X



【WEC】トヨタ、悲願のルマン初Vへ ポルシェ撤退で高まる期待 「毎年期待を裏切り続けてきた。今年勝たなくて、いつ勝つんだと...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/31(木) 19:16:58.31ID:CAP_USER9
 世界最高峰の自動車耐久レース「ルマン24時間」が6月16、17両日にフランスで開かれる。最大のライバルだったポルシェが撤退し、近年は惜敗続きのトヨタ自動車は初優勝に期待を膨らませる。29日には東京都内で報道向けの説明会が開かれ、ドライバーらが決意を述べた。

 「毎年期待を裏切り続けてきた。今年勝たなくて、いつ勝つんだと皆さん思っているはず」「今年こそ24時間走り抜いて、表彰台の一番上をめざす」

 ルマン24時間でトヨタのドライバーを務める中嶋一貴選手(33)と小林可夢偉選手(31)は力を込めた。

 ルマン24時間は仏西部のサルテ・サーキット(1周13・629キロ)を舞台に、3人のドライバーが1台の車を交代しながら24時間運転し続け、その距離を競う。2012年からは同年に始まった世界耐久選手権(WEC)に組み込まれ、今年はその第2戦との位置づけだ。

 トヨタは1985年に初参戦。以来、過去19回の挑戦で5度の準優勝を数えながら、優勝を逃してきた。2016年はレース終了の3分前まで首位を走りながら、車両トラブルで逆転負け。予選で最速タイムを記録した17年も、車両トラブルが続き8位で終わった。

 昨年、初めて現場でレースを見守った豊田章男社長は「私たちのクルマを信じて走ってくれたのに(ドライバーたちに)本当に申し訳ない」とコメント。「もっともっと技術に磨きをかけ、熟成させ、努力を重ねる」と雪辱を誓った。

■レース通じて技術高める

 ルマンへの参戦を続ける背景には、レース制覇への思いに加え、レースを通じて技術を高めようという考えがある。トヨタはハイブリッドシステムを搭載したモデルで参戦。激しい技術競争の結果、現行モデルは6年前に比べて燃費を35%向上させたという。

 昨春には社内でモータースポーツを担当する部署を「カンパニー」に格上げ。開発から営業までモータースポーツに関わる担当者が一体となり、一つの会社のように取り組める態勢とした。トップの友山茂樹副社長はカンパニーの目的を「レース活動で得た知見を商品として世に出し、新たな客層の開拓と収益に貢献すること」と説明する。

 昨秋にはスポーツカーブランドの「GR」を新たに立ち上げ、今年1月にはWEC参戦モデルを元にしたハイブリッドスポーツカーの試作版も発表した。

 トヨタは今シーズン、WECのドライバーにF1で活躍するフェルナンド・アロンソ選手(36)を起用し、注目を集めた。さらに昨年までルマンで3連覇のポルシェは今年、WECから撤退。ライバル不在となったトヨタは、5月にベルギーで開かれたWEC第1戦で1、2位を独占した。

 トヨタ幹部は「ポルシェが撤退した中での参戦継続は重い判断だった」としたうえで、ルマン初制覇に期待をにじませる。「昨年の反省をいかし、強いクルマと強いチームをつくった。(優勝は)当然狙っている」(初見翔)

5/31(木) 11:37配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000039-asahi-soci
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:55:12.94ID:nAvRz6Q90
参戦するで!!で二年で結果出して四連覇したフォードはやっぱり神ですわ
60年代のねw

まあ今はWRCでヨーロッパフォードが遺志を受け継いでいるわけです
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:05:28.28ID:JpaFhgGg0
>>265
1990年のル・マンで、レース開始後4時間のところでその時点でトップだった
日産R90CKに当たった。
まあ、あと20時間あったわけだが。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:09:35.31ID:L5JPOB7L0
豪華なドライバー陣だね
これは必勝体制…
ま、期待はしてない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:23:38.88ID:kP4BDdXl0
確か優勝間違い無しとかで
最後に負けるパターンを
繰り返してるレースだっけ?
もう無駄じゃねーの?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:30:12.27ID:BBiBDvvA0
性能調整されてるとはいえまだまだ調整がガバガバで
安全第一で楽に走っててもリタイアさえしなければ勝てるくらいの車の性能差があるからな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:50:52.14ID:ZtVSBbX+0
ランクモアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:53:49.12ID:G1FZoJPx0
とりあえず、一台でもいいから完走を目指しましょう
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 05:04:59.52ID:PLFIqWxE0
レースなんて暴走族上がりがやる野蛮で下品なものだろ
殊更に「紳士のスポーツ」を言いたがるレースとボクシングは、
実態が紳士とはかけ離れているからこその苦し紛れの詭弁だろ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:18:38.68ID:+NSYqJau0
お前らライバル不在で連勝記録伸ばしたアウディをディスるのはやめなよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:31:37.64ID:ZtOFbODh0
>昨秋にはスポーツカーブランドの「GR」を新たに立ち上げ

これ大嫌い
社長へ忖度した名前
ダサい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:40:53.78ID:MIJlWaC20
>>125
周回遅れの全然関係ない車が妨害する例もあったな
奴らチーチなしじゃ勝てないんかね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:43:30.14ID:MIJlWaC20
>>150
バカかトヨタに勝てないから逃げたんだっての
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:49:13.37ID:MIJlWaC20
>>211
技術で置いてけぼりなだけだよ
勝てないから逃げたのがポルシェ
いやドイツ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:53:15.93ID:R7qVU44+0
田中理事長への文春砲♡

・山口組(トップ)司忍 田中理事長 ツーショット密会写真あり
・住吉会(トップ)福田晴瞭 田中理事長 密会写真あり
・山口組系司興行 森健司組長 田中理事長 密会写真あり
・山口組系佐々木一家 山本岩雄組長 ツーショット密会写真あり
・山口組若頭高山(清司)とは兄弟の盃を交わしている

瀬在総長と元秘書の常務理事の元に ”銃弾” が送りつけられたのは、04年暮れのこと
「警察に届け出ると、同封とされていたのは実弾と判明しました。田中氏は「冗談じゃない!」と激高していましたが、自宅待機を命じられた
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:53:23.71ID:MIJlWaC20
>>242
ジョニーハーバートとか外人ドライバーってのもあったろうな
日本人ドライバーじゃ祝福はなかったろう
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:55:24.53ID:JA8qlDWV0
>>309
紳士スポーツ気取りだが陰湿な
ラグビーとかアメフトに比べりゃマシだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:02:18.40ID:r035xyI40
勝ってもインチキばれてノーカンにされるのがTOYOTA
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:02:45.70ID:TO4w4AYl0
>>284

ID:MIJlWaC20

また来たなww
ヨタヲタ
本当にトヨタに都合のいい嘘を書くヤツだわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:04:47.43ID:0CZR362m0
中古のランエボIIIとかの方が早そう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:13:25.20ID:7clR2f1H0
世もMAZDAな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:13:25.29ID:WhD0MnBv0
それでも勝てないのがTOYOTA
そんなTOYOTAが好き

デザイン悪くても、コストダウンの影響が内装に見てとれても、走りのフィールがイマイチでも
壊れない
コレが全てさ、リセールバリューが良いし貧乏人の味方だよ♪
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:17:31.46ID:S6rFQWTG0
サーキットには魔物がいるからな
熱田神宮でお祓いしてもらってから行け
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:20:14.33ID:Pu03u9Qv0
シューちゃんの息子がザウバーメルセデスで出てきたりはしないのか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:21:09.27ID:ZtVSBbX+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:23:47.16ID:y3f0NLh70
>>1
名古屋の二の舞になるなw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:31:20.55ID:gNa12Tay0
マクラーレンF1あたりからおかしくなってきた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:33:48.34ID:Ao9aor2j0
ライバルがいないのに、今年勝って何の意味があるんだと。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:42:29.08ID:INqnPWER0
ふたを開けたらアウディ優勝

そんなの30回ぐらいみてきた
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 09:23:10.34ID:F5FfLbr80
ワークス、トヨタだけなんだ。
787Bを持ち込んで、一緒に走らせてトヨタに真の王者になってもらうとかしたら面白いのにね。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 09:50:23.47ID:/ujwf+pV0
>>315
でもそれらに一度も勝ててない...単にクルマの性能やドライバーの技量だけでは勝てないコトを学習しないと...
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:02:44.96ID:p8cHGpg40
ワークスがトヨタだけなのに優勝できなかったら、むしろ失態でしょ・・・。
ところでワークスが悉く撤退してるのは理由あるの?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:18:12.94ID:wKEDk8te0
>>338
野球かよ!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:32:04.13ID:VRIjRM2Y0
BoPでくっそ遅くなるんじゃないの
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:45:07.19ID:IP6eqMVGO
ラソクモァには凄い顔謝ιちゃっτます!だっτ速攻で歯をなくιτくれちゃうωだもω
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:53:28.14ID:ZtVSBbX+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:00:18.75ID:70jtEfYc0
>>341
少し遅くなってるかな
ノンハイブリッドは逆に速くなってる。馬力じゃノンハイブリッドが上だから直線は特に
空力とかトヨタほど金かけてないから飛ぶかも。スパのオールージュで飛んでるし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:04:41.46ID:xh9rcpDZ0
可愛そうなくらい阿呆
今年勝つ意味ってなに?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:07:08.87ID:mzr+tD7J0
最初の数時間か
最後の数時間でポシャる日本勢
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:16:18.46ID:8maQ3kUJ0
ワークストヨタのみかw
周りが全員FJに乗ってる中でたった一人F3に乗ってるJUJUみたいなもんだなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:22:17.48ID:mDB0ZprR0
>>337
> ところでワークスが悉く撤退してるのは理由あるの?

レギュレーションがコロコロ変わるうえ
そのレギュレーションが特殊というか袋小路に入り過ぎて
コスト掛かり過ぎだわ一般車の技術やイメージへのフィードバックが
あまり期待できないわで撤退増える
そして撤退が増えるから残ったメーカーも
尚更ワークスチーム組んでまで参戦のメリットが無くなってくる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:25:20.42ID:WbJHtauq0
>>336
たぶんそれなんだよね。まぁ、どんな状況でも一勝すれば憑き物が落ちたように勝てるように
なるかもしれないから頑張って欲しいけど。マツダのジャッキー・イクスのような耐久レースの
ノウハウとヨーロッパ側と上手く調整出来るような人物が必要なんだよな。トヨタにはそういう
人って今まで居たのかね?
あとガズーになってからの宣伝はホントにイラっとする。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:39:25.77ID:ofc1uTmT0
ポルシェ撤退したあとの繰り上げ優勝みたいなもんかw
これってなんかむなしくね?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:42:57.10ID:UiNmQt130
>>349
F1もそうだけど今のモタスポはいろいろ規制すぎだよな。
運営してる奴が間違いなく無能。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:45:02.72ID:uVKgxaYF0
今回ライバル不在で勝つことより
99年右京怒涛の追い上げ→残り数十分でタイヤバーストのほうが格好いい
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:51:28.94ID:zX1ZH+IJ0
>>90
お前が滅びろ朝鮮人
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:56:41.40ID:BxylXxIk0
また最終周リタイヤやらかしそう
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 11:57:23.22ID:0XgYCUvI0
フラグシップモデルを5年持てばいいなんて言ってる会社にルマンの24時間を走りきる技術なんてあるの?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:14.90ID:Zh8ar80z0
去年のJSPORTSの中継でいきなり佐藤健がゲスト出て来た。
去年ジャッキーチェンのチームが優勝しかけたり
下のクラスで最終ラップまで死闘演じたり
トヨタどうこうじゃなくても面白いのがルマン
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 12:42:25.27ID:4ZCjnLdb0
>>352
すべてはドイツのために
ってことよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 12:44:48.31ID:5KGftqco0
昔はドライバーが最終週で車の不調を訴えた時
トヨタ:冷静に車を外に寄せてリタイヤを指示
ホンダ:背広組がマイクを掴んで「踏め踏め!死ぬまで踏め!」と絶叫する
と言われたのにな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 16:21:56.20ID:ZtVSBbX+0
最近良くランクモアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:41:13.12ID:M8lqVysr0
>>246
アウディ は?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:13:16.28ID:25YyszX50
最近良くランクモアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:25:28.70ID:9Xj2u0100
>>337
VWグループの偽装問題
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:30:01.47ID:YpW7iO9j0
ポルシェがいなきゃ価値がなくなる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:15.62ID:d5IFhEf70
>>350
いない。ヨーストと組んで勝ち方学んだほうがいい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:45:51.46ID:GOu9JB/Y0
ポルシェも確か初優勝するまで20年掛かっているんだよね
トヨタは初参戦から何年経ったんだろう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:48:22.95ID:GOu9JB/Y0
>>360
彰男は元々ゴルフの方が好きだったらしいね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:55:15.35ID:WuJugINdO
トヨタはバブル期に死ぬ程金を掛けて、TS-010ってのを走らせてさ。
「巨人トヨタ、遂にル・マンへ」
なんて鳴り物入りの騒ぎだったよ。まぁエース候補だった小川が事故で亡くなるという、思わぬアクシデントはあったけど、それでも絶対必勝の体制でル・マンに出て…
蓋を開けたらマツダが勝った‐それもロータリーエンジン‐っていう、凄いオチがついたんだよね。勝つならあの年に勝たないといけなかった。
WRCでも思い切りミソつけたし、トヨタはレース向きのワークスじゃないよ、辞めた方がいい。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 20:59:14.85ID:C2VJbHVR0
金の無駄
電気自動車に投資すべき
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:19.80ID:scEvMA5d0
>>372
とっくに投資してるしWECの予算つぎ込んで結果が変わるような額ですらない
足引っ張ろうとする小物だらけだな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:54.51ID:+1w5HF/y0
>>74
おかしいのはお前の頭
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:51.31ID:+1w5HF/y0
ライバル不在で勝って恥ずかしくないのかと平気で書き込めるアンチトヨタの恥ずかしい姿よ
ポルシェやアウディが撤退したのもトヨタのせいかっつーの
0377窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:55.39ID:wscyUpUS0
( ´D`)ノ<グループC時代に勝てなかったから
       今更優勝しても価値無いよ。
       向こうじゃマツダの方の評価が圧倒的。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:14:55.43ID:25YyszX50
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:22:45.20ID:6XBuCkkz0
サッカーで例えるなら周りは低予算の2部リーグだらけ
野球で例えるなら周りは貧乏な独立リーグだらけ
トヨタ車で例えるな自分だけレクサスLFA、周りは86


