X



【サッカー】<本田圭佑の「服従」発言>ハリルへの“造反”なのか?二人の間に存在したサッカー観の対立...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/16(水) 05:39:38.78ID:CAP_USER9
■「服従」という言葉のチョイスと世間の反応に見る、日本の現状

写真 テレビ番組でハリルホジッチ氏(右)について語った本田
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-00104067-soccermzw-000-10-view.jpg

「悔いはないです。ハリルのやるサッカーに全て服従して選ばれていく。そのことのほうが僕は恥ずかしいと思っているので

 テレビ番組の中での本田圭佑の発言が、波紋を広げているようだ。見聞きした限りでは、あまり本田に好意的な意見はない。たぶん「服従」という言葉のチョイスが強すぎたのではないかと思う。ただ、そんなに目くじらを立てるような発言でもない。本田の言葉とそれに対する反応を眺めていると、大袈裟に言えば日本の現状が映し出されているような気もした。

 監督の指示に従うのは「服従」ではない。勝つための方策はいろいろあるだろうが、誰かがまとめなければチームプレーにならない。監督はそれを決めるために存在するようなものだから、監督が決めたことに選手が従うのは当たり前である。

 ただし、いざ試合が始まってみたら監督の作戦どおりでは上手くいかないこともある。したがって、そういう場合に選手の判断で作戦を変えるとか、一部変更することもよくあるわけだ。

 プレーが中断したわずかの時間に、選手が監督を捕まえて何か話している場面を時々見かける。想定外のことが起きている時の次善策を話している。

 2010年南アフリカ・ワールドカップ(W杯)グループリーグ第3戦のデンマーク戦、遠藤保仁は岡田武史監督に当初の守備のやり方ではダメだと伝えている。この時のデンマークは、現在で言うところの「ポジショナルプレー」を行っていて、日本はそれに上手く対処できていなかった。遠藤は変更を一応監督に通告していたわけだ。

■いくつかのプレーでイメージが異なっていただけで…

 デンマーク戦の映像を見返してみると、遠藤の修正案も根本的な解決にはなっていないのだが、それでもまだマシにはなった。試合は3-1で日本が勝っている。

 また2004年の欧州選手権では、オランダ代表のクラレンス・セードルフがディック・アドフォカート監督に「どうすんの、これ?」という調子で詰め寄っていたのを覚えている。グループリーグ第2戦のチェコ戦での出来事だ。この時は適切な修正策を出せず、オランダはチェコに2-3で敗れている。

 二つの例は、どちらも相手が想定外のことを仕掛けてきた時の対処法について、選手と監督が話していたケースだ。しかし、試合中に監督と話し合う機会など、ない場合の方が多い。そういう時は選手の判断で、修正を図る必要が出てくるわけだ。

 ベルギー遠征で本田が行ったのはポジショニングの修正ではなく、バヒド・ハリルホジッチ前監督とのサッカー観の対立とも言うべきものだった。監督の「縦に速く」という要求に反して、いくつかの場面で本田は「タメ」を作るプレーを選択していた。とはいえ、監督もなんでもかんでも「縦に速く」というわけではないだろうし、そもそも縦に速くだけなら本田を起用する意味もない。いくつかのプレーで監督と本田のイメージが違っていたというだけの話であり、「造反」と呼ぶのは大袈裟だ。

つづく

フットボールZONE 5/15(火) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180515-00104067-soccermzw-socc
0002Egg ★
垢版 |
2018/05/16(水) 05:40:58.88ID:CAP_USER9
ハリルホジッチが貫いたフランス式の圧の強い接し方

 ハリルホジッチ前監督が指導者のキャリアを積んだフランスは、一般的に選手の自己主張が強い。オーダーを実行させるには押さえつけるぐらいの圧力が必要なので、選手に対して強く出る監督は少なくない。

 ところが、日本はフランスとは逆に圧をかけるまでもなく監督の意には従う。すでに同調圧力がかかっているからだ。例えば、試合中に監督の作戦を無視して自分が正しいと思うことを実行する時に、心理的なハードルは欧州より日本の方がはるかに高い。

 ハリルホジッチ前監督は、選手に対してフランス式の圧の強い接し方をしていた。そうなると、元々個人の意見を表明するのに同調圧力のある日本人選手は、ますます何も言えなくなる。欧州生活が長く、日本人としては自己主張の強い本田は、それを「服従」と捉えたのかもしれない。

 ただ、わざわざ「服従」という強い言葉をチョイスしたところに、本田も日本人なのだと感じた。監督の意向と少し違ったプレーをすることへの心理的なハードルの高さ、その裏返しが「服従」というあまり穏当でない言葉になったのではないか。

 コメントの冒頭で「悔いはないです」と言っているので、本田はW杯メンバーに選出されないことも予想していたのだろう。それでも、自分が正しいと思ったことにトライしないよりはマシで、やらないほうが「恥ずかしい」。しかし結果的にチームを好転させられなかったのだから選外も仕方なく、その点に「悔いはない」と言っているわけだ。

ラモス瑠偉とオフト監督の対立と妥協

 日本代表をハンス・オフト監督が率いていた時(1992〜93年)、ラモス瑠偉とサッカー観の対立があった。オフト監督は雑誌に批判的なコメントが載ったことでラモスを呼び出して話し合い、両者は歩み寄っている。選手を招集する立場のオフト監督に強く出られれば、ラモスは矛を収めるしかない。

 一方、オフト監督もラモスを不可欠な存在と考えていた。協調しなければ日本をW杯に連れて行けないことは、どちらも分かっていた。サッカー観の溝が埋まったわけではないが、その後は互いの妥協と黙認によってチームは進んでいる。

 ハリルホジッチ前監督と本田も協調できたと思う。しかしラモスのケースと違って、監督にとって本田はおそらくそこまで重要な選手ではなかった。レギュラーポジションが確約された存在ではなかった。とはいえ、影響力の大きなベテランには違いなく、あまりに意見が違うなら本田が外されても不思議ではない。

 本田は素晴らしい選手だが、彼のためにチームがあるわけではないからだ。各国のW杯メンバーから大物が落選するのは毎度のことで、ロマーリオ(ブラジル)もガスコイン(イングランド)もカントナ(フランス)も、三浦知良も中村俊輔(いずれも日本)も外れている。

 監督と選手の意見の衝突は、ある意味サッカーにはつきもので、ハリルホジッチ前監督と本田のケースはさほど深刻でもなかったと思う。W杯までに修復できたか決裂したのかは、もう分からないけれども……。

西部謙司 / Kenji Nishibe

【サッカー】<本田圭佑>『プロフェッショナル』裸の王様発言がヤバい?「自分を貫いたと自分に誇りを持っています」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526310702/


【サッカー】<本田圭佑>「ACミランの10番ですよ。欧州でオファーないわけないやん」 ★ 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526380340/

【サッカー】<本田圭佑>W杯予備登録入り確実も... ハリル派選手にスキマ風。会長宛てのメールが解任の引き金に...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526355854/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:41:50.94ID:dnQzJRVa0
西野に危険人物扱いされてたのコイツだろ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:47:18.39ID:YX3ou1x90
服従しないで効果が出るなら良いと思うけど、全く効果が無いな。それに服従しない行動って今のところ田嶋に電話することくらいしかしてないだろ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:48:06.52ID:CollJxh0O
ハリルが提訴するかもとなったらこれだよ
腐れ協会分かりやすすぎ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:49:55.20ID:0qmz0wChO
本田が中心のチームに戻るならロシアも全然期待出来ない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:49:55.69ID:XsWoj17b0
アンチきっしょ
ハリルがおかしなこと要求してるから本田がなんとかしようと思っただけだろ
ボールを受けずに裏へ走れとか、なめてんの?
要求する選手が違うだろ、要求する選手が

ハリルがおかしな指示してるのに本田を貶すとか、反日は祖国に帰れし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:52:10.02ID:P64R4K+o0
>>1
ハリルは本田を訴えるべき
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:52:31.89ID:mc8NddGz0
>>9
てことは、これでグループリーグ突破できるんだよな?
結果が全てだから、突破できなかったらアンチハリルは一生サッカー語るなよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:52:42.69ID:QeP2CL5t0
キャプテンでもない一兵卒が増長したせいでチームバラバラ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:54:30.39ID:XsWoj17b0
>>11
意味不明
本田のしたことが造反ではないといってるのに、なんでGL突破の話になるんだ?
バカは逝け
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:55:26.92ID:+FIypsHF0
本田が監督も兼ねれば良いじゃん
スポンサーや電通のパワーがあれば楽勝でしょ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:57:07.87ID:zCs586o00
本田が招集されなかった試合で勝ってたら別だが
普通に負けてるし解任されてもまったくおかしくない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:58:10.94ID:CpGLivti0
前回大会では優勝を公言してたけど、今回は言わねーの本田?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:59:18.73ID:CpGLivti0
大会直前に本田がお腹壊しますように
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:02:51.65ID:vkKH/sOh0
これに関しては別に正しい正しくない話じゃない
本田は自分の判断でその場でするべきだと思うプレーを選択すると言ってるだけ
監督の指示通りにやったらやばいと思う状況ではその通りにやらないってこと
監督は別に全能ではないし、ピッチから状況に合わせて細かい指示がだせるわけでもない
だから現場の状況に合わせて動くということだろ?
本田は代表に選ばれるために指示をまもるだけのプレイヤーではないと言ってる
これはこれでありなんだよ
本田がそういう選手だとわかっている上で本田という選手を使うかどうかは監督が決めればいいだけの話なのでね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:05:02.90ID:92UXc/TB0
ウクライナ戦、造反したギャンブルしたのにあの出来、あのザマ。

