【NBA】ファイナル第4戦:ゴールデンステート・ウォリアーズが2連覇! キャブスとのファイナルでスウィープ達成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 12:45:00.16ID:CAP_USER9
@ クイックン・ローンズ・アリーナ

GSW |34|27|25|22|=108
CLE |25|27|13|20|=102

http://jp.global.nba.com/boxscore/#!/0041700404


 6月9日(現地時間8日)にクイックン・ローンズ・アリーナでNBAファイナル第4戦が行われ、シリーズ3連勝中のゴールデンステート・ウォリアーズがクリーブランド・キャバリアーズと対戦した。

 第3戦と同じステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、ケビン・デュラント、ドレイモンド・グリーン、ジャベール・マギーの5人で試合に臨んだウォリアーズ。試合序盤からマギーのインサイドを活かしながら得点を重ねて10−3と抜けだすと、開始3分13秒にカリーがこの日初の3ポイントをさく裂。好スタートに成功したが、レブロン・ジェームズのフェイダウェイ、ケビン・ラブの3ポイントなどで13−11と迫られた。しかしタイムアウト直後、アンドレ・イグダーラ、カリー、グリーンで3連続3ポイントをマーク。詰め寄られては引き離す展開で、34−25で第1クォーターを終えた。

 しかし第2クォーターに入ると、キャブスにペースを握られる。ベンチから出場のジェフ・グリーン、ラリー・ナンス・ジュニアなどに得点を許し、開始約5分間で4−14。接戦に持ちこまれるも途中出場のジョーダン・ベルがつないでいく。58−52で迎えた残り20秒、マギーがJR・スミスの3ポイントをブロック。その直後、最後の攻撃を託されたカリーがレブロンを越す3ポイントを成功し、61−52で試合を折り返した。

 第3クォーターはトンプソン、カリー、マギーの連続得点でスタート。すると相手のオフェンスミスから順調に得点を積みあげ、点差を広げにかかる。トンプソンがこの12分間だけで10得点と奮闘し、86−65と21点のリードを奪った。

 第4クォーターは最初の得点こそ与えたが、開始49秒にカリーが3ポイントを記録。同2分15秒にも長距離砲を沈めるなど、手を緩めることなく試合を進める。イグダーラのダンク、デュラントのブロックもあり、97−74と23点差で序盤約5分間を終了。すると、残り4分7秒にキャブスがレブロンを、同2分47秒にウォリアーズがカリー、トンプソン、デュラント、グリーン、イグダーラをそれぞれベンチに下げたことで、試合の行方はほぼ決着。最終スコア108−85で勝利を収めたウォリアーズが、スウィープでファイナルを制し、NBA2連覇を成し遂げた。

