X



【サッカー】<武田修宏氏>ハリル氏解任前、選手が「絶対ダメ」と直訴…「反発あった」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:57.81ID:CAP_USER9
サッカー元日本代表でタレントの武田修宏(51)が3日、カンテレ(関西テレビ)で放送された「マルコポロリ!」に出演。
サッカー日本代表前監督のハリルホジッチ氏解任の裏側について明かした。

ハリル氏解任について「よかったと思います」という武田。そもそも、コートジボワールやアルジェリアの代表監督を歴任してきたハリル氏は
「身体能力を生かしてしっかり守って攻めるサッカーのスタイル」で、それをそのまま日本代表に取り入れたため、「選手の中で反発があった」という。

解任劇は「協会が、選手の意見を大事にしようとしてハリルホジッチさんを代えた」「(代表)チーム内がゴタゴタで、みんなそれぞれの方向を向いちゃっているから、
(日本サッカー)協会はクビにしたのが事実だと思う」とコメントした。

指導者としてのハリル氏について「どっちかっていうと、『こうしろ』って言って(命令して)、選手がコミュニケーション取ろうとしても『ダメ』っていう(タイプだった)」と、
選手の意見を聞かないタイプだったことを説明。

「ハリルさんの時は、選手はみんな、『武田さん、このままだと絶対ダメです』って言ってました。解任前、何人かの選手が(言ってました)」
と選手が武田に直訴してきたことを赤裸々告白。選手たちの間に危機感が募っていたことを明かしていた。

2018年6月3日 15時28分 デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14809711/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5b0c_50_7023a771_dbf92890.jpg

2018/06/04(月) 06:03:37.06
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528059817/
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:11:33.16ID:h5Vk67KsO
>>386ワロタ
一体感あるな(笑)
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:13:46.43ID:KI90sg9M0
>>72
なんだそれ
グループリーグ敗退で自分の首を自分の手で〆るためにか?

どれだけ惨めに負けるかを楽しみにしている連中しか
ここには残ってないぞ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:19:22.84ID:A7F7bs6l0
香川ってW杯後はアンダーアーマーと契約ってマジ?
アディダスもすごいトカゲの尻尾切りだな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:27:37.44ID:nQ7sJLmA0
頭と顔が一体化して真ん丸だね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:28:24.82ID:tABVLgPw0
twitterでハリル信者がちょくちょくいてワロタw
サッカー無知って怖いわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:29:56.09ID:xqTVRuda0
だから選手たちは大会を楽しみたいんだよ
ガチなハリルは邪魔者
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:31:58.99ID:TTT844aR0
ハリルの足かせっぷりはハンパなかったよなwww
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:33:50.58ID:ff88VSZH0
こいつクズだろ
誰にこー家って言われたのかしらねえが
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:34:15.02ID:LAeXozz70
『武田さん、このままだと絶対ダメです』
選手が武田のキャラに対して駄目出ししているようにも見えるな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:35:11.98ID:goZZtoEu0
足枷外れてガーナに負け試合

こうですか?PIG3を応援するサカ豚さんwww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:37:49.89ID:ju0p6Dho0
>>90
ラグビーのエディージョーンズはそうだよな
まあ実績が凄いから本田香川レベルの選手じゃケチョンケチョンだが
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:38:43.47ID:U3voaECK0
武田が望んでいたハリル解任
武田はさぞかし喜んでるな
あと土田もハリル解任喜んでたな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:53.12ID:KjPtK6WO0
ロシア旅行にバ香川ア本田だけじゃなくどうせなら三浦カスも入れてやればよかったのに
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:51:19.11ID:n5xF2Lk50
大して上手くもないのに努力もしないチャラ男遊び人。こんな奴が代表やってたのが日本のサッカーのレベルだったwwという象徴。

