X



【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/05/30(水) 22:23:04.47ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 0−2 ガーナ

【得点者】
トーマス パーティー (前半9分)
エマニュエル・ボアテング(後半6分)

5/30(水) 21:20配信
試練の西野ジャパン、ほぼ見せ場なく2失点でガーナに敗戦…ロシアW杯へ消えない暗雲

日本代表は30日、キリンチャレンジカップ2018でガーナ代表と対戦。0-2で敗れた。

ロシア・ワールドカップ開幕まで残り16日。世界最高峰の戦いへ向け、日本代表は大会2カ月前に指揮官交代を敢行。西野朗新監督のもと、千葉県内で行われた短期間の事前合宿を経て、新生西野ジャパンは初陣に臨んだ。

この試合の翌日に本大会に臨む23人が発表されるため、選手たちにとっては最終選考の場となるガーナ戦。西野監督は3-4-3を採用。センターバックの中央にキャプテンの長谷部誠が入り、ウィングバックには原口、長友が起用された。2シャドーには本田と宇佐美が入り、1トップは大迫が務めることに。注目の香川真司は、ベンチからのスタートとなった。

立ち上がり、右WBの裏のスペースにボールを入れられ、ピンチを迎えた日本。しかし、クロスはGK川島がしっかりとキャッチし、ピンチを凌いだ。

日本は、守備時には積極的にプレッシャーを掛けるのではなく、5-4-1のブロックを組んで相手を待ち構える。4分には、カウンターから長友が持ち込んで早いタイミングでクロス。トラップした大迫がシュートまで持ち込んだ。これが初シュートとなっている。

相手ゴール前に近づく場面が増えていたが、8分に痛恨の失点。槙野が相手FWをゴール前で倒しFKを与えると、MFパルティに直接叩き込まれた。アトレティコ・マドリーでプレーする24歳MFに壁の間を狙われ、早い段階でリードを奪われる。

劣勢の日本は、16分に反撃。中盤でボールをカットすると、宇佐美がエリア外からミドルシュートを放った。26分には、右サイドを駆け上がった原口からクロスが入り、大迫がヘディング。さらに数分後には宇佐美が得意のカットインからミドルを放つなど、シュートまで持ち込む場面が増えていく。

32分には、ゴールからやや遠い位置でFKを獲得。本田が直接狙ったが、ここはGKに阻まれた。さらにこのプレーで得たFKで、こぼれ球が本田のもとに。しかし、ここもGKのファインセーブに防がれている。

その後は、ボールを保持する時間は相手よりも長いものの、なかなかチャンスに結び付けることができない。結局、前半は1点ビハインドで折り返す。

後半逆転を狙う日本は、宇佐美と大迫、原口に代えて、香川、武藤、酒井高徳を投入する。すると、早速武藤が見せる。46分、山口のクロスに反応し頭で合わせる。しかし、惜しくも枠を外れた。

その後も、高い位置でのプレッシャーから相手陣内に侵入する場面が増えていく。47分には、右からのクロスに香川が合わせた。その1分後にも、酒井高のクロスを長友が頭で落とし、エリア内で香川がシュートを放った。

良い流れが続いていた日本だったが、直後にPKを献上する。一瞬のすきを突かれて裏のスペースにパスを出されると、エリア内で川島がファールで倒してしまう。これをFWボアテングに決められ、追加点を許した。

不安定な時間の続く日本は、失点直後に自陣でのビルドアップを奪われ、パルティにシュートを許す。得点の欲しい日本は、ラインを上げて押し込みに行き、ガーナはカウンターでゴールを伺う展開となる。

劣勢の日本は、59分に2枚替え。本田と山口を下げ、岡崎、柴崎を投入。武藤と岡崎は2トップ、香川はトップ下のようなポジションをとる。直後には、酒井高のクロスをで長友が落とし、フリーで受けた柴崎がミドルシュートを放った。

