X



【サッカー】釜本氏バッサリ!日本サッカーは停滞している 代わり映えしない「無難な選考」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/02(土) 17:03:08.31ID:CAP_USER9
SANKEI DIGITAL INC.2018.6.1 05:04

代わり映えのしない代表メンバーに釜本氏は「これが現実」と厳しく指摘した  ロシアW杯の日本代表メンバー23人が発表された31日、元サッカー日本代表FWで、歴代最多の75ゴールをマークし、G大阪の初代監督も務めた釜本邦茂氏(74)が2014年ブラジルW杯から大きく変わらなかった面々に「これが日本のサッカーの現実」と、無難な選考を一刀両断した。

<< 下に続く >>

 まず23人のメンバーを見て、年寄りばっかりだな、という印象だ。前回のブラジルW杯と比較して、新しい選手が出てきていない。4年間で日本のサッカーが停滞しているのは間違いない。厳しいけどこれが日本のサッカーの現実だろう。

 本田、岡崎、香川では代わり映えがしないし「無難な選考」としか言えない。厳しい言い方かもしれないがグループステージを突破できるのか、といえば何かが起こらないと厳しいだろう。サプライズを求めているわけではないが、サプライズ選出があればおもしろかったと思う。

 西野新体制になり、時間が限られているのは分かっているが、これでは結果が出なかったときの言い訳になる。それならば、次につながるようなメンバーを選ぶべきだったのではないか。今回のメンバーでは次につながらない。

 得点力不足はいまの日本代表の課題に挙がっているが、5月30日のガーナ戦のメンバーには入っていないMF中島(ポルティモネンセ)や国内で結果を残しているFW小林(川崎)には得点力も将来性もある。残念ながら最後の最後に代表メンバーから落選したFW浅野は、カウンターから攻めるのであれば置いておかないといけない選手だった。

 本田の起用は1トップがいいとは思うが、そこに入ってくるボールがない。縦にボールを入れるのはハリルホジッチ前監督のときから試みて、もちろん大事なことだ。しかし、出し手も受け手も準備できていなかった。サイド攻撃で点を取るプレーがないと、“各駅停車”でつないでいくほど相手にとって楽なことはない。だからといってFWが岡崎、大迫では厳しいのが現実だ。

 初戦のコロンビア戦まで残りはわずか3週間弱。現地で国際親善試合をしていくと思うが、どのようなメンバーであてがって戦うのか。どのように形を作っていくのかが大切になる。

釜本 邦茂(かまもと・くにしげ)

 元FW。1944(昭和19)年4月15日生まれ、74歳。京都市出身。京都・太秦小−蜂ケ岡中−山城高から早大を経て67年にヤンマー(現C大阪)入り。日本リーグ通算251試合で202得点を挙げ、得点王7度。日本代表では64年東京五輪に出場し、68年メキシコ五輪で得点王(7得点)になるなど銅メダル獲得に貢献。国際Aマッチ通算76試合で75得点は男子歴代最多。84年に引退。91年に松下電器(現G大阪)監督に就任。95年に退任した後は日本サッカー協会副会長などを歴任。現在は同顧問。元参院議員。

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20180601/jpn18060105040001-s.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:08.08ID:c8InjsGf0
> 釜本邦茂氏(74)

あの釜本がもうこんな歳か
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:20.51ID:zbps4M3b0
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね

この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも一緒
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:40.46ID:c00tnH/o0
無難というかある意味開き直った選考だよな
誰が出ても全敗だからスポンサー重視で行こうってことだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:00.52ID:PvENqDyP0
ごたくはいいから、窯元が選んだ11人言えよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:17.38ID:+B69/H760
4年じゃどこもそんなに変わんねえだろ
コロンビアもレベルは違うけど主力こ顔ぶれはだいたい一緒だろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:29.33ID:ZSOKwVEF0
だったらお前が努力して監督になればええやん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:06:11.49ID:ZNMHDasO0
極めて正論、西野は恥を知れ!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:06:24.14ID:zbps4M3b0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:06:34.42ID:ZnIAWHVr0
停滞期どころか暗黒期です
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:07:21.21ID:zbps4M3b0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:07:29.97ID:mjsKs7AQ0
釜本のG大阪監督時代の成績

3勝19敗

もちろん一年で解任
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:07:34.28ID:wktSnFrr0
>>12
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:07:47.30ID:18FmZ5Li0
日本代表監督に必要なたった4つのこと

@ニワカファンがワールドカップで予選通過当たり前、本戦で勝てると勘違いできるような知名度と実績がある
(放映権料400億で買ってるのでアジア予選は100%通過できる。雑魚監督で通過してしまうと買収??ってニワカにもばれちゃう)
A協会側が用意したスポンサー付選手を起用する
(選手に広告塔としてお金払ってるんだから当たり前)
Bスポンサーが決めた背番号を選手に与える
(ユニフォーム販売戦略はスポンサーが決める)
C日本伝統のパスサッカーをする
(スポンサーが喜ぶようにパス回しをたくさんしてスポンサー選手がみんなテレビに映るようにする、守備を固めたりカウンター狙ったり縦ポンするぐらいならバックパスでジワジワパス回してたくさん攻めててカッコいい時間を増やす)

中田電通・中村アディダススポンサージャパン〜本田電通・香川アディダススポンサージャパン
ずっと昔からスポンサージャパン
みんなサッカーファンはこれを楽しんできた
いろいろ編集した映像を見てすげーーーーー中村すげーーーーー中田すげーーーーー
ベンチに座ってるのにローマ優勝させたーーーーー日本代表の王様ーーーーー
かっけーーーー本田ーーミランの10番www−−ーーー腕時計2つしてるのーーーーかっけえーーーーーーー
俺たちのさっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
西野監督の就任会見みた?
気合の入った会見だったらしい
編集力だよ
ひとつのエンターテインメントとしてのすぽんさっかーを理解して楽しめないひとには
代表サッカーファンになるのはちょっと厳しいと思う
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:02.90ID:zbps4M3b0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:04.10ID:RqMQuylY0
やっぱりハリルが良かったんじゃん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:05.22ID:boV3ghyt0
笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)

number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)

2017マクロミル三菱UFJスポーツ調査
1位 イチロー(野球)
2位 羽生結弦 (フィギュアスケート)
3位 錦織圭(テニス)
4位 大谷翔平(野球)
5位 内村航平(体操)

読売2018年
1位 羽生結弦(フィギュアスケート)
2位 イチロー(野球)
3位 錦織圭(テニス)
4位 大谷翔平(野球)
5位 松山英樹(ゴルフ)

博報堂アスリートイメージ総合ランキング2018
1位 羽生結弦(フィギュア)
2位 イチロー(野球)
3位 大谷翔平(野球)
4位 小平奈緒(スピードスケート)
5位 藤沢五月(カーリング)

中央調査社2018←←←NEW!
1位 大谷翔平(野球)
2位 イチロー(野球)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 錦織圭(テニス)
5位 浅田真央(フィギュア)

どの調査でもサッカー選手いないwwwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:06.34ID:bzl64WJp0
釜本を超える選手は、いまだに出ていない。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:11.71ID:SczAGHws0
西野の見所は大島柴崎のボランチをスタメンで起用できるか否かだな

なぜかハリルのときから守備強化のために山口スタメンだったけど
個人じゃなく全体で守ること考えた場合山口を優遇する意味はない

コロンビア相手じゃ誰でも大差ねえし周り見えてない山口使ってたらチャンス減るわ


____武藤____
__宇佐__本田__

____大迫____
__乾貴__香川__

前線はこの2パターンでいい
本田と宇佐美同時起用なら大迫より武藤の方がいいし
乾と香川なら大迫の方がいい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:08:59.12ID:zbps4M3b0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:20.20ID:ZDiko0tC0
 
 








O
B















 
 
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:31.41ID:J4Bo4ce20
>>17
代わり映えしない無難な
つまり新しい選手が出てこない、競争がないのを危惧してるんだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:55.35ID:/m9TT3XC0
くそ!W杯は本田のところに堂安を挿れて見たかった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:10:22.91ID:/c5niGE20
みんなファッション海外移籍だしな
上手くなりたくて海外行こうって選手が一人も居ない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:10:40.37ID:sAtCsUyR0
お前ら今回は負けて新しくスタートすればいいみたいに油断してるけど
4年後も10番香川だぞw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:11:18.17ID:+B69/H760
経緯には不満はあるけど無難といえば無難だな
誰が代表監督やっても15人から20人は被ると思うよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:11:36.40ID:vKBR6Wpz0
4年前勝てなかったのに、その時と同じメンツで同じサッカーやろうとしてる
せめて若手がいればまだ面白かったのだが、直前でバッサリ。これで何を楽しみにしろと
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:11:50.87ID:ZnIAWHVr0
>>15
(´・ω・`)なにそれこわい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:12:46.38ID:NMM+4FOt0
>>19
日本人って過去はよかったとする奴多すぎ
すぐにその当時の状況や判断を忘れる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:13.39ID:S2i2pUyX0
本当にスピード系のFW一人は何故入れておかないんだろ。相手も後半にこういうのが交代で入ってくると嫌なのに
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:43.69ID:cfKqZpGi0
4年毎にガラッと変わるような国のほうが少ないだろう
ハリルが若手を試したけど、ろくなのが出てこなかったのだから仕方ない
西野はハリルが呼んでた連中から選んだだけで実際はたいして変わりはない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:16:22.84ID:IXpsEsCh0
もともと日本人にはサッカーは無理なんだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:18:51.31ID:QmfZ0NCY0
結果を待ちましょう。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:19:54.99ID:shxSfRet0
>>40
それな。
外国だってGL敗退しても、総入れ替えはしないからなw
代表しか見ないニワカは無視でいいよねw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:20:18.56ID:KIXwWcYo0
キチガイじじいが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:20:25.75ID:F9wQNgUP0
小学校の頃Jリーグはまだなく、テレビもサッカー番組が少なく、ネットもなく、監督もサッカー未経験者だったので、
釜本の本を読んで練習したわ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:20:44.89ID:Yv0rtbJr0
結果的に負けて帰ってくるにしても、次世代のエース候補くらい見せてほしいんだけど、そういうのが本当に皆無。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:21:00.59ID:mrBX1iDy0
小林悠ってJリーグでしか活躍できないじゃん
ACL見てて小林杉本より鈴木優磨の方が外国人相手には断然強い印象
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:21:18.43ID:rE1e6pi70
>>35
ブラジルを覚えてるから本戦仕様で準備していたらしいハリルでいけよと皆怒っているんじゃないの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:22:13.94ID:PdLZFdAN0
サムライブルーというアホみたいなネーミング、そして寒いセレモニー
電通サッカー部と揶揄されてる割に
商業センスのかけらもないw
メンバーも2枠位脂ののった若手をいれりゃー盛り上がりに寄与できるってのに
金儲けよりも他の何か宗教的事情があるのではと勘繰ってしまう
グループリーグ突破する力は間違いなくあるが気持ち悪いわ日本代表
スポンサーとズブズブなのは目に見えてるし
トップが変って一新しないとバレーボール日本代表みたいな糞ダサい興行と化すな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:22:35.27ID:wl6tt0+40
岡崎だけは落選で良かったかなと思う
シャドー右で本田の控えっぽいけど
堂安伊藤入れるなら岡崎の枠だった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:22:54.14ID:dLS/T9Aa0
停滞してるというか後退している。それでも若い選手がベテランを超えるチームに所属できていないのだから
全ての原因は若手にある。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:23:06.06ID:RqMQuylY0
釜本が現役復帰して本田と代われ。
本田よろマシ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:23:21.74ID:EDtzY6WQ0
>>44
>外国だってGL敗退しても、総入れ替えはしないからなw

誰も総入れ替えしろとはいっていない
変わらなすぎといっているだけだ
今回の代表チームの平均年齢が他国と比べて高いのは確かじゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:23:40.40ID:p4/yVqhi0
>>50
ハリルにそんな魔法みたいな事できるわけないでしょ
そんな監督なら欧州の国からすぐオファー来るわ
0057(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/06/02(土) 17:23:45.00ID:gAau3TEg0
4年後のこともそうだけども、さしあたって東京オリンピックの時にオーバーエイジ枠で香川と本田が日本代表に入るための布石でしょ?
香川と本田とアディダスとキリンとJALと朝日新聞、そして田嶋と西野は本当に死んで欲しい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:24:12.74ID:S2i2pUyX0
アジア以外の他国は厳しい予選通ったんだから変えないのわかるが日本は違うからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:24:45.13ID:WtnUUbJv0
直前だからしょうがない
まあこれで惨敗してもハリルよりいいわ
0060
垢版 |
2018/06/02(土) 17:25:03.37ID:shxSfRet0
>>55
その他国ってどこだよww
データも出せないで印象だけで言ってもねえwwwww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:26:04.48ID:Ierf9npV0
怪我で辞退した年寄りの小林挙げてるてこれ一生晒されるレベルの記事だろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:26:23.08ID:p4/yVqhi0
代表の平均年齢は別に高くも低くもないんだよね
あえて言うなら平均よりちょい高いかなくらい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:26:23.84ID:OIm25vdY0
と、代わり映えのしないコメントを釜本氏はおっしゃいましたとさ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:26:44.65ID:VS+i91fP0
しょせんは無責任な外野の意見だよ
釜本さんが監督まかされたらぜったいに中島とか入れるわけがない

あとさ普段Jリーグのレベルは低い低いって連呼する解説者ライターに限って
いざ代表にJ勢入れないとなぜ文句たれるんだろ
こうかくとどうせ電通ガーアディダスガーバカが反論するんだろうけど
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:27:09.66ID:HrLUHbCC0
お前ら河本鬼茂しらんやろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:27:35.61ID:q/h6yRr00
ワールドカップは無難な選考でいいんじゃないの?
ワールドカップで奇抜な選考する意味ないから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:19.55ID:g+sA7Vll0
久保は本田より直近の代表で結果残してたんだがな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:32.62ID:FNjMRtHm0
精神論とか組織がどうとかじゃなく
単純に技術と人材が伸び悩んでるだけなので、解決策などない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:34.39ID:/bKW3Hjo0
次回は嫌でもメンバー入れ替わるし東京オリンピックあるし、今回はこれでいいんじゃね?
0075
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:38.25ID:shxSfRet0
例えばフランスは若いけど、欧州トップリーグの主力なんだよなw
逆に日本の若手は辺境リーグだぞw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:58.72ID:UxEdBWlQ0
稼ぎたければ野球をやっとれ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:29:08.65ID:OIm25vdY0
正直ここの反応含めてうんざりなんだがな。あんたら本当にサッカー好きなの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:29:08.89ID:vSmkHJiY0
釜本さんや、あんた指導者としては無能だったんだからサッカーに関してはデカい顔したらアカンよ?
「私が意見することじゃないので」くらい謙虚にならんと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:29:55.72ID:EDtzY6WQ0
>>60
だから平均年齢だよ
平均年齢は28.3歳、30歳以上は8人
いずれも過去最多で若返りができていない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:29:56.69ID:/bKW3Hjo0
そもそも下の世代に代表の軸になるようなのが出てきてないのが悪い。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:30:10.28ID:GgDNCUkRO
>>71
昨年末に解任しなかったから覚悟決めたと思った。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:30:20.26ID:nd04k7ko0
勝てる可能性を増やすって言って同じメンバーってのもな。

いや、本田香川が外れてたのか?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:31:14.75ID:JQwt42jd0
暗黒期だ
若手が全く出て来ない
0089
垢版 |
2018/06/02(土) 17:31:29.51ID:shxSfRet0
>>81
それって日本のデータだろ?ww
他国のデータ出せよ。
お前は他国と比べて年齢が高いって言ったじゃねえか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:16.97ID:Mbhdflht0
>>83
あのタイミングでの解任って監督の専権事項である選手選考に不満があったからとしか思えないな
西野に日本語話せる以上のメリットがあると思えんしw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:23.65ID:ZDreok/00
GL突破できるのか?
じゃなく一勝できるのか?
という状態だと思うんだが
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:58.26ID:QCK61F/y0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:07.78ID:bUv/S0OE0
釜本は元々もっと上手いヤンマーでやってたから、松下電工なんて万年ビリ争いのクソチームの監督なんかなってビックリしたんじゃねーのか?
今じゃいっぱしに強い風になってるけど、松下電工がガンバ大阪に名前変わったくらいでクソサッカーが変わる訳ねーとは思ってたよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:08.63ID:QCK61F/y0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:14.84ID:pbUMP+wo0
釜本て小林の年齢すら知らんのだな
記事書かせたやつも知らんとみた
クソ適当だなこいつら
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:19.34ID:QIOVzeht0
中島もポルトガルじゃなくせめてドイツであの成績だったら文句なしだっただろうな
ただ焦ると井手口浅野コースだから難しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:53.60ID:UxEdBWlQ0
>>78
Jが出来て期待したけど結果が出せないから、
揺り戻しで失望感しか残らず今回の解任劇で冷めてしまった。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:34:25.98ID:5AVnWCYy0
>>83
俺もそう思ったけど、ベストを尽くすなら代えなきゃだし
経験の為に堂安レベルの選手入れる程日本は強豪国じゃないし、西野のやってる事は概ね理解できる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:34:40.44ID:L+qUwhjU0
停滞とか草生える
WCに連続で出れている現状こそ進歩だろう
GLを簡単に突破出来るという勘違いこそまず払拭すべき「停滞」だ
だから毎回やろうとするサッカーがブレて右往左往する
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:00.11ID:GgDNCUkRO
>>91
勝ち点取れたら褒めようと思ってる。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:04.19ID:VJ3y+z430
これじゃあ昔みたいに勝てないよ!!


1998●アルゼンチン、●クロアチア、●ジャマイカ
2006●オーストラリア、△クロアチア、●ブラジル
2010○カメルーン、●オランダ、○デンマーク、▲パラグアイ
2014●コートジボワール、△ギリシャ、●コロンビア
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:18.02ID:ZDreok/00
中島井手口はとにかく連れていく
べきだったと思うよ
んで二連敗で突破があり得ないなら
先発で使うと
二連敗なら若手先発とか考えないのかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:57.17ID:rqk2JBbW0
日本サッカーの1番の停滞理由が、こう言った大御所サッカー関係者が目先の小遣い稼ぎに
こういった論調の売国記事に簡単に名前貸ししてしまう現状な
現役時代神のように崇められていた彼らも、一度引退してしまえばサッカーしか知らない
ただのオッサンな訳でスポーツしかやってこなかった人間の哀れな末路としか言えない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:12.86ID:QIOVzeht0
今の若手が伸びる保証もないしな
やはり現時点で監督が考えるベストとなるとこんなものかもな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:31.94ID:bUv/S0OE0
俺は間近で練習見ててこれかよ、って、西野の事は全く理解できないな
絶対にあの三人を入れろってプレッシャーに素直に従った様にしか見えない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:32.06ID:J4Bo4ce20
香川が代表から外されてその間にキリンビールツイート
香川を呼ばないハリルをスポンサーの圧力で解任させて
香川は無事、試合に出てない、怪我してても代表復帰
これには笑った
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:57.54ID:hS7XMztL0
代わり映えしないではなく、ハリルが変えようとしてたのを元に戻した
停滞ではなく後退
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:37:27.21ID:gnZ5gIcr0
釜本クラスのFW育てろや 
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:38:02.19ID:JOCd3psI0
結果を残した若手を追い出しハリルをクビに
結果を残せなかったBIG3()が代表復帰
若手の芽を摘みつつ仲良しメンバーで好き勝手やるのはブラジル前から変わらんな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:38:06.01ID:/bKW3Hjo0
協会は代表に突っ込むより、有望な若手を欧州に突っ込む努力をしろ。代表主力はブンデスで活躍が最低ラインだよ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:38:14.87ID:E1Ga9haB0
田嶋「(本田と香川を無理矢理にでもメンバーに捩じ込んでスポンサー受けして)1%でも(視聴率で)勝つ確率を上げたい。」
0118
垢版 |
2018/06/02(土) 17:38:23.65ID:shxSfRet0
>>108
それなw
昨日、スカパーに出てたサイドバックの選手が良い例だ。
さらに柿谷、学だって期待外れだろうと・・・・
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:39:20.44ID:L+qUwhjU0
>>107
ほんとこれ
ほぼ意味が無い感情論満載の世論に引っ張られ右往左往とする現状こそ停滞でしかない
まずは協会自体が「こういうサッカーを目指す」と打ち出すべきだ
しっかりとしたビジョンを公言、それを国を挙げて目指すとね
この部分を毎回「ほぼ1大会のみの監督」に丸投げしてること自体が異常
自分たちが責任を負いたくない→監督や選手に押し付けは流石にあかん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:39:30.35ID:bUv/S0OE0
あのクソったれの3人入れる為に落としても言い訳が立ちそうな奴をセレクトしてたフシが有る
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:39:49.98ID:/H3RvxiD0
さすが世間にケツさらしただけあるぜ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:40:16.77ID:p4/yVqhi0
本田が〜香川が〜聞くけど押しのけられる選手もいないのも事実なんだよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:40:48.42ID:vSmkHJiY0
>>113
今の子たちは釜本に比べりゃ超上手いよ
釜本クラスじゃダメなのよ
レベルが全然違うんだから・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:41:53.22ID:bUv/S0OE0
え、マジかよ
香川なんかサッカー以外の色んな手段使って、試合に出ないまま自分の評価をキャプテン翼なみに高くしたよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:17.86ID:shxSfRet0
ぶっちゃけ本田を引きずり下ろせない若手が悪い。
久保、浅野が筆頭候補だったが、クラブで戦力外だったり、辺境リーグで話にならん。
さらに堂安は落ちぶれたオランダリーグだぞw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:25.56ID:AR1dFMWQ0
プロフ見たらいま協会顧問じゃないか、釜本はこういう議論をメディアじゃなく中でガンガンやりゃあいいのに
スポーツ新聞で言っててもしゃーない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:44.96ID:p4/yVqhi0
期待の若手がいるけど本田香川がで続けててチャンスが貰えないって言うならわかるけど
居ない時期も結構長かったのに特別期待できる若手なんて出てこなかった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:54.87ID:thKLlpYj0
説得力100%やん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:43:00.43ID:L+qUwhjU0
>>111
その辺は育成含めての話だろう?
そもそもWCのGLを見据えた上で絶対に必要なのが
Jリーグの強化(アジア以外の選手をそれなりの数入れる)こと、
逆に海外リーグに挑戦する選手の支援を打ち出すことだ
選手が出てくるかどうかは育成含めての話だし
協会自体が小手先でなんとか出来ることでもないからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:43:03.67ID:L0yjZ8oO0
みんな知ってる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:43:26.51ID:QIOVzeht0
ハリルでも岡崎・本田の代わりに久保・中島か伊東が入るくらいだろ
香川は評価してた節あるから外さないだろうし
期待出来無さ加減はあんまり変わらん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:43:32.21ID:NrrL8eZg0
>>1
ハリルをクビにした意味を感じない
スポンサー以外はね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:43:45.30ID:/bKW3Hjo0
大谷だの羽生だの見てるとサッカーもすげーのが出てきそうな気もするわ。