選手としてはいざ知らず、後輩の愚痴を垂れ流してるだけのバカをテレビに出すな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:52:40.47ID:n5xF2Lk50
>>408
武田さんおつ。笑われとるよw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:08:50.46ID:SZNP24ay0
コイツとか北澤とか擁護する犬がバカしかいないのが協会の情けなさ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:54:29.67ID:HP/RLhLaO
ハリル解任で
風通し良くなって選手が生き生きしてます(強くなったとは言ってない)
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 02:15:35.69ID:dSFlTNWV0
マリ戦ウクライナ戦に共通していえるのは、序盤に得られたチャンスになかなか点を入れられなかったということ
いうほどがちがちに相手に守られてた感じでもなくて、もうすこしあきらめずに裏ねらっていればそのうち相手のミスがでるパターンのやつ
チャレンジしてミスったら代表から落ちるという恐怖がプレイを小さくしていて、それは、本田も同じだった。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 02:38:09.98ID:UjGXWrad0
嘘松
0427名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:40:24.87ID:z5y9ofs60
前園も似たようなこと言ってたけど
読売OBはW杯惨敗ならいい加減なこと言った
責任とってもうテレビ出るなよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 06:16:06.90ID:1uzJDhoZ0
元ヴェルディは悪い印章しかない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 06:43:32.64ID:+03ik2+80
>>90
日本代表監督の予算で呼べる監督のレベルと
海外組の所属チームの監督のレベルに大きな乖離があるから
鬼軍曹タイプの監督を招致しても言う事聞かないと思うが。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:12:26.70ID:4rEcX0OJ0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
ttp://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
ttp://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:14.99ID:Iams9t+l0
アギーレの後任としてハリルホジッチは適任だったのか
って議論がなされてなさすぎだよな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 09:42:47.55ID:PVtlmgsO0
>選手が武田に直訴してきたことを
天皇気取りかよ、アホのくせに
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 09:54:10.43ID:hPjAc3pZ0
武田はずっと代えろって言ってたからな。
選手の声聞いて空気読んでたんだろう
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 13:42:56.59ID:7mD1TDiW0
>>434
そもそもアギーレがあのザマで急に後任探しになって
なり手がいないなかから選んで呼んできたって顛末覚えてる奴どれくらいいるかね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 04:27:13.88ID:7cTtcbpt0
ハリル解任が遅すぎた、明らかに協会の怠慢だよ
ホームでシンガポールに負けた時クビにすべきだった!
だったの4ヶ月じゃ、誰が監督だって何も出来やしないよ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 01:21:48.31ID:t4+FO8H30
武田をテレビに出すなと運動されたら潔く去って欲しい。ハリル氏にやったことを体感するのが武田の使命だと思うわ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:44.68ID:oo8K4IoE0
当たります
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 10:04:59.69ID:DJT8XjbP0
    武田「あのさぁ、取材だからちょっと話聞かせてもらっていい?」
某代表選手「いいすっよ」
    武田「ハリルってぶっちゃけどう?」
某代表選手「めっちゃ、頭固いんすよー。でも外国人ってあんなもんでしょう」
    武田「本大会、決勝トーナメント行けそう?」
某代表選手「そりゃ、このままだと絶対ダメです(笑) 精度上げて、ケガ直して
       コンディションめっちゃ上げないと厳しいっすよ」
    武田「そうだよね。ありがとう。頑張ってね」
        
記事 武田に直訴「武田さん、このままだと絶対ダメです(怒)」

   某代表選手「あの野郎、売りやがったな(怒)」
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 10:41:34.30ID:W3I4zBB40
個の能力の低さを、話し合いで纏まって解決しようとする限り、
日本代表は強くはならない

ハリルホジッチはそれを体現していた

日本らしいサッカー・俺達のサッカー、そんなものを標榜している限り、絶対に日本代表は強くならない

組織力だけに頼る日本の悪い癖から脱却するいい機会・いい監督だったのに、
これでまた日本代表は虚弱体質のまま4年を終える
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 10:43:46.75ID:XC43FuY10
反対派の勝ちやね
試合でも勝てるといいねw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 10:53:27.66ID:tddEb+tG0
えらそうにサッカーのこと語ってるけど・・・このシロウト誰??
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 11:33:40.91ID:DJT8XjbP0
>>446
ほら、高校のときサッカー部にタラちゃんみたいな人いたじゃん、
いつもエッチな本ばかり見てた?

で、卒業したらなんか石田純一みたいな格好して女ばかり追いかけてた?

で、今もタラちゃんで石田純一ファッションで未だに独身でチャラい無職の、えーと
えーと、思い出した!3組の武田くん、覚えてない?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:04.56ID:eoZoUbRi0
Soccer Will Soon Be America's Third-Favorite Spectator Sport
https://www.forbes.com/sites/filipbondy/2018/01/08/soccer-will-soon-be-americas-third-favorite-spectator-sport/

サッカーがもうすぐ野球を抜いて、アメリカの3番人気スポーツになると米経済誌が分析
若年層と中年層では既にサッカーが野球を抜いており、野球は高齢者層の根強い人気でNo.3をなんとか維持しているのが今の現状
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 11:46:48.77ID:5i/h/sDK0
アギーレが合ってたと思うよ
ハリルのサッカーは日本人のフィジカルでは難しかったと思う
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 12:18:13.98ID:W3I4zBB40
>>449
概ねフィジカル・身体能力に問題はなかった
問題があって落としたのが本田と香川

それ以外の選手がハードワークと速い展開を形作れればハリル流の完成だった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:15.09ID:ugu2KVxN0
2002年W杯誘致のとき韓国は日本がW杯出場0回なことを徹底的に突いた
それが響いて共催に持ち込まれた

ドーハのとき時間稼ぎしなかったこのクズのせいで悪夢のW杯になったようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況