2018.06.09
https://basketballking.jp/news/world/nba/20180609/72434.html

関連スレ
【NBA】ファイナル第3戦:ウォリアーズが3連勝で連覇に王手 デュラント43得点 キャバリアーズは崖っ縁
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528360669/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:46:58.04ID:7hUNcy+a0
つまらないファイルだった。
レブロンは怪我をしてたんだってね。
自爆の怪我だから、バカなだけだけど。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:47:37.92ID:qXBXDolU0
楽天は節税で金を浪費してるだけなのか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:51:30.66ID:3tGw7hHA0
>>6
大体200〜210くらいのフィジカルモンスターって欧米でも限られてくるからね
カリーはフィジカル自体はそこまでじゃないけど、KDやレブロンやADみたいな化け物が
どうしても目立つ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:52:08.15ID:kglreao+0
アメリカでのNBAも結構ひどいことになってるんじゃない?
4年連続で同一カードでしかもGSWの連覇とか全然面白くないでしょ
NFLはNE完全ヒールで連覇阻止で相当盛り上がってたっぽいけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:59:11.81ID:MKIvb06O0
youtubeでハイライト見たけど、すごいなと思う最近見てなかったから
シュート確率すんごいねプレイ的に外からポンポン決めるし戦略的な意味で面白みはかけるけど
デフェンスもシュートカットやリバンドはプロなので一流やねMVPおめでとうKD
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:00:59.50ID:tLCLgmRL0
>>85
ボールを落ち着かせる
ペイントエリア近くで身長を活かしたミドル
これだけなんだけど強力だよなぁ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:15:11.26ID:aQSnNqbT0
ウォリアーズとアルバルク東京で世界一決定戦やってもらいたいわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:35:37.25ID:XLoNb8GU0
リビングストンて絶対スリー打たないよな
センター以外でこんな奴は珍しい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:35:45.60ID:0SagPwV70
シクサーズ頑張って欲しい
数年後にファイナル行けないかな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:29.43ID:/eRYUGIj0
JRが池沼でなければ敵地での初戦を勝ったCLEがもっと均衡した勝負にもっていけたかもしれんね
それ以前にHOUが情けないんだけどさ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:40:19.95ID:R2nPRG210
楽天のせいで今年は一度もNBAみれなかったからもうバスケじたいどうでもよくなった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:47:27.87ID:+hGojTHw0
レブロンには移籍したところで結局チームレブロンにしかならないって事をいい加減認めて欲しい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:17.47ID:WEmLDmAq0
レブロン移籍すべき
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:17.86ID:WEmLDmAq0
レブロン移籍すべき
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:06:44.12ID:FrWWrvum0
最近見てないけどまだ3ポイント全盛時代なの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:23.77ID:g33mWJJ30
オハイオ生まれのレブロンがMIAでの栄光を捨てて里帰りしたんだ、このままじゃねえか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:26.57ID:Aks9KfBt0
CFが事実上のファイナルでコレは4戦もやったエキシビジョンマッチだからな
東雑魚すぎるんだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:51:06.07ID:NWXj0afe0
MVPカリーじゃないのかよ
折角みんなでボール回して取らせようとしてたのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:52:15.15ID:+mfT08tr0
来年度からのBリーグはヤフーのプレミア会員なら試合見れるらしいから実質タダで見れる人も多いだろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:42.75ID:rLqJlUex0
最低のファイナル
FMVP取らせるために余裕持って回して打たせ続けるなんて見たことない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:08:24.09ID:H0lO7MGK0
>>129
やっぱドラフトより有力FAだよなw
何シーズンもかけて強くなるなんてNBAに関する限りは甘い考えだよなw

レブロンとKDが身体を持って証明してるわw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:02.04ID:bLZHv8qUO
ウォリアーズがスウィープで連覇した





その後、JRスミスの姿を見た者は誰もいなかった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:15.34ID:Dgo0Lj+F0
>>98
Bなんとかよりは面白いで
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:24:48.39ID:NWXj0afe0
>>130
KD来る前のGSWは育成に成功してドアマットから優勝してたじゃん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:44.88ID:f9om42aI0
NHKBS1は世界50何位かの低レベルかつ不人気ガラガラのBリーグなんか放送していないでNBAを放送しろ。
バスケファンならNBAが観たい、低レベルBなんか観たくないというのが多数派だろ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:30:29.67ID:So4J407p0
ファイナルスウィープってロケッツvsマジックぶり?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:33.14ID:hbmdhP7k0
>>134
国内リーグ応援しないとバスケ人気高まらんだろ
まあバスケオタはサッカー以上に海外厨しか居ないから人気が定着するのはかなり難しいだろうが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:37:55.09ID:epByacom0
海外厨ってかバスケもサッカーも日本のレベルが低すぎて海外の方が面白いだけだぞ
強くなることはないだろうから人気が定着はしないことに変わりないが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:16.48ID:VBtMpww70
全米は大谷君に夢中だぞ
レブロンなんか誰も興味なお
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:03.21ID:YIvyh/S50
バスケは人数少ないから他競技より戦力均衡しないね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:15.32ID:HF121MHV0
楽天もバスケ買うならBリーグ買って独占しろよ
誰もbリーグなんて興味ないからさ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:30.90ID:NWXj0afe0
>>138
KDレブロンクラスならともかくその程度の補強までケチつけてたらキリないわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:43.27ID:hbmdhP7k0
>>139
昔の2chはレベルに関係なく国内外のサッカーや少年サッカーもテレビでやってたら見るようなサカオタばっかだったよ
いつ頃からかニワカ代表厨や海外厨、選手同士でマウントする奴らがJリーグ馬鹿にする風潮作り出して
お前みたいな単細胞がそれに釣られるようになったんだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:49:44.16ID:H0lO7MGK0
>>144
ケチなんてとんでもないw
大称賛に値するよw

