X



【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 06:57:35.12ID:CAP_USER9
日本代表は8日、国際親善試合でスイスと対戦。見せ場を作ることができず、0-2で敗れた。

ロシア・ワールドカップ初戦のコロンビア戦まで2週間を切った中、日本代表はオーストリア・ゼーフェルトで事前合宿を行い最終調整。4年に一度の世界最高峰の祭典前の親善試合は残り2試合と、いよいよ開幕が近づいている。

そして、8日に対戦するのはFIFAランキング6位のスイス。ハイレベルな欧州予選を9勝1敗で終え、プレーオフの末に本大会出場権を獲得。ジェルダン・シャチリやグラニット・ジャカなど、世界屈指のリーグで活躍する選手を多数抱える強豪国だ。

そんな欧州屈指のチームとの一戦で、日本は4-2-3-1を採用。CBは吉田と槙野がコンビを組み、サイドバックには酒井高と長友、中盤底の2枚は長谷部と大島、ウィングには宇佐美と原口。そして、注目の本田はトップ下に入った。1トップは大迫が務めている。

序盤はスイスがボールを握り、日本は守勢に回る。3分には、ジャカの縦パスを起点にピンチを迎える。その後も相手の速いプレッシングを前にボールを落ち着かせられず。4分には、大島のパスミスを奪われボックス内への侵入を許した。

それでも5分、長友の浮かせたクロスに大迫が競り、こぼれ球を原口がねらう。ここはGKの正面に飛んだが、この試合初シュートを放った。その後拮抗した時間が続くが、24分に長谷部がロングシュートをみせた。

25分、スイスにチャンス。左サイドのロドリゲスからのアーリークロスに、ガブラノヴィッチが反応して頭で合わせる。ここは枠を外れ、事なきを得た。その後もCKでもフリーで合わされるなど、危ない場面が続く。

35分には、相手のロングパスにDFラインの背後をとられ、GK川島が飛び出すも間に合わない。ガブラノヴィッチのヘッドをエンボロが押し込みに行くも、ポストにあたって難を逃れた。

37分には、日本にアクシデント。相手の後ろからのチャージで痛めていた大迫がプレー続行不可能に。代わりに武藤が投入された。

するとその直後、吉田がエンボロをエリア内で倒してしまい、PKを献上。これをミランでプレーするロドリゲスが、強烈なキックで沈めた。日本は前回のガーナ戦に続き、またもPKから失点。先制点を許した。

その後は良い場面を作ることができず、前半は1点ビハインドで折り返す。

後半の立ち上がりも、ボールを握るのはスイス。開始早々にエリア前で槙野がファールを犯してFKを献上、シャチリが直接狙ったボールは枠の上を飛んでいき、事なきを得た。スイスのビルドアップを前に、プレッシャーをかけることができず。相手に押し込まれる展開が続く。

劣勢の日本は、55分に宇佐美と酒井高に代え、乾と酒井宏を投入。状況を打破しにかかる。ボールをキープできるようにはなったが、アタッキングサードを攻略できず。チャンスには繋げない。

68分、スイスはカウンターから途中交代でピッチに入ったツーバーが、左サイドからカットインしてシュートを放った。

その直後、日本は大島に変えて柴崎を投入。より攻撃的な布陣となる。70分には、カウンターで本田が右の原口に展開。カットインした原口が左足で振り抜くも、GKの正面に飛んだ。なかなかGKビュルキを脅かすシーンを作れない。

74分には、川島のスローがシャチリにカットされ、遠目から無人のゴールへシュートを打たれる。ここは枠の上にそれていったが、冷や汗をかいた日本。西野監督は得点を奪いに行くため、本田に代えて香川をピッチに投入した。

しかし、日本は82分に追加点を許す。スイスのショートカウンターから、左サイドに回ったシャチリが1枚剥がしてクロスを上げる。それを頭で折り返すと、最後はセフェロヴィッチが叩き込んだ。

その後も落ち着かない日本は、最終ラインのビルドアップをねらわれピンチを招く。

終盤には吉田が最前線まで上がりパワープレーを仕掛けたが、最後まで決定機らしいチャンスを作れず。日本は0-2でスイスに敗れた。

5月30日のガーナ戦も、0-2で敗れていた日本。これで西野ジャパン発足後、2連敗。未だ1ゴールも奪えていないなど、課題が浮き彫りになる結果となった。

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010006-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180609-00010006-goal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/09(土) 03:49:31.68
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528492217/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:37.61ID:Rh7eFlbX0
なぁーにが「自分たちのサッカー」だヴォケ!!!
それが強豪〜中堅国にまったく通じなくて負けてんじゃねーーーか!!!!

テメーらのサッカー以外のサッカーをしろや!!!!!
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:46.33ID:AA9isiX+0
戦術も戦略もないからな
パスサッカー?プレスかけられてポール奪われてカウンター食らうだけ
ハリルさんが正しかったんだよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:47.34ID:9R40Q+HV0
>>96
セルジオもテレビとネットじゃ全然違うしな
テレビ畑は電通の犬なんだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:50.06ID:FQIJ2ZN/0
さすが電通サッカー部www
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:55.53ID:jB/SXMKZ0
歴史上最弱の日本代表。ラモスに怒られろ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:59.13ID:E7R0vX7q0
本田を筆頭に口ばっかりの日本代表イラネ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:00.59ID:/ZgWQnVg0
こいつらに足りないのは気持ちだよ
日の丸に対する誇りを全く感じない自身のキャリアのステップアップとしか思ってないだろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:04.84ID:bbNFtP0H0
録画でみて、良かった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:06.59ID:fMuNZcal0
>>55
zro … )  ) ) ○ (*´∀`*)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:20.87ID:bRuWMQbe0
>>13
100点満点中かな?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:21.57ID:2wwS0+F50
>>86
チームメイトのハードワークあっての活躍だったのを自分個人の実力だと勘違いしちゃったのか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:25.16ID:G5WC3Nmb0
>>5
まったく思わない
同レベルで弱い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:26.67ID:qzE37bnO0
>>101
それしかできないメンバーなんじゃ?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:28.58ID:FQIJ2ZN/0
さすが電通サッカー部www

https://i.im gur.com/Ra4h3lA.gif
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:30.75ID:68/9Elcx0
>>70
PK与えまくりで惨敗する
0116づら
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:33.22ID:3NVQU0n40
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ 嫌がらせで赤ヘルのユニフォーム来て応援しに行くしかない!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:39.54ID:2PUCGili0
世界ランク6位のスイスにたった2点差だから日本は実質世界ベスト8の実力あるよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:53.91ID:Coun/BYk0
「ハリルなら最低1点は取ってた」



ほとんどの日本人は今、こう、思ってると思う
ハリルを首にして喜んでた馬鹿どもは何て言い訳すんだよ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:57.88ID:iIwfCOYj0
パスサッカーて強いチームがやる戦術だろ
弱いくせにハッタリでWカップ勝つつもり?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:04.04ID:4J0pGPgK0
優勝宣言の頭本田
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:10.37ID:9R40Q+HV0
逆に退場しまくって人数不足になれば0-3までしか取られないぞ!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:17.52ID:266NiMvG0
大会終わったら本田は日本に戻らずそのまま海外逃亡するんだろ、どうせ
口ばっかりの嘘つきペテン師
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:21.70ID:8OwwQTFY0
>>72
多分日本は優勝狙って決勝Tにコンディション合わせてるからいつもグループリーグで負けちゃうんだよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:24.48ID:9hLiudWP0
>>107
そんな精神論じゃなくてスキルや攻撃の型の問題だろ、メンタルさえ整えばやれるとでも思ってんのか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:32.80ID:Cr5DFi5a0
>>95
みんながそれだけ動かされたんだから、簡単に転んでんじゃねえと言いたいわ。スタミナがもったいない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:41.47ID:3OPMBhmD0
>>117
0に何をかけても0だぞw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:50.36ID:VbVEFwhY0
>>95
もともと遅いのに爺になってさらに遅くなった感じだからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:51.42ID:ei/mT7wl0
正直スイスは強い
エンボロは怪我さえなければ今頃ビッグクラブでプレーしていたであろう逸材
他も有名クラブでレギュラー張ってる連中ばかり
それをベースに組織力があって、W杯でも中位以上の実力を持っている

そんなスイスと「影響力」を理由に選出され、トップ下に君臨できる
そしてそれを何も言えない監督やスタッフそしてメディアで働いているサッカー関係者
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:55.03ID:ws+CezvA0
日本に川島以上のGKがいないなんて嘘だろ
いくらなんでもこんなにやらかす奴がファーストチョイスとかおかしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:00.12ID:wshIQxYs0
ハリル日本 0-1 ベルギー(fifarank 3)
西野日本 0-2 スイス(fifarank 6)

スイスよりも数段上なベルギーに1点差のハリルの方がマシ
内容はベルギーホームでブーイングが出るレベルで健闘した
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:04.18ID:pEVdMoyl0
危機感だらけだな。

特に得点0点というのが。
全てダメだからダメ。

攻めずにボールキープだけを目的にしてるからクソッタレな試合結果になる。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:12.53ID:U6DM0M610
二点差負けなんてハリルの時はブラジル戦と3軍で戦った韓国戦しかなかったんじゃないの?
しかも二戦連続で無得点とか。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:17.79ID:0Ybs85Gb0
2失点で済んだのなら善戦したほうだろ
ボロ負けだからって丑三つ時なんかに試合組んでも6位相手ならゴールデンで放送できるだろ
むしろ順位が上なのにニワカババアルミ子みたいになぜか噛ませ犬扱いしてた負け試合をゴールデンのほうがおかしかったわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:18.87ID:2nVIT+LA0
ケイスケホンダ監督に任せた
過去に類ない爆笑ワールドカップ
を期待する
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:20.15ID:S5tTVW1I0
パスサッカーにこだわりすぎで、
それ以外の戦術がひとつもないチームになってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:20.38ID:AQLRXMuj0
>>107
ヘタクソなだけ
今日のスイス代表とか国の誇りとかそういうのあんまりないと思うでw
ただ個人が上に行くために集結してるだけでな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:29.86ID:L7usbdX30
自分は石川県人だけど
地元ローカルの番組では本田のことは無条件で
持ち上げまくってるのがホント痛々しいw
石川県人でも大半の人は腹の中では全く期待していないよ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:38.03ID:PtGuBt1p0
ニワカだが
過去最弱ジャパンか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:43.54ID:8vVr4C320
とりあえず「オレたちのサッカー」とか言うのやめろよ。そんなもんどこにもねえよ。対戦相手に合わせた、しっかりとした戦略と戦術を立ててやってくんない?いつもノープランでやってるようにしか思えないわ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:07.29ID:9hLiudWP0
>>95
特に気にしてなかったけど後ろから当たって2回こけてるな、笑える
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:09.75ID:lpt2Ig500
スイスを2点で抑えるとか凄すぎ!
プレッシャーに打ち勝ってよく頑張った!感動した!
この調子でワールドカップも予選を少ない失点で抑えて帰ってきてほしい

