X



【サッカー】<10番”香川真司>「相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/09(土) 07:37:59.03ID:CAP_USER9
後半31分から出場するもゴールに迫れず「バイタルに入り込んでいかないといけない」

 日本代表は現地時間8日、国際親善試合でスイスと対戦したが0-2で敗れた。後半途中からFW本田圭佑に代わって出場したMF香川真司も見せ場を作れず不発。得点に匂いを感じさせられなかった攻撃について、連係面の課題が浮き彫りになったと指摘した。

 日本は前半40分、1トップで先発したFW大迫勇也が腰を痛めて途中交代を余儀なくされるというアクシデントが発生。その直後にDF吉田麻也が相手FWを倒して与えたPKを決められ、0-1とビハインドを背負った。

 その後も攻撃面では迫力不足や機能不全を露呈。後半37分にはFWハリス・セフェロヴィッチに追加点を許し、0-2で完敗した。

 後半31分からトップ下に入った香川は相手のゴール前まで攻め込むことができず、ゴールが遠かったと警鐘を鳴らしている。

「結局、シュートもペナルティーエリア外(から)で、それじゃなかなか入らない。相手もコースを限定してたというのもありますし。そう考えるとバイタル(エリア)に入り込んでいかなければいけない。一回サイドで走り込むのもそうですし、あそこをどれだけ使うか。後ろで(パス)を回すことは十分可能だと思う」

「何かストロングポイントを持ってW杯に行きたい」

 香川の持ち味でもある狭いスペースの突破、ペナルティーエリア内に割って入っていくプレーは見られなかった。香川としてはサイドとの連係や要所でスピードアップする必要性を強調。そして、「僕たちの強みをどこで持つんだというものをチームとして持たなきゃいけない。相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」とチームが抱える課題について指摘した。

 周囲との連係についても「課題が残った」と振り返った香川。この日はプレースタイルの異なる本田との交代でピッチに立ち、攻撃に変化を加えたい状況だったが、スイス守備陣の前で光るものを見せることはできなかった。

「自分が出た時にどれだけバイタルに入っていけるのかというのは意識した。ただ、自分だけで攻略できるほど甘くない。そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要。それはもっと出したい。

 次の試合(12日のパラグアイ戦)があるのでやりきりたい。個人としても、チームとして何かストロング(ポイント)を持ってワールドカップに行きたいです。それまでに3日間しかないですけど、話し合いながら練習して。今日はそういうところは足りなかった」

 ロシア・ワールドカップ開幕までの1週間を切った。12日のパラグアイ戦という最後のテストマッチを終えればすぐに本大会を迎える。チーム状態は良好とは言えないなかで、収穫を得ることができるのだろうか。

フットボールZONE 6/9(土) 7:30
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00109641-soccermzw-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:38:46.80ID:/FxbEui+0
コミュニケーションw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:42:07.85ID:S5tTVW1I0
動きの遅いパスやってるから相手がしっかり残るんだろ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:42:34.42ID:2Z8qiU9F0
毎回なにも残せてないじゃないか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:42:53.01ID:fJbf+Lw30
ザックジャパンで4年かけて連携を磨いてせっかく世界とも戦えるチームを作り上げたのにそれをお前が本番でビビって壊したんじゃねーか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:44:28.13ID:jroxPIku0
香川を交代で出すならもっと使いかたあるだろう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:48:18.33ID:kCglQ3n10
香川と連携できればロイス レベル
乾 武藤まだまだだな
あとは語る価値なしレベルw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:49:40.88ID:Y1709YwI0
おそらく、スイスはわざとサイドから
クロスを上げさせて、そのDFのポジショニング
を確認している感じだったな。

日本は、敵の術中にまんまとのせられて
いたので、それが西野には何度か形が

きたと勘違いしているだけ。無能だよ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:49:53.26ID:gRaNCAr40
試合見てないけど
また入らないクロス連発したのか?
ガーナ戦と一緒じゃん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:52:33.93ID:TOdC4beu0
「自分が出た時にどれだけバイタルに入っていけるのかというのは意識した。ただ、自分だけで攻略できるほど甘くない。そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要。それはもっと出したい。



まんまドルトムントやんそれ
ドル戦術が使えない時に他のことができないから
ずっと代表でイマイチという真実
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:13.72ID:dTp6nuC+0
今ごろ何が「ストロングポイントを持っていきたい」だよチンカス
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:25.20ID:yWEaLcW70
本田と香川は、2010の時のシュンスケのポジだよなあ。

中心選手みたいな顔しながらも、出場したら浮いてる。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:56:54.07ID:4JMrD7mK0
課題見つけるの上手いな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:57:19.39ID:gRaNCAr40
香川真司>「相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」


これガーナ戦が終わった後の俺の試合感想だよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:57:31.74ID:JRqoUYbA0
なんで、あんな空気みたいな香川が叩かれないのですか。なんで、役立たずの
香川、本田、岡崎などを起用したのですか。はい、ハリル前監督はこの3人を
出すつもりなかったのです。しかし、日本玉けり協会から圧力が。で、この不
良3人を出すために、ハリルの首を切ったのです。朝日(新聞一面学会広告で
お世話になっております)と電通の圧力と言われています。
電通と創価がバックについてる香川を批判できるメディアは日本に存在しないの
です。電通と創価とは無関係の本田は目の敵にされバッシングされまくってい
ます。ハリル前監督はスイス戦を見て腹を抱えて笑っていること間違いなし。
弱いのは監督の責任ではないということです。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:59:23.28ID:2Z8qiU9F0
ちなみにハリルは縦に速いサッカーでしたがなにか
0033(ΦωΦ) へ(のへの)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:59:56.44ID:CnOntMr00
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
https://togetter.com/li/1196564

職員たちの "マリファナ・パーティー" の真実!!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:01:51.22ID:LLTANAPZ0
何回同じ問題点を見つけてんだよお前は

5年前からそれが問題だったろ、もうほんとサッカー選手はアホが多すぎ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:01:55.66ID:R4JWawUU0
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ

在日は日本人のことでスレ立てすんな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:18.06ID:ouM1BkQw0
お前らが時代遅れの鈍足サッカー選んだんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:09.13ID:nhcp8BbF0
>>36
俺が見つけてやってんのに何でお前ら自主的に解決してくれないんだよって、チームメイトにハッパかけ続けてる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:19.97ID:r/EFVqh40
びっくりするくらい遅いパスがあってびっくりした
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:41.34ID:3DtNrpiH0
だからハリルが相手が残る前に攻めるように言ってただろ。
なんなんこの人
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:20.47ID:in3f84o80
何をいまさら。


壊滅的にあたまが悪いね。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:43.77ID:4wsUFAQO0
>後ろで(パス)を回すことは十分可能だと思う

wwwwww
俺たちの敵にパスを繋ぐサッカー
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:59.83ID:5kZX6sTI0
結局ハリルがいってた相手の陣形が整う前に攻めろとなるんだわな
相手を崩せるほどのパスサッカーなんてブラジルでもない限り無理
まあそのブラジルもカウンターが得意ですがw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:18.27ID:VWD778+70
中で待ってるのがクロスに競り勝てる訳がない大迫だからな

ついでにスルーパスを受けるスピードもないし、ドリブルで一人ずらしてシュートも撃てない

キャリア10年でリーグ戦10点以上取ったのはたった1年だけの大迫
ドイツ1部下位でプレーしクラブを降格させるか、2部でプレーするレベルの選手
ここまで決定力のないCFを使ってるのは日本ぐらいだろう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:09:13.41ID:AE37KHUN0
香川
「自分が出た時にどれだけバイタルに入っていけるのかというのは意識した。ただ、自分だけで攻略できるほど甘くない。そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要。それはもっと出したい。