何年も待ったところで他のチームの強さがそのままというわけもないんだからなw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:52:36.33ID:H0lO7MGK0
>>147
今シーズンから再建モードに入ったATLがそうなるには何シーズンかかるのかなってw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:00.81ID:1wLfqIfU0
発展途上だったとはいえデュラント、ウエストブルック、ハーデンがいたのに優勝できなかったOKC。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:07.11ID:3/91jJHF0
>>152
3人とも自分からドリブル仕掛けて活きるタイプだからな
西ブルとハーデンは特にボール持ちたがるタイプだし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:01:08.33ID:GpSd/dBQ0
>>148
ATLは他競技も呪われてるんじゃないかってくらいここ一番で勝負弱いからなあ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:22.71ID:ssGLjE140
HOUはあと一歩まで追い詰めたんだからCLEがもうちょい頑張らないと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:17:33.40ID:HAlRovzj0
>>134 >>139
Bリーグ≒中国CBA>フィリピンPBA≧クロアチアリーグ≧台湾SBL
seri mutiara cup 2017
栃木 77-74 広州(中国CBA)
栃木 83-73 北京BRBC(中国CBA)
栃木 75-69 kano pillars(ナイジェリア)
北京BRBC 80-73 K.K.Split(クロアチア)
http://www.colourlessopinions.com/2017/09/seri-mutiara-cup-2017-final-marbury.html
seri mutiara cup 2016
広州(CBA) 91-67 blackwater(PBA)
達欣(SBL) 71-80 blackwater(PBA)
達欣(SBL) 82-86 Old Star Zagreb(クロアチア)
http://vsproject1.co.in/tag/blackwater-elite/
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:40.94ID:HAlRovzj0
>>139
富邦(台湾SBL) 90-89 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=1dnEg7dwyxk
北京flydragons 80-73 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=ZW6n70CJ8LM
LG(韓国KBL) 76-79 K.K.Split(クロアチア)
https://www.youtube.com/watch?v=Pg2aXQxLKZ0
K.K.Split(クロアチア) 77-51 広州(中国CBA)
https://www.youtube.com/watch?v=qM-V1ARwKHs
クロアチアFIBAランク8位(欧州6位)
http://www.fiba.basketball/rankingmen
2016-17 クロアチアA1(14チーム)
KKsplit 21勝5敗でシーズン2位 POベスト4
http://www.eurobasket.com/Croatia/basketball-Premijer-Liga_2016-2017.asp
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:30:45.38ID:2DClTWFy0
レイカーズならいいわ、一説にはGSに行くって噂もあるらしいが、それだけは勘弁
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:31.20ID:7hUNcy+a0
レブロンは今やジョーダンと比較される存在に
なっているのに、この怪我の件はプロ意識の面で
汚点だと思うので残念。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:53.07ID:QOnQeAHT0
キャブスは初戦落としたのが全てだな
あそこまで追い詰めただけでも奇跡的だったんだろうけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:35:09.13ID:X8pz2SXS0
>>147
それは違う
カリーがいなくなったらロケッツにも勝てなくなる可能性がある
kdは偉大な選手だがウォリアーズの心臓はカリー以外にない
KDが来る前からウォリアーズは最強だったからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:43:17.84ID:f1SnpM6x0
カリーはココイチみたいなカレーのチェーン店開いたらいいのにな
全米にチェーン展開して大儲け出来ると思うわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:07:37.47ID:wo8AVN5v0
毎年発表されるスポーツ選手長者番付にランクインしてるNBA選手の数がどんどん増えてるw
2016年は18人。2017年は32人。今年は40人。
他のスポーツは増減を繰り返したり、もしくは減る一方。バスケだけがどんどん増えてる。
NBAの金持ち化が止まらない・・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:33:27.93ID:Qvx9CM1t0
>>164
JRがポカしてなかったら流れ変わったかもしれんな
ただ1,2ゲーム取れるくらいで結局gswが優勝することに変わりはないと思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:20.95ID:wo8AVN5v0
レブロンまだ衰えないな。東京五輪くるかな?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:36.07ID:GpSd/dBQ0
KD抜きでもグリーンのフレグラントファウルがなかったら余裕で連覇できたチームなんだよな
その時点で十分にチートなのに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:04.85ID:ezjkolBB0
>>163
ってことはレブロンは悪くても史上2位のバスケ選手なん?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:39.95ID:/eRYUGIj0
>>171
重い契約の選手を抱えてるから一気にリビルドは難しいでしょ
ラブさんをエースにして頑張るんじゃないかな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:55.69ID:Iv5D+83I0
カレーとか言うヤツがいるだけで最強なのに
化け物がもう一人いるんでしょ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:46.30ID:ezjkolBB0
>>177
ダイジェスト動画見てる程度だけどなんかすげーもんなあの人w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:47:36.45ID:JuqB3/Ft0
ウェスト パ・リーグ
イースト セ・リーグ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:52:26.21ID:sNWyrHyp0
ホワイトソックスのオーナーのいう通り
バスケは優秀な選手がいればすぐ勝てちゃうな
ブルズのリング4個よりホワイトソックスのリング1個の方がうれしかったらしい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:09.07ID:OMK/aHbJ0
プレーオフ改良しろ
東トーナメント勝ち抜いたチームが西8位と1gameプレーオフやって勝ったら西トーナメント参加だな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:19.66ID:NEUQCIyE0
>バスケは優秀な選手がいればすぐ勝てちゃうな

