X



【サッカー】<10番”香川真司>「相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/09(土) 07:37:59.03ID:CAP_USER9
後半31分から出場するもゴールに迫れず「バイタルに入り込んでいかないといけない」

 日本代表は現地時間8日、国際親善試合でスイスと対戦したが0-2で敗れた。後半途中からFW本田圭佑に代わって出場したMF香川真司も見せ場を作れず不発。得点に匂いを感じさせられなかった攻撃について、連係面の課題が浮き彫りになったと指摘した。

 日本は前半40分、1トップで先発したFW大迫勇也が腰を痛めて途中交代を余儀なくされるというアクシデントが発生。その直後にDF吉田麻也が相手FWを倒して与えたPKを決められ、0-1とビハインドを背負った。

 その後も攻撃面では迫力不足や機能不全を露呈。後半37分にはFWハリス・セフェロヴィッチに追加点を許し、0-2で完敗した。

 後半31分からトップ下に入った香川は相手のゴール前まで攻め込むことができず、ゴールが遠かったと警鐘を鳴らしている。

「結局、シュートもペナルティーエリア外(から)で、それじゃなかなか入らない。相手もコースを限定してたというのもありますし。そう考えるとバイタル(エリア)に入り込んでいかなければいけない。一回サイドで走り込むのもそうですし、あそこをどれだけ使うか。後ろで(パス)を回すことは十分可能だと思う」

「何かストロングポイントを持ってW杯に行きたい」

 香川の持ち味でもある狭いスペースの突破、ペナルティーエリア内に割って入っていくプレーは見られなかった。香川としてはサイドとの連係や要所でスピードアップする必要性を強調。そして、「僕たちの強みをどこで持つんだというものをチームとして持たなきゃいけない。相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」とチームが抱える課題について指摘した。

 周囲との連係についても「課題が残った」と振り返った香川。この日はプレースタイルの異なる本田との交代でピッチに立ち、攻撃に変化を加えたい状況だったが、スイス守備陣の前で光るものを見せることはできなかった。

「自分が出た時にどれだけバイタルに入っていけるのかというのは意識した。ただ、自分だけで攻略できるほど甘くない。そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要。それはもっと出したい。

 次の試合(12日のパラグアイ戦)があるのでやりきりたい。個人としても、チームとして何かストロング(ポイント)を持ってワールドカップに行きたいです。それまでに3日間しかないですけど、話し合いながら練習して。今日はそういうところは足りなかった」

 ロシア・ワールドカップ開幕までの1週間を切った。12日のパラグアイ戦という最後のテストマッチを終えればすぐに本大会を迎える。チーム状態は良好とは言えないなかで、収穫を得ることができるのだろうか。

フットボールZONE 6/9(土) 7:30
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00109641-soccermzw-socc
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:47.15ID:cceFciez0
クラブではすこし風味を増すスパイスみたいなのが香川の役割だろ
スパイスメインの食事なんて出来ないよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:25:14.43ID:WmtSohTg0
結局、香川がはいるとバランスが崩れて完ぺきな形で崩されて失点してしまう
必ず1点は献上するから攻撃で最低1点とってもらわないとわりにあわない

メッシクリロナネイマールみたいな個があり決定的なことが何回もできる人間は許される
けどそんな力もないのにそれと同じ振る舞いと権限が許されるのはありえないよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:28:00.08ID:GYc529JL0
こいつ味方にパスしても前に走らないじゃん
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:32.53ID:EiqawWG60
そんな状況でクロスするなら深い位置に侵入して相手の視野をマーク対象者から外す展開を作らな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:30:03.84ID:mrKeC9UM0
> 「自分だけで攻略できるほど甘くない。
> そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要。」

そんなに攻撃に人割けるわけないだろ
だから香川はW杯では使えないんだよ

わかってるなら自分から身を引けよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:30:28.01ID:2m2ivZYC0
香川はサイドのスペースに出てクロス上げたりしないし
クロスのターゲットにもならんしな
そもそもCKの精度も悪い
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:30:32.06ID:3kbP5KaM0
モイモイのクロス1000本ノックのトラウマか
まあこいつの大好きな狭いエリアの中央突破もまるでダメなんだがな
それどころか味方が使いたいコースを潰すアホ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:41.58ID:3TLJ5c0A0
>>1
当たり前のこと言ってるだけじゃんw
そのうえ
1.課題が見つかった
2.次回までに修正
ぐるぐるこれのループ
修正できてねーのに課題しか見つからないのは才能がないのと、ちゃうんけ(創価野郎)?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:28.63ID:48Xk1AMB0
相手がいるのにむやみにクロス上げてもしょうがないのはその通り
だが自分だけで攻略できない選手など必要ない
カウンターが得意な奴を入れた方がマシ
0541
垢版 |
2018/06/10(日) 15:44:56.04ID:8kXerLo10
この辺の企業が代表選手個人の
スポンサーについてる
(本田 川島など老害選手を応援してる企業)