それ待ってりゃいいじゃん。カズゴンの時はワールドカップ出場も厳しかったんだし。香川、岡崎なんて夢のような活躍したし、一流もそのうち出てくるよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:44:10.16ID:gxG6Esii0
失われた4年間とし語り継がれるんだろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:44:20.19ID:uX4ayFkb0
なんでだろうね?どうせダメなんだから若手で埋めて2022に焦点あわせていけばいいのに
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:44:51.20ID:ZP0AeKsn0
え?窯元って協会の顧問だか何だかだろ?
協会側の人間だろ?
何他人事の批判みたいな事言ってんの?
お前の失態でもあるんだけど?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:44:52.45ID:rqk2JBbW0
今の香川や本田より多少マシ程度で良いならJの若手選手全てにチャンスあるわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:13.11ID:thKLlpYj0
ワンパターンのサイド攻撃パス回しで勝てる訳が無い w
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:27.00ID:vSmkHJiY0
協会にサッカー知らない若い子をSNSアンバサダーとして迎えて常にオープンな状態にするべきだな
KYな子ほどいいな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:31.60ID:L+qUwhjU0
>>112
ハリルが目指そうとした方向性は確かに悪くない
特にデュエルの弱さ、つまり対人技術、能力の低さは大きなマイナス
ただこれを「代表」で目指そうとしたのが間違いだった
これは育成やJリーグ自体が取り組むべきポイントだったのがな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:36.12ID:NrrL8eZg0
>>102
何をしても強豪国ではないよ
今回の結果か将来への経験に出来なければ意味無し
今回の選考は両方ないから皆怒っている
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:39.44ID:K0CpHhzX0
釜本は大空翼のドリブルも軽く止めるからな。

「俺を代表に選考しろ」って事だよ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:48.49ID:/bKW3Hjo0
>>144
ハリルの時に呼ばれたJリーガーはヤバい印象しかなかったけどなぁ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:46:10.61ID:nhudaXXw0
張本と釜本がコンビで喝入れろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:46:32.42ID:OIm25vdY0
>>100
名古屋があんなんだからつらい。天降りフロントの自爆のダメージが酷すぎて応援したくなくなってるし。
代表は最近まともに守備してくれないから嫌い。ハリルの時ですら。それを本田のせいにするのも理解出来んし。
なんでロンドンオリンピックの時みたいにできんの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:46:59.61ID:m2Uy+x/X0
>>109
それであのガーナ戦じゃ
眼が死ぬのもムリは無いな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:47:01.71ID:5AVnWCYy0
みんなスポンサーがって言うけどサポーターが負担出来る訳じゃないし、それはどの世界にもある事だよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:47:33.04ID:qc/rQLXj0
日本はディフェンスが大問題なのにメディアもファンも
何でもかんでも本田と香川のせいにしてる時点で成長は無いでしょww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:47:39.69ID:ZP0AeKsn0
>>147
いや、その意識は間違いなく必要なんだけど、
デュエル100%で勝とうとしたことが間違い
アフリカンのケツ叩いてベスト16行った成功体験を
そのまま日本でやろうとする事が馬鹿
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:04.16ID:p4/yVqhi0
>>155
今から修正していくんだからあれで良いんだよ
いきなり強かったらおかしいだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:16.02ID:XJc/y7p60
W杯ってそのときそのときの最有力を選ぶだけだろ
次次って何なのかね
4年かけて若手が誰も伸びなかっただけなんだよ
30歳程度でベテランだから外せとか外国ではありえない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:16.46ID:AgP8Fqzo0
変な球転がし止めて攻撃的でペナルティーエリア外からでもシュート撃つ
そういう外国のようなサッカーを目指して外人監督を登用したんじゃないの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:48:53.49ID:90ha8+Ms0
>>147
Jでもそれらを鍛える芽が出てきたみたいなことを誰か言ってたが、
ハリルが代表で取り組んだことは無駄ではなかった
解任はそれをマイナスに戻すかもしれない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:49:06.57ID:PHeYGVwo0
>>1
過去の栄光をいつまでも看板にしてる典型的な老害でワロタwww
外野で偉そうなことバッカ言ってる暇があるなら指導者に復帰しろよwwww
それとも小倉のように失敗して発言権を失うことになるのが怖いのか?wwwwww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:49:12.22ID:2n9SN0g20
あのゆるゆるガーナに無失点で負けたのは、さすがにサポーターも許さんかったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:49:39.96ID:CQE6gLOh0
どこが無難なんだ
難あり過ぎだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:19.27ID:AgP8Fqzo0
外国のようなサッカーしようとして
ゴネた奴がいるならとっとと外せばいいだけの話なんでしょ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:21.70ID:CqGMRx3e0
グループリーグで3連敗しても会見では良い所を強調するだろう
で、例のコミュニケーションとかで森保の五輪兼任へと道が出来ている
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:38.52ID:nhudaXXw0
これならマジでカズ入れてもいいわ
と思ったメンツ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:38.80ID:tD9JWCSg0
停滞どころか後退してるな
今まで外国人監督に払ってきた何十億って金も完全に無駄だったし
つか選手のわがままがここまでまかり通る日本サッカーの体質がある限り何やっても無駄だな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:49.40ID:ZP0AeKsn0
Jリーグから見直すって意味だと
ジャッジ基準を変えるべきだろうな
世界基準の笛にして、外人枠ももっと増やしていい
日本人が出れないっていうけど、
温いリーグで出て、世界には通用しないって事を是正したかったら
そこから変えるしかない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:51:40.33ID:HdnTM9Q30
ガーナ戦みたけど
日本小さすぎ
大人と子供みたいだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:51:52.94ID:5AVnWCYy0
>>148
中島あたりは分かるけど、堂安、伊藤を連れて行けとか試してみればってのは2年前に言う事だよ
頓挫しそうなプロジェクトの責任者が急に降って来たら、俺なら実績重視で選ぶね
実績のある選手は最低限出来る事のレベルが高い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:52:32.17ID:nQeScOzb0
>>161
永遠に若手を使えと言い続けるのが弱小チームファンだからしゃーない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:52:51.64ID:L+qUwhjU0
>>159
その通りだわ
デュエルでの勝利前提のお笑い守備とか欧州遠征で普通に炸裂し
選手が困惑してたのも事実
ハリル容認、高評価してる人はこの部分に対して目を瞑り過ぎ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:11.05ID:MmZqB2tw0
ハリルの戦術はパス成功率を稼ぐだけの戦術に比べてダメなように見えるだけで、実際は得点チャンスは増えているし失点も減る。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:43.85ID:0sIzTnRG0
長文コピペが多いけどこれスポンサーから金でてんの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:19.32ID:p4/yVqhi0
今の代表が糞だから出てない選手に希望見すぎなんだよね
良い時の代表でも停滞してきたら剣豪だせハーフナー出せって馬鹿が沸き始めるから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:25.77ID:vSmkHJiY0
アギーレは日本人に合ったバランスのいいサッカーやってたのにな
なんで日本人に合わないごり押しサッカーやるハリルを連れてきたのか
ハリルの言ってることは正しいよ
使う選手が日本人でなくアフリカンや身体能力の高い選手ならね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:36.81ID:5AVnWCYy0
>>158
そうだね日本の一番足りないポイントはキーパーだろ
ガーナのキーパーと川島が入れ替わってれば、日本勝ってただろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:39.64ID:jpOzeyZJ0
一年前に予選をトップ通過した時、ここまでグダグダになることを
誰が予想したか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:01.07ID:PN5Jqvj50
長谷部1トップ W真司シャドー ホンダアンカー で優勝
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:13.72ID:VJ3y+z430
これじゃあ昔みたいに勝てないよ!!


1998●アルゼンチン、●クロアチア、●ジャマイカ
2006●オーストラリア、△クロアチア、●ブラジル
2010○カメルーン、●オランダ、○デンマーク、▲パラグアイ
2014●コートジボワール、△ギリシャ、●コロンビア
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:27.33ID:9eHhAx8N0
協会改革をb
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:43.41ID:k1y9Nckm0
312: 名無しさん@恐縮です 2013/10/20(日) 08:53:15.64 ID:oZRX3yVJ0
釜本全日本

・1(sw)−3−3−3の教科書通りのフォーメーション
・SWとGKの二人三脚でゴールを死守
・ボールを持ったらとにかく前線にロングパス
・攻撃はサイドが主体、そしてサイドからがむしゃらにセンタリング
・FKの際のサイン交換は念入りに
・FWはゴール前で手を挙げてボールをきちんと催促
・ロングパス主体なので中盤不在でもかまわない
・DF・GKは持ち場を離れず「さあこい!」と相手の突進を待つ
・ミーティングはメキシコ五輪の武勇伝を聞く

全日本最強伝説の始まりである
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:55:54.81ID:qc/rQLXj0
W杯行けるだけでも奇跡だったのにいつから勝って当たり前、得点取って当たり前みたいになってるのww
どんどん要求が高くなってるけどランク60位なんだから現実見ようぜw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:56:05.53ID:8kTQXjSz0
23才〜26才あたりの中堅がヤバすぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:56:30.35ID:+n7JY4o30
ハリルにしがらみ一切無しで4年間やらせてみれば良かったのにな
どうせハリルがJリーグを見たいと言っても協会に都合の良い試合を見せてただけじゃないのかね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:10.03ID:R4CP9bUK0
>>188
枠が激増して行くことも簡単になり
対戦相手も弱くなったから当たり前
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:10.29ID:cfKqZpGi0
>>162
結局日本人の長所を消して短所だけで戦うことに限界が来て、チーム内外で不協和音が出て最後はガタガタになったのかと
代表だけ縦に縦にでデュエルしろっていう注文が無理だったんだろう

オシムジャパンなんかは既に実践してた千葉の選手がベースになれたし、Jリーグ全体が走るサッカーに物凄い影響受けてたからね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:34.24ID:L+qUwhjU0
>>164
単純にこの部分に手を入れるのが「日本人対日本人」を想定した場合
効果が薄い、もしくは結果を出すまで遠回りになると敬遠されるかもしれない
だからこそ「協会」自体が推奨し推し進めていくべき部分ではある
例えば何処かのリーグと数年間協力関係を結び
選手の交流を活発化させることが出来ればかなり違ってくると思うわ
この辺に本腰入れるかどうかは協会しか出来ないからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:47.97ID:1bb4o4xV0
もう本田香川は永久代表でいいよ
電通&アディダスジャパンなんだから
残りの枠を争えばいい

但し、本人達が引退したいと言っても引きずってでもピッチに立たせて走らせろ
何なら走ってる最中に心不全になるぐらいまでやれ
ピッチで死ねるなんて最高だろw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:58:33.87ID:6qKQg7AM0
ベテランの敗戦インタビューが眼に浮かぶ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:58:34.89ID:N+bg/fhM0
>>14
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:59:12.02ID:LfhDiqXA0
トルシエ を辞めさせようと画策していたら、サポーターに罵声を浴びて
「今度の選挙でおちたらどうするんだ」
と、パニックになってた、オッサンが何か言ってるw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:18.25ID:r+hQwnFq0
>>1
全部本田のせい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:27.54ID:H5v49G8p0
ゆうたれゆうたれ!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:31.35ID:PHeYGVwo0
>>191
E-1で下チョンに63年振りの大惨敗した無能な監督に夢を見すぎだろハリシンwwwwwww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:17.62ID:L+qUwhjU0
>>193
そもそもデュエルで優位、もしくは五分でやれるくらいの能力があるなら
日本代表はもっと自分たちの色を幾らでも出せるはずだからな
ではその苦手な部分だけで現状格上前提のW杯のGLを戦えは自殺行為
実際ハリルのままで行ったとしてまかり間違って1回運よくGL突破したとして
それを延々続けてもはっきり言って意味は無い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:46.66ID:ewr6v2YF0
>>195
本田は喜んでやるだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:02:08.71ID:p4/yVqhi0
>>204
負けるだけならまだあしも韓国の方が強いのは知ってたとか降伏宣言のおまけつきだもんな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:02:15.75ID:VJ3y+z430
これじゃあ昔みたいに勝てないよ!!


1998●アルゼンチン、●クロアチア、●ジャマイカ
2006●オーストラリア、△クロアチア、●ブラジル
2010○カメルーン、●オランダ、○デンマーク、▲パラグアイ
2014●コートジボワール、△ギリシャ、●コロンビア
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:02:22.70ID:To/K7Pb80
この人はどこのJクラブでもJFAでもとっくに実権はないからな
JFAでも名誉職なだけだし
JSL以前のアマチュア上がりが実権持ってるうちは期待できない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:02:52.89ID:s06qS/1f0
おんなじグールリーグ敗退でも、
若手がしっかり入った編成での敗退と、
伸びしろのない高齢選手中心での敗退とじゃ、
受け取られ方が大きく変わってくるのも当然。
これは決勝トーナメント進出でも同じこと。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:03:14.85ID:bWJsYfqGO
本田、香川、岡崎、彼らは素晴らしい選手だった
あくまで、だった選手。
ソレを中心に据えるんでは無くて、芝崎、大島、中心に若くて勢いがある中島、堂安、久保といったこれからの日本代表で挑んでほしかった。

本田香川岡崎はブラジルまでだよ 今回も引っ張るなんてまるで、同じ所で足踏みしながらベルトコンベアーで後ろへ下がる気分だよ

期待外れもいいとこ。
ワクワクしないわ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:03:39.58ID:nZibAyJs0
アジアの一次予選や五輪予選でたくさん点取っただけの選手がプレミアチャンピオンチームに所属する代表FWに何か言えることはないと思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:04:18.67ID:llALggEX0
間違いだな
退化してるが正解
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:04:28.69ID:JnGXBeg30
>>209
実権は本田が握っているもんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:04:38.92ID:AgP8Fqzo0
>>193
そのタイマンで負けてちゃ世界の強者どもと戦えないじゃないの
タイマンできないから球転がしやってるんであって
そこら辺は乗り越えてくださいよと言いたいね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:05:56.61ID:tkGbTC4F0
どのみち公開処刑でその後は戦犯叩きしかしないなら

キングカズ出してやれよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:06:27.18ID:5AVnWCYy0
>>212
その世代が伸びてないから問題なんだが
柴崎の字を間違えてる辺りで説得力無し
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:06:39.57ID:PHeYGVwo0
>>207
アイツは本当に酷かったわ
自分の無能さを棚に上げてチョンに降伏とかマジありえん
仮に南米で監督をやってライバルに大惨敗してあんな発言をしたら生きていけないレベルだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:06:46.45ID:wKrkKelj0
ハリルJAPNの決勝トーナメント進出が
観たかった。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:08:02.64ID:DdIFF+yz0
>国内で結果を残しているFW小林(川崎)には得点力も将来性もある。

今年で31になるのに将来性とは
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:09:01.91ID:5AVnWCYy0
>>219
そうだよブラジルの監督がアルゼンチンの方が上だなんて言ったら銃で撃たれるね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:09:06.19ID:vSmkHJiY0
ネットの普及で老人は敬う対象からただの老害になってることに未だ気付かない爺さん婆さんが多すぎる
昔は長く生きていろんな経験してる人がいろんなこと知ってるから敬う対象だったけど今は1人の老人から得られる情報なんてネットに比べりゃ微々たるもの

情報が表に出ない世界なら老人は役に立つんだろうけどそんなの政治くらいだろ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:10:19.54ID:/bKW3Hjo0
>>220
ないだろ、車屋とか遠藤航とか宇賀神とかいまだにトラウマ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:10:31.55ID:HdnTM9Q30
生きていけないとかキモいんだよ
別に日本じゃサッカーが文化に根付いてないし
途上国と同じにするな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:14.36ID:nQeScOzb0
>>212
今が期待出来ないから未来に期待したくなる気持ちはわかるが
代表は育成の場ではない
W杯本番で次に繋げるために実力は劣るけど若手中心でなんてありえん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:29.40ID:L+qUwhjU0
>>220
あの守備じゃ無理だろ
コロンビア相手にデュエル上等サッカーとか何点取られるか判らんわw
韓国相手ですら敗戦後白旗上げたハリルなら
「コロンビアは強かった、我々が戦える相手ではなかった」と語る姿が容易に想像できるw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:32.76ID:HdnTM9Q30
バカ「サッカーが原因で戦争がおこったりするんだぜ!すげえだろ」

俺「そいうのどうでもいい。ここ日本だし。おまえ頭悪いな。なもんに洗脳されてんじゃねえよ」
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:12:21.20ID:cfKqZpGi0
>>216
そこで勝てるかどうかってのは体格や民族的な気質にかなり影響されるからな
当たりの弱いJを変えていく必要はあるけど苦手な分野には変わらないので、そこを勝負の肝にするのは間違ってるんだろう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:12:46.31ID:J/pKRuC70
ハリルホジッチ首にしただけで
代表戦の視聴率が7%回復したほどの疫病神だからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:13:18.60ID:/bKW3Hjo0
たしかにこないだの試合、強くは無かったけど、ハリルの時よりよかったよ。ハリルの試合で期待持てたのは予選のオージーまで。

その後は完全におかしくなってたよね。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:06.85ID:nQeScOzb0
>>228
なんかポゼッションを重視しないってだけでハリルを堅守速攻型の監督だと勘違いしてる奴多いよな
ハリルの言ってること突き詰めてやったらプレミア中位みたいやオープンな打ち合いサッカーになるのに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:19.09ID:3ydWIwkc0
ロッカールーム
西野「わかってるな。写真撮影の時は前列のアディダス選手はスパイクを横に向けて三本線をカメラマンさんに向けろよ」
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:31.64ID:QIOVzeht0
ウクライナは強いとはいえコロンビアよりは相性としてもマシな相手に
2失点してるものな
ハリル支持者の守りは堅かったもあんまり信用出来ない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:46.24ID:PHeYGVwo0
>>220
下チョンに大惨敗するような無能監督が決勝Tに行くとかハリシンお花畑すぎるわwwwwwww
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:18:00.34ID:b96rCFf30
サッカードイツ(西ドイツ)代表
W杯最強伝説

1954 優勝
1958 4位
1962 ベスト8
1966 準優勝
1970 3位
1974 優勝
1978 2次リーグ敗退
1982 準優勝
1986 準優勝
1990 優勝
1994 ベスト8
1998 ベスト8
2002 準優勝
2006 3位
2010 3位
2014 優勝

※W杯ではPK戦無敗(外したのは過去1人のみ)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:19:19.24ID:KuZkSWd80
>>236
テストマッチでは多くの選手を見るのが目的だったってハリルは言ってるじゃん
テストマッチに結果を求めるほうがおかしい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:19:32.99ID:laKgTZ8y0
完全に落ち目やもんなぁ・・・
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:19:52.81ID:vSmkHJiY0
自分の形持ってるプロの監督なんだからハリルが無能なわけないだろ
日本に向いてないだけだよ
野球仕様に仕上がった大谷翔平にサッカーやらせて無能って言ったら酷だろ?

連れてきた協会が悪い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:19:55.45ID:m/8AloWa0
>>236
ウクライナ自体は上手かったけど、決して強くはなかった
あのザルみたいなディフェンスの弱点突かないハリルのスカウティング能力もたかが知れてる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:20:24.63ID:it0y3i1D0
4年前と一緒でもいいよ
けど今回のメンバーでアジア予選勝てたか?そうじゃないだろってのが問題
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:21:15.20ID:BOzmQpPq0
停滞じゃなく右肩下がり
黄金世代と比べると基本的な技術から全くレベルが違う
まあ突然変異みたいなもんだったからしょうがないが
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:21:34.32ID:hYjQJEm80
予選で全く貢献してない奴が選ばれてるのに何が無難だよw
名前だけの奴ばっか
史上最手のウンコジャパン
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:21:54.14ID:m/8AloWa0
>>241
合わないのが分からない、アジャスト出来ないってなら無能だろうよ

ハリルの理想のサッカー自体は強いんだろうが、
明らか実践出来る能力は無かった
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:24:03.05ID:J/pKRuC70
ハリルホジッチとかいう奴のおかげで
欧州組がこれだけいる時代に
彼らのクラブの監督より雑魚い外国人監督を呼んでくるみたいな
悪習がなくなってよかったんじゃん
日本人監督路線がずっと続くだろうし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:24:52.34ID:J/pKRuC70
>>241
経歴見てごらん
典型的な3流の経歴だから
トップリーグでの経験もないし

長谷部たちに追放されたのも当然だよね
0252騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/02(土) 18:25:49.38ID:lUooJ6tT0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:25:56.10ID:wumjWslG0
>>1
>  “各駅停車”でつないでいくほど相手にとって楽なことはない。
これが俺たちのサッカーだよね
0256騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/02(土) 18:27:38.97ID:lUooJ6tT0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:27:47.50ID:dI+uAhLm0
速い系も背が高い系もいないんだよな
淡々とパスつないで取られてカウンター失点が目に見える
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:27:51.73ID:aJoC1Wlf0
どうせ使われない控えの中堅なら
経験を積ませる若手に枠を
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:29:08.28ID:QIOVzeht0
ハリルに比べると似たような経歴でもトルシエは上手くやったよなあ
予選がなかったのも良かったのかな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:00.81ID:LEMDEKGN0
さっかーあかんか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:30.21ID:lTu1IfbE0
サンキュー釜本
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:30.55ID:3M/jMtNw0
サッカーなんぞで熱くなるやつの気が知れん。
グランドを右往左往してるだけの体育じゃん!
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:30:37.83ID:TCln/zEY0
若手が伸びていないから仕方ないとかカガシン、ホンシンが強弁してるけどアジア予選で活躍したのは
久保であり浅野であり井手口で、足引っ張ったのがBIG3だからな。
代表レベルではとっくに若手がこいつら超えてんだよ。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:31:15.93ID:5w0KaNuE0
>>51
サムライブルーはいいネーミングだと思うよ
顔面サムライブルー
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:33:23.03ID:hVfHX0cr0
ハリルJAPANが見たかったわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:34:33.00ID:KUgp/1Pd0
引き際を違えた男は憐れだな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:34:33.71ID:iK7Wgh980
実際どうなん?
フランスW杯の時のメンバーと今のメンバーが戦ったら
スコアは何対何くらいになるの?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:34:50.17ID:KuZkSWd80
ハリルがいろんな選手を試したのが全て無駄になったわけだからな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:38:58.47ID:la73O9Cs0
    ミミ○

\●ノ  \●ノ   <●>
へ■     ▼へ   ■へ   
   >   <    < 
ロングボールに慌てる日本のDF
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:41:48.45ID:XG332KK60
ガーナ戦以降、私物化JAPAN叩きのオンパレードだったのに
週末になって急にバイト工作員が増えたなw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:44:55.22ID:SOIiWqqL0
対戦相手それぞれにどうやったら勝てるチャンスがあるのかプランが無いだろ。

コロンビア…ファルカオハメスクアドラをどうやって止める?フィジカル弱者の日本は身体当てたらむしろ怪我する。しかも前線はヒョロガリチビの香川や宇佐美、衰えた本田だぞ。せいぜい大迫が怪我せずに済む程度で、なす術なく蹂躙され終了。

セネガル…マネだけと思われがちだがプレミアとリーグアンが主体の構成で全員が身体能力で圧倒してくるからやっぱり蹂躙される。まぁ雑な分だけコロンビアよりは失点は減るかもだが。唯一得点できるとしたらここ。

ポーランド…レヴァだけ注目されてるが他にも欧州上位、それもユベントスナポリローマドルトなどCLELクラスがウジャウジャ。ここも身体強いから怪我人続出かもな。

で…どこに勝てるって?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:46:59.16ID:5w0KaNuE0
>>265
浅野井出口はオーストラリア戦で本田のメンツつぶしたからね
能力の有無は関係ない
中島もマリ戦で本田を走らせる縦パスだしたり、本田をちんちんにしたから、これもまあ無理やね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:47:21.64ID:Rb5jgvZI0
窯元のが若々しい
髪型とか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:48:10.40ID:MiB9mLcY0
停滞か…
今後もレベルアップしてワールドカップ優勝が実現すると思ってるから使える言葉だわな。
日本サッカーの限界が今のレベルだと思うがね。
今後も100年今と変わらない可能性の方が高いでしょ、どう考えてもさ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:49:44.80ID:kc2H1FUo0
ハリルの本番集中戦略を肯定したことが有るのなら
批判も尤も、だがそんなことないだろ
目先しか見えないバカと一緒になって文句言ってたんだろ
だったらケチ付けんなよ
後出ししか出来ないアタマしか持ってないんだからさ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:04.68ID:0JYZRfpF0
ハリル好きは
義理、人情、メンツ、くまモンのバッジ
子の言葉が大好き
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:10.39ID:5w0KaNuE0
>>279
本田の過去の味方への悪口から考えると、まあ仕方ないよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:22.60ID:EihqXMC20
この停滞は衰退に繋がるよね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:57.72ID:9oRwT5Xb0
>劣化ジャパンは今の日本代表を見事に表してるわ!
>次のW杯を目指してる若手中心のガーナに
>完敗したくせに口だけは偉そうに言う
>長友こそ真摯に批判を受け止めろよ!

オマエタチモナーと思うのは自分だけか
若手だの夢だのビジョンだの言うが
少子高齢化を招いているのは何処のどいつ?
安定志向に輪を掛けて其れを隠れ蓑に
産まないという選択をして出生率1.4にしているのは
何処のどいつ?日本国民全員に言えることだわな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:52:32.97ID:08oBPLgA0
>>284
もともと大停滞期の中、策を誤ったからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:53:09.16ID:9oRwT5Xb0
それで数で圧倒されているのに老害がーの一点張り
口ではなく行動で示せよな

俺は若者の括りに入るが手前らなんぞ
擁護する気には全くならん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:55:28.59ID:xOk7hql00
ヅラなのあんまりネタにされないよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:56:05.00ID:9oRwT5Xb0
>>284
呼んでは引っ込めてを繰り返している
代表キャップ10,20試合の選手が多い
ロシア代表の例もあるけどな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:57:14.20ID:/ouNEakN0
停滞じゃないよな
弱体化だよな

歴代でもトルシエ期以来で考えたら最弱だろ
フランスの時ぐらい弱いんじゃないか?

もっと早くハリルを切ってれば少しはマシ(停滞できた)のに…
手遅れなんだよ…
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:57:45.57ID:9oRwT5Xb0
>>284
10年ほど前からずっと年齢層が高いから
「じゃあ代表キャップもそれなりか?」と思えば全然
30歳でも代表キャップ20前後を
ウロウロしている奴らばかり
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:58:29.53ID:B+M7tKjD0
日本サッカーの停滞だからな
つまり誰が監督しても大して変わりは無いって事
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:00:24.25ID:B+M7tKjD0
若手を発掘育成出来なかったハリルの罪は重いよな
クビになる直前まで選考してたんだから
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:00:34.31ID:/bKW3Hjo0
>>262
それ言うと生きてること自体、あんま意味なくなるけどな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:00:46.67ID:9oRwT5Xb0
育てる云々言っても選手自ら
育ってくれないと話にならないわな

結果云々というなら若手こそそうだろ
3流リーグ3流クラブではなく
2流クラブ1流クラブに所属したり活躍してみろと

本田の時はVVVレベルでも上出来だったが
今では何の足しにもならない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:01:32.76ID:J/pKRuC70
ハリルホジッチという大外れを引っ張りすぎて
新しい戦力を試す暇がなかった

ハリルホジッチの重宝していた連中

浅野
井手口
久保裕也

↑全員外れ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:29.80ID:cLbAHwMK0
何で日本サッカー協会なんかの低俗公益団体に、代表選考する権利があんの?
 
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:37.74ID:N8AkErSl0
代表メンバーは普段トップクラスのクラブに所属していて
レギュラーでプレーしており2チーム編成できるだけの選手層がある

最低これぐらいのレベルにないと世界で戦えない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:42.79ID:UqOpqx6b0
釜本って協会の意見と違う事多かった気がするけど、非主流派だったって事かね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:02:55.09ID:MbE94Smb0
>>10
停滞してる原因はいまだにハリル懐古厨がいること
サッカー偏差値の低い奴が多いことは日本サッカーの発展を妨げてるわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:04:23.96ID:9oRwT5Xb0
日本に居ながら「有能なオレガー」と女々しく
うざったく嘆いているだけだな
じゃあハーバードやMITに行って来いと
それで日本で正当な評価がされない時に
初めて嘆くことは正当となるのであって
そうでないなら筋違いも良いとこ

御前らもそう
夢がビジョンが将来性が・・・???
夢を託してないのは何処のどいつ?
先細りしていく中で言い訳しているのは何処のどいつ?
経済的負担?昔にどういう状況で多産だったと思うのか?
昔の人に可能で今の人に不可能な理由は何処にある?

軟弱になったと言われるが正論じゃねーの
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:06:16.46ID:QIOVzeht0
オーストラリア戦を成功例に出す人がいるが
監督交代後チェコに圧勝したところを見れば
ハリル監督と同じメンツで今やったら普通に負けそうだな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:08:06.13ID:9oRwT5Xb0
何か「世代交代」を絶対的真理のように語る奴が多いが
じゃあユニクロの離職率は褒められるべきことなのか?IT業界もそう
流動性を全面に押し出した「使い捨て会社」ではないのか?
尤も社員が使えないのなら其れも仕様が無いことだけど
変だな?ネット掲示板でユニクロは滅茶苦茶批判されてたよな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:11:17.95ID:HdnTM9Q30
そもそも実績てなに?

サッカーは能力を数値化できないのでわかりづらい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:13:00.49ID:vSmkHJiY0
ゆとり世代と団塊世代の悪さってのはホント良く目立つよな
皆がみんな悪いわけじゃないのに同世代の代表がこんなんなんて可哀そうだわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:13:05.27ID:EvYEkJ250
この停滞にハリルで勝ってたら変わってたろうね
でも安易な道に逃げて完全に失敗した
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:13:15.71ID:9oRwT5Xb0
アメリカの訳の分からない大学に進んで
一丁前に仕事を果たしたと思っているのなら馬鹿も良いとこ
岡崎が言ったように「行くだけでは意味がない」んだよ
海外リーグもそれと同じこと

マリ戦、ウクライナ戦で結果出さなかったのは何処のどいつ?
ロンドン五輪世代とかサッパリらしいな?
跳ねのけるくらいの結果出してから言えよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:14:56.83ID:/bKW3Hjo0
だからって中島や井手口や浅野がいるのといないのとでどれだけ違いがあるんだ?って思うと、大した違いがなさそう。

ちなみに次回は長友がいなくなるので、攻撃の起点も作れないよ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:15:30.61ID:9oRwT5Xb0
小さい栄誉を多大な栄誉かのように語るのは惨めだわ
起源説を主張して止まない某国のように本格的になってきたな
みみっちい、何処までも小さい
ミランとかドルトムントとか行けよな
まあ所属しているだけでは幽霊部員と一緒だけどな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:15:37.10ID:SO7QWCM+0
>>1
いまだに窯元だのラモスだの前園(前科一犯)だの武田だのを使ってるマスゴミのことか?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:17:23.03ID:dgrUjW3X0
FW俺やんとか言いそう カマモト氏。

実際やったら・・・わざと取れない位置に放り込むハセベが存在するんだよな・・・・・・・・・・・。

だから カマモト氏 今は無理だ 涅槃で待ってろw

悪意しかないホンダハセベに至っては「人間力」という素晴らしい本を執筆なさってくれる人もいるから。

カマモトが今に居たら・・・・はよ走れ――ってハセベに云われるくずだよ。 ピッチ上で殴ってやったらいいけどカマモト・・・むかつくアホがいるんや中盤にハセベという無能が‼
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:17:52.72ID:TUmqLU+70
>>103
W杯の出場枠が増えたから、簡単に出られるようになっただけだよ。
ハードルが下がったのを進歩とは言わん。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:18:08.54ID:9oRwT5Xb0
若手にチャンスを!ホント悠長なこと言ってるよな
チャンスは与えてもらうものではなく掴み取るものだぞ?
本田もそうして日本代表の広告塔中村から席を奪ったのだから
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:19:25.35ID:1pU67nnC0
基本次は考えなくていいと思うけどね
GL突破した時も前回から主力だった選手は少ない
経験より今いい選手を使うことが一番大事なのがW杯
今回はその今を見れてないのがダメ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:20:55.44ID:9oRwT5Xb0
フリーキックの時に譲る素振りが無かった
ついこの前の試合でこれを書いたのは日刊だったか何処だったか?
本田が譲ってもらったと思っているのか?
阿ってやることが仕事ではないぞ?
提案したのか?此処は俺が蹴りますと言ったのか?
本田は場違い承知の上で中村に提案したぞ?
試合後の中村と言えば今まで当たり前のように
蹴っていたから答えに苦慮してたけどな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:21:40.30ID:dgrUjW3X0
カマモト今居たら まるきり  無理だ 遅いし・・・・ストライカー‼じゃないじゃない


ホンダとかぶるよね。  カマモトテクも散々だったんじゃん・・ほとんどごっつあぁんゴールだったのに 偉そうに「バッサリ!」とかコラム持つな‼。


まるきり才能が無いのはホンダと同様でカマモト以降の伝統かなとも思う。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:21.67ID:9oRwT5Xb0
御前らが言っているのは「配慮しろ」
これは自分と周りに適用されるだけだから
御前らが年とっても同じことを言い続けるだろうな
つまり「配慮しろ社会」なのだよ
「自分達に甘くしろ」という要求なのだよ

結果出せよな?此処で一番不可解と言えば香川だろうな
実績が十分と言えど此処数年ホント散々だったものな
最後に途中出場したとは言え3か月振りの実践だったし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:56.18ID:Rx9hU9D70
河本鬼茂みたいなFWが出てくればな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:27:38.04ID:9oRwT5Xb0
W杯前の年のオランダ戦で本田が中村に提案したフリーキック
結局あの時は中村が蹴ったのだっけ
戸惑い+議論している暇がないということで
蹴ったのだろうけど
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:29:52.47ID:J/pKRuC70
ザキさん
ブンデスで2季連続二桁でプレミア優勝

長友
インテルで長年レギュラーを務めてガラタサライ

香川
今季怪我で後半戦のほとんどを棒に振ったが5ゴール
怪我なきゃブンデスでシーズン二桁クラスの選手

↑実積もない若手に譲る席がなくて当然
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:29:59.79ID:krpNYXGb0
大迫・岡崎より本田1トップを評価しているんだな、釜本は。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:18.23ID:dgrUjW3X0
本人は世界のカマモト‼ らしいけど