そんな状況で負けたらどうなるか解ってるんだろうな?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:23:33.59ID:7Agd2Nxs0
>>131
さすがに今のホンダは妨害する価値も無いF1界最弱のクソPUメーカーなので
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:23:14.86ID:mR7hgwNV0
何人たりとも俺の前は走らせねえ!!!
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:39:02.44ID:iO3yrsah0
むしろコレで勝っても恥ずかしいだけでは?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:42:25.31ID:Xu2mfKtm0
海外じゃトヨタなんて耐久性のある市販車という認識しかないんだよ
それがレースとなると壊れるし遅いしで鼻で笑われてる存在
今年みたいなル・マンで勝っても何も残らんだろうけど
マツダはプロジェクトXで取り上げられるぐらい伝説残したが
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:56.35ID:eC/Loufc0
時代はニュル24時間
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 00:57:02.53ID:ehhzSn0d0
でもトヨタの中でもめてるんでしょ?
チームオーダーでアロンソの車に勝たせて、譲らされたほうのドライバーは表彰式ボイコットしたんだよね
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 07:14:31.47ID:TFKpqm2K0
それでも結局優勝できないトヨタ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 07:16:28.28ID:49B59FL40
どうしても2位になるのがトヨタの宿命
すでに伝説的なシルバーコレクターとなってる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 07:18:52.32ID:TnEpYFPn0
なんだかなあ。
白鵬休場の本場所みたい。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 07:26:13.70ID:E/IBKtyx0
F1撤退後のルマン参戦って最初の方は2台参加でせこくやっていたなーと
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 08:32:54.60ID:o/awv/N/0
>>393
こういうのは主催者から色々要望あるんじゃね
ワークスなくなったらつまんなくなるしな
そういう意味じゃポルシェはうまく逃げて
トヨタは逃げ遅れたパターン
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 08:36:23.47ID:eevQ95Cz0
もうトヨタしか同じカテゴリーで戦っている車が無いんだよなあw これで勝ってもなあ
ラリーも大金つぎ込んだ割にパッとしないし、モータースポーツ向いてないと思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 08:39:51.12ID:Fe8j2QvC0
トヨタドライバー6人の中で一番遅いのがアロンソ
でも、優勝するのはアロンソ号
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 09:02:30.76ID:hkCxmYnG0
鈴鹿8耐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況