銭金や大人の政治力で抑えつけれるのかどうか、という点が、ワールドカップまでの見所
他に日本には見所は無い ハリル切った時点で終戦
大会に導いた功のある人物の功績をドブに捨てる真似をした こういう類いの行動は、どの業界に当てはめても理解は得られない
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:41:47.78ID:5zQ4E7280
お前は死ねばいいんだよ
それがハリルを裏切って本田に擦り寄ったお前にお似合いの最後だ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:42:00.58ID:jJEEjY9Y0
走らされて?いやいや走れよ。
澤が居たときもなでしこJAPANは走りまくりだった。弱いなら走りまくれよアホ。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:44:12.29ID:UQpcN5lp0
日本人の美徳とされる点と真逆の行動だからね
隣の国の人間の感覚だと、賢いとか、そういう肯定的な反応になるだろうがね
どちらにしろ支持する人間より、支持しない人間の方が、日本においては多いだろう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:49:25.78ID:dDQzEM6C0
>>39
あれ中が固められてるとカウンターの起点になるから今の日本じゃ餌食にされる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:50:33.29ID:BFsxoN7a0
溜めて
パスミスor取られる
だからな

どっちにしろ走り損

前回の内田なんか何回無駄走りだった?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:01.07ID:Dp00eXiF0
>>18
全く意味の分からない状態だな。テーマが無いまま試合に臨んでんだろ。南アフリカの時の岡田みたいに強い約束事を決めて臨めよ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:01.34ID:AXLthEq80
>>352
穴だったな内田
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:59:29.50ID:1jcEreAI0
>>18
西野以外は全員他人のせいにしてて糞ワロタ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:01:25.97ID:UTjnTpsM0
てかスイス戦のサッカーやりたいならなんでハヤブサ呼ばなかったんだよ...
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:06:48.68ID:FZorxi6u0
このシステムだと鹿島の土居やYUMA
を使ったほうが機能するだろうな、ボール入った瞬間前に走って追い越すのが徹底されてるから
まず大迫に入ったところで誰も追い越さないからキープするかバックパスしかないんだよねえ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:08:34.32ID:K1KQ8KIc0
惨敗W杯終わったら、選手に聞いてほしいね

槙野と原口には「ハリルだったらもう少し勝ち点取れたか」を
久保と浅野と中島には「ハリルだったら呼ばれてたか」を
大迫と香川には「ハリルを追い出して正解だったか」を
本田は絶対肯定するだろうから聞くだけ無駄
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:11:00.73ID:n0y2XSSF0
多少なりとも海外で結果出した選手達が、西野の言うことに信頼して全力で従うとも思えん
しかも結果が出ず、当の西野は3バックなのか4バックなのか、青空会議で選手間会議、監督してのリーダーシップを感じない
間違ってもいいから全員を同じ方向に向かわせなきゃいけないが、それぞれ別の方向見てる感じ
そこが岡田監督との1番の違い
これじゃ、W杯戦える訳がない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:21:41.42ID:G7fRGFVc0
>>357
そんなに素晴らしいならJリーグ首位なのか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:05.89ID:JFsz8Nk40
>>18
原口から武藤のコメントの頭に「本田のせいで」を付ければいいんだな?
長友のは「本田は」だな?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:56:32.35ID:2lvaEq/E0
直前での監督交代をプラスでしかないって言ってた大雑魚さん、その言葉の真意を
本大会で見せて下さいよw
ポストプレーするだけで満足してる人間に、あんな事を前任者が言われる筋合いも無いと思うけど
ってかスイス戦キープすら出来てなかったけど・・・w
この選手つまるとこ、競争相手は本来なら本田の位置だわ
トップ下かそれに順ずるシャドーのが、便利屋には丁度いいほど半端な選手www
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:00:21.99ID:jL+NcAt30
>>相手に走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ

これはずっとチンタラ歩いて守備に手を抜いているあの人のしわ寄せなの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:10:46.62ID:A9jUOsle0
>>365
焼き豚必死w
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:22:37.81ID:u7XI3BqZ0
>>366
そう、本田が勝手に動くから2人分守備してたのが大迫
宇佐美も守備が得意とは言えないので実質2.5人分くらい守備してる
交代で入った武藤も同じような感じだったので
武藤のコメントはないけれども多分印象は同じだろう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:37.24ID:+Go+EjbI0
>>4
(笑)
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:04:01.66ID:597G2k/x0
大迫「ケルン>>>>>>>日本代表」
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:25:45.41ID:UQpcN5lp0
このまま大会始まって、皆が思うように惨敗終了した後で、この銭金忖度連中や、圧かけたスポンサー連中って、日本に居場所あるのかね?
不思議でならないんだけど
自分以外の同じ民族の大半が敵に回るような状況を作って、更に黙らすには勝つしか答えがない中で、
あんだけ動けない上に効果的な攻撃もできず、味方を無駄に疲れさせて不満まで出る状況にて、
どうやって勝つイメージを描けているのだろうか
むしろ、自分が作った状況がどれだけ後がないものであるかを全く理解していない気がする
人間としてヤバイ 普通では無いし、恐らくそういう人間には、まともな話ができないのではないだろうか
全てが自分ありき、自分の結論ありきでしか話合いが始まらないという環境かもしれん
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:31.96ID:UQpcN5lp0
史上最低かつ、最弱の日本代表と評される事の意味を理解してないだろうな
ワールドカップという大会に出場する日本のメンバーという感覚な気がする
ワールドカップという大会に、日本という国を代表して、観ている応援している国民と一緒になって戦うメンバーである、という事を理解してないように感じる
選手のみでなく、関係者の殆どがね
だからこのような無作法な真似や言動も平気の屁の河童でやるのだろうけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:39:14.26ID:UQpcN5lp0
選手らもみてるからね こういうところ
なぜなら家族がいるし、選手の関係者なら特にあれこれ周りに言われて肩身が狭くなる
応援は落胆に変わり、やがて怒りや恨みという感情に変わっていく
それらはいずれ元凶の元へと向かう
ブラジルから逃亡してバカンスに出かけるようなメンタルなのに、その後待っている出来事に耐えられるのだろうか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:45:42.24ID:HtC3m+bv0
本田の為に尽くすのがお前の仕事だろ
自分で選んだ道だ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:48:00.94ID:5zQ4E7280
>>369
今のサッカーで宇佐美の守備なんか大迫に何の関係もないっての
いつ大迫が左サイド埋めてんの見たんだよ思い込みで適当なことほざくんじゃないよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:09.42ID:PSMY8Rnr0
監督がどうこうよりも
試合での選手の対応力のなさに呆れた
海外組つってもただ海外のクラブに所属してるだけなんだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:15.65ID:+hFgLgL60
>>18
名将は強権だというのは納得だわ
選手同士のミーティングなんか許していたら、こうやって勝手な事を言うだけでまとまるわけないんだから
ハリルはやはりプロの監督だった
ワールドカップ未経験の素人西野とは格が違う
ハリルジャパンのロシアW杯が見たかった
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:41.76ID:ikZpoRAp0
>>4
4でそのレスは秀逸。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:36.33ID:CSN3ZY3x0
それぞれが自分をスタープレイヤーとでも勘違いしてるんじゃないか?
エゴ同士のぶつかり合いでどうにもならんね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:39:18.12ID:+UHbCEy90
>>18

これ、総合すると、日本は一人足りないってことかな・・・

12人でやれば解決できるか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:43:30.29ID:wpHbA25j0
>>345

ヒント:ヘディング脳
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:23.24ID:238hOW690
大迫はしょせんモデスト様がいなかったら何も出来ない選手
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:52.75ID:zsyDxrgb0
スポンサーの意向を組んで監督まで交代させたんだろ?よく知らんけど。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:29.30ID:wpHbA25j0
>>367

それはごもっともだけど、俺の考えは違った
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:44.72ID:WRd634a70
1TOPの下にで裏抜けもおとりの動きもしない本田宇佐美並べて攻撃が機能する訳ない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:55:37.56ID:MxZbdG5Q0
今時センタリングなんて死語やで
程度がしれるわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:57:14.66ID:IwopA0x80
>>345

腐ったリンゴ(仮病大迫)を取り出すことだ!

by オシム
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:21.03ID:DS1rel5A0
誰でも。30分で。死ぬ。か。 夢があるね。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:54.07ID:MDMRDPhj0
走らないんだったら代表やめちまえ
走れなくて死ぬのが戦いというものだ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:08:14.91ID:/wbObWGs0
大迫が孤立するなら2トップにすればいいのに
西野は本田のトップ下に手ごたえを感じてるようだが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 18:19:10.11ID:WP83FGBt0
>>62
「監督に対して雰囲気が悪かったという事じゃない」
とは言ってるけどその後に続けて
大迫「チームとして結果が出なかったのでストレスは相当あった」
加藤「日本代表の為にはガラッと監督代えてチームとしてプラスだったと考えている?」
大迫「僕はプラスしかないと思ってる」
って続いてる以上は前の方がマイナス、今のほうがいいっつってんだから大迫もゴミだな
で、そのチームとしてプラスしかないはずのチームが今2戦連続で酷い状態で手探りしてるけど
これが仮に今後プラスに繋がると仮定しても今がマイナスなのは間違いない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 18:21:04.70ID:lZOgH6IQ0
>>392
昔からやってるからこそ言葉が変わらないんだよ
副審の事を線審とかラインズマンとか言ってるプロは結構多い
見るだけのもやし君はそこらへん死ぬほど拘って面倒くさい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:29:56.87ID:xajxnuoO0
ハリルの時→「チームとして結果が出なかったのでストレスは相当あった」
「僕はプラスしかないと思ってる」
西野の時→「走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ」

こいつ幼稚園児レベルのわがままなヤツだなw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:41.94ID:8lyPmcce0
西野監督は本田宇佐美と心中するつもりだし、もう夢も希望も無いわ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:48:32.95ID:i3E5qCyf0
ハリルの評価があがる一方だな
いない人間の評価が上がる典型
ハリル久保中島は評価うなぎ上りだ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:33.58ID:esJPYXVx0
「ハリル解任はプラスしかない」と発言してた大ザコさんwwwwwwwwww
よかったなwwwwwwwwwwwwwww
お前が望んだ状況になったぞwwwwwwwwww
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:54.12ID:2er1QrMf0
前半の本田がこぼれ球をシュートしたシーン
その一個前で大迫が持った時、走りこんできた宇佐美に簡単に落としてりゃ一点取れてたぞ。

ポストらしい仕事ちゃんとやれよ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:37.55ID:p6Ml/anH0
この代表、DF1人もいない状態でセンタリングしても決められないじゃない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:25.29ID:G7fRGFVc0
香川本田がいるおかげで、転んでばかりで
無得点でも叩かれないって
気楽でいいよな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:04:38.14ID:qyJqkXQ70
>>1
クロスは山ほど入っていましたが?何で得点できないの?
いい加減にしてください
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:13.47ID:OTwH2je+0
マジでイラッとくるな
長谷部は何やってんだ。 お前が選手の不満を聞くんじゃねーのか
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:40.91ID:l9/77AY60
>>48
でも呼んだら呼んだで手のひら返すのがお前らじゃん。
しかも今の代表で使いどころ難しくね?
1トップ向きじゃないし、セカンドトップなんてできないし、
ウィングも無理じゃん。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:10.05ID:NWBEQySU0
     誰か
原口  誰か   誰か

最低でもこんな感じにしろ
とりあえず何もできなかった大迫、宇佐美、本田は失格な
0413ここまでのまとめ
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:37.27ID:K1KQ8KIc0
【就任時】
( ゚∀゚ )  「アギーレが八百長でヤバくてさー、クビ切ったから、次やってくんね?」
( ゚Д゚ )  「ノルマと報酬は?」
( ゚∀゚ )  「W杯出場と年間200万ユーロ、決勝Tで出来高」
( ゚Д゚ )  「いいだろう」
【解任時】
( ゚∀゚ )  「辞めてくんね?」
( ゚Д゚ )  「はぁ?何でこの時期?」
( ゚∀゚ )  「つーかクビね」
( ゚Д゚ )  「ざけんなゴルァ!」
【会見】
( ゚∀゚ )  「選手と意志の疎通もできない成績不振の監督を解雇しました」
〆(@д@)「しかしW杯予選は通過したのでは?」
( ゚∀゚ )  「このままではW杯で勝てませんので」
〆(@д@)「本田と香川を出場させるためとぶっちゃけちゃっていいですか?」
( ゚∀゚ )  「ダメ」
【会談】
( ゚Д゚ )  「「自己都合で解雇しました」と公に表明してくんね?」
( ゚∀゚ )  「ヤダ。あ、あと報酬は日割で払うから」
( ゚Д゚ )  「とりあえず訴訟起こすわ」
【解任直後】
( `Д´ ) 「プロフェッショナルとはケイスケホンダ」
( ´∀`)  「解任はプラスしかない」
【スイス戦後】
(;´∀`)  「はあキッツー、こりゃ30分で死ねるわ」 ← 今ここ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:48:40.60ID:2er1QrMf0
>>412
それだとせっかくの長友が活かせん。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:06:10.72ID:kEY/j3ON0
まあ、チームの決めごとが無く、
各々のフィーリングをコミニケーションで詰めてんだから、無理だろ

ハリルのが個々でやることがはっきりしてる分、修正しやすいんじゃね?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:11:31.85ID:kEY/j3ON0
>>410
長谷部は、意見を纏めるけど調整とかはしないタイプだろ。
周りの突き上げで動くタイプで自分からは動かないでしょ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:16:35.31ID:n4K/+3gN0
>>31
ターゲットマンにされて疲れるわ監督クビにせな

走らされて疲れるわ、なんで監督クビに手を貸しちゃったのかなあ

ハリル時代は身体張ってたがあくまで大迫中心だったのに今や本田の介護役ってね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:42:51.00ID:rL3FRGMS0
>>294
大迫が代表来る前はアジアにすら通用してなかったぞw
ビッグ3がレギュラーだったころな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:36.78ID:fvWpmjhO0
歴代最高に仲悪そうjapan
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:13.83ID:gYkIzHID0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:56:48.91ID:kuwKmXip0
腰アジジ大迫
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:55.84ID:xajxnuoO0
ジジイ選手が手抜きする分、30分で死ぬというくらいだから
大迫、柴崎、原口、大島ら真面目な若手が犠牲になって
確実に潰れて離脱してチームはボロボロになるんだろうな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 00:42:41.73ID:YvOcu8+A0
3戦全敗で本田、長谷部、長友、川島は代表引退。
大迫、宇佐美、槙野、高徳はしばらく呼ばなくていいわ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:03:54.86ID:T9O7SMAt0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:29:15.23ID:vMZmn3QY0
>>270
ディフェンスライン引き連れてバイタル空ける動きも何度もやってたよw

本田はそれでもサイドに流れるか大迫と同じとこに走り込んでくるから
わざとやってんのかってくらい酷い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 13:08:02.22ID:DluUUN3n0
>>1
釜本邦茂『他の人選を考えた方がいい』
『本田圭佑がトップ下で輝く事は無い』
『攻撃のブレーキはトップ下の本田圭佑』

パンキナーロ本田圭佑はボールロスト本田圭佑でもある
本田圭佑の得意技【ボールロスト】

介護老人のアホ【本田圭佑】のクズ
http://livedoor.4.blogimg.jp/kurrism/imgs/e/b/eb5b227a.gif

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。
しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/
写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4de28_1429_281974a2_aa2ef2fd.jpg
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 13:11:22.41
本田「3人目をもう少し意識した攻撃ができないとダメ」

一同「3人目? え? 本田さんにボール渡せと言われて・・・・ え?」
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:26:17.85ID:D+YMPs1y0
>>418
それで、自ら進んで造反に荷担してるんだから笑える。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:47.50ID:LHkC4R7X0
まあ思えば前線の基点なんて2つもあったら遅攻にしかならんわな
なんで本田さんがいれば楽になるとかほざいたんだろこのバカは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況