その優秀な選手のサラリーが凄まじいって事に気付けよw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:55:01.93ID:ZUQzswxI0
NHKなくなってWOWOW録画だとスマホで見れるんだけどなんか忘れちゃう
そしてネットで結果を知ってしまい見ない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:55:16.57ID:VIIp2DIbO
バスケの一番の奴やっぱ凄いと思ったら、4タテ喰らったほうか。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:09:39.47ID:mAmJ6ppf0
オークランドは酷い治安が悪い場所らしいけどウォーリアーズにはそういうの関係なく選手来てくれるんだな
選手からしたらサラリー次第って部分が大きいのかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:12:16.96ID:H/NuNpoe0
>>172
何これクッソおもろいやん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:36:59.71ID:cD4e4RNI0
>>190
来シーズンから対岸のサンフランシスコに引っ越すけどね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:37:57.91ID:/xMptI410
やっぱ一般が見ないと
スレは盛り上がらないもんなんだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:58:33.88ID:fsMmxvc90
しかし、オークランドってプロスポーツ定着しないな。
レイダースもオークランド→ロサンゼルス→オークランドときて、ラスベガスに移転するし。
アスレチックスも客入んないから、サンノゼに移転しようとしたし。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:09:08.42ID:cD4e4RNI0
>>185
オールスター級選手を3人揃えたチームってのは今までもちょくちょく存在したけど
4人揃えたチームってのはさすがに見たことないからな
KDがサラリーを大幅にディスカウントしてるからできることなんだけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:25:11.97ID:/AiekFL40
4戦目はファイナルとは思えないひどい試合だったな
もうCLEは全然やる気なくて、4Qはほとんど消化試合だった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:43:57.23ID:WAxPs+mB0
もう東と西で分けるのやめたら
それぐらいの荒療治しないと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:02:00.20ID:yq/950sB0
いやあプレーオフ自体は面白かったな
クリスポールさえあんなことにならなければロケッツが勝ち上がってたかもだしキャブスもまさか勝ち上がるとはという感じだったし
ファイナルは一戦目で終わった感あったけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています