X



【芸能】奇跡のアラフィフ石田ゆり子 店員接客の感想でインスタが炎上し、投稿削除 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/09(水) 01:04:25.33ID:CAP_USER9
石田ゆり子、店員接客の感想で炎上し投稿削除
2018年5月8日23時13分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805080000643.html

石田ゆり子
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201805080000643-w500_0.jpg

女優の石田ゆり子(48)が、店員の接客について自身の考えをつづったインスタグラムの投稿で批判を招き、当該投稿を削除した上で、あらためて真意を説明した。

石田は7日、店員の接客について投稿。「相性、みたいなものもあるような気もします。そのときの気分もある」とした上で、「でも、手に取るものすべてを、それは〜です
それ、わたしも持ってます それは素材が〜〜…と
それはやはりちょっと疲れてしまうんですね」と、自身が過剰に感じる接客についてつづり、「つかずはなれず。距離を保つ。察する。というのはやはり必要かと思うのです。ふぅ〜」との考えを示した。

石田の考えに共感するコメントも多数寄せられたが、一方で販売員の仕事を否定したと受け取った一部のユーザーから反論や批判の声もあがっていた。

石田はそうした声を受け、「さまざまなご意見ありがとうございました…いろんな意見があるものだなと思いました…」とコメントしたが、8日には「きのうの投稿、削除いたしました」と報告。
「いろいろ考えましたが…。しかしわたしは接客すべてを全否定など全くしておりません。そういうことじゃなく日々のおもったことを書いただけなのですが」と真意を説明した上で、「…きをつけますね。たくさんのご意見ありがとうございました」と反省した。

★1がたった時間:2018/05/08(火) 23:33:17.79
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525789997/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:05:49.97ID:Im6zbJMu0
>>1
ところどころ漢字に変換せずひらがなのままなのはゆるふわ感を出してるつもりなん?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:06:09.53ID:GOm9tp/d0
店員接客

【釧路】セブンイレブン店員に土下座強要 松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

釧路署は28日、強要の疑いで釧路市若竹町、飲食店経営松永弘樹(38)、
同市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、
同市芦野5、無職菅原仁志(38)の男女計4人の容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前5時5分ごろ、釧路市武佐1のコンビニエンスストア
「セブンイレブン釧路武佐1丁目店」で、10代の女性パート店員に因縁をつけ、
「土下座せえや」「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、店内で土下座させた疑い。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:06:32.80ID:bNAiAnVj0
これやっぱ、炎上させたのは、この話に該当するようなうるさ型の店員なの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:11.22ID:fZ3GoJHQ0
店員はうざい
迷惑だ

これに対して声をあげることで、うざい接客をする店員を撲滅したい、せめて減らしたいという気持ちがあったのならまだいい

単なる愚痴でしかないなら、相手や店を特定できない形でこぼすことが有名人としてのマナーではなかろうか

いいたいのが愚痴なら、どの店かわからない書き方で十分だろうに
腹に据え兼ねた攻撃でしかない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:16.44ID:OB+MthbX0
>>5
嫉妬するクソまんこだほ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:18.91ID:j7O9nXWG0
こんな時間までお仕事お疲れ様





あっ、お前ら仕事してないか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:35.03ID:TP+aaZC+0
服屋の店員の接客が過剰なのは確か
電化製品で同じ事やられたらうざいだろ
買うとも決めてないのに何をお探しですかと言われてもな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:56.90ID:zvKZCRdt0
いったい何がダメだったのか全く理解できん
ゆり子の言うことすべて気にくわないアンチの仕業?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:08:07.08ID:wccvweSC0
もしも石田ゆり子と同じ立場だったとしたら、同じように感じる。つまり価値観が一緒。ゆり子結婚しよう!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:08:14.10ID:CNQSFfkx0
ほんとうに炎上したの?話題になってないのに、すぐ「炎上」とか書くからなぁ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:08:19.68ID:BNb3PUq10
全ての店で札用意して声かけて欲しい人はその札を上げるシステムにしろよ(・へ・)
0019名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:12.97ID:V2uU4Tu80
石田ゆり子は子供いないから
芸能人の金があれば美貌保つのもまあ不思議ではない

荻野目洋子のが凄い
子供3人産んでるのにあのルックスはヤバイ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:22.91ID:zvKZCRdt0
とりあえず自分は店員うざかったらそいつからは絶対買わない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:30.11ID:a3ienIm30
しばらくフォローしてて投稿見てたけど、この人ってバカなんだと思う
動物愛護について語ったすぐ翌日に、本革で最高です!ってバッグ紹介したり、
単に頭悪いんだなと分かった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:44.06ID:a3ienIm30
しばらくフォローしてて投稿見てたけど、この人ってバカなんだと思う
動物愛護について語ったすぐ翌日に、本革で最高です!ってバッグ紹介したり、
単に頭悪いんだなと分かった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:09.01ID:hleKRRZC0
安っぽい店に行かなきゃ過剰な積極接客なんてされないけどね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:33.21ID:Xmw9fq3m0
まあそう思ったなら、その場で言えば店員さんも配慮してくれたろうに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:10:51.27ID:2ucRbct+0
店員から「それ可愛いですよね〜?」って言われるのもすごい違和感ある
こっちはただ見ようと思って手に取っただけなのに企業側に商品への賞賛を要求されてるみたいな感じ
客少ない時とか手に取る物ずっと見られて毎回話し掛けられるのなんか気疲れするしゆり子の言ってる事わかるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:19.30ID:TP+aaZC+0
問題なのは営業感覚でこういう押し売りを勧める経営者なんだよな
ボーッと突っ立てるのが接客じゃないぞと常に能動的でなければならない圧力を掛ける
こういう事続けてたら店舗経営はいずれ廃れるだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:30.48ID:4+Pwyc3n0
バカ発見器とはよく言ったもんだ
若い頃から芸能活動して、周りからのチヤホヤされている
キレイな人だ・・・一般人とは感覚が違ってあたりまえ

それに削除するなら初めから投稿すな、何度も読み返し、
マネージャーや会社にokを貰ってからバカは投稿しなさい。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:47.12ID:CbXV3u2A0
>>21
そのバカをフォローしているオマエもバカだよw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:11:55.09ID:ccaSnHUF0
販売員なんて底辺職とは全く無縁なお嬢さまだからこういう能天気なことが書けるんだね
販売員なんか今どきどこでも強烈なノルマがあるから売れそうな客にはガンガン行かないと
すぐに上司から注意どころか恫喝レベルでケツを叩かれる
それが嫌なら通販で済ませばいいw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:00.60ID:qA1/+mzf0
話しかけられた瞬間に無視して店出たことあるわ
すみませんでした
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:02.28ID:G7PyqXSc0
店員も声掛けたく無いけど、上から怒られるんだろ。
立ち止まらず、常に動いていたら、向こうも声を掛けないだろ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:07.05ID:yb2QSMFF0
ありがた迷惑
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:20.78ID:8iuniHQm0
ゆり子をいじめんな!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:24.92ID:7lqtcsAb0
確かに店員うざいってのはある
それだけの話
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:39.95ID:Ko7Y005Q0
ゆり子には一緒に考えてくれる人が必要だよ
結婚しようゆり子、俺を養ってください
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:47.92ID:3O3maJTJ0
またゆり子ヲタのayanekaeが「あなたのせいでゆり子さんがインスタやめたらどうするんですか!」って、批判コメした人に基地外丸出しのDM送りまくってんだろな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:17.87ID:T60YguVG0
販売員自身も自分がウザイのは自覚しながらやってると思うけど
客が醸し出す話しかけてくんなオーラと今話しかけてこいよオーラを感じ取って
絶妙なタイミングでアプローチできる販売員は少ないよね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:24.21ID:A2P8/Ymx0
何に対しても噛み付いてくる狂犬みたいな奴の言うこと聞いてたらキリないで
声デカイ奴が幅利かせる世の中って息苦しいわ辻のブログに一々噛み付く鬼女とかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:36.09ID:a3ienIm30
>>29
だからバカと気付いてフォロー外したって書いてんだろ読めねー馬鹿は黙っとけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:36.92ID:saFFwsAh0
普段炎上しなれてないからビビるだろうね
でもトーシロは黙ってろとか反論もせず偉い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:39.61ID:KJdqI2bA0
>>38
金持ってるはずのBBAだからだよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:54.18ID:ULo4emwr0
>>27
そっちのが売れるんだからしょうがねーべ
人間てのは基本的に押しに弱いもんだ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:13.31ID:TP+aaZC+0
>>30
まさに通販に淘汰されるだろうな
店舗のバカ店員の相手をしにわざわざ行きたくない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:15.88ID:8iuniHQm0
ところでこの板には
ジロデイタリア関連のスレ立たんの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:16.48ID:YnQOvqWf0
これ正論だよな

>わたしも持ってます 

お前が持ってようが持ってないだろうが興味ねえんだよで終わる話だよな
店員が持ってても買わないし持ってても買うときは買う
こんな個人的なことを言う店員は接客技術皆無の無能
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:30.75ID:ekw2W2Nf0
その後の投稿で猫にうざい販売員のモノマネさせたのはやりすぎだった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:42.67ID:WCANi//60
ジャニーズ山下智久とは中身が天と地だなw