戸塚ヨットスクールの校長と顔が似ていたから ・・・うちは 妖怪のカッパ位にしか思ってない カマモトをw。


岡田 川渕と田島に追い込まれ・・・・・・・・晩期でw・・・張本っぽいかな 「且つ‼」のw

「岡田」だよな・・・・暗黒勢力JFAの中で・・・・気持ち悪い・・・。 カマモトなんか 現役当時も大したことないよw・・ くずやwゴミ‼

カマモト云うんなら 岡崎とかゴンのほうがすごいよ。 カマモトごみごみ・・くずくずw バカw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:32:12.13ID:9oRwT5Xb0
本田の吸引力が強過ぎて吸い取られている感すらあるな
自分の方に持って行こうとして中村を押し退けたのが
本田なのだがそういう奴は今の日本代表に居ない
選ばれる、とか、与えられる、とか
選手もサポーターもそんな下らない
「ディズニーの姫」のような考えしか持ち合わせて無いのな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:34:18.30ID:dgrUjW3X0
日本の暗黒期の象徴の人がカマモト岡田西野氏のの社会人リーグのスター🎶

こんな下手糞どもw・・・・小学生にテクで負けるわ今なら岡田とかw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:35:25.89ID:krpNYXGb0
ユース年代の育成が完全に失敗しているな。
そこを手直ししないと、ずっと、こんな感じに。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:35:41.23ID:9oRwT5Xb0
「若いんだから与えられて当然だ」
「若いんだから優遇されて当然だ」

天から自動的に降ってくると勘違いしてんのか?
大体よ?競争意識は良いがパイを奪うだけで
共有しようという考えはないのか?
自己中だからガキの一人も作らないんだろ?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:36:54.51ID:J/pKRuC70
長友がトルコで無双しているように
ビッグリーグ組はリーグレベル落とせば無双するからな
岡アがポルトガルくれば年間30Gだよ

それも理解しないのはハリルホジッチくらいなもんさ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:37:11.56ID:RuzJpCL+0
>>336
サッカーがフィジカル優位のスポーツになっているのに
選手がキツいからやりたがらないって理由でフィジカルを鍛えないからしゃーない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:37:39.48ID:/GD76HS/0
ガンバで一年しかやってないんだよね。
西野は10年やってある程度は結果を残した。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:38:19.99ID:wYAXu8wV0
>>337
奪い取ったのに政治力で監督を首にして奪い返されました
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:38:53.42ID:9oRwT5Xb0
責任を負う気がないから本田に提案しなかったのだろうに
其れを本田が領域を占領しているとして非難して
要らぬ全く本人の為にならない援護射撃をしたメディア
糞すぎるだろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:39:53.73ID:9oRwT5Xb0
俺が決める、という主体性が無いのだよな
結局0点のままだったが一番可能性あったのが
本田のシュートというw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:42:23.67ID:9oRwT5Xb0
挑戦しないお前らにピッタリだなw
同じ方向を向かなきゃいけないと言うが本田以外は
若手も中堅もベテランも良くも悪くも
責任回避しがちな日本人だわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:42:44.71ID:60QkD43a0
驚くかもしれないが、本来は柿谷と山村が中心選手になってなきゃだめだった。
現在の日本の選手で強豪国のDFを個人でかわせるひらめきを持っているのはこの二人だけ。

しかし、残念なことにいずれも育て方に失敗している。
柿谷はそこばっかりに固執してFWとして身につけるべき基本的な事が欠落している。
山村はナチュラルにひらめきがある選手だけどどうしてもポカが多い。守備よりも攻撃で育てるべきだった。

ハリルの下でやってりゃ確実に伸びた選手。ハリルがやたらセレッソを見にいってたのは、
杉本や山口ってわけじゃなくてこの二人だと思う。欠落部分を自身の戦術で埋めるとことができるかどうか。

パートタイムのネタ選手としてなら、香川より柿谷。本田より山村のほうが実は使える。サプライズでありえた。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:43:38.86ID:dgrUjW3X0
ハリルから奪い取った本能寺の変如くの西野氏・・・

権勢はわずか一試合で・・マラソン終わった後みたいな 憔悴した死人のような顔した西野氏。

饒舌にトークする冗長なホンダとナガトモの両エンジンは・・・きっと死神のように見えてくるだろうねw彼には。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:12.38ID:g+mwTHEQ0
こいつロクにサッカー見てないやろもう。
古臭い知識と先入観ありありの印象評論しかできてないやん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:46.65ID:3OUhxa+b0
小林はメンバー候補に入ってたけどスペで自滅って言ってたじゃん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:46:43.12ID:9oRwT5Xb0
結果も出してない肩書だけ立派な鈴木良平という奴
まあでも他の奴は知らないが本田は
そういう声があればあるほど燃えるから
本田の為にはなるかもな

他の奴は知らんけど
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:46:53.83ID:blEQ+75I0
【速報】西野ジャパン日本代表2018年俸ランキング 1位香川真司 6億5000万円 4位本田圭佑 4億5000万円
http://beikokukabu-king.com/2018/05/23/post-110/
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:47:04.90ID:60QkD43a0
>>350
2週間の怪我の打診でお伺いをたてたら。それをネタにはずされただけ。
岡崎や乾、香川より全然深刻じゃない。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:47:10.86ID:Up0NCYmA0
長友「釜本はサッカーをしらない}
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:47:21.89ID:dgrUjW3X0
西野は今ここにたつまでが「夢」だったんでしょ。


なんとか蹴落とした・ロシア・終わってからがたぶん西野希望だったんでしょ・・・

追い込み過ぎたハリルをと自戒している部分沢山あるじゃん西野w・・

作戦方法同じなのにw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:48:05.54ID:z8cbr5Ib0
俺も西野の選考は不満だけど
それは こういうサッカーをしたいという色 が見えないから

面子が代わり映えしない とか 無難 じゃ批判になってない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:50:32.07ID:B+lndQD20
>>1
>FW浅野は、カウンターから攻めるのであれば置いておかないといけない選手だった。

ほんとそれ。浅野を切ったのは、何かを起せる可能性を切ったのと一緒。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:34.75ID:9oRwT5Xb0
本田が「蹴りたい」と言った時
中村は「何だこいつ?」とは思っただろう
遠藤は試合後に「面白いのが代表に来たなという感じ」
(その前にもウズベク戦で呼ばれている)と好感とも
取れる発言をしていたがメンバーの中での
本田評はマチマチだっただろうな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:03.75ID:dgrUjW3X0
岡田先輩
の口癖が‼ 西野元JFA技術員会TOP 急遽ハリル氏の辞退により日本代表コーチの顔となった端正なマスクの西野氏。

「走れーー」と大声で前に上がっている高徳に叫ぶ西野氏‼  機転利かしたあぁーー俺のことかとようやく事態に気付いたハセベ氏だったw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:15.81ID:vSmkHJiY0
おまいら釜本もだけど汚ギャルみたいになってる丸山をどーにかしよーぜ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:54:02.30ID:zq3aQcY/0
釜本<年寄りばっかり

長友佑都(31)<年齢で物事判断する人はサッカー知らない人
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:56:44.70ID:a6azErSp0
負けた後言い訳したり責任逃れするための選択にみるね
勝つために何一つリスクを取ってない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:57:12.22ID:rTuBf3og0
>>358
ガーナ戦もそうだが前線誰を入れ替えても変わらなかったよな
トライアングル組んで自由にやらせてるだけじゃどれだけ技術があっても無理
高さもなく浅野の戦術捨てた時点でもう何も見えない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:58:58.72ID:qAzCnsSe0
本田香川の世代は日本サッカーを駄目にしたA級戦犯
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:00:10.75ID:CLA6Huqp0
代表が糞ボロに負けるの楽しみに観るwcって初めてだわwww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:03:07.35ID:miyYs6z10
日本サッカーが強い時代あったか?
過疎時代の銅メダルくらいだろ草
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:04:21.90ID:bXHa+ZaG0
いやお前顧問だろ
何他人事みたいに言ってんだ馬鹿が
つまんねーもん見せられて怒ってるのは協会のお前に対してもなんだよ!
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:04:46.41ID:z8cbr5Ib0
>代表が糞ボロに負けるの楽しみに観るwcって初めてだわwww
朝鮮人は素直に韓国応援してろよw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:05:11.01ID:L5ziXO3j0
サッカー強くなろうっていう気概が感じられない
もうみんな飽きちゃったんだな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:05:18.99ID:LFg9Epth0
この変なタイミングで監督交代した時点で無難なメンバー選考になるのわかるだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:06:55.46ID:Ps5Ix8JY0
だって98年の代表の方が強いもん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:06:57.83ID:lvN9zMER0
中島を所詮ポルトガル辺境リーグで4大リーグに所属しているなら選ばれたよね、何ていっているアホ
がいるが、南アWC時の本田は辺境ロシアなんだけど

中島のウクライナ、マリ戦で見せたシュートは本田が南アで活躍したときを彷彿させるようなインパクトがあった
それだけに選出しなかった西野(協会)のバカさは指導者失格に値するだろ

才能ある若者をWCで売り出さなかったサッカー市場損失は結構大きいぞー
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:12:32.38ID:MX4gZ51z0
>>1
と言うか南ア大会ともあまり変わらないだろww
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:13:05.97ID:dgrUjW3X0
素晴らしい攻撃だ‼ とか云いそうだよ時間差をつけてのタイミングと云い やはり高徳は素晴らしい‼

・・・・・・・・ハセベ氏は不満そうで・・・・「走れって俺にか?」・・・・・・・・・ずっと「人間力」でブツブツ・・15分の次のチャージ受けるまでブツブツ言ってやがった・・

高徳「・・・左様で 腐ったキノコは漂ってんだよ」 ・・・

ハセベ氏「俺に云ってるのか・・・(ホンダもびっくりしたような顔で」また次のチャージまでブツブツ・・

此処円盤中央上でで岡崎がファウルを受け アンパイアからキックをもらう

審判にアピールして ホンダが開始したキックを取り消す高徳・・・・・「不協和音」だw

ホンダ「てめーー」  軽く笑うカガワ・・・・・西野氏「高徳‼」 ホンダ「てめーーーーー」


勝手にポジションチェンジ始める高徳君・・・・西野氏に こうこう。

西野氏のYes‼は高徳「走れーー」だった。

俺サイドバック? 監督に確認するホンダ・・ 西野氏無言

早くつけ‼と高徳に怒鳴られるホンダさんw・・・・・このほうがチーム強くなるかもw 
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:13:34.77ID:L0yjZ8oO0
早く負けろ!
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:14:33.06ID:Sf/LW1fY0
サッカー詳しい人ってフォーメーションやポゼッションがどうとか
そういう戦術的なことばっか言ってるけど
昔からいつも海外から指摘されてんのは根本的な個人的はポテンシャルの部分ですよね
多分20年後も同じこと言ってるはず
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:22:37.15ID:dgrUjW3X0
西野氏‥曰く「走れー――」・・・

あがっているナガトモに・・うろたえた長友さんだったw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:23:37.83ID:Qb7+l9zf0
生きている内に優勝を見たい

その為には協会から変えないとダメだ

今から動かないと間に合わない

不買にブーイングに動画SNSにネットメディア

視聴者なくしてW杯なし
消費者なくしてスポンサーなし

私たちも戦える
出来る事もある

全てはガチのワールドカップを取り戻す
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:24:04.63ID:3ksyKhmf0
イングランドの名門トットナム・ホットスパーのDF陣をドリブルでぶちぬいてゴールを決める全盛期のカズ

キリンカップサッカー '91 日本代表対トットナム・ホットスパー
https://youtu.be/GmhSMAShUgs?t=302


日本代表 4-0 トットナム・ホットスパー
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:24:48.74ID:bCzeI2x10
川渕&キリン&アディダス案件だから釜本が何を言ってもカケラも影響がないのがつらい

