X



【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..協会「確認していない」★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/11(金) 13:56:42.57ID:CAP_USER9
4月7日付で日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)が、日本協会を相手に民事訴訟を起こす方針を固めた。

 10日に日本協会側に解任手続きなどに関する質問状を送付。今月中をめどに名誉毀損(きそん)で東京地裁に提訴する。ハリル氏側の金塚彩乃弁護士が「民事裁判の準備を進めています。解任に至る経緯が分からないし、解任決定の手続きが適法なのかも疑問。第1段階としてJFA(日本協会)に質問状を送りました」と明かした。

 ハリル氏側は、日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。理事会の承認が必要な案件だが、4月12日の理事会資料には決議事項ではなく報告事項に含まれており、金塚弁護士は「ずさんな手続きで決定がなされたのではないか」と指摘した。4月20日には示談に向け、日本協会の法務担当と都内で会談したが、交渉は約20分で決裂。「具体的な内容に入ることさえできなかった」ことで、法的手段に訴える方針が固まった。

 金塚弁護士によると、ハリルホジッチ氏は金銭面の補償は望んでいない。名誉回復を重要視しており「誠意ある謝罪」「解任の真相の説明」などを求めるという。法廷で証言する必要性が生じれば、再来日する準備もある。W杯ロシア大会の開幕が約1カ月後に迫る中、日本協会が前監督から訴えられる前代未聞の事態に陥った。

スポニチ 2018年05月11日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/05/11/kiji/20180510s00002014302000c.html

写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/05/11/jpeg/20180511s00002014050000p_view.jpg

日本協会 ハリル氏からの質問状について「確認していない」

スポニチ 2018年05月11日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/05/11/kiji/20180511s00002014075000c.html

日本協会はハリルホジッチ氏から提訴される方針を示されたことを受け、取材に対応。「ご質問いただいたような(質問状を送られた)事実については、日本サッカー協会として確認していませんので、現時点では回答は控えさせていただきます」とコメントした。

2018/05/11(金) 05:54
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526002639/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 13:56:54.00ID:otpxLTjk0
韓国きた
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 13:57:45.38ID:rLfjSOKH0
ハリルは完全に日本人の敵になったな!

おまえら!生卵を持って集合や!

いけええええええええええ!!!!!


ハリルに天誅!

ハ リ ル に 天 誅 !

ハ リ ル に 天 誅 !
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 13:59:11.87ID:aVJWDU3P0
>>1
>4月20日には示談に向け、日本協会の法務担当と都内で会談したが、交渉は約20分で決裂。
>「具体的な内容に入ることさえできなかった」ことで、法的手段に訴える方針が固まった。

なんでココでちゃんと説明しとかなかったのかな
まさか本当に訴えるとは思わず舐めてたのかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 13:59:37.45ID:xBn/xxgb0
やきうは大谷清宮と次々とスターが出てるが
お前ら10年くらい本田がー香川がーって言ってるなw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:00:11.05ID:tNTn3h+f0
誠意って、何かね?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:01:10.25ID:+BQ3OQx/0
誰が
というのははっきりさせて欲しいね
役員なのかスポンサーなのか選手なのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:01:28.70ID:/zZLUETU0
裁判官
「田嶋会長、何故あなたはハリル氏を解任するにあたり
事前に技術委員会や理事会に諮らなかったのですか?」

田嶋
「……」

裁判官
「田嶋会長、あなたはハリル氏の解任理由を選手とのコミュニケーション不足として
いましたが、槙野選手や川島選手、酒井宏樹選手の証言だと十分にコミュニケーション
は取れていたとなっています。それではコミュニケーションが取れていなかったという
選手は具体的に誰なのでしょうか。この次の公判で参考人としてお呼びしたいと思いますので。」

田嶋
「……」
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:01:46.24ID:Y9NxtRAY0
■2002FIFAワールドカップ日韓大会
VS ベルギー 58.8%
VS ロシア 66.1%
VS チュニジア 45.5%
VS トルコ 48.5%

■2006FIFAワールドカップドイツ大会
VS オーストラリア 49.0%
VS クロアチア 52.7%
VS ブラジル 37.2%

■2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会
VS カメルーン 45.2%
VS オランダ 43.0%
VS デンマーク 40.9%
VS パラグアイ 57.3%

■2014FIFAワールドカップブラジル大会
VS コートジボワール 46.6%
VS ギリシャ 33.6%
VS コロンビア 37.4%
(関東地区、平均視聴率)

最強コンテンツサッカーW杯
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:03:20.70ID:i2P7f/hZ0
いま野球は大谷で盛り上がってるのにサッカーは酷いもんだな・・・
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:03:28.84ID:ugEvAyMR0
>>5
>ハリルホジッチ氏は金銭面の補償は望んでいない。名誉回復を重要視しており「誠意ある謝罪」「解任の真相の説明」などを求める

金銭面の補償ではなく名誉回復が目的だよ
そもそもアメリカじゃ有るまいし日本の裁判で“訴訟で金儲け”なんて無理だから
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:04:02.08ID:/zZLUETU0
>>14
田嶋会長が
犬飼さんの言うとおりになってしまったもので…
0017
垢版 |
2018/05/11(金) 14:04:25.74ID:apka3cxB0
>>3
平成も終わろうとしているのに攘夷かよwww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:04:58.00ID:2um+CAPR0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0020
垢版 |
2018/05/11(金) 14:05:19.89ID:apka3cxB0
>>16
どこか犬飼さんにコメントを取りに行けよ、と思う。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:05:25.12ID:2um+CAPR0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:07:42.34ID:HlstDSgO0
田島様は元々関係者に評判悪いらしいな
ニワカだけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:08:22.26ID:5u7UD4fI0
誰が監督やってもお飾りにしかならないんだから
高校サッカーの監督にでも頼めばいいんじゃない?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:08:22.58ID:2um+CAPR0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:08:41.39ID:YPCZviNv0
金じゃなく謝罪しろってどう言うことよ
とんでもない地雷監督だったな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:05.15ID:xQ0kW0Aw0
これは応援したい、日本サッカーの未来のために
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:06.33ID:2um+CAPR0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:23.04ID:rLfjSOKH0
もうアナルホジッチに名前変えたら?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:41.80ID:vWaMGm0WK
糞サッカー協会は1回潰した方がいい
いまいる協会のゴミすべて入れ替えて新たに作り直せ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:59.39ID:2um+CAPR0
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました

売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:10:01.78ID:jLh3MpyH0
俺も解任の説明を詳しく知りたい。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:10:03.28ID:dZFcGcsV0
解任が名誉毀損なのか?
だったら代表から外された選手も名誉毀損だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:11:22.18ID:eRZKUhZa0
ハリルの解任理由も知りたいけど

it's never too late

本田さんにもこのツイートの意味することを説明してほしいよね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:11:49.52ID:3onCy+h00
>>34
ハリルの主張が「解任は名誉毀損だ!」と思っちゃう、おまえの知能は欠損してるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:12:46.60ID:II4LmPjs0
裁判になって損するやついる?
解任までのプロセスがハッキリするだけじゃん
白黒ついちゃマズイ人しか反対しないだろ
ハリルだって負けるかもしれんのに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:13:09.88ID:5u7UD4fI0
ハリル解任に一役買った香川が代表に選ばれないかもしれなくて草
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:13:23.73ID:WdExeBj30
「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れた」という理由で解任したんだから、
ハリルホジッチとのコミュニケーション不足で田嶋も辞任すべき
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:13:24.31ID:rLfjSOKH0
最後の最後まで汚ならしいジジイだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:14:21.61ID:PVlMQPJT0
>>39
田嶋の方が上なんだからその理論は通用しないよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:15:15.28ID:J2OLoo840
なんでこんな根性わるいジジイ雇ったんだよ
成績悪い試合つまらない視聴率だだ下がり
解任されたら訴える
めんでくせーじじい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:15:56.53ID:5u7UD4fI0
どっちもどっちって感じ
ハリルの裏で糸引いてるのが誰なのかも気になる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:15:57.18ID:u+S0hwXa0
>>41
それなら監督が上なんだから選手とのコミュニケーション不足で解任するのはおかしくないか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:16:21.13ID:j63dzKk30
無能会長のせいだから当然といえる
金で黙る人間じゃなくてよかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:16:39.36ID:j94NRi1uO
解任なんて普通の事じゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:16:53.67ID:nKyHGOd30
>>34
あれだけ召集のたびにあれが足りないこれが足りないってプレゼンしてた監督が
外した選手に理由を聞かれて説明しないってことはないと思うぞ

協会が解任理由を信頼関係が〜とか言って明確にしないからダメなだけ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:16:54.14ID:j94NRi1uO
解任なんて普通の事じゃん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:18:50.51ID:WdExeBj30
田嶋自身が一番コミュニケーション不足だろ
よくあんなのが会長になれたね
まあ日本サッカー協会全体が腐ってるんだろうな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:18:58.04ID:CkwcgLoH0
>>44
選手とのコミュニケーション不足が引き金になって協会から不信感を呼び込んだんでしょ?解任は妥当だよ
加えて戦術の不透明さも結果の無さもあったしね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:19:32.71ID:lBA86Uat0
結局ハリルがクソサッカーやった事が根本的な原因なんだよ
スポンサーが我慢できなくなったのも
ベテランがコントロール不能になったのも
改革を遂行して見事に失敗した事が原因
内容と結果を示せてれば説得力を持ったし視聴者も選手も納得した
結局はハリルの無能に原因は帰結する
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:19:35.65ID:1g868r6p0
解任されただけで訴訟起こすのはバカ監督
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:10.00ID:bfXJ5eAa0
それで気がすむなら好きなようにすればいい
裁判も可()
田嶋ならそういい放って受けて立つと信じてるよ

てか裁判にならなかったら、ハリルが納得する説明と謝罪があったって証明になるだけだし
協会はでるとこでて勝つしかないなもう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:10.91ID:6trXcUN50
これは田島が悪い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:17.98ID:uVtObqYs0
すまんホジッチ
今日も大谷の日だ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:21.28ID:lBA86Uat0
>>35
それ翻訳者が悪意あるから
「遅すぎるという事は無い」とか訳してるけど
実際はそういうマインドで使われる言葉じゃないぞ
日本語に意訳するなら
「今からでもやれる事はある」と訳すのが適切だし普通
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:26.52ID:u+S0hwXa0
>>53
>選手とのコミュニケーション不足が引き金になって協会から不信感を呼び込んだんでしょ?解任は妥当だよ

そして大した説明もしないでいきなり解任か?
どこのブラック企業だよ。

>加えて戦術の不透明さも結果の無さもあったしね

そこは協会は解任の理由にしてない。
今は話する意味はないな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:58.76ID:+BQ3OQx/0
ハリルは裁判所という公式の場で自らの身に起こった事を証言したいんだよ
勝ち負けより先にこちらが目的じゃね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:02.87ID:aEgQh7Y60
本田、香川を外しても解任の流れになって無かったよな?
大迫、長谷部らが監督への愚痴をメディアに言い出して急に解任騒動に発展した気がする

だってマリ戦までは田嶋も「このままハリルで行く」って明言してたじゃん?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:52.52ID:aEgQh7Y60
まぁハリルのサッカーは素人から見ても雑だなぁって思ってたから解任されて良かったとは思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:24:53.10ID:vaDNtqxb0
どの選手がゴネたのかはっきりさせるだけでいいんだからサッサとそうしろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:24:53.30ID:F8FX06K70
>>60
契約書に「解任の際は説明が必要」ってあったのかな?
コミュニケーション不足(監督への不信感)だと説明してたじゃん?対メディアにだけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:25:03.88ID:NAk57CS80
協会とコイツと、どちらが良い悪いの問題は抜きにして
こういう性格の奴が日本人の中に入ってきて働くのは、そもそもムリだと思う
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:25:09.98ID:O70SGfNz0
>>59
ホンシンの釈明とかいらんのよ
本田本人の意図を知りたい
0069
垢版 |
2018/05/11(金) 14:25:23.15ID:apka3cxB0
>>54
なら、田嶋は会見なり裁判なりで堂々とそう言えばいいだけのこと。
そう言えない理由があるんだろうけどね。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:25:25.15ID:3S1YLNH40
金で本大会で結果を出す
金でハリルの外堀を埋めていく
でなんとかするやろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:27:14.89ID:nKyHGOd30
>>53
コミュニケーション不足なら本来間に入るべき西野さんが仕事全くしてなかったわけで
彼も一緒に解任サヨナラしてれば多少理解できたけどな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:20.70ID:tQurHsqb0
ぶっちゃけワールドカップより楽しみにしてるw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:39.72ID:gdfER9Eh0
ハリルを「クソだ!クズだ!解任されて当然!」と言っていた人に
西野が監督になったのに、どこが良いの?と聞くと
総じて「ハリルがダメだと言っただけだし……」と逃げる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:44.68ID:GWyrpVtm0
レスリング協会みたく第三者入れて検証しろや

ん?ヤバくて出来んのか??
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:21.15ID:SAWAQ0/m0
無能協会ざまあ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:37.60ID:cagGQR210
田嶋会長がハリルの行動に
それで気の済めばいいって言ってたから
提訴しても問題ないわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:42.75ID:u+S0hwXa0
>>66
>契約書に「解任の際は説明が必要」ってあったのかな?

仮になくても理由を説明して相手を納得させるのは常識だろ。
それしないてこういう事になるんだから。

>コミュニケーション不足(監督への不信感)だと説明してたじゃん?対メディアにだけど

そうだね。
だから少なくともこのスレでは結果や試合内容を論じる意味はないんだよね。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:50.52ID:9TlYpthX0
田嶋なりにハリルに気を遣ってああ言っただけなのにな
ハッキリとチーム状態に不満があったと言ってやれば良かったんだよね
どう見ても上手く行って無かったんだから

ハリルにしてもこんな提訴までしたら恥の上塗りだろ
パヨク弁護士にでもそそのかされたのかね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:52.70ID:3onCy+h00
>>63
おまえマジでやばいな
理由無しで一方的に解任できるのに、コミュニケーション不足と信頼感の低下なんていう訳の分からん理由を取ってつけて、そんなもんいくらでも覆す材料があるわ名誉毀損だ!って主張な
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:57.54ID:GdKfL3jo0
東欧やアフリカの腐ったサッカー協会の下で働いてきて、理不尽な仕打ちを受けても監督とはそういうもの、と受け入れてきたハリルが、今度ばかりは許さん!と激おこな訳ですからねー
田嶋と日本サッカー協会がどれほどやらかしたか推して知るべしですよねー
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:20.96ID:dddnME7K0
最終予選で香川真司がトップ下でスタメン出場した試合

(A)ヨルダン(3位)⚫
(A)イラク(最下位)◯←最終戦の消化試合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(H)UAE(4位)⚫
(A)タイ(最下位)◯
(A)オーストラリア(3位)△
(H)タイ(最下位)◯

こりゃハリルもあったら苦戦するはずだわw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:43.19ID:jp1VubTp0
腐ったリンゴ=協会+協会とズブズブの一部選手というわけかw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:51.91ID:src8MkLa0
ハリルにはとことんやってほしいわ
糞△とそれに忖度するJF●をぶっ潰してほしい

盛り上がりかけてたサッカー人気を自ら潰すスタイルは容認できんわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:31:39.52ID:Pn/aRAZG0
田島が「オレが解任を決めた」って自慢してたからw、責任も田島一人だな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:31:41.54ID:3onCy+h00
>>78
気を遣ったつもりでろくに説明せずムダな騒動に発展させた協会が気違いって話だから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:31:46.93ID:uQH8dtPY0
ハリルは中世の将軍や騎士のようなプライド高い人間なのに
日本サッカー協会は扱いを失敗したな
まあ上流階級育ちのダバディですらハリル怒らせてしまったし
イモい日本人は到底無理だったんだろう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:32:08.68ID:gdfER9Eh0
>>76
あの回答も田嶋の無能さを醸し出していたね。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:32:49.55ID:cagGQR210
>>81
見方が全くわからない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:33:11.83ID:cxcuedah0
香川本田とリオから続いた戦犯を一人ずつダメ出ししてやっと大迫中心に出来たらやっぱりアジア1位通過した
そこまでは良かったけど中盤以下が不安定でJから海外3部まで色んな選手を試してた時に解雇
解雇の理由が選手とのコミュニケーションが"多少"薄れて来た

これじゃハリルもコアな代表ファンもはあ〜?てなるわな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:33:55.21ID:UXtxzrMn0
もう昨年のオーストラリア戦後の会見に
解任に繋がる伏線はあるんだよ
その会見時に散々悪態ついて辞めるの辞めないのとかを言ってし、こうなるだろうと思ってたけど、ここまで酷い奴だとは思わなかったよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:34:08.75ID:9TlYpthX0
>>82
オシムの記事をちゃんと読んでごらん
腐ったリンゴ発言の意図はそういう犯人捜しみたいな事ではないよ
チームがうまく行かない時にその原因を早めに取り除くのが監督の仕事で
それでも上手く行かないなら監督を交代するしかないと言ってる
で、協会は上手く行ってないと判断したからハリルを切った
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:35:52.04ID:G1nnhAae0
腐った本田のスポンサーにやられたハリルかわいそう

ミランも被害にあった電通本田のスポンサー
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:36:21.05ID:9TlYpthX0
>>85
日欧の文化の違いだろ
気を遣ってオブラートに包むのが日本の価値観
ハッキリと白黒つけたがるのが欧米の価値観

コミュニケーション不足だったのは田嶋とハリルだったというオチだな
どっちにしてもそこに悪意は無かったはず
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:36:52.05ID:lRbmhE020
結局選手と監督の不仲とかでお茶濁さずはっきり言うべきだったんだよ
今のデュエル一辺倒の個人サッカーでは到底勝つことが出来ないから監督交代でバランスを少し戻すと
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:37:13.67ID:+dv2+AYRO
本田がミランに移籍したとたん10連勝し4位から逆転優勝したCSKA
本田加入後ヨーロッパリーグすら逃すミラン
本田加入後国内リーグ前後期共にPO圏外のパチューカ
アジア最終予選
本田スタメン時6試合2勝2分2負
本田非スタメン時4試合4勝
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:37:20.81ID:nKyHGOd30
>>78
3月の親善試合で結果を残せと警告してないっぽいから
成績面を理由にしても協会側が若干不利だと思うけどな
どちらにしろ協会が監督とコミュニケーションを取れず技術委員会?が仕事してなかったことが露呈する

全然恥の上塗りじゃないだろ、今後自分が仕事をしていく上でもはっきりさせなきゃいけない問題
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:38:06.50ID:F68N4XxX0
>>81
W杯出場を決めた後の消化試合はサウジ戦だったんだが?
またこういうしょうもない捏造してるのか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:40:56.22ID:cEkyfVTU0
香川が代表にフィットしてない←わかる
代表で香川見たくない←わかる
本田の悪事を香川のせいにする←わからない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:41:14.68ID:KqLvL0vd0
大谷がスポニューの話題を独占してるのに待ったをかける意味で
劇薬投入みたいなもんでしょ

ていうか ハリルも 本田香川岡崎など人気ベテランをフル活用しての
負けだったら まだ擁護されてたと思う
視聴率も 人気選手に左右されるのは 事実だしな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:43:45.81ID:atlosI/v0
契約解除金貰ってないから提訴ということじゃないなら勝ち目ないだろう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:44:08.04ID:+GlD60OO0
プロだからしょうがないだろ
外れるのはカズ
と同じこと
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:44:20.49ID:gu0XafrV0
>>90
中国からのオファーがウマすぎて
わざとクビになろうとしたフシもあるな
海外組いても韓国より弱いと煽ったり
この時期に選手の連携を少しも向上させなかったり怪しすぎるわ
田嶋が切ったタイミングがオファーの期限切れ後だったら
異常にキレてるのにも納得いく
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:44:54.47ID:qnPJYoN30
ハリルをダメだと言ってた奴に
西野の方がダメだろ?というと
ハリルをダメだと言ってるだけで、西野はどうでもいいという
完全に支離滅裂。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:47:08.80ID:atlosI/v0
>>105
そういう事だわな。結局そことの違いは契約解除金はちゃんと払ったかとかの契約を守ったかどうかでしかない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:47:20.56ID:LQT5XBaO0
親善の成績が悪いから解任は当然みたいに言うやついるけどどの試合のこと言ってんのかね
ブラジルとベルギーとウクライナに負けたら解任なの?
どういう基準なんだ
E1にしたってあれだけ戦力欠いて2勝1敗だよね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:47:21.26ID:xQ0kW0Aw0
>>103
なぜサッカーを知らないと思ったのかを書かないと
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:48:10.54ID:W1gFOADx0
>>103
そういうレッテル貼りに逃げた時点でお前の敗けだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:48:33.66ID:m4shl+W80
糞やろーだな(笑)

そりゃ同郷の

オシムやらペトロビッチから嫌われるわ
ペトロビッチに至っては

ハリルは糞すぎるから絶交してるって
宣言してるが
ホントにその通りの人だったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:49:42.70ID:cEkyfVTU0
>>106
中国のオファー受けるなら契約解除で大喜びだろ
なんでわざわざ訴訟すんだよw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:51:58.31ID:QA4/0s+g0
だいたいサッカーは監督コロコロ変えすぎ
長期的に代表監督やってる国ある?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:52:20.26ID:LakYnEdl0
ハリルとハリル側代理人の弁護士を、引き合わせた人物を知りたい
あとは法廷での勝敗云々よりも、この弁護士ならハリルの主張がほぼ正確に表に出そうで興味深い
0116鈴木
垢版 |
2018/05/11(金) 14:52:42.23ID:ZH586QAa0
>>107
そんなこと言ってるのかw
その書き込みみて思わず吹いた

PCモニタに唾が飛んでしまった(・3・)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:06.18ID:xOd6bF5U0
ハリルがせっかく正しい流れを作りかけたのに
パンピーレベルのフィジカルで戦う罰ゲームに戻った
意味が分からない
大谷、宮市、桐生と100回ノートに書け
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:20.78ID:rwL7Za5s0
>>96
本田がいるといいチームが必ず弱くなる法則w
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:21.37ID:o7HTH8Va0
>>90
それはハリル解任論を展開してたメディアに対しての発言だったじゃん
さんざん叩かれてたからね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:39.51ID:qnPJYoN30
>>112
オシムから嫌われてるってどこの情報だ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:54:54.59ID:xQ0kW0Aw0
>>114
ドイツ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:55:21.87ID:o7HTH8Va0
>>96
疫病神過ぎワロタw
デスブログ級の破壊力だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:55:32.86ID:cxcuedah0
本当言えば戦術なんかどうでもいいんだよ
総合点で優秀なのから選んで適当にポジ当てはめればいいだけ
西野もそんなこと嫌と言うほど知ってるはずだからまさか本田香川と順番に呼び戻さないだろうな(まさか)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:56:11.34ID:9TlYpthX0
>>107
ハリルのままではヤバイという空気が占めていた
この時期に解任となると日本サッカーを熟知してる必要がある
選択肢は日本人のみ
しかも現代表を知ってるのは手倉森か西野くらいしかいなかった
ベストではないけど現時点のベター
田嶋「何もしないより、たとえ数%でも勝率を上げたかった」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:56:24.53ID:o7HTH8Va0
>>114
クラブと違って代表監督はそんなにコロコロ変わらんだろ
そもそも試合数が少ないし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:57:38.66ID:I9bbpmUz0
日本人の1番弱い「本当のことを言うと恥をかく」を突いてくる辺り日本のことよく分かってるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:58:08.27ID:y5UWbk+B0
この直前になってやめさせてもなあって感じで解任論も下火になってたときに解任してもな
しかもろくな後任だって考えてなかったんだし

辞めさせてもいいけどハリルにしかるべき説明をしてもっと早くやめさせてればよかったんじゃないの
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:58:39.91ID:o7HTH8Va0
>>125
いや西野は「ハリルジャパン」に責任のある立場だったろ
一番ないわ
ハリルをクビにするなら一緒に去るべき存在
しかも監督業からも退いていたわけだし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:58:53.56ID:9TlYpthX0
>>110-111
サッカーファンなら常識なんだが
それすら解らないならサッカー知らないでしょ
監督は就任した時点でいつ首を切られてもおかしくない
それがサッカー界の常識
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:59:04.32ID:cxcuedah0
>>107
ハリルのままでは(香川が)ヤバイという空気が占めていた
田嶋「何もしないなら、たとえ数%でも(香川が出る)確率を上げたかった」

お前らの間ではそうだったんか
ざけんな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 14:59:34.77ID:yizCi8f30
>>125
テストマッチ番長のザックジャパンが本番ではボロ負けしたのをもう忘れたのかなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:00:48.19ID:qnPJYoN30
>>125
それで監督辞めて久しい、フル代表経験ゼロで、岡田武史よりも年上で将来性ゼロの西野?
その発想は、ハリルヤバいを、遙かに超越してヤバいな。だいたいヤバいってなんだよ……
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:00:55.58ID:w7nm+3Sx0
金銭的な保証望まずか
ほんとうに切れてるんだなこれは
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:01:45.20ID:cwXzhGEl0
ハリルなんてゲーム中の修正ほぼなかったし守備に関してはゾーンで守る気配なかったからな
攻撃の指示は裏に走れ縦にパス出せの一辺倒だったからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:02:21.59ID:o7HTH8Va0
>>131
ほんとそれ
ハリルに対してやめろ、クビにしろと言ってた人たちも
もうここまできたらハリル体制でいくしかない、と思った頃に解任
勝つ確率を数%でもあげるどころかゼロにしたようにしかみえない
しかも後任はお飾り
日本サッカー協会はロシア大会で日本代表に惨敗させたいんだと思うわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:02:26.17ID:gu0XafrV0
西野がダメかはこれから分かることだろ
今から断定してるバカは誰とレスバトルしてたんだよ
ああ、脳内かw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:02:33.85ID:qnPJYoN30
>>135
中国のクラブチームから来てた年俸8億円のオファーを蹴って日本代表監督(年俸2億円)やっていたんだぞ、ハリルは。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:23.20ID:9TlYpthX0
>>132
チームが上手く行かない時に監督切って、その後をコーチやGM的立場だった人間が指揮する事はよくある話
特に時間が無く選択肢が限られた場合にはね
サッカーにおいて監督は非常に重要なだけに、その交代で上手く行くこと「も」ある
そのコーチが解任された監督より有能と言えないような場合でもね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:42.85ID:cwXzhGEl0
>>144
なら中国勝手に行ってくれ無能 
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:05:16.38ID:lBA86Uat0
>>140
あんなマンツーマンオンリーで守れると本気で思ってたっぽいからな
ヤベー奴だわ
ゾーンを知らない訳ないだろうに、知っていながら放棄するって救いようがない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:05:28.37ID:o7HTH8Va0
>>134
3月の時点で香川は呼びたかった、チームにもっともたらしてくれる選手だから
とハリルは明言してるから関係ないでしょ
怪我からの回復状態もあるから最終メンバーに残るかはわからんけど
ハリルのままなら少なくともガーナ戦には呼んでいただろうな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:05:49.71ID:atlosI/v0
>>142
マリ戦の後に選手達がこれじゃ無理って不満を表に出し始めたからだろ
ハリルが縦一辺倒の戦術変える気なくて選手はそれに不満持ちながらやってるなら変えたほうがまだ上がるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:06:01.69ID:/8OuiM/50
本戦で本田を外そうとしたからなの
言わせんなよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:06:36.30ID:waQwMysq0
>>1
野球はショウヘイヘイに清宮さんにアゴの記録って話題にこと書かないのにサッカーの話題はorz
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:06:42.38ID:qnPJYoN30
>>143
監督辞めて久しい、フル代表経験ゼロで、岡田武史よりも年上で将来性ゼロの西野が1ヶ月半程度で立て直せるなら、
ハリルと日本代表選手たちとのコミュニケーションを再構築する方が良い結果出せる。←協会が出した解任理由w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:07:17.68ID:o7HTH8Va0
>>150
デュエル = マンツーマンだと勘違いしてるほうがもっとヤベーと思うぞ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:08:50.24ID:BgyqtXi00
院政川渕の操り人形なんだろう田嶋
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:19.12ID:q6U7Cgj10
「たった1%、2%の可能性のために、この時期にジタバタしてる時点で、協会のビジョンがない証拠」
こう言ったのは清水英斗だったかな

一度決めたことには最後まで腹くくれ
失敗の経験、検証の積み重ねなくして進歩はない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:50.90ID:o7HTH8Va0
>>158
巨額のオファーを蹴った信念のある男だと言ってるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:59.18ID:qnPJYoN30
>>157
ハリル無能と言っている人はだいたいデュエルをそんな風に捉えているよな。
自分たちの無理解さを、ハリルの無能さにすげ替えようとしている。呆れるわ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:10:15.51ID:lBA86Uat0
>>157
ハリルの戦術が人からポジション取ってマンツーであたっていく
受け渡しも全て人だって分からないならサッカー語るなよ
無知を晒しても恥ずかしいだけだぞ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:10:32.54ID:/cb8NTdJ0
>>109
親善試合でも勝たなきゃいけないって思ってるニワカが多いんじゃない?オープン戦なんかと一緒で選手と戦術を試すのが重要なのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:11:20.04ID:0+WMAq6b0
>>162
攻撃ではデュエルをさせなかった白痴が何だって日本サッカーヘイトのクソチョン信者
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:11:22.99ID:JTd3JN7F0
>>141
適法なら適法と協会がいえば良いだけどだけど?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:11:23.84ID:qnPJYoN30
>>162
>>163
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:12:07.55ID:0+WMAq6b0
>>164
お前ら日本ヘイトのキチガイチョンの教祖が全力で勝つつもりで行ってあれなんだが嘘ばっかりだな生まれ損ないのキチガイチョン
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:12:43.61ID:HRIP/6+b0
何もやましいところが無ければ協会はハリルの質問状に堂々と返答すればいいだけ
日本サッカーの病巣を切り開こうとするハリルに感謝する
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:12:43.66ID:cwXzhGEl0
俺はハリル無能と思ってるけどデュエルうんぬんなんて言ってないぞ
なんでゾーンで守らないんだ?ボールを狩るにしても前線との連動皆無で1人1人がただボールを追いかけてるだけで全然相手にプレッシャーかかってないし
ハリル有能と考えてる人はここのところどう思ってるの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:39.22ID:RcSgGKr80
謝罪要求するために提訴ってハリルってまるで韓国人みたいだな
戦術も韓国の方があってるし、38年ぶりの大敗させといて韓国が格上とか抜かすし
こいつは骨髄まで韓国人そのものだと思ってしますわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:43.17ID:nKyHGOd30
>>133
解任の可能性を伝えずに切ったり解任理由を具体的に説明せずに切ったりするのは
サッカー界では問題ないってのが常識なのか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:55.37ID:0+WMAq6b0
>>170
キチガイのハナホジ信者に言わせると選手のせいだってよ

あんなキチガイ守備をクラブでしてる選手はいないのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:13:58.48ID:JTd3JN7F0
>>170
話をすり替えるな
論点は協会が規約違反したことだぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:05.45ID:RSVIq89e0
>>162
常に多対一の状況を作って馬鹿ボランチを元気よく走らせるのがハリル流のデュエルだよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:14:17.70ID:PcSoQ7dS0
協会の犬
武田
北澤
前園
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:13.78ID:qnPJYoN30
>>170
まさか本番でも組織守備やらないと思ってたの?
いま本気で言っていないよね?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:20.66ID:JTd3JN7F0
>>171
>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:43.13ID:LPvzU6n+0
>>1
1997年〜2018年日本代表監督公式戦勝率(※オシム全20試合 アギーレ全10試合含む)
https://i.imgur.com/OQtFdg7.jpg
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:50.86ID:o7HTH8Va0
>>169
ハリルの会見の日に田嶋も西野も高飛びして日本から逃げたからな
やましいことしかないんだろうね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:16:00.51ID:cwXzhGEl0
>>174
別にすり替えてないよ 実際ハリル無能じゃね?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:16:12.33ID:LakYnEdl0
田嶋はさ記者会見で、西野が神戸と名古屋の監督やった事に何故触れなかった?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:03.42ID:JTd3JN7F0
>>180
争点はこれだよwww

>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:26.85ID:A+8JO+RU0
ホント見苦しいなコイツ
人間性含めて文句なしに歴代最悪の監督だよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:26.85ID:atlosI/v0
>>172
よくも悪くも契約社会だから解任の可能性があるとか解任の理由教えてもらえなかった!で勝訴出来る世界ではないわ
契約解除金貰ってなくて貰ってないぞだったら勝てるけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:30.17ID:JTd3JN7F0
>>183
>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:17:31.82ID:0+WMAq6b0
>>178
ほとんどまともな守備になったことがないのに本番でできると思ってるのキチガイ白痴ゴミクソ喰いナマポ泥棒
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:03.07ID:JTd3JN7F0
>>185
そんなプロの世界はないwww


>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:24.47ID:cwXzhGEl0
>>178
攻撃はまだしも守備に関してはある程度連携高めておかないと本番ではいやれなんて無理だぞ
それとも日本代表程度の選手が一朝一夕でやる連携でハメスやファルカオ、マネ、レヴァ止めれると思ってんの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:27.27ID:qnPJYoN30
アンチハリルはどうも予選と本戦で同じ事をやると思い込んでいるようだな。
こんなしょうもないのがギャーギャー言っていただけか。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:35.94ID:8UeR/fpY0
ハリル、そこまでやるとね
同情出来ない

世界もそこまでハリルが凄い監督だとは思ってないから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:51.74ID:RKUjXMgi0
甘っちょろい情でもってハリルホジッチかばってもなんにもならん
代表だろうと監督の契約なんてこんなもん
気に入らないから頚と言われても泣き言言わずにやめるんだよ
オシムも泣き言言うなって言ってたろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:10.21ID:o7HTH8Va0
>>185
いやそれプロの世界じゃなくてアフリカの独裁国家だから
だからこそ驚かれている
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:17.75ID:JTd3JN7F0
>>194
論点すり替え
お疲れ
論点は田嶋が規約違反をしたことだぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:26.64ID:oWqbKz0y0
これは普通にハリルが正しいよ
何でハリルの首切るのか?って俺も思った
1つもちゃんと説明して無いよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:35.19ID:JTd3JN7F0
>>197
これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、

田嶋アウト―!!!!!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:46.20ID:Ktt41oI20
>>1
日本サッカーも 地に堕ちたな。
予選1位で 突破した ハリルJAPANを
W杯 ロシア大会開幕 2ヵ月前に
ハリルをコミュ症だの パワハラだの
協会の手下を使って キチガイ扱いして
いきなり解任したとは。
こんな卑劣な代表スポーツは
他に 見当たらないよな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:19:49.63ID:PcSoQ7dS0
槙野がコミュニケーションに問題があったと認識してない発言は無視っすか?w
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:19.08ID:qnPJYoN30
>>193
ほう、一朝一夕じゃ無理か。
西野も無理だと諦めたって事だな。
これが引き出したかった。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:22.84ID:qQJ9YYnE0
本田が黒幕だと追求しろ。そして本田の引退後のビジネスに甚大なダメージを
与え責任を取らせるべき。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:29.05ID:JTd3JN7F0
>>195
残念
協会の火消し工作員
もう終わりだよお前ら
バイト代は今月までだなwww
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:50.87ID:LQT5XBaO0
>>200
田嶋「男らしく説明をしなかった(キリッ」
これを支持できる感性がわからねぇw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:09.63ID:JTd3JN7F0
>>203
川島、酒井もね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:10.65ID:LTyheTRo0
突然、監督解任しといて(しかも、海外視察中)
賠償金はいらんと言ってるのに、こんなにたたく日本サッカーファン
端からみてほんとに気持ち悪い。
日韓ワールドカップ、Jリーグは日本をだめにした。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:25.90ID:8UeR/fpY0
高校サッカーじゃないんだから
プロはやっぱり凄い選手ばかり集めないと
とんな良い監督でも勝てないよ

高校サッカーも全国から選手集めてるけどな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:38.82ID:cwXzhGEl0
>>204
厳しいことには変わりはないだろうが幸いまだ1か月あるからな
無能更迭がおそすぎたぐらい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:21:47.10ID:0+WMAq6b0
>>196
実際生きてるのが犯罪レベルで恥ずかしいな
人生で一度も頑張ったことがないんだろう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:22:01.23ID:JTd3JN7F0
これに反論できる協会の工作員いますか???www

これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、

田嶋アウト―!!!!!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:22:49.44ID:PcSoQ7dS0
>>209
その二人もか?知らんわ

で解任の大きな一因になったコミュニケーションに問題あったと発言してる選手は誰かいるの?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:12.55ID:8UeR/fpY0
>>206
バイトくらいじゃ食っていけない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:25.85ID:JTd3JN7F0
>>215
田嶋会長だけw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:31.93ID:qnPJYoN30
>>212
アホだな。
お前。
1カ月で出来ると言っちゃったら、ハリルでも可能になっちゃうぞ。
脳みそ腐ってんのかw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:34.39ID:wi1ZBLuP0
まさかの解任で脅されるハナホジッチ
何とか時間稼ぎをしています
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:42.25ID:AaRTV0e00
ええよ、ええよ。
なんでも有耶無耶にして終わる日本人の体質を変えるには裁判しかない。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:24:48.46ID:PcSoQ7dS0
>>217
だけなのか?

じゃあ協会擁護派はこれどう擁護すんの?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:24:51.03ID:xPB/7IX00
ハリルはユーチューバーになって言いたいことと裁判の進展を
みんなに公表していくべき
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:00.01ID:cwXzhGEl0
>>218
ハリルでやってねーから無能って言ってんだろ お前こそ頭大丈夫か?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:15.03ID:JTd3JN7F0
>>219
協会の工作員必死でスル---www


これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、

田嶋アウト―!!!!!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:20.97ID:oWqbKz0y0
俺はてっきりハリルがやる気無くしたのかな?
って思っていた
完全に違うんだな
ハリルが日本にいないときに発表し上がって
どうかしてるサッカー狂会の奴等
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:44.27ID:0+WMAq6b0
ハナホジ信者のキチガイチョンはサッカー知らないにも程があるわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:52.92ID:BdsjARf20
いいぞw存分にやれw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:55.96ID:JTd3JN7F0
>>222
選手の発言を捻じ曲げてハリル批判にもっていきます
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:30.34ID:JTd3JN7F0
>>228
>>219
協会の工作員必死でスル---www


これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、

田嶋アウト―!!!!!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:33.87ID:cwXzhGEl0
マジでハリ信サッカー知らなさ過ぎてやばい・・・・ こんなのがハリル有能と叫んでるのが怖い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:37.07ID:qnPJYoN30
>>212
もう分かっただろう。
一朝一夕が難しいと言っておきながら
監督代えても無理だってこと?と聞くと
まだ1カ月あるから大丈夫という。

こういう支離滅裂なのがハリル無能!ハリル代えろ!といっている奴らの正体。
薄っぺらでいけんがブレブレ。聞くだけ無駄!
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:26:41.27ID:0+WMAq6b0
選手の発言をねじまげるってSNSをメールにすり替えることかキチガイチョン
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:27:13.92ID:PcSoQ7dS0
あれ?ハリル批判してた奴らどこいったの?

誰か答えてくださいよーw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:27:47.27ID:2aMKGUtX0
選手が悪いだけなのに、ジーコが悪いから何も球蹴り豚は成長してねえなw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:27:55.83ID:cK3EKjST0
>>1
一番は、3月のマリ、ウクライナ戦の前に、
”結果が残せなかったら”クビって忠告しとけば良かったんだよな

ところが、このマリ、ウクライナ戦が予想以上に内容が酷かった
そして代表選手たちが、ハリルとハリルサッカーに対する、不満、不安が爆発
協会も、このままじゃチーム崩壊になると、ハリルの解任になったって流れだろうな

ハリルはW杯予選突破後、酷い試合内容ばかり続けてきたくせに、
この前の会見じゃ”良い試合をしてきた”とか言ってたな
完敗続きでクビになったら提訴なんて、まあ身の程知らずとは、ハリルの事だわ
Jの外人監督が解任されたって、こんな事した事ないのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:28:06.03ID:cwXzhGEl0
>>233
つまり無能ハリルがやってこなかったことのツケが回ってきてるって事だぞ
お前こそ何が言いたいのかわからん ゾーンとマンツーマンの区別すらついてないんじゃないか?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:24.70ID:QCfkYDWQ0
ほんとみじめな状態だなあ日本のサッカー

ま、いつか電通の問題はとんでもない災難を呼び込むって
「オ〜ニ〜ポ〜♪」をうんざりしながら聞いてた人間全員が分かってたことだと思うよ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:28.99ID:8UeR/fpY0
勝てないワールドカップサッカーに
どれだけ放映権料払ってんだって話だからな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:54.64ID:JTd3JN7F0
>>232
協会の犬答えてくれる??w


>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:57.48ID:qnPJYoN30
>>238
ほいほい。
一連のレスを読み直してから出直してきなさいねw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:43.01ID:cwXzhGEl0
>>243
一連の流れで行ってるんですけどね 
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:43.38ID:Nr2Rf7+O0
そしてワールドカップは煽りまくって10失点の全敗か

サッカー要らなくね?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:43.91ID:JTd3JN7F0
>>237
論点のすり替えしかしない
協会の犬

>日本協会の田嶋幸三会長が4月9日の会見で監督解任について「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、
理事会の承認が必要な案件だが、


田嶋アウト―!!JFAもろとも吹っ飛ぶ案件だぜ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:04.49ID:qQJ9YYnE0
西野がハリル路線継続して挑むなら少しは気も晴れるだろ。
ついでに本田は外せ、それかスタベン。香川、岡崎も状態次第で外せ。
長谷部アンカーとか引きこもり前提で話す前に相手に真正面からデュエル挑む
サッカーしろよ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:26.22ID:JTd3JN7F0
>>241
説明してない
あと理事や役員にも説明してないww
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:31:56.67ID:8UeR/fpY0
日本サッカーのレベルにハリルもいい加減気付かないと。
何年やったんだよ
どいつもこいつも笛吹けど踊らなかっただろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:32:18.95ID:qnPJYoN30
>>244
そんじゃ日本語を勉強し直して、スレを1000回読み直す必要があるかもねw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:32:25.38ID:PcSoQ7dS0
擁護派が誰一人絡んでこないのは
結局、協会擁護派なんて馬鹿しかいねーて事だな
恥ずかしくないのかね生きてて
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:32:54.20ID:cwXzhGEl0
>>251
やっぱりサッカーしらないんですね 残念ですw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:09.33ID:QCfkYDWQ0
>>249
電通かスポンサーから田嶋個人に直の圧力があったんでしょうな

この狼狽っぷりは明らかにおかしい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:21.54ID:0VJcibt10
>>186
ハリルは関係ないわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:33:51.98ID:cwXzhGEl0
基本ハリル擁護派は協会ガーばっかりでハリルの具体的戦術なんてなんも言わないからな
言ったとしてもテレビで流れてるデュエルって連呼するぐらい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:34:10.85ID:XEwKrbH20
アウェイオージー戦であっさり4−4やれてたからな
もっと時間を取れる直前合宿で更に精度を上げたものや様々な事を仕込める
ハリルはそれに自信を持っていたし、長谷部もそこでガラッと変えられると言っていた
アルジェリアのドイツ戦、延長戦前の全員一丸となった円陣とか試合後の涙とか・・・ああいうの見せてくれたかも知れないのに
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:34:23.34ID:qnPJYoN30
>>253
捨て台詞来たw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:34:41.42ID:JTd3JN7F0
>>254
今年の3月にサッカー協会の役員に電通の人が入った
0261
垢版 |
2018/05/11(金) 15:35:33.50ID:apka3cxB0
>>170
てゆーか、ハリルジャパンの守備ってそんなに崩壊してたか?
ザックの時の方がよっぽど悪かったと思うけど。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:35:38.08ID:ubpjabHi0
サッカーは選手選考から協会の理事まで
あらゆる人事が不透明だからな
公平性ってもんを少しは考えないと強くなれない

代表選手に必要な身体能力ぐらいは数値化した方がいいよ
その中でうまい選手を選んでいく

活躍してる選手っていうのが一番だめ
ゴールアシストはほとんど意味のない数字
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:36:03.83ID:qQJ9YYnE0
田嶋は最高責任者として責任があるだけでハリル解任に関して黒幕でも戦犯でも
ねーよ。だって、ハリル擁護し続けてきたのは田嶋本人なんやから。
本田陣営が田嶋に責任取らして幕引きさせて自分に追求及ばないようにするため
に必死の工作が展開されてるがw
田嶋は特に悪かない。ずーっと代表見続けてきた人なら分かる。今回の解任騒動
だけ興味ある人に向けて田嶋悪人イメージを流布させて世論の批判対象を
本田から田嶋にすり替えるのに必死なのはホントごくろう。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:36:35.47ID:JTd3JN7F0
>>256
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:36:47.41ID:QCfkYDWQ0
でもハリルのおかげで「ウイングはサイドを個人突破できなければならない」
「カットインして成功率の高いシュートを打たなければならない」
っていう基本的なことに日本は気が付いたけどね

もうSBの上がりを待って〜みたいなのは時代遅れ
原口、乾、中島(リーグレベルは違うが)あたりの能力はほんとに貴重
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:37:16.51ID:FUhGJDDu0
公益等認定委員会
「大相撲、レスリングに続き事態の動向を注視しています」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:37:32.78ID:JTd3JN7F0
>>263
田嶋は川渕の言いなり
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:37:44.47ID:qnPJYoN30
>>238
ツケって……w
ハリルは最終的に組織守備とデュエルを組み合わせるつもりなのに
無理解もここまで来ると酷いね。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:38:57.13ID:cwXzhGEl0
>>261
ザックの場合も酷かったがザックの場合は守備の枚数減らして酷かったからハリルのそれとはちょっと違う
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:39:40.62ID:JTd3JN7F0
あちゃージーコも来日していじゃねーかwww
田嶋終わりだなwwww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:40:01.97ID:0/Lgs7CA0
田嶋が会長退いて、対ハリル問題は協会といったん切り離すのが、変なくすぶりもなくなって代表のためにはよさそう。
自分が居座ったままでは代表は前に進めない状態。

代表は西野監督の統括で運営すればいい。会長の選手起用への口出しは邪魔でしょ。
で、岩上に副会長(代表担当理事兼務)として、代表に関わるスポンサーサイドのサポートと壁役を完全に任せる。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:40:17.07ID:JTd3JN7F0
>>269
論点すり替え乙
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:41:08.92ID:cwXzhGEl0
>>273
ハリ信乙
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:17.72ID:JTd3JN7F0
>>275
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:23.91ID:cwXzhGEl0
>>268
結局ハリ信って○○するはずだったとやってない事前提で話すしかないんだよね
ゾーンやるはずだった 連動したプレスやるはずだった とか
0278
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:40.54ID:apka3cxB0
>>269
要はザックの時の方がハリルの時よりも守備は酷いってことだよね。
何がちょっと違うと言いたいのかはわからないけど。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:42:52.91ID:JTd3JN7F0
>>277
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:43:59.59ID:cwXzhGEl0
>>278
ザックの時も酷くハリルの時も酷いだな ただハリルの場合は守備に人数かけての酷いだから擁護の仕様がない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:44:10.29ID:JTd3JN7F0
はやく〜
電通の工作員はいつ答えてくれるの〜
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:44:20.63ID:ebNHdvu30
どうせ押し込まれて守ってカウンターになるんだから
デュエル、フィジカルがほぼすべての要素だろ

貧弱鈍足スタミナ無しは戦力ダウンですぜ
ハリルで良かった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:44:32.71ID:JTd3JN7F0
>>280
論点すり替え乙
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:06.12ID:JTd3JN7F0
>>282
ってかすれ違い
他所でヤレ
お前も工作員か?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:14.59ID:fjQA6eDI0
世界の恥。まぁ特定メーカーは各国の協会やチームも資金源だから何も言わないんだろうけど
0286
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:27.25ID:apka3cxB0
>>277
今からの西野よりは可能性はずいぶんとあると思うんだよね。
いくら信者と言われようが、そう思うのは個人の自由でしょ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:29.50ID:cwXzhGEl0
>>283
論点しか言えないのかハリ信は
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:46:45.29ID:JTd3JN7F0
>>287
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが
0289
垢版 |
2018/05/11(金) 15:46:50.32ID:apka3cxB0
>>280
その理屈はさっぱりわからない。
だって、ハリルの方がザックよりも失点は少なく、得点もそんなに変わんないでしょ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:47:06.34ID:JTd3JN7F0
>>286
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:47:16.16ID:JTd3JN7F0
>>289
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:47:18.59ID:cwXzhGEl0
>>286
ああ勝手に思ってくれ 無能が切られた事実は変わらないが 
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:47:52.41ID:qnPJYoN30
>>277
一ヶ月あれば出来ることでしょ?
メンバー決まってからでいいでしょ。
ちょっと前に自分で言ったのもう忘れたの?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:48:13.73ID:JTd3JN7F0
>>292
戦術どうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:48:34.08ID:cwXzhGEl0
>>289
予選の事をあげるならそもそも予選の仕様自体が変わってる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:48:51.52ID:JTd3JN7F0
>>293
論点必死でずらそうと必死やなwww
これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:49:08.42ID:JTd3JN7F0
>>295
論点必死でずらそうと必死やなwww
これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:49:23.97ID:O2xvUIOy0
まぁ訴訟は良いと思う。
色々明らかになったほうがサッカー界の為になるだろ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:49:53.58ID:cwXzhGEl0
>>293
幸い1か月あるだけで厳しいと言ってるんだけど バカなの?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:50:50.27ID:F2xFd+DN0
電通の工作員って本当にいるんですね。
訴訟の問題なのに戦術どうのこうの言って論点をすり替えている
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:50:58.22ID:HG09bdqn0
理事会で決議しなきゃいけなかったのに会長が独断で切れると勘違いしてクビにしたんなら契約違反で大問題だろ
でもまあワンマンリーダーの中小企業にはよくある事なんだよな
鶴の一声にイエスマンだらけの理事会が事後承諾ってのは
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:51:02.85ID:bnwrl2v80
日本的リストラは通用せんかったか。
相手のプライドを考えないとねw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:51:21.05ID:F2xFd+DN0
>>299
何で論点すり替えるの?
0304
垢版 |
2018/05/11(金) 15:51:25.52ID:apka3cxB0
>>295
少なくとも、ハリルは解任されるくらいひどくはなかったよ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:16.08ID:iUFL0Cq30
つかハリル解任は納得はいかないが
判断としては一定の理解はできる、とした上で

あのタイミングで解任するなら最低限
田嶋幸三も責任とって退任するのが筋だろうが

田嶋が会長で居続けるからどんどんおかしくなる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:21.37ID:JTd3JN7F0
>>304
論点すり替えるな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:28.33ID:cK3EKjST0
>>246
お前はただの田嶋会長のアンチ?
まだハリルのサッカーが良かったと思ってんの?

ハリルのやり方は、選手達からも嫌われて、ダメ出しされてるのに、
お前らが応援したって、誰がついて行くんだよw

サポーター、元選手、記者、から解任妥当、遅すぎが圧倒的多数なの
まあ、あんな縦ポンサッカーがいいと思って奴もいるんだなw
ハリルもこれ以上、無様な姿を晒すなよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:52:54.51ID:JTd3JN7F0
>>301
財団法人ではありえない話
0309
垢版 |
2018/05/11(金) 15:53:04.29ID:apka3cxB0
>>292
切られたのは事実だけど、無能だったかどうかは分からない。
シレッと嘘を混ぜるなってw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:53:26.23ID:JTd3JN7F0
>>307
はいはい論点すり替えないで答えてねw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:53:29.85ID:qnPJYoN30
>>292
「ハリルもこれから組織守備組み込んでた」

バカ「組織守備は一朝一夕では無理」

「じゃあ西野に代えても無理じゃね?」

バカ「1カ月あればなんとかなる」

「じゃあ、ハリルにも出来たってことだね」

このレベルのバカっぷりを晒して、よくもまだ生き恥を晒せるものだな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:25.39ID:JTd3JN7F0
>>300
訴訟の話なのに論点をすり替えているのは
全て工作員
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:43.57ID:WhW5mzTE0
まったくなんていうグダグダだ!いい加減にしろ!

コミュニケーションは原因の副因にぎない!
解任を決断した田嶋は「今の代表からスポンサと金は切り離せない」こう断言している
逃げも隠れもせず、堂々とこれを理由に解雇したことを正直に話せばよい
コミュニーケションが原因とあいまいにするから犯人捜しが始まりあの選手ガーこの選手ガーといらぬ憶測が立つのだ!

別にスポンサと金を優先することは悪いことではない
田嶋が自分のした決断に素直に正直に気持ちをぶちまければよいだけだ

野球界では大谷が前代未聞のニ刀流に挑戦
5号を放ちベーブルースを蘇えらせるまで後7勝5本ときている
サッカーがこれでどうする!
田嶋よ!正直に話せばいい。むしろそっちの方が清々しい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:47.68ID:EVtLVJPH0
ハリルも問題ありだけど協会がそれ以上に糞だから徹底的にやれ
最低田嶋は下ろせ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:55:12.77ID:cwXzhGEl0
>>311
たぶんサッカー見ないから知らないんだと思うけど ハリルは3年近くあって無理だったんだよなーw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:55:32.07ID:JTd3JN7F0
>>315
これみたらわかるけど解任に関して理事会で話し合われてないんだわw
監督の就任の件しかないw


第4回(18.03.24)

第5回(18.04.12)
■報告事項
2 SAMURAI BLUE(日本代表)監督の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/executive_committee.html
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:57:38.99ID:ebNHdvu30
理事会の承認が必要だったら
海外マスコミやFIFAとかに通報すればいいんじゃないの
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:58:12.19ID:0mM7h08M0
>>315
バーカ!本番まで隠してんだよ!
って言い出すのに100円
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:58:57.23ID:cwXzhGEl0
>>318
ああ 得意の○○やるはず!!!ってやつか 
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 15:59:30.84ID:qnPJYoN30
>>315
デュエルを鍛えるのに邪魔になるからやらなかっただけ。
ハリルの記事を読み直してから出直してきなさいね。
0322
垢版 |
2018/05/11(金) 16:01:11.98ID:apka3cxB0
>>315
予選の時やその前はそれなりに出来ていた試合はあったよ。
それがハリルの意図したものだったかどうかは知らんけど。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:02:08.33ID:cwXzhGEl0
>>320
デュエルとかそういう肉体的なことは所属クラブでやらないと代表の短い期間では無理なんだけどね
ハリルがトラップで相手のいなし方をやってるようには見えなかったし それとも代表で集まる短い期間でデュエル鍛えろってやり方だったの?w
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:02:37.77ID:0aQlEB+w0
騒げば騒ぐほど解任してよかったなにしかならないよハリル
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:03:02.01ID:4qQDX7rx0
炎上マーケティングどころか裁判絡みで代表人気ガタ落ちだろこれは
いろいろな裏話も出るだろうし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:03:20.26ID:8zL7XG4H0
香川なんて代表選じゃクソの役にも立ったことないのに
アディダスの10番で
アディダスとANAの共同企画であるサムライジェット機で香川だけピンで書かれたり
絶対に外してはならない外そうとすると監督クビにするようなアンタッチャブルな存在なのがすごい不思議

確かに日本代表選手の中で一番のサッカーエリートなのは香川だと思うし
海外で最も活躍した日本人選手と言っても言い過ぎじゃないと思うけど
代表ではいつもポンコツやんけ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:04:11.55ID:0mM7h08M0
>>325
つーかこのタイミングで裁判沙汰にするとか
日本チームどうでもいいんだなこいつって思う
日本のためでもお金のためでもなく本人のプライドのためだもんな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:04:19.12ID:cwXzhGEl0
>>322
ちなみにハリルがゾーンで守備してたって思った試合何戦? 見返してみるわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:04:20.44ID:EX6/5zgp0
ハリルから松井臭がする

松井は松井棒を発明したけどハリルは何も生まなかった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:05:53.06ID:Z7MfU07X0
>>314
下ろすだけじゃ済まされないだろなあ。
国民は 納得してないよ。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:05:54.84ID:dFgYC8VI0
俺が見に来たということは★4も伸びて良かったろ
ネットが情報源だから今回のW杯は全く盛り上がってないし見ることもない
大谷とテニスだ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:07:07.77ID:qnPJYoN30
>>324
そうだよ。
本来はクラブと言うより子供の頃からの育成で身につけさせるものだけど
あまりに欠如しているから意識を植え付ける必要があると
オシムとの対談記事で言ってたな。
で、本当になにも知らないんだな。
金も貰えないのに池沼にいちいち教えても無駄だから
「惨めなバカでごめんなさい」ってスレ汚した謝罪して消えてね。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:08:01.72ID:hBoViPzR0
ハリル応援するわ
0335
垢版 |
2018/05/11(金) 16:08:30.41ID:apka3cxB0
>>328
このタイミングで提訴する方が日本代表のためじゃん。
西野さんが『腐ったリンゴ』を排除しやすくなるからね。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:08:30.72ID:4qQDX7rx0
理事会を通してない手続上の瑕疵→解任無効→ハリルミラクル復帰→田島辞任

W杯の視聴率を稼ぎたいならこのプロットが一番盛り上がる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:08:31.29ID:+eVHrrkV0
田嶋「でんつえも〜ん!ネットでボロカス叩かれてるよ〜助けてよ〜」
電通「創価婦人部〜&ピットクルー」
田嶋「それで本当に大丈夫なのかい?」
電通「知らねーよwwwwお前クビでもこっち関係ねーしwww」
田嶋「」

いまここ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:08:56.66ID:cwXzhGEl0
>>333
代表で集まる短い期間でフィジカル鍛えるww こんな無能首切ってよかったわ
そんなことに貴重な時間割かれてたと思うとため息が出る・・・・・
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:09:50.83ID:FDKNQzf20
ハリルホジッチの乱第二章

大谷翔平将軍のホームランによりかき消されるwwwwwww
0340
垢版 |
2018/05/11(金) 16:10:12.62ID:apka3cxB0
>>336
ただ、14日の予備登録にはちょっと手遅れだと思うんだよな。
0341
垢版 |
2018/05/11(金) 16:12:00.27ID:apka3cxB0
>>338
おいおい……w
デュエルとフィジカルとは違う概念だからな。
お前の方がずっと無能だよ。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:12:41.77ID:qnPJYoN30
>>338
「意識を植え付ける必要がある」

バカ「代表で集まる短い期間でフィジカル鍛えるww 」

見て下さいこれが本日何度目かの知的障害です。
対談見直して人生も見直してね。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:14:18.26ID:cwXzhGEl0
>>341
ハリルはプレゼンで何度かクリロナのトレーニングの事いってたよw んなことも知らないの?
ハリルのデュエルは明らかにフィジカルトレーニングを指してる事のほうが多かった 1対1の強さは体のあたりだけでなくかわす技術も要求されるがそういう事を発したことはあったかな?ぐらいだったろ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:15:09.74ID:cwXzhGEl0
>>342
>>344みてねw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:17:16.22ID:nk7kJOjG0
世のどの界隈でも
都合の悪い方は相手側にレッテルを張って議論封鎖して終わらせようとするな

このスレでも誰とは言わんが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:17:17.85ID:qnPJYoN30
>>345
バカの頂点を極めようとする姿が見えますね。
組織守備は一ヶ月でオケーくんの。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:18:38.89ID:cwXzhGEl0
>>348
頭大丈夫?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:19:33.16ID:qnPJYoN30
>>349
鏡見ているの?
組織守備は一ヶ月でオケーくんよ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:19:47.73ID:KmCLRrua0
●5/11(金) 上念司×大高未貴【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=pXlsOUDtfqo&;t=152
【25.5万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.3)/SakuraSoTV(24.1)/孝志立花(16.5)/文化人放送局(12.9)/Chくらら(8.8)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)


■EU大使27カ国が一帯一路は危険と署名した。NHKなどのマスコミは乗り遅れるな特集していて草
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:20:22.80ID:6AO21nIV0
守備構築の得意なラニエリはリーグ2節で立て直して市場挟んで崩壊させる
これから1ヶ月で足りるかはわかるだろう
ちなみにザックは守備構築出来ないとセリエで評されてる監督な
ザックの守備ガーは座学の思い込み基本(^q^)だ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:21:47.90ID:aXilxnqw0
田嶋がやった隠蔽の実態

344 __ 2018/05/04(金) 12:28:34.75 ID:tISXW2Y30
>>338
田嶋U-17代表の戦いぶりを1年弱に渡って、詳細なプレビュー・戦術レポート・公式スタッツなど膨大なテキストで特集していたスポナビのアーカイブが
2001トリニダード大会:日本2−1アメリカ、日本0−4ナイジェリア、日本1−5フランス戦敗退の数週間後に
ある夜、田嶋監督就任の1年弱だけ、ぼっこり全削除されたんだよ
そのくせ、もっと古い1999ニュージランド大会の詳細レポートなんかは丸々残っているんだから、異様な事になってた
更に、4大スポーツ紙=ニッカン・報知・スポニチ・サンケイなどのトリニダード大会の敗退記事も同時に丸ごと消された
本大会の日本1−5フランス戦とか、一般紙の方でも感情の籠った現地批判系記事が残っていたのに
要はFW阿部祐太郎がフィジカル弱くてボールが収まらなくて、DFラインズル下がりでフルボッコだったらしいんだが
最後までFW阿部に拘泥して、守備も高さ負けした田嶋采配批判
でもトルシエ時代から20年近くサッカーをネットで追い掛けてるけど、アレだけは類例がない。許せない
当の選手たちの家族が可哀想じゃないか。想い出をぜーんぶ消されちゃって
当時のネットは「川淵が全削除したんだろ!」批判に渦巻いたんだが、今考えれば下手人は田嶋と考える方が自然だった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:24:02.15ID:cwXzhGEl0
落ち着いたな んじゃな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:25:02.68ID:qnPJYoN30
>>355
バイバイ、組織守備は一ヶ月でオケーくん。
0358
垢版 |
2018/05/11(金) 16:25:20.86ID:apka3cxB0
>>345
だから、デュエルについてな〜んにも分かってなかったと素直にゲロったら?
お前の説明、全くズレているから。
0359■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/05/11(金) 16:27:19.65ID:yUQSCK3K0
 


 コミュニケーション問題が理由だったのなら、まずはハリルにそれを伝えるべきだったわな。
 ハリルの言い分の方が、ど真ん中のストライクだわ。

 能力に疑義があったのなら、これを理由にすべきだった。

 まあ、裏事情を押し切っただろう協会の方が問題だな。


 
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:30:30.22ID:qnPJYoN30
デュエルが身についていないから意識を植え付ける必要がある、と言うのを
代表の短い練習をフィジカルに費やす、と一気に変換する辺り
かなリ重傷な認知バイアスのようでした。なかなか興味深い。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:33:10.66ID:HvrpSxq30
>>346
全試合勝てってこと?
それならそれを解任項目に入れておくべきだったんだよ
本番の土壇場ではいつも勝っていたわけだし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:39:28.55ID:3u4JCGeC0
>>364
技術で劣る選手が勝つにはファール覚悟で強く当たるとかならわかるけど意識改革でデゥエルに勝つって意味わからんのだが
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:41:05.70ID:kE8XgYuY0
W杯終わるまでは静かにしていて欲しい。
自分が解任になったら日本のサッカーファンの事なんてまるで考えてないんだなー・・・
一度は自分で率いたチームなんだからここで騒ぎを起こすことが良いことなのか分かると思うけど。
終わってからなら良いよ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:41:27.95ID:ZYVWqyoB0
ゴネすぎ、ナメすぎ、引きずりすぎの三拍子
解任後の一連のハリルの行動、態度は、まさにそのままコミュニケーションの欠如を裏付けている
話してもわからない人なんだろう
解任は正解
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:42:14.66ID:qnPJYoN30
>>364
そう言う事だろうな。
デュエルの重要性を説く。
それを鍛えるのは普段からやれって事だろうな。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:42:17.61ID:HvrpSxq30
>>366
意識改革すればトレーニングに費やす時間が増えるってことだろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:42:41.65ID:4i1Db6mp0
1対1で日本人が勝てって命令したってそれはムリっていうものよ
今までの監督は1対1で戦わない様に必死に考えてたのに
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:43:15.84ID:V8Ohb+kv0
皮肉なことに、こういう行動してくれた方がかえってまとまりそうw
「協会糞」という反動を超えたクズっぷり
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:44:27.62ID:wjbiw1OP0
で、結果がダメなら上のほうは全部総入れ替えぐらいの覚悟の判断ならいいけど。
まぁこれが実力とかいう言い訳なら特定の選手を起用したかっただけになるなぁ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:22.18ID:3u4JCGeC0
>>371
トレーニングでデゥエルに勝つ?
基本的に体格でも技術でも負けてるのにトレーニングで勝てるようになるとか選手に期待しすぎじゃね?
長い目で見て日本のサッカーがそうなればいいとは思うが
現状の日本代表が数年でそうなるわけないだろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:49:49.45ID:5V0K3NTO0
>>16
437 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/05/11(金) 12:02:00.47 ID:mrtO6pl40 [5/10]
おさらい
元協会会長の犬飼氏の発言

「田嶋が僕のことを「スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている」と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
お前みたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げるのがいいんじゃなくて、
スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって言ったんです。」
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:51:43.22ID:q8+YqVsw0
give him what he wantsやね超簡単なことやん
金じゃないならハリルが欲しがっている名誉が回復する様な謝罪と説明(個人的に?会見で?)してあげればええだけやん
0381
垢版 |
2018/05/11(金) 16:53:08.60ID:apka3cxB0
>>377
いや。20%割るかもね。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:57:21.09ID:qhDxRNzn0
サッカー監督の一般的な違約金は、

契約期間満了前に解任されたら残りの契約期間までの給料を一括で
支払えばそれで違約金を支払ったかたちになる

謝罪の要求とか韓国人かよ 謝罪してもらいたいのは日本国民の方だよ

アジア予選1位突破と言っても UAEやサウジに負けているし親善試合でも
東アジア大会でも負けてFIFAランキング60位まで落とした責任はハリルに
ある
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 16:58:17.11ID:qnPJYoN30
>>375
永遠に無理かもしれないね。
そうなると日本人に向いていないスポーツという事だから
ベスト8、ベスト4……を目指すのをやめて
W杯出場で満足し、ベスト16ならラッキー、とすればいい。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:00:54.82ID:MTNZcSVa0
>>375
スレの主旨と違う話だが、意識付けから変えてデュエル(この場合は競り合い)の能力を高めていかねばってのは、何も間違った話じゃない
代表監督の数年間でもそうだし、将来を見据えても
特にJリーグの選手と、育成年代については
単純な肉体能力だけでもトレーニングの量どころか質ですら世界の進化が速すぎて遅れてるし、競り合いの技術も大きく劣ってる、技術な

それとハリルの指導が良いかは全く別問題だが、様々なサッカー有識者が指摘してる日本サッカーの課題
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:02:17.48ID:JRUMwlb50
ハリルのサッカーは何してるのか全くわからなかった。
糞人選に糞采配で試合中の修正は無く、とりあえず浅野入れとけって感じ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:03:59.45ID:u+S0hwXa0
>>145
つまり協会はギャンブルに出たと。
で、そのギャンブルに負けたらその責任は誰が取るんだ?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:05:38.20ID:0mM7h08M0
>>384
日本の選手も身体はみんな作ってるだろ
デュエルってそんなもんで可能になるもんでもない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:05:48.13ID:MTNZcSVa0
>>363
ハリルのサッカーや人格が嫌いってのは自由
ハリルのサッカーのここがこう駄目だって批判は、正しい正しくないを別にして自由
ハリルが日本サッカーに対して発した提言まで否定する奴は無知
ハリルのサッカーが駄目だからとこの解任を喜んでる奴はバカ
協会が糞すぎるなって話をしてる所に、関係ないハリル叩きを延々する奴はキチガイ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:06:52.68ID:0mM7h08M0
>>391
ハリルはいらないし最悪
判断が遅すぎた協会はクソ

これはダメ?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:04.53ID:aVJWDU3P0
>>380
だよねー
なんでこんな簡単なことが出来ないのかな?不思議
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:28.17ID:sJUNC1Pl0
>>390
足りてないから指摘されてるんだが
足りてると考えている意識を変えるって話理解できてる?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:09:57.76ID:37JyCoMp0
>>375
デュエルから逃げてパスサッカーを志向しているのが明らかだから問題なんだわ。
しかもパスの精度も高くない。
球際の強さ、フィジカルコンタクトへの対応はジーコが退任会見で指摘したのにずっと棚上げされたまま。
ジーコが退任会見で言ったのをいいことに聞かなかったことにして逃げてきたツケだよ。
いまだに本田がいいとかいう奴の根拠の一つがフィジカルの強さなんだろ?
もっと多くの選手が強くできれば攻撃の選択肢が広がる。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:11:04.77ID:0mM7h08M0
>>394
わかるけど
日本選手の場合デュエルできないってのはメンタル的な要素のが強い気がする
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:11:54.94ID:MTNZcSVa0
>>392
やった!やった!ハリル解任だひゃあああ!
だけで終わりでなけりゃいいんじゃね
ハリルの「サッカーの内容」への叩きは、どんなに間違ってても1つの意見だと思う、あまりにもニワカなのはウザいが
サッカーの戦術話で言い合いなんて、スポーツ観戦の楽しみの1つだし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:14:10.38ID:0mM7h08M0
>>399
このタイミングはヒャッハー!とは誰もならんだろw
ただクビ自体には異論ないし別に解雇の理由なんて本人は何言っても納得しないだろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:15:25.31ID:3u4JCGeC0
>>385
長い目で見てのアドバイスなら分かるけど今現在デゥエルで勝って試合に勝つこと求められても無理なのはわかりきってる
数年で劇的に変わるもんでもないし今議論してる奴らは言ってることがおかしい
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:15:58.01ID:tCb2BvHB0
ハリルホジッチの守備はさておいて攻撃に関してはW杯じゃ日本はあの形しか点を取れる可能性はないよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:16:54.76ID:JoK2u6090
>>401
アンダー世代をその方向で育てるのは理解できるけど
今の現役でやろうとするのは難しいと思う
デュエルやってるチームあるん?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:51.54ID:0mM7h08M0
>>402
自分的にはハリルのあの戦術やるなら本田必要だと思うんだよね
ハリルじゃないならむしろ本田はいらない派なんだけど
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:01.79ID:PWzfjR3P0
結局ハリルは就任中の言動でもそうだけど日本人を差別的に見てたんだろ?
自分より格下の日本人に切られたのが許せなくて逆上してる

でなければきちんと協会に自分のプランなりを説明して了承取っていたはずだが
それすら怠って列島黄色人種が俺の首を切れるもんかって高をくくってた
そんなんだからクビを来られるんだよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:31.07ID:3u4JCGeC0
>>395
そう言うことが出来るようになる育成体制が無いのは確かだな
だからと言ってそれが出来る前提の試合したらそりゃ崩壊するわ
体格に劣るんだからそれにあった戦い方をしないとどうしようもない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:04.31ID:+YsLHaEP0
>>355
30レスもしてキチガイか?
もうお前がS級ライセンスとって就任しろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:10.52ID:qnPJYoN30
>>406
どこの国だったか忘れたが確かアルゼンチン辺りの短躯の選手が出来るのだから
体格が劣ることを理由に出来ないと諦めるべきではないと
オシムやハリルは考えていたようだな。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:42.00ID:PWzfjR3P0
>>403
あるけどJ内部限定な
あれを外でやると潰されて負ける
だから育成年代から食生活も含めて積み上げていかないといけないことをA代表でいきなりやるからおかしなことになる。
ハリルはそれを無視してなぜ出来ないのかというばかりで戦術的に調整する能力がなかったわけ

現実を見て現実とうまく調整する能力がないって監督として無能ということだからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:44.57ID:MTNZcSVa0
>>401
技術って言葉を強調したのは、数年どころか数ヵ月で変わるような要素も沢山あるからって意味なんだよ
マニアックな話も入るから伝えにくいが、守備の時の距離や身体を当てるタイミングなど、意識や考え方が間違ってるから変えていこうって話も「デュエル」なんだわ
他に、1つの象徴になった体脂肪の件は、ハリルも伝え方や専門知識が疎かだったが、求める当たり前の緩い基準を突破してなかったJリーガーがゴロゴロいるのも実際にある問題
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:31:55.36ID:JTd3JN7F0
>>1
>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが

これとんでもない話だよ
JFAの規約違反を会長自身がやっているってjfaの解体案件だよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:34:32.42ID:3u4JCGeC0
>>412
選手個人の技術的指導って育成段階の話だろw
理論がわかれば出来るようになるレベルなんかたかが知れてる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:34:45.48ID:MTNZcSVa0
>>400
山ほどいたよ、解任直後なんて酷かったぞ
解任して用意した体制が糞だからなんの価値もねーむしろハリルでどう負けるかのサンプルも取れないからデメリットしかねーと、バカが1ヶ月ボッコボコに叩かれまくって、ハリルの会見と協会の糞対応で世間の流れも変わって、バカが多少おとなしくなっただけ

なお真性のバカや、協会の太鼓持ちは未だにそのスタンス
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:36:00.12ID:PWzfjR3P0
例えばデュエルの勝率に関しても状況によって大きく変わる
パスの出しどころがなくてわかりきってる場所にパスが出てきてそこで競れば守備側が勝つのはたやすい

ハリルは戦術で守備優位の状況を作れず穴を作り続けてたから限界だっただけ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:40:08.36ID:MTNZcSVa0
>>415
違う、そういうのは育成段階だけの話じゃない(もちろん長期的な視野の話もある)
現役の日本人プロ選手が、プロ年代で急激に伸びたりする技術が実際にあるんだよ、酒井ゴリや乾ですらそう
理論が分かれば出来るようになる事を、試合の中で実践する延び幅は、たかがしれてるもんじゃないぞ
あの清武ですら、ドイツで成長したのは身体の当て方や逃げ方、間合いの詰め方とか、地味ーな分野
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:41:59.52ID:mu0VcyJ80
田嶋とハリルのデュエルは歓迎だけど動くのがW杯の
後じゃないって辺り日本の事なんか配慮する気は無いんだなと思った
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:42:10.36ID:JTd3JN7F0
>>420
すれ違い
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:42:36.53ID:JTd3JN7F0
>>421
これこそ日本の為だろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:43:05.98ID:HRIP/6+b0
>>421
今やらないと逃げ切られる可能性もあるからな、西野も当事者だし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:44:07.28ID:DjHYjxbm0
>>375
ラグビー日本代表は世界で一番厳しいトレーニング積んで南アに勝った
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:45:00.45ID:JTd3JN7F0
>>425
スレチガイウザいな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:26.37ID:DJUnV/An0
体脂肪の違反者って東口、中村、昌子、遠藤、植田、車屋らしいじゃん
こいつらが文句言いメンツかね?
フィジカル鍛えるのが嫌だからハリルやだってのはないと思うが
海外組はちゃんとやってるわけだし
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:48:02.08ID:3u4JCGeC0
>>420
意識的にトレーニングすれば上手くなるのは分かるけど今の代表選手でデゥエルで勝てるって前提の戦術は無理だって話
一方的に負けることはなくなるとしても戦術レベルで使えるレベルにはならない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:48:06.38ID:JTd3JN7F0
>>427
激しくスレチガイ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:48:32.31ID:JTd3JN7F0
>>429
お前ら何なの?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:03.85ID:0/Lgs7CA0
>>419
俺もそう思う
田島が辞めて代表との関わり断てば、西野日本代表の話と、ハリル田嶋の解任巡る小競り合いの話を完全に切り離せる

田島が会長権限で代表の選手選考や監督へ口出しする限り、後ろ向きな批判はやむことはないよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:14.61ID:MTNZcSVa0
>>427
名誉のためにいうと、鹿島組はしっかり基準をクリアしてる
あれは測定に関するハリル、というかフィジコの見識がお粗末で起こった風評被害
なお後にハリルは個人名を漏らしたことも含め謝罪してたはず、まあハリルの失点だわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:47.60ID:+tnILYFg0
>>1
謝罪と賠償を要求するニダってまるでチョンみたいな奴だな
そういやチョンに歴史的な大敗を喫したこの無能は今度チョンの監督に就任するんだっけ?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:51:11.85ID:JTd3JN7F0
>>433
ウザいわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:51:20.51ID:0/Lgs7CA0
実際そんなにデュエル負けてないんじゃないの?
ある特定の選手に徹底的にチンチンにされるのが時々居るくらいで
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:14.79ID:JTd3JN7F0
>>436

デュエルどうのこうのは別スレでヤレwwww
問題はこれだろ
ほれ誰か答えてみろよwwwww

>「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
>理事会の承認が必要な案件だが、
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:53:10.44ID:MTNZcSVa0
>>429
デュエル(この場合は競り合い)を全面に押し出す戦術が無理だ、合わない、って意見を否定はしてないよ
俺もきみのそこの考えには七割くらい正しいと思ってる
ただ単に、ハリルの提言は遠い未来の話だけじゃないよって話を言いたかったんだわ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:54:48.93ID:cUyLm28z0
>>323
でもハリルがそんな話したことあったっけ?
どこか他から漏れたんじゃない?
代表は非公開練習の内容すら漏らされる環境らしいし
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:56:25.84ID:0/Lgs7CA0
>>437
大した問題じゃないんだよそれは。
なんなら今から理事会召集して採決して、遡及的に採用すればいいだけ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:04.26ID:F2xFd+DN0
>>441
ならどうして協会は逃げているの?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:08.69ID:HRIP/6+b0
>>432
西野も当事者の一人だから切り離すことは無理
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:27.21ID:0CUXTAko0
1年前までハリル解任派としては
ハリル>解任は妥当だが遅すぎW杯はもうお前でよかったよ但し二度と関わるな
田嶋>W杯終わったら結果にかかわらず辞任しろ
西野>この時期に引き受けたのは責任を果たす意味では納得するけど希望がない
1年前ならまだ監督選ぶ時間があったろ〜
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:47.50ID:F2xFd+DN0
>>438
話題そらしして何してるの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:57:54.80ID:hDMkl0tJ0
協会はずっと前から糞のまま 金金金。ただそれだけのガチの糞協会
西野だって年齢考えたら先がない監督だし
いくら結果残したとしても4年後8年後に指揮ととるわけもない
それならもっと若い将来性がある日本人監督に経験を積ませるべき

そもそも中田ヒデのコネクションを全く活用もしてない糞協会だし
中田に言えば有名な監督連れてこれるのは本人も言ってたし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:22.07ID:F2xFd+DN0
>>444
馬鹿
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:59:40.91ID:0/Lgs7CA0
>>443
田嶋とハリルの喧嘩ということにして切り離すんだよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 17:59:42.15ID:cUyLm28z0
>>34
選手外す時だって、嘘八百の理由で今後のキャリアを傷付けられたら訴訟になるかもな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:00:06.66ID:sZXvxDOO0
田嶋しね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:00:19.75ID:0/Lgs7CA0
>>442
別に協会は逃げてないんじゃない?
逃げてるのは田嶋だけで
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:00:30.65ID:a5nK5keN0
>>444
勝手に決めるなよw

俺は2年前から たとえ大会前日でも ハリルは解任した方がいいといっていた

こいつは色々糞監督なんだよw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:01:37.11ID:0/Lgs7CA0
>>453
田嶋乙
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:01:43.86ID:3u4JCGeC0
>>438
今の日本に一番足りないとことは思うよ
そう言う意識改革を子供の頃からの育成段階で出来たらいい選手はもっと出てくるんだろうけどまだ日本のレベルは人よりボールをうまく止められて思ったところに蹴ることができるかどうかで差がつくレベルよ
プロ化してまだ四半世紀長い目で見ないとダメだと思う
只今の日本で長い目で見てる人がどれだけいるかだな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:15.49ID:cUyLm28z0
>>66
事実でない理由を吹聴して監督の名誉と今後のキャリアを傷付けても良い、とは書いてないだろうな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:26.10ID:ugfoWpJ80
単独のハイプレスなんて上手い連中は外せるくらいボールを動かせるわけで、中盤でダイレクトプレイでかわされるプレスをしてドン引き以上に失点。ボール取り所決めてないやろ?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:42.04ID:a5nK5keN0
2か月前は確かに無茶苦茶遅い もちろん田嶋は辞任すべき
だがな
岡田の時は23人選んでから戦術変更した
今回は戦術決めてから 35人選べるわけよ

岡田は代表監督やりたくないので協会去ったけど
と同時に 今の方がまだましってともいってる
まあこの今はたしか1〜2カ月ぐらい前だと思うがw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:45.08ID:ZyXOsYo10
ハリルって朝鮮人クレーマー気質だよなw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:20.66ID:a5nK5keN0
>>454
だからw 田嶋は辞任で皆 一致してんじゃねーのw
それとハリルの解任は別

結局さ ハリル擁護してるやつも 協会=悪 に対する アンチとしてか
ハリルを擁護できないわけだろw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:05:24.00ID:y799uaSO0
>>451
逃げてるだろw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:18.13ID:y799uaSO0
>>460
田嶋おつかれ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:07:53.17ID:a5nK5keN0
ハリルはPSGの時も解雇されて裁判したらしいけど
これってフランスで一般的なんか?
話は先ずそこからだろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:01.64ID:y799uaSO0
>>437
これマズイね。
独断で何億ものお金を使ってるんだ
西野にも一億だよ
これ身内に金を回すようにしているんじゃ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:43.25ID:cUyLm28z0
>>78
「僕なりに気を遣ったつもり」
これほど無能な発言もないよな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:43.61ID:VZqb20wC0
役立たずだと思ってたが最後の最後でいい仕事するなぁハリル
田嶋を潰してくれ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:58.72ID:hDMkl0tJ0
小澤とか戸田とかサッカーに詳しい解説者などがこぞって協会は糞だと言ってるぐらい酷いからな
西野は協会の犬で監督することで大金が手に入るし
スポンサーの選手も受け入れて選ぶことも出来るただの糞野郎なだけ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:09:12.07ID:a5nK5keN0
>>462
なんだでだよ
なんで田嶋が「田嶋は辞任」とかいうんだよw

もう無茶苦茶だなw ハリル擁護してるやつ
日本語読むきねーっじゃん お前らw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:11:19.00ID:y799uaSO0
すごいな四年間で三監督に何億使っているだよ
モウリーニョでもヘップでも連れてこれるだろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:12:30.89ID:cUyLm28z0
>>106
切ったタイミングは田嶋の会長再任決定直後だよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:13:35.52ID:gWXBhx3f0
俺がベストなメンバーを選んでやる

GK西川
DF吉田、昌子、森重、今野
MF長友、長谷部、酒井高、宇賀神
FW乾、宇佐美

どうじゃ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:13:48.34ID:MTNZcSVa0
>>455
結局この間抜けな解任劇のヒドいとこはそこでよ、
「こういうふうに内容が悪かったので、ここを改善して強くなる為にこの監督にして、こういうサッカーを目指します!」なら、俺ときみは今ごろボランチは誰々だー!いやあいつは海外レベルでは守備の間合いが通用しないー!なんて、くだらない言い合いをしてたんだろうよ
それが、なんか西野でテキトーにやるんだろうなあ、ハリルの訴訟で協会の膿がちょっとは出るかねえ、とかもうね
日本サッカーの責任者である田嶋より、サッカーファンのきみのほうが真面目なんだぜ、やべー話だよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:14:55.42ID:zrmGvVpL0
まず選んだ方をどうにかしろよ
アギーレもハリルも選んだの前協会だろ
そこの責任何もないのかよ
実績がーで日本に合ってない監督連れてきて
こうなることがわからなかったのか
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:15:19.54ID:DJUnV/An0
ボールを裏のスペースに蹴る
選手が裏に抜ける
相手にボールを取られる
今日みたいにクオリティが高い相手だとそこからボールポゼッションされる
こっちは守りに追われ疲労する
またボールを取った時にはプレー精度が落ちる
ゴール前に入っていく選手も少ない
負のスパイラルじゃないですけどやっぱり全部が全部縦に速いサッカーだけではなく
時間帯によってはボールを持つオプションも持っておかないとやっぱりしんどいですよね


つまりハリルの根性サッカーより
もっとずる賢いサッカーがやりたいのだよ
相手がイラっとして疲労するようなサッカー
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:18.44ID:DJUnV/An0
>>476
上のは長友のコメントね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:45.69ID:G0jRZzp+0
どんな契約内容だったのだろう

違反が無いのなら
やっぱただのコミュニケーション不足?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:56.28ID:0CUXTAko0
>>458
岡ちゃんは4141を南アフリカ戦で試すなど事前にプラン変更も視野に入れてたろ
一貫性のある監督の戦術変更とは同じにできないよ、なにしろ西野の試合をファンは1試合も見てない
田嶋はいつまでも岡ちゃんじゃ他の日本人が出来ないって言ってたけど岡ちゃんの代表初監督は何歳よってことだろ
あいつは嘘つきだ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:18:01.78ID:78uuiQim0
4545
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:18:23.11ID:r4JZ00RB0
自分たちのサッカーがやりたいなら二度と外国人監督を雇うな
失礼極まりない
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:18:28.12ID:kkxAn3bX0
大会直前までええ感じで揉めてほしいね

スポンサーも印象悪くなってガッカリだろ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:18:45.66ID:HRIP/6+b0
>>476
そんなのコロンビアとセネガルとポーランド相手に出来る訳ないだろw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:19:34.05ID:kkxAn3bX0
>>479
5月30日に見られる

そしてアナウンサーが絶叫する
「なんておもしろいサッカーなんだああ」
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:19:36.20ID:yoIC7AaN0
論点は簡単でハリル解任の経緯が不明瞭、これだけのこと
今更デュエルの議論等無駄、大体それだけ言えるんなら
何故もっと擁護してやらなかった、て話だ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:19:59.32ID:cUyLm28z0
>>141
適法なら何でハリルの弁護士を門前払いする必要があるの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:16.34ID:5/2s0+Ag0
>>475
監督解任で会長も辞めると言えばまだ納得する人もいるだろうね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:38.90ID:5/2s0+Ag0
>>476
何言ってるの?
関係ないだろこのスレで
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:10.24ID:kkxAn3bX0
訴訟抱えながら本大会に集中するのは難しかろう
ついでにコロンビアはハリルを解説に呼んでやれ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:36.28ID:DJUnV/An0
>>483
長友は相手が強いと相手に遊ばれて疲労が増す
縦に速いサッカーだけでは
負のスパイラルに落ちると言ってんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:48.80ID:a5nK5keN0
日本が弱小国であることは間違いないけど
でもまあ中盤はそこそこ選手がいるんじゃねってのが
この20年の流れだった

ところがタテポンでキーを握るのはFwとCBなわけ
なんでその真逆なとこで勝負するってのがハリルの根本的な問題
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:57.92ID:5/2s0+Ag0
>>486
本当にそれ
わざわざ論点ずらして協会の工作員かと思うわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:17.34ID:MTNZcSVa0
>>485
10年の時を経て甦るリフレイン
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:40.30ID:5/2s0+Ag0
>>492
それと解任は別問題だな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:58.58ID:IS1ngi9v0
例え他にも理由あったとしてとウクライナとマリ相手にホームであの体たらくでは解任されてもしゃーねーべ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:22:58.82ID:SrM3axtj0
もうめんどくさいガイジンやめて最初からオールジャパンでやろうぜ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:00.73ID:cUyLm28z0
俺はハリルが率いる日本代表を本戦で見ることを本当に楽しみにしていた
それが今は全く別の形で楽しみにすることになるとはな
しかし、どちらにしても日本サッカーにとっては良いことだ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:02.89ID:gWXBhx3f0
大会前ゴタゴタした南アフリカ大会ですらベスト16行ったからな、今回は3連敗で終了だ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:07.16ID:a5nK5keN0
>論点は簡単でハリル解任の経緯が不明瞭
解任の経緯は明瞭だよw

予選突破したのでクビにする気は毛頭なかった
韓国に惨敗
岡田に打診 岡田協会去る
3月の親善 ハリル頑張れ
ところが 選手から不満爆発 で解任
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:14.07ID:5/2s0+Ag0
今大会以上のゴタゴタは過去にないだろ
全て膿が今大会前に出てきた感じ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:22.59ID:pvlaLxGw0
協会にもマスコミにも期待できることはないから
あとはハリルを応援するだけだわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:47.91ID:5/2s0+Ag0
>>502
経緯の問題だよお前は日本語わからんのか?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:27:02.05ID:kkxAn3bX0
西野は1試合もしてないまま
本大会のメンバー選考か

選手にとっては「今までなんだったんだよ」って言いたくなるだろうな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:27:17.37ID:gWXBhx3f0
ハリルサポが増えていく
協会を変えるのはハリルかもしれん
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:27:23.21ID:cUyLm28z0
>>170
親善試合で選手のテストだからだよ
連携より個々のデュエルの強さをテストしたいんだから、ゾーンでリトリートされても参考にならん
本番はもちろんデュエルの強い選手がゾーン+デュエルで守る
これはハリルが何度も明言してることだ
今更何でこんな話を何度もしないといけないのか逆に聞きたいよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:27:34.79ID:a5nK5keN0
>>493
だからw 解任の経緯は明瞭なんだよw

田嶋がさっさと解任すべきだったが
岡ちゃんに逃げられたのでぐずぐず先延ばし
ところが想像以上に選手一同から反発くらっていて
それが明らかになった3月親善後に 諦めてw 解任

田嶋は辞任すべきだけど
それは解任の判断が遅れたからw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:10.72ID:cUyLm28z0
>>277
ハリルは何度も明言してるってば
過去のハリルの発言全部読んでこいよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:31:09.17ID:yoIC7AaN0
田嶋による解任理由はコミュ不足、のみ
成績不振とは一切言ってない、よって
ハリルの成績等に触れる奴は工作員だ、
今更デュエルの必要性訴えて時すでにお寿司な議論する奴は
よく訓練された工作員だ
ホント、協会は(ry
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:32:24.00ID:ZyXOsYo10
これだよこれ。

https://twitter.com/Winger74583862/status/994782217208516609?s=20

韓国戦大惨敗、予選後10試合で勝てたのは中国、北朝鮮、NZだけで内容も悪いこと、
戦術を3年経っても浸透させられず組織力が脆弱であること、
選手からも戦術がない、練習に中身がない等の不満が続出しており、信頼関係に亀裂が生じていること
等を「総合的に判断」した上での解任ですと反論されるオチ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:32:26.57ID:a5nK5keN0
>>505
経緯ってなんの経緯だよw
散々説明したろうがw

解任理由か?
解任理由なんてなんでもいいんだよw
そのために違約金があるw

もう何度も何度も同じことをw
解任されて裁判するってハリル以外にいるのかって話w
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:32:34.97ID:nivS0hqd0
誰か教えてやれよ、電通とアディダスが実行犯、黒幕が香川って
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:33:23.94ID:ZyXOsYo10
>>277
>>268
>結局ハリ信って○○するはずだったとやってない事前提で話すしかないんだよね
>ゾーンやるはずだった 連動したプレスやるはずだった とか

現状が酷すぎることはわかってるんだよなw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:34:11.43ID:a5nK5keN0
>>512
田嶋は 最初から 「総合的に」判断してともいってるよ
俺は田嶋辞任派だけど
まあ事実に基づかないとな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:34:14.16ID:qnPJYoN30
田嶋がハリル解任と同時にW杯後に自身も辞任とすれば、筋も通った。
だが無能でヘタレ見苦しいカスは未だに地位にしがみついている。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:36:13.37ID:VJk8NFt90
歴代の監督でハリルが一番好きだ。
このハリルの訴えは、後々に「日本代表サッカーの転機」と言われるだろうね。
真の恩人。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:36:25.95ID:jMpf/QzY0
>>498
ウクライナ戦は今後の期待感に繋がったってゆー人チラホラ見かけるけどな
あとベルギー戦も
俺的にはつまらなかった事すら記憶に残らない程の糞試合だったけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:36:31.58ID:aVJWDU3P0
>>514
だからそれをさっさとハリル側に伝えたらいいじゃん
なんでやらないの?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:37:04.93ID:a5nK5keN0
田嶋が糞だから ハリルは正しい にはならねーんだよw
これ10000000000000000000回ぐらい言われてるけど
ハリル擁護してるやつは これが生命線だもんなw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:37:54.60ID:gkeHDvt30
>>7
> 10年くらい本田がー香川がーって言ってる
スター不在で

>>13
人気じり貧ってことじゃね?

視聴率平均
2002 54.7%
2006 46.3%
2010 46.6%
2014 39.2%
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:38:29.26ID:1F8QzvCI0
あ〜あ協会のシロウト集団が解任時期間違えるからハリル激だよこんなギリギリでまさか予選突破してるのに解任なんてどこの国の監督でも訴えるわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:39:00.10ID:ZyXOsYo10
ハリル曰く「W杯の試合と思って臨んだ」ウクライナ戦がこれ

          日本−ウクライナ
得点         1−2
枠内シュート     3回−5回
ファウル       20回−15回
ボール支配率     43%−57%
パス成功率      32%−77%
縦パス成功率     16%−62%
パスカット成功率   6%−25%
ペナルティエリア侵入 8回−19回
パスミス回数     21回−8回

ちなみにハリル日本の守備とゲームプランははオージー戦と同じ。
全く通用してないw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:39:51.11ID:kkxAn3bX0
本大会もハリルで惨敗した方が
大会後の新しいスタートが切りやすかっただろうに

悪い結果が出ないと日本は反省しないから
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:39:58.16ID:tCb2BvHB0
>>518
それより先に「選手とのコミュニケーションが多少薄れてきた」ことを理由に挙げたんだよ
順序は大事だ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:09.07ID:x5WmdJ3k0
>>522
ウクライナはそもそも圧倒的に格上
ベースのシャフタール・ドネツクはCLのグループリーグ突破してる
Jリーグのクラブは到底敵わないクラス
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:25.00ID:yoIC7AaN0
>>518
韓国に負けたのが理由ならそう言えばいい
ハリルも認めてるし、何の後腐れもない
なんでそういう明確な理由を言わずに総合的になんて曖昧な事言う必要がある?
すべてが不明瞭なんだよ、田嶋の言動は
それに対して訴えて迄ハッキリしろ、というハリルの行動
何か問題でも?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:41:32.44ID:ZyXOsYo10
はっきり言ったらハリルが傷つくだろ
日本の首切りなんてそんなもんだw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:41:45.75ID:4zYXepND0
>>34
代表選手はパートタイムの仕事だから。召集〜解散までの期間拘束。
その期間に切るならそれなりの理由は必要。当然説明責任がある。

しかし、召集しないだけだと身分を犯しているわけではないので法的には必要ない。
ただし、呼ばない理由をきかれたら説明しないと言うことも実際はない。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:42:16.22ID:KqLvL0vd0
そこそこの選手って香川と本田の全盛期で

今活躍してるのは 訳の分からんJよりレベルの低そうな欧州マイナーリーグで
点取ってる方々

確実に4年8年前より戦力は落ちてるよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:42:37.44ID:GSB0t+9g0
解任理由を明確にできないから田嶋の負け。

ここまでやると思わなかった田嶋が無能。

やり方が稚拙すぎたんだよバ〜〜〜カwww。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:43:04.80ID:VJk8NFt90
>>520
なんでそんな印象操作するの?
「監督はクビになると訴える事出来るの?」

成績不振やノルマ未達なら仕方がないが、ハリルにはクビにされる筋合いがかい。
ワールドカップ本戦出場は一部の勘違いが言うほど「当たり前」ではない。
それを達成してもいる。
その後の試合や韓国戦が酷かった?
いや、新たな選手を探すための試合では作戦勝ちする意味がない。実力が見たくてそのまま素材をぶつけて負けた試合ではハリルはデータを得て次の段階に進んだだろう。
絶対的ノルマであるワールドカップを重視して達成しつつ、本番に向けて試行錯誤をしていたハリルに落ち度は無かった。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:43:23.59ID:cUyLm28z0
>>367
いや逆だと思うね
今回のW杯のゴタゴタは今回のW杯が終わるまでに全て片付けてまとめて総括しなきゃいかん
いつまでもウダウダやってたらいつまでたっても総括もできないし次のW杯にまで悪影響が残りかねない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:44:27.14ID:4zYXepND0
>>514
ハリルにたいしてその説明ができないのは、協会の選手押し込みという事実があるので、
それを明るみにされるとスキャンダルになる。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:41.69ID:GSB0t+9g0
裁判では田嶋の言い分が事実がどうかが争われる。

裁判官に事実と証明できないと完敗。

本田でも証人に出すかwwwww。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:44.98ID:jMpf/QzY0
>>531
いつからウクライナが圧倒的に格上になるほど日本は弱くなった?
そのランクの連中とは五分だろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:56.03ID:4zYXepND0
電通は首まで朝鮮につかってますが。いや頭の先までかw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:46:12.09ID:qnPJYoN30
ハリルのあとが、
監督業辞めて久しい、
フル代表経験ゼロ、
岡ちゃんより年上で将来性ゼロ、
の西野だもんな。
これなら代えない方がマシ。

実績なしでも年齢が50歳くらいの森保、手倉森なら
経験を積ませる意味があったのに。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:46:36.72ID:4zYXepND0
>>543
アジア杯ベスト8のチームですが・・・。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:46:44.12ID:1F8QzvCI0
選手が(やりにくいよ)が第一優先で解任するならシロウト協会は選手にアンケートでもとってこれから監督決めれば?まぁ世界初の試みだが無能集団にはいいかもね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:47:57.41ID:ARz6tB8k0
売られた泥仕合は徹底的にれ。

連戦連敗の無能采配を母国裁判所へ提訴すべき。
このジジイが母国で大恥をかくだけ。
しかし色々面倒くさいので最善策は
フランスで射殺、ガチの仏にする事。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:13.93ID:a5nK5keN0
>>530 >>532
そもそもさw
コミュニケーション問題あったんじゃねーのw

ハリルに個別に意見したら招集されない
選手同士でミーテイングしたいといったら却下される
却下するのはいい じゃあ全体ミーティングしろよw

何度も繰り返すが 俺は田嶋辞任派
でもな 解任理由なんてなんでもいいんだよw
ハリル擁護してるやつは ハリル以外で
くびになった監督で 裁判したやつぐぐってこいw
先ずはそこからw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:18.54ID:cUyLm28z0
>>405
ハリルは息子に日本移住を勧めるほど日本をリスペクトしていた
家族を大事にする外国人にとって、息子に移住を勧めること以上のリスペクトがあるだろうか?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:08.90ID:cUyLm28z0
前回のアルジェリアのサッカー観てハリルのファンになりました
ドイツに負けて選手と一緒に抱き合って泣いてるハリル見てもらい泣きしました
日本に来ると聞いた時は夢かと思いました
初めて自分の希望に沿った代表監督でした
PK与えて落ち込んでる原口をしつこいくらい慰め続けるハリルにグッときました
オージー戦2戦の采配に痺れました
本戦を本当に楽しみにしていました
戦前予想を覆して躍進してくれると信じていました
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:35.65ID:a5nK5keN0
>>537
つべこべ言わず
ハリル以外で解雇されて裁判した監督ぐぐれw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:38.99ID:II4LmPjs0
>>529
それが4年前だったはずなのだが、あのとき叩きまくってた選手をまた軸にして監督が悪かったっていってる
ザックがボロ負けしたときもW杯経験ない監督が悪かったっていってたから、オレが悪くねぇは変わらんのだろう
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:50:03.28ID:VJk8NFt90
>>492
それは違うな。
勝ちに繋がらない「良いプレー」に意味はない。
「日本は中盤だけは才能ある選手が出てくる」というのも、
そのパスを決める海外選手がいてこそとか、代表では「決定的でビューティフルなスルーパスだが日本フォワードが決められず…」とか。

以前はフォワードが叩かれたが、
サポーターの目に美しく見えるだけで、追いついたフォワードにとって決めるのが難しいパスなど価値がない。

そこで、中盤の選手には切り替えの早さや守備や走力を求め、
チームの戦術は早い段階で縦に入れ、
相手のミスにつけこむか、一度跳ね返されたボールを拾い直すやり方を目指した。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:50:55.72ID:aVJWDU3P0
>>542
裁判になる前にとっとと説明したらいいのにね
なんで逃げてるのかな
よほど都合の悪いことでもあるのかな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:51:09.86ID:gs2aSf8j0
日本国民はハリルを応援してるぞ
JFAを叩き潰してくれ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:51:31.87ID:F0tKdA310
ハリルもバカだな、こんなことで残り少ない人生の馬鹿にならない時間を費やすんだろ
協会ももっと早く解任してやってりゃ、こんなことにはならなかったのにな
ハリルに多少同情もするよ
決断出来ないって罪悪だよな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:51:31.88ID:jMpf/QzY0
>>537
W杯だけならサッカーは衰退していく一方だぞ
CS採用後地上波がなくなった野球みたいに
テストだろうが客も入ればテレビでもやる以上、娯楽として機能しなきゃJリーグ開幕前の日本に戻るだけ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:21.22ID:VJk8NFt90
>>553
いや、監督に訴訟起こされたナショナルチームをお前がググれよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:47.49ID:RsB3j7D30
>>525
毎回同じ時間帯での放送と思ってるのか?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:58.17ID:iLTcz6fV0
まぁ頼んだ側には説明責任はあるわな
不誠実な対応してると次の監督来ないぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:53:31.01ID:GSB0t+9g0
裁判は主張を争うところ。

争点は「田嶋の解任理由がいいかげんかどうか」。

田嶋負けなら会長やめるだろうなwww。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:53:48.39ID:iLTcz6fV0
監督と選手のコミュニケーション問題にしたくせに
協会が監督とコミュニケーション取れてないとか笑えねーよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:53:59.83ID:cUyLm28z0
>>433
そもそもハリルは体脂肪率は単に基準の1つとしか見てなかったし、それだけで招集しなくなるようなこともなかった
くどく言ったのは意識を上げるため
その証拠に体脂肪率オーバーしてたと思われる選手が全然外されなくてマスゴミがその件に全く触れなくなった
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:54:29.60ID:a5nK5keN0
>>561
はあああああああああああああああああ?
俺はねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとおもってんだよw

ハリル擁護してるやつはあると思ってんだろw

あると思ってるやつがぐぐれよw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:54:51.37ID:S0vDLVXq0
こんな情けない奴が監督だったなんて、笑える
さっさと切って正解だよ

韓国戦後に、最初から相手の方が強いのは分かってたとか妄言吐くだけの事はあるわ

はっきり言ってゴミ監督だよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:54:57.11ID:skeWnbbF0
田嶋の独断ということにして謝罪して辞任すれば丸く収まるのでは
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:22.88ID:cUyLm28z0
>>453
2年前の時点でそこまで思った理由が聞きたいね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:25.55ID:4zYXepND0
>>492
ハリルがやってたのは単に縦ポン入れてFWに得点させるのではなく。
その縦ポンにたいして相手ボールになっても中盤がプレスをかけてショートカウンターを狙うサッカー。
中盤の能力が最大限発揮される。そのために必要なのは守備でボールを奪うことでまずはそれをできる選手をあつめる。
いわゆるデュエル重視というのもこれ。なでしこはこれで一定の成果をあげた。

日本が今まで一番得意としてきた形。ラインを上げられるので自陣ゴール前での肉弾戦も減らせる。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:59.60ID:MTNZcSVa0
>>543
圧倒的に、は言い過ぎだけど、あの時のウクライナは日本より格上だぞ
向こうのやる気がないなら別だが、真面目に来たから勝つのは大変
少なくともマリ戦とウクライナ戦の「結果」で解任するのは頭がおかしい、批判するなら内容だな

まあそれもコミュ力を理由にしたキチガイ田嶋のせいで、意味の無い話だが
バカ協会はハリルに噛み付かれて、せいぜい振り回されてりゃいいよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:03.45ID:5/2s0+Ag0
>>510
何言ってるの馬鹿なの?
理事会の承認が必要なのにそれを無視してるんだろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:13.76ID:a7k9lvdC0
協会が叩かれるのはわかるけど
ハリルが叩かれるのが意味が分からない
協会がきとんと説明しないから悪いだけだろう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:27.84ID:tZhc+IjV0
合わせて北澤も訴えろよ。
お前のために涙流した通訳を名誉棄損したんだぞ。
あと余裕があったら永島、中西とバイキングの出演者も。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:38.21ID:8aBiw6Xi0
この辺りを明確にしておいた方が日本サッカーの為になる。

このまま電通忖度JAPANじゃジリ貧だよ。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:56:58.46ID:VJk8NFt90
>>560
勝った試合では「実力差の通りの結果」になるだけで、選手はさほど成長しないんだよ。

娯楽だ視聴率だサポーターだスポンサーだと言って、全てのテレビマッチで勝て、もしくは超強豪を苦しめろ!
なんていう縛りを設けたら、日本代表が強くなることはない。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:58:52.55ID:/PQiwVit0
まずハリルで勝てたかどうかは関係ないな
解任手続に不備があんのかどうかってだけだろ
もしくは理由表現が名誉毀損かどうかってこと?
ハリル勝てるのかいな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:10.22ID:yoIC7AaN0
>>553
お前の条件などまず、どうでもいいこと
問題は田嶋の不明瞭な言動にある、それのみ
それと、俺は田嶋解任派だ?
全く言動伴ってないな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:10.95ID:agyw5aS/0
詐欺師本田圭佑と電通の闇が明るみになって欲しい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:14.54ID:MTNZcSVa0
>>575
その認識で正しいよ
ハリルのサッカーを叩くのは自由、サッカー観戦の楽しみ方の1つ
ハリルの訴訟を叩く奴は、頭のおかしなバカ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:16.18ID:VJk8NFt90
>>568
落ち着け。

ないんだろ?

ないよな。
それでハリルが何か不利か?
不利なのは日本協会だろ?

理由不明瞭な解任で元監督に訴えられるような代表チームなんて前代未聞で恥ずかしいよな。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:47.20ID:4zYXepND0
>>581
協会側がいちばんやばいのは理事会の議決を得てないことだな。
そもそも論として解任が法的に成立してない可能性がある。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:48.64ID:tCb2BvHB0
>>550
なんでコミュニケーション取らなきゃいけない選手が予め決まってるんだ?
監督が誰と会話しようが自由だろ
口をきいたことさえないプロサッカー選手が日本には何百人もいるのに?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:58.57ID:ySRio7sE
訴訟によるイメージダウンでアギーレ切った協会が
訴えられる側になったか
スポンサーは怒らないのかね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:01:56.95ID:a5nK5keN0
>>571
先ず この半年くらいでハリル解任理由の最大なのは
中盤の守備が構築できないから
これはアジア以外の国と戦うようになって顕著になった だから解任理由はこれでいい

2年以上も前からハリル解任した方がいいと思った理由は
・クラブのポジと違うポジで選手を使いすぎる
・まずはクラブと同じポジで使って選手に自信をつけさせるのが上策

次に たとえ大会前日でも というのは
ハリルは選手の置き方にセンスがないのよ
攻撃のコンビネーションってのは1年やってもしっくりいかない選手同士もいれば
初見でもしっくりくる選手もいる
ハリルはそれ以前に選手個別の特性みてもそれはちげーんじゃねーのってポジで使う
これはクラブと違うポジってのと重なる部分があるが
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:02:02.60ID:qnPJYoN30
>>577
北澤は協会の理事なんだよな。
そういうポジションなのに
公共の電波で貶めるような発言は不味いよな。
人間の質を疑うわ。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:03:00.89ID:ySRio7sE
>>590
でも残念ながら協会はそんな事はおくびにも出さずに
コミュニケーションと信頼を理由にしてるからね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:04.56ID:jMpf/QzY0
>>573
ザック時代には逆に格下だったけど、ハリル時代になって格上になった
マリにも負けウクライナレベルに防戦一方じゃー、俺は解任で正しいと思うけどね
テストでダメなのが本番は別とかそれは通らない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:31.74ID:4zYXepND0
>>587
まともなら、そういう選手を監督が召集しないで終了だからな。
監督は結果責任を求められる代わりに選手を選ぶ権利がある。

今回の解任で怪しいのはここ。協会が契約で押し込み選手を決めていた可能性がある。
この契約ならそれを拒否すれば解任理由にはなるが、明るみになるとそれはスキャンダル。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:43.22ID:a7k9lvdC0
>>590
協会は解任理由にサッカーの内容のことを言ってない
戦術や内容のことならウクライナ戦直後に解任されてたから
ウクライナ戦後に西野がハリル続投を明言してる
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:48.20ID:cUyLm28z0
>>492
日本人がソコソコだと思ってる中盤が世界のガチンコでは大して役に立たないってのがこの20年の流れだよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:48.32ID:5/2s0+Ag0
>>590
それお前の感想だろ
素人の感想はいらんわ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:12.10ID:ELtknUBB0
>>5
金で解決できると思ってたんだろうな、協会は
残念でした
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:20.13ID:ySRio7sE
>>593
だったらそれを理由に堂々と解任すればよかっただけ
コミュニケーションだなんだって
わけ分からん理由にしたから揉めてる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:30.40ID:a5nK5keN0
>>582
>それと、俺は田嶋解任派だ?
>言動伴ってないな
でたでたw

ハリル無能 田嶋辞任

なんでこれが両立しねーんだよw
これさ 10000000000000000000000000回ぐらい言われてるでw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:30.88ID:1F8QzvCI0
まぁもう外国人有名監督は呼ぶな協会と選手にいいなりの忖度日本人監督にしとけ間違えてもガチのプロ監督を雇うな迷惑だから
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:32.06ID:5/2s0+Ag0
>>593
それでもいいけど何故理事会を開かなかったの?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:43.24ID:4zYXepND0
>>590
本田のように中盤プレスを拒否している選手がいてそれをほかの選手にもそそのかしてたら中盤守備の構築は不可能。
なぜ本田をもっと早く外さなかったのか。これが今回の最大の焦点。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:16.81ID:cUyLm28z0
>>498
ベルギーでやった試合がホームになるのか?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:17.92ID:/PQiwVit0
>>586
その線なら契約内容に反することがあったかどうかじゃねえの
あるなら問題だろうけども

個人的にはハリルは解任でいいし
田嶋もこの裁判かW杯負けで消えてほしいがね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:53.22ID:ELtknUBB0
>>594
おそらくそこをハリルは暴露して突いてくるだろうな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:06:59.83ID:a5nK5keN0
>>587
一応さw 批判するなら レスぐらい読もうぜw

>却下するのはいい じゃあ全体ミーティングしろよw

自由闊達な全体ミーティングはされたのかwww
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:07:01.01ID:VJk8NFt90
結局、「ハリ信は…」という言葉を使っているようなアンチハリルは、
「だって好きな選手を使わないし、見て面白くなかったじゃん!」
というガキっぽい本音があるんだよな。

何度でも言うが、お前らを面白がらせるために代表チームやってるんじゃなく、
より上位の成績を残すためにやってるんだからな?

選べ↓

A 「面白いサッカーをしていた」と評価されるがグループリーグのダークホースで終わる代表チーム

B 嫉妬混じりに「面白みのない」と言われつつトーナメントも勝ち進む代表チーム
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:07:03.59ID:RdxP8eRk0
>>586
何の法に違反してるの?
理事から訴えられてないってことは追認されたってだけの話ではないの?w
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:07:18.36ID:5/2s0+Ag0
>>605
契約の前に規約違反だね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:07:19.17ID:MTNZcSVa0
>>588
普通にブチ切れてるんじゃねーの、ただでさえアディダスだのキリンだのJALだの、陰謀論を垂れ流されまくってる状況だし
誠実な対応をするどころか、協会関係者が「仕事が無くなって泣いてるんではw」で炎上、延焼
俺が得意先へ事態を説明する担当者なら、72時間耐久土下座してるわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:13.70ID:5/2s0+Ag0
>>609
理事もおかしいってことになる
腐ってるだよ協会全体が
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:58.20ID:ELtknUBB0
>>586
それかなりやばいと思う
金銭がどうとかじゃなくて現協会そのものをぶっ壊されるかもね
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:01.52ID:cUyLm28z0
>>521
唯一のマトモな監督と言えるだろうな
病気で退任したオシムは除くとして
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:10.39ID:5/2s0+Ag0
謝罪会見が、そろそろ見れそうだな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:16.34ID:4zYXepND0
>>605
公益法人だから、まずは理事会に解任をはかって意見を聞いて、解任を決めてという手続きがないと法的にはダメ。
会長の専権事項というのは理事会で決められなかったときに会長一任という解決をはかるということ。

解任に伴っていろいろな問題が発生するのは当たり前なんだから単純に首切ればいいとは成らない。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:09:37.49ID:oxQhSehE0
>>603
ザックも中盤構築しようとしてたが選手の造反で果たせずだったな
アイツは「それはごもっともだが俺の考えは違った」の頃から成長していない
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:10:16.98ID:a5nK5keN0
>>597
きかれたから答えただけw

でもな素人にも指摘されるアホ監督なのハリルはw
これからハリル批判の言説がプロから出ても 俺といったことと大してかわらねーよw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:10:36.16ID:5/2s0+Ag0
>>614
ハリルの次はトルシエ、その次はオフトかな
3人とも日本の大スターと平気で戦ってたな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:10:45.12ID:V/Z65+s00
>>590
本番で蛍と井手口を並べそうなやばい監督だもんな
高徳と蛍を並べて学級崩壊させた責任を何故か森重に取らせたし
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:10:52.75ID:u9DV9Fzu0
親善試合とはいえ内容酷くて、選手から不満出てれば解任されるの当たり前。
カウンター狙ってるのにプレスをかける位置もかけ方も何も決まっていない様に見えた。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:10:58.94ID:4zYXepND0
>>609
理事会では報告事項になってたのがポイントで、結局は理事会の決済を得ていない。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:11:24.08ID:5/2s0+Ag0
>>618
どっちでもいいけど
協会は終わりだなw
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:12:00.71ID:/PQiwVit0
ハリル支持多いなあ
アンチ協会とかアンチベテランが持ち上げてるんじだけゃねえのか?

戦術は守備的で選手も若手で全然構わんが
あれでグループリーグ突破できると思えないんだが
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:12:35.41ID:xZvvaEj70
>>1
予選突破など当たり前
ここ20年誰も失敗などしてない
外国人監督に求めてるのは予選突破が決まった後の
W杯に向けて残り一年の試合(当然親善試合に為るが)の内容結果だからな

其処でこんなへぼい試合内容で、試合中に効果的な戦術変更も
選手に指示出来ない無能さをさらけ出して、選手の心も離反
「謝罪」を求めるのは日本の方だ!!このクソ野郎が💢
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:12:42.90ID:ZeAJiRSR0
>>625
今の監督なら突破できると?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:12:47.68ID:cUyLm28z0
>>560
親善試合にスター選手を集めて華麗なパスサッカーで2軍をボコるのが楽しいとは俺は全く思わないし、観る側がいつまでもそんな状態ではいつまでたっても強くはならん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:02.40ID:yoIC7AaN0
>>600
だから勝手にマイルール押し付けるな無能工作員
ハリルの評価をお前が決め付ける言われもないし、
何より、事の元凶は不明瞭なことをした田嶋および協会のみ
パヨ脳かお前は?だったら疑われた方が説明責任あるんだろ確か?
パヨルールに従って説明してね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:38.68ID:UaL3GzT70
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:41.42ID:HfLyUZgV0
そもそも公益法人で金儲けしようとしてるのが問題
スポンサーとズブズブなんてありえない
田嶋はJFAを私企業とでも思ってる節があるな
ハリルには徹底的に裁判やって欲しいわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:14:46.14ID:qnPJYoN30
田嶋、リクルート村井、電通岩上
サッカー砦の三悪人
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:15:31.50ID:yu+hk98F0
田嶋がしゃべるごとにどんどん人が売られて状況も悪化していくな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:15:43.02ID:/PQiwVit0
>>616
協会が組織として腐ってんならリニューアルしてくれていいが
ハリルの話だとそこ争点じゃなくね?
W杯出場に影響がなきゃどうなっても構わんけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:15:45.82ID:RdxP8eRk0
>>622
理事達が問題視しなければ問題ないんでは?
少なくともハリルが口出しすることではないでしょ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:16:03.79ID:5/2s0+Ag0
>>625
馬鹿じゃね
協会がクソってスレなんだけど
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:16:31.53ID:cUyLm28z0
>>527
でも明らかにハリルはウクライナ戦でベストメンバー使ってないでしょ怪我人を除いても
マリ戦よりはガチに近かったけど、結果を求めた試合ではなかったのは間違いない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:17:10.86ID:5/2s0+Ag0
>>634
じゃ何でここに書きこんでいるんだ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:17:47.48ID:/PQiwVit0
>>627
新チームのことは知らんよ
誰がというよりこんなタイミングじゃいいことないだろうね
ハリルと同様に期待はしてない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:18:06.86ID:a5nK5keN0
>>629
お前 日本語になってねーぞw
日本語になってねーのに 勝ち誇る ハリル擁護w

>ハリル無能 田嶋辞任
世間の7〜9割はこれだろw
なんでこれがマイルールなんだよw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:18:43.34ID:5/2s0+Ag0
>>640
ど素人が何か言ってます
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:27.43ID:5/2s0+Ag0
>>642
論点潰しだろ
協会の犬
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:50.90ID:cUyLm28z0
>>545
森保か手倉森をロシア後も留任前提で、っていうならロシアで惨敗しても田嶋が辞めない理由にはなったけどな
森保or手倉森を最後までサポートするとかなんとか言えば一応体裁は整う
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:56.33ID:jMpf/QzY0
>>625
俺もそう思う
あの内容ではとてもじゃないけど支持できない
ハリルが悪いんじゃなくて日本にハリルを呼んだ協会が悪いだけどな
貼りる自体は悪い監督とは思わん
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:58.99ID:qnPJYoN30
>>627
後任が前任より実績があり有能と証明できなければ、
前任が無能だという理由では解任できないわな。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:20:04.37ID:5/2s0+Ag0
>>641
無能は協会なんだけど論点からはお前逃げるね
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:20:24.70ID:kapm8BGx0
電通やアディダスに忖度して決めましたってハリルに誰か教えてやれよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:20:26.02ID:a5nK5keN0
ハリルと 田嶋の 問題は
俺みたいな素人にも ハリル糞じゃんw な監督なのに
ここまで監督したこと

これに尽きる
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:11.58ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:13.56ID:eyuHFN3m0
W杯優勝の為に田嶋が己の命と資産を掛けて最善の事をしただけだろ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:18.98ID:phbCRoDH0
>>626
協会の本音だね
こんなこと説明できる訳がない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:25.68ID:5/2s0+Ag0
>>651
ほら論点から逃げるw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:40.68ID:a5nK5keN0
>>649
お前のいう 論点 ってなんだよw
答えてやるよ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:05.42ID:RdxP8eRk0
>>647
良くないなら理事達に訴えられるからそれでいいんでは?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:14.79ID:5/2s0+Ag0
>>656
「会長の専権事項と認識している」と発言したことを疑問視。理事会の承認が必要な案件だが


理事会の承認は必要な案件だよな?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:23.38ID:VJk8NFt90
ハリルがやりたかったのは、
日本人が勝手に思い込んでいる、
「われわれ日本人の長所はテクニックや創造性。フィジカルは劣っている…」
という固定観念を変えること。

外国には、
小野伸二の創造性、中村俊輔のテクニックに加えて強いフィジカルを持ち合わせた選手がいる。
倒れない体幹やフィジカルが無ければ、高いレベルの試合で創造性やテクニックを発揮することもできない。

…となると、日本サッカーが「テクニックに秀でる」という分析と方向性は間違っている。

日本人はマラソンも、最近では陸上短距離も強い。体操も強い。

日本サッカーが目指すべきは、原口元気のような選手を集めて泥臭く走り回るサッカーだとハリルは考えたのだろうし、オシムも同じ結論だった。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:03.24ID:5/2s0+Ag0
>>662
理事会が機能してない証拠だろ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:25:35.09ID:5/2s0+Ag0
>>664
論点のすり替え
協会の工作員か?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:26:02.34ID:FLfg3RlX0
こんな面倒な監督だと思われたらそれこそ次の就職に支障が出るだろうに
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:27:00.48ID:5/2s0+Ag0
>>668
田島はサッカーかいから永久追放になりそうだな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:27:39.93ID:a5nK5keN0
>>663
その問題意識はなかった(つーか ある奴はいねーだろw

ハリル弁護士が言う通りなら
それはハリルに対する というより 協会という組織に対する 違反行為だろう

でもな「ハリルが無能 田嶋が糞」という結論は微動だにしねーなw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:07.51ID:VJk8NFt90
>>646
スカウティングと作戦で相手を「ハメる」試合と、
「本来の選手スペックの差が如実に反映される」試合とは全く別物。

ハリルは親善試合では「ハメ勝ち」を狙わずにあえてデュエルで正面勝負させていたけど、
ワールドカップ本戦となれば徹底したスカウティングで敵をハメ殺していた可能性が高いよ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:15.60ID:RdxP8eRk0
>>659
そうなんだ
でもハリルが名誉毀損で勝つとかいう話とは関係ないよね?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:39.91ID:qnPJYoN30
>>654
そこまで無能ならアジア予選前に切っとけよ。
って、バカにされるだけ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:49.88ID:5/2s0+Ag0
>>671
理事会の承認は必要な案件だよな?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:54.41ID:II4LmPjs0
>>668
あらゆるところで同じセリフきくけどさ、それならそれでいいだろ別に
ハリルの今後なんて心配いらんだろ
今回で監督業おわりでもいいんじゃないの本人は
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:29:57.50ID:NQ23vjMF0
協会「首にしても大丈夫だろう」(理由も伝えず解雇)
ハリル「訴えますね」
協会「金を渡せば解決するだろう」(示談失敗)
ハリル「金より名誉の方が大事」

流れを見てるとハリルの方に好感を抱いてしまうな
協会の対応は日本人として恥ずかしい限りだ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:29:58.86ID:5/2s0+Ag0
>>672
デュエルどうのこうの他所でやれ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:21.31ID:xrvKx4500
>>664
全面的にはあれだけど、日本はカウンター型のサッカーで世界では戦うしかないと思う。
個人じゃ弱い
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:45.75ID:5/2s0+Ag0
>>678
マジで
ハリルカッコいい
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:45.76ID:cUyLm28z0
前回のアルジェリア代表
ベルギー戦観て、え?凄い良いチームじゃんノーマークだったわ、と驚く
韓国戦、メンバーガラッと変えてベルギー戦とはまるで違う攻撃的サッカーで韓国をレイプ、ひたすら気持ちよかった
ロシア戦、結構攻撃的に戦ってドロー、史上初のGL突破
ドイツ戦、凄まじい運動量と集中力とデュエルで最強ドイツに食い下がり、延長で2点取られて力尽きたかと思われたが1点返して更に何度も同点のチャンスを作る
もうこの時点で俺は泣きそうだった
こんな戦いを一度でいいから日本代表で観たいと思った
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:31:55.09ID:7W/b5MQC0
真実の追求に来たといってたし。
なにが原因だったのか知って、この先に活かしたいのだろう。

急な解任なんだからそれだけでも謝罪してよさそうだけど、、
謝罪はしてなかったのかね?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:00.81ID:EYxuDqya0
【国際】「平和の少女像」が米国会議事堂に 来月7日に特別展示[05/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526033051/

【twitterで話題】『報ステ、自社のパワハラ・隠蔽を棚に上げて国民にお説教です』 ネット「まるで他人事」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526028652/
【炎上】旭日旗コスチューム、戦車登場ライブ演出 AKB48の右翼支持説に韓国から批判の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526033033/
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:18.82ID:a5nK5keN0
>>675
そんなことしらねーよw 普通のやつは

だからハリル側がその点を軸に裁判するのは1つの有り方だと思うよ
でもその場合の「被害者」はハリルだけじゃなくて 「協会自体」もそうだわなw

その点に関しては ハリル解任派の俺もどんどんやれとしかいいようがない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:23.34ID:tJlOtv/V0
チョンと左翼が中心に記者クラブとキチガイマスゴミがハリルを炊きつけているんだな?
こんなのサッカーファンは見たり読んだり金払ったりしない方が良いよ
まっすぐに無能な協会を叩くべき
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:45.48ID:qnPJYoN30
>>668
日本サッカー協会の悪党どものやり口は自身のキャリアに支障が出ても許せないほど悪辣だって意味だな。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:48.35ID:5/2s0+Ag0
>>687
お前に聞いてるんだけど?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:57.70ID:kYqFbL2n0
>>669
永久追放だけでは 済まされないんじゃね?
国民は 納得してないよな。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:00.97ID:PrXeVo8s0
ハリルさんを全面的に応援するわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:17.83ID:a5nK5keN0
なんでもいいけどさw
ハリル擁護してるやつは
ハリル以外で プロスポーツの監督で解雇されて裁判した人間を
先ずはぐぐれよw
何 横着してんだよw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:26.05ID:a7k9lvdC0
>>684
解任の紙を郵送で送って誠意を見せたと田嶋が言ってた記事みたな
伝えた時に少しあっただけでそれからあってないのだろう

ハリルが会見開いたのも見ないと言ってたし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:01.47ID:2muODup10
まあ金目当てなら中国行ってたわな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:23.22ID:5/2s0+Ag0
>>693
議論から逃げてすぐ論点のすり替え
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:29.92ID:I6ssbooU0
>>5
文盲乙w
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:58.99ID:a5nK5keN0
>>690
ここなあw 一応w日本語の掲示板だからなw
俺はちゃんと 俺の見解を 日本語で書いてるじゃんw

なんでさw ハリル擁護してるやつって日本語がわかんねーのw
先ずはここからw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:35.74ID:5/2s0+Ag0
>>694
どうにか有耶無耶で事が済むと思ったんだろうな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:53.64ID:a5nK5keN0
朝鮮人がここでさ ハリル擁護の工作するのまあ
運営側の手抜きだとしてもさ

日本語でさ 一応 意味通じようぜwwww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:59.64ID:5/2s0+Ag0
>>698
書いてないな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:27.20ID:EX6/5zgp0
中国でも無能なのがバレるから監督やらない方がいいと思うよ

アフリカの無名クラブがお似合い
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:31.07ID:5/2s0+Ag0
>>700
ほら論点ずらしてレッテル貼り
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:37.91ID:I6ssbooU0
>>13
広島ローカルのカープ戦にすら劣ってワロタw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:10.12ID:5/2s0+Ag0
>>702
田島は一生無職だろうなw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:35.44ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:39:26.99ID:cUyLm28z0
>>608
グランパスのファンだが、2010年は勝つたびに相手チームの選手から「内容では勝ってた」と言われ、相手チームサポからはクソサッカーと言われ、気持ちよくて仕方なかったなw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:39:39.85ID:kYqFbL2n0
>>705
一生無職だけでは 済まされない事案じゃね?
国民は納得してないよな。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:39:55.73ID:kapm8BGx0
>>700
サッカーのスレでイキってないで余命ブログに煽られて懲戒請求した
960人のお仲間を助けにいってやれよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:40:20.17ID:a5nK5keN0
>>701 >>703
俺は ちゃんと提示された論点に答えてるだろうがw
面倒くせーから 繰り返してやるよ 朝鮮人のばーーーーーーーーーーーかw

協会の手続き的に 田嶋に問題あったなら
それはどんどん追及するべき それは協会全体の利益につながる
でもそのことと ハリルが無能なことは別問題
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:40:59.66ID:5/2s0+Ag0
>>708
そうだね。
JFA自体が財団法人の解除とかなるもんかな?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:07.39ID:ak2jDNx00
>>6
戦う相手に弱みを見せる必要はない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:37.30ID:5/2s0+Ag0
>>711
俺の聞いた事に答えてないな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:37.50ID:a5nK5keN0
>>710
なんでサッカーのスレでサッカーの話したらいけねーんだよw
意味わからんw
0716
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:43.46ID:apka3cxB0
>>569
ゴミ監督というのなら、もっと別の理由をあげろよ。
韓国戦のちょっとした発言ばかり取り上げて、ホントアンチハリルってくだらない。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:33.64ID:ngC3pxZn0
ハリルいいね
でもW杯後にしてね
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:43:44.64ID:kYqFbL2n0
>>712
やったことの仕打ちの大きさ
扱い方の粗暴さから考えれば
そんな単純な話じゃ終わらない気がするなあ
世界の信用も失った。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:43:46.25ID:cUyLm28z0
>>672
可能性が高いっていうか、ハリル本人が何度も明言してるんだから疑いようがないでしょ
あの親善試合の戦い方を観て本番もあの通りにやると思ってる人とは議論にならんわ
0721
垢版 |
2018/05/11(金) 19:44:28.18ID:apka3cxB0
てゆーか、ハリルの弁護士が送った質問状に懇切丁寧に回答するのが、田嶋が今見せるべきハリルへの最大の誠意じゃねえのかよ。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:45:32.12ID:PReAo5+sO
減俸されてないんだから文句言う資格ないと思う
大会で惨敗してたとしてもJFAから賠償請求されないわけだし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:14.97ID:GSB0t+9g0
日本国憲法第32条 「何人も、裁判を受けれる権利を奪はれない。」
 
田嶋とチョンはよく読むようにwwww。
0724
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:33.88ID:apka3cxB0
>>720
ま、オージー戦の快勝は、たまたま相手が弱くて、たまたま日本にとって都合の良い戦術をとってきたと思い込んでる連中ですからね。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:47.03ID:cUyLm28z0
>>632
殆ど触れられないけど黒幕は副会長の電通岩上だよな
ひょっとしたら田嶋が失言を繰り返してるのすらこいつの筋書きじゃないかと疑ってしまう
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:47:05.26ID:5/2s0+Ag0
>>721
本人は誠意誠意言ってるだけで何もしてないな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:47:32.84ID:a5nK5keN0
>>714
なんだよ お前のきいたことってw
手続き的なこと以外にあるのけ? もう1度いってみ?

こいつまともに返答しねーぜw
だっていいがかりだもんw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:47:56.78ID:5/2s0+Ag0
>>722
意味不明
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:48:25.64ID:5/2s0+Ag0
>>727
論点すり替えばっかりで何も答えてないな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:48:26.67ID:cUyLm28z0
>>667
全く別の話だから論点のすり替えとは言えんでしょ
言ってることは正しいと思うし
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:49:30.13ID:5/2s0+Ag0
>>717
だろうね。
論点すり替えばっかりで何の話しにもならない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:49:31.51ID:cUyLm28z0
>>668
不当解雇されても黙ってるような奴は逆に舐められるよ海外では
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:50:29.23ID:a5nK5keN0
>>729
だからw 子供じゃないんだから論点ぐらい1行で整理できんだろ?
もう1度いってみ 答えてやるからw

でもなこいついわねーぜw
だって言いがかりだもんなw
ハリル擁護ってこんなんばっかw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:50:43.43ID:5/2s0+Ag0
>>730
よくも悪くもスレ違いの書き込みが多すぎる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:51:08.92ID:5/2s0+Ag0
>>733
最終から俺の書き込み辿ってみろ
協会の犬
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:51:52.02ID:a5nK5keN0
>>731
はあああああああああああああああああ?
手続き的な論点に関しては俺の見解のべただろ

言いがかりつけてんのはハリル擁護の方じゃんw

もう1度いってみろ 論点をw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:52:05.80ID:5/2s0+Ag0
>>736
どれ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:53:36.14ID:a5nK5keN0
>>735
はいはいw ハリルと一緒w

俺はもう1度いってみろ といってる
でもコミュ拒否はお前の方なw

まあハリル擁護ってこんなもんw
つーか なんで田嶋辞任派の俺が協会の犬なんだよwww 意味わからんw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:54:38.75ID:5/2s0+Ag0
>>738
ほら逃げた
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:54:57.50ID:jPbfUmWw0
ーーーーー大迫ーーーーー
ーー宇佐美ーー本田ーーー
長友ーーーーーーー酒井ゴ
ーー山口ーーー井手口ーー
ー吉田ー長谷部ー槙野ーー
ーーーー川島ーーーーーー

西野ジャパンはこれで行くだろうな
申し訳ないけどハリルよりはるかに強い
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:55:34.10ID:a5nK5keN0
>>737
>>671
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:55:58.31ID:cUyLm28z0
>>734
まぁいいんじゃね?ハリルがいい監督か悪い監督かの議論くらいは
「だから解任は妥当」とか言い出したらダメだと思うが
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:56:43.88ID:9KL+k3w+0
だいたいさ、お前ら契約内容知ってて言い合いしてんの?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:02.71ID:a5nK5keN0
>>740
はあああああああああああああああああ?
お前の論点は 手続き的な争点でいいんだな?

それに対する俺の見解は >>671  でいっている
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:09.54ID:MTNZcSVa0
日本サッカー協会が糞すぎて信用ダダ下がりって状況で、
定期的に「ハリルも次の仕事がなくなるだろうに」なんて馬鹿が涌くのはなんなのかね
二流三流どころの年俸数千万のオファーなら選べる立場だし、引退しても遊んで暮らせる金もあれば、チヤホヤされ続ける栄誉も持ったセレブだっつーの
ハリルの次の仕事より、自国の腐った準公共スポーツ団体の行く末と、間抜けな自分の人生を心配しろよと
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:21.63ID:5/2s0+Ag0
>>743
答えになってないな
日本語分からんのか?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:25.17ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:58:01.87ID:5/2s0+Ag0
>>745
>>663の、回答ではないな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 19:58:57.62ID:5/2s0+Ag0
>>743
スレ潰しの為に議論を変えようとしている連中が多い
0752
垢版 |
2018/05/11(金) 19:59:06.13ID:apka3cxB0
>>741
ドン引きしてカウンター狙いのつもり?
本田がキープできずにこね回すだけで、日本のシュート2本、相手は20本みたいな試合になるだろうな、西野ならね。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:01:33.26ID:a5nK5keN0
>>749
だから 知らねーって答えてんじゃんw
そのうえで ハリル弁護士の言う通りならそれは追及されるべきで
それはハリルというより 協会(しいてはサポータ)の利益につながるといってる

でも そのことと ハリルが無能であるかは別の話

何度も繰り返すが
ハリル擁護は 「田嶋が糞だから ハリルは正しい」 とプロパがんだしてるが
「ハリル無能 田嶋が糞」という事実があるだけw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:25.55ID:q2DymaXp0
電通創価アディダスにハリルクビにするよう言われました
香川をはずそうとしたんで

田嶋ゲロっちゃえよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:25.78ID:a7k9lvdC0
>>746

>>750 こういうのもすべて同一人物なんだろうな
必ず単発ID
何か言っても絶対何も言い返してこないし

なぜかハリル批判だけしてるから
協会が雇ってるのかもな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:40.99ID:t5eBDD9v0
ほんとめんどくせえな
こんなんしていると、次の就任先無くなるぞ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:06.80ID:a5nK5keN0
>ハリル擁護は 「田嶋が糞だから ハリルは正しい」 とプロパがんだしてるが
>「ハリル無能 田嶋が糞」という事実があるだけw

ハリル擁護するのはいいけど 上記を念頭においてなw
堂々と 正面から ハリルを擁護せいwww
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:03.48ID:FLfg3RlX0
切りたくなっても切れない監督とか次どこが雇うんだろうなw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:23.68ID:5/2s0+Ag0
>>753
ほら答えてないってようやく認めた
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:44.88ID:6AO21nIV0
>>755
そういうOP仕事あるの知ってる、顧客は電通やで
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:47.81ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:48.36ID:H0BHZWNq0
まあハリルの再就職先が楽しみだ
ついでに次の代表監督も

ハリルが普通に欧州の一部リーグで代表監督が日本人なら
今回の件がどう思われてるかが明白になる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:07:28.84ID:QePrUWE70
>>760
火消し専門会社は結構あるよ
その顧客は電通
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:07:47.64ID:a5nK5keN0
>>759
だからw 俺答えてるじゃんw
協会の細かな会則なんて知らんわってw

その上でハリル弁護士の言い分が正しいとしての俺の見解を述べてる

もう面倒くせwwwwwwwwwwwww
ハリル擁護って 言いがかりつけるだけなんだもんw

正々堂々と 正面から ハリルを擁護せいwww
                           できねーもんなww
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:09:57.88ID:pDrfEusB0
>>682
中国8億円を蹴って日本2億円で
頑張ってくれてたからな
そらぶち切れる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:10:08.50ID:NQ23vjMF0
ネット工作が仕事とか精神を病みそうだな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:10:25.29ID:q2DymaXp0
香川がヤバくなると本田叩き
田嶋がヤバくなるとハリル叩き

電通の工作わかりやす〜いwバーカw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:12:15.84ID:QePrUWE70
広告で喰うしか無い
新聞、テレビ、雑誌、大手ニュースサイト
全部、電通の支配下

今や
唯一の良心が5chかもね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:13:38.96ID:QePrUWE70
>>768
ハリルの会見にぶつけてきた
山口メンバー砲とかも
そうかもね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:13:48.23ID:GSB0t+9g0
日本国憲法第32条 「何人も、裁判を受けれる権利を奪はれない。」
 
田嶋とチョンはよく読むようにwwww。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:14:25.18ID:4zYXepND0
何人かの選手が協会と日本代表選手契約とか結んでる疑いがあるんだけどな。
で、ハリルとの契約で協会のプロテクト選手の条項を入れたと。

ハリルはプロテクト条項は知っていたがその選手は確定した選手ではないと思っていた。
よって、協会が日本代表選手契約してるとは思っていない。そしてその選手をリストから外した。
それで、田嶋がそれらの選手に契約をたてに迫られてハリルを解任したと。こんな感じだろ。

これらを明るみにすると一大スキャンダルになるのでコミュニケーション云々で切った。
ハリルはそれは人格で切られたということで全く納得していない。真の理由を明かせと裁判。

真の理由を明かせない協会。しかも理事も知らなかった可能性があるので理事会にもかけられないと。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:14:40.62ID:a5nK5keN0
>>590
俺が2年以上も前からハリル解任
たとえ大会前日でもハリル解任としたのは 上記にかいてある

これからプロのやつがいろいういうけど
ポイントは上記を含めてとなる

日本人のサッカーファン 或いは 日本人はよくよんどいてや
まああんなもんや
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:32.78ID:H0BHZWNq0
代表監督の前のクラブの時は双方合意の上での契約解除だったそうだな
それが今回こんなにごたついてるんだから
いかに協会の対応がひどいものだったかが伺い知れる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:57.44ID:4zYXepND0
>>772
>何人かの選手が協会と日本代表選手契約とか結んでる疑いがあるんだけどな。
もしこんなことしてたら。クラブだって黙ってない。FIFAでも大問題になる可能性。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:19:00.54ID:QePrUWE70
>>756
バーカw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:19:32.42ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:20:13.53ID:XbOCqrN60
クビにしたら、名誉棄損なのか?
そんな論理は、フランスでも通用しないだろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:20:58.93ID:WIHX6yOX0
(選手から)『ハリル監督では難しい』との言質を取った。会談前には韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた。

 だが、当時技術委員長だった西野朗代表監督(63)から『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』と待ったがかかり、解任には至らなかった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525930110/1

サッカー知ってる人からすると違和感しか無い内容。

「韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた」
あんな試合、ガチ試合じゃないから、W杯、W杯予選とは別物。
勝っても強くはないし、負けても弱くも無い、どっちであろうと強さは測ることができない試合であり、あんな試合で解任してるサッカー先進国いねーよ。

『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』…ってこれも親善試合。
これも勝っても強くはなく、負けても弱くも無い、強さを測れない試合。
こんな親善試合で解任してるサッカー先進国はいない。
挙げて試合、挙げてる試合、評価するに価しない試合であり、全部負けても問題無い試合。

解任してもいい試合ってのはガチンコの真剣勝負の試合だけであり、ガチンコの真剣勝負の試合とはW杯、W杯予選、アジア杯(コンフェデ杯)だけ。
代表ってのはここだけに勝てば良くて、極端に言えば他は全部負けてもOKです。

フルメンバーが揃っても親善試合じゃ強い弱いは測れません。
ガチンコの真剣勝負の試合ってのは、フルメンバーが揃う揃わないじゃなくて、そこに照準を合わせているか。
フルメンバーだけ揃って、その場だけ本気出してもガチ試合とは言えません。
監督が何ヵ月もかけて敵の弱点を徹底的に調べ上げて、対策たてて、それを長期合宿でチームに落とし込んで、より敵が嫌がる相手を選出して、その1試合だけの為にコンディション合わせていく何ヵ月も事前準備があるのがガチ試合です。
親善試合(東アジアも)は全然違います。
フルメンバーとか全力でやったとかは関係ありません。

いちいち、こんな当たり前のこと説明しなけりゃならないのがレベルが低すぎる。
サッカー協会のトップもサッカーわかってないんじゃどうしようもないね(岡野会長や犬飼会長はちゃんとやってたけどね。田嶋と川淵がサッカー知らなさ過ぎ)。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:21:58.27ID:4zYXepND0
人格で切られたとなると、なんらかの不祥事をやらかしたんじゃないかと疑われて次に障害になる。
よって、必然的に裁判になる。ようは協会が合理的な説明をすればいいだけ。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:23:59.43ID:CySbtZS/0
>>770
本田のNHK特番の「ハリル解任の舞台裏」の謝罪記事を流すときに
すでにとっくに発表されてた香川のジャンボ機の記事を被せてきたり
電通はあこぎだよな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:24:39.83ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:13.02ID:4zYXepND0
香川と本田が日本代表選手契約してたらわかりやすいんだけどな。
切られたのに現場に出向いた香川は契約にそった行動だし。おれを切るなら説明責任があるといった本田の話しにも合点がいく。

いずれにしても、どういう契約だったんだと言うことは公益法人なんだから裁判云々関係なく協会は開示する必要がある。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:13.76ID:BoW/NzvI0
>>581
ハッキリ説明していないのは事実だし、田嶋一人が勝手に決めて解任したらハリルの勝ち
日本なら裁判の費用は折半だけど海外は負けたら負けた側の全額持ちになる国もある
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:26.79ID:dv2Z9zKI0
>>772
ハリルはW杯決めた後の会見で選手の選考権は勝ち取ったと思ってただろうし
ただの協会プロテクトと思ってたんだろうな
2度目のチャンスまで与えて切ったんで十分だと
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:33.25ID:ZRwsX2iv0
 
 
● 本田の 「 足元で受けコネコネためまくる遅攻サッカー 」 が代表を蝕んだ経緯!!


就任直後のザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田 ( 遠藤長谷部は同行しただけ? ) による反乱!!


本田 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、
> 昨年10月の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、
> 主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は、
> 長谷部だけを残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田による露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


http://thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見てて、非常に気になるシーンがあった。
> FWハーフナー ・ マイク ( フィテッセ ) が投入された後半40分以降、
> ザッケローニ監督がタッチライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる選手たちへの指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでもよく分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならなかった。


  ↓ ↓ ↓  指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り


本田が気にくわない、たったそれだけの理由でザックJAPANを追放された選手一覧

ハーフナー  ← 本田 「 デカいだけ 」
前田  ← 本田 「 カカシのように突っ立ってるだけ 」
田中順也  ← 本田 「 シュート打ちすぎ 」
乾  ← 本田 「 どんどん仕掛けて突破するのは、俺のパスサッカーを否定 」
中村憲剛  ← 本田 「 俺とポジション被る 」
豊田  ← 本田 「 高校の先輩なんで気まずい 」
 
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:39.36ID:lirFrflp0
>>1
どーも、すいやせんでしたー

って謝ってやれよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:33:29.50ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:34:08.94ID:QePrUWE70
>>778
バーカw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:49.60ID:6AO21nIV0
>>768
電通と博報堂本田さん側やで
これだからホンシンは・・・
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:58.59ID:x5WmdJ3k0
>>543
日本はUAEやサウジアラビアと互角なんだよ
いい加減自覚してほしい
ウクライナはシャフタールがベースなんであって海外組はプレミアとかトップリーグの選手だよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:45:07.87ID:gdfER9Eh0
>>787
そこは「反省してまーす(チッ うるせぇな)」で。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:47:34.75ID:QePrUWE70
裁判官
「田嶋会長にお聞きします。なぜ日本代表解任という極めて重要な案件にも
関わらず技術委員会、理事会に諮らずに事後承諾のようなことを
されたのでしょうか?」

田嶋
「……。」

裁判官
「ハリル氏の解任理由を”コミュニケーション”の問題としていますが、
前回の公判では、槙野選手、川島選手、酒井宏樹選手、として
当時の技術委員長である西野氏からも”コミュニケーションの問題は
無かった”と証言されていますが。それでは”コミュニケーション”の問題”
があった選手とはいったい誰なのでしょうか? 具体名を挙げていただければ
次回公判に証人として呼びたいと思いますが・」

田嶋
「……・」
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:47:41.08ID:Eqe+ZYtp0
ハリルにきちんと解任の「本当の理由」を説明したのか?と言う話だわな
てか解任の決定打なんて、事実関係追っていけばだいたい分かるわな日本人なら

http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

まず決定打はおそらく「昨年11月の欧州遠征で10番ゴミ川を外したこと」
なぜ決定打なのか?はこの遠征が「ブラジル戦は本戦新ユニのお披露目試合と言う、
アディダス様の広告戦略上超重要な試合だったから」これでアディ某社の逆鱗に触れた、と

日本人ならこれだけ説明されれば「あーあーそうでしたね、このチームは
そういう腐り果てた見る価値ゼロのチームでしたね」とあきらめて退散するはずだからなwwwww

しかし外国人のハリルはこれだけでは納得しないかもしれないので、
「なぜガラパゴスタマケリでは、スポンサー様の広告戦略が、
チームの勝利よりも重視されなければならないのか?」等、
もっと懇切丁寧にひとつづつ解説してあげるべきだった、という結論だわな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:50:17.62ID:m4shl+W80
あたま悪いやつばかりだな( ̄∇ ̄)

ハリル監督が3年間で何したんだ?
具体的に言ってみろ

何を作った?
具体的に言ってみろ

30年前のマンツーマン戦術をひたすらやるだけで
ポジションがズレたらどうやるのかすら提示もなく
選手がこんなやり方じゃ勝てないと言うと
外していく

一番悪いのは霜田だが
トルシエと同じ
全く使えもしないフラット3とか4年間ずっと
選手に強制
本番では使えないので4バックにした
しかも選手がだ

なんでこんな人選ぶんだろう?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:53:29.66ID:wIvTSNVy0
今の本田はプレイより生き様を見て欲しいとか言い出してて色々怪しくなってきているから、本田に肩入れは結構リスク大きいと思うんだけどな
後、香川も怪我で間に合わなかったらマジでゴタゴタだけ起こしたってことになる訳で
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:55:08.28ID:znhD7zRy0
>>783
怪我が治れば出れるならわざわざ観戦にいかないだろ、あほか
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:56:16.97ID:m4shl+W80
>>797
911が陰謀だとか言うタイプだよね?

君はさ

病院行った方がよいよ( ̄∇ ̄)
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:56:55.08ID:6AO21nIV0
>>798
スポンサーのオマケっていう生き様を見てどう思って欲しいんだろう・・・
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:56:55.28ID:QePrUWE70
>>800
はいはい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 20:57:02.17ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:01:08.29ID:QePrUWE70
裁判官
「田嶋会長にお聞きします。なぜ日本代表監督の解任という極めて重要な案件にも
関わらず技術委員会、理事会に諮らずに事後承諾のようなことを
されたのでしょうか?」

田嶋
「……。」

裁判官
「ハリル氏の解任理由を”コミュニケーション”の問題としていますが、
前回の公判では、槙野選手、川島選手、酒井宏樹選手、そして
当時の技術委員長である西野氏からも”コミュニケーションの問題は
無かった”と証言されていますが。それでは”コミュニケーション”の問題”
があった選手とはいったい誰なのでしょうか? 具体名を挙げていただければ
次回公判に証人として呼びたいと思いますが・」

田嶋
「……。」
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:02:24.81ID:VImQmHHm0
毎回やってるみたいねこの人
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:02:57.90ID:J3CjJeqI0
田嶋会長サン、人を見下してはだめだよ。
解任はあっても、リスペクトする気持ちが少しでもあれば、
こんなことにはなってない。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:05:23.47ID:GSB0t+9g0
裁判長「何で解任したの?」

たしま「このままでは勝てないと思ったからです」

裁判長「そんなのやってみないと分からないじゃん」

たしま「ぐぬぬ・・・・・・・」
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:06:03.91ID:q2DymaXp0
電通創価アディダス他代表スポンサーから接待受けまくってんだろうなぁ
田嶋君もゲロったらどこかで首吊り死体で発見されて自殺処理されるだろうし大変ですなw
0809
垢版 |
2018/05/11(金) 21:06:30.31ID:apka3cxB0
>>780
しかも、普通ならありえない時期の解任。
監督不適格者ぐらいの相当に人格的に問題があると疑われかねない。
もう、名誉毀損といっていいレベル。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:13:44.57ID:znhD7zRy0
>>805
え?なにそれ詳しく
どういうことなの?
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:16:14.82ID:BzY7tMi/0
日本サッカー協会が腐ったリンゴやった(^。^)y-.。o○
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:17:40.35ID:lajqAHcH0
解雇は時期を除けばありかもしれないけど、
未だに誰もちゃんと言語化出来てないから、これを気にちゃんと言語化出来ればいいんだけどね
結果も内容もダメで、一番得点してる武藤を呼ばないのもトップリーグでやってる岡崎乾を呼ばないの意味不明で、そしてスポ枠の本田香川からの突き上げも食らった。総合的には解雇でもいいんだろうけどね。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:18:43.18ID:5/2s0+Ag0
>>810
田嶋会長は毎回人を騙すの
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:19:09.60ID:GSB0t+9g0
今回の裁判は「名誉棄損」 ←

スポンサー・監督能力・選手起用・試合結果・電通

こういうのは裁判とは関係ないんだよチョンwww。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:23:53.67ID:BzY7tMi/0
>>815
日本を調べ尽くした戦略家ハリルやな(^。^)y-.。o○

金目当て特に高額となると後進国の裁判所はええ顔せんのや負ける

これが金やない名誉や言うと、対応がコロッと変わる

結局、金で片付けるしかあらへん事や
金額は釣り上がる
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:24:36.47ID:znhD7zRy0
>>814
いやそうじゃなくて>>805はハリルのことを言っているのでは?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:24:50.66ID:MUP6XC7T0
ハリルさらに傷つくだけじゃん
内容と結果が良けりゃベテラン選手の扱い関係なくそのままワールドカップに突入するだけだったんだから
裁判となりゃクソみたいな戦績とスタッツを証拠として出されるだけでも
あとは試合後のアホみたいな言い訳も責められるだろうし
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:26:32.62ID:BzY7tMi/0
>>818
委任契約に結局責任は問われんや(^。^)y-.。o○
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:31:56.67ID:znhD7zRy0
>>818
田嶋の会見さえ見てないのかお前
話にならんなw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:33:02.83ID:5nTv9xuK0
アホだなこの協会
成績不振で解任と言ってればよかったのに
変に人間関係とかあやふやな事言うから
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:33:39.79ID:GSB0t+9g0
今回の裁判は「名誉棄損」 ←

争点はただ一点。

「選手とのコミュニケーションがなかった」この整合性のみだチョンwww。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:28.47ID:fQyH591b0
協会はのらりくらりやり過ごそうとしてたみたいだが
外人にそんなのは通用しないからな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:30.78ID:dMfOcCQS0
無能にクレーム対応させたら
裁判沙汰にまでいってしまう例だな
俺も仕事で気をつけよう…
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:37:14.61ID:9jHbvPgU0
>>796
4バック???
無理にラインを上げない、と選手が判断しただけ。なんも知らないで語るなよ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:37:53.79ID:vPQWOoT20
「オタニサナゲイン」お辞儀
ホンモノが夢のアスリートがでてきた日本サカは虫ケラ吹っ飛んだw
さんざん「野球は不人気」やってたけど日本サカのチビ運動音痴コケ芸人は吹っ飛んだ
サカ低脳「怪我しろー成績おちろー
ただ嫉妬コンプ悔し涙するだけ惨めすぎ劣等すぎてワロタ
サカ低脳「監督ガー・・・

日本サカのチビ運動音痴を見て何がおもしろいの?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:08.39ID:XPwWqkLB0
田嶋は眠れない日々を過ごす事になる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:14.19ID:fQyH591b0
ハリルが来日していた間にやれることはあったはずだ

少なくとも協会側から接触を試みた様子もないようだが
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:40:04.65ID:vPQWOoT20
日本サカのチビ運動音痴の何がおもしろいの?
コケ芸人ダサ坊w
「ワーオゥオータニサナゲイン」
チビサカが吹っ飛んでてワロタ

サカ低脳あきらめろや二度と芸スポ来るなよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:43:01.51ID:5/2s0+Ag0
>>817
田嶋の嘘

選手とのコミュニケーション不足←嘘でした。槙野、川島、酒井が問題ないと暴露

ハリルは英文の契約書なので受け取らなかった←嘘でした

色んな人と話して決めた←嘘でした。独断で決めました。

解任は専権事項←嘘でした。理事会の承認が必要でした。

誠意を持って話していきたい←嘘でした。必死でスルー
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:43:50.59ID:5/2s0+Ag0
>>832
逃げてるし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:44:25.49ID:vPQWOoT20
Q:なんで日本サカは運動音痴ダサ坊しかいないんだよー
A:日本人に向かない競技だから
黒土人や欧州の移民下層が学校行かずに人生逆転賭けてやってる
競技生命は短い早くデビューしないと家族を楽にさせないと
日本の子供は学業放棄できないだろ?
だからいつまでたっても60位やっても無駄

日本サカは運動音痴チビしかいない

サカ低脳あきらめろや二度と芸スポ来るなよ運動音痴もちあげワロタ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:45:57.04ID:vPQWOoT20
サカ低脳「監督ガー
いやそこじゃないだろ
日本サカは運動音痴ダサ坊しかいない
ダメだろw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:46:27.74ID:+V9oVKCI0
監督の言うことは聞かず選手達を利用してスポンサーの顔を立てた
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:47:00.51ID:vPQWOoT20
「オタニサナゲイン」お辞儀
日本サカの運動音痴が虫ケラ吹っ飛んでてワロタ
サカ低脳「か、監督ガー・・・
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:49:52.41ID:1Frzr9KX0
スポンサーの要請と認めたら協会見直してやる
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:50:20.77ID:JRUMwlb50
あら、意外にマジメねえ。。
やっぱ冷静なタイプの他に情熱的な通訳も一人いた方がよかたね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:51:23.95ID:NtA8wzRw0
>>14
映像垂れ流してるだけで
こっちは単なるBGM
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:52:40.93ID:vPQWOoT20
サカ低脳「か、監督ガー スポンサーガー 電通ガー
いやそこじゃないだろ
日本サカは運動音痴ダサ坊しかいない
もう無理だろ

「オタニサナゲイン」 運動音痴の日本サカが吹っ飛んだワロタw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:53:22.31ID:OTDw7JLz0
>>32
焼き豚の女神アムロババア
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:54:45.40ID:vPQWOoT20
サカ低脳は今までさんざん「野球は不人気」やってたけど
「オタニサナゲイン」 
運動音痴の日本サカが一発で吹っ飛んでてワロタw

ニセモノつくりものがホンモノに勝てるわけないだろ?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 21:59:44.81ID:3qOhdXCc0
証人としてキャプテン出て来て終わりだね

だいたい擁護コメント出してる奴は守備陣しかいないし攻撃陣はみんなハリルの敵だろう

そりゃそうだ

あんなクソ単調な戦術で選手を縛ってたんだから
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:01:26.31ID:yoIC7AaN0
こうやって提訴してくれなかったら
壮行試合、メンバー発表、本戦とももやもやするばっかりだった
これだけでもハリルに感謝だな
何?田嶋擁護なんてのがいるの?
代表のみならず、Jのサポに迄評判悪い老害が?
書き込みバイトでもない限りあり得んでしょ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:51.41ID:ItsQQbQI0
NHK板の三大荒らし、雪見オナニーことYou Give Me All I Need(春日井の実況キチガイデブ)
http://q2.upup.be/f/r/Vr0aVgdviU.jpg

2018/04/01(260件)6位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180401/Q2tFdytQbnc.html
2018/04/02(331件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180402/d2lCdnlSUEM.html
2018/04/03(346件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180403/MThsa3VZS0o.html
2018/04/04(330件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180404/QW9sSmNvY0E.html
2018/04/05(315件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180405/ZjN1TzFvcE8.html
2018/04/06(268件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180406/WDI5YXRlR0o.html
2018/04/07(365件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180407/cDNWRmRrSFQ.html
2018/04/08(230件)4位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180408/dk9FUVhHbVg.html
2018/04/09(374件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180409/QzJGVWpMeC8.html
2018/04/10(280件)3位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180410/Qy9uS3o3NDg.html

「嫌いなコテハン投票(2017年)」より項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
http://brief.ly/slxbkv/?selected=4
・杉浦スレ等に副島の画像を大量に貼り逃げして杉浦ヲタからも嫌われ、更には副島のアンチを増やす。フグヲタと同レベルの基地害!
・くだらない書き込みばかりで必死1位wセンスのかけらもない奴
・相変わらずの画像転載馬鹿。実況に貼られたのを見境いなく転載するキチガイ
・こいつがうざいので副島嫌いになった
・コピペしか能のないアホ
・NHK板を荒らすな!私物化するな!こいつはゴミ以下
・デブが出てきた時のテンションの高さが異常。うざい
・こいつの糞書き込みのせいで東海実況民のイメージ全体が確実に悪くなってる
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:04:07.01ID:vPQWOoT20
戦術とかw
選手がチビ虫ケラでどうやるのさw

サカ低脳は今までさんざん「野球は不人気」やってたけど
「オタニサナゲイン」 
運動音痴の日本サカが一発で吹っ飛んでてワロタw

サカ低脳「か、監督ガー ガー

ガーガーうるせえよ低脳w
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:05:29.37ID:GSB0t+9g0
今回の裁判は「名誉棄損」 ←

争点はただ一点。

「選手とのコミュニケーションがなかった」この整合性のみだチョンwww。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:07:41.65ID:3Nch6GeP0
理事会の承認が必要な案件だと?

これがマジなら日本サッカー協会、やっちまったな。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:12:05.04ID:vPQWOoT20
何が協会だよ理事官だよ
サカ低脳「か、監督ガー ガー
ガーガーうるせえよ低脳w

つまり日本サカは運動音痴のダサ坊しかいないんだろ?

「オタニサナゲイン」 
運動音痴の日本サカが吹っ飛んでてワロタw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:25:00.47ID:LQT4ofFz0
コミュニケーションに関しては代表選手を事情聴取すればすぐに分かるだろ
ハリルの弁護士が証拠集めするんじゃね?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:25:11.24ID:HvrpSxq30
>>853
ハリルが逃げてるの?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:27:44.29ID:GAU/haCK0
>>125
全く論理性のないふわっとした言い訳
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:31:44.79ID:UALZNL6a0
コミニュケーションが不足していたとする選手が出てきても、それをハリルに伝えていなければコミニュケーションが足りないのは選手。
選手がコミニュケーションが足りないと感じていることを協会が把握していても、それをハリルに伝えていなければコミニュケーションが足りないのは協会。

ハリルの勝ち!
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:37:15.96ID:dUMUCpUg0
監督を支えると言っておいて
具体的やったことがクビにするかしないかの判断だけじゃね

ニワカの自分としては会長様がどのようにお支えあそばされていたのか
ぜひおうかがいしたいのですが
なんにもおっしゃってくださらないからな
協会として何もやってなかった扱いされても無理からぬところ
それこそ詳細なレポートを作ってご報告頂きたい
それができない現状では心象的にはハリルが勝る
ハリルの会見を完全に払拭できる内容があれば
こんなごたごたにならないだろう

これができないのでいつまでも憶測を否定できない
本当に何もやってないのか
説明できない理由があるか
普通はそう考える

疑惑を放置するのは信頼を削る行為であるので
その判断をしている間、会長はサッカー界への背信行為を続けていると言える
こんなものは法律で裁けるものではないと高をくくっているのだろうか
あの手この手の小手先の人気回復手段はとっているが
ハリルの不人気を問題視するのなら
こちらも同根の問題

結局は目先の宣伝用のアイコンぐらいにしか思っていないんだろう
廃れたらポイ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:46:48.62ID:ajo59PK10
田嶋は道連れにしてくれ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:51:36.69ID:0/Lgs7CA0
>>786
俺は本田ほど日本人選手を悪く言う奴を見たことがない
ハリルが特定の選手を悪く言ったのを試合終了後のインタビューで見たことはない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 22:57:17.21ID:BoW/NzvI0
>>798
無駄な金払って辞めさせたのにな
香川出て欲しくないけど怪我でダメでしたらならいったいなんだったのかw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:00:54.08ID:vPQWOoT20
>>861
演出で言わされてるだけだろ
ボクシングの亀なんとかとおんなしつくりもの
スポンサー電通のつくりものニセモノ
素ひ弱な運動音痴

日本サカはニセモノなんだから
「オタニサナゲイン」 
「オタニサナゲイン」
運動音痴の日本サカがニセモノが一発で吹っ飛んだw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:03:56.45ID:vPQWOoT20
黒幕も何もないだろ?
日本サカはもともとニセモノつくりものなんだから
運動音痴のひ弱なダサ坊ども
自分なんてない実力なんてない
スポンサー電通協会に言わされてる のっかってるだけだろ?
0866
垢版 |
2018/05/11(金) 23:05:28.89ID:apka3cxB0
結局のところは解任の原因はハリルホジッチにはなくて、協会や『腐ったリンゴ』そして彼らにぶら下がっているスポンサーやマスコミに原因があることくらい、大多数の日本人サッカーファンや外国人サッカー関係者は薄々分かっていることなんだけどね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:06:49.30ID:/c1nGkH30
毎度のことながら変なガイジン雇っちゃったねえ
なにこれ本戦まで粘着して邪魔するつもり?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:14:32.30ID:ZvCwmRuY0
>>867
日本サッカー協会という腐ったリンゴは排除せなあかんからな(^。^)y-.。o○
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:15:25.90ID:A69b39Yn0
頭おかしいな
結果がすべてだろ
要らない奴はクビになる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:18:06.83ID:3EO+muWZ0
視聴率が取れる「名前」とか
スポンサーが金突っ込んだ「人」が「要る」やつと言うわけだ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:19:47.93ID:ChQdz7cj0
>>1
頑張れハリル
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:21:39.49ID:ZvCwmRuY0
>>869
選手とは往々にして監督に不満を持つものだ。特にキャリアの終わりに近いベテラン勢は、不満を多く抱えている。

本田香川長谷部長友岡崎(^。^)y-.。o○
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:26:58.42ID:SdCVbFgZ0
これでイニエスタの獲得も失敗したらマジでサッカー終わるな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:27:05.89ID:xkFwHbUn0
まあ、次の身の振り方にも影響するから
謝罪、名誉回復は当然の措置だ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:29:05.82ID:WIHX6yOX0
事実ならおかしなこと書いてるの見つけた。


(選手から)『ハリル監督では難しい』との言質を取った。会談前には韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた。

 だが、当時技術委員長だった西野朗代表監督(63)から『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』と待ったがかかり、解任には至らなかった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525930110/1

サッカー知ってる人からすると違和感しか無い内容。

@「韓国に1-4の惨敗もあり、田嶋会長の腹は『解任』で決まっていた」

あんな試合、ガチ試合じゃないから、W杯、W杯予選とは別物。勝ち負け、どっちでも強さは測ることができない試合であり、あんな試合で解任してるサッカー先進国いねーよ。

A『韓国戦は国内組。フルメンバーが揃う3月のベルギー遠征まで見てみよう』

これも親善試合。
これも勝っても強くはなく、負けても弱くも無い、強さを測れない試合。こんな親善試合で解任してるサッカー先進国はいない。

解任してもいい試合ってのはガチンコの真剣勝負の試合だけであり、ガチンコの真剣勝負の試合とはW杯、W杯予選、アジア杯(コンフェデ杯)だけ。
代表ってのはここだけに勝てば良くて、極端に言えば他は全部負けてもOKです。

フルメンバーが揃っても親善試合じゃ強い弱いは測れません。
ガチンコの真剣勝負の試合ってのは、フルメンバーが揃う揃わないじゃなくて、そこに照準を合わせているか。
フルメンバーだけ揃って、その場だけ本気出してもガチ試合とは言えません。
監督が何ヵ月もかけて敵の弱点を徹底的に調べ上げて、対策たてて、それを長期合宿でチームに落とし込んで、より敵が嫌がる相手を選出して、その1試合だけの為にコンディション合わせていく何ヵ月も事前準備があるのがガチ試合です。
親善試合(東アジアも)は全然違います。
フルメンバーとか全力でやったとかは関係ありません。

ハリルホジッチ監督は結果は非常によく本大会でも期待をさせるものであった。

いちいち、こんな当たり前のこと説明しなけりゃならないのがレベルが低すぎる。
サッカー協会のトップもサッカーわかってないんじゃどうしようもないね(岡野会長や犬飼会長はちゃんとやってたけどね。田嶋と川淵がサッカー知らなさ過ぎ)。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:30:38.55ID:EX6/5zgp0
>>874
ナベツネが2002年に言ってから16年か

ますますサッカーが盛り上がってしまってるな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:50:06.79ID:4m9vecpz0
>>855
例を1つ:
https://smart-flash.jp/sports/40309
 内容といえば「いかに自分は日本代表のW杯出場に貢献したか」「コミュニケーション不足はなかった」
と、自身の正当性を主張するばかり。いつものように早口でまくしたて、通訳からは待ったをかけられる。
それでもしゃべり足りないのか、最後は促されるような形で会見場を後にした。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:55:48.07ID:nBK3gzxX0
こういうキチガイだから選手たちに嫌われてたんだろw 納得だな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/11(金) 23:58:18.81ID:/qxKdu550
>>440
おまえアホやろ
オシムが知ってるってことはハリルが誰かにしゃべったからに決まってんだろ
日本のマスコミなわけねーだろw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:00:08.00ID:7B9IJfKQ0
特に理由もなく解任してただですむと思ったのかマヌケめ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:36.17ID:4BPlJ01D0
>>880
選手たちとは?
選手は自分を選ぶ監督が好きであり、自分を選ばない監督が嫌いなので、
選手の好き嫌いはどうでもいい。

また、特段嫌われてもいないが、仮に嫌われていたとしてもチームを強くするのに選手側からの好き嫌いは関係ない。
選手は常に自分のことを考え、監督はチームのことを考える。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:03.05ID:ddmYguy/0
記者会見で「俺が金出すタダ飯だといっぱい食べる」とか言ってたので
こいつの本性がわかったわ。
「やっぱり日本土人は卑しいわ」とか思ってるんだろうな。
人間的アウトな奴だわ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:12:37.67ID:4FKp71Xu0
>>883
日本代表の面々からは人望あったぞ
ハリル解任後にみんな敬意を示し、感謝の言葉を述べている
it's never too lateの人だけは違ったけどね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:14:04.81ID:X1pwMJ1e0
膿は徹底して出してくれ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:17:27.74ID:j+NoDZb50
選手のレベルが低いだけなのに
なんで監督のせいになってるんだ?
しかも結果なんてどうでもいい親善試合の勝ち負けで判断してんの?

よく意味が分からない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:20:59.85ID:C8D5kHL20
週末の夜になるとハリル人格攻撃型バイトが増えるのか?
ナンボ印象操作しようとしたって、元はと言えば
誰が見ても曖昧さは一目瞭然の田嶋の態度言動が招いたこと
泣き寝入りしてくれなかったから火消しに必死なだけ
なんぼディスっても提訴は取り下げないと思うよw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:21:29.72ID:lP0za01K0
ハリルにあやまれ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:23:28.03ID:DGsGXdCs0
国民はとっくに協会と代表に愛想尽かして関心無くなってるよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:24:16.59ID:uCFuO9Pa0
>>816
慰謝料請求ならチョンみたいって思うけど本当に残りの人生をかけて名誉の為に戦うなら応援したくなる
真実を知りたいし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:30:29.44ID:19ClpcSB0
>>896
もちろんそれは当然のことだし、そういう選手もいるだろうが熱い言葉を並べている選手も多い
新生日本代表・西野体制で自分が呼ばれるためには
ありきたりの言葉に抑えておいたほうがいいはずなのにだ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:31:24.42ID:2dpZf+330
どう転んでもロシアw杯は惨敗なんだから誰が監督やっても誰が選手で出ても変わらないって。
ハリル対協会の場外乱闘の方が興味がそそられて面白い内容なのは間違いないw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:33:36.34ID:OvOClaSi0
おまえが謝れよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:35:54.77ID:ubOhH76n0
>>897
それだとネットのクレーマーから突っ込まれるだろ。その辺は大人なら出来るよ。
分かり易い例は小柳ルミ子。4/27の会見についての彼女の文面からは丁寧に感謝を
書いているが、その実は社交辞令でサヨナラバイバイ。

実際、会見以降は(ドン引きしたせいかw)一切ハリルに賛同していない。
まあ彼女は福岡県No.1の女子校出身ということもあってやっぱ地頭は良いわ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:41:17.83ID:0ix8+KiI0
W杯前なのに何やってんだ田嶋
本来なら徐々に盛り上がって行くとこなのに本当に無能だな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:44:44.14ID:5nfHjStI0
解任の理由は
スポンサー様がお気に入りの本田と香川を使わなかっただろ
サッカーファンは喜んだのにね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:48:23.76ID:5nfHjStI0
>>903
本田の変わりは家長
香川の変わりは中島で良いだろ
スポンサーさんよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 00:59:35.43ID:XnJO347i0
>週末の夜になるとハリル人格攻撃型バイトが増えるのか?
普通の社会人が書き込んでるんだろw

ハリル擁護の工作員じゃねーんだから平日は忙しいんだよw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:03:07.39ID:Jw4faG1G0
日本の裁判所じゃ公平な判決は無理だろ。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:07:04.03ID:Fv/GxhUq0
はい、これでハリルの本気がわかりました
馬鹿協会はどう対応するんだろうか
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:09:29.69ID:Jw4faG1G0
>>908
選手とのコミュニケーションが問題ってのも否定された映像残ってるしな
ただ裁判所は日本だから協会に忖度する可能性もあるだろう。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:09:41.59ID:fJp1gsoc0
ホント組織自体が腐ってるんだな
まさにジャップだわ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:12:29.79ID:WmJVeNug0
はっきりと、韓国戦や親善試合で負け続けたせいでTV視聴率が落ちて
TV東京がWCの放映するのも止めたからこれ以上我慢できないので
責任取って辞めてもらいましたって本当のこと言えばいいのに
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:15:32.50ID:ubOhH76n0
>>906
そう言えば、何日か前、ハリル擁護のアホ(Aとする)に突っ込みを入れていたら、そいつからの
レスが無くなった途端に別のID(Bとする)からの反論だらけになった。
ほんで俺が「アンタはAの上司かよ?」とBに何度か聞いたら、今度は別のID(Cとする)が応答し始めた。

ハリル擁護のバイトは3人1組でやってるっぽいw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:20:07.06ID:RWgB/0EX0
コミュニケーション不足と言いつつ協会は一番説得しなければいけない監督すらできてないじゃん
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:47.25ID:hzQOb2uK0
今日も腐ったリンゴに集る時給900円のウジ虫が湧いておる(^。^)y-.。o○
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:35:11.30ID:eDDgwF9v0
Twitterみてたら、日本人は人前で罵倒する奴いるけど、そういうの外人にやったら殺されるぞ。

ってツイートがあったけど、文化の違いなのかもしれないが、日本人ならなんとなく受け入れているかも知らないが、外国人にこういう不義理な行いしたら、きっちり反撃されたってことなんじゃないの?
日本人もこういうアホなことされたら反撃すればいいんだよ。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:38:02.59ID:ldq3Hv7H0
裁判で白黒決着つくならいいじゃん
田嶋協会潔白だと信じるならどんと構えとけばいいだろ
今更ハリルがどーの言っても仕方ないわ
なんの擁護だよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:42:08.01ID:EhvVfyw/0
電通不通

まあ、サッカー協会の副会長に電通入れたらこういうことになるわな。

協会とスポンサーが文字通り『一体化』したわけだし。

協会とスポンサーの連絡員として協会の中に入り込んだ蛆虫(電通)が会長の脳ミソに寄生して意識を乗っ取りしたかんじかな。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:44:36.36ID:XnJO347i0
俺は田嶋辞任派だけど 協会は裁判を堂々と受けろ

裁判するってのも1つの脅しなんで その脅しに屈したらいけない
でもまあ公開討論ぐらい申し込めば ハリルは逃げるだろけどw

ハリルは何でもいいけどさ なんで1週間も時間あったのに
協会側からの会談の申し込みうけねーんだよw
1週間お前何してたんだよw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:46:58.40ID:ubOhH76n0
>>922
電通ってNHKのクロ現で仕事の様子が映っていたが、完全に体育会系のアホ企業だったな。
10年前でも常識の「手法と知見の蓄積と考察による再利用」が全く出来ていなかった。

・・・と、自分で書いて思ったのだが、これってハリルのやり方そのものじゃんwwwwww
ハリルってもしかして電通で研修を受けたのか?w
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:48:09.50ID:iGca1LLd0
今さら、外国在住外国人の元監督が今の日本の状況を把握しているわけでもないのに

『オシム』
病人持ち出してくるのやめてくれる?

内容もただの一般論じゃねーか。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:49:42.08ID:0pU+brtM0
>>923
協会が弁護士同席を認めなかったとかそういう事情とおもいよる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:51:51.31ID:XnJO347i0
>>925
そうおおむね一般論
でもハリルに関してはハリルは性格に難ありとハッキリかいてある
人格者で通ってるオシムがいうんだから相当なもんw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:53:02.00ID:XnJO347i0
>>926
>協会が弁護士同席を認めなかったとかそういう事情とおもいよる
もしそうならハリルはもっと大きな声でそのことをいうんじゃねーのw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:54:44.97ID:YBg6klkr0
ホジッチってマジで話題性0だな
アメフトの大学生が試合中ラフプレーした話題の方が
ホジッチの乱よりはるかに話題になっているじゃん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:55:37.20ID:0pU+brtM0
>>929
訴訟につながる部分は不用意にしゃべらないと思いよる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:55:38.52ID:FtsexRIY0
田嶋しねよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:55:45.92ID:XnJO347i0
>>927
「解任理由を知りたい」ハリルはこれだろ?
でもな 解任理由なんてハリルが一番よくわかってるの
ハリルが解任されたの何度目だって話

お前だって同じパターンの過ちを3度4度すれば
その理由なんてわかるだろ?

だからハリルは協会からの会談申し入れを断った
つまりハリルは単にごねてるというか
まあハリルの自尊心が気づつけられたのは事実だな
それでフランスでも裁判してるんだしw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:57:13.79ID:ubOhH76n0
>>933

オシムからも人間性を問題視されてるハリル
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/05/10/post_8/

部下(コーチ陣)はキチガイ上司を見捨ててさっさと次のステップへ
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20180425-OHT1T50120.html

肝心の会見でもハリルは93分話して4つの質問にしか答えてないw
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201804280000079.html

自身の正当性を主張するばかりで、いつものように早口でまくしたてるハリル
https://smart-flash.jp/sports/40309
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:57:20.00ID:XnJO347i0
>>931
なんで弁護士の同席希望が断られたことを隠す必要があるんだ?
言葉遊びはやめろw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:57:52.83ID:0pU+brtM0
>>935
隠すのでなくオープンにする必要がない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:58:12.10ID:dmR9YA620
そらハリルはこのまますごすご帰ったら「お前なにやらかしたんやw」って一生言われるから
戦いたくなくても引き下がるわけにはいかんやろ
そんなにやめてほしかったら先にカネだけ渡して辞任という形でやめてもらえばよかっただけの話
なんでその程度の腹芸もできないの?
その程度の交渉力もないの?全然裁判起こる余地もなかったじゃん
ジャップはアホなの?いちいちコミュ障こじらせて外人に裁判起こされんの?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:59:39.84ID:0pU+brtM0
いや違うな。
訴訟をする気ならば、当事者しか知り得ない情報は不用意に口外すべきでない、だな。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 01:59:54.80ID:XnJO347i0
>>936
だからなんでそれが裁判上有利になるんだよw

つーかハリルは裁判しねーよw
負け戦するのは金と時間の無駄
まあハリルならやるかな?w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:00:15.10ID:0pU+brtM0
>>939
>>938
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:00:31.20ID:JceQcr420
>>923
オシムは問うた
「何故解任したのか」

協会は答えた
「お前、話長いし、無駄に話長いし。時間を掛けてコミュニケーション取ってますって言ってもあれじゃん、
お前の話が長いだけ、この前の記者会見見てもわかるじゃん、前置きいいんだよ。中身を話せよ時間設定あるの前から知ってんのに無駄話だけじゃん、サッカーも時間制限あるんだよ、、、、
お前のやってるサッカーだって大したもんじゃない、例えば、」


とハリルと協会が会談したら協会が一方的に悪口を話す羽目になります、老人には耐えられないだろうね、
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:01:55.13ID:ubOhH76n0
>>933 フランスでも裁判

係争中が2件かよw もしかしたら(他でも問題を起こして)死ぬまでに3件になるかも
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:05:52.24ID:C4TG+ORP0
コミュニケーション不足は選手に事情聴取すればすぐに分かるだろ
謝罪は意味不明だけど
裁判で明らかにするほどのことでもない
選手に聞けよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:07:51.33ID:XnJO347i0
>>942
フランスのは過去形
もちろん負けたw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:07:58.42ID:ubOhH76n0
>>941
その協会の言い分の10倍以上話すのがハリル。
通訳の時間が半分としても会見では1人で40分以上喋ってたことになる。

40分喋るってすげーぞw 社会人なら1度は経験すると思うが、自分のトークの字数と
時間を秒単位で計測してみな。 4分でもとんでもない字数になるから。


>>943
ハリルの独りよがりのグズ言動は就任当初から有名だったけどw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:11:25.68ID:EfN0FOW10
2ヶ月前に コミュニケーションが 選手と
うまくいかないとかで クビにされたら
誰でも ショック受けるんじゃね?
クラブの監督と国家の代表監督の解任は
分けて議論してくれよ。全く 次元が違う。
国の代表監督を2ヶ月前に いきなりクビにして
本大会で 勝てるという発想が 甘いよな。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:12:40.97ID:0pU+brtM0
田嶋が西野と長谷部と極秘であったという報道で、
長谷部はメンバーの話はしていない、みたいなコメントしてたけど、この件の口裏あわせしてたんだろうな。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:13:42.38ID:ubOhH76n0
>>944
やっぱりwwwww
たぶん判事から「アンタの話は長いよ。結局のところ要点は何なの!」と何度も注意されたんだろうなw

>>946
ハリルの独りよがりのグズ言動は就任当初から有名だったけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:18:03.91ID:C8D5kHL20
ホントに人格攻撃型ばかりになった
人が寝てる時に大挙して印象操作て
そんなに裁判受けて立ちたくないんだなw
糞協会と田嶋はw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:21:34.13ID:ubOhH76n0
>>949

オシムからも人間性を問題視されてるハリル
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/05/10/post_8/

部下(コーチ陣)はキチガイ上司を見捨ててさっさと次のステップへ
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20180425-OHT1T50120.html

肝心の会見でもハリルは93分話して4つの質問にしか答えてないw
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201804280000079.html

自身の正当性を主張するばかりで、いつものように早口でまくしたてるハリル
https://smart-flash.jp/sports/40309
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:22:19.90ID:ouuzzbUe0
本田だか香川だかどっちか忘れたけど代表外された時に「自分を外した理由を説明する必要ある」みたいな事言ってたよね
ハリルと香川本田さんって同族だと思うわw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:29:42.28ID:7gcb/D1d0
「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れた」
この理由で解任したんだろ?
サッカー協会もハリルを信頼できないと言ってる選手連れてきてこれだけの人数が信頼関係が薄れたと感じていますと説明すればいいやん
実際何人の選手がそう思ってるかわからないし協会も誰と誰が言ってるか公開しろよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:37:03.56ID:VHi3uj100
これが弁護士の勝手で一方的な物言いじゃないのなら
ハリルの言った私は一生日本のサポーターって言葉は嘘だった事になる

残念
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:38:52.33ID:ouuzzbUe0
>>953
意見を聞かず自分は悪くない、みたいな感じ
コミュニケーション取れなくなって当然だわな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:40:21.83ID:F21x4Lun0
試合後のズレた言い訳といい
ちょっとおかしいよねこの人
アスペ入ってる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:45:10.72ID:VHi3uj100
これがハリルの意向で行われている事なら
ハリルって最低だなとしか思わない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:47:27.07ID:bn2WaJDv0
解任のされ方がえげつなかったからな
事前にこの試合で結果出さなかったら進退に影響するって伝えとけよw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:49:25.53ID:MERGocI50
とりあえず、この裁判は協会側が超絶不利なのは確かだからな。
ハリルに負けるなんて本当無能の集まりなんだな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:49:40.67ID:VHi3uj100
>>959
ワイドショーでも見たのか?
言ってる事が現実離れし過ぎてて頭おかしい
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:51:04.60ID:VHi3uj100
>>961
協会が無能なのは確かだが、超絶。不利とか意味がわからない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:51:52.71ID:XnJO347i0
>>954
アホかw
選手をいざこざにまきこむなよw
田嶋はアホだけどこの点はさすがにわきまえてる発言をしてる

ハリルは会見であれこれいって選手まきこんだけどw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:52:24.68ID:C4TG+ORP0
>>961
それは選手の証言次第
コミュニケーション取れてたかどうかハリルの弁護士が証拠の証言集めてるんじゃね?
さすがに選手が裁判に出廷して証言は無理だろうけど
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:52:41.96ID:OvOClaSi0
ハリルの方が選手に対するパワハラとかが酷かったから
泥仕合になって困るのはハリルのほうだわ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:53:40.26ID:VHi3uj100
わざわざW杯前に起訴を起こしたらハリルを心底軽蔑するわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:53:46.50ID:ouuzzbUe0
本戦でボコボコに負けたうえでハリルにも裁判で負けるのが一番面白い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:55:33.67ID:VHi3uj100
こんな夫婦別姓起訴なんてやってるフランスの弁護士に何か言われたのか知らないが
今のハリルは人間としてどうかしてる
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:55:58.56ID:VHi3uj100
>>968
在日か?
死ねよゴミクズ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:36.53ID:hm6/PrA40
信頼関係と言っても本田と香川との関係だろ?
監督の言うこと聞かないこいつら外すのにも気を使えとか狂ってるよな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:58:39.50ID:VHi3uj100
>>971
そんなワイドショー脳で語るなよ気持ち悪い
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:59:00.19ID:OvOClaSi0
違約金も大幅カットして徹底的に叩き潰しちゃえ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 02:59:22.94ID:VHi3uj100
>>972
これ以上話かけるな気持ち悪い

死ねゴミクズ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:01:27.72ID:myLlDDLL0
日本航空さんが香川メンバーを機体に書いてしまったからね
それなのにハリルさんが香川外すって言ったから在日はこれだから困る
こういう場合スポンサーは悪でしかない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:01:45.63ID:48aMWiuZ0
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、

実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^

六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html


国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^

三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、                  
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:02:07.94ID:XnJO347i0
>今のハリルは人間としてどうかしてる
いやフランスでも裁判して負けてるからw
とにかくこいつをよんできたのが一番悪いw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:05:12.90ID:I2A8tBvz0
>>979
原と霜田が去った時に一緒に解任しておけば良かったんだろうな
その時期なら西野でなくまだ選べただろうに
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:06:52.05ID:ouuzzbUe0
>>975
ゴミはどっちだか。
例え勝てても協会の立場が守られるだけで今後更に胸糞悪い事態を見せつけられるだけだそw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:09:26.04ID:VHi3uj100
>>981
死ねゴミ
協会がクソだから日本代表がボロ負けしろ?

死ねマジでクソゴミ
お前の親も子育てに失敗してしまって
お前を産んだ事を後悔してるだろうよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:10:29.89ID:XbQqwv/S0
ハリルは要らん
今の協会も要らん
今回は失敗して最悪だから全員氏ね
また4年後頑張ろう
それだけだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:13:37.79ID:WvPuDFtl0
ハリルがんばれとしか言えないわ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:17:01.99ID:ouuzzbUe0
>>982
協会による「俺たちのサッカー」だからね
こんなの日本サッカーの代表でも何でない、スポーツですらないわな 笑
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:19:18.95ID:VHi3uj100
>>986
死ねゴミ
親のために死ね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:20:38.19ID:5ma9sqi10
はっきり言わないからこんなことになるんだろ
田嶋は責任取れよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:22:33.81ID:ouuzzbUe0
>>988
協会もお前みたいな盲目信者ばかりに合わせてたら、やりたい放題だろうね(笑)
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:27:42.42ID:VHi3uj100
>>991
誰が信者だ
日本語も読めねー理解出来ねー
人間性もクズ

早く死ねよ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:30:02.05ID:ubOhH76n0
>>990
「お前は女々しいクズの嘘つきだ」とか本人に言ったらダメだろw
本当のことでも(ストレートに)言っちゃいけないこともあるんだぞ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:32:25.28ID:ouuzzbUe0
>>992
ハリル以上に沸点低いねキミw
どうせ本戦でボロカス負けるだろうから楽しんだもん勝ちだわ 笑
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:33:16.54ID:5ma9sqi10
「予選を勝ち抜いてくれてありがとう
しかしあなたの戦術ではワールドカップで○○以上にはなれそうもない。これでさようならだ
今後のあなたの活躍を祈っている」
韓国戦のあとで言えば済んだ話なのに○○が協会の中でも定かでないんだろうな
監督の責任ではなくて会長の責任だろ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:33:24.23ID:+zfxCaa30
能力低いくせにエゴだけは発達してる選手たちが監督の要求に答えられないからといって「政治力」を行使。

協会はそれを知りながら監督と充分なコミュニケーションを取らず、監督側からしたら何が起きているか知らされないままある日突然解任を告げられる。

勝つための要求をし、答えられない選手を替えて最善の答えを求めようとしていた監督。

自分達ができないことを棚に上げ、できることだけをやって自分が出場することだけをとにかく考える蜘蛛の糸に群がる餓鬼みたいな選手たち。

問題を見ながらも、監督とともに勝つための働きをしようとせず、ただこらえきれなくなって下痢便もらすみたいに一番安易な解決法を取ったクソ協会。

ハリルホジッチに救いあれ。
醜い行いをした者に報いあれ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:34:06.24ID:WvPuDFtl0
人間の脳は嘘というのが理解できない
他人に対して放つ暴言はブーメランとなって見事に自分の脳に刺さっている
そうして人格形成が進むのだよ
気をつけなw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:36:16.67ID:VHi3uj100
>>994
1秒でも早く死ねよ家族の恥
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/12(土) 03:37:25.13ID:VHi3uj100
>>999
1秒でも早く死ねよゴミクズ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 40分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況