これやりたいんなら個人技で一枚剥がしたり運んだりキープしたりして
周りが上がれるようなプレーしろよ
おまえは周りが押し込んだ場面のいい所でクレクレして乞食したいだけだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:09:37.19ID:tCL1Riom0
いいときの豊田とか戸倉クラスがPA内に複数いれば
可能性感じるんだろうけどな。まず強い弱い以前に枚数足りないしな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:10:09.51ID:+Xww9K/e0
>>47
ハリルはその前に守備の構築が出来なかったからな
まぁそれ以外の監督なら出来るのかといえば簡単ではないが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:10:31.34ID:CbhpU4xd0
ちびっ子しかいないんだからハイボールクロスは要らないよ
低い速いクロスしかダメ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:11:42.33ID:qgSv/b6w0
確かに今日見ててクロスは全く可能性感じなかったな
安易に行かずもっと別の選択肢増やした方がとはおもた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:14:32.37ID:ei/mT7wl0
相手の守備陣形が整っているところを崩すのは
日本も香川も大の苦手
5バックのカウンターしかないな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:15:12.40ID:5kZX6sTI0
>>52
西野よりはずっと守備の構築できてただろw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:16:00.32ID:AkBZ1z8J0
>>1
エリア外からでも狙えるところで撃たずに狙えないところで無駄に撃つから効果がないだけだろう
だからバイタルも空かないんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:20:14.60ID:Af8fXiVu0
>>60
方針が合ってようが全く出来てなかったじゃん
だからと言って西野も大概だが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:20:50.91ID:bC2ToZEi0
パーツとしてハマったときの香川は優秀なんだが 
代表では最期まで中途半端だったな 
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:21:33.71ID:u0l6ndUG0
もっと早く気付けよ(笑)

攻撃が遅すぎるんだよ(笑)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:22:43.81ID:vTZ6Irr/0
こいつとハンカチはいつも課題ばっかり見つけてるけど、次の日には忘れてるな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:26:27.59ID:z9CyHsJP0
いやそれ以前にクロスの精度だろ
ほとんど頭超えて逆サイドに行ってたじゃん
誰もいないのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:26:44.56ID:2IJf+d4K0
すばらしいな
何度試合やっても毎回同じ課題を見つけるとは
さすがの一言
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:26:55.46ID:ui78eSmF0
>> ただ、自分だけで攻略できるほど甘くない。そこに2人、3人と絡めるようにすることが必要

どんだけ甘えてんだか
ヨーロッパ相手にこんなコメントしてちゃ南米勢にはまず役立たずだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:29:10.41ID:1/Z1Exye0
馬鹿なのかこいつは
馬鹿なんだろうな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:29:50.09ID:/I6ICgkz0
この人ってもう勝ち負けなんてどうでもいいと思ってるんでしょ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:30:11.99ID:7ZL6tXeC0
>自分だけで攻略できるほど甘くない。

中島ならその可能性あったのにな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:31:33.38ID:O51JDKbB0
>>68
香川自身がプレッシャーの少ない状況下で機能する選手だからな
香川より危険で優先的にケアしなきゃならん選手が2、3人いれば違うんだろうけど
ファンは香川がクルクルターン始めると流石香川と喜ぶが、あれプレッシャーからキープに入ることになって期待されてる速い展開が出来なくなった証みたいなもんだし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:31:40.84ID:dDCzHl7b0
>>1
つまり、またバイタルでワンツー祭りがしたいと。

まあ何でもいいや。
出たら好きにやって。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:09.19ID:2IJf+d4K0
>>83
課題を見つけるのが最優先
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:23.54ID:ByhOuo2b0
攻撃が遅いから相手の陣形が整ってしまう。
縦への早い攻撃も織り交ぜないと無理。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:44.64ID:ZyFj5Emf0
中学生のサッカー部員でも気付くことを今このタイミングで口に出して言っちゃうシンジさん半端ないっす
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:00.38ID:hSx8eLI60
コネコネして相手がしっかりディフェンス固めた中に放り込んでも点が入らないって話か
バカでもわかる話だろそんなもん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:53.59ID:inPtdw1y0
左から何回か自力でペナルティエリア内に持ち込んでたし、少なくとも昨日の代表メンバーの
中ではマシな方だよ、他はそれすら殆ど出来てなかったんだから
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:38:25.88ID:9gM1FQm10
馬鹿だろ?代表ではそー言うサッカー何年間やってきたの?馬鹿川君
つーかクロスあげるの捨てたんじゃないの?w電柱も捨てたし
あの相手陣内敵味方入り乱れてのごちゃごちゃパチンコサッカーおめー大好きじゃん?
クロスなんか「へぇ?」だろ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:38:46.42ID:Tkj4JwNs0
今さらこれを言うのかよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:40:28.54ID:1BksI+Bq0
言いたいことは分かる
でもお前はパス出す方じゃないだろ
ワンタッチでシュートか見方とチェンジが仕事
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:40:44.29ID:N+h5J7Sc0
ちびっ子しかいないのにクロス上げるって女子サッカーと同じじゃんw
西野とかなでしこの監督高倉並みにバカなんだろうな
日本人にサッカー向いてないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況