レジェンド意味ねえ・・・
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:26:05.29ID:dgrUjW3X0
撃てーーーー

西野氏が 長友に下がれとと絶叫した直後だった‼

えっ?・・・
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:26:30.10ID:w3ZAeUFQ0
でも、この無難なメンバー選考も
相当な覚悟がないとできないよ
サプライズとかスーパーサブとか
日本人て変なとこに期待しすぎてる大穴狙いが大杉る
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:28:41.66ID:orxQhLp70
柴崎を中心に据えた代表が見たい
鹿島でのレアル戦の興奮を忘れていないから
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:32:09.84ID:f7o28Y/u0
停滞っていうかドイツをピークに劣化して行ってるけどな
あんなにMFばかり居たのに今や中盤にゴミしかいないしストライカーらしいFWも皆無
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:32:49.50ID:J/pKRuC70
酒井ゴートクの代わりに中島という選択肢はありだった
3バックやると酒井宏樹がサブで
WBのサブは酒井宏樹がいれば十分だからな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:34:05.69ID:f7o28Y/u0
>>389
レアル戦は柴崎はやらなきゃいけない仕事全くさせて貰えてなかったけどな
ゴールだけ観て喜んでるのならご勝手にどうぞだが
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:35:32.61ID:dgrUjW3X0
次第に高徳の指示を聞かなくなってきた ホンダが勝手にTopofTopにまであがってきまた「不協和音」だw


あがるときは言ってください修正しますんでと
世界のホンダ氏に高徳は冷たく言い放つ。・・・・・・


ハセベ氏が横から 「人間力あるの?」  高徳君は冷たく「人間力はいらない 愛は普遍的にあるべきだね」といったら

ハセベが逆上して高徳の首絞めにかかった・・これで相手チームも総出で静めた・・・


なんでかハセベ氏は「レッドカード」を受けた味方へのw杯史上初の栄誉ももらってピッチを去った喜ばしい・・
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:39:01.49ID:60QkD43a0
柿谷と山村をきっちり育ててたら。日本代表のかかえている攻撃の問題はほぼ解消してた。
たてに早く裏へ抜けられる選手。フィジカルが強くてゴール前でのヘッドで勝てる選手とね。

選手がいないんじゃなくて育成に大問題があると言うこと。
なぜ成功していない段階でメディアで持ち上げるようなバカなことをするのかと。
柿谷は言わずもがな。山村もやたら持ち上げられてただろ。

今危険なのは久保。この選手も才能はある。しかし電通には要注意。
そして田嶋や川淵は育成にも深く関与していたわけで、そろそろサッカー界から去っていただかなくてはならない二人。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:39:19.87ID:MSEPaQp50
これが今の日本だよ。
金に惑わされてまともな判断が出来ない。
韓国のようにフェアな選出が
出来ないようではダメだな。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:39:29.92ID:dgrUjW3X0
うんうんにこやかになる西野氏だった・・・・卒倒
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:44:23.60ID:XNQ8bO+K0
なーんでか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:45:11.58ID:dgrUjW3X0
高徳 ホンダに×マーク・・・・したらナガトモがえらい勢いでエルボーかまして・・・・

試合一時中断・・・レッドカードで長友さん追放・・・・・


やれやれ 行きましょう‼って 叫んで 9vs11の戦い で高徳キャプテンマークつけて 1vs1の戦いに巻き込まれたのでっあった。

キャプテンマークはハセベと乱闘した際に 首を絞められたさいに奪い取ったものであった・・素晴らしいw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:47:13.34ID:60QkD43a0
>>400
本田はパスが下手だなw。中田ならもっと凄かっただろう。浅野がいても無駄。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:48:00.29ID:KLr0r4AU0
大迫とか武藤とか結果出せてないんだから中島や小林、浅野ってのは分かる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:49:42.17ID:vSmkHJiY0
>>367
さんくす
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:51:49.50ID:60QkD43a0
柿谷と山村の最大の問題点はシュート。これは彼らに限らず他も同じ。
ここらあたりをもっと徹底的に若いときから仕込んでおくべきだった。
そしてゴール前で徹底的に勝負させるような鍛え方をしないとFWなんて育たない。

フィジカルやなんだかんだといってもそこへ身を投じさせて初めて体感すること。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:52:04.49ID:3/vikNc/0
全然バッサリ斬ってない件
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:52:07.75ID:kZpAn+fk0
年収ランキング

サッカー
*1位 約164億円 メッシ
*2位 約122億円 ロナウド
*3位 約106億円 ネイマール
*4位 約57億円 ベイル
*5位 約38億円 ピケ
*6位 約37億円 クロース
*7位 約36億円 ラモス
*8位 約35億円 イブラヒモビッチ
*9位 約34億円 グリーズマン
10位 約34億円 スアレス
http://www.goal.com/en-bh/lists/messi-oscar-and-the-highest-paid-players-in-world-football/x05k4fxunkn31n5yb9wl3k22h

野球
*1位 約39億円 トラウト
*2位 約37億円 カーショウ
*3位 約34億円 プライス
*4位 約34億円 カブレラ
*5位 約32億円 セスペデス
*6位 約32億円 バーランダー
*7位 約31億円 スタントン
*8位 約31億円 プホルス
*9位 約30億円 ヘルナンデス
10位 約28億円  ボット
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/04/11/major-league-baseballs-highest-paid-players-for-2018/amp/
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:52:54.24ID:6BBQgW4H0
4年前の失敗メンバーがスケールダウンして選ばれているw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:55:13.53ID:dgrUjW3X0
にこやかな西野監督だった・・・・「走ってるね」 岡崎 高徳‼と 英語でわかるように 「okazaki! GO−TOKU‼ 」と決め言葉の「RUN‼」。


何を怒ってるんだナガトモ氏と西野は聴いた・・・・あいつはぁ俺とポジション被ってるから前から苛ついてんだよ・・

それを聴いて嬉しくなった西野氏・・・・・・・脅かされてるんだ前髪薄くなったキャップ拭って・・・で君何したの「味方殴ったでしょ」・・・


いらつくナガトモ・・・・答えなあかんの?関西弁でなんか言ってきおったw

西野氏 味方へのレッドカードは無いよありえないよーーーーー端正な顔崩して言ってやったら いきなりナガトモがとびかかってきやがったw

また試合中断だw・・・目をつぶされて可哀そうな状態になった西やんだったw ちなみにナガトモはこの後 ロシアで起訴されたらしいw 
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:55:30.75ID:nxVMglcO0
だってポゼッションサッカー(俺たちのサッカー)に
戻せ(す)って言うんだもん
その戦術に長けたメンバーって言ったら
やっぱ4年前のメンバー中心になるわな
ハリルは違うサッカーやってたし
それに合った選手を育ててたし
そういう選手は選ばれないわな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:55:51.45ID:60QkD43a0
>>400
しかし、これは本田にとって屈辱のパスだったんじゃないか。
ザッケローにの命令なんだろうけどね。

フリーでこの精度を晒すのはいかんともしがたい。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:17.63ID:KLr0r4AU0
サッカーの発展の為に尽力してる感じじゃないからなあ協会って、忖度や政治色や利権まみれ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 20:57:25.18ID:aM0hFGMn0
釜本はサイドの本田には厳しいこと言うがワントップは本田が一番適任と考えているからな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:02:08.04ID:dgrUjW3X0
きっと高徳だな 今回のメンバーでカギはとは思う。
器用でもあるし器用でもない部分もあるし  お飾りのホンダハセベカガワオカザキは・・・・・何も期待できないと思う。


ハセベホンダだよな 地蔵なのにボール要求してくるし‥味方がやばいってなんなのかなって思うけど。

オカザキ 高徳君ならラインは生まれるんだよ ハセベ経由だと死ぬ 線が・・・・・・9on11のリスクかぁ 

ハセベの存在意義が前から理解できないんだ代表で・・・・・俺は。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:06:15.70ID:w+nSuAzC0
何で停滞したんだろうな
ドルトムント香川、リーガ最強乾、原口武藤大迫のブンデストリオ、ベルギーの昇竜久保&森岡
ビッグフランク長谷部、アジア最高プレミアCB吉田、マルセイユ酒井、ガラタ長友
こんだけいるのに
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:07:59.92ID:dgrUjW3X0
JFAがポゼションしたことなんか 俊輔と宮間が数試合に限ってやったことある  あと なでしこの数年前の若年層の成宮唯がした司令塔 

なぶり殺しだからねこれ・・・・・この三人ぐらい俊輔 宮間 成宮唯 ・・成宮唯自体今どこ行ってるのかわからないでね・・・
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:15:41.36ID:gda8iDB80
>>419
ハリルのシステムが日本には早すぎた。あと4大リーグの日本人選手の活躍は、能力の高いチームメイトのおかげ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:20:15.56ID:5w0KaNuE0
>>414
>>404
ノートラップで左足で長めのパスを蹴れるのは少し見直した。
もっとこう言う感じで、アバウト目に球つっこんで、犬を走らせるパスもどんどんやってほしい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:20:30.55ID:MX4gZ51z0
>>419
未だに守備組織が安定していないと上は目指せ無いと言う
ことが理解できていないから。その壁越えられないんだろ。
個々の守備陣に進歩が無いし組織としても成長は無い。
ここが当然のこととわからないうちは何十年も進歩はしない。

前回ブラジル大会前でも一番現実的でマトモなこと言っていた
内田の長期の怪我と離脱は大きいな。
結果クズばかりが残って悪貨が良貨を駆逐した形。
長谷部や吉田なんてそんなに成長は無いが、内田は南ア以降
一番成長していた。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:20:59.20ID:YIYeDDtv0
>>1
> 得点力不足はいまの日本代表の課題に挙がっているが、

本大会のような日本より遥かにタレント力がある格上相手に点を取るのは難しいものだし
逆に日本より弱い小国が多いアジアで守り固められたら簡単には点獲れないものだと思うな。
課題と言うよりアジアと世界の実力差の話じゃないか。
(だからって対日本のアジア諸国のように引き分け狙いじゃ本大会は勝ち点伸びないから
格下の戦い方を日本がやるのも無理だしな)
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:21:20.83ID:dgrUjW3X0
育てられない存在なのに使わなかったし 成宮唯の場合・・・JFAの無能な部分は露呈している。
海外記者絶賛していたからね成宮唯を。 ・・・悲しい記憶でもあるね チームプレイヤーを育てたいのかねJFAは平凡な・・・

原石をつぶすってことはやめた方がいいよJFAの育成。・・・「熊谷」みたいな大型のDF求めたいのはわかる

170近辺のセレクトは容易い筈で・・・・・・消えていないんだけど成宮唯ちゃんは。成宮は155位・・程度。・・うーん

宮間はテクあったな・・・・消息不明なんで成宮さん含めw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:22:07.15ID:ktRjs3w+0
逆にこれはやべえっていうピーキーな11人並べてみろよ
オレはこれ

