X



【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>監督交代の理由明かす!「1%でも勝つ確率上げたい」 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/17(木) 18:41:57.72ID:CAP_USER9
日本協会の田嶋幸三会長が都内で開催されたシンポジウムに出席。

講演の中で日本代表監督を交代した件について触れ
「1%でも勝つ確率を上げたい。批判は承知で、座して死を待つことはしたくない」
と決断理由を改めて明かした。

また、W杯出場チーム数の拡大が26年大会から22年カタール大会からに前倒しされる可能性が浮上したことについては
「反対するのはドイツなど、次のFIFA総会で決まる」と話した。

スポーツニッポン 5/17(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000054-spnannex-socc


【サッカー】<西野ジャパンに醜聞勃発か? >田嶋会長は週刊誌対策に右往左往!本田圭佑をめぐるスキャンダルも?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526526945/

【サッカー】<本田圭佑>W杯予備登録入り確実も... ハリル派選手にスキマ風。会長宛てのメールが解任の引き金に...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526355854/

【サッカー】<FIFA>W杯出場枠拡大、前倒しを検討!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526440756/

2018/05/17(木) 06:52:02.04
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526527840/
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:43:41.79ID:illquNvR0
>>2
扇動者も罪に問われるんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:55:55.57ID:MO6J5x+D0
負けたらお前ら全員責任とれよ?
監督の問題じゃないぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:07.84ID:OFdq578a0
サッカーの勝負って確率ですか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:56.60ID:5y6hiGY70
1%でも勝つ確率を上げたいからハリル解雇はまあまだ分かる
後任が西野?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:25.84ID:eicjFXrO0
協会に非協力的で嫌いだから解任した、とかの方がわかりやすいし、同意も得られると思うけどね
変に1パーセントとか数字出すと口から出任せ言ってるような悪印象
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:10:08.24ID:ko82mVYr0
>>15
J3でも無いのか2本は
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:39.11ID:nYrm2X7L0
こんな無能がサッカー協会の会長になれるサッカー協会ってw
選手が可哀想だわ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:14:36.53ID:RneTtd8n0
だからどうして2ヶ月前に監督を交代すれば1%勝つ確率が上がるんだよ?

なんの根拠もないし
お前の完全に主観だろうが

そういうのをポジショントークと言って結論ありきの詐欺師が使う論法なんだよ

スポーツに関わるものとしては好ましくないし
そこまで我を通すなら、失敗した時の責任の所在も明らかにしてくれよ

勿論田嶋おまいさんが辞任して、違約金も自腹で払ってくれ

日本人はお前なんか信任した覚えはないんだから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:16:59.49ID:eicjFXrO0
U17日本代表を惨敗させた田嶋幸三の監督力をしんじろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:26:28.13ID:ru7LEj8J0
>>38
その程度のことで交代する理由がない。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:30:39.20ID:eicjFXrO0
本田のプロフェッショナルもそうだけど、
田嶋がNHKでたときも、それしきのことしか話せないのによくでたな、と言う感じだおね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:38:48.92ID:XNO6ycOY0
じゃあ監督変えまくれば優勝できんじゃねーの
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:41:03.11ID:sZNorNoH0
で、それはハリルには話したのか?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:27.21ID:CwqlmVKk0
>>70
100人変えたら100%だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:42:41.83ID:fQTLNgm00
だからハリルより西野のほうが勝つ確率が高くなる根拠を言えというのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:46:32.10ID:+6d19HuT0
この時期に替えても確率が下がるだけだ
しかも代わりの監督の手配自体してない
田嶋は人として最低レベルの責任感しか持ってない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:48:33.88ID:e2ZtoR/W0
>>2
あーあ、やっちゃったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:50:06.54ID:HirNDZTW0
結局何で確率上がると考えたのかは言わないままなんだな
小学生かな田嶋くん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:54:18.12ID:T43Hl65P0
ハリルのサッカーは実際糞だったけどな。
ただ解任のタイミングが最悪すぎ。協会はもっと糞
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:57:25.16ID:DrMNODX30
>>1
1%でも勝つ確率を上げたい(自分の推す選手を出したい)
批判は承知で(パスサッカーにもどしたい)
座して死を待つことはしたくない(スポンサーの面子を潰したら頃される)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:39.96ID:oAFtjh470
>>78
サッカーって選手がするものだぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:00:34.70ID:d91FDmVB0
>>2
通報しました

完全にアウト

しかもフランス当局も動きます
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:01:23.65ID:LRHKKfs00
日本代表勝率 vsアジア

1位 ジーコ 25勝3分4敗 勝率:78%
2位 ザック 18勝6分3敗 勝率:66%
3位 トルシエ 9勝4分1敗 勝率:64%
4位 オシム 7勝1分3敗 勝率:63%
5位 ハリル 18勝7分4敗 勝率:62%

日本代表勝率 vs世界

1位 オシム 6勝2敗 勝率:75%
2位 ザック 13勝4分10敗 勝率:48%
3位 トルシエ 14勝11分11敗 勝率:38%
4位 ハリル 3勝2分4敗 勝率:33% 
5位 ジーコ 13勝12分15敗 勝率:32%

ハリルは無能
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:03:30.91ID:RneTtd8n0
>>78
それをいうなら岡ちゃんだってたった2試合だし

田嶋の理論からすれば内容は日本人らしからぬ糞中の糞なんだが?

日本人の特長?

俺達が利用したのはボールの特徴だ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:08:10.23ID:X8bDvozo0
日本人はプレッシャーに弱いんで
案外このゴタゴタが良い方に向くかもねw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:09:31.15ID:sZNorNoH0
三試合連続大惨敗を期待している自分がいる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:10:47.74ID:7nTTUjHJO
>>79
馬鹿は理解しなくて結構
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:10:51.00ID:d91FDmVB0
>>82
電通からまた新しいネタもらえて良かったね
糞バイトw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:12:48.17ID:RZreA2J+0
>>4 ほんとこれwww
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:13:10.01ID:oAFtjh470
●ザックジャパン
2014 FIFAワールドカップ・アジア
3次予選 3勝1引2負
4次予選  5勝2引1負

通算 8勝3引3負

●ハリルジャパン
2018 FIFAワールドカップ・アジア
3次予選 7勝1引 
4次予選 6勝2引2負

通算 13勝3引2負
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:25.55ID:QB35dx1l0
親善試合の結果や内容で解任の判断するのは良いとしても、それを事前にハリルに伝えていたのかって話だよな。
事前には「自由にやって良い」と言っておいて、後出しで結果や内容が良くないから解任は、ちょっと筋が通らない。
ハリルは本番前の選考しか頭になかった訳で。事前に告げられてれば、ハリルも違った闘い方しただろうよ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:53.26ID:d91FDmVB0
>>90
ヘタレ香川と
カタツムリ本田
コロコロ岡崎で
99%ダウン
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:01.85ID:2hS4z4F80
1%の可能性にかけて解任に踏み切ったんだから
当然結果が出なかったら会長も責任とりなさいよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:06.84ID:tNfnkE3S0
最悪の場合、電通やKIRIN、adidasあたりが数億円を用意してセネガルに渡して『勝利』を買おうとするかもしれない。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:17:12.47ID:31Ir01sW0
>>90
最終予選前のチームに戻るわけだ。それをどう評価するかによるね。田嶋はかなり好意的に評価しているが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:45.04ID:d91FDmVB0
>>95
まぁ数億円の金で済むなら
東京五輪同様、安いもんだろうな
あっちには
マネもいるしw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:19:15.50ID:QgNFaJ/u0
監督を西野にするくらいなら、監督と選手の関係を再構築した方が、勝算が上がった。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:20:51.67ID:LRHKKfs00
アルジェリア代表 vs世界

ハリルホジッチ 4勝1分3敗 平均勝ち点1.62

勝利
4-2 韓国 (57位)
3-1 アルメニア (33位)
2-1 ルーマニア (32位)
2-0 スロベニア (27位)

敗北
1-2 ドイツ (2位)
1-2 ベルギー (11位)
0-1 ボスニア (31位)

引き分け
1-1 ロシア (19位)

アルジェリア時代も雑魚にしか勝てず
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:22:12.20ID:d91FDmVB0
>>98
それはまた別の話

とにかく本田、香川を選ばせて
先発で使わせることが
田嶋が電通、スポンサーに課せられたミッション
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:22:32.28ID:T43Hl65P0
協会は糞だが解任はハリルにとってはよかったと思うよ。
全敗で株を下げる結果になっただろうしね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:23:26.90ID:7nTTUjHJO
>>90
馬鹿には理解できないだろうけど、上がってるね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:25:39.66ID:V54C0/jb0
香川、本田、岡崎らを外すか見ものだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:49.67ID:31Ir01sW0
西野「本田香川岡崎が攻撃の軸になる」
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:54.51ID:7nTTUjHJO
オブラートに包んでるが、ハリルがひどすぎるから、あれだったらその辺のJの監督にやらせたほうがよっぽど強い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:54.16ID:KhyvF02v0
その辺のACLにも勝てないJクラブの監督が
なんでアジア最終予選で勝てるつもりなの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:56.11ID:tHyC9sVD0
西野はまだ代表で試合してないからな
だから西野で勝てる根拠とか言われても答えなんて出来る訳無いじゃん
現状で分かってるのはハリルの能力が低いってだけ

西野が期待出来ない=ハリルの方が勝率が高い
にはならない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:29:28.83ID:d91FDmVB0
>>107
バーカw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:31:50.54ID:KhyvF02v0
西野をJリーグで見たことないニワカが西野に期待してるわけだw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:32:09.43ID:sZNorNoH0
>>109
西野が高いには全くならないが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:33:26.53ID:7nTTUjHJO
>>110
小学生かよ。クソして寝てろカス
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:33:42.02ID:acPJJsdY0
>>111
それ以前にこの僅かな期間で監督が交代してプラスの効果が出ると思ってること自体が痛い
白痴と言って差し支えない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:34:44.99ID:QgNFaJ/u0
>>109
西野といえば
・フル代表監督経験なしの童貞
・クラブチーム監督を成績不振でスピード解任
・監督をやめてから数年のブランク
・岡田武史よりも年上の老害で将来性ゼロ
なんだぞ。
やったことがないから分からない訳ではない。
最悪クラスの人事。


だったらなんで田嶋は西野で
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:19.97ID:RqCRTBvx0
最終予選と本戦は別腹なのはわかる
が、最終予選ですら活躍出来なかった選手が
本戦で活躍出来るのだろうか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:40.99ID:LRHKKfs00
>>89
ハリルジャパン

3次予選
・シリア (126位)
・アフガニスタン (135位)
・シンガポール (162位)
・カンボジア(179位)

3次予選ってこんな雑魚ばっかりだぞ 勝って当たり前です 
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:57.46ID:31Ir01sW0
>>108
Jリーグ監督は外国人選手に戦術的におんぶにだっこだから外国人のような強力な軸のいない代表みたいなチームは凄く苦労すると思う
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:57.87ID:7nTTUjHJO
>>100
アルジェリアの個に助けられただけの話。優秀な監督なら人種に合わせた戦い方ができる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:36:17.82ID:y/etK4Wq0
マイアミのキセキって言われてるけど
その大会はその試合以外はボロボロだよね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:37:10.68ID:sZNorNoH0
あくまでキセキだからね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:38:17.60ID:tNfnkE3S0
>>97
そうでもしないと、今回は電通もKIRINもadidasも本来望んでいる戦績が見込めない。
ただ、セネガル側が激怒しそうな気がしないでもない。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:38:47.94ID:Q5fjKLt60
>>93
どんなふうに責任取るんだろうか。
グループリーグ敗退決定後
謝罪会見を開き 自殺してくれるのか。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:39:29.70ID:7nTTUjHJO
>>109
ほんそれ。ハリルよりはましってだけで、グループリーグ突破の可能性が5%から6〜7%になったからって突破できるわけねーだろ。馬鹿はどうせ三連敗とか言ってるがほんと馬鹿。1%でも可能性を上げるのがプロ。トーシロは黙ってろ笑
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:40:21.27ID:tNfnkE3S0
>>125
責任を取らないに決まっている。
全てをハリルのせいにするシナリオは既に完成しているから、選手も監督も会長も空っぽな頭でそれを遂行するだけ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:41:31.24ID:KhyvF02v0
日本人に合わせた戦術

サイドに香川とか岡崎とか置いて
海外で活躍してるサイドアタッカーは無視する特殊戦術のことかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:42:21.28ID:Krc5H+sM0
世界のサッカーを知らない技術委員長やってただけの
西野でどうやって勝つのかね
本田と香川のご機嫌取りできれば誰でもいいのか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:43:34.15ID:LRHKKfs00
ザックジャパン
3次予選 
・ウズベキスタン (83位)
・北朝鮮 (115位)
・タジキスタン (135位)

ハリルジャパン
3次予選
・シリア (126位)
・アフガニスタン (135位)
・シンガポール (162位)
・カンボジア(179位)

ザックの方が厳しい相手と戦ってるな 
それを誇るハリル信者w
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:43:43.97ID:Q5fjKLt60
>>127
これだけのことをやって責任取らない訳
ないだろう?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:44:40.44ID:oAFtjh470
>>132


●ザックジャパン
2011年 9月6日 W杯アジア3次予選 1△1 ウズベキスタン
2011年11月15日 W杯アジア3次予選 0●1 北朝鮮
2012年2月29日  W杯アジア3次予選 0●1 ウズベキスタン
2013年3月26日 W杯アジア最終予選 1●2 ヨルダン
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:44:43.08ID:QhPyZCta0
試合中のあと数分のところで1%の可能性に賭けてならわからないことはないが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:46:28.10ID:KhyvF02v0
せっかく自分で仕掛けられるアタッカーが育ってるのに
本田「俺に全部パスしろ」
若手「香川さんを活かせるようにがんばります」

これが日本らしいサッカーかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:46:33.93ID:acPJJsdY0
>>134
普通にあるだろ
最近のJFA幹部が何かを理由に責任を取ったところを見たことはない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:00.46ID:tHyC9sVD0
>>116
だからさ、その辺は分かってるんだよ
ハリルは実績十分で、何試合もした結果、能力が無いと判断された

西野は監督としての期待値は低いけど、実際に代表は指揮してない

実績だけでは駄目だってのはハリル自身が証明してしまった
結局、西野では駄目だって言うのは仕方がないけど、ハリルと比較自体が出来ない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:28.42ID:i82XyXyS0
>>134
ナイーブな本田ちゃんを泣かせるような監督をJFAが許すわけないだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:49:32.79ID:31Ir01sW0
>>127
全てをハリルの責任にするには最高のタイミングだったからなぁ。チームにとっては良くないけどw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:42.73ID:oAFtjh470
>>139
能力の問題で解任された訳じゃない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:43.68ID:RqCRTBvx0
ハリル無能説は無理筋だって
フランスリーグ、ワールドカップ、今回の最終予選突破
協会が選んで欲しい選手を落としたからクビと
理由をハッキリと言うべきだわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:04.35ID:7nTTUjHJO
馬鹿は勘違いしてるが、西野になっても三連敗は濃厚だぞ?だが少しでも可能性を上げることに意味がある。分かるか?低能ハリルでは1-3で敗けるところを、1-2でいい試合できたりする。ハリルで行けば修復不可能なレベルでボコボコにされ日本サッカーが終わる可能性すらある。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:52:22.09ID:wMVsbHmo0
>>135
3時予選の負けた試合は消化試合やんw
ましてや未だ勝ったことのないアウェイ北朝鮮とかどうしようもないから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:53:21.62ID:LRHKKfs00
>>144
日本代表勝率 vsアジア

1位 ジーコ 25勝3分4敗 勝率:78%
2位 ザック 18勝6分3敗 勝率:66%
3位 トルシエ 9勝4分1敗 勝率:64%
4位 オシム 7勝1分3敗 勝率:63%
5位 ハリル 18勝7分4敗 勝率:62%

日本代表勝率 vs世界

1位 オシム 6勝2敗 勝率:75%
2位 ザック 13勝4分10敗 勝率:48%
3位 トルシエ 14勝11分11敗 勝率:38%
4位 ハリル 3勝2分4敗 勝率:33% 
5位 ジーコ 13勝12分15敗 勝率:32%

誰がどう見たって無能だけどw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:53:39.34ID:7nTTUjHJO
>>144
ここ最近の韓国戦、ブラジル、ベルギー、ウクライナ、マリ戦を見たのか?お前は。見た上で言ってるならお前は病院行った方がいい。脳に障害がある
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:53:49.51ID:Q5fjKLt60
>>138
じゃあ 国が責任を取らせるのかもな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:53:52.25ID:k/lzMPvc0
ハリルはメディアとサポの言う
海外とJでちょっと活躍した若手を起用して
瞬間風速でWC出場を勝ち取れたはいいものの
選手を変えすぎて連係無縁のチームのままにしたのが罪
連係できないからハリルの「前へ出せ!」に前時代的な縦ポンするしかないよな
それと瞬間最大風速選考で代表の軸と期待してた浅野や井出口や原口の風がやみ
ベンチ暮らしや2部暮らしの所詮こんなもんに落ち着く若手を
今だに期待するメディアとサポのアホさ加減
次は中島かね?
連係ないチームが更にバラバラになるぞ
ロシア終わってから中島を軸にしやがれ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:21.14ID:RqCRTBvx0
ハリルは最終予選突破して世代交代させて十分働いた
それを北京組に時計を戻したがる連中がいるのが不思議
同じ負けるなら次に繋がる選手でやるべきやで
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:22.70ID:R1hmBLVTO
最近の代表がパッとしないのは確かだがその原因が監督だと言い切れる証拠を出してくれ
0155
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:24.12ID:JxYw2DMM0
>>145
だからその根拠を示せって。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:24.97ID:oAFtjh470
>>147
なんだ代表の試合は負けてもいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況