言い方変えると「自分の不出来を監督のせいにしてる」
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:07:59.56ID:U/yENVkS0
批判は大会後帰国したら好きなだけして良いって言っといて、帰国しなかったからな。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:10:13.20ID:XsWoj17b0
>>19
サッカード素人丸出し、ゴールかアシストでもしないと活躍してないってか?
恥ずかしいやつ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:11:05.21ID:pmU1qdRy0
>>21
大会後の公式会見にも出なかったよな
絵に描いたようなトンズラだった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:11:46.20ID:P64R4K+o0
>>15
本田いなかったホームオージー戦勝ちましたけど?
本田がいたウクライナ戦は負けましたけど?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:12:41.30ID:EiRXgUCb0
この騒動よくわからないが
ハリル監督の望む作戦が出来ない→だから自分のできる事を自分の判断で行う→結果が出せなかった→代表から外れそう→メールということなのか

ピッチの中で自己判断するというのは監督の意図を再現する目的として自己判断すると思っていたけどこの人は違う解釈なのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:13:23.59ID:rGsYCWfc0
>>1
3月 ウクライナ戦前の本田のインタビュー記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000042-dal-socc
約半年ぶりに代表復帰を果たしたFW本田圭佑(パチューカ)が自身3度目となるW杯へ
「選ばれるためだけのW杯ならば何の意味もない」など、熱い思いを語った。

「自分の目的がW杯、そこにゴールを設定した場合、自分がどういった形でこの三度目のW杯を迎えるべきなのか。
これは選ばれる、選ばれないは度外視して、選ばれるためだけのW杯なら何の意味もないと思っている。
それが議論に上がりすぎているけど、いつも自分はW杯で勝つためにここまでやってきましたし、
そのスタイルはこれからも変えない。それで選ばれなかったら、何の後悔もない。」




プロフェッショナルでのウクライナ戦後の発言について、初めて聞いたって奴もいるんだろうけど
本田は3月の時点でウクライナ戦前から同じ事言ってた。つまり覚悟の上のあのプレーだったって事だ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:13:49.10ID:rGsYCWfc0
ハリルからは事前の会見で「下がってプレーするな」と釘を刺されてたけど
本田は「今のうまくいってないハリルジャパンに必要なプレー、W杯で勝つために必要だと思うプレー」はやるべきだと考えた

自分を曲げてハリルに『全て』服従して、W杯に選ばれるためだけのプレーするのは恥ずかしい
自分を貫いて切られた方がマシだ。そんなある種の悲壮な覚悟をしてあのウクライナ戦に臨んだんだよ

恥ずかしいってのは、自分が信じてる事を曲げてまで選ばれるためだけに服従する事であって
ハリルに従う事が恥ずかしいって意味じゃないので誤解ないようにな


もちろんハリルが要求する縦の攻撃でも結果出すつもりで意気込んでたんだけど
うまく行かなくて、結果出せなかった以上、選ばれるのは難しいという試合後の話につながってる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:15:56.17ID:OmMtOpxk0
>>21
批判は受け入れてるし別に言い訳も本田はしてないだろw
お前らのくだらんストレス発散に付きあう気がなかっただけでw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:19:58.23ID:rGsYCWfc0
>>25
この騒動の大前提として知らない人が多いのが、ハリルのサッカーは本田の居る居ないに関わらず、うまく行ってなかったという点
ハリルの理想のサッカーがあって、それがやれてない日本代表と言う現実があって、W杯はもう目前、さあどうするんだ?って話


あとメールネタはゴシップで、そんなもん出してる訳がない
「ハリルが望んでない、自分が必要だと思うプレーを貫いて、それで切られるのなら悔いはない」とまで言ってる人間が
個人で命乞いメールなんて送る訳がない
そもそもあの手のゴシップは「らしい」「噂だ」って感じで責任の所在が分からないようにしてる時点で、信用しちゃいかんのよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 06:20:24.43ID:92UXc/TB0
>>20
彼がサイドで圧倒できていたら守備に追われることなく逆に高徳が上がるタイミングを作れた。
実際はフォワードルッキングできず逆サイドへバックパック連発で
どこ向かって攻めてるのかすら解らない攻撃だった。

加えて日本がボール支配かデゥエルかみたいな極めて低次元な議論してることを尻目に
ウクライナがそれを両立してるのが皮肉に見えた。

それを経ても規準が変わらないのは「体験できても経験できない」ということだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況