東洋タイヤ
KDDI 
TOYOTA 
花王 
みずほ銀行
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:49:02.66ID:6mDaZZzp0
つないでつないで最後宇佐見のクオリティに賭けるくらいしか得点の可能性が見えないんだが
最後に蹴るやつは俺様本田であり
宇佐見が前に走り込んでもボールは出ず降りてきてサイドチェンジくらいしか見せ場がないという現状
0543
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:15.31ID:8kXerLo10
W杯の放映権料を他国の数倍の
金額400億円で購入する電通

それを買うNHK
しかも国民から徴収してる金だから損するのは国民

こんなふざけた話はないよ
なぜ他国と同じ金額で買わない?
なぜ日本だけ400億??
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:24.30ID:Z0Dv91TP0
いくらここで批判してもドルトムント以上のクラブでスタメン張ってる選手が誰もいない件
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:05.34ID:Qak1Em8P0
>>486
いやいや
ボールを取ったときに
陣形崩れてたら早く行きましょう
整ってたらボール回して崩しましょう
ってだけだから
なかなかタレント揃わないからどちらかに特化しましょうってだけの話しだからね
どっちも中途半端になってなんの怖さもない
ってのが今の日本代表
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:42.34ID:enpsGfjW0
バカの一つ覚えの「課題」
もう黙っとけ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:48.83ID:/kdhMbeS0
指示ださなくていいからフィニッシャーの仕事したら
5分以上もつならだけど
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:00:25.65ID:AIZSqy340
サイドにはたいて、FWもサイド行けよ
で、中で俺達のサッカーをしろww

攻めは中盤飛ばせw遅すぎる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:20.88ID:F94RgPh80
長友のサイドから中へ何度あげても何も起こせないなとは思ったな
フィジカルの強く高さのある選手いねーしな
一人いれば毎回あの攻撃は脅威になるから他の攻撃の伏線になると思うけど
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:05:50.69ID:T9O7SMAt0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:11:14.30ID:uOvK/bUr0
戦術もアイディアも何もないのが原因
後汚れ役、潰れ役はやりたくないってメンタルのせいだな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:12:08.84ID:YCUKVyzX0
今頃何言ってるんだのオンパレードだな電通サッカー部は
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:13:56.47ID:QH8GskFq0
>>1
言いたいことはわかるけど
香川さん出てもワンツーしかしないじゃん
しかも密集地で
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:20:58.78ID:3gWWozuT0
>>550
その可能性のない長友のクロスが一番可能性あるという哀しい現状な
相手のDFラインをブレイクしたり3人目の動きみたいなのが一切ないという・・・。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:27:23.56ID:g1JOGaZG0
>>25
往年のカズや俊輔は期待値よりも低かっただけ
ホンダや香川は単なるカスw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:30:27.01ID:7AiYE63D0
>>550
相手からするとクロス上げられた瞬間どちらかっつーと安心だ
おーし上げた上げたって感じ
SB追い回すスタミナもセーブできる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:46:25.24ID:3GwxK5Xd0
>>545
ずっと出てないから
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:46:39.07ID:2YxUCxu10
ホンダに気を使ってわざと動かないじゃないのかな
ってくらい躊躇してる感があったの覚えてる
この前のWC

この人が本来のプレーができるくらいにチーム全体の 連携が取れないとダメなんじゃないの?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:47:26.06ID:Qn1B1Zqv0
それをやるのが仕事だろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:51:48.62ID:w72lSaOBO
全く修正されない課題ばっかり集めて
結局4年前と何も変わってない
本当いらねスポンサー枠
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:06:52.94ID:kByiVIFs0
雑魚相手でもクロスあげないだろ
サイド深く切れ込むドリブルしないだろ
スピードなくて仕掛ける気持ちもないチキン
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:09:42.73ID:SqgT4gBB0
相手に電柱が揃ってるのに弱いクロス上げても意味ない事さえ理解してないとは、、、、
呆れてものが言えん
こんなのが代表やってるんだから
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:44:21.16ID:dWwTelEw0
>>569
モイーズ批判
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:45:12.23ID:R4VERWWQ0
今頃っすか…

日本サッカーはバレーボールの中田久美さんに話を聞いてくれば?

低身長の日本は早いパスで相手のブロックが整う前に打つバレー
自分が万全な体勢の時は相手も万全な体勢なのだ
万全同士ならフィジカルが上の方が勝つ確率が高い
日本人にはスペイン人やメキシコ人ほどの技術的優位性は無い

ハリルのサッカーはそこを目指した時は思うんだけどな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:15.39ID:pc3iDqq/0
せっかくゴール前で足元にサイドからパスが入ったのに、
勝負できるか伺う素振りすら見せずにバックパス(しかもミス)というシーンあったよね。
いつもの責任逃れワンタッチプレイ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:28.09ID:IJcB4nGS0
攻撃がワンテンポ遅いってこと?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:55:38.77ID:Kz8rkhe50
連携不能ジャパン
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:33:10.54ID:pJLuiEhL0
ドルでもそうだったが、香川はベンチやベンチ外の時期があっても黙々と準備していて
その態度は干していた監督からでさえ、「みんなが見習うべき態度」と評価されていた選手
一方、本田はどうだろう
ミランで上手くいってなかった時期にクラブ批判をしてスポーツ面以外で存在感出してみたり・・・


腐ったりんごはどっちなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況