久保健英 サイゴダード
  加藤カレッティ
中島      堂安
  ザクリーエリポ
宇賀神 吉田 昌子 酒井ゴリ
    中村
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:30:59.71ID:vSlnY+td0
もう日本人じゃなくていいよ。日本国籍ある外国人で固めれば。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:35:10.14ID:y1LwDIREO
>>429 ワロタ
日本国籍取得した元韓国人だらけになるぞ(笑)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:42:16.30ID:WSL6TjDp0
>>1
釜本引退試合の時にはペレとか伝説クラスが来たけど本田や香川が引退したらメッシとからクリロナが来るのかね?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:44:40.55ID:7edJzDYc0
西野の顔を見れば分かる
西野は後悔している
これから続くであろう地獄に
震え上がっている
そんな西野に言いたい
責任とか周りの空気とか読むな
開き直って楽しめ
そして冷静になれ
置きに行くな
大胆にやれ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:51:04.11ID:x2tlHtL70
朝鮮人や学会員を金の力でねじこんで
日本人の身体能力高い奴全部はずしてるんだろ?
カズんときからずっとそう。
それが原因だな。
金の量でアディダスや創価が選手選ぶんなら「日本代表」じゃないだろ。
だから本気で国旗国歌国名を使わせんなって言ってんの。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:55:32.42ID:XRMdaqNc0
若手伸び悩みなのはあるからな
ベルギーやポルトガルで無双しても
評価が難しいわな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:56:53.23ID:WSL6TjDp0
>>130
老害を押しのける力ないとも取れるけどな。
今回は明らかに力の衰えた本田と香川が自分が出られないからって裏で手を回したのがミエミエだから呆れた。
リーグ戦でベンチの奴が代表ってあり得ないだろ尚且つ怪我して出場できない奴がw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:58:49.71ID:wDtPV1260
無難ならいいが
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 21:59:04.31ID:WSL6TjDp0
>>161
そのベテランがベンチのセリエで数年間ベンチでお休み中の本田にブンデス休暇の香川だもん。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:07:56.38ID:WSL6TjDp0
>>338
他の国の連中はそのトップリーグでレギュラーで活躍してる奴な。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:08:48.96ID:o0dfNLK50
もうこれ以上成長しないのがなんと無く皆わかっちゃったからな今が日本の定位置だよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:10:54.05ID:oqMrEAid0
ワシが見つけたと堂安選出できるチャンスだったのにね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:11:26.79ID:WSL6TjDp0
>>381
クラマーの時代から同じ、ヘディングの仕方も知らない川淵始め代表選手に教育したら不貞腐れた頃から変わっていない。
ドゥンガも日本人は全く練習しないって怒っていたな。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:14:41.63ID:Y6gzGRvp0
退屈なサッカーに相応しい退屈なコメント
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:15:38.09ID:zfsm70+L0
とりあえず俺たちのサッカーやりたいならクロスからのシュート決められるようにしなよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:17:15.73ID:KYSXcaGS0
いや勝つかはともかく多少は変わってたんだよ
それすら良く思わない利害の一致した方々が力業で戻しただけ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:19.17ID:QuMsX3m00
このメンツじゃ4年前と同じだから、みんな白けてる
勝利が優先で、オレ達のサッカーなんかどうでもいい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:43:48.27ID:hcfkRwOh0
>>1
お前の時代はアマチュアだったけどな


ちなみに停滞している理由は簡単、選手のレベルが低い
世代交代しようにもロンドン、リオとろくな選手が居ないのが原因


本質的な部分で所詮はアマチュアだけに分かってないよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:45:58.26ID:35HynIbQ0
釜本は四年前の時も走れない本田は1トップで使うしか無いって言ってたな
実際八年前はそれで結果出してるしな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:53.31ID:FpTKlLSV0
>>449
初選出も多いけどな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:31:48.40ID:ZZCUwl9I0
遅攻専死ホンダムなんて、テム・レイの回路以下のポンコツを主力に選ぶ協会会長&副会長は気が触れてる。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:17.26ID://jc/yJ/0
初戦はスポンサー縛りの本田、香川、岡崎先発の捨て試合で
次のセネガル、ポーランドで
このPIG3をフルパンキにしてからが本当の勝負
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:53:12.24ID:uNPUkZoK0
>>424
それを拒否したからハリルに造反したんだろ。下手がばれる。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:54:35.92ID:QU8b3Fp60
釜本って今現在現役だったらどの程度やれたかな
もちろん今風のトレーニングで育成されたとして
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:55:05.17ID:iHm6SIdg0
    安倍総理        =  内田前監督
 「私は指示していない」   「私は指示していない」
.
   麻生副総理       =  田中日大理事長
「安倍昭恵がやったこと。    「アメフト部がやったこと。
財務省は無関係(893風に)」  大学は無関係(893風に)」
.
  佐川前理財局長     =  井上前コーチ
「首相の指示はなかった」   「監督の指示はなかった」
.
  菅義偉官房長官      = 米倉久邦日大広報部顧問
「内閣支持率は落ちない」   「(日大)ブランドは落ちない」
.
 近畿財務局の担当官    =  宮川泰介
      自殺           選手生命を絶たれる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 15:56:32.14ID:JAmcgse10
選考の問題じゃねーよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:05:31.95ID:TTuWbwN90
釜本にしては切れ味悪いのな。

それにしてもこんかいの期待値の無さは過去類を見ないほど。史上最低人気のスポンサー代表として名を残すんだろうな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:06:26.41ID:+QQLwnfO0
ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば集団ストーカーでいじめに遭いキレさせられ精神病院に拘束され殺された人、向精
神薬を服用して自殺した方、服用者が起こした無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者で
す。また、マスコミ、役人、政治家関係者の不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性
があると思います。こういった人達はマスコミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの
国を操っているマフィアは昔から体制側にとって都合が悪い人間や役に立たない人間を大量に抹殺しています。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

知事や市長になったら冷たく人を殺すことに署名しなければならない。結果的に彼等は殺人に加担している。
集団ストーカー被害者に親族や後見人がいないと、嵌められて統合失調症患者にでっちあげられたら県知事や
市長の署名で簡単に精神病院にぶち込むことができる。一旦ぶち込まれたら二度と健全な状態で社会に復帰す
ることはできなくなり、大方は殺されて(死亡退院)帰ってくる。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:09:45.72ID:Ao7PPYI/0
停滞気圧ですか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:17:48.78ID:tOR26vqE0
>>51
あの壮行会はジャニのコンサートみたいできもすぎて身の毛がよだったわ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:25.71ID:fzODOPKB0
>>78
元々ニワカが集まらんと盛り上がらんでしょ
野球でもそう
日本人の大部分が代わり映えしないし弱いから冷めてるだけでは
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:35:21.33ID:b0Ty9cNh0
ワールドカップでワクワクがゼロって逆に凄い
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:36:25.87ID:xNCI1B6C0
 

06/03 21:50-23:45 NHK-BS1 トゥーロン国際サッカー大会 「日本」×「カナダ」

 
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:07.60ID:Bem3O9q00
うちの会社は「何んで久保を入れないのか」という声が多かった
17才じゃないほう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:47:15.80ID:kIs3S/hs0
>>469
君の会社はキリンビバレッジかな?
久保建英はキリンと契約で香川コースに乗ったよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:37.10ID:5poTsrd20
サッカーの事知らねーくせに的確な事を言うな、誰の掛売りだ?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:13:41.18ID:x8B/Pj560
>>470
でも今回彼が無理矢理ねじこまれることはなかったからねえ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:19:23.01ID:bjVQHbQP0
釜本は本田が大嫌いw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 18:02:27.00ID:uNPUkZoK0
>>458
今の選手に比べたら圧倒的なフィジカルエリート。

スピードもあり肉弾戦も強く。シュートは強烈で正確。
両足で決められたので持ち変えることはなかったしヘッドも強かった。
エリア内で背中を向けて受けてそのままゴールできた選手。

高いレベルでどうかとかはわからないがチャ・ブングン程度にはなったんじゃないか。
引退試合ではペレやベッケンバウアーが来る。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 18:04:04.67ID:vq851pzs0
前回で釜本の魂胆みえてるからなw

批判派も、批判意見も言えるっていうポーズww
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:09.68ID:QN2taYGc0
今の代表は好かないけど
こんなジジイがいつまでもふんぞり返っていられる事自体腐ってる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:53.68ID:BIvvNxwD0
>>458
>>476
釜本って身長179cmだからそれほど大きく無かったけどヘディングはメチャクチャ強かった。
他の選手より体の厚みはあったし太ももは化け物みたいに太かったから強烈なシュートが打てた。
何より当時日本でプレーしていたブラジル人選手、ラモスやジョージ与那城たちには本当に尊敬されていて、当時の日本リーグ選抜などで一緒のチームでプレーできるのが本当にに光栄だと語ってたよ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 23:39:42.17ID:vlxo3FHk0
じゃあガマ!お前がやれよ!
肝心の時は、理由付けて逃げてばっかの癖によ
若しくは誰もお前なんかに頼まないか(笑)
独りよがりで、上手く行かないと直ぐほっぽりだすからな
しかも人のせいにしてな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 00:19:46.01ID:8kpIu1+g0
西野とか田嶋って最弱世代だからな
世界ランク100位以下のレベルだった下手糞どもが協会幹部なんかやてったらアカン
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 01:36:36.83ID:HHmMVwpG0
いきなり監督変わって、選手も変えてったらそれこそチーム崩壊すると思うが
なんでも批判すりゃいいって話じゃない

叩くなら、なんのメリットがあるかどうかもわからん3バックをしようとする西野を叩け
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 13:03:29.94ID:4v/W0PTd0
>>485
3バックももうダメだろ。
やるとしたら2010年のアンカー阿部方式しかない。
今回はアンカー長谷部で。
ただ西野は後輩の岡田の戦略をパクるのは気が乗らないだろうが。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 17:52:44.56ID:8HMWUGMH0
その時は4-3-2-1のクリスマスツリーだって言えばいいんだよ
岡田ジャパンは4-1-4-1だったから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:19:04.43ID:BjJu9M5G0
>>303

じゃ誰選べ言うんだよね
せいぜい三人くらいしか入れ代わりないよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:40.76ID:QIlV+A6W0
う〜ん、この辺が日本の壁なのかもね。
W杯には何とか出られるようになりました!
でも世界の壁は厚すぎます!って感じ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:41:00.50ID:QIlV+A6W0
アジア人には向かないスポーツって多いけどサッカーはその筆頭かな。
あとはバスケやバレーボールも難しいか。
逆に卓球なんかは強いんだから誇っていい。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:42:36.99ID:w9/XXjzQ0
俺、今回の人選は、たしかに年寄りは多いけど特に不満はないんだが

どうでもサプライズな選出をしないと勝てないのか?
いままでサプライズ選出で成功した例があったのか?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 08:54:36.12ID:cGf7aXP+0
前々から疑問だったんだけど、攻撃サッカーがしたいのにダブルボランチに拘るのは矛盾じゃないの?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:02:47.34ID:aGbf4/rY0
日本サッカーはいつの時代も世界で通用する選手が
2、3人しかいないからワールドカップに出られるだけ
幸せと考えたほうがいい。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:08:02.65ID:NoF7DCnP0
俺ガンバファン

釜本と西野なら迷うことなく西野を信じるよ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:09:58.57ID:t87EltZ80
本音なのか台本なのか知らないけど
日本サッカー界の中枢になれなかった人の負け惜しみにしか聞こえない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:15:10.05ID:I80ZopvC0
>>1
たしかに無難だな、だけど怪我人や怪我明けの選手はろくに使えないんだから外して欲しかった
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:17:06.56ID:nx9EefUR0
毎回毎回負け続けると、どうせ今回もボロ負けするんだろなって感じになってくる
代表戦の視聴率低下もそういう理屈かと
もうこうなったら無理でもいいんで、立花兄弟みたいな荒唐無稽な必殺技をマスターした!本戦で使うぞ!ぐらいの煽りがないと
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 16:15:25.63ID:2l9XHvpo0
アギーレが収賄で捕まり、
オシムの弟子ハリルホジッチは首になり、

この4年は前回のザッケローニ時代のメンバーに巻き戻された
4年停滞した訳だ
1分3敗のW杯惨敗に舞い戻ってきただけの現在

期待できる状況ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況