攻めあぐねる日本は、76分に長谷部と井手口を交代。井手口は中盤に入り、柴崎が右サイドに。CBは吉田と槙野となり、4-4-2に布陣を変更した。

その後もボールを握る日本だが、決定的なシーンは作れない。武藤がエリア内で強引にシュートに持ち込もうとするも、良い体制では放てなかった。反対に、36分にはパスミスからピンチ。ゴール手前で大島がファールで止め、相手が直接ねらったFKは枠を外れ、事なきを得た。

後半アディショナルタイムには、武藤がミドルシュートを放つも枠を外れる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00010008-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180530-00010008-goal-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/05/30(水) 21:20:13.83
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527685726/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:32.97ID:wgtrbkFj0
全てがそう、白々しいんだよなぁ
メンバー選定、監督交代劇、壮行セレモニー、解説の歯の浮いたコメント、スポンサー

茶番だ、茶番
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:34.63ID:uoXp0zxp0
直前で解任してし上がるとか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:55.36ID:7vq9OcaF0
>>96
策はこうじていたでしょうが

システム変えたり 見えなかった?

上手くいってなかったけどねww
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:36:21.65ID:VTG9wdkE0
直前監督解任というやっちゃいけないことをやってしまった日本がワールドカップで結果を残せるわけないだろ!
太平洋戦争からなにも学んでない日本人。学習能力ゼロの民族なのか。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:36:25.88ID:A+4ALHrx0
あははは
サカ豚発狂
電通ジャパン最弱
草生え杉
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:36:32.58ID:jEIG3F8Z0
>>2
アフリカの土人が なぜそこまで強くなったのか 考えてみ あほう!
日本の川淵三郎とか田嶋幸三とか良い家に住んで いい食い物食って
酒池肉林の世界だわ。ぬくぬくの生活を楽しんで
なぜ日本を強化しないんだ あほうボケ 知恵遅れ
うすノロジャパン。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:36:35.96ID:y10V0OF90
糞弱いわーw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:06.48ID:BQ6z+Uln0
後半はプレス控えめでセカンドボールへは出足遅く、大きくクリアもしない
バイタルまでほぼフリーパス
ガーナなりの忖度を垣間見た
ただ日本は回し芸と宇宙開発に勤しんでいた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:08.04ID:TkR+vkoQ0
>>62
>>75
ハッキリ言って
ハリルの悪い点が
かなり改善された

今回はちゃんと2トップにもなったし

選手自身が
2トップ向きだと自覚していたけど
バカ監督のせいで
渋々ガマンしてきたんだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:14.40ID:dt4zFLpw0
西野JAPAN ならアジア予選も微妙な感じ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:15.97ID:X4f5OvTm0
待て待て。お前ら。
しょーがないだろ?
今日は自分達のサッカーができなかったんだから
負けてもしょーがないだろ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:16.66ID:IeUieJoO0
あれは貧すれば鈍ず、って感じのシステム変更だったな、、
343ならそれでずっと行けば良かった。まあ練習だから色々試したかったのかもだが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:29.90ID:9EeMXh350
ハリルに戻せ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:04.68ID:w/gk4kuM0
西野電撃解任
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:04.94ID:1F9j2INh0
本田こけすぎだろ
大した接触無いのに体支えきれず自分でバランス崩してる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:13.67ID:oaCi1qtD0
>>104
最後は諦めてただろw

あのさぁ
やる気のない2軍のガーナ相手にジタバタして負けて
それが一体なんだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:21.69ID:GVwdeAWd0
大迫はそろそろはずしとけ
本田宇佐美うごかねぇのはいらない。
最初から4バックにしとけ
山口なんてへたくそも論外
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:32.64ID:HpzW/cMD0
>>110
見ねーよ。今日も見てねーわw
何が悲しくて電通・アディダスごり押し商品を、眺める必要あるの?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:43.89ID:oaCi1qtD0
>>112
改善したって

やる気のない2軍のガーナに負ける程度だろ??
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:06.40ID:oaCi1qtD0
>>124
宗教かよw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:17.13ID:A+4ALHrx0
電通の社長に監督させろよw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:47.13ID:zg9GB4E/0
■ストイコビッチインタビュー(サッカーダイジェスト記事)

「勝てるが、つまらないサッカーは見たくない」と日本人は言う。 
では聞くがいつ「勝った」のだ?2010年BEST16止まりだったじゃないか。
勝てるサッカーとはW杯のベスト8常連になり、
韓国と20回戦えば20回圧勝するようになって初めて「勝てるサッカー」なんだ。

日本がやっているのは「弱くてつまらないサッカー」。
日本人が面白い面白くないを問うには早過ぎる。もちろん我がセルビアだって同じだ。

この時代に攻撃的守備的の二元論で語るべきではない。
現在のサッカーは全員がFWでありDFでもある。そして攻守の切り替えの早さだ。
勤勉で戦術理解力のある日本人は必ずそういうサッカーが出来るようになる。
ザッケローニもそれをやろうとしていたが、本番で意図の見えない策をとってしまった。

日本人は外国に負ける度に、身体の差をあげるが、これほどみっともない言い訳はない。
平均身長が185もあった韓国の試合はどうだったか。平均身長の日本以下のチリやメキシコの試合はどうだったか。
フィジカルの問題ではなく、インサイドキックの精度、利き足以外でミドルシュートが打てるか、クロスをできるか。
そういった初歩的な部分で大きく劣っているんだ。
本田がゴールエリア前で右足で打たず、左足に切り替えたためシュートチャンスが無くなったシーンを何度も見ただろう?
日本人の平均身長が200になってもこのままでは常勝チームにはなれないよ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:50.00ID:emKaXfoa0
な〜んだ、ハリルのせいじゃなかったのか()
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:56.17ID:4HhK/CFK0
ハリルの求めてるのは勝つために当たり前のことなんだよな。

予選のオーストラリア戦はハマったしな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:07.86ID:b1ZN2Arl0
何でこんなに伸びてんのかね
いきなり破竹の快進撃でも始めると思ってたんやろか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:21.94ID:wgtrbkFj0
全てが茶番
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:25.41ID:IeUieJoO0
本田さんはそう悪くなかったようにも見えたが、ポジションを変えすぎてた
あれは戦術というより、自分にマークが着くのを嫌ってポジションを変えていったように見えた
だから相手が居ない状態になるから、上手く持てる。ただ上手くいなした処もあったけど
守備は相手を待ち構えて奪うのではなく、後ろ若しくは斜め後ろから迫って取るやり方
これもそう悪くも無かったんだが、、あまり有効でないように見えたのは
その後の展開に問題があったからかも
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:37.44ID:w/gk4kuM0
ハリルも悔しがってる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:53.58ID:hpjbJyn70
ピッチ上で笑顔が増えた
ピッチ上で議論が増えた
ハリルを追放して良い雰囲気になった

ほんとコイツら死んでいいよ
陰でコソコソ追放とか陰湿野郎どもが 卑怯者が
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:04.62ID:9HM92zNi0
>>1
ギャグですか?w

もう出場辞退した方が良いのじゃないですか?

レベルに達していないのではないですか?

はずかしくないですか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:17.38ID:/UsQfgVD0
以前のような盛り上がりがないから
サッカーに興味のない層が名前知っていそうなメンバーにしたんだろうけど
ここまで弱いと逆効果だな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:32.27ID:A+4ALHrx0
>>134
本田...
(-.-;)y-~~~
いらね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:36.95ID:7vq9OcaF0
>>127
だって国代表応援してんだから

宗教ではないけど

あら 国家斉唱とか馬○にしてるのか?

まぁ 間違えなく サッカーの上手い人達が 頑張ってるんだから

応援したいだけ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:45.44ID:1rrqFtdG0
若いうちに低レベルなJリーグで適当に試合に出させる

日本代表に選んで適当に親善試合とアジアの雑魚相手に活躍させる

アホーターを熱狂させて人気選手となる
大手スポンサーがつく

海外有名クラブがその選手の「人気」を買い、日本企業のスポンサーからお金を受け取る
クラブ側はスポンサー契約のため試合に出さざるを得ない

海外有名クラブ所属という箔がついて、アホーターはますます熱狂し、
日本代表視聴率に反映され協会、電通、マスコミが儲かる
アホーターが買うTシャツでクラブが儲かる

その選手をマスコミが取り上げ、煽り、アホーターがますます熱狂し、さらに多くのスポンサーがつく

(元々ない実力がさらに衰えても)日本代表から外せなくなる


このスタ−システムによって生まれたのがサッカー日本代表の主力メンバー

これは誰が悪いのか?
その答えは明確だ

そんな糞みたいな商法に騙されて糞みたいな選手を応援しているアホーターが一番悪い



ミランの本田獲得は“スポンサー目的”
彼(本田)はミランというクラブのレベルには達していない。
おそらく本田圭佑を連れてくることでスポンサーを獲得したかったんだろう。
https://www.theworldmagazine.jp/20151229/01world/italy/34651

本田効果で8億円!ミラン、東洋ゴム工業とスポンサー契約 富士通に次いで
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140414/ser14041405010004-n1.html

マンチェスター・ユナイテッドとFW香川真司の例。
マンUに入団すると日本企業が殺到し、契約社数は現在9社にのぼる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/296718/
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:11.26ID:6tP23zWw0
やっぱ忖度しない外人監督の方が良いわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:15.37ID:063z2hvI0
ガーナ「日本人はいいな。毎日ただボール蹴って練習してるだけで飯が食えるなんて夢のようだよ 我々の生活にはそんなゆとりがない サッカーの練習どころじゃない」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:16.33ID:81nKD5cG0
このメンバーでハリルはよくアジア予選突破出来たね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:29.00ID:1rrqFtdG0
サッカーW杯には誰も興味なし ハリルホジッチ解任報道にも冷淡な声
https://sirabee.com/2018/04/09/20161578696/

西野監督がW杯直前の関心の低さに危機感
https://www.football-zone.net/archives/106220

槙野 代表人気低迷に危機感「W杯への関心は薄れている」
https://www.football-zone.net/archives/105977/2


「電通」「スポンサー」忖度の西野ジャパン
観客数や視聴率がガタ落ちし、彼らは悲鳴を上げていました
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180530-00542838-shincho-socc

「忖度ジャパン」「年功序列ジャパン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000014-sanspo-socc


最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313

>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:35.59ID:Y5iVw3iS0
香川空気だったな
本田がいないと誰も香川にパス出さないw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:38.56ID:sRpQYnxw0
西野はマジでスーツを着た方が良い
あの休日のおっさんみたいな服じゃ緊張感が出ない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:38.56ID:4k6QFJHy0
    大迫
   乾 武藤
長友      原口
  本田  柴崎
 吉田 長谷部 酒井
    中村

これが現状でベスト。山口大島じゃボランチ無理。今日ではっきり分かった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:43.83ID:f7EtZdGz0
イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する。つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:06.19ID:xYW5CVKB0
日大の監督よりひどいわ、中島招集しろよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:17.00ID:NNRNCll00
本田さん達は自分たちのサッカーは出来たのか?
ワールドカップに向けてそこが一番大切なところだぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:20.68ID:umNliHYN0
田嶋は「ほらみろだから韓国戦の直後に解任すべきだったんだ!」
という明後日の方向で切れてると思われ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:21.03ID:AlTINSdN0
>>3
寝っ転がってTV見ているオヤジを
またごうとしたら、つまづいた息子
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:21.79ID:Q1uBFqMR0
1ー1 マリ戦

1ー2 ウクライナ戦

田嶋「1%でも勝つ確率を上げたい!」

0ー2 ガーナ戦

どうすんのこれ
ねえねえ、田嶋さん試合見てた?
コメントまだー??
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:24.10ID:eALL33FB0
え?

ガーナってW杯出ること出来ないの?

半分、遊びながらやってたのに・・・


マジ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:24.81ID:ksSfGjo90
そもそも日本は代表の強化の仕方が間違ってる。
W杯が終了したら普通は次のW杯で油ののる世代にチームを一新する。
国によっては丸ごとU-23のメンバーで強化したりする
(所属チームでレギュラー取れてないのまで呼ぶ必要はないが)。

終わったW杯の主力など、これから衰える事はあっても伸びる事などほぼない。
チームが成熟しなかった場合、必要なら呼べば良いだけで強化には必要ない。

ブラジル終了後の新チーム立上時に本田香川岡崎を呼んでチーム作りしてるだけで時間の浪費。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:31.40ID:NaIj8wk30
苦し紛れにヘロヘロのバックパスやって
相手にプレスかけられてボール奪われる
何回も何回も見続けてきた光景

バックパス出すことをなるべく禁止にさせろよ
0167〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:31.94ID:lO7x1AK00
俺たちは・・・おなじ船に乗っている。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
        。    。〜〜 lX三゚<
        o
    ___。゚  ブクブクブク
  /\___\ 。
 _| |___|_
 \______|         KIRIN
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:36.14ID:RJU8ki2Q0
明日本田と香川が入ってて西野がたたかれると思うよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:44.49ID:4k6QFJHy0
>>146
土人の国は他の国にたかって生きてるから成長しない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:45.30ID:A+4ALHrx0
>>153
お前が監督やれ!
正論
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:49.17ID:yKZREnjh0
もしグループリーグを全敗したら田嶋と西野は責任とるんだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:50.39ID:lJbJlKqa0
ちょっとまて、これキリンチャレンジカップなの?

接待試合で、自信とファンへのアピールのために毎年やってるという、あの?
それで乾杯とかひどすぎだろう。。。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:00.85ID:9f7Ie1OT0
ワールドカップもう始まったの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:14.05ID:Lq77l+Eh0
戦犯
キリン
アディダス
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:21.45ID:umNliHYN0
>>166
バックパス禁止、下がってボールをとりにいくこと禁止
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:26.19ID:vrogg++P0
>>157
田島が会長で川渕の傀儡やってる限り解任されんよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:33.60ID:TkR+vkoQ0
>>126
・2トップになった
・3バック導入

これだけでも劇的な改善

鈴木大輔と中島を呼ばなかったのは
致命的な過ちだけどさ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:37.32ID:Q1uBFqMR0
>>3
コケて寝転がっててもボールを奪いよる
ほんまこいつケイスケホンダやな、と
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:40.12ID:81nKD5cG0
みんなそろそろアジア予選突破するのが実は大変だったのを思い出すんだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:40.62ID:RJU8ki2Q0
ハリルからレベルダウンw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:46.88ID:f7EtZdGz0
イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する。つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:47.25ID:LONZ1URK0
>>168
そこが外れると思ってる奴いるの?
完全に想定内なんだが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:51.90ID:q+K3O4XH0
せめて中島入れてくれ。ハリルのとき唯一可能性感じたんだから。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:45:56.84ID:8I3EYSIp0
W杯後
本田「もう少し早くこの体制でできていればね。ほんと悔やまれる」
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:02.19ID:9HM92zNi0
ガーナと代わってやれよw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:08.34ID:ljzGF/ma0
今日の試合で良かった点を探す方が難しい
雨なのにお客さんが来てくれた事くらいか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:14.88ID:CH/hcN5G0
メンバー発表って明日だっけ?これはいよいよ
「あ、今 手倉森って言っちゃったね」が聞けるのか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:30.45ID:Q+XLLMfN0
録画見直してるけどちょっとガーナのサイドのケアがひどい
このまま本番行くなら宇佐美本田が守備の起点で走り回って貰わないと大量失点するぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:33.21ID:RqMn3sOZ0
ガーナさんもびっくりしたろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況