X



【海外ドラマ】「NCIS」アビー女優降板理由にギブス俳優が関与か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/28(月) 05:48:49.05ID:CAP_USER9
 テレビドラマ「NCIS ネイビー犯罪捜査班」を降板したアビー役のポーリー・ペレットが、ギブス役のマーク・ハーモンと同じシーンに出ていないことが数か月前からファンによって指摘されていたという。

 ポーリーは降板後、撮影現場で複数の身体的暴行を受けたこと、スタッフの仕事を守るために真実を語れないこと、裕福で力を持つ宣伝マンが口を開くことを阻止している、など謎のツイート。The Wrap によると、2016年にマークの愛犬がスタッフにかみつき、16針縫うケガを負わせた事件がこれらのツイートと彼女の降板に関与しているという。

 マークの愛犬デイヴはピットブルの血が入った雑種で、事件当時は3歳。スタッフの一人がふざけて荒っぽくデイヴと遊んでいたところ、デイヴが身の危険を感じて防御本能を働かせ、スタッフにかみついてしまったそう。当初の報道では、事件後、マークは犬を連れてこなくなったと報じられたが、実際はそうではなかったらしい。

 人間にかみついた犬が現場にいることに居心地の悪さを感じた人も多かったらしいが、エグゼクティブプロデューサーでもあるマークに対して誰も文句を言えず、そこで抗議をしたのがポーリーだったらしい。番組のスタート時から出演し、人気もある彼女は堂々と苦情を申し入れたようだが、そこからマークとの関係がぎくしゃくし始めたとのこと。その後、二人は撮影日をずらすようになり、一緒のシーンがあったとしても、合成などの技術を使い、番組側は対処していたらしい。ポーリーの最終出演エピソードでも、一緒のシーンは無かったという。

 CBSは、2017年にポーリーの職場の安全に関する報告を真剣に受け止め、調査したとコメント。ポーリーも、CBSは常に良くしてくれ、サポートしてくれたことに感謝していると述べているが、どちらも具体的な説明はしていない。(澤田理沙)


2018年5月27日 21時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0101019
https://img.cinematoday.jp/a/N0101019/_size_800x/_v_1527165757/main.jpg
2018/05/28(月) 05:50:54.54ID:tmEbrSvh0
なんだか裏話が悲しい
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:57:04.15ID:7xxdogbC0
ビバリーヒルズ青春白書のディランとブレンダが滅茶苦茶、仲悪かったの思い出した。仲よさそうなキャラて実際は不仲な事が少なくないわなw
2018/05/28(月) 05:59:05.11ID:ndtpuId10
ディノッゾ降板理由は飽きたからか?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:59:27.84ID:gYgVIdP80
そんな犬連れてくんなよ・・・
2018/05/28(月) 05:59:29.92ID:eozlMHL30
ピットブルと芝犬は野蛮で知能が低く穢らわしい下等生物
変人しか飼っとらん
2018/05/28(月) 05:59:57.08ID:11FYV4IF0
ホッチの中の人もクソ野朗だった
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:00:16.89ID:StUPrTt30
言われてみると確かに一緒のシーンがなかったね
アビーの次のキャラも登場してきたし、そういう事情があったのかもなw
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:00:35.31ID:w+2xQxPV0
グッド・ワイフで見た光景が繰り返されてたのか

「グッド・ワイフ」女優の不仲で最終シーンはCGに
2015年5月29日 3時03分
https://www.cinematoday.jp/news/N0073593
2018/05/28(月) 06:00:57.72ID:kXVZSA7q0
15年も続いてるドラマだから
いろんな人間関係があんるのはしゃーない
2018/05/28(月) 06:01:31.34ID:cz0zcya80
>デイヴが身の危険を感じて防御本能を働かせ、スタッフにかみついてしまったそう

なんかくどい
2018/05/28(月) 06:02:02.85ID:ndtpuId10
>>9
そういやカリンダもそんな話あったな
デスパでもスーザンがどうのとか
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:02:18.80ID:9XllMtoL0
キャッスルの主役二人もめちゃ仲悪かったらしいな
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:03:11.41ID:w+2xQxPV0
大富豪がアメリカで暴力事件を起こせば、
とんでもない額の訴訟沙汰になりそうなもんだが、
番組関係者は「ドラマが終わると大勢の人が食えなくなる」と思って我慢してるんだな。
2018/05/28(月) 06:03:40.31ID:5oeFS6CD0
なんというか………潮時かな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:06:14.16ID:7xxdogbC0
最近、観てないけどディノッゾ、ジヴァ、アビーがいなくて如何やって展開させてるの?コレ
2018/05/28(月) 06:06:20.21ID:nB+HYlaM0
>>6
ピットブルと芝犬は別物だ
柴犬は古代犬種だから野生の本能が強くて飼い難い面があるだけでちゃんと仕込めば優秀な犬だが
ピットブルは人間が作った闘犬だからな
2018/05/28(月) 06:07:06.49ID:4Ppw/Y1q0
またDlife組の俺へのネタバレかよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:08:00.32ID:w+2xQxPV0
SUITSはシーズン7でマイク・ロス役が降板したけど、
よくわからん理由だったからな。
あとになって何か出てくるのかな。
2018/05/28(月) 06:08:49.97ID:ndtpuId10
ERもS15で完結だっけ
NCISも遂にERも超えか
2018/05/28(月) 06:09:01.39ID:QPNDdRo60
そういえばベターコールソールのボブオデンカークはウェインズワールドにチョイ役で出てたらしいな
2018/05/28(月) 06:13:38.56ID:f1HtpYsd0
おばさんがゴスロリはもう無理があると思ってたんだ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:15:17.03ID:gYgVIdP80
DlifeのCMで見たマリリンモンローの格好はよかった
なお、ドラマ自体は見たことない
2018/05/28(月) 06:15:18.45ID:nB+HYlaM0
しかしこれは完全にギブスがバカだよ
こういう犬を人馴れさせること自体は必要だが、ピットブルの血を引いた犬なんか
不特定多数の人が出入りする撮影現場にそうそう連れて行くもんじゃないし、そもそも飼わない方がいい
可愛がってても犬が夢中になるとムキになると事故が起こるってそのままだし

ヤカラとか家にライフル置いてたりするような攻撃的なおっさんがピットブル飼いたがるせいでピットブルはアメリカで未だに事故の数は1位のはず
2018/05/28(月) 06:19:41.25ID:pHVJOl1i0
>>21
今ちょうどNETFLIXで見てるとこ!
オデンカークって名前が笑えるけど
演技がとてつもなく深みがあって渋い役者よね
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:21:24.96ID:y3eCTk+j0
マーク、調子こいてんな

で、マーク・ハーマンって、誰?
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:22:21.73ID:opztmEJv0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2018/05/28(月) 06:23:12.85ID:rUR+aqV80
聞きたくない話だったな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:29:09.32ID:7xxdogbC0
なんだかんだでシーズン1が1番好きだったなぁ。ケイト出てた頃まで。シーズン3ぐらいで終わっておけば良かったのかもねw
2018/05/28(月) 06:29:54.26ID:sfDj/GHg0
意味不明な降板が多い作品だよな
アビーいなくなるのかよ
2018/05/28(月) 06:30:00.68ID:Iy+GbgPA0
あのカウパフってなんなんだ?


そして、ギブス地下室で出されるネジ瓶の酒は汚くないのか?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:30:48.31ID:DtYQN7FZ0
噛まれたスタッフも迂闊だったね。
犬って飼い主でも、自分が身の危険を感じたら普通に噛むでw
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:31:37.57ID:Hs31wLdU0
これドラマ化しようぜ
2018/05/28(月) 06:32:52.66ID:DWgOyO+U0
>>31
カフェインたっぷりの飲み物っぽいからレッドブルみたいなもんじゃね?
2018/05/28(月) 06:33:26.06ID:UbpK3JM30
>>13
好きなドラマだけに結構ショック…
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:33:50.24ID:sfDj/GHg0
>>32
バカ犬は近くにいただけで噛むよ
そんなイヌを現場につれていく方がおかしい
2018/05/28(月) 06:34:46.02ID:PLlauhFi0
>>31
カフパウね
架空のカフェイン入り炭酸飲料
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:38:36.34ID:N6++lCyj0
>>31
コーヒーのようであり、コーラのようでもあり
レッドブルっぽくもある
架空の高濃度カフェイン炭酸飲料
2018/05/28(月) 06:39:21.63ID:kuTfWA5p0
初期の頃はギブスがアビーにチューしてたけどあれセクハラじゃないんか?
2018/05/28(月) 06:39:37.93ID:MGZLix4Y0
なんというせせこましい男だ
2018/05/28(月) 06:40:38.10ID:Iy+GbgPA0
>>34
>>37
お。TVとタイアップして売ってたりはしないのか。。。

昔あった、味の素「ラピュタ」みたいな。
ttp://www.geocities.jp/applakim/laputa/drink.html
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:41:43.34ID:7xxdogbC0
>>41
アレ、カップのみなら販売してるよなw
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:41:59.95ID:hzlTePFa0
アビーの、「マリリンモンロー」コスはに出来の良すぎに
トニーでなくても惚れるはw
2018/05/28(月) 06:45:21.72ID:Iy+GbgPA0
>>42
CBSの通販サイトで見た記憶。。。。。


ギブスルールのマグカップ欲しかった
2018/05/28(月) 06:45:27.99ID:ltrQixm90
残念だなギブス
ピットブルを人のいる現場に連れて行くなよ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:53:40.24ID:/3f2ebGN0
>>13
えーーぇ悲しす
2018/05/28(月) 06:58:18.46ID:DWgOyO+U0
アビー好きだったのになぁ、まあでもアメリカって降板したら次は別のドラマで主役してたりするからなぁ。
パーソンでカーター死んだと思ったら、エンパイアのクッキーで成功したし。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 06:59:49.52ID:vLsLU2Jx0
>>16
ダッキーも出演回数がすごく減った。
2018/05/28(月) 07:01:13.70ID:leHCe9AR0
親が好きで契約してるが再放送多いからどのシーズン見てるか分からなくなる
どれ見ても面白いけど
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:01:32.86ID:hzlTePFa0
アビーの居ないNICSなんて、ハーヴェイの居ないNASHより寂しい
2018/05/28(月) 07:02:00.66ID:D9swgFEI0
猫キチが高笑いにくるスレッドはここですよ
2018/05/28(月) 07:03:06.42ID:DWgOyO+U0
>>48
ダッキーは黒柳徹子と変わらんぐらいの年齢だからなぁ・・
2018/05/28(月) 07:04:40.60ID:Iy+GbgPA0
>>47
DrHouseの患者がメンタリストのリズボンやってたり、
CBIの殺される局長がFiveOで犯人やったり
HawaiFiveOのロリがシカゴファイヤで死んだら、ルシフェルで主役やってたり。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:19.57ID:WX8NnvTp0
連ドラなんか観てるの?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:51.67ID:E6eE84iX0
16針の傷を負わせた犬を性懲りもなく現場に連れてくるって
パワハラとか通り越したかなりヤバい人間なんじゃ…
2018/05/28(月) 07:07:01.92ID:2zZpoPDf0
S15になって一緒のシーンが無くなって不仲で何かもめて降板なんだろうなって思ってた
仲いい設定のドラマで不仲なのが分かると急激に冷める
ドラマ的に続きがどうしても見たいっていうのでもないから、自分は見なくなった
アビーが降板するエピだけ見る予定
2018/05/28(月) 07:07:19.84ID:JdUKQkiw0
ギブスはNCISだけで大金稼いでるしな

トニーとマグギーの掛け合いなくなっただけでもリアルタイムでみなくなり録画をあとでみるようになった

アビーいなくなり
ダッキーは高齢でたまにしかでない
ギブスも高齢者

そろそろ終わるときかな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:09:20.08ID:hSe6Qh8u0
なんか幻滅しちゃったな・・・
マイク・ハーモンってお茶目で悪戯好きないい人って聞いてたのに・・・
2018/05/28(月) 07:10:02.92ID:JdUKQkiw0
シーズン7 8あたりがいちばん面白かった
マグギーとトニーの掛け合いが最高だった



シーズン1からブルーレイへダビングしながらみていた
最近は惰性と義務感
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:10:52.17ID:7sYB6AQtO
>>52
元祖イリヤのクリヤキンだもんな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:11:28.44ID:hzlTePFa0
コールドケースの終わり方も納得出来なかったが
2018/05/28(月) 07:13:06.65ID:n2vUf87S0
同じく長い付き合いのダッキーやマクギーの人は何も言わなかったのだろうか
2018/05/28(月) 07:14:31.13ID:11FYV4IF0
>>51
猫だってたまに人を食い殺してるだろ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:16:28.83ID:6/DX9CoD0
メンタリストの最終シーズンの後半は
もうメンタリストでさえなかった
2018/05/28(月) 07:16:55.66ID:BZKrbwLD0
>>43
×惚れるは
〇惚れるわ

日本語できないの?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:17:28.26ID:ZIgT6NFF0
そういえばアビーがラボで押収された犬を飼いたいと言ったがギブスにダメだされマクギーが引き取るとか云う話があったなw
2018/05/28(月) 07:18:26.74ID:5oeFS6CD0
>>47
どっちかっていうと別のドラマや映画のために、それまでのレギュラー離れるってのが多いよね
このシリーズだとディノッゾなんかもそうだったような

ニューオリンズの方が人気あるんだっけ今って?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:19:24.08ID:ZIgT6NFF0
わいはホワイトカラーがもっと観たかった。呆気なくピーターが去ってしまったわ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:20:35.09ID:hSe6Qh8u0
井上さんと愛河さんに一言聞いてみたいw
2018/05/28(月) 07:22:09.61ID:Iy+GbgPA0
>>67
ニューオーリンズは女がかわいくない・・・
2018/05/28(月) 07:22:20.62ID:VzRD6zAq0
アメドラは本当ドラマ上不自然な降板が多い
ドクターハウスも主要キャラがいきなり自殺したり、最終シーズンにギャラ関係で主人公の恋人が出なくなったり
2018/05/28(月) 07:23:39.78ID:MhMHonOc0
>>55
向こうの報道だと単に連れてくるだけじゃなくて従来通りに撮影現場周りをフリーに歩き回らせてるらしいのがさらにまずい話
2018/05/28(月) 07:24:59.98ID:Iy+GbgPA0
>>71
FiveOもチンコノの二人が最新シーズンで降りてるんでしょ?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:25:33.87ID:AGYVvCfw0
日本だと飼ってる奴の大半がヤクザ。鉄砲玉がきたとき用。
米国だと闇闘犬で飼ってる奴が多い。
一番危険な犬なので外に出すのがオカシイ。
2018/05/28(月) 07:26:00.59ID:jdr1X2zIO
気合い入れるつもりなのか
部下の後頭部をパシッと叩くシーンが、違和感あった
2018/05/28(月) 07:27:24.72ID:2zZpoPDf0
>>71
カル・ペンはオバマ政権で仕事することになって急遽自殺させたから
不自然なのは仕方ない
2018/05/28(月) 07:27:28.18ID:aC1TyZif0
やっぱりそうだったんだ
なんか、残念だな
FIVE0はギャラ問題だよね
2018/05/28(月) 07:27:35.03ID:nBsRNh4FO
>>68
去ったのはニール
2018/05/28(月) 07:27:49.10ID:STzywh0CO
名探偵モンクの最初のアシスタントも何か揉めて辞めたんだよな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:28:04.50ID:AGYVvCfw0
>>71
台本が最後まで書いてないからそうなる。
人気が出てくると役が増えるし。競争させるのが米国だと善だから。
ロストなんか主役がどんどん影が薄くなった。
2018/05/28(月) 07:28:36.23ID:+R18xbEI0
>>79
二番目になったときに一度ゲストで出てきたけど
2018/05/28(月) 07:31:07.36ID:PXdpowWW0
シャローナはギャラだって。あっさりきられて後悔したらしいよ。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:33:50.77ID:5b8ZFnMo0
トニーもこんな人に頭叩かれるのがイヤで降板したとか?!
2018/05/28(月) 07:34:27.65ID:PLlauhFi0
>>41
缶入りのやつが一時期販売されたらしい
https://i.imgur.com/0mkbQ3p.jpg

レプリカのカップはAmazonでも買えるはず
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:34:53.78ID:BHq9EGXi0
シーザーに預けろよ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:35:49.44ID:uTRRE1Ey0
日本で言うと水谷豊か、このおっさん。
NCISも相棒も糞つまらんの似てるし。
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:36:05.59ID:Qlj/qUUC0
アビーの最後はケイトリンみたいに殺されたの?
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:36:18.81ID:xoN+ky4GO
マクギーにやれよ(ニヤニヤ))
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:38:37.80ID:Tifo8AXG0
>>53
ロビン・タニーは90年代頃から映画にも出てたそれなりの女優だから
2018/05/28(月) 07:39:35.08ID:L0CF2Ogs0
NCISはトニーとマクギーとアビーが、好きなのに残念すぎる
というかアビーの中の人の年齢知ってびっくり
2018/05/28(月) 07:39:44.60ID:hSe6Qh8u0
ケイト死亡
ジェニー死亡
ジヴァ後に死亡
NCISの女性レギュラー歴代三名は死んでる
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:40:36.79ID:Qlj/qUUC0
>>89
シュワちゃんのB級映画でヌードシーンあるし
2018/05/28(月) 07:41:54.13ID:L0CF2Ogs0
トニーの降板理由は?
2018/05/28(月) 07:41:55.41ID:TWgyyC630
アビーがイヌをかばうエピソードあったのに
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:41:59.80ID:5b8ZFnMo0
マクギーの中の人も長いのに、注意する勇気はなかったのか。残念。
2018/05/28(月) 07:42:16.60ID:VzRD6zAq0
ニューヨークに行った時ピットブルをたくさん見かけて、アメリカじゃ人気犬種なんだなぁと驚いたわ
家賃の高いNYであんなでっかい犬を飼える住環境って事がそもそもすごいし
2018/05/28(月) 07:43:14.07ID:2zZpoPDf0
>>82
どのくらい上げろって言ったのか知らんけど、勿体ないことしたよね
ナタリーになってから、ナタリーの給料交渉みたいなネタやっててdisられててかわいそうだったw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:43:26.82ID:L0CF2Ogs0
>>94
マクギーを噛んだシェパードね
昔自分もシェパードに噛まれた事あるわ。本気噛みじゃなかったから大ごとにはならなかったが
2018/05/28(月) 07:44:26.95ID:PLlauhFi0
>>73
スティーブとダノ役の人と同等のギャラ要求したんだから、あれはしょうがないんじゃない?
スティーブとダノいないと成り立たないけど、チンとコノいなくても成り立つわけで
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:44:27.29ID:Tifo8AXG0
ディーライフ組だが主要メンバーの掛け合いが見所の大半なのにトニーもマクギーもジヴァもアビーもいないなら観る価値ないだろ
代わりにセクシーねえちゃんでも加入したなら別だが
2018/05/28(月) 07:46:19.84ID:nB+HYlaM0
>>36
基本的にバカな飼い主はいても「バカ犬」はいない
犬が人を襲うのは飼い主がバカなだけ

ただしピットブルはその範疇でもない
2018/05/28(月) 07:46:28.70ID:STzywh0CO
>>96
動物愛護の観点から、州によっては飼うの禁止されてるんじゃなかったかな?ピットブル
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:48:27.24ID:Qlj/qUUC0
ところでマラード先生はまだいるの?
104納得する
垢版 |
2018/05/28(月) 07:48:58.00ID:+bkHlEME0
>>101
どっちだよ
2018/05/28(月) 07:48:59.47ID:V4DANy8mO
>>58
アメリカ人は全て契約だから。撮影に犬を連れていく契約も入っているんだろう
2018/05/28(月) 07:49:30.58ID:SOWt8AJv0
またお犬様かよw
2018/05/28(月) 07:51:02.93ID:hSe6Qh8u0
>>97
好評で放送延長が決まってモンク、ストットルマイヤー、ディッシャー、クローガー先生のギャラがドーンと上がったのに、
シャローナだけあまり上がってなくてそれでキレたんだよねw
でも中の人のキャリアを考えると、仕方ない面はあると思う
2018/05/28(月) 07:51:33.47ID:LpNVcIvA0
>>35
シーズン8でベケット役のスタナがいきなり降板させられることになり
ファンが怒ったので結局8が最終シーズンになった
でもネイサンもスタナも撮影日ずらして全然顔合わせないなんてことはなかった
二人は日頃の仲とは関係なくちゃんとプロの仕事したんだし
それでいいんじゃないかね
NCISのポーリー降板の様子見てるとつくづくそう思う
マークハーモンが権力持っちゃってスタッフも何も言えず
みんなを代表して意見したポーリーが疎まれて撮影スケジュールもずらされて
ポーリーの最終シーズンなのに恒例だったギブスとアビーのシーンが全く無くなり
アビーが去るシーンでさえ二人の共演は無かったしな
2018/05/28(月) 07:52:56.21ID:nB+HYlaM0
>>96
多少大人しくしたって触れ込みの犬種がいるから家の中で飼ってたりするんだよ
それでも性格は普通の大型犬のようには穏やかじゃないらしいけどね
いかついピットブル飼うのが見栄というか示威的なもんだと思う
銃と同じでほんとろくなもんじゃない
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:55:47.29ID:ZIgT6NFF0
リアルのハーモンはギブス以上に危険だったんだな。まるでアリみたいだw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:55:53.80ID:hSe6Qh8u0
最近はパワハラに煩い世間だし、この話の今後の広がりようによってはS16の製作中止もあり得るような
もしくはギブスがいなくなるという展開で続行とか
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:56:45.06ID:sfDj/GHg0
>>99
まあ要求しなきゃよかったのになあ
酷い去り方じゃなくある程度活躍したからよかったじゃん
2018/05/28(月) 07:57:06.10ID:nB+HYlaM0
>>104
ピットブルは人間が戦わせるために品種改良した闘犬だからテンション上がったら飼い主の制止が効かない
傷ついても引かない、夢中になって食いついて動物を攻撃する、そういう風に作った犬だから自然な犬の範疇に入らない
2018/05/28(月) 07:59:28.91ID:PXdpowWW0
アビーももっと前に綺麗に辞められたのに気の毒だな。
ジヴァやトニーと同じシリーズで辞めてもよかった。
どうせお金は余るほど持ってるだろうし。
2018/05/28(月) 08:00:50.80ID:V4DANy8mO
ピットブルを飼うのはアメリカ人の攻撃性とチャレンジ精神の現れか。一方、小型犬を飼う人が多い日本人は穏健な民族性だな
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:01:16.05ID:LSbS2l8G0
アメリカはこの手の話多そうだな
2018/05/28(月) 08:01:41.46ID:nPETxiAD0
>>65
この間違い最近よく見かけるけどネタなの?
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:01:50.57ID:Qlj/qUUC0
クローザーみたいに主役が降板してから
ドラマは続けられて しかも さらに面白くなった て例もあるし
2018/05/28(月) 08:03:22.83ID:LpNVcIvA0
>>114
ジヴァの人もスタント自分でやってたからきつくなって降板したが
後日談でひっどい死に方させられてがっかりしてたよな
2018/05/28(月) 08:03:30.58ID:hSe6Qh8u0
ギブスが去って代わりにLAからカレンが転属してくる展開ならOK
2018/05/28(月) 08:03:46.99ID:LpNVcIvA0
>>117
10年以上前からネットスラング
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:04:09.73ID:Qlj/qUUC0
>>117
間違いというより
この表記に関しては 出版の現場で あちこちでもめてるの
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:05:31.07ID:hSe6Qh8u0
>>119
死亡は殺し屋から娘を守るための偽装で、パリにいるトニーと娘のところにひょっこり現れる気がする
最終回の前後編で
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:07:09.22ID:VkkjSCZ30
日本の連ドラに例えるならえなりかずきが泉ピン子敵に回して渡鬼クビってかんじか
2018/05/28(月) 08:08:34.25ID:QxaJsKt40
>>123
それがいい
ジヴァは大好きだった
2018/05/28(月) 08:10:22.13ID:PXdpowWW0
ジヴァは姿勢がいいからアクション本当にうまかった。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:11:58.79ID:+eRRc/vt0
最後の砦はダッキーか。最近見てないけどまだ出てる?
でも御高齢だから、弟子に譲って勇退も近い
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:13:38.56ID:qAOt73kN0
Xファイルの二人もいまいち仲が悪かったんだっけか
2018/05/28(月) 08:15:54.37ID:kV2iOseh0
グッドワイも主役と脇が嫉妬でドロドロしてたね
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:18:56.34ID:sfDj/GHg0
>>127
イリヤまでいなくなったら寂しいわ
もともとあまり出番ないからなあ
2018/05/28(月) 08:19:05.62ID:6w9+ORqI0
仲良くしろや
2018/05/28(月) 08:19:58.34ID:q+LVQ6aN0
NCISってまだ続いていたのか...
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:21:05.97ID:eA2hO7J70
組織の一番えらい人に忖度して何も言えなくなるのは、アメリカも日本も変わらんね
相棒の六角さん降板でも似たような話を聞いた希ガス
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:25:29.86ID:sfDj/GHg0
>>132
人気あるよ
シリーズとか続くと人気低迷するものたかこれは人気高い
他の人気シリーズとかクリマイも14シリーズ決まったのギリギリだったし
ちょっとでも下がったりしたら話途中でも切られたり
シーズン24話から半分にされたりいろいろだよ
2018/05/28(月) 08:34:49.11ID:LpNVcIvA0
>>123
多分無いよ
ジヴァの中の人の意見無視してジヴァ死亡ってことにされたから
2018/05/28(月) 08:37:38.95ID:QsbSxgxCO
>>64
最終3話の犯人の小粒感は確かに寂しかった。
メンタリストのFBI編は結構好き。
ラローシュの結末には不満。
2018/05/28(月) 08:39:03.06ID:YoRTxOIZ0
>>26
楽天のピッチャー・・
いやあいつはフランクだった
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:40:14.28ID:j8ln1msH0
マーク破門
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:41:05.40ID:5b8ZFnMo0
まさかギブスの中の人がmetooされるなんて流れはないよな?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 08:42:03.72ID:eA2hO7J70
シーズン1のギブスはよく喋るし笑顔も見せるキャラだった
今となっては黒歴史なんじゃないのかね
2018/05/28(月) 08:47:30.66ID:7fIYgr9m0
トニーが居なくなってから見てないわ
2018/05/28(月) 08:50:53.73ID:7fIYgr9m0
>>24
散歩してる他の犬に噛みついて離さない動画見たことあるわ
噛まれてる犬の飼い主(おばちゃん)は泣き叫び、他の通行人がピットブルをボコボコにして何とか離してたけど
ピットブルの飼い主は離れたところから見てただけだった、噛まれてた犬血だらけでかわいそうだったな
2018/05/28(月) 08:56:03.87ID:YLuGrqpu0
>>123
もう見る事ないからそれで脳内補完するわw
2018/05/28(月) 08:58:10.13ID:eB/yssVL0
ギブスてもうお爺ちゃんやんか
2018/05/28(月) 09:01:08.58ID:nRoZbxff0
犬が嫌なら犬の居ない日に来いってか
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:05:17.42ID:k4SEkZYO0
鬼畜、北区赤羽住民、創価集団ストーカーに加担
2018/05/28(月) 09:09:12.06ID:MhMHonOc0
>>112
主役2人がロケのためにわざわざ本土からハワイに行くのを億劫がって何かと理由つけては欠席するのをチンとコノで埋めてたので不満がたまってたって事情が
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:11:32.05ID:OxW/8GEv0
ギブスの中の人にはがっかりだ
2018/05/28(月) 09:14:27.54ID:2zZpoPDf0
>>147
ハワイが嫌なのはダノ役のスコット・カーンで
アレックスは家族と一緒にハワイに住んでるけど
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:22:35.77ID:NVNmWGAy0
まだ続いてたのね
10年も続けば人の業がでてくるわ
飽きた私には関係ないけど
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:23:24.87ID:sfDj/GHg0
>>147
わかるけどさ
人気はなかったからなあ
設定で微妙だったが活躍話もあったしいいじゃないかと思う
降板とか酷い去り方があるしさ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:25:31.15ID:3XdKavAZ0
反対意見多いけど
自分はジヴァでこのドラマは終わった。
そしてトニー降板で地獄。

ジヴァ頃まではマークの家に集まってパーチーとか仲良かったんだよね、確か。
ニューオリンズとか糞だし、もういいんじゃない?アビーにはお疲れさんだよ。
2018/05/28(月) 09:26:46.24ID:yI5GSNuu0
この主役の人は第一印象でもうハマらなかったなぁ
色んなところが中途半端で。
2018/05/28(月) 09:27:14.73ID:b8agOfl70
>>140
愛人がメルセデスで迎えに来てたな
2018/05/28(月) 09:28:06.51ID:/VkthKqW0
ゼンゼンわからん
テレビドラマとか見る暇人じゃないから全然わからん
単語と人名が何一つワカラン
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:31:20.39ID:zjuEqXCM0
アビーもギブスもいなくなると困るでしょう・・
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:32:00.84ID:jiGfs/S00

http://blog.livedoor.jp/donzun-actors/archives/50992910.html
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:33:12.86ID:3XdKavAZ0
アビー最終回にギブスがいないなんて、なんて酷い終わり方なんだよ!ジヴァ以降見てないけど10個くらいカフパウ?あげてさよならしろよ〜

>>118
それはない。
案の定、糞だった
2018/05/28(月) 09:33:26.82ID:4HLHjt+J0
>>53
ERで自殺した黒人研修医が
DrHouseでは一番弟子になって
最後の方じゃ上司に
2018/05/28(月) 09:38:40.52ID:4HLHjt+J0
>>64
面白かったな
この辺までのアメドラ見てたが
それ以後ほとんど見てない
ベターコールと24の人が大統領やったやつくらいか
2018/05/28(月) 09:39:40.80ID:we0JDKat0
アビーはアビーで、染料アレルギーで黒に染められなくなったので
毎回黒スプレーだの落とせるカラーだので大変なんだよな
地毛が明るい色なのにゴシックキャラなばっかりに
2018/05/28(月) 09:40:04.36ID:aBVpMmgo0
>>3
小説家と女刑事のドラマも劇中は恋仲でも実際は不仲だったと聞いた
グッドワイフのアリシアとカリンダもめっちゃ不仲だと聞いてガッカリしたわ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:40:17.38ID:jSq5/ddM0
>>1
アビーが出ないなら見ないよ
落ちがない
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:44:37.35ID:jSq5/ddM0
メジャークライムも着地点わからんし
ジジイ二人組と、あのメキシカンガイだけでドラマやってほしいくらい
2018/05/28(月) 09:45:41.35ID:DBU7bD9m0
ギブス俳優って書いてあるから山口メンバーの書き方かと勘違いした
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 09:53:48.90ID:WRHel/fc0
海軍と海兵隊、毎週事件起こし過ぎ!
正直これ面白くなかった。最初の女もギブスのセクハラで殉職させられてたし。
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 10:09:20.33ID:L0CF2Ogs0
んで?アビー降板になる前にマクちゃんとくっついた?
2018/05/28(月) 10:11:41.54ID:we0JDKat0
>>167
マクギーはかなり前に他の人と結婚している
2018/05/28(月) 10:26:00.32ID:Wvcub5O40
ギブスとアビーのやり取りが微笑ましかったのに残念な裏話
ピットブルって闘犬にもなってた凶暴な犬でその犬の血が入ってるのに大勢がいるところに連れて来てたのか
売れてて人気があるからって、そりゃ非常識だろ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 10:38:32.89ID:XsLI5n4T0
>>142
これこそアメリカ人得意のピストルでピットブル射ち殺したら良いんじゃね?
2018/05/28(月) 10:38:44.66ID:W/n6f+Qf0
ジミーが好き
2018/05/28(月) 10:41:15.73ID:9Jh/V5Sm0
日本だと、主水と三味線屋がそうだったらしいな。
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 10:51:02.91ID:XHzCx88c0
アビーより犬を取ったんだ
ギブスの人は大人げないんだな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 10:51:07.12ID:GTWlm8dF0
なんだかんだでやっぱり一話完結物のドラマはシリーズ長く人気があるよね
見てても楽でいいわ
ストーリーが強すぎるのは長くなると悲惨すぎてね
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 10:51:17.33ID:ZObDOAoy0
白人は劣化が早いのに
あの年でもゴスロリ似合ってるアビー大好きだわ
めっちゃかわいい
2018/05/28(月) 10:53:46.16ID:1Rex9Qn3O
元々アビーは途中参加だし消えても次に直ぐ慣れるw
2018/05/28(月) 11:10:42.84ID:x2kHbpl10
ドン引き裏話すぎ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:14:54.01ID:XsLI5n4T0
>>175
でも劣化は隠せないよ。

たぶん、現実はイジメというより、もっと若い娘入れたいんじゃね?
視聴率的に。
2018/05/28(月) 11:14:55.50ID:2z4FX7Ha0
マークハーモンの犬が噛んだのになんでアビーが干されるんだろう
それだけ絶対権力者なのかね
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:15:09.61ID:H5i7Gk8x0
みんな信じられないほどの大金を稼いでるんだから
金持ち喧嘩せずかと思ったら、結構いろんなドラマで
人間関係で揉めてるんだね。
2018/05/28(月) 11:16:50.77ID:yzX1qnt30
セクハラ案件じゃなくてよかった
これなら言い訳するだけで許される
2018/05/28(月) 11:17:04.48ID:nPETxiAD0
>>121
そうなんですか。あんまり見かけなかったもんで。
「ふんいき」と「ふいんき」みたいなもんかな

>>122
へぇ、出版界でも論争…
単純な語尾(「嫌いだ」「嫌いだ『わ』」の『わ』と同じ)だと思ってましたw
2018/05/28(月) 11:23:06.60ID:DCP6b1+J0
>>149
ダノのハワイ嫌いって、シーズン最初のほうではネタとして使われてたね。

親父まで出してもらっておきながら、ケツノアナルの小さいやつだ。
ぶちこむぞ。と。
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:30:23.31ID:H5i7Gk8x0
ケイトが降板した理由も気になるね。なんか不自然なくらいに
いきなりいなくなったから。
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:31:36.76ID:HZ11Kj+T0
>>86
相棒みたいな低レベルドラマと一緒にするな!
屑野郎!
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:34:11.08ID:+eRRc/vt0
>>184
ケイトって妊娠出産じゃなかったか?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:34:37.20ID:HZ11Kj+T0
>>86
相棒みたいな低レベルドラマと一緒にするな!
屑野郎!
2018/05/28(月) 11:34:48.24ID:LpNVcIvA0
>>184
結婚して子供作りたかったかららしい
出産後は女優復帰して別のドラマで主演してた
2018/05/28(月) 11:36:36.13ID:VJt5yppY0
>>118
途中でクローザー観なくなったけど降板してたのか
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:38:35.67ID:H0oBkqgX0
ケイトの頃は好きで見てた
2018/05/28(月) 11:39:33.93ID:yvo2ITC40
犬で終わらせるとかw
2018/05/28(月) 11:40:42.01ID:7VaDppD20
(´●ω●`)>ギブス、何様だよ・・・
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:42:18.48ID:yvo2ITC40
>>9
ドラマ的には良い演技になったんじゃない
2018/05/28(月) 11:44:30.81ID:KCRqPEwn0
>>117
ゆとりが本気で使ってる
2018/05/28(月) 11:46:02.27ID:KCRqPEwn0
>>118
見てないんだけどブレンダがいなくなってもおもろいのかよお
そんな
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:46:48.91ID:yvo2ITC40
キャサリンをケイト愛称で呼ぶのは知らなかった
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:47:10.66ID:VkkjSCZ30
NCISシリーズだとニューオリのブロデイ降板(劇中ではS2ラストの顛末が元で行方不明と言う事に)も不可解
2018/05/28(月) 11:48:18.14ID:2dM7qU5W0
この人降りたら番組ガラッと変わりそうなんだけど(見てない)
2018/05/28(月) 11:49:43.87ID:Ih2fbdZI0
アビーちゃんいいキャラだったのに
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:50:14.33ID:eA2hO7J70
>>195
Major Crimes、私は好きだよ

グッド・ワイフのスピンオフ、The good fightも面白いと思う
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:55:01.32ID:yvo2ITC40
DLifeって、おもろいドラマだらけやな
2018/05/28(月) 11:55:32.76ID:ZUB+P5vu0
>>196
CSIだとグレッグがキャサリンをキャットって呼んで詰め寄られてたなw
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:56:31.90ID:9kJoeBB70
ピットブルとかいろいろ問題起こしてる犬なのになぁ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:58:13.09ID:XHzCx88c0
>>200
メジャクラ好き
でもラスティがウゼー
ラスティとガス?の恋愛パートは飛ばして見てたわ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:58:14.91ID:+eRRc/vt0
>>200
ただ全員年を取っていくから、
高齢部署すぎる気も。
若手とかはいってこんのかな、アメドラって
2018/05/28(月) 12:02:42.41ID:ReOoXan4O
つい最近、リーサルウェポンの主役(白人)が解雇
どうも役の演技と役者の態度が同じで、共演者が怪我をさせられたりして、
関係修復が不可能になり解雇
2018/05/28(月) 12:07:24.82ID:oDuSaPzh0
>>180
いくら稼いでようが職場で許せることと許せないことくらいあるだろ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 12:17:21.27ID:yp0H0FV50
>>159
あれ同じ俳優だったんだな
全然気づかなかった
2018/05/28(月) 12:21:23.82ID:xdt5exCw0
>>139
metooはないけど、ポーリーは間違ってないってのはケイトとクインが言ってる
2018/05/28(月) 12:25:35.49ID:me6R9hiV0
ハーモン、破門なっ・・なんちって・・・
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 12:31:46.57ID:ajbBGtM00
あんまり長く続くとマンネリしてくるな、クリミナルマインドももあきたわ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 12:36:16.64ID:Qlj/qUUC0
>>204
タオの「正義のバッジ」が絡む話はとくに面白い
2018/05/28(月) 12:37:47.01ID:+nRkA0W20
>>118>>189
クローザーは主役降板じゃなく番組自体が終わった
プロデューサーでもある主演のキーラさんが番組終了を決定したのだよ
製作者がそれを無視して継続させたのがメジャークライム
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 12:38:17.90ID:W/O5yaUH0
>>206
まじか
打ち切り?
2018/05/28(月) 12:41:23.54ID:+nRkA0W20
>>209
女局長もじゃね?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 12:41:35.88ID:Qlj/qUUC0
>>214
別の白人を代役に立ててドラマは続行のはず
2018/05/28(月) 12:44:43.95ID:MwB5fQzl0
>>61
あれ音楽の関係上DVDもだしづらくて終わったって聞いた
2018/05/28(月) 12:48:10.48ID:LpNVcIvA0
コールドケースはもうネタも尽きてきてたし
最終シーズンの話は身内の犯罪は隠蔽したりとgdgdになってたしな
人気落ちて終わって当たり前な感じだった
BGMの版権の話はソフト化されない理由ってだけじゃないかな
2018/05/28(月) 12:53:50.15ID:ReOoXan4O
役者さんが役作りに入れ込むと、撮影や舞台公演が終わっても、
役が抜け切れないって聞く
最近の人気ドラマは年に10月ケ月拘束されるから、人格が変わるのかもな?
2018/05/28(月) 12:56:23.93ID:QYnQdOf60
見よ、これがアビーラストシーンだ
マーク・ハーモンが同じ場で共演したくないから一人芝居のカット割り
アビーが置き手紙をしてから距離を置いて手話
最後までこんな扱いされるなんて泣けるね…

https://www.youtube.com/watch?v=1sUbHtvNTik
2018/05/28(月) 13:00:07.08ID:B7qmNFSX0
こんな扱いというかアビー本人が望んだんやろもう
今更共演もしたくなかったろうし
2018/05/28(月) 13:00:30.86ID:MwB5fQzl0
>>218
そうなのか
一話完結だから気軽に見てたが
お袋さんか姉かなんかの引っ張りだして見るの辞めてた
話続くやつだとソフトないと抜けたところがわからんし
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:02:53.09ID:UejtcEhL0
詳しい人居そうだから教えて欲しい
Gyaoでクローザー3見てるけどブレンダがどうして甘いもの好きで
辞められないのを恥じてるような描写があるのか知りたい
女性なら普通にあるよね
アルコール依存とかより可愛い気がするのに
2018/05/28(月) 13:05:53.92ID:QYnQdOf60
>>221
ポーリーの方は望んではいないぞ
マーク・ハーモンが年下女に注意されてからムカついてずっと共演拒否したんだよ
セクハラではなくパワハラ案件だな
2018/05/28(月) 13:08:19.83ID:xdt5exCw0
>>223
細かく描かれてはないなあ
ブレンダは元々甘いものが大好きなんだけど
手術で甘いのは禁止になっちゃって
キーってフリッツに怒ってた
2018/05/28(月) 13:09:49.52ID:On0eQZSg0
アビーが出なけりゃ見る価値なし
2018/05/28(月) 13:12:12.11ID:xdt5exCw0
ピットブルなんて闘犬で怖いだけなんだが
あれを飼う人ってどういう神経してんのかなあ
ナショナルジオグラフイックでしつけのうまい人いたけど
相談主は、きまってあの荒い気性が好きなようだ
2018/05/28(月) 13:13:44.82ID:+R18xbEI0
>>226
はげどう
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:17:45.19ID:Qlj/qUUC0
>>220
下のコメントの辛辣なのをどなたか訳して下さい
2018/05/28(月) 13:18:28.65ID:+nRkA0W20
アメリカ国内犬種別噛みつき事故ダントツ1位のピットブル

シーザーさん「ピットブルは凶暴じゃありません」

ちなみに家庭犬の6%がピットブルらしくアメリカ人に愛されてます
2018/05/28(月) 13:18:30.41ID:SQzCGhlh0
年取って更けたから
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:31:41.61ID:PSUACg4g0
まず、スタジオの中を捜査しろって話か。
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:31:56.23ID:j9mXQApe0
>>9
シーズン6とか、D-lifeでいつやるんだよ!
2018/05/28(月) 13:35:35.53ID:4/m1Gr430
水谷豊が犬をつれてきて、高樹沙耶を って置き換えると
そうなんだろうなって納得する
2018/05/28(月) 13:36:14.55ID:OE6ZMkyd0
>>123
一応生死不明扱いだった筈
ncis本部にも遺影が掛かって無い
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:43:14.86ID:j9mXQApe0
主役が制作に絡むと良い事無いな、ドラマで億稼ぐアメリカの悪き風習だわ
2018/05/28(月) 13:45:46.72ID:y5KF5Con0
>>192
あなたもあまり変わらないでしょw
現場では無双してたっていう噂ですよ
2018/05/28(月) 13:46:15.39ID:OEs3f6p40
>>192
よぉ保冷所
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:48:47.30ID:Mm6WPesn0
アビーがいないNCISって意味あるのか

マクちゃん痩せてシワシワでこわい
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 13:49:57.36ID:Qlj/qUUC0
>>233
D-lifeだとたぶん3年後かな
アマゾンプライムで全部見れたような
ただしNHKが4までしか放映しなかったので
5以降は吹き替え版がない(と思う)
2018/05/28(月) 13:57:32.55ID:iufzfpL20
アトピー役に空目
2018/05/28(月) 14:06:50.11ID:xdt5exCw0
>>239
今はデブデブだぞ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 14:40:28.79ID:texnrKcR0
年齢的にあの恰好がつらくなっただけかと思ってた
2018/05/28(月) 14:45:46.88ID:tvUTQXF00
>>162
小説家のやつは女優が美人で自分より人気あるのが気に入らなかったとか言われてるな
あのメタボ親父器小さ過ぎだろ
2018/05/28(月) 14:47:21.93ID:y5KF5Con0
>>242
減量の延べキロ数の多い人間がカリスマダイエッターと聞いた事がある
つまり100kgから60kgに一気に減らしてそれをずっと維持している人よりも、
100kgから90kgに減らしてすぐリバウンドして105kgになってまた10kg減量して・・・というのを繰り返している人の方が凄いという理屈です
その理論に従えばマクギーの中の人はカリスマと称して差し支えないダイエッターと申せましょう
2018/05/28(月) 14:52:39.01ID:wQ4odh1y0
>>244
キャッスル時々見てたんだけどやけにキャッスルをイケメン扱いしてるのが不思議だった
ハンサムと言えなくもないけど愛嬌あるタイプだからちょっと違和感あった
そういう背景なら納得

個人的にはCSINYのステラが大したドラマもなく降板したのが悲しかったわ
2018/05/28(月) 14:55:45.77ID:tvUTQXF00
>>118
あのスピンオフは糞だろ
2018/05/28(月) 14:58:00.87ID:E794TA5H0
>>244
キャッスルに関しては他キャストもスタッフも否定コメ出してたよ
むしろ女優さんのほうに対して誰も言及してない所みると女優さん側に問題あったっぽいけどね
2018/05/28(月) 14:59:03.15ID:9UZh1Rhd0
>>79
息子役の子役がかわいそうだと思った。
まあ、ナタリーの娘役からしたらラッキーなんだろうが。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 15:03:59.37ID:YIFARAtQ0
>>247
そう?俺はクローザーより好きだな
最後のFBIに行く行かないの件がとてもどーでも良かった
結局戻って来てるし
2018/05/28(月) 15:09:39.51ID:tvUTQXF00
>>246
どう見てもデブの冴えないおっさんなのにドラマの中での持ち上げが酷かった
イケメン小説家で女にもモテモテみたいな
アメリカであれイケメン親父だと思われてるのか疑問
2018/05/28(月) 15:11:40.11ID:WDt/RmUZ0
あれ彦麻呂じゃん
2018/05/28(月) 15:27:15.53ID:m7ZLA36y0
>>4
トニーはあのキャラはどんどん歳取ると見てる方も厳しいと思うけどなw
2018/05/28(月) 15:27:33.59ID:PXdpowWW0
190弱で顔は悪くない。
デブだけど大金持ち。

そりゃあモテモテだろ。
2018/05/28(月) 15:28:50.72ID:9Rih2Qxv0
ハムナプトラの人がデブになった感じ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 15:51:27.12ID:ZIgT6NFF0
いきなり殺されちゃったりするレギュラーいるよね?アレって実は不満があって番組辞めさせてくれ!て言う人なのかもな。これからそう勘ぐっちゃうわw
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 16:00:00.30ID:jCY9YXlC0
アビーはディノッゾがやってるBULLの新しいシーズンに出させて貰えばいいのに
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 16:10:04.41ID:QcVZX2cg0
アビー卒業の告知CMの過去のシーンで、軽くキスしてる場面があったけど
アレも合成?
関係悪化前?
2018/05/28(月) 16:13:00.50ID:FIT4d95z0
シカゴPDっていう昔の西部警察みたいなドラマの主役のオッサンも撮影中オラついてて、他のスタッフから告発されてたな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 16:17:42.89ID:spU6iEDY0
今まであれだけ仲良しキャラだから
プロならそれらしく最後までやってほしかったな
2018/05/28(月) 16:19:15.31ID:oLskmlC+0
>>19
釣り乙
2018/05/28(月) 16:29:36.55ID:xADMC64F0
身体的暴行ってなんだろ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 16:40:57.80ID:YIFARAtQ0
>>261
お前が釣られとるやんけ!
2018/05/28(月) 16:41:42.40ID:YdFiCyzo0
こいつらしょっちゅう揉めてんな
2018/05/28(月) 16:51:23.54ID:5ZRAhBE60
アメリカグダグダやなあ
2018/05/28(月) 16:57:45.97ID:ro+Dopby0
>>256
NCIS:LAの最初の頃に黒人の若手刑事がいたけど、数話で敵対組織に拉致されて
その後名誉の戦死をしたのを思い出した
2018/05/28(月) 17:02:47.03ID:Szo0KUx80
町山智浩がギブスの俳優のことをハリウッドの三大本当に良い人の一人って言ってたけどやっぱり嘘だったのね
2018/05/28(月) 17:13:49.14ID:xdt5exCw0
>>245
なるほど
2018/05/28(月) 17:14:34.88ID:jjD/LazI0
>>216
よかった
リアルリッグスはいかんわ
2018/05/28(月) 17:15:14.53ID:KCRqPEwn0
>>205
プロベンザのかわいさは異常
2018/05/28(月) 17:18:29.71ID:xdt5exCw0
>>257
BULLは打ち切りだったような
インスタでアビーお疲れ様ーみたいなことを言ってたわ
2018/05/28(月) 17:28:32.36ID:/HzEx9/L0
トニー役のマイケル・ウェザリーが番組スタッフ一同の潤滑油としていろいろなとりなしや橋渡しをしてたっぽいな
彼が去り、ショーランナーのゲイリー・グラスバーグが亡くなってマーク・ハーモンの首に鈴をつけられる人がいなくなった
ハーモンの代理人は取材に応じて一度人を噛んだ犬は要監視対象として扱うべきと進言したとは言ってるけどそれを実行したかどうか現場に行って確認まではしなかったと逃げてる
2018/05/28(月) 17:28:37.97ID:tNG2mAwsO
ショック
ドラマの中では2人あんなに仲良かったのに
イチローが脱税に人妻と不倫やってたゲス野郎と知った以上にショックだ
2018/05/28(月) 17:29:08.15ID:oN5UzfCE0
>>271
BULLはシーズン3決定済み
2018/05/28(月) 17:36:42.26ID:pwvBZPZ60
>>267
町山って基地外左翼だろw
あんなめちゃくちゃな奴の言う事あてにならんわw
2018/05/28(月) 17:38:13.43ID:ZLdcrYGc0
>>274
そうだったんだ失礼
2018/05/28(月) 17:41:15.34ID:wv3qQuya0
>>226
CSIマイアミのホレイショの上司役の女も
シーズン1途中で降板させられてたな

マイアミは視聴率良かったのに
ホレイショが調子に乗りすぎたんで打ち切られたとか
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 17:52:21.37ID:Mm6WPesn0
>>242
まじか、安心した
2018/05/28(月) 18:02:00.21ID:OEs3f6p40
保冷所勘違いしちゃったのか
CSIで当たるまでは映画の端役でしか見たことなかった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 18:02:29.38ID:ANGst6xG0
>>13
DlifeのミニCMでキャッスルのおっさん気持ち悪い動きしてたからな
撮影の度にあんな動き毎回見せられたら俺でもイラつくわ
2018/05/28(月) 18:07:52.35ID:hSyqEeYT0
自分的に海外ドラマ最大の謎は、数十年前に深夜放送でやっていた「ソープ」っていう本当にくだらないドタバタ喜劇ドラマのことだ。

あれいったい結末はどうなったんだ?
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 18:08:31.54ID:p2zYT26K0
アビーも年齢を経てキャラと合わなくなってきたしな。 ちょうど良かったかもな。
とにかくNCISは面白い。 
2018/05/28(月) 18:12:01.01ID:ZLdcrYGc0
キャッスルの人評判悪いけど、実際見たら綺麗な外人だった
多分周りの俳優もかなりかっこいいと思う
まあ、ベケットの相手役はめちゃくちゃイケメンだったので
別世界だと思うが
2018/05/28(月) 18:13:37.73ID:/HzEx9/L0
>>282
うん、それ皆うすうす感じてたから後1シーズンやって辞めるって言い出した時はファンも納得したんだよな
髪染めのアレルギーの話もあったし残念だが仕方ないかと
まさかこんな背景がひそんでるとはね
2018/05/28(月) 18:13:46.69ID:Z+XQ0oBj0
生活に困らん程度稼いだら別の役もやってみたいと思うもんだけどよく飽きんな
2018/05/28(月) 18:20:14.31ID:dpyEqeZU0
アビーが意見してもギブスはおおらかに受け止めてたのにな
こういう話を聞くと、ドラマ本編さえも楽しめなくなっちゃうから嫌だな
2018/05/28(月) 18:21:31.53ID:noy55HgC0
CSIみたく、長いことやってれば入れ替えはしょうがない。
2018/05/28(月) 18:26:43.48ID:gMEaXe5o0
こんだけ長くやってきて、>1の様なしょぼい理由で降板なんてあり得ないと思うんだけどマジなのかね。
ギブスはそんな小さな人間だったのか?
2018/05/28(月) 18:29:49.28ID:ZLdcrYGc0
>>287
短期間の俳優入れ替えはわかるけど
JAGから出てるアビーだからなあ
女優で稼いでるランキング入ってたし
金もコネもあるだろうから
好きなことして暮らせばいいよ

アビーとギブスの仲の良さ好きだったのにな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 18:44:08.57ID:0jyJrpPS0
そういえば前のシーズンに新加入したクインの人は何で降板したの?
ドラマの中では母親の介護とかだったけど
あの人もギブスのせいでやめたの?
2018/05/28(月) 18:48:21.73ID:9kJoeBB70
ホレイショ役のデヴィッド・カルーソって
NYPDblueで第1シーズンでゴールデングローブ賞取って人気出て
シーズン2の冒頭でサッサと降板した時
ラストシーンが警察署から出ていくシーンの撮影で
実際警察署のスタジオから出てってそのまま帰ってった話聞いて笑ったんだけど
2018/05/28(月) 18:57:40.80ID:/HzEx9/L0
>>290
あの人は前のショーランナーのゲイリー・グラスバーグのお気に入りで彼が個人的に長年勧誘してたのを受け入れてのNCIS入りだったんだと
ところが地位を確立する前にグラスバーグが亡くなってしまったので後ろ楯がなくなって居場所を失った形
それに加えてセリアック病という小麦アレルギー類似の病気にかかってるのが判明して仕事をセーブする必要があったとか
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 19:03:51.10ID:PJ09jMR90
>>180
金持ちは「貧乏人」と喧嘩しないだけだよ
2018/05/28(月) 19:05:21.01ID:W20vu73B0
>>292
他の大きな仕事が決まったからじゃなかったっけ
2018/05/28(月) 19:07:03.89ID:M+1i5j2E0
>>192
( Φ_Φ )(´・(ェ)・`) お前が言うな
2018/05/28(月) 19:08:42.30ID:WZW4u+NX0
>>117
出版物では見たことない
2018/05/28(月) 19:27:41.10ID:fMI6jYOC0
昼のテレ東とDlifeで好きなのは見てるけど、ずっと前テレ東でやってた天才おじさんの話はもう続編ないの?
タイトル思い出せない 確かレッドって名前のおじさんと美人刑事だかの話
2018/05/28(月) 19:34:15.61ID:uchl1Dk20
>>297
ブラックリスト?
2018/05/28(月) 19:41:34.23ID:BZKrbwLD0
クローザーシーズン3の第1話は泣きそうになった
重婚ネタって時々見るけどアメリカじゃ多いのかな?
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 19:41:50.07ID:GuWY8P7z0
>>288
歳をとればとるほど意固地になる
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 19:46:42.76ID:J3PlbEpN0
おまいら朝鮮ドラマ見ないの?
2018/05/28(月) 19:49:14.08ID:ZLdcrYGc0
>>292
でもNCIS辞めて他の仕事はやったんだから
やっぱショーランナーいなくなったのが大きいかったのかなあ
美人で落ち着いた大人の女性で良かったのにな
新しく入ってきたおばさんはうざいから消えて欲しい
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 19:54:49.28ID:0jyJrpPS0
>>292
そうなんだー
今シーズンから入ってきたおばちゃんよりもクインの方がよかったわ
2018/05/28(月) 19:57:32.26ID:9o/mHKGf0
>>297
ブラックリストのことだと思うけど、今の所シーズン5まででシーズン6は未定じゃなかったかな?
あと天才おじさんじゃなくて犯罪コンシェルジュね
2018/05/28(月) 19:59:47.96ID:oO5MgntT0
>>248
キャッスルは女優側だな
キャッスル役のヲタク趣味が気に入らないらしい
2018/05/28(月) 20:04:25.04ID:ZLdcrYGc0
>>304
シーズン6は更新だよ
2018/05/28(月) 20:05:54.77ID:fMI6jYOC0
>>298
そうそう!それもうやらないの?好きだった
あとトゥルーコーリング
2018/05/28(月) 20:06:35.94ID:fMI6jYOC0
>>304
天才おじさんかと思ってたわ…
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:09:18.12ID:ylkkTilN0
こんな裏話があったんだ
知りたくなかったというのが本音ですわ
2018/05/28(月) 20:10:33.53ID:KR8FwUdn0
シーズン6あたりでギブスがピットブルのこと情に厚いとかなんとか言ってるシーンあったよな
本人が飼ってるからか
ディノッゾアビーが居なくなって大丈夫なんかいこのドラマ
ギブスもさすがにジジ臭くなってきた
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:10:35.96ID:ylkkTilN0
>>260
ハゲ同
この手の裏話は出て来ない方が長年のファンにはありがたい
2018/05/28(月) 20:16:31.85ID:y5KF5Con0
>>277
ウルフもなんか勘違いしてるよね
Dlifeで見てるけど、なんかウルフが物凄くエラそうな態度だw
「ウールフゥ・・・おまえ、いつからそんなに偉くなったんだぁ?」って声が聞こえてきそう
2018/05/28(月) 20:19:29.96ID:KR8FwUdn0
>>301
むしろ誰が見るんだよ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:20:56.56ID:d02WrtXL0
>>204
同じく
別れてくれて良かったわ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:24:14.77ID:cou+Tr7T0
じんかくしゃとされるぎぶすがーーーいや〜ーーー

でもまぁ所詮金儲けてるひとらのイメージなんて虚構よね
2018/05/28(月) 20:24:30.41ID:72MQ9BzC0
撮影現場にペット連れてくんなよな
犬嫌いやアレルギー持ちだっているだろうに
イメージめっちゃ下がったわ
アビーは中の人もいい人なんだな
2018/05/28(月) 20:27:17.29ID:y5KF5Con0
とりあえず幻滅しちゃったので、今夜の再放送は見ない
ジョーズを見ることにした
木曜の本放送は視聴継続するかどうか思案中
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:41:51.91ID:25GIobif0
>>13
確か、女優さんの方が目立ってきちゃったからキャッスル役の人が不満で辞めるって言い出したんだよね。
で、一応最終回っぽく終わってる感じだけど、当初より短くなっちゃったんだよね。
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 20:46:18.19ID:25GIobif0
不仲で降板じゃないけど、リゾアイの黒人の俳優さんが若くして自殺しちゃって居なくなっちゃったのは何気にショックだった。
2018/05/28(月) 20:48:03.90ID:NXmWCFZl0
まだシーズン5くらいまでしか見てないからこう言う裏話は寂しい
2018/05/28(月) 20:54:03.66ID:ZLdcrYGc0
>>318
違うよスタナ抜きでキャッスル継続しようとしたらファンに猛反発されて
局が継続見送り打ち切り
2018/05/28(月) 20:55:57.30ID:lDvquGNz0
アメリカで一番人気があるドラマだから、これは引きずり下ろすチャンスとライバル会社は喜んでいるだろうな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:00:48.62ID:Qlj/qUUC0
>>319
あれはめちゃくちゃ驚いた。

話は別だけど
サッシャ・アレクサンダーは林寛子みたいな理由で降板したくせに
しれっと復帰しやがって
でも妖艶だから許す
2018/05/28(月) 21:05:51.95ID:9kJoeBB70
ケイトの人
シェイムレスで脱いでたけど思いっきり入れ乳だったなあ
NCISの頃はあまり感じなかったけど、今は顔もいじってんだろうなって思ったわ
2018/05/28(月) 21:09:16.68ID:7fIYgr9m0
>>211
ホッチとセクシーマッチョが降板したんだっけ?
2018/05/28(月) 21:14:29.96ID:y5KF5Con0
>>325
ホッチナーは降板ではなくクビになりました
新シーズンが始まったばかりの現場で脚本家を蹴り飛ばして
やんちゃが過ぎて製作側が限界寸前だったのに、それで赤札一発退場
2018/05/28(月) 21:17:53.62ID:y5KF5Con0
アイ・カーリーの主役三人組が仲良しというのは奇跡的な話なんだろう
まぁサムの中の人は続編でアリアナとモメて結局打ち切りになっちゃったけど
2018/05/28(月) 21:18:28.41ID:YLuGrqpu0
>>234
分かりやすいw
2018/05/28(月) 21:21:45.89ID:S28ecJ8U0
>>206
あの主役が嫌で見るのやめた
どう見ても脇役チンピラだったから変わって正解
2018/05/28(月) 21:27:20.59ID:eWAlqhBe0
>>329
あの俳優、主役の華があるわけでもアクションが得意なわけでもないし
他のドラマで人気出たわけでもないのに
現場で天狗になってたっていうの驚いた
アメリカのTVドラマの主役ってこっちが思ってる以上に持ち上げられて王様みたいな扱いなんだろうね
2018/05/28(月) 21:29:41.10ID:7fIYgr9m0
クリマイも段々とつまらなくなってきてるよね、事件解決はほぼガルシア頼みだし
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:55.48ID:KZlZLXEM0
イメージ下がりまくりやんけー
アビーの最終話はどんな内容なの?
2018/05/28(月) 21:31:57.74ID:XMNr2ISF0
>>330
いろんなドラマに小さい役で出てて何気に応援してたから
主演が決まったとき嬉しかったんだけどな〜
あんな問題児だとは想像もしなかったわ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:38:43.58ID:lkIcCHOJ0
もうこんな裏話知ったらドラマ観ても楽しめないからシリーズ終了でいいんじゃないの
マーク・ハーモンも絵に描いたようなイケてる中年のイメージだけど、まあ人間だってことだよね
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:44:47.99ID:k1m32Sor0
だいたいギプスのモテ設定に納得いかないわ
あんな変な髪型のおっさんなんて絶対やだ
2018/05/28(月) 21:47:41.71ID:5AdRZGdu0
えええマジで…アメドラの裏って
もう楽しめない
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:51:29.87ID:lkIcCHOJ0
ディノッゾパパも昔の事件の疑い晴れないしな
こうなったらジヴァ実は生きてました!
てことにしたら許してやるわ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 21:54:52.05ID:BMEZOb360
>>291
なにそのホレイショみたいなエピソードは
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 22:02:28.13ID:PLILzMje0
シカゴホープでは変人な役だったな
あれが近かったのか
2018/05/28(月) 22:04:21.06ID:BEMK3njb0
>>279
保冷所は80年代に大ヒットしたNYPDブルーというドラマの刑事役でブレイクして
調子こいて番組離脱して映画に進出したが主演作がみなコケてテレビに出戻った
2018/05/28(月) 22:07:55.72ID:eWAlqhBe0
>>340
マイアミで返り咲くまで
ちょっとTVで人気出て調子に乗って映画に行ったけどコケた俳優の代表みたいな扱いだったよね
2018/05/28(月) 22:22:50.82ID:ZLdcrYGc0
>>332
死にます
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 22:29:53.10ID:ji4OwbNg0
>>297
天才おじさん?頭イかれてるおじさんだろアレはw
2018/05/28(月) 22:30:27.77ID:BZKrbwLD0
>>13
そもそもキャッスルって誰向けドラマなん?
恋愛だから女向けかと思いきや相手おっさんだし
ヒロインはきれいだからおっさん向け恋愛ドラマか?
2018/05/28(月) 22:34:59.54ID:X55Vq+pd0
サシャアレクサンダーが殉職してから見てねえな
2018/05/28(月) 22:35:55.08ID:59k8x1qt0
死刑でいいだろこんな屑
NCisも終了?
2018/05/28(月) 22:38:15.38ID:rTsLTyim0
みんなからレイプされてたんだw
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:30.97ID:n1hCHj3u0
>>17
だがピットブルの本来の性質は、飼い主に従順で忠実、穏やか。
なので、小さな赤ちゃんと一緒に飼うと優秀な子守になる。
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 22:44:09.39ID:ZzbmQMWg0
>>101
それが犬キチの間違いの元
犬をまるでロボットのようにコントロール可能だと思ってる
そうじゃなく、生き物、ましてや犬のようなペットは
普段は言う事を聞いても、何かあれば怒り狂って手がつけられない危険な存在だと認識を改める必要がある
飼い主がいくら頑張っても無理は無理
2018/05/28(月) 22:48:52.24ID:4Q9rRqSy0
>>331
それはもうずっとだろw
2018/05/28(月) 22:51:40.59ID:+5uP9u8a0
>>349
オレが覚えてる限りずっと犬を飼ってた祖父がポロっと「所詮は畜生」って言ったのがショックだったw

なんかの映画で潜水艦の艦長が犬連れてたが職場にペットはやめようよ
2018/05/28(月) 22:52:12.65ID:BZKrbwLD0
>>331
一時期出てた黒人のお姉さんがすごい美人でめちゃ好みだったなあ
まだプレンティスがいたかも
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 22:54:53.88ID:hSyqEeYT0
>>341
そう、向こうのコメディアンにモノマネされてどこ行っても物笑いにされてた
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:02:07.51ID:6urYlFko0
>>317
Dライフの番宣がこれだからなぁ。。

「ココ(NCIS)には,家族のようなあたたかさがある」
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:03:49.30ID:izXokCL50
このキモい女の何がいいのかわからない
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:03:54.81ID:HR1WZsrY0
>>350
S6あたりから劣化が囁かれてたな
シリーズの歴史の半分w
S9まではそれなりに面白いと思ったけど、S10からは惰性でホッチいなくなってバイバイした
2018/05/28(月) 23:08:30.49ID:56WmH+AR0
迷惑な飼い主だな
こういうの立派なパワハラだと思うんだけどね
2018/05/28(月) 23:14:30.16ID:AlEIHL+80
>>27
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
2018/05/28(月) 23:16:40.74ID:BMEZOb360
>>344
あの女優は無駄に美し過ぎる
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:17:43.51ID:ji4OwbNg0
わいにはラブリーガルのジェーンがいるからモーマンタイw
2018/05/28(月) 23:22:25.32ID:GKyKT0Oa0
アビーとギブスが好きでこのドラマ観てたのにぃいいいい
2018/05/28(月) 23:25:33.61ID:LpNVcIvA0
>>354
アットホームな職場です!ってブラック企業にありがちだよね
2018/05/28(月) 23:26:25.50ID:AlEIHL+80
ナイトシフトでトファーが降板した時の喪失感ったらなかったわ
ドラマ自体終わってくれて良かった
2018/05/28(月) 23:30:45.24ID:eh6qLQYu0
ギブスが降板すればアビーの復活もある
2018/05/28(月) 23:33:37.28ID:4Q9rRqSy0
>>362
実際あそこはブラック職場だろ
見てても働きたいなんて思わんw
2018/05/28(月) 23:34:00.31ID:BZKrbwLD0
>>359
背が高くてかっこいいんだよね
ボーンズが美人てのはよくわからない
ドラマのなかでもやたら美人みたいな扱いだし
やたらまわりから美人美人言われる主人公大杉ない?
ビッグCとかタイトル忘れたけどパパラッチの雑誌編集のドラマとか
2018/05/28(月) 23:34:42.43ID:it8DrsOO0
>>301
なんの冗談?
誰が腐れ朝鮮人のゴミ屑ドラマなんか観るんだ?
本気で書いているなら死ねよ!
2018/05/28(月) 23:35:10.28ID:wu1+hmCWO
>>361
わかる
2018/05/28(月) 23:39:48.86ID:+OsPebq50
erのノアワイリとか、シンレッドラインだけで消えたな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:42:03.97ID:h3Z9Kl2S0
BONESのエミリーとミカエラはプライベートでも仲良いんだって。

ブースの中の人はセクハラ野郎と知って幻滅した....
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:49:10.38ID:HR1WZsrY0
>>366
ボーンズの人、初期は綺麗だったと思うわ
目が綺麗でハッとする時がある(あった)
2018/05/28(月) 23:51:41.98ID:s1hvq98G0
>>291
ランボーも見てあげてください
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:56:00.53ID:gYgVIdP80
>>354
NCISの番宣多すぎなんだけど、見てもピンとくるものが無かった上に
その宣伝文句がなんかキモくて余計ごめん無理ってなったw
Dlifeの宣伝てたまに変なのあるよねw
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:02:19.80ID:pLwa2kG10
>>366
最後のダートかい?フレンズの人

赤いバイブで自慰するシーンから始まるやつ
2018/05/29(火) 00:05:02.13ID:SoVhKOjX0
ギャラ格差も日本なんか比べ物にならんくらいあるからな
揉めやすいよな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:05:16.85ID:1qw8t8M20
>>344
英語のオリジナルのセリフはオタクネタ満載のオタク向けドラマ
主演のネイサン本人もオタクだしオタクの夢をそのままドラマにした感じ
日本語は吹き替えも字幕もひどいよ
2018/05/29(火) 00:08:51.34ID:qcb8V0Jz0
>>370
じゃあまず中身を知ってから好きになるんだな
完璧人間求めすぎじゃない
2018/05/29(火) 00:09:27.19ID:07/9ymLP0
>>376
じゃあ男オタ向けだったのかよ
2018/05/29(火) 00:11:52.06ID:07/9ymLP0
>>371
むしろ初期しかみてないかもw
あの似顔絵描きの女も美人ぽい扱いだし価値観がよくわからん
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:12:57.05ID:1qw8t8M20
>>378
そういうこと
ネイサンってアメリカのオタクには神みたいな人で、ビックバンセオリーでもネタにされてる回あったハズ
2018/05/29(火) 00:15:21.08ID:07/9ymLP0
>>374
それかも
糖質のカメラマンでてくるやつ
そのシーンは覚えてないw
わりと好きだったのに打ち切りぽかった
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:19:32.96ID:pLwa2kG10
>>381
出てくるハリウッドスターがJJの旦那さんならダートのはず
2018/05/29(火) 00:27:52.25ID:FTfMmFla0
>>159
ERは登場人物がモブも含め半端なく多いから
後のドラマで主役や主要人物でブレイクした役者がいっぱい出てる
そういうの探すのだけでも楽しい
2018/05/29(火) 00:34:09.78ID:07/9ymLP0
>>382
あの案外背の低い奴?
そうだったかもな
2018/05/29(火) 00:36:58.10ID:07/9ymLP0
最近アメドラはやたらレズビアンがでてくるよね
普段男と寝てる女主人公に元カノいたり
でも普段女と寝てる男主人公に元カレはいない
2018/05/29(火) 00:39:09.51ID:FTfMmFla0
メジャークライムもゲイの恋愛ばっかフィーチャーして見るの止めたもんな
もう終わるみたいだけど
サンチェスの死んだ女房子供の話とかやったのかな
2018/05/29(火) 00:45:48.47ID:GVZ20RQu0
メキシコ系警察官が主役の最近のコメディわかる人いる?
マイケルペーニャと思い込んでたがwikiにないんだよね
2018/05/29(火) 00:46:37.77ID:GVZ20RQu0
やたらモテまくる設定だった
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:49:36.43ID:YNWR/1400
>>197
元夫と子供の養育で揉めたのが原因
ニューオリンズは東海岸だけど元夫は西海岸で仕事していて、子供をニューオリンズに連れて行かれたら会えなくなるから、親権を取られそうになった
元夫はそもそも仕事で留守がちなことに凄く不満を持ってたらしい
2018/05/29(火) 00:53:47.56ID:3MQYZf0r0
このスレアメドラに詳しい人多そうだから
ビッグバンの小ネタもください
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 00:59:10.76ID:QWyL86j50
>>19
マイク役は前から「新しいことをやりたいから」と降板を希望してた。
レイチェルの降板を機にようやく降板できたみたい。
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 01:11:12.49ID:pLwa2kG10
レイチェルの結婚式にはハーヴィ、マイク、ジェシカは招待されたみたいだけどルイスはされなかったの?
2018/05/29(火) 01:11:54.02ID:opF/HMCH0
>>392
ルイスも映ってたじゃん、ルイスのままで
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 01:15:49.29ID:pLwa2kG10
>>392
招待されてたのか
サンクス
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 01:17:04.16ID:yeh5CTen0
>「彼はすごい力で私をつかむと、腕を抑えた上で顔を何度も殴り、"殺してやる"と繰り返しました」と、ポーリーは襲われた時のことを振り返っている。

数年前はホームレスにボコボコにされたんだよな。
2018/05/29(火) 01:18:10.30ID:luGzaNPg0
>>240
ネトフリが独自でNHK版の声優で吹き替えつけたからネトフリにはあると思う消えてなければ
2018/05/29(火) 01:27:38.82ID:4fKmLLQR0
ザ・ブレイブ:エリート特殊部隊にハマった人いる?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 01:32:47.70ID:QWyL86j50
>>394
ルイス役の俳優とレイチェル役の女優は仲良しだからね
ルイス役の俳優は友人の結婚式に招待されたが、恋人と既に別れてたため一緒に出席できるパートナーがおらず困っていた
その話を聞いたレイチェル役の女優が
「私で良ければ一緒に行こうか?」と言って付いてきてくれたらしい
2018/05/29(火) 01:34:26.81ID:SoVhKOjX0
>>385
やたら出てくる時は大体プロデューサーとか
仕切る側にゲイかレズのスタッフがいる
2018/05/29(火) 01:37:08.78ID:V1TdtSNf0
>>100
ジヴァがかっこよくて好きだけどその四人いなくなるとかもはやSCISじゃないな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 02:01:49.49ID:EaSS9xsf0
刑事ドラマからの降板パターンと降板理由ってこんな感じか?
1.極悪人にされて射殺:偉い人と完全に揉めてクビ
2.犯人にされて投獄:主役と揉めて降板
3.普通に殉職:ドラマの人気落ちで役者入れ替え
4.突然の出向:プライベートでやらかして降板
5.誰かをかばって死亡:人気出てギャラが払えないので降板
6.誰かをかばって辞職:事務所都合で降板
7.本人都合で辞職:浮いた存在で扱いづらいので降板
8.栄転:リストラ
9.病死:他のオファーがあったので…
2018/05/29(火) 02:05:21.82ID:G9DOKGob0
俺の中では
NCISはトニーがいなくなった時点で終わり
クリミナルマインドはホッチがいなくなった時点で終わり
CSIマイアミはスピードルがいなくなった時点で終わり
CSIはニックを出さなかったファイナルだけノーカン

それにしてもNCISLAはシーズン8までやってて主要メンバーがほぼ抜けないのは率直にすごいと思うわ
グレンジャーは本当に残念だったな…
2018/05/29(火) 02:15:18.22ID:ToAKL7UZ0
>>402
NCIS LAはネルとディークス入ってすごくバランス良くなったと思う
2018/05/29(火) 02:38:28.94ID:Im64h5lV0
なんだアビーの降板ってギブスに嫌われたのが原因なのか
2018/05/29(火) 02:42:04.41ID:G9DOKGob0
>>403
確かにその二人いないと緩む場面がなくなりそうだもんな
特にディークスいなくなったら俺の中でのNCISLAは終わりな気がする
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 03:50:59.40ID:1y/mQTX20
>>403
LAはディークスが入ってからおもしろくなったな
いない数話は退屈で挫折しかけてた
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 03:51:46.41ID:mqxQ7Z+/0
>>377
BONESに出してやるからと関係を持って実際は出演させないっていう。
出演させてたらまだよかった。
なお被害者は複数人いる。
2018/05/29(火) 03:54:08.42ID:4MHFAXXB0
長くやりすぎ
好きだったけど9くらいで折れたわ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 03:55:18.39ID:jY9fFdLU0
キャスティングの不和とかの噂もなく
雰囲気がいいまま終わったアメドラって
ここ最近だとメンタリストぐらいかな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 04:09:39.05ID:+F9nC/wT0
>>31
ギブスの不潔さには毎回引く
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 04:20:51.02ID:+F9nC/wT0
>>111
シーズン15つまらないしね。
トニーあってのNCIS。降板以降は惰性
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 04:27:33.35ID:9quZzn5V0
NCIS:LAしか見てないからどうでもいいや(´・ω・`)
ヘティが元気ならそれでいい
2018/05/29(火) 04:38:03.31ID:3CBW2/0z0
こういうのはメッチャしらけるな…
最後まで顔合わせたくないほど不仲って
なんだったの今迄のストーリーは
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 04:48:07.44ID:lzFVQHwL0
>>301
ハワイFIVE−Oもラブリーガルも見ない
クリマイも新シリーズは見る予定無し
なぜかメンタリストは大好き
2018/05/29(火) 04:52:57.95ID:V3iTU7SD0
キャッスル主役の不仲はショックだったわ
ライアンとエスポジートでスピンオフの話あったみたいだけど今からでもやってほしい
2018/05/29(火) 05:34:33.55ID:FRuJF8Ej0
>>332
ボランティアしたいから辞める
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 07:06:59.19ID:5OiHLQ5W0
>>1
マークハーモンてそんな奴だったのか、幻滅したわ
こないだのエピでアビーが、遺体を入れておくところで「ずっと寝てた」っていうのが
変だと思ったんだよね
これまでのアビーのキャラからしたら悪者を捕まえるのに奔走しそうなのに
銃で撃たれないように隠れてたとか有り得ないわ
トニーの父がアビーを守ろうとして連れてかれたのにさ
>>1のような話をきくと、意図的にアビーの出番を少なくしたんじゃないかと思っちゃうね
2018/05/29(火) 07:11:55.18ID:NNqymUOS0
>>64
レッドジョンの下りもひどかったし
途中から雑にただのサイキックだったしね
2018/05/29(火) 07:58:02.21ID:0AiboXge0
>>100
マクちゃん降板すんの?
2018/05/29(火) 07:59:34.18ID:j31bJk560
年齢的にきっついから降板したと思ってたわ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 08:01:09.04ID:nrKfNP8N0
>>396
つうか、そういうのって販社が声入れてから売るんでないの?
テレビ放映しなくてもDVDで出したりしてるのもあるし
2018/05/29(火) 08:28:10.28ID:sc4gqnSs0
>>402
LAはケンジー降板らしいだけどな

アビーまだ黒髪なんだな
綺麗なブロンドに戻せるからそのままなのかな
アレルギー起こしても頑張ったのにな

主役に権力持たせるといいことないなあ
監督やるわけでもないし、ギャラとパワーだけがあっていいことない
2018/05/29(火) 08:37:38.85ID:oS13tzuL0
>>422
ケンジー降板しちゃうのか…ほんと残念
2018/05/29(火) 08:46:04.28ID:4hBjhmPn0
>>325
モーガンは元祖SWATのリメイクで主役やってるぜ
2018/05/29(火) 09:27:40.85ID:v+5H0cS50
>>402
ほぼ同意
2018/05/29(火) 09:29:20.11ID:v+5H0cS50
>>424
そうなんだ、見るよ!
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 09:41:20.62ID:1tPd8+s60
>>422
LAはネルが髪を伸ばした時点で終わってる



合法ロリだったのに…
2018/05/29(火) 09:42:13.11ID:jGhGDA+60
>>402
マイアミ終わるの早いな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 09:46:07.54ID:cpTdESqy0
芸能界はどこも同じだな
自分の犬が可愛いという思い込みが他人にもあると勘違いしている。
これは赤ちゃんを産んだ親と同じで完全に間違い。
気を使って可愛いというけど一切そんなこと思ってないから勘違いするな!迷惑なんだよ!
2018/05/29(火) 09:59:08.89ID:cpTdESqy0
>>429
うるせーばか
2018/05/29(火) 10:04:50.49ID:2LQHlsHY0
えっ1人ノリっこみ?
2018/05/29(火) 11:11:13.55ID:BTIEKlnh0
トニーとマクギーとパーマーくんはお疲れツイートしてたね。
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:17:33.12ID:5OiHLQ5W0
こんなんじゃぁもう続かないかもね
アビーまでいなくなったらしょぼいキャラしか残らないし
新しいおばちゃんつまんないし
2018/05/29(火) 12:03:54.56ID:JjPv1ICc0
重要キャラ降板で酷かったのはアリーmyラブ
アイアンマンがクビになって若手中心の展開になってgdgd
2018/05/29(火) 12:08:13.04ID:7fHL228g0
アイアンマンは仕方がないでしょ
ヤク中降板だし
2018/05/29(火) 12:18:12.53ID:rsMvQiAzO
>>415
見たいかも
2018/05/29(火) 12:22:15.09ID:ZggrQVMlO
アメドラ詳しい人教えて
FIVE-Oってアメリカで人気ありますの?

第1話だったかな
主役のおっさんが韓国人ぽい悪人と素手の殴り合いに負け
最後は銃パンパン撃ちまくりやっつけたくせにドヤ顔で勝ち誇ってて
あぁこのドラマあかんなー思ったんだけど
2018/05/29(火) 12:46:51.18ID:6ZJhUk+00
>>422
ケンジーは出産で一時離脱してたけど降板すんの?
ディークスの中の人が義理の弟だし
関係が悪くなって降板ってことではないのかな
2018/05/29(火) 12:50:25.26ID:PQZ9gpEN0
ジヴァ役の人があんま好きじゃなかった。
ユダヤ人だからなのか持ち上げすぎで。
ただ、このスレでスタントやってたと知り少し見る目変わったかも。
2018/05/29(火) 12:58:05.87ID:0nZ700xI0
>>281
自分もずーっと気になってたんで何年か前に調べたが
日本ではシーズン2までだったけど、向こうではシーズン4か5まで続いてたらしい
どんどん過激になっていったとか書いてあったが、バートが宇宙人に連れ去られた顛末は覚えてないや
DVDも販売したらしいぞ
あんな作品、今の日本じゃCS再放送でもピー連続で科白なしピーピードラマになりそうだw
2018/05/29(火) 13:01:22.29ID:/yHu2TyW0
>>437
アメリカでも人気無いよ
あんな観光都市で違和感あって話もありきたりで面白くないもん
2018/05/29(火) 13:01:46.72ID:JjPv1ICc0
>>439
ジヴァ役の人ユダヤ人じゃないよ
ヒスパニック
2018/05/29(火) 13:12:48.59ID:pJUBIaeN0
>>297
天才おじさんと美人刑事w
チラ見だとそんなイメージなのか…

ギブスはまじ残念な人だわ
一番好きなドラマなのに
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:27:17.05ID:2sxm3P5J0
>>435
そっから復活したわなぁ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:55.97ID:MrHtl7240
ギブス好きやったのにマジなら残念
新しいおばちゃんはホントつまらん
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:33:05.76ID:pLwa2kG10
>>440
うちのところでは深夜に放送していて、いいところなのに突然終了してしまったんですよね

その後女優の檀ふみがソープにハマってますみたいな記事を見かけて「ああここにも犠牲者が…」などと思った記憶が

DVDが出ているという情報をいただいたので老後の楽しみにとっておくか
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:42:05.43ID:pPhDjhdK0
>>4
トニーは実際人気はかなりあったし
年齢的にも中の人の主役ドラマ決まったのが大きいんじゃね?

新ドラマもNCIS関連のスタッフ関わってるみたいだし
共演者とも関係良好っぽかったってどっかで読んだ
(トニー出演者最終回は家族みんなで見て降板済みのジヴァの人も加えて見たり
アビーの中の人や検死官助手の人のツイコメがソースの記事)
2018/05/29(火) 13:43:51.73ID:VGccv5Ur0
アメリカの保護施設にいる犬のほとんどがビットプル系の雑種らしい
見た目も可愛くない犬なのになんで繁殖させるんだろう
2018/05/29(火) 13:46:15.80ID:pPhDjhdK0
あと、アビーの中の人は動物愛護の活動にも熱心で
保護犬を何匹か飼ってたりもしたらしいんで
そういう意味でも犬の飼い方とかで納得いかず衝突したのかも
2018/05/29(火) 13:49:46.85ID:VGccv5Ur0
>>434
アリーマイラブはアイアンマンが降板したのがシーズン4で
その後シーズン5を22話もやったんやで
アイアンマン降板したせいでと悪口言ってるバカがいるけど
ドラマがつまらなくなったならそれまでの面白さは全部アイアンマン1人のおかげやったってことやで
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:50:03.43ID:BZSQtyBY0
>>351
それクリムゾン・タイドって映画だ
2018/05/29(火) 13:53:18.95ID:VGccv5Ur0
アビーは20代くらいかと思ってたら女優さんは50歳近いらしくて驚いた
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:41.77ID:2sxm3P5J0
>>351
潜水艦はどうかと思うがw、撮影現場に犬はよく聞くわな
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:06:03.89ID:klZgqT/i0
>>453
時代劇の撮影現場にもお偉いさんの犬が居てそれに挨拶しなきゃいけなかったってどっかで見た
2018/05/29(火) 14:07:30.64ID:pPhDjhdK0
>撮影現場で複数の身体的暴行を受けたこと

記事読み直したらこっちが怖いんだけど
犬の件で言い争いの末なんかあったとかなのかな
2018/05/29(火) 14:07:53.95ID:0nZ700xI0
>>446
スマン書き方悪かった
DVD販売はアメリカでの話ね
バートの顛末は調べに行った先で書いてあったかどうか記憶があやふや、ということで
テレ東深夜だったからたぶん同じ放映を見てたと思うよ
2018/05/29(火) 14:08:55.03ID:1eaRVmeS0
名探偵モンクでもシャローナが急にやめちゃって驚いた。
2018/05/29(火) 14:12:31.05ID:0nZ700xI0
犬の件でギブス大激怒で暴行ってこと?と思うとオソロシア

グッドワイフでアリシアがカリンダに嫉妬険悪カリンダ降板は周知の通りだけど
こういう話を最初に聞いたのはCHIP'Sだったなあ
ジョンが人種差別主義者で最初からパンチを嫌ってたのにパンチの方が大人気で嫉妬も加わって
人気者のパンチではなくジョンが降板というヲチだったっけ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:37:17.06ID:vBX9vFVw0
動画配信サイト入ろうと思うけどみんなすごく沢山見てるよね
毎日1話は見ようと思ってるけど月に何作品見られたら元が取れるのかな
2018/05/29(火) 14:45:21.76ID:FTfMmFla0
>>458
俺もジョン&パンチが不仲と聞いたときは驚いたわw
ガキの頃好きで見てたから
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:55:15.61ID:1zndySva0
アビーとギブスってしょっちゅうチュッチュしてたのに険悪なのかよ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:35.10ID:QWyL86j50
>>457
シャローナはギャラで揉めてクビになったんだよね。周りの俳優に比べて自分のギャラの上がり方が少なかったと。
クリミナルマインドのJJとガルシアも男性キャストとの賃金格差が酷いと抗議してギャラを同額にしてもらったから、
シャローナの女優の我儘で片付けて良い問題じゃなかったんだけどね。

>>458
カリンダの人気がアリシア以上でエミー賞もカリンダの女優が先に取ったから、嫉妬して出番減らしたりと意地悪したんだっけ?
演技力はアリシアの女優の方が上だけど、容姿とキャラクターの存在感はカリンダの圧勝だったから
カリンダの方が人気出て当然だと思ったけどね。
アリシアの女優はセクハラの抗議するより自分のパワハラどうにかしろと言いたい。
2018/05/29(火) 15:23:54.79ID:luGzaNPg0
>>421
何言ってるかちょっとわかんないけどNetflixが東北新社に依頼して5以降の吹き替えをつけたのは間違ってないと思うよ
2018/05/29(火) 15:49:50.67ID:lTWcaqJi0
チャックはみんな仲良しでいてほしい
2018/05/29(火) 16:24:18.05ID:R23Jz4hx0
>>340
そうだったのか
保冷所だせえw

刑事ナッシュの二人は仲良いみたいで嬉しいです
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 16:26:23.56ID:R23Jz4hx0
>>370
マジかよ...
バフィーの時もセクハラしまくってたんかな
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 16:42:53.72ID:tDlpPKEe0
(´●ω●`) んん〜・・・わたしの悪口を言うウジ虫はどこのどいつだぁ・・・?
2018/05/29(火) 17:11:54.97ID:UhLTvumEO
ケイトリンがいなくなりジヴァ、トニーがいなくなったら
フィールド・エージェントが足りなくなった
マクギーが突然強くなるとも思えないし
アビー、マクギー、ビショップの3人分析官って多すぎ
若くはないけど戦える女の人いたよな
あの人いなくなっちゃったのかな
トニーの後釜もなんかよく分からんキャラだし
2018/05/29(火) 17:27:12.85ID:NgZTlxDf0
近頃はドラマの中の人達がSNSやってるから、いろいろ裏側がわかってしまって、良いんだか悪いんだかって感じ。
2018/05/29(火) 17:55:36.49ID:ddi3zR090
セックス・アンド・ザ・シティの馬面とマネキンもSNSで喧嘩してたな
2018/05/29(火) 18:10:45.31ID:Ls5J/i9C0
>>459
いっぱい見て元取るってより自分にあったドラマ見つける方に主眼おいたほうがいい気がする
いろんなドラマにいっぺんに手を出し始めるとほんとに家からでなくなるから
2018/05/29(火) 18:17:51.75ID:FTfMmFla0
>>459
Huluで1000円
ネトフリで650円
アマプラで月額400円
最新作にこだわらず月に10本見ないなら
GEOとかで旧作10本で約1000円(1本50円時送料込み)
くらいだからその都度借りたほうが良い
ま、俺も>>471に賛成だわ元とか考えないほうが良いと思うわ
2018/05/29(火) 19:03:26.61ID:MoQEgvPg0
>>459
最新作じゃないけどここでみるただでみるのDLIFEならBSアンテナ設置でみられるよ
2018/05/29(火) 19:09:04.12ID:/wRAEGAE0
>>462
アリシアの場合役者の性格が最悪ってなったところで何とも思わんどころか
やっぱりアリシアはクソ女ってなるだけだけど
ギブスみたいな良いチームリーダーって役どころで演者は真逆ってのはイメージダウンがでかい
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:34.66ID:00nT1oZk0
>>91
ミシェルもよく分からん理由で死んだね

>>391
社交辞令を真に受けるとは。。
どうみてもメーガン降板による用済みを糊塗しているだけや

>>450
そのアイアンマンは第4シーズンの起爆剤にしかなってないから無貢献。
ストーリー的には第3シーズンのビリー降板で終わってたけど,レネ・リン・ジョンの総降板が痛かったのよ
2018/05/29(火) 20:27:33.84ID:vBX9vFVw0
>>459ですがみんなありがとね
Dlifeは配信で見てるけど機会があったらとりあえずアマゾン入会してみたい
ログインしなくてもどんな作品があるかチェックできるのは便利だわ
2018/05/29(火) 20:30:26.70ID:MaG2qYV60
アメリカ人の男って心が狭いよな
笑って許せよ
2018/05/29(火) 20:38:58.53ID:VR/BIaqR0
ギブスにはガッカリした
アビーのいないNCIS とかありえないわ
2018/05/29(火) 20:40:15.98ID:G9DOKGob0
>>422
ケンジー降板ならすごく残念だな
いいかげんそろそろディークスとラブラブするの気まずくなったのかなw

>>428
だってシーズン3でウルフ、シーズン4でマリソル登場だし
2で終わりってことにしておくのが賢明だろう
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:32.84ID:tDlpPKEe0
吹き替えの井上さんと愛河さんが、
「ぼくらはこーんなに仲良しですよぅ」ってツイートしそう
2018/05/29(火) 20:53:28.89ID:IDSUnX7J0
twitterではアビー楽しそう リア充
2018/05/29(火) 20:59:27.19ID:86kq2/Z60
ギブスのアビーに対するパワハラかよ
ひとに噛みつく犬とか職場に持ってきてんじゃねえよギブ公
2018/05/29(火) 21:02:59.57ID:Vltw+mRc0
ギブス「決して謝るな」
2018/05/29(火) 21:04:31.31ID:tDlpPKEe0
ギブスのルール
2018/05/29(火) 21:06:50.39ID:Q7r9D07K0
ルール45だろうが
2018/05/29(火) 21:11:42.60ID:ZggrQVMlO
ギブスがアビーの燃料に持ってくるストローぶっ差したビッグサイズの紙コップのあの飲み物って何味の設定なん?
分かる人います?
2018/05/29(火) 21:34:07.79ID:FTfMmFla0
>>486
>>37
>>38
2018/05/29(火) 21:35:14.23ID:vBX9vFVw0
>>484
常にナイフを携帯すること
2018/05/29(火) 21:36:44.30ID:ZggrQVMlO
>>487
さんきゅー
2018/05/29(火) 21:58:13.18ID:m1ngwpRX0
空気読まずに書き込む
トーレス好き
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 22:28:21.46ID:RMObMEgb0
>>490
トーレスって他のレギュラーより明らかに優遇されてるような気がする
アクションシーンをある程度自分で出来るってのが大きいのかな
リーブスも運動神経良さそうだけど、格闘シーンとかは余りなかったね

もしギブス引退後も話を続けるとするなら、主役はトーレスになりそう
2018/05/29(火) 22:51:38.58ID:rGZG03aD0
>>267
アイツに何がわかるのか(笑)
噂話をネットで拾うだけだろ。
2018/05/29(火) 22:54:02.09ID:ncAKaIBC0
>>450
ロバーロ・ダウニー・Jr.はS4しか出てないし
アリー・マイ・ラブ見てないの丸わかりのレスで何言ってるんだろう
こういう人ってアイアンマンからのファンなのかな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 22:56:31.19ID:QWyL86j50
>>475
マイク役の人はシーズン6の時から降板したいとずっと言ってたみたいだよ。
結婚して家族と過ごせる時間が欲しかったことも理由の一つとか。
2018/05/29(火) 22:59:24.47ID:/wRAEGAE0
ルールその35 お犬様に逆らうな

作中でもピットブルageしてる話なかったっけ
あれは犬種だみたいな感じで
別のドラマだったかな・・・
2018/05/29(火) 23:03:18.64ID:tmcJ5d6/0
>>480
井上さんは今年のDlifeアビー誕生日ツイートにおめでとうって書いてた。
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:05:03.78ID:m85Z0lkp0
中野隆一(なかのりゅういち) 犯罪者
ブルーム コスタ(赤羽) デコラ(池袋)カレン(川口)
社長 共犯 遠藤孝輔(えんどうこうすけ)
お客様の事を赤羽警察に偽証して逮捕状をとる
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:33.99ID:00nT1oZk0
>>494
後付け…
この人駄目だわ。誰かさんが言ったから真実とか言ってるんだろw
2018/05/29(火) 23:09:14.72ID:b/y6hYY90
毎回飲み物強請られるからだろ
2018/05/29(火) 23:11:42.19ID:ncAKaIBC0
>>498
リアル嫁のトローヤンの父親のベリサリオはコネでマクギーずっと出してるくらいだから
いざとなったら婿に仕事回してやれるだろ
2018/05/29(火) 23:23:34.99ID:tRYH7/pQ0
主役に忖度しすぎて現場の空気をギスギスさせるとか相棒化待ったなしじゃん
やめとけやめとけ
2018/05/29(火) 23:25:17.45ID:IYPleKeI0
>>443
ブラックリスト、シーズン1から見てるけど天才おじさんと美人刑事だわw
あ、リズはたまに美人じゃなくなるw
2018/05/29(火) 23:31:21.20ID:s0IWEs530
マーク・ハーモンは単なるドラマの主役じゃなくて事実上のボスなんだよ
ベリサリオとの主導権争いに勝って彼をシーズン5後に追放してからずっと番組の権力者として君臨してる
ベリサリオは今でもクレジットには名前残ってるけど関わりはなくなってる
2018/05/29(火) 23:36:16.70ID:ynjgBxw50
>>402
CSINYはアニキ降板で異論はないですか?
2018/05/29(火) 23:38:25.75ID:FTfMmFla0
>>500
>>503
マクギーとマイクって義兄弟だったんだ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:23.79ID:3SYPPSqu0
俺はDlifeで見てるから、アビーとギブスの関係がそんなに悪くなってたなんて知らなかったわ
Dlifeだとまだシーズン8でディノッゾもジヴァもいるから、何年も前のシーズンだしね
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:04.29ID:shsSt3xy0
つい最近のSATCのサラジェシカ馬面と、サマンサのキムとの超絶不仲も胸が踊った
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:31.21ID:n2LYNis+0
デスパレートな妻たちもスーザンvs. 他のメンバーってなってて、最後の方は合成とかしてたんだよね
デスパはBBAばっかだから現場は大変だっただろうなw
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:49:27.91ID:ILoa21uV0
ホッチやジェレミー(トップギア)の降板はいわば自爆だけど
アビーは他爆だからな めずらしいケースだよね
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:20.14ID:tFA7nmpx0
>>64
ものすごい亀だけど、同感。
なんかベタベタしたホームドラマみたいになってた。
2018/05/30(水) 00:00:26.54ID:xQBULziq0
ncisの お正月一挙放送のために契約したけど
まだ続いてるんだ
引っ越しして解除しちゃったから Dlifeでしか見てなかった

トニーがいなくなったら きつそう
ギブスは好きだけど やっぱりトニーのキャラがイイ

ギブス似の人がやってるNCIS関連のドラマあるよね
あれ録画したのにまだ途中
新シリーズに移行したのかと思ってた
2018/05/30(水) 00:41:51.69ID:Do3f/Daa0
>>507
あれはもっと殴り合い位までやって欲しいw
2018/05/30(水) 00:43:10.95ID:qhxYvVm+0
トニーやジヴァがいた頃は正直うざかったけどいなくなったらすごくさみしくなった
2018/05/30(水) 00:46:44.07ID:9k99FgR30
>>507
あれはどう見ても馬面が悪い
2018/05/30(水) 00:48:59.24ID:KcjsJ5BO0
シェパード退場もなんか裏でゴタゴタがあったの?
2018/05/30(水) 00:58:14.79ID:3GPxGiFQ0
仲良し設定の人達が実際は嫌い合ってるとか観る気なくすわ
古くは「こちらブルームーン探偵社」のBウィリスとSシェパードとか
2018/05/30(水) 01:10:11.56ID:HM7oHUtq0
>>504
むしろもっと早くジョーを出すべきだったと思ってる
でもNYはマックとシド以外わりとどうでもいいかも
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:13:34.04ID:tgnw0Ygr0
>>498
え?マイク降板理由のニュースでは全部本人の希望ってなってたからそう言ったまでだけど、違うの?
用済みで降板になったソースを見たことないので、提示して欲しい
マイクは本国でも日本でも人気だと聞いたからもしそれが本当なら意外だね
ちゃんとソースあれば信じるよ
2018/05/30(水) 01:52:20.82ID:HBR5RE1J0
>>518
その人、それは上っ面の理由で
本当はメーガン・マークルのせいでマイクまで巻き添え降板になったって言いたいだけだと思う
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:13:13.01ID:tgnw0Ygr0
>>519
ありがとうこざいます。その話ってソースある?
それとも498の人の脳内妄想?
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:16:04.95ID:nMs6biwv0
>>503
コマ?

断然ギブスあっぱれじゃないか
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:36:35.89ID:IAxybOnx0
>>519
つうか、レイチェルっていなくてもなんとかなる役だしねぇ…って、あなたに言ってるわけじゃないけど
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:47:53.23ID:bfB61oKE0
彼女一番好きな出演者だわ
嫌がらせに遭ってお気の毒
もっとボーロしゃっていい
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:48:49.25ID:wtxGJy+90
>>437
Hawaii Five-0は人気がなかったらシーズン8まで放送して、シーズン9の放送も決定しないだろう。
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 05:50:49.81ID:E2jND/oX0
>>490 >>491
私もトーレス好き〜
ギブスももうお爺ちゃんだし、トーレスメインでやっていったらいいと思う
2018/05/30(水) 05:52:42.71ID:/264k99c0
仕事に私情持ち込むなよ

仲良いとか悪いとかどうでもいいわ
2018/05/30(水) 06:23:09.17ID:ohUmiPSu0
マーク・ハーモン
1951年9月2日カリフォルニア州バーバンク出身。
母親は有名な女優エリース・ノックス、
父親は米大学フットボールにおける最高の栄誉である「ハイズマン賞」受賞者のトム・ハーモン。
また、UCLAで、自身がクォーターバックを務めたチームを幾度か優勝に導くなど、
スポーツにも長けている。
2012年には、本作ギブス役での功績が称えられ、
ハリウッドスターの殿堂とも言われる「ウォーク・オブ・フェイム」の星を獲得!


富裕層のお坊ちゃん
2018/05/30(水) 06:53:14.35ID:YpoVGHgEO
>>340
NYPDブルーは80年代じゃなくて90年代

>>465
ナッシュのドン・ジョンソンはホッチやギブスの人等どころじゃないくらいのワガママでパワハラ体質なんだけどな
エヴァン(部下の若手刑事)役のジェイミー・P・ゴメスを撮影現場でイジメて降板に追い込んだのは有名な話だし
ナッシュ終了後一気に仕事のオファーが減ったのも悪評が業界全体に広まったからだよ
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 07:18:45.29ID:3GUT424Y0
>>301
うちの母ちゃんが見ているんだけど 面白いとは思わないな

殆どの舞台がtv局で俳優達はみんな同じ顔だし唐突に下ネタ入れてくる
なんだか連中の見栄っ張りと好きな物を凝縮して見せられている感じだ
2018/05/30(水) 07:31:52.44ID:lrAU7vjw0
>>528
エヴァンって殉職した奴だっけ
そんな事情があったのか
2018/05/30(水) 07:41:46.61ID:Udet64WO0
ジヴァとボーンズのブレナンと国生さゆりの区別がつかない。
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:36.44ID:vPNku1Jq0
俳優に作中と同じように良い人で皆仲良いみたいのは全く求めてないけど
その結果アビーとギブスの仲の良いやり取りがなくなって作中に影響が出るのはやめて欲しいわ
しかも降板理由にもなってたなんてガッカリ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 07:53:50.16ID:riUU9LHf0
ギブスがアビーを贔屓する特別扱いが大好きだったのに…めちゃくちゃショック
2018/05/30(水) 07:54:44.65ID:4JVcGJTX0
>>531
ブレナンは全然違うわw
ジヴァと国生には似てると思った
2018/05/30(水) 08:06:22.01ID:4R792G3W0
クリマイはホッチの中の人はダメ男とはわかってはいるが降板で辞めた
内容も酷いしキャラいろいろ雑すぎだし
新ドラ期待するしかないが面白いのがないなあ
2018/05/30(水) 08:11:57.79ID:yP2pZf510
アビィ出ないなら見なくていいなw
2018/05/30(水) 08:47:23.57ID:1nnCsmnZ0
>>515
ただの降板だよ
このドラマ死人がゲストにですぎ

あとお約束のシーズン一回でるゲストが様式美化されてるから
マンネリを超えてシーズン○○の〇〇回なで住んでる
2018/05/30(水) 09:52:48.98ID:y7a9kC9b0
おお、ウォーキングデッド見てるとよくCM流れてるアレか
2018/05/30(水) 11:37:52.69ID:jyuIQ1tN0
ホッチ中の人ってダーマ&グレッグのグレッグだよね?
あれ面白かったしグレッグも好きだったのに
2018/05/30(水) 12:01:50.80ID:4jcbFC8k0
資料室だかでビンタからの激しい立位のシーンがまずかったんじゃないの?
2018/05/30(水) 12:56:11.28ID:g3jrYgJ30
猟犬ならともかく犬同士の殺し合いのために作られた犬種なんてかわいそうだな
そんな犬をちゃんと管理できない飼い主は犬を飼う資格無いよ
きちんと躾けて管理してあげないと犬がかわいそうだ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 14:06:44.47ID:GZHzQeaW0
>>518

『SUITS』パトリック・J・アダムス、降板の理由とその経緯を語る
https://dramanavi.net/news/2018/02/suitsj-2.php

>「撮影のために8年も家とトローヤンから離れて暮らしてきたから、
そのプレッシャーもあった。シーズン6の途中で、
マイクが刑務所から出所した時に降板を考えたよ」とコメントしている。

さらに「マイクは、今後は大手法律事務所での仕事ではなく、
助けを必要としている人々のために尽力すると言っていて、
それはこの作品のマイクという役にとってどうなのだろうと疑問を感じたんだ。
それで(クリエイターの)アーロン・コーシュと話して、
今のようなストーリーになることに決まったんだ」と
降板の理由を明かした。

何か、一人メーガンの巻き添えにしたがってる人がいるみたいだけどw
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 14:43:47.00ID:5SLvZlkv0
ギブスの人は偉かったのか
2018/05/30(水) 15:10:47.80ID:ITgFFFyr0
ウォーキングデッドのリックも降板情報出てるね
2018/05/30(水) 16:15:47.91ID:xhhe4np60
>>544
本当だった…ショック
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:53.17ID:tgnw0Ygr0
>>542
わざわざありがとうございます。やっぱり>>498の人の脳内妄想だったんだw
自分もそのサイト含めマイク役の希望ってソースしか見たことなかったので、おかしいと思った。
>>522さんも言ってるけど、替えのきくレイチェルのために主役で人気者のマイク切るって発想はないよねwマイク役の俳優が現場でトラブル起こした情報も聞いたことないし。
2018/05/30(水) 16:43:59.24ID:3TaNDBxU0
>>528
娘役のキャシディやってたジョディ・リン・オキーフと交際してひんしゅく買った。あと悪評と同時に最初の嫁さんと
同居したのが14歳なのを蒸し返す結果になったのもあるかも。ヘタな日本人よりずっとロリコンっぷりで…
2018/05/30(水) 19:16:23.65ID:h/WUGxMk0
キャッスルの娘がやたらと綺麗綺麗言われてるけどあれはどういう意味?
アメリカでは本当にあれが綺麗なの?
2018/05/30(水) 20:14:49.74ID:OhZ3cuRW0
ナッシュブリッジスも色々あったのか…
2018/05/30(水) 21:23:57.63ID:4gloqt3j0
>>548
綺麗だと思うけどなあ。
そう思う人が綺麗と言っているだけでは?
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 21:34:17.23ID:VoIhsy8v0
>>542
降板が決まった『NCIS』ポーリー・ペレット、"送別"エピソードが製作されることに
ttps://dramanavi.net/news/2017/10/ncis-14521.php
>しばらく前から、シーズン15がポーリーが出演する最後のシーズンになると分かっていた。だから、
>今シーズンいっぱいで、シリーズを去ることに決めた彼女の決断を尊重したい

「奥さんの為にニートになりたい」(意訳)人がいるみたいだね。君の妄想の方が不自然
働いたことないんでしょ?
2018/05/30(水) 21:58:37.47ID:0cypFww90
>>551
アスペなの?
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:26.94ID:VoIhsy8v0
最近の子は罵倒の仕方も知らないよなw

>アスペルガーの人は言葉を額面通りに受け取ってしまう

アスペの症例からいえば君がアスペ
2018/05/30(水) 22:42:44.88ID:e/cHv8tQ0
長期シリーズ降りた人がしばらくゆっくりしたいって言うのは
普通の話だと思うが…
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:57.81ID:nCV+WRIW0
誰も賛同してくれなくて引っ込みがつかないんじゃないかとw
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:15:36.26ID:VoIhsy8v0
アスペの賛同は結構ですが
マイクがこんなに人気とは知らなったよ(ここでは)
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:49.38ID:nCV+WRIW0
>>556
じゃあ何があって降板したか教えてよ
当然ソース付きで
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:20:36.35ID:VoIhsy8v0
メーガン結婚したことぐらい自分で探せよ。
それと結婚した理由は知らない。知っている人がいるというソースは誰も持ってないと思うよ
(アスペに対してなのでくどく丁寧に説明した
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:25:03.68ID:ZvPi0KwP0
>>151
コノ降板で夫がレギュラー入りとか、嫌がらせだよなw

チンは韓国ドラマを逆輸入してトップ10入りするほど成功してたけど
シーズン2は決定したのかな?
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:27:21.46ID:ZvPi0KwP0
>>235
でもトニーがNCISを辞める理由が子供を育てるからでしょ
シヴァは死んでるってことだと思う
局内にないのはモサドだからじゃね
2018/05/30(水) 23:27:43.12ID:eeRmNYBQ0
やっぱり長く続いてたら共演者同士のトラブルも出てくるんだな
ヘンリー王子とメーガンマークルの結婚式に共演者が勢ぞろいしてて
スーツのメンバーは仲いいんだなって思ったけどw
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:28:37.03ID:ZvPi0KwP0
>>132
いまでもドラマで1,2の視聴者数
NCISはおっさんたちの視聴率がいいらしい
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:35:58.37ID:nCV+WRIW0
>>558
メーガン結婚したことぐらい知ってるわw
メーガン降板したからパトリックが降板した理由は?
パトリックはプロデューサーの1人のはずだからそれで降ろされることはないと思うが
2018/05/30(水) 23:41:07.84ID:PxjIHxoG0
>>493
お前は文脈見れないアホなんかな
「アイアンマン降板したせいでアリーマイラブがああなったと悪口言ってるバカがいる」
そいつに言ってるんだが
2018/05/30(水) 23:43:52.36ID:nTzr2Oa+0
>>564
>ドラマがつまらなくなったならそれまでの面白さは全部アイアンマン1人のおかげやったってことやで

これが嘘だって言ってるの
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:31.84ID:VoIhsy8v0
論点が分からず罵倒を始める人が多いこと多いこと
2018/05/30(水) 23:51:56.35ID:1EvNw+xE0
いやお前は只のガイキチ君やないか
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:29:18.64ID:WpPCF+TP0
>>558

これでも読んだら?
https://nigiwasu.com/patrickjadams

マイクはトローヤンと結婚したけど、お互い忙しくて一度別れてるわけ。
でも、「プリティ・リトル・ライアーズ」にマイクがゲスト出演したことで、
よりを戻して再び結婚。
だから、今度こそ同じ失敗を繰り返したくないという気持ちも強いでしょうから、
「スーツ」のストーリー展開もあって、トローヤンとのゆっくりした生活の為に、
自ら降板を求めたとしても何の不思議もないでしょう?
それに、「スーツ4」からプロデューサーもやってたので、そっちへの興味もあるみたいですしね。

で、プロデューサーであるマイクがメーガンの結婚の巻き添えで降板させられた..という
ソースはまだかな?w
2018/05/31(木) 00:31:50.11ID:6PuxIkvA0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったらそれはもう致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
2018/05/31(木) 00:32:46.42ID:6PuxIkvA0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
2018/05/31(木) 00:33:48.53ID:6PuxIkvA0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
2018/05/31(木) 00:34:50.02ID:6PuxIkvA0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:34.13ID:wrfZwFRJ0
>>558
メーガンが結婚した理由は流石にマイクの降板とは関係ないんじゃないの?w
アスペって言われても仕方ない
2018/05/31(木) 00:58:30.56ID:XhhIbHQJ0
>>246
あのおじさん見てるとジャバザハット思い出す
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:07.27ID:NKlQxO3p0
NCISは、アジア系ほぼ完全排除しているね。チョイ役で出てきたりすると
あからさまに人種差別的だったり。
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:17:14.87ID:NKlQxO3p0
米国のドラマ見てると、あきらかな階層関係があって、
白人/黒人>白人っぽいアジア系女性/ヒスパニック>アジア系女性>中国/韓国系男性>日本系男性だな
2018/05/31(木) 01:57:59.16ID:v8Ohhu8U0
日本人の爺ちゃんが出てきたと思ったら
アメリカのために戦った軍人だったエピソードあったね
2018/05/31(木) 02:04:38.23ID:TSNS/FVu0
>>576
>白人っぽいアジア系女性
よりヒスパニックの方が上だと思うわ
ヒスパニックってギャングでもない限りアメリカ社会では普通…というかメジャーというか…
黒人と同じ扱いじゃね?
2018/05/31(木) 02:39:57.70ID:SgkCm8Gs0
>>578
そう
ヒスパニック増えまくったからな
ドラマや映画でも無視できない存在になってる
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 04:41:55.53ID:0wfxJ3Ry0
>>528
エヴァンを追い出したのも元カノであるキャシディと付き合ったからだったっけ
ドラマ上もキャシディと結婚直前に脈絡もなく浮気させた上銃の暴発で金玉片方吹っ飛ばすとか嫌がらせみたいな展開だったよな
んでやっと復縁したかと思ったら殉職
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 04:51:52.28ID:ag1FNJ/A0
>>9
カリンダの出番減ってからつまんなくなったよな
2018/05/31(木) 05:59:51.73ID:1Gl2VigP0
主に端役でアジア系女も見るが
グレイズアナトミーのクリスティーナはドブスだけどアジア系の中ではハマってる感あったなぁ
2018/05/31(木) 06:32:26.43ID:2lWayFYV0
モットサケクダサーイ
2018/05/31(木) 08:21:49.25ID:OUvR7dRQO
>>575 >>577
というかこのドラマのプロデューサーは明らかにアジア系が嫌いだから
>>503ではもう現場には関わってないみたな書き込みをしてるけどまだ一定の影響力はあるよ
ベリサリオ父って実際に海軍出身でベトナム戦争で友人が戦死したのがアジア人嫌いになった理由だとかそんな噂を聞いた事はあるけどね
NCISだけに限らず「エアーウルフ」「タイムマシーンにお願い」「ネイビーファイル」と
悉くステレオタイプで安っぽいアジア系のキャラを出し続けてきた(まあアジア人以外でも旧ソ連とか中東諸国の描き方もかなり適当で杜撰だったけど)
んだしもう言い訳出来ないレベル
少し前に亡くなった同時期に台頭して同じ様に業界内で確固たる地位を築いたNYPDブルーのプロデューサーが良心的な描写や演出を心掛けていたのとは色んな意味で対称的だったよ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:41:29.12ID:fyzbPW6V0
アジア系と言えばCSIベガスにキュートな男の人いたよね
メインではないけど一応レギュラーだったみたいな人
あの人は何か他のドラマに出てる?
2018/05/31(木) 08:49:33.92ID:vStZa7YD0
エージェントオブシールドのメインキャラクターに中国系のメイ姐さんいるけど
めっちゃかっこいいよ
2018/05/31(木) 08:55:45.59ID:XxvLTcCk0
>>585
アーチーだよね
シカゴP.D.にS1だけ出てたよ
中国人の女優さんと結婚して中国の仕事が増えてるみたい
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:44:15.02ID:Tm5QErXn0
>>562
3年連続で世界一の視聴者数だからね
2018/05/31(木) 09:47:02.24ID:9gKK0Q690
>>582
クリスティーナだけは許せる
ドブスは同意w
2018/05/31(木) 09:47:38.20ID:9gKK0Q690
>>586
ERに出てた人かな?
2018/05/31(木) 09:55:47.13ID:DVbTSpKv0
>>586
ERでジン・メイ・チェンて女医役やってた
2018/05/31(木) 09:59:47.69ID:7wBRsqUn0
>>584
Dlife組だから最近のは知らないけどそんなアジア蔑視は感じないけどな
ていってもリーとヴァンス狙ってた女スナイパーとロナルドレーガンの医師くらいだけど
在韓米軍に派遣された奴は思いっきり罰ゲーム扱いだなw
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 10:28:04.48ID:NKlQxO3p0
>アジア蔑視は感じないけどな

アジア系の女性は、米国白人/黒人が保護してやる対象という扱いだから
愛玩用の犬や猫のようなペットみたいなものだよ。
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 10:34:01.54ID:NKlQxO3p0
主役級の扱いでアジア系の女性としてはエージェント・オブ・シールドで
スカイ/デイジー役をやってるクロエ・ベネットがいて、ドラマの中でも
母親が中国人で父親が米国人のアジア系として出てるけど、見た目は中国系
というより白人系のヒスパニックに近い。整形しまくりだろうから、
元の見た目はどうなのか知らないけどね。
2018/05/31(木) 10:54:54.12ID:p3z8q8B/0
>>9
スピンオフがクソ面白い
2018/05/31(木) 11:31:16.53ID:R3xKHxLN0
アマプラか。うちの母はパスワードあるサイトは使いこなせないから無理だなあ
Dライフ等の見逃し配信は楽しんでるけど
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 12:35:40.84ID:Tm5QErXn0
FOXチャンネルなら最新シーズンが見れるよ
2018/05/31(木) 13:15:25.79ID:4eYRp9gk0
Dlife組だけどとりあえず今夜の放送から当分見ないことにした
フランクスが死んじゃうS8最終回だけは見ようと思う
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 13:18:52.96ID:alw6W3D50
反アジアドラマだから米国ジジイ層の支持が厚いのか
ギブスが豆腐バーガーを一口かじってゴミ箱にダンクシュートしたのは全豆腐職人が忘れないからな
2018/05/31(木) 13:24:32.15ID:M4UWt4Sl0
>>599
あれはひどかったよな
2018/05/31(木) 13:28:53.70ID:4eYRp9gk0
メンタリストはもう終了しているドラマだからヘンな話も出てこないだろうし、安心して見れるな
リズボンの中の人が「(ジェーンの中の人との)仲悪いですよエヘヘ」ってインタビューで言っちゃうぐらいだから、
まぁそういう感じなんだろうし
2018/05/31(木) 13:29:07.51ID:eHcvY9Mp0
>>596
Fire TV Stick買ってあげればいいんでない
最初の設定だけやってあげればあとは簡単だし
2018/05/31(木) 13:29:38.91ID:c7zn/XMz0
視聴者数は高いが18〜49歳視聴率はかなり低い
日本で例えるなら相撲みたいなコンテンツ
2018/05/31(木) 13:31:23.02ID:c7zn/XMz0
おっさんじゃねえよ
50代以上のじいさん
18〜49歳視聴率は1〜2%

マシ・オカが出ていたハワイのドラマは18〜49歳視聴率0%だが
2018/05/31(木) 13:32:04.53ID:c7zn/XMz0
基本的に、アメドラ自体が現地の50歳以上で視聴者数を稼いでいる
2018/05/31(木) 13:34:28.99ID:XxvLTcCk0
>>602
Wi-Fi切れた時、ネットワークの再設定しないといけないことあるけど
2018/05/31(木) 14:13:28.55ID:XhhIbHQJ0
>>585
>>587
アーチー役の人はアメリカの人から見てイケメンに見えるのかな?
アジア人は目細いファイブオーに出てる人とかあんな顔の方が求められそう
女の人はアメドラでちょい役出てきても厚化粧で目がつり目の人が多いし
コノ役の人やERとエージェントオブシールド出てた人は綺麗だけど
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 14:14:02.89ID:ZdVXcgyI0
>>599
トバイアスと一緒にカレーも捨ててたぞ
2018/05/31(木) 14:25:12.70ID:lLd4pa3Q0
あっちぽいぽいと食べ物をゴミ箱に捨てるよな
トニーも捨ててたが片付けるとき大変だろ
2018/05/31(木) 14:41:40.32ID:8JO8W4hn0
昨日シカゴ・ファイア観てたらパーソン・オブ・インタレストのショウさんが隊長のえじきになってた。
2018/05/31(木) 15:14:54.97ID:T0EZrFrd0
>>610
なぜまったく関係ない事を書いて俺の今夜の楽しみを奪う?
2018/05/31(木) 15:22:27.89ID:fUz8Rmu+0
吹き替え派になったので、どのシーズンまで見たかわからなくなった。
2018/05/31(木) 16:39:47.49ID:gid2uGHN0
>>450やっとアリーにぴったりの相手が現れたのにそのロバートダウニージュニアが薬で捕まって話を変えなくてはいけなくなったからつまんなくなった
2018/05/31(木) 16:48:36.80ID:XhhIbHQJ0
アリーはロバートダウニーjrのキャラとは結婚させて終わらせる予定だったとむかし雑誌の記事で読んだけど
それが逮捕されたりでおかしくなったんじゃない
2018/05/31(木) 17:00:36.23ID:PUOKLW6f0
NCISは今シーズンまでにしよう
2018/05/31(木) 17:22:18.94ID:7wBRsqUn0
>>598
いうなよ(TT
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 17:43:43.02ID:EMj9jbMp0
放送局やマーク・ハーモンの代理人はアビーの件や犬の件にコメント出してないの?
このままスルーするのだろうか
2018/05/31(木) 17:53:40.33ID:zX019PwK0
スルーでしょうね
2018/05/31(木) 18:21:44.55ID:bY0CHW710
>>607
アーチー・カオかぁ
向こうの俳優陣にひけをとってなかったな
アジア人ぽくないってだけで美醜で問えばイケメンはイケメンなんじゃないの
2018/05/31(木) 18:52:53.07ID:CJqWL9lj0
エレメンタリーのワトソンは?
彼女の衣装がキュートで好きだわ。
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 19:07:30.35ID:YJy7lW8X0
>>609
日本でオフィスのゴミ箱に生ゴミ捨てたら、匂いとかゴキブリとかで同僚から怒られるよな
2018/05/31(木) 19:11:09.85ID:HowBwjm80
ルーシー・リューとかチンとかああいう顔はぽさで重用されてるような
アジアン・ビューティーて単純に美しい、美しくないという基準とはまた別枠な気がする
とにかく向こうの人が思うアジアン顔の具現者、みたいな

バラで外国で街行く人にイケメン芸人取り混ぜたパネル見てせ
どれが好み?聞く企画では毎回選ばれるのはこっち基準でもイケメンだったし
2018/05/31(木) 19:28:38.57ID:26iI+yzM0
>>617
トラブルがあったのでポーリー・ペレッタの申し入れを受けて対処したってのがCBSのコメント
対処したってのはおそらくマーク・ハーモンと撮影スケジュールを完全に分けた事を言ってるんだろう
ハーモンの代理人は犬が番組スタッフを噛んで怪我させたことは認めてる
その後ハーモンに対して一度人を噛んでしまった以上は監視つきで管理しろと助言したが自分は撮影現場には出入りしないのでハーモンが助言に従ったかは知らないと
2018/05/31(木) 19:32:01.00ID:zj9YHajN0
まじかよ。
人格者はホレイショだけだな。
2018/05/31(木) 19:35:14.14ID:xHncCJ290
母親が大好きでD lifeでよく見てるが、内緒にしておいてあげよう
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 19:39:40.15ID:Tm5QErXn0
シーズン16はどうなるんやろうなぁ?
アビーの後釜は誰がやるのかな
アビーのような濃いキャラの後は誰がやっても物足りなくなりそう
トニーの後はトーレスで十分穴埋めできてるけど
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 19:52:59.91ID:T4cb64KW0
その犬って放し飼いなら嫌だけど
つないであるならまあよくない?
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 20:00:45.81ID:YJy7lW8X0
>>625
J( 'ー`)し
最近ギブスさんとアビーちゃん、全然顔合わせないねぇ
どうしたのかねぇ
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 20:01:52.25ID:mlv1L/v10
>>585
アーチーはイケメンだよね
アジア系の俳優だとイケメンではないけどケン・レオンとか好きだわ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 20:04:07.55ID:MO0+Sm3I0
昔見てたが、ここ見てシヴァもトニーも今はいないと知った。
そんな状態ででつまんなくないのか?新キャラ投下したのか?
2018/05/31(木) 20:20:47.27ID:TSNS/FVu0
>>605
日本もそうだよな
世界的に若者はテレビを見なくなっている
2018/05/31(木) 20:22:56.89ID:TSNS/FVu0
>>626
ちょっと出てた黒人の女の子じゃない?
あの子は個性的でいいなぁと思ったけどね
2018/05/31(木) 20:27:44.38ID:9qxJa7k40
アジア系の女優さんだとマギーQが一番好きな顔だなー
あと引退しちゃったけどナンバーズでリズ役だったアヤ・スミカも美人だなぁと思いながら見てた
2018/05/31(木) 20:42:20.71ID:oHDD8XN+0
>>599
それに限らずアメドラもハリウッド映画もやたらとほとんど手を付けてない食べ物をゴミ箱に
ボッシュートする場面あるけどなんなの?あれは
ああいうのがかっこいいのか国民性なのか
2018/05/31(木) 20:48:58.78ID:oHDD8XN+0
あとすごい気になるというかかんに障るのがペンを口にくわえるところと
手づかみでなんか食った時指を舐めるとこ
イラつく
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 21:05:03.74ID:AS192UyG0
>>584
スティーブン・J・キャネルは?
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 21:06:13.60ID:hPKruN/l0
>>615
ドラマ製作はシーズン16決定してるし、
ヴァンスの知り合い新キャラ役を演じてるレズババアだけはシーズン17まで契約してる
まぁ、シーズン17で打ち切り終了してもらいたいよね
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 21:07:52.48ID:AS192UyG0
>>586
映画ストUでチュンリー役だった人ね
2018/05/31(木) 21:11:30.96ID:vStZa7YD0
>>634
もったいないとか省エネという概念無いからアメリカ
電気も水もじゃんじゃん使って平気
家電にも省エネなんて概念無し、電気バクバク使う
でも何故かレストランの食べ残しは許さないんだよな
食べ残したらドギーバッグもらって持って帰るのが普通という
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 21:12:11.29ID:i1mQ/9PkO
スパドラTVでシーズン1見てるがそんなにギクシャクしてるのか
アメドラ俳優って問題起こしやすいのかな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 21:18:15.97ID:gtuHdjgB0
>>500
パトリックも既に出演済みですね

>>568
フェイクニュースがソースでしょうか?

>あれ? 『プリティ・リトル・ライアーズ』には、『SUITS/スーツ』での同僚!
>ジェシカ・ピアソン役ジーナ・トーレスも出ていましたよね!

正しくは出ていません。カトリーナ役・ジェニー役・ジョナサン役の間違い

>その後、パトリックは『SUITS/スーツ』に、
>そしてトローヤンはティーンを中心に絶大な人気を誇る大ヒットドラマ『プリティ・リトル・
>ライアーズ』に主要キャストのスペンサー役で出演し、2人とも大ブレイク!
>そのせいでお互い多忙となり、破局してしまいます…。
>けれどもパトリックが『プリティ・リトル・ライアーズ』にゲスト出演したのを機に再び交際
>をスタート。

『SUITS/スーツ』は2011年〜。『プリティ・リトル・ライアーズ』は2010年〜
パトリックが『プリティ・リトル・ライアーズ』にゲスト出演したのは2010年のみ
時系列の間違い

>マイクはトローヤンと結婚したけど、お互い忙しくて一度別れてるわけ。
>でも、「プリティ・リトル・ライアーズ」にマイクがゲスト出演したことで、
>よりを戻して再び結婚。

再婚のソースはあるのかな?
2018/05/31(木) 21:21:30.67ID:vStZa7YD0
>>640
全員仲の良い職場ってあんまりないんじゃね
沢山の人と働いてたら気の合わない人もいるだろう
気が合わなくても、大人なら露骨に態度に出したりせず
割り切って仕事するもんだろう
でも主演俳優や権力者が気に入らない相手にパワハラしたり
降板させたりするようになったら終わりだな
2018/05/31(木) 21:22:31.69ID:vW0LUvkL0
昔のビバヒル青春白書も日系かなアジア系の女性出てた
確かスティーブと付き合ってた
2018/05/31(木) 21:24:00.81ID:XhhIbHQJ0
>>643
その人NCISにも1回出てたような
2018/05/31(木) 21:24:11.96ID:nMFrn1V70
ついに解脱したぞw
今、空から日本を見てみようを見てる!
見なくても平気だなこれは
こんなにあっさり宗旨替えできるとは思わなんだ
これからはメンタリストとエレメンタリーとCSIベガスとマイアミだけ見るわ
2018/05/31(木) 21:31:29.96ID:xK5YsgL20
いまDlifeでやってるけど
NCISは買ってきた朝食をオフィスの
ごみ箱に叩き込むシーン何度もあったな
日本人と感覚が違うんだろうけど
食べ物を粗末にするのはどうもね
2018/05/31(木) 21:33:40.99ID:E+lQHTnA0
>>643
終盤の方に出てたジャネットね
ジャネット役は日系設定だけどご本人はコリアンか中華系だったはず
この前ディーライフで見たfive-0にも出てたがビバヒルの頃と鼻がずいぶん変わってた
2018/05/31(木) 21:35:59.79ID:oHDD8XN+0
あとやたらジャンクフード好きアピールがある
2018/05/31(木) 21:36:43.82ID:sh+9TBSN0
>>620
ワトソンの服好き
2018/05/31(木) 21:43:21.64ID:9gKK0Q690
コーヒーをそのまま捨てたりとかね
ゴミ箱グチャグチャになるやんけ!
2018/05/31(木) 21:44:31.65ID:oHDD8XN+0
なんでもかんでもトイレに流したりな
これは日本とは作りがちがうみたいだけど
2018/05/31(木) 21:47:12.00ID:5dszi6GW0
たまたまシーズン1を観たけど
ポーリー・ペレット、マーク・ハーモンももちろん
全員若いね
2018/05/31(木) 22:34:37.01ID:XhhIbHQJ0
>>651
最近見たドラマの中でポテチの袋流してた
あれ流れるのかな?
流れずにそのままか詰まると思うんだけど
2018/05/31(木) 22:38:36.97ID:vStZa7YD0
アメリカのトイレすぐ詰まるのにな…
そのせいでラバーカップの需要が高くて
ラインナップがすごいことになってるけど
2018/05/31(木) 22:51:41.74ID:yFlYc4nQ0
途中から見始めても楽しめる?
スパドラでシーズン2やるから見てみようと思うんだけど
2018/05/31(木) 22:53:26.88ID:XhhIbHQJ0
シーズン1のチャラチャラしたギブスが好き
2018/05/31(木) 22:57:22.29ID:vStZa7YD0
>>655
基本的に一話完結ものなので途中から見ても大丈夫かと
2018/05/31(木) 23:19:56.24ID:smvdUxoZ0
>>655
2からでも楽しめるけどいきなりショッキングな展開なので
シーズン3の2話めからが連続して見やすいかなあ。
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:28:38.83ID:alw6W3D50
>>633
ナンバーズの時のアヤ・スミカ美人だった
芸能界引退したのか
今後もなんかのドラマのチョイ役で見る事もないんだな残念だ
2018/05/31(木) 23:53:53.28ID:OUvR7dRQO
>>594
ゴリ推しデイジーは父親がテレビ業界の有力者だからアジア系云々以前にチャンスを容易に貰える立場
なのにアジア系の血が入ってるのをカミングアウトしてよいのか悩んだとかなんちゃってマイノリティを気取ってるのが偽善っぽくてイヤミ

>>636
キャネルはまあスケジュールと予算が足りてなかったんだろなあって思わせる演出が殆どだから今更目くじら立ててもという理屈も成り立つけど
ベリサリオは確信犯的に陳腐で悪意が透けて見えるキャラ立てや描写を濫用していたからもっと批難されて然るべきだよ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:53:59.58ID:8GmlyLaw0
ランクモアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
2018/06/01(金) 00:41:07.33ID:MroE3kwS0
>>653
キーティング先生の便所飯だな
2018/06/01(金) 00:43:45.26ID:vFKSe7b60
>>662
トイレでポテチ食べてておまけに袋ごと食べ残し流すからビックリしたよ
トイレはちゃんと掃除してる所でも変な臭いあるけどあんな所でよく食べれるなと思った
2018/06/01(金) 00:45:03.43ID:sYF8iAH90
>>634
アメドラでの「文化の違い」スレではど定番のネタだなw
一口食って捨てる
オフィスがガラス張り
靴履いたまま机に足上げるとか
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:25:15.82ID:rCqradyy0
ジョージー、クルーニー、しつこいよ、クンニ
ななななー、ななななー、週7木の実ナナ、いきなり出て来てごーめーん、誠にすいまめーん!


佐野史郎、早漏、ジュード・ロウ、遅漏
ゆうこりん、絶倫

トムハンクス、セックス
トムハンクス、セックス、ウィル・スミス、ヘルペス
ウィル・スミス、ヘルペス、保田圭、包茎
保田圭、包茎、平泉成、射精、SEY!
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:16:48.63ID:ZtVSBbX+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
2018/06/01(金) 03:18:39.98ID:83M1almI0
犬トラブルはわかったが

> ポーリーは降板後、撮影現場で複数の身体的暴行を受けたこと

これは???
2018/06/01(金) 03:22:55.74ID:GQ9LvrVT0
アメドラの俳優って平気で「あいつ嫌いだった」とかいいだす印象
わざわざいわんでいいがなと思う
2018/06/01(金) 03:39:44.90ID:OJ51MI830
ドラマ終わってからってならまだしも、まだドラマ継続してるのに言うのやめて欲しいわ
今回のもそうなんだけど
2018/06/01(金) 04:22:48.71ID:tU/XmSCX0
>>667
俺もこっちが気になる
不仲とかはよくある話だから別にどうでもいいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況