1987年 - 東京都に生まれる。[1]
2010年 - 早稲田大学政治経済学部卒業。
2010年 - UBS証券会社入社。
2011年 - UBS Securities LLCに移り、ニューヨークで北米機関投資家に対して株式セールス/アドバイザリー業務に従事。[2]
2013年 - 株式会社ディー・エヌ・エーに入社。
2013年 - ライブストリーミングサービスSHOWROOM(ショールーム)を立ち上げる。
2015年 - 当該事業をスピンオフ、SHOWROOM株式会社を設立。[3]同月末にソニー・ミュージックエンタテインメントからの出資を受け、合弁会社化。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:48.71ID:TP+aaZC+0
>>32
そんなの客からしたら知るかって話だけどな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:59.40ID:qKX9uz4u0
ゆり子さんシェアハウスで同居してください、トイレ別
金は株式投資で稼ぎます
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:04.27ID:LNHewAVF0
察しろ
空気読めない店員が多すぎる
話し好きなおばちゃんの客ならしつこいほど相手してくれるぞ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:17.98ID:Im6zbJMu0
このクラスの芸能人がフラッと服屋に入って買い物するんだろうか
もしするならその方が迷惑だから稼いでる有名人らしく貸し切りにしてお気に入りの店員にだけ接客してもらえよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:30.89ID:CbXV3u2A0
>>41
よく見ろ。
何処にも書いていないぞ。
オマエ、ホントに頭大丈夫か?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:31.32ID:YnQOvqWf0
このスレは伸びるw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:42.12ID:kCMDMNk90
そんなウザい店員は嫌だ。自由に見させてくれよ
まあ、ゆり子のファンなんだろうな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:53.74ID:X5oCUytS0
>それは〜です それ、わたしも持ってます それは素材が〜〜…と

わかるわ〜マジでうざい
知りたきゃこっちが聞くっての
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:58.16ID:BNb3PUq10
でも今ってすごいよな
こうやって芸能人に直接モノ言えるし
上手く行けば自分の意見に対して返答が帰ってくる

昔じゃ考えられん(・へ・)
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:18.69ID:W6jpV6Lb0
独身なんだからおまいらもらってやれよな
何やってんだよおまいら。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:20.51ID:TP+aaZC+0
>>44
長い目で見りゃ嫌われるだけだよ
ま、そういう事わからない奴が出世するから仕方ないけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:20.93ID:GNefbmk10
>>47
あなたが持ってるならやめるわって言ったらどういう顔するのか見てみたい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:23.00ID:JARp6Tjl0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:38.12ID:vrkaRCql0
>>1
気持ちは分かるけどね。有名人がSNSに載せない方がよかったね。

店員に聞きたいことがある時はこっちから聞くから、それ以外はそっとしておいてほしい。w
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:53.31ID:YnQOvqWf0
訂正
これ正論だよな

>わたしも持ってます 

お前が持ってようが持ってないだろうが興味ねえんだよで終わる話だよな
店員が持ってても買わないし持ってなくても買うときは買う
こんな個人的なことを言う店員は接客技術皆無の無能
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:58.39ID:jK1pcxn80
化けの皮が剥がれたか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:02.08ID:qZz6qHeE0
こんなんで謝らなきゃいけないの
大変だな
あと、手に取る物手に取る物食いついてくる店員はうぜーから
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:07.61ID:aE27W91L0
これってさ、店員も石田ゆり子だとわかってるから、近づきたくて話したくて仕方なかったんやないかな。

ちょっとでも会話して、有名人と絡みたいってのがミエミエだったから、石田ゆり子もイヤだったんじゃない?
自分語りしてしまってるとことか、ほんとそんな感じする。よくいるもんこういう人。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:07.68ID:OOs4L/FT0
店員が声かけてくる系の店に行くときはヘッドホンするに限る
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:17.36ID:KJdqI2bA0
>>50
ゆり子年齢だったらわかってなきゃいかんよ
その上で店員を教育してあげなきゃいけないでしょ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:22.30ID:YPjJWKYv0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:46.36ID:wp5uPMLt0
この人オーガニック好きの意識高い系かつ独身なだけあって色々こじらせてるから
犬と猫目当てでフォローしてるババア共からそのうち手のひら返しされると思ってた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:01.37ID:k+LL8SlZ0
>>1
普段から誰もが思っている、
しごく当然のことを言ったまでだろう。

嫉妬してるオバサンが叩いてるんだろう。

そういう自分の姿を、哀しいと思えよ…。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:03.02ID:YnQOvqWf0
>>63
言ってみたいw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:08.83ID:CNQSFfkx0
>>47
むしろそれを接客技術のひとつとして教えてるっぽいから業界が終わってるw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:15.69ID:k9bA82o10
話しかけられるの嫌なら、1人でゆっくり見たいのでーとかその場で店員さんに言えばいいのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:20.04ID:taZ/kXWi0
>>12
同意
洋服屋だけウザイよね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:26.19ID:kCMDMNk90
この本いいですよね〜、とレジでこそっと言われるくらいなら良し
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:52.16ID:e9OOEfPc0
落ち目がインスタやツイッターでまた売れようと必死になって、やっとまた売れたのに調子こいて炎上(笑)
商売道具として使ってるなら、炎上してるやつらから学べよ、おばはん(笑)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:54.79ID:U17N7WAo0
この間、コンビニのコーヒー手渡し時のコミュニケーションでニュースになったやつなんだっけ
要するに日本は店員が余計な事言うのを嫌う客が多いから、店員は黙ってた方がいいとか言う話
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:18:56.47ID:bNAiAnVj0
>>63
まずその店員を上から下までジロジロ見たうえで、言って欲しいw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:19:10.54ID:TOz2Hh3i0
必要があればお呼びくださいの一言添えるだけでいいんだよ店員は
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:19:17.68ID:TP+aaZC+0
>>73
何だそれ
じゃあSNSの投稿は啓蒙なんだから正しいだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:19:34.23ID:taZ/kXWi0
>>16
メディアは「炎上」って言葉で炎上させようとするよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:19:48.52ID:AnQ0SPfW0
>>55
一応
しばらくフォローしてて
から読み取れるな
フォロー外したとは書いてないけど普通に読めばわかる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:20:01.64ID:syDC7IOO0
ほんとめんどくせえ時代だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:20:34.33ID:hleKRRZC0
>>27
某レコード屋が資本が変わった時に店員が大声で「いらっしゃいませーー」始めたんだよ
新人とかにも挨拶練習させてんだよ
うざいのでなぜ音楽を楽しむ場所で店員が大声で出すような八百屋スタイルなのか聞いたんだけど上からの指示だとしか答えられないわけ
次に行った時は静かになってたけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:20:34.94ID:CbXV3u2A0
>>22
くだらんレス、連投すんなよBBA
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:20:50.03ID:taZ/kXWi0
>>55
「しばらくフォローしてて」ってのはそう言う意味だろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:09.44ID:EMYGJ68H0
激務でノルマきつい上に薄給のショップ店員が
反論出来ないイメージのある女優さまに
自分のストレスをぶつけるという醜い出来事
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:11.40ID:VSF6mEL/0
ID:a3ienIm30
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:23.64ID:JWsXk1fE0
店は、そもそも売りたいわけだろ

ワタシ好みの接客してくれないなんて許せない
許せないからインスタに書いて共感もらっちゃおう

この根性が幼稚にみえる。自分は静かにみたいが店員がまとわりつく
しかしこの店員はノルマがあって必死なのだろう。しかしうざい。静かに見たい、黙ってくれ

こう感じた時の選択肢は、黙って店を出るか、「静かにみたいのでちょっとそっとしていただけると助かります」とお願いすること
それをせずに、グチグチ愚痴を書くのはみっともない
店には店の都合がある
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:26.38ID:6Dk5tYdFO
ちょっと売れてきて勘違いしちゃったな
芸能人はこういう事言ったら蜂の巣
浮かれすぎたな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:38.56ID:TP+aaZC+0
>>81
服屋の評判が圧倒的に悪いのはわかってる
あと話しかけてくる美容師な
狭い空間で客と距離が近すぎる事も原因だろうが
基本チャラくて低学歴の職場だからってのもきっとあるわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:51.52ID:T6cy0e3m0
ゆり子レベルでも何かあるとこいつは独身だからって言われるんだよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:31.45ID:E3qplI8j0
上から話しかけろって教育されてるのは分かる
話しかけ方の問題なんだよ
不快な感じのしない店員はいくらでもいるよ
うざがられるのはそいつの接客に問題があるだけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:35.96ID:CEBXoWFT0
>>12
「何をお探しですか?」
「話しかけない店員」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:41.76ID:JXaYYUlS0
下らねえな
ゆり子に完全同意だわ
どこのアホだよ炎上させてんのは
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:50.15ID:kAC8+xq20
薬局なんかでどれ買おうか迷ってるときに店員が説明に来てくれるのは助かる
服なんかで店員が来るのは鬱陶しい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:53.49ID:taZ/kXWi0
>>27
楽天が見にくいのも同じ理屈だな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:07.48ID:TP+aaZC+0
>>97
お前が教育したのかw
お前は良いことをしたよw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:17.71ID:pE5nkKcx0
>>16
何でもない所に放火するのはいつもメディア
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:21.42ID:SUWNvq130
店員が邪魔くさいのは普通だろ
ゆっくりじっくり自分で見たい
うんちく聞いて買う訳じゃないから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:23.68ID:T6cy0e3m0
ゆり子に対して私も持ってます〜みたいな接客する店員とか絶対ドキュンでしょ
年下だろうし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:34.95ID:W6UcNN0G0
本当にウザイ店員多いから、逆に影響力のある有名人にこういうこと発進して欲しいのになあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:53.02ID:JJBI3Kpi0
なんで炎上するの 完全同意だけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:23:59.16ID:taZ/kXWi0
>>30
じゃあ試着してから通販で済ませますw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:24:24.76ID:YnQOvqWf0
>>105
横だけど
>あと話しかけてくる美容師な

確かにこれはウザい
プライベートな情報を聞き出すのが目的かと思うときがある
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:24:33.72ID:3O3maJTJ0
>>42
しょっちゅう炎上してるよ
何回もコメ欄でフォロワーが揉めてる
捨て猫とか動物愛護みたいな話すると炎上しやすいよねやっぱ
そういう話する割に、犬を飼いきれなくて、年の半分くらいを遠方に預けるんだよね
それに対してファンは無理矢理「雪ちゃん(犬)も喜んでますよ!」なんて書いてるけど、
犬は長期間飼い主と離れ離れで淋しかろうと考える人も多いわけで、
犬を預ける時期や久々に帰ってきたときはいつもザワついてる
それに子猫の命についてポエマーばりに語ってすぐ次の更新で子牛の本革の小物が最高だと語ったりするから、見てる方としては戸惑う部分もある

この前、エレカシの宮本に似てると盛り上がってたんだけど、
本人は何となく嫌そうにしてたのに、コメ欄では「似てますよ!」だらけで、
あーこの人のことは意外とヲチで見てる人多いんだなって思った
オッサンに似てると言われて喜ぶ女の人なんていないし、本人も嫌そうにしてるのに、髪型変えようが似てますよとか連呼されまくってて、嫌がらせと意地悪でしかない
あんなオッサンに似てて嬉しいはずないのに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:24:40.37ID:aFugv5oh0
極端なオフェンシブマンツーマンは勘弁な…って話だろ。それは同感だよ。
炎上する意味がわからん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:02.43ID:TP+aaZC+0
>>100
反論してるから炎上なんだろw
この件で店員側につく奴はずれてるよw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:06.66ID:lQLiAJzt0
やはり必要かと思うのです。ふぅ〜」じゃねえよ。ww

気取りやがって!
店にいくなよババア!ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:15.78ID:dlJXRo8t0
こんなくだらない八つ当たりで鬱憤晴らしてる奴らって
さぞかし悲惨な人生なんだろうに
なんで自分の生活に影響与えてる政治に関心が向かないんだろうか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:27.39ID:lQLiAJzt0
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:32.80ID:gHLSPQPZ0
コイツのインスタ見てきたけど謎にコメントやたら多いな
すげぇ仕込み臭いアメブロみたい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:38.44ID:lQLiAJzt0
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:50.59ID:aFZFp0AC0
空気の読めない店員が多いよな
話しかけてこなくても遠くからじっと見つめてたり
居心地の悪い店は客足が遠のいて潰れる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:25:54.58ID:m7GrGkYt0
>>でも、手に取るものすべてを、それは〜です

これは飲食店でウザく感じるわ。
いちいち料理を説明されるのが嫌い
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:02.70ID:CNQSFfkx0
前にテレビで、一流ホテルの接客技術の話やってて
「邪魔にならず、でもすぐ行ける場所にいること」と指導されてて
やっぱ一流はそう教えるんだと思ったわ…
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:07.36ID:kCMDMNk90
ゆり子から、その本持ってますってのは全然ありだわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:36.83ID:j3kiGvsh0
浜辺美波は店員が嫌だから渋谷にも原宿にも行かないってよ
浜辺美波を見習って店を選ぶべきだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:51.56ID:9ns5JgqN0
まさしく店員ですがゆり子さまの言うことはごもっともと思うわー
接客の教育でも様子見て嫌そうなら離れなさいと習うよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:57.58ID:H0kDGzvU0
ゆり子は全く悪くない、店員さんも仕事上話しかけないより話しかけた方が売り上げ上がるから仕方ないな。
1番悪いのは一ミリも関係無いのにゆり子に毒吐いたお猪口程度の器しか無い馬鹿どもだ!アカウント停止しろ!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:02.49ID:gzev3qUW0
絵これの何が悪いのか分からん
個人の感想でしょ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:02.68ID:ostmS5NL0
>>73
なんで客のゆり子が教育しなきゃならないんだww
店長の仕事だろあほかww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:05.59ID:lQLiAJzt0
スカートまくって、パンツおろしてガンガン突いて
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜言わせるぜ!ババア!
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:11.04ID:YnQOvqWf0
それとドラッグストアで声かけされた時あるけど
万引きを疑われてるのかなと思ったw
てかちょっと悲しくなった・・
まあそれは考え過ぎだろうけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:36.05ID:lQLiAJzt0
スカートまくって、パンツおろしてガンガン突いて
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜言わせるぜ!ゆりこババア!
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜
ゆりこ!いくぜ!スカートまくって、パンツおろしてガンガン突いて
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜言わせるぜ!ババア!
ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:43.94ID:taZ/kXWi0
>>72
「炎上」って書かないと読んでくれないんだよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:28:01.81ID:979OYuBw0
用があるときは話しかけるので一人でみさせてくださいって言うと離れてくよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:28:49.35ID:kvUSVn2M0
買おうとほぼ心に決めた鞄を鏡の前で試着していたら店員が寄ってきて
色かわいいですよね〜その色が一番人気なんですよ〜
今の服装によくお似合いです〜カジュアルでもフォーマルでも使えますよ〜
けっこう物たくさん入るんですよ〜
形もかわいいですよね〜
時間がたつとまた風合いが変わってきて味が出るんですよ〜
と聞いてもないのにまくし立てられてうんざりしたので買わずに帰った
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:29:08.14ID:ULo4emwr0
>>105
話しかけてくる美容師が多いのも結局そのほうが顧客が付くからなんだろうな
美容室で観察してみ
女の客は美容師と話し込んでる人も多い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:29:24.94ID:CNQSFfkx0
押しに弱い客に捕まえて買わせる
うざい店員が嫌で逃げる客はそのまま逃がす

なんだかんだで統計上はこれが正解なんだろ


でも心底うざい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:29:32.48ID:R+ZRtnys0
石田ゆり子に「私も同じの持ってるんです〜」攻撃するってすげえな
マニュアル通りだとしても鏡見ろよってなるだろw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:29:37.07ID:5rBHWPPo0
>>123
できる美容師だとこっちがほっといて欲しいタイプの客か察してくれてそっとしておいてくれる
雑誌読んでるのに話しかけてくる美容師とかアホかと思うわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:00.90ID:f2Bwkj370
なんでも噛みつく今の世の中
言いたいことも言えやしない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:01.22ID:tknyhZnd0
燃え上がりそうなネタをわざわざ書いてしまったとこがちょっと足りなかったんだろうな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:10.32ID:ffIgiP1L0
奇跡て・・

ただのBBAやん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:11.45ID:LXIhNUm60
高橋由美子、44歳。(-_-)


93名無しさん@恐縮です2018/05/08(火) 23:52:46.29ID:8yEd4VGx0

高橋由美子も16歳で業界のおっさんに抱かれたって言ってたような・・・・
芸能界の闇は深いね

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/68322_1223_4dd5a3fa_78d24924-cm.jpg?v=20180110075210

http://bunshun.jp/articles/-/6554

二階堂「どうでも良い。」(-_-)

漏れ 「そうかもしれんな。」y(^。     ^)。o0○


http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:12.87ID:GBANmIzQ0
店員は上から言わされてるだけだけどいっちゃダメな風潮もどうかと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:20.62ID:EMYGJ68H0
店員が売るために必死というのは分かるが
そもそも店員にまとわりついて欲しい客なんかいないだろ
大体がこの店員めんどくせー、断りづらいから買うか…て無理やり買わせるためにやってんだよね
お前のノルマのために不愉快な気分にされたら文句言われて当然なのに逆ギレとかね
店員なんかになるような人間のレベルが知れるね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:37.44ID:qwCpGq+S0
ゆっくり見たい時に マンマークされるのは辛いな 買うかどうかも決めていないのにマンツーマンで張り付かれるとサッカーやってるみたいでウザいのは事実 ゆり子かわいいよゆり子
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:45.20ID:9W6rjvxE0
こんなんで炎上って暇人ばっかなんだな
他人より少しは自分を見ろって思うぐらい酷い人間ばかり
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:30:55.04ID:41Vvy4aa0
ごくあたりまえのことしか言ってないのに文句言うキチガイがいるのか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:08.24ID:xpiUPuM+0
こんなんで炎上するならもう今の世界に価値なんてないだろ。ハラスメント詐欺、クレーム詐欺ばっか横行して言ったもん勝ちのクズの世界じゃん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:09.55ID:n51VxkQv0
何か有りましたらお声掛け下さい
ごゆっくりどうぞ
この二言だけで事足りる
後は客の質問に答えられれば良い
それが接客
どうでも良い余計な事を無駄に話し
肝心な質問には的確に答えられない店員が多い
本当余計なお菜なんて要らねーんだよw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:11.47ID:EkD0ja8t0
ちょくちょく店主が話しかけて来るようになったのがウザくて行かなくなったメシ屋は何軒かある
飲み屋とかならまだいいんだけどね
ラーメン屋とかで話しかけられるとちょっとね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:16.88ID:F8TCubNM0
こんだけオブラートで包んで炎上すんの?
理解不能
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:24.61ID:Wgn9J6U80
それ私も持ってるんです〜
今日入ってきて確保しちゃいました〜
色違いでも買おうと思ってます〜

これ意味ないから底辺販売員の人たちは言わない方が良いですよー
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:34.36ID:TP+aaZC+0
>>147
Rock54(笑)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:35.06ID:7Q0vNpEY0
>>152
ババアは話すのが好きだからね
人によって見極めなきゃいけない
自分は必要以上に懐に入ってこない人が気に入ったので指名してたわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:31:47.54ID:RzJysoPG0
>>132
んなことない
他の女優に比べて女のファンが多いからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:16.08ID:m0xmudKe0
ゆり子さんが正しい 接客スキルの高い店員ほどそう思うはず
マニュアル通りなら説明はするのだが それは下級スキル
上級になるとそれ以外の話しかけにさりげなく説明を混ぜる
なぜならそうするとお客の表情や気持ちがくみ取りやすいから
過剰な説明や人嫌いの不安を無くせるWIN-WINスキルだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:22.73ID:5TviJTpL0
ぶっちゃけて言うと石田ゆり子は
例えばスーパーのレジとかにいたら
「ええ!あの人めっちゃ綺麗じゃん!」ってなるタイプ
ところが、クローズアップしすぎちゃうと
あんまり輝かないタイプなんだよなあ
彼女のテレビでの活躍を見てれば
よくわかるだろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:24.25ID:0ap6Nl8c0
石田ゆり子って昔は美人だったが今はBBAだろ
バカが持ち上げるから調子に乗るんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:25.53ID:EMYGJ68H0
>>127
この場合の反論て言うのは
石田の投稿に対する批判に対して石田が反論できないとわかって、て意味なんだよ
国語勉強し直してこい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:33.66ID:tknyhZnd0
石田ゆり子だからこの程度で済んでる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:12.34ID:Wr/23kyo0
私も持ってるんです〜は逆効果だろマジで
洋服とかを同じの今着てて〜とかならまだ参考にもなるだろうしまだしもw
他人と同じものを持ちたがる人って少ないからね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:12.36ID:bH45+XN70
インスタグラムってのはビジュアルだけで表現できるから
バカな女でも炎上せずにすむ媒体なわけでしょ
コメントしたらダメじゃん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:21.82ID:gdyQrExB0
>>152
散髪は美容師にこういう髪形にしてって言わなきゃ
いけないし髪切ってる間一対一の空気になるし
切ってる最中に他の美容師にしてなんて
ならないから
そりゃしゃべったほうがいいと思う
服屋はちょっと選んでるんだからだまってて
店が売りたいものを売りつけないで
って思われるからまた違うね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:48.75ID:o4hyL8T90
ゆり子かわいそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:57.97ID:ULo4emwr0
>>155
こういうタイプの客は店を見切るのも早いんだと思うな
長く顧客になってくれるのが話しかけると乗ってくれる客なんだろね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:34:02.61ID:TP+aaZC+0
>>148
記者も今時は炎上記事ってジャンルがあるんだろうなと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:34:20.32ID:2uX8xVNe0
すごく言葉選んで書いてるし共感する内容だけど
これでも叩かれるんか
叩く人病んでるわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:34:48.45ID:w3p5MxIm0
私ゆり子応援するよ
個人の感想で悪い印象なかった
全く周りうるさ過ぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:35:09.82ID:GBANmIzQ0
うまい接客の人ならウザくないんだろな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:36:19.16ID:EMYGJ68H0
やたら話しかけられるなと思ったらまず店出るよね
この前も好きなブランドの店でゆっくり見たかったのに
何か商品の前で立ち止まるたび店員が説明して来るからウザくてすぐ出た
なぜ逆効果と気づかないのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:36:37.72ID:k05mswmf0
今は人手不足なのか、逆に構ってもらえなくて困る
これ下さいて言いたいのに、店員いないの
自分なんかが行かない、高級な店の話なんだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:36:59.44ID:fUO4Ph/T0
>>181
私も持ってます
だから何?そんなに自分に自信あんの?
って思うな
ゆり子にまでそれを言うとか図々しいし
マニュアル丸出し
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:02.05ID:YnQOvqWf0
>>146
一応訂正
それとドラッグストアで店員に声かけされた時あるけど
万引きを疑われてるのかなと思ったw
てかちょっと悲しくなった・・
まあそれは考え過ぎだろうけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:04.68ID:9vo+AO/G0
>>1のゆり子の言い分のどこが間違ってるのかサッパリわからない
お客様は神様じゃないけど、店員の話し相手になるために客は買物行ってるわけじゃないからな
そこんとこ履き違えてる販売員バイト風情が総攻撃してんのかな?w
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:54.17ID:Mbx/tRin0
接客が下手くそな店員は客の気持ちもわからないからゆり子に反論するんだろう
あと販売のストレスもあるんだろうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:56.81ID:0ap6Nl8c0
独身BBAだからバカにされてんだよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:09.26ID:hleKRRZC0
店員のスキルの問題だよな
上の支持だろうから一度声かけてくるのは分かるけど反応見て客との距離の取り方変えれば良い
一歩調子とか無能すぎる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:18.81ID:gdyQrExB0
>>191
客が気分いいうまい接客ってのはないと思うよ
客に考えさせてあんまり口ださずに
今日は帰るわって言われて返しちゃって
お客はいい店員て思うかもしれないが
店長にしたらバカ野郎とにかく売りつけろ
ってなるだろうし
店員で売り上げるにはとにかく押しで
買ってくれる人に売りつけるしかない
自分で選びたい人は店員関係ないし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:22.65ID:AmnMJvtB0
店員は店員としての仕事をしているだけなんだろうw

無能といわれようとも日本人はとにかく
これ見よがしに働いてますって長時間頑張ることに評価が伴いやすいw

客がいるのにぼーっとしてる店員なんてw

怠けてると判断されかねないだろww今は監視カメラもあるしww

働いてますってアピることに意味があるんだw

客がそれで逃げていこうが知ったこっちゃないw経営者じゃないしww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:54.62ID:5TviJTpL0
「洋服の青〇」とか「紳士服のコ〇カ」とかって
店員がくっついてくるんだよな
あれが嫌で行かなくなった
ユニクロやしまむらが気楽でいいやw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:39:11.10ID:lUgE2bs20
そういう糞店はすぐに出ろ
よくあること
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:39:21.61ID:TP+aaZC+0
>>179
いや、悪かったが国語的にはどっちにも取れる
つまり書き方下手
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:39:21.98ID:qv69P34b0
削除した後の対応がいい感じ。
内容も別に問題ないと思うけど。
これ見て店員は学べばいいじゃん。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:39:38.11ID:3CSqtB3z0
俺は服屋店員と話すの好きだし、色々聞いて買うかどうか決めるから話しかけてくれる方が助かる。
俺みたいな奴は少数派なんかね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:15.20ID:QuXuHEK00
>>188
ほんと
この投稿の何が悪いのかさっぱり…
実際店員うざいし

何でもかんでも叩かれるなあ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:22.01ID:EkD0ja8t0
>>198
こんなスレで訂正ばっかしてるくらいだからな
お前の性格だろうけど考え過ぎだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:23.68ID:rkU7I7KF0
大した美形でもないし演技も上手くないしのに最近持ち上げすぎ
オツムもあまり良くなさそうだったがやっぱり勘違いしやがったな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:24.55ID:70mzfWtL0
クソまんこと馬鹿はネットに意見書くなよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:47.76ID:KF4sDINf0
>>212
むしろアナタのカキコミからアリアリと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:48.16ID:3/x93sKa0
見た目はともかく
中身はお婆さん入ってきてるんだからしゃあない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:54.46ID:mPDsDWoF0
これで炎上する理由がわからん
みんな思ってることだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:04.70ID:5TviJTpL0
あと、セルフのガソリンスタンドで店員が話しかけてくるのってムカつくよな
店員と接しなくていいところがセルフの良さなのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:06.82ID:8rLefduK0
>>188
ネットは統合失調とか発達障害とか
被害妄想が肥大して精神を病んでるみたいな奴らの巣窟だからな

ネットはそういう奴らばっかだから
なぜかその現実から目をそらそうとするが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:08.00ID:Y9niw9ih0
>>216
そういう人も多いと思うよ
でも逆の人も多いので店員が客のタイプを見極めなきゃならない
こっちもそっけない返事とかで態度に出してるから察してほしいんだけどね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:21.74ID:CiYXerRB0
>>155
店長は察してくれるタイプだから良かったんだけど急ぎで行った時に違う美容師に当たって
自分のチャラい趣味の話延々とされて頭痛くなった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:25.48ID:qwCpGq+S0
店員がマンマークして来たらウザいので とりあえず見てるだけなんで・・ すいません というと離れていく
逆に知り合いは店員とのトークが好きらしい まあ人それぞれですね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:41:56.02ID:LZcsGo3X0
ゆり子の言ってることが正しい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:42:29.97ID:gdyQrExB0
これはナンパと同じ
ナンパに不快感しか感じない人にとっては
ナンパしない男がいい印象
ただナンパしないのがいい印象って
その男はナンパで女の子つかまえることができない
ナンパで不快感を与えるかわりに
ナンパするから女の子がつかまえられる
店員が話しかけてくるのが印象悪いと
いわれても何もしない店員じゃ
いてもいなくても同じ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:42:49.13ID:ULo4emwr0
>>215
でもなあ
現実はうざいぐらい押した方が売れるもんなんだよ
あのAmazonだってトップページにおすすめ商品表示してくるし
おすすめ商品のメール送ってくるだろ
人間てそんなもんなのよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:05.28ID:87p2SfD+0
そっか
買わないでトークの練習すればいいなそういう店
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:10.56ID:yTzbitAG0
残念だけど、この国も朝鮮人や中国人をバカに出来ない程に民度落ちてるよな。
お客が「何かあればこちらから質問するから、服でも靴でもジュエリーでも
自由に一人で見させてほしい」って言ってるのに「販売業や接客業の人間を
否定している。謝罪しろ。」とかどんだけアホなのかと思うわ。
「マニュアルもあるし、ノルマもあるんだから大変なんです」って
そんなのは従業員と会社の問題で、実際に俺もスーツとかメガネとか
買いに行くと、ゆっくり品定めしたいのに1分もしないうちに話しかけてくるから
そういう場合はすぐに店を変えてる。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:13.15ID:NmS4w5mG0
この接客の何が嫌って、こいつのセンスはこれか〜って思われてるかもしれないのがたまらなく恥ずかしいんだよな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:20.34ID:CiYXerRB0
>>226
あれは助かる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:29.36ID:BNcydXu60
女優としては3流だからしゃあない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:34.54ID:hleKRRZC0
>>207
お高めの店の路面店行くと自由に泳がせてくれる
あと元販売員の友達は男は気になった物を必ずもう一度見に行くのでそのタイミングで声をかけてみたり自分を呼び易い位置に控えてたと言ってたねぇ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:38.91ID:LVW5avPF0
「つかずはなれず。距離を保つ。察する。・・・」

店員の極意だな
アレコレとウルさくつきまとって買う気がしなくなる店員
最近は減ってきたが、マダマダいる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:43:39.39ID:dw1NRxox0
マニュアル通りにしか対応出来ない
ポンコツ脳足りん店員が発狂してるだけだろw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:44:10.93ID:TP+aaZC+0
>>56
店員スレは鉄板だし記事書く奴も店員ネタはウケるのわかってるんだろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:44:11.28ID:Zo83Eau+0
店員 「それ、私も持ってるんですよー」


客 「じゃ、やめときます」
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:44:43.41ID:Y0VW1IAi0
昔柳原可奈子がショップ店員の真似のネタやってたけど
今やったら炎上すんのか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:44:58.85ID:+irnn9G80
ゆりこの意見に100%同意

>>149
同じようなことを付きまとってきた店員に言ったら
「でも、お客様だけでは分からないこともあるじゃないですか?」などと反論してきたぞw
ライトオンの分際でw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:45:09.37ID:CiYXerRB0
>>234
ウザいと居心地悪くて
すぐ出るよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:45:17.44ID:/1DIrNlN0
キチガイに絡まれたか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:45:27.16ID:5TviJTpL0
まあ、俺が店員だったとしても石田ゆり子が店に来たら
べったり張り付いて話しかけまくるがね
だって・・・石田ゆり子だぜw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:45:38.07ID:gdyQrExB0
>>235
そうじゃなくただ見てもらって
会計だけなんて働きじゃ
売り上げがあげられない
それこそ話しかけてくる店員と
仲良くする客に常連になってもらって
バンバン買ってもらったほうが売り上げが上がる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:08.44ID:U/b93czh0
>>234
それも現実なんだよね。
いかに客をのせて買わせるかだなぁ。
結局不快にさせてたらいくない。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:15.74ID:mW+LnlAS0
所詮蜘蛛の巣張ったオバチャンなんだから許したれよ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:26.06ID:WpkA2oDE0
店員の仕事は接客だけじゃない
服を畳んだり在庫管理や裏方の仕事もあるだろ
店内うろちょろして無駄に話しかけてる方が仕事してないように見える
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:36.21ID:Qu7gHf7I0
販売の仕事してた事あるけど何だかんだいって声かけた方が売上いいからな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:36.96ID:TP+aaZC+0
>>232
開き直るんじゃなくて本当の話
譲歩のわからん奴か
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:43.08ID:uXewjhY90
鮭弁食ってる、夜霧のハウスマヌカン世代なんだからゆり子もわかってやれ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:46:58.79ID:tBM+vS4U0
店員は店員で、客に話しかけるように店長が目を光らせてるかもしれないから、
俺が突き放すことによって、店員は後で店長に怒られてるかもしれないというところまで俺は考えてる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:14.89ID:AmnMJvtB0
店員は店員としての仕事をしているだけなんだろうw
無能といわれようとも日本人はとにかく
これ見よがしに働いてますって長時間頑張ることに高評価が伴いやすいw

客がいるのにぼーっとしてる店員なんてw
怠けてると判断されかねないw今は監視カメラもあるしww

なんだか貧乏くさく
とてもじゃないけど購入しそうにない来店者でも
場合によっては経営者が送り込んできている覆面査定工作員
なんて可能性も最近ではあるw

常に働いてますってアピることに意味がある

客がそれで逃げていこうが知ったこっちゃないw
自分は自分のために真面目に働くだけだろうww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:22.63ID:7GP8lxZr0
削除する必要ない
堂々と主張すればいい
寧ろ削除する方にガッカリする
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:23.63ID:gdyQrExB0
>>252
そういう人はいいのあれば買うし
いいのなきゃ出るって
全然店員が関係ないし
常連にも特にならないだろう
店員は話しかけたら仲良くする
タイプに常連になってもらって
ばんばん買ってもらうほうが売り上げが
あがる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:26.84ID:5TviJTpL0
石田ゆり子
鈴木杏樹
本上まなみ

この3人は印象が激似だw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:33.86ID:mPDsDWoF0
でもユニクロとか声かけなんてしないじゃん
それでも売れてるのに
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:02.21ID:LNHewAVF0
>>234
でも二度といかないよね
押された方も自分の心の弱さわかってるから買ったことに後悔するかもしれない
結局新規を攻めるしかなくなって顧客はつかない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:16.71ID:aCR3U9gc0
>>5
前に聞いたんだが店員の給料というのは誰が承ったかで決まるらしい
歩合制みたいな?だから積極的に声かけしないと給料あがらんらしい
完全に店員側の都合でしかないが、だから仕方ないし許せということのようだな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:17.91ID:qwCpGq+S0
余りしつこいと 押し売りとかわらないからな 程度の問題だが・・・
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:31.39ID:CiYXerRB0
>>248
デブは許される
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:48.25ID:/1DIrNlN0
張り付き接客が嫌なやつは次からネットで買うだけだな
そっちの人間が大体数だから尼があれだけ大きくなってるんだけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:49:09.39ID:TP+aaZC+0
>>234
AmazonやGoogleはちゃんと機械的なデータで客の好みを選出してるから押してる訳じゃない
一緒にするのは大間違い
トップ企業はそこまでバカじゃない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:49:11.74ID:uAlVY6es0
百貨店の靴売場、熟女店員が靴を履き替えさせてくれたんだよ
熟女店員がしゃがんだら制服のスカートから、むっちり太もも
キレイなんだよ、透明パンストの太もも
ガン見しちゃったぜ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:49:15.75ID:gdyQrExB0
>>258
それはありえない
まず客に服買ってもらうことが
最大の目的なんだから
客が服買わなきゃ
服たたむも在庫管理も仕事がない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:06.06ID:LZcsGo3X0
>>244
ほんとそれw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:22.39ID:WZ6xIlue0
過剰な接客はホント迷惑だからなー
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:29.41ID:gdyQrExB0
>>276
少なくとも服屋でなにも客にはなしかけず
ただ会計待ちなんて店員に
高い給料はらう店はない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:33.55ID:LNHewAVF0
>>268
居心地いいもん
ふらっと見に行くか〜と思っていいのあったら買うし
話しかけてこないけど試着室にいけば店員ちゃんといるしレジの接客もいいし
これを高級店でやってもちゃんと売れると思う
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:52.29ID:5TviJTpL0
見ないふりして見てる店員って
こっちからするとはっきりわかるよな
あれはうっとおしいw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:51:25.59ID:gHLSPQPZ0
張り付かれるのが嫌なのは単に見たいだけで
買うつもりないからなんだろう
店員もそういう客に買わせるのが仕事だからな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:51:38.84ID:TP+aaZC+0
>>245
あまりオシャレに興味ないと見た
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:51:40.95ID:gdyQrExB0
>>281
そりゃ安くて買う気が起きる
商品がおいてあるから
ユニクロが値段高かったら
そうてはのびんよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:51:46.43ID:AmnMJvtB0
店にクレームが入ったとしても

聞いてもないのにうざいくらいにセールストークを吹っかけてくる店員と

すいませーんって客がレジのところで呼んでるのに
どこにいるのやら?うんともすんとも言わない店員とだったらww

後者は仕事してないってことで即刻クビだろうww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:10.85ID:LNHewAVF0
>>270
話しかけて欲しくない客にガンガンいってたら逆効果なんだよ
逆にいえば、買うときに声かけられれば自分の売り上げになるんだから客が居心地いい環境にしてあげるのが一番
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:15.95ID:ULo4emwr0
>>274
一緒だよ
結局「あなたはこういうの好きでしょ?買いませんか」と「接客」しているわけだからな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:21.69ID:EK+oV+t00
>>249
うぜぇなケンカ売られてるだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:22.01ID:TP+aaZC+0
>>248
すると思うマジで
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:52:42.26ID:vn8bVftC0
貧乏な格好して行く、ゆり子オーラ消して行く、でいいんでない(適当
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:53:30.62ID:qCUQpLWL0
いちいち反論されるから
インスタとかツイッターとかやらなきゃいい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:53:33.87ID:rQ3egtn20
ふらっと服屋に入って商品を見ていたら「いらっしゃいませ!これは○○ですよ、試着してみますか?」とか
いちいち何かを手に取る毎に言われたら鬱陶しいったらありゃしない。
ああいう接客は逆効果だと分からないのかね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:53:34.42ID:gdyQrExB0
>>287
そういうやつは店にとってはある意味
どうでもいいんだよ
この店の店員と友達なんだーw
ってノリで来ていっぱい話して
服何回も買ってくれる客が店は欲しいの
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:54:12.63ID:Gd2BGwsc0
俺は、自分で眺めたいから、ついてくるなとはっきり言うね
うるせーだよあいつら
ガツガツしすぎ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:54:25.54ID:+A14T1cz0
石田ゆり子のクラスなら買う店は決まってるのかと思った
普通にプラプラしてるのか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:02.68ID:U/b93czh0
なんだかんだいって他の人にはガンガン声掛けてるのに自分に掛けてこなかったら不安になる。
この服はお前には論外って思ってるのかって。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:15.70ID:SxoWji080
ゆり子は変装してたんでないの
ゆり子だとわかったら自分だったらとても話しかけられんわ
舞い上がる系の店員もいるかもしれんけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:33.93ID:EK+oV+t00
服や靴がきつめの時に店員から発せられる
着てるうちに伸びますからは
信じてはダメ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:43.69ID:gdyQrExB0
ちなみに高級すし屋もそう
常連につれられて大将と仲良く
なりたがりでまた常連になってくれる
客が一番大事にされる
一見できて話しかけられるのうざいとか
言ってる客はどうでもいい
高い店と言うのはそうやってじゃないと
成り立たない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:57.22ID:TP+aaZC+0
>>288
全然違う
データを元にしてるものと勘で勧めるものとでは
でもってAmazonにこちらが返事しなきゃいけない状況はないし
考え事を遮られる状況もない
それでも一緒だと思えるのは人間的に感覚が雑すぎる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:18.63ID:n2pskkew0
批判してるのは人生上手くいってないゴミ人間でしょうねってコメントしてきたわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:27.18ID:4loTj4Jo0
>>5
嫉妬デブスババアだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:37.43ID:kkB9Fh2R0
良いなゆり子、クレバーなやり過ごしかただよ
壱成も、ここまで大人な対応ができれば燃えなくて良いものまで燃えないのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:45.80ID:5TviJTpL0
店舗にもよるかもしれないが
靴のABCマートって
信じられないほど客が張り付いてくるな
わざとうろうろしてみたら
刑事の張り込みか!っていうぐらい
張り付いてきたw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:17.46ID:Qu7gHf7I0
ユニクロとかはね同じ物を大量に用意してるから勝手に見させてるんだ
そうじゃないところはお客に勝手に見させるとまず間違いなくサイズが無いものを気に入るんだ
一度そうなると他の物を見せてもそれが気になってもう売れなくなるの
だからあらかじめ合いそうのを持っていくわけ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:31.55ID:gdyQrExB0
>>305
けどつべのCMとかうざいよw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:38.84ID:/1DIrNlN0
Amazonは私これ持ってますなんてアピールしてきませんよ?
なにがAmazonと一緒だよw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:42.98ID:Z24mnnDE0
>>298
百貨店なら普通に芸能人たくさんきてるしいろんな店があるから初めての店にふらっと入ったりはするかもね
少し見たかっただけかもしれない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:45.34ID:ULo4emwr0
>>281
売れないね
ユニクロなんかは店員が接客する以前に広告なんかで商品の説明をしているからな
どんな良い商品だって結局それが良いと知られていなければ売れない
小規模店だとそれを店員自らがやってるだけの話
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:57:56.81ID:Hrd/XGmM0
過剰接客の洋服店と、手を挙げても呼んでもなかなか注文を聞きに来てくれない混雑時の定食屋

足して2で割ったらちょうど良いのにw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:58:08.50ID:Wd8RxgyuO
昔の石田ゆり子は自然体で良かったけど
最近はファンや世間が望む石田ゆり子像に本人がキャラを寄せて来てる感があざとく感じる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:58:14.09ID:BNb3PUq10
>わたしも持ってます 

わたしが持ってるって事はそれなりに価値があるってことよ♪

ってアピールか(・へ・)
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:58:18.07ID:ui3dQ+r10
家電においてあるマッサージ機やってると何処からとも無く湧いて使用感聞いてくる店員
はっきりいって買うつもり全く無いんだが
そこにあるから使っただけだし一々聞いてくるなよ
あれ座ってる客なんざ端から買う気全く無いの気付け
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 01:59:35.17ID:1vVpG8P20
昔からよく言われてる意見じゃん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:00:02.37ID:JDjIf2Du0
>>315
服なんて見た目で買うんだけど
説明なんかいらん
生地とか見ればわかるし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:00:16.05ID:/1DIrNlN0
>>283
買うつもりのない奴に張り付いてどうすんのよ
強引に押し売りするつもりか?
まあ警察沙汰にならないように頑張ってね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:00:18.66ID:TP+aaZC+0
>>280
押しの接客しようが高い給料なんて払ってないだろw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:01:06.02ID:TP+aaZC+0
>>322
わかるだろw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:01:13.70ID:+irnn9G80
必要ない時にウザいほど話しかけてくるくせに
こっちが用があるときにはなかなかつかまらなかったりするんだよなw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:01:15.95ID:O5bpXcqe0
伊勢丹メンズ館は若いお嬢さんが一緒にパンツ選んでくれる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:02:04.18ID:Zo83Eau+0
>>317
クラスで実はかわいいけど本人気づいてなくて地味めな子が
なんかのきっかけで人気あることに気づくと意識しだして
それまでの魅力がなくなるパターン
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:02:26.45ID:+irnn9G80
>>319
帰ってほしいから話しかけてんだよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:02:35.65ID:ssyXyxBf0
ユニクロと同じくらいの価格帯の店でも張り付いてくる服屋あるよ
勢いで買えるレベルの値段なのに店員がうざいから買わないことはよくある
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:03:07.70ID:A/KCcvUG0
フワッとしたことだけ投稿しときゃちやほやされる女優なのに炎上タレントみたいな事して
しかも消しちゃうのがアホだな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:03:15.43ID:VBDbIxCI0
日本人の朝鮮人化が止まらないな
何でも文句言えばいいってもんじゃないだろう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:03:24.40ID:gHLSPQPZ0
>>327
店に入った時点で全く興味ない奴まずいないだろw
少しは頭使えよアホw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:03:41.14ID:5TviJTpL0
石田ゆり子、吉瀬美智子、檀れい、井川遥・・・
このへんの人は、最近売り出し中の吉田羊とかいう人に
仕事を奪われてる感があるな・・・
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:03:53.72ID:+irnn9G80
>>334
ライトオンとかなw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:05:04.71ID:zJ7fJ+7k0
こういうところにわざわざコメント炎上させに行くような店員が、空気が読めないウザイタイプだと思う。
普通は、こういう人も客におるだろうことを念頭にいれ、「まあ嫌われてもしゃあない」と言う覚悟で声がけするしかない。
客の立場の人間の考え方を改めさそうとするのは店員として間違え
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:05:10.05ID:Zo83Eau+0
>>330
それ、ヤマダ電気とヨドバシだわー
買う気なくてぷらっとみてるときは店員来てウザいけど、マジで買う気で商品説明して欲しい時いないわー
こっちから話しかけても担当の者を呼んで来ますで待たされるわー
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:05:16.17ID:/1DIrNlN0
>>337
先に買うつもりないからとかいい出したのはお前だろ
頭大丈夫か?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:11.28ID:5TviJTpL0
>>341
ありがとう
訂正しようかと思ったけど
めんどくさいからしなかったw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:14.66ID:gdyQrExB0
>>328
あいつら歩合だぞ
売上上げてるやつとだまって
売上上がらない店員が同じ給料なわけないだろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:19.22ID:spnL/DnP0
いい歳してあざとさが窺える
そのうち斉藤由貴以上の何かを見せてくれそうw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:20.89ID:VBDbIxCI0
店は売りつけるのが仕事なので買わない人は店に入らないことなんだよな
声掛けがイヤなら例え見るだけでも入らないほうがいい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:32.74ID:b3eO4ZZAO
服とか高いものは店員が気合いいれてうざく話しかけてくるのはわかるが、ロクシタンとかあれなんなのか?

単なる1000円位のハンドクリームでいちいち店員と話す必要なんてないし、ほっといてくれとアピールして嫌がってもストーカーのように店員がついてきて本当にウザイ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:33.21ID:gHLSPQPZ0
>>344
だから店員がどうやってそれを外見で判断するんだよアホw
とりあえず張り付くしかねーだろほんとお前馬鹿なんだなw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:06:41.17ID:jiXzP9Fp0
もちろんセレブ芸能人らしく
ちゃんとチップをやった上で
こう言う文句言ってるんなら
まだいいが
そうでなきゃ格好悪いよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:07:13.15ID:LNHewAVF0
>>342
客の気持ちがわからないからゆり子の気持ちもわからいんだよな
販売員の経験ある奴が炎上させてるんだろう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:07:31.26ID:ui3dQ+r10
>>333
それもあるかもしれないが
一応仕事だし立場上接客しないといけないんだろう
俺は会話拒否して無視してるが
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:08:09.06ID:VnhdeRT20
叩かれるほどのこと言ってないと思うがな。
相性って言ってんだし。
ノルマの存在があからさまなうざい店員、少なくないし。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:08:15.18ID:ULo4emwr0
まあ別に石田さんを批判するつもりなんかさらさらないし
こういうの叩いてるのはストレス貯めたオバハンだろうとは思うけどさ
ああいうウザい接客も実は効果があるからやってるんだし
だから無くならないわけよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:08:27.96ID:wYbebHA60
スルーすればいいのに。
余裕のない人だバカな女
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:08:56.73ID:TP+aaZC+0
>>346
わかるが高くないよw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:08.90ID:cVNpc7540
商売だから話しかけなきゃいけないのはわかる
でもイヤホンしてるのに話しかけてくる店員や、客ががっつり雑誌読んでるのに話しかけてくる美容師は意味がわからない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:24.84ID:h6nz2PFE0
山口メンバー「何も買わないなら帰れ!」
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:33.65ID:dXTrZMcs0
タクシーの運転手と同じ
話しかけた所で売上あがるわけじゃないのに空気読めてないんだから
ノルマがなくてもうざい店員はうざいだろうな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:34.98ID:VBDbIxCI0
もう店側もノルマでも開示しとけよ
同情して買ってくれるやついるかもしれないし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:47.75ID:rRY2AzXv0
店員もアレだけど投稿を削除するかどうかもタレントのひとつの目安だな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:50.55ID:CWJjLb0Q0
こんなんで炎上するのかよw
日本人って余裕ねぇな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:53.20ID:gdyQrExB0
単純に店員と話したくない自由に買いたいなんて
客より店員と仲いいんだw
またあの店いこうって客のほうが
年間じゃ後者のほうが金使うんだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:07.31ID:005V2wom0
いやいや
こんなの典型的なマンコ脳じゃん

童貞かよ
で終る

マンコは皆こんなもん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:19.61ID:TP+aaZC+0
>>348
見て気に入ったら買うんだろう
入らない方がいいって何だよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:24.64ID:/1DIrNlN0
>>351
そうですか
ダブスタを説明しようと思ったが面倒くさいからいいや
罵倒クンの価値でいいよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:50.63ID:AlfjyMqt0
>>322
「自分は賢い」と思い込んでいる《行動力のあるバカ》の典型例
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:53.63ID:ovEFbd3E0
>>335
いつまでもリツイートされ続けるせいでリプじゃんじゃんくるなら、元を消さないと収まらないんだよツイッターって
いじめと一緒で集団心理で叩きやすくなるからね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:11:16.90ID:gdyQrExB0
>>359
客ががっつり雑誌読んでるのに話しかけてくる美容師は意味がわからない

あれは美容師が話したいというのもあるw
だまってもくもくと髪切るより
話したいタイプが美容師になるからな
だまってもくもくのほうを選ぶ客のほうが
少ないし女性は特に
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:11:40.49ID:uJ+qp7ho0
>>12
買う物決めないで店行くのかよ(笑)
何をお探しですか?て普通の会話だけどな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:01.10ID:TP+aaZC+0
>>352
ゴミ店員にチップ出すバカは世界中探したっていないよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:14.39ID:BkVCCGbf0
まず服を見て回る
この時点では気にいるものがないか探してるだけ
同じ服をじっと見つめて買うか買わないか悩んでる時に初めて話しかけにいけばいいじゃない
気にいるものがなかったら押し売りされても買わないよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:14.39ID:U2/ZfTK50
>>1
この程度で炎上したんかよ
客はみんな思ってることなのに

全国の店員がムキになったんやな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:39.58ID:5TviJTpL0
まあ、これはゆり子さんしくじったね
ゆり子さんみたいなタイプはなるべく我(が)を出さないほうがいいよ
気持ちはわかるけどさ
自分のキャラを心得るべし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:55.79ID:nv7cloG50
愚痴をインスタでわざわざ
友達もいないのかよw

共感されると思ってからの削除
受けるわ〜
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:09.98ID:cQo/hszX0
どこの店員も、同じ工場でプログラミングされたロボットみたいに同じこと言うけど、もうちょっと声かけの引き出し増やすなりトーク力を鍛えるなりしてほしいな
またそれか、っていう
ドラクエの村人じゃないんだからさ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:10.68ID:uJ+qp7ho0
>>359
店内でイヤホンてどれだけマナーなってないんだよ。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:12.22ID:NtqHoVDN0
ゆり子をいじめるな!
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:16.52ID:zFX3JLwG0
俺も店員に張り付かれるの嫌い
なぜそうなのか考えてみた所
張り付かれると、買わなければいけない気持ちになるのが負担
そうな気持ちにならない人は上手く店員を利用するのだろうけど
オレはダメだわ
石田ゆり子も似たような性格なのではないか
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:25.48ID:TP+aaZC+0
>>360
メンバーうぜえええw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:32.34ID:VnhdeRT20
>>373
ふらっと店に入ることってないか?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:41.37ID:oS+wEazq0
誰これ首吊って死んだひと?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:13:53.39ID:x5N9koBU0
炎上のたびに思うんだが
ファンでもないのに他人のことはほっとけよと
こんなブログネタのスレもいらんわ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:14:01.05ID:O5bpXcqe0
>>373
どんな物が入荷してるか置いてあるか見に行ったりするよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:14:03.68ID:AmnMJvtB0
万引きしないか警戒されているんだろうww
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:15:03.12ID:TP+aaZC+0
>>365
キャバクラじゃあるまいし店員と仲が良いから服買うなんてバカは多くないだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:15:14.45ID:p5wk1KYK0
普段思った事を上げて共感され癒すと思いきや又そこで炎上
ああ…めんどくせ〜と思ってんだろうなw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:15:27.91ID:Df/BB9EM0
>>373
>何をお探しですか?
この言葉が出る店は最低ですよ

まあ、「あててごらんなさい」ぐらい返すけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:15:31.61ID:HDiesJfS0
服屋に店員なんて要らないむしろ邪魔
スーパーと同じで自動精算機で足りるよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:01.42ID:HVAfJ5Dr0
クソ猫キチガイは内向的で根暗の性格腐ったクズの代表的だからな
クソ猫共々さっさと死ねよゴミ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:02.84ID:AmnMJvtB0
店員がいちいち前に立ちはだかってくるw

工作員っているねw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:09.49ID:/1DIrNlN0
営業経験あるなら最初話したときに自分が求められてるかすぐに分かるからな
空気読めないで一方的に張り付く店員はホント無脳だわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:30.80ID:VKVqGzcP0
女優が自身の考えをつづっちゃ、いかんよなぁ

毒にもクスリにもならんこと言って笑ってるのが仕事
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:16:38.92ID:uUQPXjoa0
これ、ゆり子に同意するのが大半だろうに

大半でなくても個人の意見なんだから別にいいだろうに

一部のアホクレーマーのせいで、本当に大変だね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:17:18.08ID:+st93ZJo0
叩かれる意味が分からない
本気で分からない
個人的な意見や考えを言っちゃいけない世の中になったの?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:17:53.14ID:TP+aaZC+0
>>379
ドラクエの村人なら向こうからは話しかけてこないから良いんだけどな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:17:53.31ID:uJ+qp7ho0
店員は物を売るのが仕事
レジ前で黙って立ってるだけだと売上は上がらない。

お前ら大前提でこれ理解してんの?
ユニクロなら積極的な接客いらないけど大多数の服屋は接客して服売ってんだよ。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:13.51ID:K9EmAhnu0
>一方で販売員の仕事を否定したと受け取った一部のユーザーから反論や批判の声もあがっていた。

こいつらがバカ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:17.60ID:BkVCCGbf0
>>365
仲良いから話だけ長くて今日はやめとくわ〜って常連客も多いから同じこと
結局服を気に入らないと買わない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:26.41ID:AmnMJvtB0
フロア店員には
ご主人のために全力疾走する犬

みたいな勤務態度が求められるんだろうw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:34.67ID:AlfjyMqt0
>>371
まともな技術と常識がある理美容師なら、雑誌読むスピードは必ずチェックすると思うよ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:57.51ID:ui3dQ+r10
買うものが決まってるときは店員を呼んだりするが
例えどっちの商品と迷ってた時でも店員が声かけてきたらとりあえずその日は買わないな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:21.86ID:5TviJTpL0
俺なんか朝方なにげなく窓開けたら電柱の陰から
どっかの店員がアンパンと牛乳持ってこっち見てやがった
家まで張り付いてくるってなんなんだろうね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:23.62ID:twsdh4LY0
>>404
積極的にも程度があるだろバーカ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:32.80ID:nv7cloG50
確かにたまたま見たCMはきれいだった
イライラしてなかなか寝れない
そこを旦那が野獣のように・・・

だめだ妄想ぐらいじゃ勃起しない泣
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:41.63ID:AmnMJvtB0
販売店員のご主人は客じゃないw

給料払ってる雇用者だw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:43.71ID:ZLCyYndJ0
>>393
ほんとクソだよな
いいのあったら買うだけなのに
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:52.92ID:7IPjXC4H0
ウザイ店員はこっちに向かって嫌な笑顔で歩いてくる
逆に、接客の上手い店員はこっちからその人に歩いていきたくなる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:20:14.30ID:AlfjyMqt0
>>379
>>403
このやり取り何かいい
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:20:19.39ID:HImlIIsV0
客を不愉快にしてる時点で店員が悪いな
できる販売員は人によって空気読める
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:20:30.00ID:TP+aaZC+0
>>404
買ってる方からしたら勧められたから買った訳じゃないけどな
仮に無人でも別に買うし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:31.73ID:bI3q0f7e0
>>397
無能店員は経験積んでもわからないんだろうな
これは元々の人間性
人と会話する時と同じだし素人でもわかることなのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:35.08ID:+LQYXxiY0
この間同じような店員にあたったけどほんと見にくかったわ

声かけるのは何度も見てる商品とか鏡で見始めてからで十分
ガッツキ過ぎなんだよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:36.64ID:7IPjXC4H0
>>379
ドラクエの村人は最初話したらそれ以降一生話さないもんな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:44.04ID:TP+aaZC+0
>>411
ストーカーされてんじゃんw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:45.52ID:rBW1RXhe0
炎上を嫌がって削除なんてしたら駄目。難癖付けてるアホ共を晒し者にすべきなんだよ。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:48.53ID:VnhdeRT20
>>416
歩いては行かないけどw、程よい距離でついてくる人はのせられて買うこともあるな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:00.32ID:+st93ZJo0
>>404
そしてその客は次から来なくなるんだよね
自分で買った満足感より相手に買わされた感の方が強いから
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:05.43ID:EnlWfUqf0
客の空気を読めない店員な

わかる。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:16.59ID:uJ+qp7ho0
>>420
多数は背中押されて買ってんだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:17.76ID:+zwsg2kF0
ただの個人の感想レベルで批判とかにはあたらないと思うけど人気タレントだからこその炎上かね
ネットは匿名なのをいいことに基地外が稀にいるからなぁ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:30.55ID:E9ptZpd50
でも実際買う気ないのに声掛けられて買わされることもあるんだぜ?
それがヤツらのやり方ってもんよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:22:48.52ID:JWsXk1fE0
>>420
自分が世界の標準か?

