X



【野球】<人気低下は深刻>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する>★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/14(月) 18:38:03.46ID:CAP_USER9
野球をする子どもが減っている。中学校の軟式野球部員は7年間で12万人減少した。このペースで行くと、野球部の中学生は10年後には0人になる計算だ。

多くのプロ野球選手を輩出してきた中学硬式野球連盟「リトルシニア」で審判を務める粟村哲志氏は、「リトルシニアでも、名門チームの廃部や休部が相次いでいる。“プレーする野球”の人気低下は深刻で、いよいよ後がなくなってきた」と指摘する――。

「稲村亜美もみくちゃ事件」を起こした名門連盟

今年3月、神宮球場で「事件」が起こったのを記憶している方はいるだろうか。「神スイング」で人気となったタレントの稲村亜美さんが、中学生の野球の開会式に招かれてピッチングを披露した後、興奮して殺到した中学生たちに押しつぶされそうになった事件である。ネットでその様子を撮影した動画が話題になり、多くのメディアでも取り上げられたため、主催した連盟は大いに非難されることになった。

この事件で有名になってしまった連盟は、正式名称を「一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟」という。中学硬式野球界ではもっとも古い歴史を持つ連盟のひとつとして知られる団体だ。阿部慎之助(読売ジャイアンツ)、中田翔(北海道日本ハムファイターズ)、松坂大輔(中日ドラゴンズ)ほか、輩出したプロ選手は枚挙にいとまがない。この「リトルシニア」は、小学生の硬式野球であるリトルリーグの「お兄さん」として創設された。

中学硬式野球だけで7団体あった時期も

アメリカで戦後盛んになったリトルリーグが、日本で本格的に普及したのは1960年代だ。正式な協会発足は1964年。1967年には「西東京リーグ」がアメリカで開催されたワールドシリーズで優勝を果たし、話題となった。この出来事もあって日本に若年層の硬式野球ブームが訪れたが、リトルリーグは12歳までしか在籍できず、中学校の部活には硬式野球がほとんど存在しない。高校野球との間をつなぐために、1972年にリトルシニアが発足したという経緯がある。

その間に、1970年には別の団体「日本少年野球連盟」(通称「ボーイズリーグ」)が発足した。東京で始まったリトルとリトルシニアに対して、ボーイズリーグは大阪で始まった。こちらも、筒香嘉智(横浜DeNAベイスターズ)や藤浪晋太郎(阪神タイガース)など、出身プロ選手は多い。その後、アメリカの中学生硬式野球組織「ポニーリーグ」の日本版や、ボーイズリーグから別れた「ヤングリーグ」なども発足し、多いときは中学硬式野球団体だけで全国に7団体も乱立していたことがあった(現在は5団体)。

こうして小学生、中学生の期間に硬式野球を経験できる環境が整えられていった。その結果、ハイレベルな高校・大学・社会人、あるいはプロを目指すなら、中学生になったら学校の部活の軟式野球ではなく、硬式のクラブチームに入るのが当たり前という風潮ができあがったわけだ。そして2大勢力として、リトルシニアとボーイズリーグがしのぎを削ってきたと言える。

しかし、その状況に陰りが見えてきているというのが、多くの関係者の共通認識だ。冒頭で紹介した「稲村亜美事件」に揺れたリトルシニア関東連盟では、同じ開幕式でもうひとつの「異変」が起きていた。

「開幕式に参加したチームが199チームで、ついに200チームを割ってしまいました。しかも、入場行進には1チーム25人ずつ参加できるのに、その人数を満たせなくて、10人とか15人で参加しているチームも多かったです」(大会関係者)

1チーム25人で約200チームなら、単純計算で5000人の中学生が参加できたはずだ。しかし、「正確な数は分からないが、おそらく4000人くらいしか参加していなかっただろう」というのが関係者の共通した意見である。リトルシニア関東連盟では「神宮球場で入場行進ができるのは自分たちだけ」ということを自慢にしていて、古参の役員は「子どもたちは神宮球場に入れることを毎年楽しみにしているんだ」と口をそろえるのだが、そのわりに参加者が想定より2割も不足しているのはどういうことなのだろうか。

プレジデントオンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/14704112/

ARANCIO-NERO ★ 2018/05/13(日) 20:54:43.72
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526243646/
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:29:57.09ID:PYjL0NbL0
2009のWBCってキューバと韓国とばかり試合して世界一になったとかいう笑える大会だっけ
そら人気下がるわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:30:13.51ID:cfVDjUPN0
◆ソフトバンク「タカガール」の顛末


296 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:25:20.39 
「西内さんは去年から、福岡ソフトバンクホークスの女性ファン
“タカガール”を全国に広める初代アンバサダーに就任しました。
そして今年5月11日に福岡ドームで『西内まりや観戦ツアー』という
ファンとの観戦イベントがあったんです。

ところが、前日に彼女が“急性胃腸炎”になったということで、当日は
事務所の先輩である比嘉愛未さんが急遽代役を務めました。
じつはこれ、彼女の『やりたくない』のひと言でのドタキャンだったんです。
事務所はかなり強く説得したのですが、どうしてもやりたくないと……」


“ タ カ ガ ー ル ”

ど う し て も や り た く な い



301 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:29:27.02
熱狂的ホークスファンとして焼き豚が自慢していた西内まりやさん、、、


311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:38:01.64
覚えてるわ、どういう経緯か不思議だったけど納得したわ

303 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:32:14.50
(^◇^)野球と焼き豚の合わせ技なんて生き地獄だからな wwww

304 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:34:06.46
西内まりやといえば当時の事務所の社長をビンタしたって話あったけど
こんなんがきっかけになってたんなら相当嫌だったのかな
バドミントンで県大会良いとこいけたレベルの人だったそうだし

305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:34:51.25
西内まりやは結局事務所を退社することになったな
どんだけ野球は闇が深いんだ

307 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:35:41.27
野球を嫌いと正直にいうと干されるw

308 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/13(日) 14:37:21.39
某グラビアアイドルが社長に野球が好きと言っておけば
仕事が貰えるって言われたと暴露してたしね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:30:29.51ID:bcm1wxsD0
>>171
5/3(木・祝)清宮先発出場のプロ野球「日本ハムvs楽天」(14:00〜NHK)の関東視聴率はTOP10圏外で不明(※6.0%以下) 5/5(土)世界卓球15.7%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526272838/

野球界のスター見たってくれよぉ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:05.56ID:t8lAZtFw0
>>154
イヤー。ワザとだと思うけど一応言っとくけど、なこたーないw
イヤイヤネタにしても勘弁してよw
アメリカで野球人気とか知らねぇから
俺は日本人だから日本人がアメリカで活躍してるのが楽しいから単純に純粋にw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:08.72ID:cfVDjUPN0
発狂焼き豚 「さ、サッカーは安倍政権で消えたニダ!Jリーグに明るい未来は見えないニダ!」


安倍政権… 今年で6年目


◆クラブ経営情報を開示 営業収入は6年連続増
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20170527/k00/00m/050/029000c.amp
Jリーグは26日、J1、J2、J3の各クラブの2016年度経営情報を開示した。全体の営業収入は
前年から約55億円増え、6年連続の増加となった。前年比約227億円増の広告料収入が要因。


◆浦和は5年連続で増収 10年ぶりに過去最高更新
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180426/jle18042621000014-n1.html
J1浦和は26日、さいたま市内で開いた株主総会で2017年度の事業収支を承認し、
営業収入は前年より約13億円増の79億7100万円で、5年連続で増収となった。


【サッカー】<清水エスパルス> 過去最高!売上高が前年比20・0%増の40億1千万円超...
社長「2、3年後には売上高45億円を目指す」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524269904/
J1清水の運営会社「エスパルス」が20日発表した2018年1月期の決算は、売上高が前年比20・0%増の
40億1千万円と過去最高になった。興行収入は6億2500万円(前年比26・4%増)と6年ぶりに6億円を超えた。


◆ファジアーノ岡山 運営会社が6期連続の黒字 17年度、営業収入14.3億円
http://www.sanyonews.jp/article/706052
サッカーJ2、ファジアーノ岡山の運営会社の昨年度・平成29年度の決算は、広告料収入や
Jリーグからの配分金が増加したことなどから、6年連続で黒字となりました。営業収入は
14億3300万円で、前の年度よりおよそ13%増加し過去最高となりました。


Jリーグ収益
2011年  98.9億円
2013年 116.3億円
2015年 133.7億円

安倍政権になってから右肩上がりwwwwww



【メディア】DAZNの本国CEO来日!品田英雄が直撃取材 「契約数200万人突破という目標も達成が見えてきた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524201747/

【サッカー】<新クラブW杯のスポンサー総額は2兆7500億円!> 日本の大企業が先導!24チームが参加する2021年大会は日本開催も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524559817/
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:09.97ID:eHc7C9hh0
とにかく諸悪の根源である高野連と朝日新聞を解体すべし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:12.69ID:sUOCGpkA0
>>178
Jリーグよりは高いからww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:31:50.54ID:bcm1wxsD0
>>182
高い!?
測定不能なのに高いとか分かるんですかあああああ!!!!

しゅ!しゅごい!!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:32:00.75ID:cfVDjUPN0
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者

かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)
人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯       1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球

セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ    無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円 ※


※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
わずか3年で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円 (最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年  1,500万円(同上)
2017年  1,500万円(同上)


プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:32:22.99ID:cfVDjUPN0
◆一昨年末「DAZN、Jリーグに2100億円」報道の後

焼き豚の「将来のDAZN」予想

半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を
論じさせても詮ないわなあwww


・2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから。
・スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ。
 (※圧倒的にパフォームの方が大きい企業)
・来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww
・つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?

・スマホでしか見られないのに誰が見るんだよ、PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろw
・そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ。

・パフォームは「Jリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかった。」って思ってるよ。
・パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww
・パフォームは数か月後後悔することになる。こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる。
・DAZNは絶対失敗する。スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!
・DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる。
・DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない。

・スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw
・月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ。(※2962円+410円のスカパーの方が高かった)
・DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ (※3500円のスカパーの方が高かったw)
・DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり (※高齢者はスポナビのが圧倒的に多い)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:32:28.27ID:sUOCGpkA0
>>184
だってJリーグ0%やんw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:32:49.52ID:cfVDjUPN0
4 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/14(月) 15:35:47.49
これは何が何でも記事にするべきだ。

DAZN、プロ野球の効果は「なし」
Jリーグの効果は「絶大」
https://www.similarweb.com/ja/website/dazn.com

DAZNのPCサイトアクセス人数(延べ数)

Jリーグ開幕(2月末)
3月 300万人の大幅増加
3月 総計1100万人

プロ野球開幕(3月末)
4月 100万人の減少
4月 総計970万人


延べ人数であることにも注目
サッカー 毎週多くて2日
プロ野球 毎週つねに6日
それなのに減少
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:12.37ID:FxTGM83I0
肩や肘は消耗品だから、高校から始めるってことでいいんじゃないか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:12.88ID:OonHGcSv0
野球はよくも悪くも運動神経がよくないと戦犯になるってのがどうにもって感じだな。
サッカーだとボール追いかけて場合によっては蹴りだすだけでも褒められる。
野球は打った球を前に落として「最悪長打にしなかったよ」って評価はされないで、
寧ろ怒鳴られるからなぁ。今の時代には合わない。無論見てる分には楽しいこともあるが。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:15.86ID:cfVDjUPN0
海外向け放映権料

Jリーグ  3億5千万円

プロ野球    11万円




プロ野球が11万円のソース
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141030/bbl1410301700005-n1.htm

(中略) 放送料収入が国内6億3947万6250円だからその80%の5億1158万1000円。
国外の11万8500円がプラスされ、総額は8億2765万329円になった。

Jリーグが3億5千万円
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30464_U5A300C1000000/
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:45.80ID:cfVDjUPN0
巨人以外の視聴率がまたひどいからね

低すぎてVR社のデータがまとめられないうちは数値が出てこないので
放映後すぐに視聴率が分かるということがないのが残念
3年前からこのありさま


2015年 プロ野球 視聴率

◆パリーグ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* **.* *0.6 *0.3 *2.4 **.* *0.2 *1.8 15/04/05(日) 13:05-15:06 NHK プロ野球 西武×ソフトバンク
*2.7 *0.7 **.* *1.0 *0.7 *2.1 *1.7 *0.6 *1.5 15/04/11(土) 13:00-14:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×北海道日本ハム
*1.7 **.* *0.5 *0.9 *0.8 *1.6 **.* **.* *0.9 15/04/29(水) 14:00-16:00 TX__ プロ野球・オリックス×楽天
*1.7 *0.5 *0.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.3 *0.7 *0.4 15/05/23(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×ソフトバンク
*1.1 *0.2 **.* *0.1 *0.3 *1.4 **.* *0.2 *0.8 15/06/21(日) 13:05-15:03 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
*2.0 *0.2 **.* *0.3 *1.1 *2.2 *0.1 *0.4 *1.0 15/06/21(日) 15:06-16:47 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム

◆セリーグ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.4 *0.2 **.* *0.7 *1.6 *3.0 **.* **.* *0.8 15/04/18(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・広島×中日
*2.6 *0.5 **.* *0.7 *0.8 *2.9 **.* *0.1 *1.7 15/04/18(土) 15:06-17:55 NHK プロ野球・広島×中日
*2.2 **.* **.* *0.1 *0.9 *2.7 **.* *0.5 *1.4 15/05/03(日) 13:50-14:55 NHK プロ野球・中日×DeNA
*1.6 *0.1 **.* *0.2 *0.4 *2.1 **.* *0.4 *0.8 15/06/20(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・DeNA×広島
*1.4 **.* **.* *0.5 *0.2 *1.7 **.* *0.2 *0.7 15/06/20(土) 15:06-17:00 NHK プロ野球・DeNA×広島
*2.8 *0.5 *0.3 **.* *0.7 *3.2 *0.4 *0.5 *1.8 15/08/08(土) 15:00-17:00 NTV THE BASEBALL2015・巨人×広島
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:34:10.70ID:cfVDjUPN0
それでもNHKは頑張ってプロ野球中継を続けてくれていたwww


■2017年・プロ野球 視聴率

*1.1%  17/04/07(金) 27:20-28:55 EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
*2.4%  17/04/08(土) 14:50-15:00 NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*1.2%  17/04/22(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
*1.8%  17/04/23(日) 13:05-15:14 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.0%  17/04/23(日) 15:16-17:00 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.2%  17/05/05(金) 13:05-15:17 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
*2.0%  17/05/05(金) 15:20-16:25 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
*2.2%  17/06/04(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
*1.1%  17/06/11(日) 13:05-15:02 NHK プロ野球・オリックス×中日
*0.9%  17/06/11(日) 15:05-16:10 NHK プロ野球・オリックス×中日
*2.2%   17/06/18(日) 13:05-15:02 NHK プロ野球・ヤクルト×日本ハム
*2.4%   17/06/24(土) 15:16-17:00 NHK プロ野球・広島×阪神
*1.9%  17/07/02(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.0%  17/07/02(日) 15:04-17:06 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:34:21.34ID:bcm1wxsD0
>>189
お……おう…(困惑
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:34:33.94ID:mvOwZszg0
審判の高齢化もヤバいらしいね。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:16.46ID:sUOCGpkA0
>>200
ぷw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:17.21ID:t8lAZtFw0
>>162
どっかで毎日やってんぞ。
お前ん所は今だに地上波しか見れんのか?地上波なんて情弱の見るもんだろ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:32.38ID:bcm1wxsD0
>>203
ププw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:33.24ID:JRSUiiKB0
俺の会社では
部下を執拗に虐める奴と、
退職した職場から備品(10万円相当)を盗んだと自慢している奴は、
両方とも元野球部らしい。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:57.18ID:rM/P2PZl0
強いものに媚びて弱いものを虐める奴ばっかで
野球部クソだったなー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:05.13ID:ZLidqTTc0
やきうw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:09.67ID:cfVDjUPN0
◆毎年恒例、焼き豚のブーメラン芸

「サンフレッチェ広島は1.9だっけ? 笑える(笑)」

  ↓

2015年ワースト視聴率

*1.9% 15/10/17(土) 14:00-16:00 TBS Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ

*1.4% 15/06/20(土) 14:50-17:00 NHK プロ野球 DeNA×広島          ←←←←★


同時間帯だとJリーグに負ける巨人戦

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.8 *0.3 *1.6 *0.4 *1.7 *3.9 **.* *0.5 *3.0 15/03/07(土) 13:50-14:54 NHK Jリーグ ガンバ大阪×FC東京

*2.8 *0.5 *0.3 **.* *0.7 *3.2 *0.4 *0.5 *1.8 15/08/08(土) 15:00-17:00 NTV THE BASEBALL2015・巨人×広島 ←←←★


正真正銘2.8パーセント

笑えるwwwwww
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:37.35ID:IwWI1ssD0
ワイドナショーでのイニエスタとDAZNの扱いにワラタwwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:13.43ID:WBCi7bni0
>>1
朝から晩まで全局でショウヘイヘイ持ち上げてるからまだまだ大丈夫
悲惨なのはバスケのリーグwww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:25.28ID:cfVDjUPN0
プロ野球の衰退を決定づけたのはやっぱり2004年だろうな

プロ野球界すべての希望をかけたON日本シリーズが期待外れに終わり、サッカー
W杯が野球の遥か遠くに行ってしまった後、野球界はそれまで五輪やメジャーを
さんざん罵っていたのに、手のひらを返し、慌てて「国際路線」に打って出た
しかし華々しく旗揚げした長嶋ジャパン以来、プロが4大会も五輪に出ても
銅メダルを一度取るのがやっとという実力の無さにファンが唖然とした。

まさにそのタイミングで、ファンを無視したナベツネの思いつき10球団1リーグ制の
ゴリ押し、「たかが選手が」発言、近鉄の消滅で、ファンの心がかなり折れた。

それから10年以上、当時5歳だった子供がいま大学生だ。

頑張っていたファンはさみだれ式に消えていって、若い世代はTV中継の激減で
野球を知らないまま育ち、新規のファンが生まれなくなった、ということかと


◆【巨人戦ナイター  総視聴率の推移】

 昨年もまた史上最低、歴代ワーストを堂々更新!
 底が見えない野球の崩壊

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★ONシリーズいまイチ、長島巨人日本一
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ☆サッカーコンフェデ視聴率38%
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ☆サッカーワールドカップ日本開催、視聴率66%
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★長島ジャパン出陣
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★長島ジャパンアテネ五輪で銅メダル、1リーグ構想、大顰蹙
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]     ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]  ★星野ジャパン北京五輪で惨敗の4位  
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]   ★WBC2連覇 原巨人6年ぶりの日本一
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]   ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16、視聴率57% 
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]  ★巨人8冠  ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]  ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位
2016年 *13試合 *9.0% *117% ]]]   ★覚醒剤、円陣賭博、「神ってる」、DAZN・2100億円ショック
2017年 *12試合 *7.4% **89% ]]    ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール

2017年 年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
2017年 年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)

参考 2015巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
 年間単純平均 *4.84%  (111.4/23)
 年間加重平均 *4.89%  (14507.7/2967、23試合・24番組) 
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:32.41ID:LRKZvmCe0
>>35
ノー天気ヘディング脳バカ丸出しw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:41.43ID:cfVDjUPN0
焼き豚 「野球人気の低下が底を打ったのは5年くらい前だな
 ここ数年は視聴率も変化がほとんどない(キリッ」


2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り

2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞

2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位

2017年 *12試合 *7.4% **89% ]]    ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール


順調に底が抜け続けております
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:52.73ID:cST9I3xs0
>>195
アメリカから移民を取ったら何が残るんや?
いや、マジで。

移民の国だから、これからも変化していく。
サッカー好きなヒスパニックは増える一方だし。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:37:57.15ID:t8lAZtFw0
>>164
メラニアなんて見るからに中南米系だろがw恥しくなってくるなw他人が馬鹿過ぎてもw
で、だからどうしたん?と問い詰めたいわww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:38:07.10ID:ZLidqTTc0
やきう
全滅かよw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:38:37.95ID:cfVDjUPN0
> 野球関係者のこういうネガティブ思考は困ったもんだな
> 巷では大谷の話題一色なのに
> イエニスタとやらで盛り上げようとしてるが、さっぱり話題になってないしw


「巷ではジャイアンツ8冠の話題一色」
「巷では長島・松井の国民栄誉賞の話題一色」
「巷ではハンカチ王子プロデビューの話題一色」
「巷では田中マーの無敗記録の話題一色」
「巷ではカープ女子の話題一色」
「巷ではトリプルスリーの話題一色」
「巷では神ってる鈴木の話題一色」

「巷では大谷・清宮の話題一色」 ←いまココ★


マスゴミ笛吹けど、焼き豚以外のまともな日本人は踊らず
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:01.37ID:sUOCGpkA0
Jリーグ中継がビデオリサーチにランクインするのってここ数年ないよなw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:06.39ID:ZLidqTTc0
>>195
アメリカの成り立ちも知らんのかw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:49.48ID:cfVDjUPN0
野球マスゴミが必死に煽り続けた大谷の出したこれまでの結果一覧 


◆アマ時代… 18U世界野球選手権、韓国に打たれ台湾カナダコロンビア以下の6位に

【 大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、韓国は二回に適時打で先制。
五回に加点し、九回の本塁打で突き放した。日本は0−3と敗れ、6位に終わった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク

【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦(4月6日)を
フジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。「球団始まって以来の破格
の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に安打を放った
というのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。NHK総合が同時間帯に
中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も「こんなに世間の関心が低いとは…」と
青ざめた。結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:55.12ID:ZLidqTTc0
やきうやべえ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:40:06.03ID:cfVDjUPN0
◆シーズン開始… 観客動員に貢献できず

【野球/NPB】日ハムの二刀流ルーキー「大谷翔平の集客力」に疑問符
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368951373/

日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平(18)にスターの真価が問われている。
ここまでの経緯から「大谷の集客力」に疑問符がつけられているからで、二刀流の話題性
に反し、大谷の出場試合には球団が期待していたほどの観客動員が伴っていない。
8番・右翼で2試合に先発出場した本拠地開幕3連戦(4月5〜7日、ソフトバンク戦)の観客
動員数は3試合で9万1950人。北海道移転10周年の節目となる今季で悲願の200万人
動員を目指す球団にとって、本拠地で行われた昨年の開幕3連戦(3月30日〜4月1日、
西武戦)で記録した9万8345人からの6・5%減はショッキングな数字だった。
ここまで17試合の主催ゲームでの観客動員数も前年比10%ダウン。
1年目ですでに全国区のスター選手だった斎藤佑樹ほどの動員力はない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/144205/


◆2014年 オールスター戦… 史上最低視聴率

第二戦・「日本中が注目」のはずの大谷が162キロ!

10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 

プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム

1997年  23.8% 27.7%
 ↓
2002年  16.3% 18.1%      
 ↓
2010年  11.1% *9.5%   
 ↓
2014年  *9.7% 10.5%
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:40:08.80ID:bcm1wxsD0
やき豚ちゃんが現実から逃げるスレ
おもろい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:40:23.48ID:cfVDjUPN0
◆二刀流… 日本ですら成功せず

大谷 翔平【日本ハム】 打撃成績詳細

2015年  70試合 109打数 22安打 .202   5本塁打 17打点 
2014年  87試合 212打数 58安打 .274  10本塁打 107打点
 
大谷はプロ入り後一度たりとも規定打席に届かず、一年目の段階では西武の浅村栄斗、日ハムの
西川遥輝、オリの安達了一、楽天の藤田一也らの方が上だった。
そして翌年、さらに数字を半減させる成績低下。
規定投球回数をクリアできたのも2回しかなかった。



◆オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし!


野球マスゴミの妄想

「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球をズバズバと投げ込む
大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗したサッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
  ↓

現実

大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた「日本ハム
グループ新企業CM」の撮影に臨んだ。


▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html

香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ


大谷  親会社CMのモブ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:40:53.88ID:tF5UWDcz0
明治の日本人はサッカーより野球に夢中になった
1対1の真剣勝負が武士道精神に合致したのかもな
でも、日本人の国民性は変わってしまったので、
今じゃ野球は時代遅れなものになってしまった
グローバル化の流れもサッカーを後押ししたね
ただ、世界でサッカーの方が人気だからサッカーの方が
優れてるみたいな論調の奴は、結局ブームに乗っかってる
だけで自分がないだけだと思う
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:40:53.92ID:XUiYE2kB0
>>128
あんまり世界とか気にならなくなったわ。
サッカーのワールドカップ優勝も野球のペナントレースも甲子園優勝も全部一緒の価値だと思うようになったわ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:26.97ID:cfVDjUPN0
発狂焼き豚 「さ、サッカーガー!Jリーグガー!」

昨年秋の惨劇


◇サッカー

ただの親善試合 16.3パー
  ↓
焼き豚 「遂にサッカー人気も地に落ちたか」


◆プロ野球

WBC日本最終戦視聴率     13.9%   歴代ワースト更新

日本シリーズ平均視聴率    13.1%   歴代ワースト5位

クライマックスS平均視聴率    9.1%   歴代ワースト更新

巨人戦ナイター平均視聴率    7.5%   歴代ワースト更新

ドラフト特番お母さんありがとう 9.4%   歴代ワースト3位

プロ野球珍プレー好プレー大賞 11.0%  復活後ワースト更新


アジアチャンピオンシップ 平均 9.4%

巨人戦デーゲーム     平均  4.8%

オールスター戦      平均  9.3%

セ・リーグ優勝決定試合  地上波中継     なし

パ・リーグ優勝決定試合  地上波中継     なし

パ・リーグクライマックスシリーズ  地上波中継 なし

  ↓
発狂焼き豚 「や、野球絶好調!日本は野球の国!」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:28.35ID:sUOCGpkA0
コピペ連投するしかないヘディング脳w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:43.60ID:cST9I3xs0
>>204
俺じゃなくて、全国の子供たちとその家庭に
主張してくれよ。
お前は情弱ってな。

関東じゃ、野球より卓球やフィギュアの方が放送多いんじゃね?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:57.58ID:t8lAZtFw0
>>221
そうですか。移民の国なんだね。
じゃ移民はドンドン移住していいんだね。
あれ?なんでトランプって大統領になれたんだろねぇww
もしかして建国の時の事とか言ってないよねぇ流石にww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:42:20.45ID:cfVDjUPN0
「ルヴァンガー!ルヴァンガー!ルヴァンガああああ〜〜っ!」

なぜ焼き豚は元ナビスコカップのルヴァンを「日本一決定戦」だと言い張る 奇々怪々な妄言を垂れ流し続けるしかなかったのか?


それは日本プロ野球最高峰の日本シリーズの視聴率が 
「Jリーグチャンピオンシップには負けた歴史がある」からwwwwww


だからJリーグファンからも重視されていないナビスコカップやルヴァンを
「さ、サッカー日本一決定戦!」
と言い張って『ライバル』に設定するしかなくなっている
哀しいなあ


◆2015年日本一決定戦 プロ野球vsJリーグ  同曜日対決

10/24土
*9.3% 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦・ソフトバンク×ヤクルト
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!

12/05土
10.4% 19:30-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・決勝最終戦「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*7.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!2時間SP
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:42:57.67ID:bcm1wxsD0
>>230
現実に耐えきれなくなったんだね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:05.97ID:cfVDjUPN0
以前も焼き豚は、鹿島(当時J1の13位)が優勝したナビスコカップを
「日本一決定戦」だ!と言い張っていた

この2012年も、野球の低落がはっきりして焼き豚が血の涙を流していた年だった

哀しいねえwww


つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの低い数字「だけ」を
必死に探し出してきてはそれを大事に大事に抱きしめる焼き豚の醜態は、
もう5年も前から笑われていたww



【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:28.76ID:8P+kMjah0
10年もねーよ9年くらいやろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:30.26ID:Pkb2PGsZ0
大谷効果、清宮効果、サッカー人気低迷で
野球少年の数は激増に転じたたとばかり思ってたけど
本当にそんなに深刻なのか?  信じられないなあ
あくまで俺が住んでる地域だが少年サッカーより少年野球の方が盛んだぜ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:53.75ID:to24oJRr0
だってプロやきう半島人の利権だしやりたい奴が増える訳ないよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:44:04.51ID:FBTHgcbm0
最近の焼き豚狩りハンパねえな

追い詰められた焼き豚が九官鳥みたいになってるのがウケる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:44:07.45ID:SKGf+oBS0
野球全滅すればいままでそっちに異常にながれすぎた振興資金が他のスポーツにながれて
日本が世界競技で活躍しまくる
日本が世界で活躍できないように野球だけ新聞の一面を覆っている
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:44:38.95ID:cfVDjUPN0
名古屋のこれには驚かされたなあ


発狂焼き豚の妄想

>(東海地方)中日>>>>>>>名古屋グランパス


名古屋地区の現実

*5.5% 16/02/27(土) 13:50-14:54 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス
*6.5% 16/02/27(土) 14:57-16:05 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス

*4.2% 16/03/26(土) 15:00-17:00 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 阪神×中日
*4.4% 16/03/27(日) 14:15-17:10 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 巨人×ヤクルト
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:44:43.78ID:t8lAZtFw0
>>234
何を俺が主張すんだよw
好きな事をやるのに誰も文句言わんよ。
別に世界がどうとか気にしてないし。
単純に海を渡って日本人が活躍してるから応援してるだけでw俺は日本人だもーんww
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:45:11.61ID:FY36lSzc0
>>240
大谷の入ってた野球チーム人数少なすぎて解散だって
大谷効果なんて地元ですらこれだもん
子供からしたら大谷?誰?だよマジで
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:45:34.50ID:cfVDjUPN0
一時期焼き豚が発狂していた理由


【サッカー】ソフトバンク孫正義氏、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入 「クラブW杯でレアルと戦う野望も」(関係者)★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510147505/

【サッカー】ソフトバンク孫正義氏、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入 「クラブW杯でレアルと戦う野望も」(関係者)★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510191440/

【サッカー】<ソフトバンクの孫正義> 次なる封じ手は「J」進出! 「アジアでは野球よりサッカーが人気」狙うは東京FCとヴェルディ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511334009/


【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510201410/

【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510235798/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:45:52.96ID:h684qt7U0
>>232
コピペし始めたらすぐあぼ〜んされちゃうのに
それでも必死に続けてるのがもう切ないよねw
人生かけて一日頑張ってんだよ
健気だねえ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:45:57.15ID:bcm1wxsD0
>>244
もんげええええええ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:26.80ID:mimshY/L0
サカ豚が嬉ションで殺到するスレ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:31.69ID:yPlSw/tS0
★ スポーツ(観戦)推奨は国民を愚劣にしようとするもの★

スポーツ観戦やスポーツに過度にのめり込んではいけない。
スポーツ(特に観戦)は体制側が国民を愚劣にするために推奨しているもの。

スポーツ(や体を鍛えること)は、身体を健康な状態に維持し、肉体を美しく整え、
不正などに直面した際に卑怯な振る舞いをしない(脅されても土下座をしない、
危険に遭遇した際に逃げたり身を守る)などの点では有益であるが、それ以外で有益な点はほとんどない。

@スポーツ観戦はギャンブルと同じ。どきどきわくわく感という快楽しか見る者に与えない。
  スポーツ自体もそのモチベーションは楽しいという快楽にある。
  それ故、スポーツや観戦はそれににのめり込む人間を快楽依存型の人間にする。そして、それにあわせて欲望も増大させる。

Aスポーツ観戦は時間の無駄。 スポーツ自体も上手くなるにはたくさんの練習をする必要があり、
 それにかかる時間を知識を得るために用いた方がよっぽど有益。

Bスポーツ(観戦)は行う者や見る者に有益なものや善いもの(財産や知識、徳など)を何も与えない。
 応援するチームが勝った所で、快楽しか与えてくれない。見る者を愚劣にするだけで優れた者に
 することは決してない。
 確かに、ごく一部のプロ選手は桁外れの財産を手に入れることが出来るが、それはほんの一握りであり、
 プロ以外の者ではスポーツによって財産を手に入れられことはほとんどない。

Cスポーツやスポーツ観戦は「名誉」や「勝利」への執着を増大させ、見る者や行う者の理性的な判断力を
 大きく削ぎ、「名誉」や「勝利」のために感情で物事を判断する人間になるよう仕向ける(自己制御できる
 人間なら影響は抑えられるが、そうでない人間にとっては影響は大きい)。

Dそして、「名誉」や「勝利」への執着は欲望の一種であり、これらへの執着は欲望を増大させ、
 増大した欲望のために不正なことや害になることを行うようにさせる。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:46.89ID:gDuWXN460
しゃーない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:50.53ID:cfVDjUPN0
昨秋、焼き豚が「Jリーグガー!サカ豚ガー!」と現実逃避している間にwww


【野球】日本シリーズ視聴率低調に嘆き節「広島が出場した方がよかった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509460207/

【野球/衝撃発言!?】ダンカン「そう遠くない未来、野球はこの地球から無くなるのは間違いないけど、やれる限りの延命はしましょうよ!」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509356979/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/

【野球】<TBSラジオ>野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505858483/

【野球】TBSラジオ、聴取率低下による広告収入の激減などで今季限りでプロ野球中継から撤退も 江本氏「これも時代の流れ。撤退なら寂しい」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506211687/

【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509241462/

日テレ「グラチャンバレー2017男子」3〜5戦目の視聴率は9.5%、8.7%、6.9% 広島のセ優勝懸かる「プロ野球・広島×DeNA」(19:30〜NHK総合)は6.6%
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505995380/

【プロ野球/温度差】9/14(木)広島のセ優勝が懸かった「広島vsDeNA」(19:30〜NHK総合)の平均視聴率は関東地区で6.6%、広島地区で43.7%★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505703130/

【野球】中日 ナゴヤDの観衆、開場以来ワーストの2万8619人…球団も「ショック」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506255748/

【野球】ドカベン・香川伸行さん、携帯電話握りしめての孤独死だった!「仕事ありませんか?」が最後の通話 ★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505552415/

【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/

【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」 なんと18〜29歳の2位はサッカー15%!4位野球8% 40〜49歳は3位サッカー9%、4位野球7%★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505343138/

【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522955/

【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505382446/

【野球】深刻な中日のファン離れ ニーズくみ取り変革を★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505706385/

【テレビ】長嶋一茂「北朝鮮ミサイルより野球だろ」発言で番組混乱の背景 空気を読まない野球脳 野球の例え話は嫌われるオジサンの典型
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505528203/
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:47:42.54ID:59FkYxFI0
裾野とか、もはやたいした問題じゃない
卓球などでもわかるように、スポーツでもエリート教育の時代
トップレベルがどれだけやれるかだけだよ
中学から卓球はじめます、じゃ全然遅い
でも、楽しい部活という側面もある
それなら、誰でもできるサッカーでいいじゃないか
来たボールをキックではじき飛ばしてればいいだけだからな
道具もいらないしな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:47:50.09ID:7631D1c30
子供には好きなことをさせてあげよう。
それだけです。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:00.30ID:43MhDsaX0
>>42ウチの地域で中学野球部なんてなんか入らないといけないからスポーツはやりたく無いけどみたいなヤツらが仕方なく入るのが野球だったからな。試合中にバットで殴りかかったとか傷害事件起こしたりするのほぼ野球部だったわ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:07.52ID:YfAVueIS0
野球ってのんびり見られて面白いんだけど、
選手に太ってる人が多いってのは
若い人には特にイメージ悪いかもしれないね。
ろくにカロリー使ってないように見えてしまう。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:11.64ID:FY36lSzc0
>>257
大谷のチーム解散は現実だぞ?
お前の世界と現実が違うもんだと言うならそれはしょうがない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:21.90ID:gDuWXN460
甲子園はもう古い
東京ドームで開催しろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:30.84ID:t8lAZtFw0
>>248
アニメや特撮見れなかった恨みを、いい年してこんな所で吐露ってんじゃねぇよww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:44.22ID:cfVDjUPN0
2016-17年の野球界の出来事

プロ野球選手の賭博発覚、王「過ぎたことを言ってもしょうがない」
かつての「スーパースター」清原、薬物で逮捕
Jリーグがパフォームと2100億円契約、スカパー解約者続出
野球流行語大賞が2年連続で世間からバカにされる
しかも「神ってた」選手は乳揉み動画露見
鹿島vsレアル戦の視聴率に日本シリーズがかっ飛ばされる
大谷仮病でWBC欠席→肉離れで長期離脱
侍ジャパンWBC準決勝で敗退、視聴率も大幅低下
WBCアメリカ優勝でも不人気のまま、消滅危機
DAZN for docomoでDAZN勝利確定
サッカー日本代表アジア最終予選で1位に浮上
サッカー日本代表若手ニューヒーロー続々出現
スポナビがDAZNに大差で敗れる
パリーグTV絶不調、一番見られているのは始球式タレントの動画
サッカー海外組の活躍続く
2017年のメジャー挑戦者0
日本人メジャーリーガー総崩れ
将来の夢1位はサッカー選手(やきう選手はユーチューバーや公務員にも負ける)
アメリカでも不人気スポーツに(好きなスポーツ選手トップ50に現役やきう選手ゼロ)
日米共に10代に嫌われ競技人口激減
練習試合のホームランでゴリ押しされるバカボン清宮、本戦は負け続け
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:55.01ID:ZLidqTTc0
大谷所属チーム解散だぞw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:56.63ID:OonHGcSv0
親が子供にやらせようとしなくなりがちになってきたってなら
それはわかるって内容じゃないの?例えば問題あっても大相撲は
人気だけど、かといって子供に相撲やらせようっておやはすくない的な
話というか。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:03.30ID:cfVDjUPN0
去年の今頃、プロ野球開幕前後一週間あまりの間に起きた出来事


・おさむらいさんまたもWBC準決勝で終戦
・WBC決勝 視聴率2.9%
・サッカー日本代表、アウェイでUAEに完勝
・賭博高木、しれっと巨人復帰
・春の甲子園の清宮、特に見せ場もなく敗退
・J に2100億円のDAZN、リーガ配信権も獲得
・サッカー日本代表、ホームでタイに勝ってグループ首位に
・巨人の開幕戦視聴率、分割してかろうじてふたケタ
・しかし地上波、特にナイター放送は激減
・メジャー日本人投手全滅、特に田中ダルは凄絶KO
・「サッカーでもテニスでも世界一になれたフィジカルエリート」大谷、
 肉離れで長期離脱、野球選手のひ弱さを露呈


去年の段階で今年の惨状は見えていたんだなあ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:13.25ID:ZLidqTTc0
焼き豚発狂w
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:19.34ID:cfVDjUPN0
そして今年の開幕前後の野球界


侍ジャパン親善試合、視聴率一ケタ
巨人開幕戦、史上初の視聴率一ケタ
春の選抜高校野球、決勝戦視聴率一ケタ

MLBで日本人野手規定打席数到達者、3年連続で0人
TBSラジオ 野球中継完全撤退
スカパー 減益
スポナビ 終了
DeNA 大幅減益
ニコニコ 3か月で14万人減
野球界  振興費が残り2年で底を突く
野球人口 激減
野球用品 売上大幅激減

日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 5年で5分の1の1000万に ←★ NEW!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:28.12ID:jM4l0GOy0
かつての延長放送地獄の毎日で、親世代を徹底的に野球嫌いにしたからな。
馬鹿じゃねーのマスコミ。あれでファン増やすつもりだったのか。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:40.23ID:wjtHLBFg0
これだけスレ伸びてんのに、野球の競技人口を増やすためのアイディアが何一つ出てこないのが凄い

サッカーガー
サッカーガー
大谷ガー
サッカーガーw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:44.98ID:FY36lSzc0
>>266
こんな大スターが育ったチームが解散なんてまさかだよな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:49:53.70ID:cfVDjUPN0
【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/

北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/14(月) 19:50:05.95ID:YfAVueIS0
ていうか単純に少子化のせいもあるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況