凄いぞ我らが日本!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:28.34ID:UqJwqTHk0
本田は毎試合ごとに面白gif量産してくれるスターだぞ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:32.01ID:ngH5tM4n0
すいす「お前らこんなレベルでマジでわーるどかっぷ出るつもりかよ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:35.95ID:n+FK4q/U0
だから、ハリルのやりたいようにやらせりゃ良かったんだよ!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:43.48ID:7HH0HPD90
小学5年のサッカー少年達ですら日本代表に見切りをつけました
残念ながら子供達には人気なくてユニフォームは売れません
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:44.71ID:C8vmycPF0
ドリブルで果敢に仕掛ける中島は必要
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:46.67ID:GLUwV7hF0
電通サッカー部じゃなくて、ちゃんとした日本代表を作ろうよ。次回から、ねえ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:49.70ID:Yms1TTYK0
安定の弱さ
それが俺たちサッカー
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:55.99ID:XWQdhJ9T0
1プレーもいいとこがなかった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:10.03ID:wshIQxYs0
今日真面目に見たやつはわかったよな

日本は足元上手いとかいう妄想
スイスの方が全然上手かっただろ
基礎技術で完全に負けてるわけ日本は
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:14.30ID:OMy0JyLb0
本番前に日本に負けたにもかかわらず
イタリアイングランドウルグアイを抑えて1位通過したコスタリカ先輩に教えを乞うべき
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:19.66ID:9R40Q+HV0
イタリア・オランダ「金ならいくらでも出すから出場権売ってくれ」
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:24.66ID:jkDpoz/A0
絶対にドリブル突破してこないって分かってるから
守備はすごく楽だよね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:29.58ID:L7usbdX30
加藤浩次は一応「やってみないと分かんないよ」とか言ってたけど
腹の中では「これマジでダメだわw」と思ってるだろうな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:29.88ID:6NeqC+Vp0
これが・・・これがw俺たちのサッカーだwwwwwwwwwwwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:30.47ID:QESWu5WH0
俺たちのサッカー、忖度ジャパン(笑)
弱すぎ笑うわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:39.85ID:1r7tQlaQ0
一昨日やってた1970年代のサッカーと変わらないサッカーやってる
というか実際試合しても50年前のチームに負けそう・・・
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:51.73ID:s5wg5+eu0
こんなに盛り上がってないのも珍しいよなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:11:53.79ID:Y8iOrKOY0
>>98
ムード関係なく痴漢するのがサカチョンだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:00.75ID:j5dmWjHL0
会長の辞任まだかよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:01.17ID:cXr7AcEP0
これもう今回は諦めるにして
今後どうするかだか
海外の名のある監督はしばらくは来てくれないだろう
そうすると手倉森に謝って復帰してもらうか
グランパスで苦しんでる風間ぐらいしかいないだろう
いづれにせよ選手に使われるのではなく、選手を育てて明確な戦術もっている監督じゃないと四年間厳しいよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:10.26ID:Cr5DFi5a0
>>161
実際、12年前を最後にユニって買いにくくなったな。売場が作られてねえんだもん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:21.02ID:dKxlQ+/A0
川島以外も試せよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:34.97ID:TPX2V4c80
サッカー店長きらい
FCKSA55すき
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:43.90ID:8FuMInby0
ボールを横やうしろに運ぶことがゴールになってる、脳タリンww

バスケで横パスしてたら、24秒ルールにひっかかるだけw

5試合連続惨敗だろうから、
本田・香川・岡崎、ベーハセはきっちり代表追放しろよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:49.13ID:+K0VpO2D0
>>95
足遅いだけならまだしもフィジカルもクソ弱いとか引退した方が良いだろこいつ
素人目に見ても要らないわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:49.99ID:9hLiudWP0
>>177
そこら辺は知人友人も出るんだから本音なんて言える訳ないんだよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:51.80ID:cuiWuzd5O
出場国ビリだからな、放映権の力も出場までだから。いつもの負け方です
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:59.18ID:UAV7LikN0
そりゃ本田はハリルに見限られるわな、と納得の出来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況