X



【古武道】奈良の古武道「宝蔵院流槍術」で女性が初の初級合格 48歳主婦、男性のみの流派に新風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/06/02(土) 17:22:02.17ID:CAP_USER9
奈良発祥の古武道「宝蔵院流槍術(ほうぞういんりゅうそうじゅつ)」で、戦国時代から460年続く流派の歴史で初めて
女性伝習者が初級の審査に合格した。京都市の主婦、鈴木八寿子(やすこ)さん(48)。これまで男性だけに門戸が
開かれていた流派に新たな風を吹き込み、「末永く続け、杖よりも槍(やり)の似合うおばあちゃんになりたい」と喜びに
浸っている。

宝蔵院流槍術は興福寺の僧・胤栄(いんえい)が16世紀半ばに創始したとされる。穂先が十字型の鎌槍「十文字槍」を用い、
「突けば槍、薙(な)げば薙刀(なぎなた)、引けば鎌 とにもかくにも外れあらまし」と詠まれるなど、攻防ともに優れた
槍術として発展。江戸時代には多くの藩が取り入れ、全国に広まった。

奈良や大阪、名古屋、東京のほか、ドイツ・ハンブルクにも道場や稽古場があり、現在は20代前半から70代後半まで
約100人の伝習者が技を磨く。

発祥以来、伝習者は男性のみという伝統を守り続けていたが、伝承を担う奈良宝蔵院流槍術保存会(奈良市)の内部で
「伝承のみを理由に女性を断る理由はない」との声が浮上。昨年4月から、女性の伝習者を受け入れることになった。

鈴木さんは同3月、奈良市で開かれた武道体験イベントで、夫の直(なおし)さん(48)と一緒に宝蔵院流槍術を初体験。
それまで武道の経験もなく、スポーツも苦手だったが、「ほんの出来心」(鈴木さん)で、他の2人とともに初の女性伝習者となった。

稽古用の素槍(長さ3・6メートル、重さ2・5キロ)と鎌槍(同2・7メートル、同2・1キロ)はカシの木で作られており、その長さから
重心を安定させるのは難しい。男性でも自在に扱うには修練が必要だ。鈴木さんは「最初はふらふらして、狙った場所を突くことが
できなかった」と振り返る。それでも、「槍の『非日常感』が楽しかった」と毎週の稽古に欠かさず参加し、徐々に槍の扱いに
慣れていったという。

4月にあった「初級」への昇級審査には、昨春一緒に入門した直さんと挑戦。突いたり、相手の槍をたたき落としたりする
14の基本型「表十四本」を審査員の前で演武し、夫婦そろって合格を果たした。

今年は新たに2人の女性が入門し、「仲間が増えると稽古も楽しい。これを機に女性の伝習者がもっと増えてくれれば」と話す。
鈴木さんを指導した宝蔵院流槍術21世宗家の一箭(いちや)順三さん(69)は「1年間、稽古をよく頑張った。後輩の女性にも
伝統を伝えていってほしい」と期待を込めた。

https://www.sankei.com/west/news/180523/wst1805230034-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/180523/wst1805230034-n2.html
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:27:20.03ID:DGvn3Q/K0
まつげの長い胤舜
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:29:25.89ID:muYJKX1e0
だいじょうぶだ‥‥
おれは しょうきに もどった!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:42.54ID:paGuHsLs0
相楽左之助が新選組解散後アメリカに渡ってガンマン達とやり合うって漫画描いてる最中だけど何か?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:34:25.69ID:tTQzaxxA0
奈良の道といえば、日本最古の道と言われる山辺の道を歩いてみたい。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:39:42.39ID:f4n/dYVT0
流行りは覇極流槍術だぜ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:40:29.96ID:n0MnlOQy0
太閤立志伝5でお世話になりました
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:15.38ID:Xs91kM/F0
古武道の爪
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:35.98ID:loq+tyNz0
バガボンドの坊さん
坂本竜馬の護衛
新撰組の原田?

あとは知らん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:06.35ID:0nvMM65E0
宝蔵院流と柳生新陰流を修めるまでは奈良の町を離れないのが常だった
無刀取り取得は本当に大変
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:49:55.36ID:CF/nY2h50
>>2
あの頃は順調だったのに
小次郎の耳が不自由で天真爛漫キャラなんてオリジナル設定にしちゃうから行き詰まるんだ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:51:37.13ID:3XbZjFLH0
可愛い坊さん胤舜
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:51:40.74ID:UzeUqnjC0
武蔵が↓
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:52:46.11ID:Oy4XICdf0
胤舜が躍動しまくってた頃が全盛期だった
小次郎が出てきてからは見る影もない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:58:26.25ID:OURV2FT70
暇なババアだな 働けや
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:04.57ID:3XbZjFLH0
今は当時の隆盛は見る影もない興福寺
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:09:05.56ID:2eolUpgy0
にゃむ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:24:38.77ID:P9F4GLvR0
よー知らんけど、鍵田さんがやってたやつか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:36:50.77ID:0cuZTgUe0
>>11
相楽?原田じゃ無くて?
相楽佐之助は"るろ剣"のキャラの方だぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:42:55.91ID:CE7DhP2h0
「この天下無双の豪槍を見よ!」
八寿子は夜空に向かって音高くしごき始めた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:43:40.90ID:SNGbRWgg0
一年程度の練習でもらえるの?
こういうのって師匠を倒してもらえるもんじゃないのかよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:12:16.52ID:cLbAHwMK0
宮本武蔵に流派潰されたんじゃなかったのかよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:44.70ID:Z0IZp/fy0
十文字槍 どうやって持ち歩くんやろ?
むき身は論外やけど、テニスラケットみたいなカバーをつけるんか?先だけ外してカバンにでも入れるんか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:55:39.60ID:37FnTZyJ0
武蔵「胤舜は武蔵に斬られたぞ」
柳生「ほら吹きもええかげんにせえよ」
武蔵「ヒエッ...」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:08:36.62ID:E8T9AYm90
知ってる
マンガのバカボンで見た
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:09:08.42ID:c66XE94K0
>>1
瘤道
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:29:42.76ID:8uzGe+o20
女が入ると文化が腐る
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:31:57.00ID:w1tqxoMt0
日本版ハルバードである。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:15:44.84ID:BjJu9M5G0
女に媚びて開明なフリするのはあかん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:02:18.57ID:8f3a7HKA0
>>23
そうかな?
完全オリジナル化の方が
武蔵のリアルな伝記よりも吉川武蔵よりも
今の作者の芸術カブレにはずっと合ってると思うが
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:05:39.07ID:nzWfvpod0
興福寺って、阿修羅像を所有してるとこ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:08:12.94ID:YfF8cdTq0
>稽古用の素槍(長さ3・6メートル、重さ2・5キロ)

長いし重いし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:08:37.26ID:la0tDFlF0
投げ槍はないんか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:13:54.34ID:tWPCRN2K0
>>7
なんだっけ、魔界転生だっけ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 09:49:00.31ID:gr9mDHfa0
宝蔵院漬けは食べてみたい!
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:18:35.30ID:6/GBJHYx0
>>5
おまけのように語られる、息子も情けない奴だったってのは別にいいじゃんと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 16:29:15.35ID:MPMHnR8U0
戦国時代の戦場で使う太刀は長巻や大太刀だけどな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 16:36:27.80ID:MO0g/Z/w0
また会おう
今度は命のやり取りなしで

かっけーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています