X



【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/21(月) 19:48:22.81ID:CAP_USER9
指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に
2018年05月21日 15:14 スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/21/kiji/20180521s00041000232000c.html

栗城史多さん
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/21/jpeg/20180521s00041000243000p_view.jpg

登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんが21日、エベレスト登頂を目指している途中で死亡した。35歳。北海道出身。
4月17日から8度目のエベレスト登頂に挑戦していたが、体調不良で下山途中だった。
栗城さんの公式フェイスブックなどで所属事務所が遺体で発見されたことを発表した。

栗城事務所の小林幸子氏が「このようなお知らせになり、大変申し訳ございませんが、エベレストで下山途中の栗城が遺体となり、発見されました」と報告。

「下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、
暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことからキャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、
先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました」と経緯を明かした。

「生きて帰ることを誓っておりましたのに、このような結果になり、大変申し訳ございません。生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、最後に執着してしまったのかもしれません」とし
「皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。何メートル地点で発見されたかなど、これ以上の詳細が日本で分からず大変恐縮ですが、また分かり次第お知らせ申し上げます。これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました」と結んだ。

この日午前10時、公式ブログで「(栗城中継班より)栗城は体調が悪く、7400メートル地点から下山することになりました。
今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況が分かり次第、お知らせいたします。皆様からの応援、本当にありがとうございます」と報告されていた。

栗城さんは大学山岳部に入部してから登山を始め、6大陸の最高峰を制覇し、8000メートル峰4座を無酸素・単独登頂。2009年からは「冒険の共有」としてのインターネット生中継登山を始めた。

12年秋に4度目の挑戦となったエベレスト西稜で両手・両足・鼻が重度の凍傷になり、手の指9本の大部分を失うも、14年7月に中国・パキスタン国境のブロードピーク(標高8047メートル)に無酸素・単独登頂。復帰を果たした。

この日午後4時からインターネットテレビ局「AbemaTV」でエベレスト登頂の様子が生中継される予定だったが、中止になった。

──────────────────

栗城史多 公式ブログ
https://lineblog.me/kuriki/archives/1062435403.html

栗城史多オフィシャルサイト
http://www.kurikiyama.jp/

登山家の栗城史多(くりき のぶかず)さんが死去(BREAKING: Japanese climber Nobukazu Kuriki
found dead on Mt Everest)
ublished: May 21, 2018 9:01 am On: Nepal ザ・ヒマラヤンタイムス
https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

http://1hu9t72zwflj44abyp2h0pfe-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/05/Japanese-climber-Nobukazu-Kuriki.jpg

──────────────────

「生中継!9本の指を失った登山家・栗城史多のエベレスト8度目の挑戦」
5月21日(月)昼4:00-夜8:00
AbemaTV内「AbemaPremier」にて放送
※天候や体調により延期の可能性あり
https://abema.tv/channels/special-plus-3/slots/Beom9iV63PLQko

登山家・栗城史多のエベレストへの挑戦をAbemaTVが生中継!
https://news.walkerplus.com/article/147301/835017_615.jpg

★1がたった時間:2018/05/21(月) 13:02:22.51
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526896675/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:07.33ID:70VbP3Vo0
>>405
激しく男色を示してるのに断られたのか・・・
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:12.57ID:46VlE+5v0
>>102
なんにもないよ。
地上波なんて今まで何人も殺してるけど、御冥福さえ祈っておけばペナルティーゼロだ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:14.36ID:Xi2Ot2Z/0
なんかめっちゃ叩かれてるけど

登山をライブショーに組み込もうとうする
ビジネスセンスは上手いとは思う
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:29.41ID:HMBSRtJ10
イモトはガチのプロと一緒に行動してて
知識と行動はプロレベルになってるのは素直にすごいと思うよw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:50.34ID:TPctmWmH0
死んだ後の評価がその人の生き様の全てなんだな。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:54.47ID:r3ImN61i0
出てきてる情報見る限り、小保方、佐村河内の同類って感じだな
こんな胡散臭いやつでも一定の信者がついてスポンサーもできるんだからなあ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:05.64ID:RnfuKYqg0
何か飲み込めないけどね。
死ぬって。
どこまで本気だったか謎。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:05.66ID:KtUawzUV0
ツイッターだとご冥福をお祈りします、みたいな人たちばっかなのに、ここだとザマァみたいな書き込みが多い

なぜだ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:08.32ID:B5iO5rEF0
無邪気な応援
勇気もらえます、などの言葉
金目当ての取り巻き
結果的に彼を追い詰めた
担ぎ上げられた神輿から落ちて亡くなった
神輿にすら乗り続けることが出来なかったんだな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:09.85ID:r06a168I0
指を9本も失くしたって凍傷でだろ?
プロとしてどうなんそれ?
冒険家とか登山家で指失くしちゃうってぶっちゃけ恥ずかしいことなんじゃないの?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:10.40ID:v/r2+0kJ0
この期に7000mは行ってそう
でもシェルパかも
って言われるあたり
もう商売もどんづまりだったから
形づくりに無理したんだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:15.64ID:kgMtZCkN0
>>819
お前が1番バカにしてるだろw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:18.99ID:equ0F6nT0
>>78
運動したかったら山登りに行けばいいし、いい景色を見たかったら山登りに行けばいいし。
スリルを味わいたかったら山登りをすればいいし、達成感を味わいたかったら山登りをすればいいし。
パフォーマンス良くね?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:25.00ID:x3LkOYGd0
自己顕示欲だけは異様につよい馬鹿が

登山を使って自己実現

所詮山をなめてた馬鹿だから

自業自得
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:27.77ID:ZxebUrLq0
スーパーマリオでいったら1面でゲームーオーバーとまではいわないけど、
3面くらいでゲームオーバーな感じだ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:35.54ID:gr0ec5KM0
どんなにネタ人生だろうが死んだらだめさ 病気なら仕方ないが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:46.36ID:0GePOM1P0
>>854
ショービジネスとして夢を売るならそれで死んではならないと思う
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:55.28ID:GklAYes50
>>770
この人は世間の人が全く知らない人だw
少なくとも7割以上知らないというだろう
あまりにも死が無謀だから5chでガタガタいわれとる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:00.91ID:/KDmBtCXO
ナスDなら、、、
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:01.19ID:QlIaCwbw0
えっ これabemaが殺したようなもんでないの?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:02.10ID:t2UdAIA50
キャンプ2って一番下のキャンプだろ?(1は本番で使わない)

本当に頂上付近に向けて登ってたんか?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:03.99ID:LzoC7/ws0
ニッコマも受からないやつが早慶受け続けて
早慶じゃ仕方ないと見栄張って言ってるようなもんだったのか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:09.42ID:KZ5EuCL90
バカがバカを晒して死ぬのを見るのは最高に愉快だけどな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:10.37ID:9p72D4Yh0
>>830
高地順応の手間すら惜しんだんならC2どころかベ−スキャンプで死ぬことも十分あり得ただろうな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:20.69ID:uOSKO/SD0
何が問題なのか分かりやすく説明して欲しい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:23.94ID:LAdWmsk90
生まれ変わりがあったら次は強靭な臓器だといいね。
でもそれだとabemaには出られないかw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:29.17ID:MB2B0vz90
>>114
もう回収されてるよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:30.31ID:M9EPzElc0
>>854
それで死んでしまっては元も子もないんだが
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:30.60ID:w8XBVm6j0
登山なんてビジネスなんだから本気でやる気なんかねーっすよ
って感じだったから死んじゃうのは驚き
舐めすぎてたってことかな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:36.99ID:2HAE8/M+0
>>838
まともな人の言うことを聞かないんだよな
真剣な忠告や助言を受け入れなかったのが敗因
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:38.20ID:am8vx6kU0
実力以上のむちゃな計画立ててスポンサーから金もらうのはよくないということか
プレゼンってそういう面もあるし、実力と対人魅力はまた別だからこういうことも起こるだろうね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:38.31ID:fBA/apEO0
眠るように凍死だろ
バカなりに幸せな人生だったな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:38.35ID:HMBSRtJ10
>>864
というか道民でも知ってるレベルのミスおかして
指潰してるからアホですよ・・・
なんで水疱潰すんだよw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:41.34ID:jy1/wW4N0
登山家としての最低限の能力があるならここまで批判されてない
いつか確実に本人かシェルパを殺す事になるから専門家から猛批判されてたんだろ
そんなものを生中継しようとしてたアベマの責任は非常に重い
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:41.73ID:G9gvVban0
どうでもいいけど、なんで全指あきのグローブ使ってたんだろう
人差し指と親指ぐらいでよかったのに
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:47.48ID:++qPwp6y0
登ったヒラリーより登れなかったマロリーの方が有名なんだから
記録より記憶だな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:52.02ID:m6hjKjjD0
700万払えばツアーがあるのになー
素人が安く登ろうとしたらダメだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:59.09ID:WYm4e5l60
>>879
お前も馬鹿だから馬鹿晒して死ねよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:16.05ID:iHUFFY6b0
親父のインタビューに涙腺が崩壊しそうになった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:18.44ID:uzVNrP+h0
もう登山家と呼ぶのはやめてあげようよ。
彼は周りから無理矢理、登山家にされてしまったんだから。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:26.59ID:uNABfnsv0
下町ボブスレーとか本田のスポンサーミラン移籍とかと同じ系統の、よくある日本の馬鹿相手の虚構のスタービジネスだが、
登山が舞台だから死に直結してしまった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:40.09ID:pYobhJfj0
>>864
凍傷にかかったら水膨れを潰してはいけない(=100%壊死する)
っていう登山家なら当たり前の知識さえなかった

AV男優なのに精子の出し方も時間の止め方も知らない そんなレベルの男(´・ω・`)
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:40.59ID:Xi2Ot2Z/0
>>872
>>886

まあそうだけど、仮に成功していたら
これまでになかったような個人達からの寄付が増えたろうなと
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:42.61ID:ci9ayyft0
>>895
一応毎回1200万のツアー貸し切りなんです
AG隊の公募登山のほうが安いんですけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:43.99ID:4NOL2KRn0
>>895
ツアーらしいよwww
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:55.55ID:PooLJrilO
登山をここまでエンタメ化した奴はこいつが初めてだったな。snsを駆使して新しいイケテる登山、コンテンツとしての登山を開発し、登山なんか興味ない若者層にまで興味を広めた。
そういった意味でこいつの功績はでかい。悪口言ってる奴はイケてないオナニー登山家。まあ死んだら駄目だけども
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:01.37ID:OWf+Ei/S0
いつも無計画準備不足で行ってしんどいわ帰るわって人が
カメラ向けられてガチで登ってねってケツ叩かれたらそら死ぬ
アタックどころかBC付近でもうあかん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:12.56ID:LXBNOaIK0
自分の夢をさも他人に利があるように騙して実現する

途方もない夢を実現する手段だ
真似出来ない凡人に叩かれるが気にしなければ良いだけ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:16.36ID:XPRu6GaQ0
この人の実力では登れるようなルートでも条件でもないということが明らかなのにもかかわらず
応援してた人ってこの人を殺したも同然だわ
スポンサーいなきゃ登れないんだから死ぬ必要もなかった
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:27.05ID:fv+feY6L0
>>10
森山の自演うざい!宣伝うざい!カスが
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:28.25ID:2QS4PHgu0
凍傷で指なくした人ってまた凍傷になったらどうなるんだ?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:32.85ID:Nt1SsHCK0
キャラ付けのために指なくしてそう。
指があるとキャラが弱いからね。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:45.00ID:pV8ir1HP0
>>864
山野井夫妻なんか指失いまくってるけどね
失う状況や判断が栗城なんかとは全然違って一緒にされたくはないだろうけど
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:46.02ID:4SPagEqq0
天気は良かったみたいなのに低体温症で亡くなったのがよく分からん
腐る程スポンサーから食料品とか提供受けていたはずなのに
アンビリバボーのトムラウシ山遭難事故の回のように奇声とか発して、最後は意識混濁で眠るように…って感じだったのかな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:49.38ID:M9EPzElc0
>>860
栗城もその気になればイモトと一緒に登山するスタッフ揃えるだけの金は用意できたと思うんだよな
アベマも吉本もグリコもついてるし
もっとも、そのスタッフたちと上手くやっていけるかと言われたら、ノーという答えしか返せないけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:48:53.64ID:gX+gkXDX0
>>170
これまで見た中で一番腑に落ちたw
しかも劇場型当たり屋だからタチ悪い。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:11.63ID:YE7R01Jy0
画像見て誰かに似てるなって思ったら、競馬の後藤だ
あいつも最後メディアに出まくってて、わけわからんうちに自殺したな
注目されたい病の人って、生きる理由みたいなものがわからなくなるのかな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:12.91ID:vCs99h4X0
>>685
「引くことを覚えろカス!」
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:24.49ID:6aDI+I010
田中陽希のは撮影部隊の様子を
別の撮影部隊がドキュメンタリーにしても面白そう
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:28.81ID:pYobhJfj0
>>912
とうしよう(´・ω・`)
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:34.44ID:rwR5U+TF0
自殺希望者は山登ればいいのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:39.42ID:O1hA7hRW0
>>114 カトマンズに持ってきて大使館が直接確認するって現地紙が報じてたけど
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:39.67ID:4NOL2KRn0
>>906
イケてる登山目指して遭難とかされたら迷惑っすよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:41.37ID:ykPYm0MB0
AbemaPrime 登山家・栗城史多さん(35)エベレストで死去‥挑戦の足跡
AbemaNewsチャンネル
って21:00からかよ
毎週この時間は、吉田類の酒場放浪記実況してから、おぎやはぎのブステレビを見てたのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:41.71ID:ZYXOWERS0
なんでこの人こんなに叩かれてるのかと思いググったらなるほど
自己顕示欲が激しくても死んじゃったら目立てないし意味ないな
ご冥福をお祈りします
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:56.61ID:LXBNOaIK0
>>910
この人は山で死にたくて他人を騙してでも実現した
お前みたいな凡人は羨ましいだろう
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:07.48ID:MDkUQZJv0
亡くなったのに、こんなに叩かれるなんて、この人が一体何をしたっていうんだよっ!!!
お前ら、ご冥福をお祈りします、ぐらい書いてみろっ!
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:12.29ID:2HAE8/M+0
>>876
abemaが受け入れなければyoutubeでライブしてただろうと思うよ
もともとがそうだったし
abemaが悪いという見方は、どうも同意しがたい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:18.52ID:PdTdlls10
>>78
まあそうね。
尾瀬とか戦場ヶ原とかトレッキングした方がいいよ。
現実は伏見稲荷でさえかなりボロボロになるしなw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:24.92ID:jy1/wW4N0
日大すら落ちる馬鹿が勉強もせずに東大受験するようなもん
そんなものをチャレンジとは言わない
しかも単独じゃないから嘘だしな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:32.30ID:m6hjKjjD0
>>904計画は自分で立てたのか?
それともツアーガイドの通りかで違う
ちゃんとしたツアーなら70日くらい必要なはず
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:44.77ID:Xedon5Ok0
>>935
危ない時はヘリが来るから平気だろ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:53.15ID:s4I/1EJB0
>>154
非常識的な環境だから、体調不良になるのは仕方がない
ベテランでも体調不良になることはある
しかしだ、どんな理由があろうと、「引く勇気」を失ってはいけない
栗城は登山家としての実力が未熟さが故に、まわりから圧力をかけられ
(スポンサーやabema)
初期段階では「引く」と言えなくなっていた可能性が非常に高い

そもそも今回、難易度の高いコースを選んだ理由も、
イモトやナスビがノーマルコースを頂上まで登ったことにより、
色々な人に色々言われて、その結果、ノーマルを登り切っても評価されないと判断し、
難易度の高いコースを選んだ可能性が高い

全部、“己の弱さ”から来ている
冷静さを欠いて判断力が低下していたのだよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:02.03ID:8/HWZ33U0
死ねて本望だったんじゃないの
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:03.19ID:rWeddOof0
彼の人生は小説の題材としては面白そう
もちろん感動系じゃなくて
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:05.36ID:crCIXiNx0
>>913
インドの乞食かよw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:06.07ID:gr0ec5KM0
>>906
そこなんだよな
だからテレビやNHKにも生中継やドキュメンタリーも含めて作られた
この経歴と実力じゃ普通ありえないのに目の付け所はあれだったねただその最後がこれなのが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:07.36ID:j3HO1XaZ0
んーまぁでも、ほどよいところで死んだんじゃない?
周りにとっては、ね
美談にしやすい頃合いですし、ね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:09.48ID:LDFRVG+c0
運だけで生き残ってきたのに調子に乗るから指だけじゃなく命まで落としたか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況