勧められたことで後押しされたと感じて買う人>うざい接客に嫌気がさして買うもんかと感じる人

この図式がなりたつ以上、店員は勧めるのが仕事ということは否定できない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:00.67ID:LlpFBQOj0
同意するしないは別にして
この程度に感想は炎上する程の事でも無いだろうに
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:06.52ID:bMPkuBZJ0
>>417
草加に入信しなさい。池田犬作と3Pできますよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:23.32ID:bVqSLIHm0
>>379
それ可愛いですよねー! →は?まだ見てる最中だけど?
お色もお袖もトレンドなので一着あると着回せますよ →は?着回せるかどうかは普段の服装を知らないと断言できなくね?
これ私も持ってるんですよー →だから何?職場に貢献自慢?
色ちがいで買われる方もいらっしゃるんですう →で?知らん客の好み報告されても困る
これ最後の一着なんですー →売れ残りですかそうですか

とにかく邪魔だわ
はーいちょっと一人でゆっくり見せてくださいねどうもー、って離れるまでピッタリついてきてウザイ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:41.49ID:uJ+qp7ho0
>>428
そういう客は積極的に接客しなかったらそもそも買わないからな。
買う奴は向こうから話しかけてくるから
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:01.41ID:AlfjyMqt0
>>409
その服私も買っちゃったんですよ〜 あっ、色違いですけどね。 今あるのはそちらのお色のみになりますぅ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:35.07ID:osi54vSL0
>>393
そう言えば、ここ最近のソフトバンクショップの接客(二件)

本日はどう言ったご用件でしょうか?

. . .あ、えっと..
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:38.00ID:+LQYXxiY0
>>404
客を不快にさせてどーすんだよ
声かけるタイミングってもんがあるんだよ
商品売るどころか居心地悪くて出ていくわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:01.42ID:flto4aGd0
こんなのみんな思ってる
それ私も持ってます、だから何?あなたが持ってるから何なの?って感じw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:10.25ID:9ZV+IuTu0
>>420
それ
20万のバックでも勝手に買うし3000円の服でも勝手に買うわ
服にこだわりのある人はゴリ押しでは買わないし
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:31.61ID:kkB9Fh2R0
>>62
そこだよな!問題は!
客も店員も双方、空気を読んで「来て、来ないで」「行ける、行けない」は近くにいる店員が一番把握できるはず。
それを近くで見てない、場合に寄っては店舗にすらいない経営者側の人間が「声を掛けてない=仕事をしていない」とみなすケースが断然多いから、だから客も店員も疲れて長期的な売り上げとか、長く居れる職場、生き残れる店舗に繋がらないのね。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:41.23ID:7IPjXC4H0
当たり前の感想言ってるだけなのに何に噛みついてるんだ?
店員なんて聞かれたら答える位でいいのに
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:09.32ID:scAHU8M/0
ショップ店員はテレアポみたいに絨毯爆撃してるんだろ
客のことは考えていないテンプレトークでとにかくやるだけ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:10.20ID:gHLSPQPZ0
>>368
突然一方的に絡んできて何言ってんだよアホw
たまにいるよなぁお前みたいなキチガイほんと迷惑
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:10.90ID:TP+aaZC+0
>>430
本人の努力の結果をワシが育てたって自分の手柄のように言う老害と同じ考え方だな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:21.04ID:uJ+qp7ho0
てか店員に話しかけられたくなかったら
「今日は見てるだけで買いに来てませんので接客は必要ありません」といえばいいじゃん。

異論ある?
俺は店員に声をかけられたらこれ言ってるよ。
今日は見てるだけなので他のお客さんに行ってください。買う気ないけど試着していいですか?とか会話してるぞ。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:49.80ID:AmaoWaet0
>>24
おまいさん男前だなあ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:14.17ID:AmnMJvtB0
店員だって好きで客に張り付いてるわけじゃないんだろうw

アパレル販売店員は
積極的に客に話しかけるよう接客指導を受けているとかで

皆一様にそんな感じになるんだろうw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:18.85ID:RqbWAN9d0
>>295
それが本当ならそういう人にだけ話しかけて他の人は無視しとけよ
どうせ商売に関係ないんだろ?
お前の言う通りなら
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:42.19ID:ZKLllQnj0
>>438
店員には話しかけないけど買うぞ
聞きたいことがあったらこちらから話しかけるから基本的に声かけてくんなって思ってる
あと欲しいものが決まってたらそれこそ通販で買うから物色してる段階で話しかけられるとウザいことこの上ない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:49.81ID:2DjL1xto0
>>451まずそれ言うのがめんどくさい
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:55.95ID:Gu1hhfVU0
店員の説明がウザイから移動してんのに
ずっとついてくるのやめて欲しいわw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:58.60ID:HDiesJfS0
粘着店員のデメリットに着目して
人件費削って品質にコストかけてる来店型のビジネスモデルないのかね?
通販だと手に取れんし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:28:26.82ID:RqbWAN9d0
>>12
別にそれくらいはいいじゃん
いえ、結構ですって言えばいいだけの話だし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:28:29.90ID:V99Y6b8T0
石田は石田でも別のいしだで忙しいから黙ってて
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:28:45.83ID:q/H76jZ80
ぶらっと立ち寄った本屋で「何かお探しですか?」「こちらの本、いま物凄く人気なんですよ」「私もその本読みました」とか接客されたらウザいのと同じだろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:00.78ID:aiGBaptD0
普通に老けてるし、同じ位のババアなら伊藤聡子の方が全然イケる。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:02.20ID:uJ+qp7ho0
>>441
話しかけるタイミングなんて店員がいちいちわかるわけないだろ。
店員に話しかけられたら「今日は見てるだけなので接客は必要ありません」と言えば済む話じゃん。
何も言えなくてマシンガントークされるのが嫌なんだろ?
それって自分に原因あるよね?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:07.60ID:KF4sDINf0
店員が客の様子から察することも必要だが、
上司がチェックしてるとか、店の方針もあるからなぁ。

柳原可奈子のネタでは、あるあると爆笑されてた事なのにな。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:21.93ID:aCR3U9gc0
そちら現在売り切れ中ですが色違いもあるんですよ
別店舗からお取り寄せもできます
みたいな声かけしてもらった時は嬉しかったな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:34.72ID:UYHXiwE/0
>>451
それを客が言わなきゃいけない時点であかんやん
その時点で客は嫌な気持ちになってるしプロなら察しなきゃいけない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:43.43ID:RjcXE2OF0
このかた真面目なんだよね
インスタ見ていつも思ってた
初めの頃もインスタの影響に圧倒されて私はこうでありたいとか語ってたし
また周りの女優やデルモ友がフォローのコメ入れたりするから
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:47.11ID:uJ+qp7ho0
>>462
「今日は買いに来てません」と言えば済むよね?なんでこんな簡単なこと言えないの?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:06.28ID:+LQYXxiY0
>>451
うざい客でわろたw

ブラブラしてるだけなんでと断っても空気読まず声かけられ続けたわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:14.43ID:RqbWAN9d0
>>447
だよなあ、お客さんの当たり前の感情なのにそれを批判するとか
そういうことじゃ客商売自体否定してるよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:16.86ID:TP+aaZC+0
>>460
心理的に客側が感じ悪くなるような聞き方は間違いだよ
「今日は何をお探しですか?」
ではなくて「何かお探しですか?」なら無理がないが
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:29.22ID:tg0IKwKO0
それより何よりいらっしゃいませを言わない店員の店では絶対に買いたくない
必死こいてあれこれ過剰に話しかけてくるのなんて可愛いもんよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:39.06ID:4MYcyphy0
おいお前ら、井森美幸は49歳ですよ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:07.75ID:NtqHoVDN0
服屋の店員が話しかけてくる店にはいけない
何か買わなきゃいけないとプレッシャーになるし
そもそも店員であるおまえの好みやオススメなんてどうでもいいよって思う
天気の話とかされたらイライラする

だから結局UNIQLOかネットで買うことに。。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:09.09ID:uJ+qp7ho0
>>467
お前は他人と喋れない病気なの?
「今日は買いに来てません」と言えば店員は「失礼しました」なるだろ。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:10.71ID:/1DIrNlN0
>>451
まともな人間なら相手が自分のトークに乗る気かどうかなんてすぐに分かると思うんだ・・・
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:12.54ID:uR9l+VPz0
石田ゆり子が来て自分の接客で売れたとなれば、とか思ったんだろうな
分からなくもないけど空気読め
美容院もあるけどな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:21.06ID:CSLv5xl40
アパレル関係の店員ってTwitterやってる率が高そうだから、そいつらが裏アカで叩いて炎上してるように見せてんのかなと思った
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:21.44ID:5TviJTpL0
かと思うと
聞きたいことができたから話しかけようとして目を合わせても
目が合ったのにどっか行っちゃう店員もいるよな
あれもウザいw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:41.05ID:p3LOa+zm0
スマホ見てるとすぐ機種変更お考えですか?とか言って話しかけてくる店員うざい
見てるだけなのについてくんな
しつけーんだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:31:54.41ID:scAHU8M/0
>>470
普通は買いたくて店に入るだろ
お前みたいな荒らしは別として
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:32:15.28ID:zotkX3Xe0
>>266
3Pしたい
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:32:22.63ID:RjcXE2OF0
真面目だからコメントにも真面目に反応してしまうのよね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:32:59.77ID:uJ+qp7ho0
>>475
服屋は「こんにちは」を使う
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:15.18ID:TP+aaZC+0
>>478
別に謝らせたいんじゃないし
そもそも客に失礼してんじゃねーよw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:28.20ID:2DjL1xto0
店員からしたらひやかしうぜえだろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:36.36ID:uKjX6VEC0
>>462
うざすぎる
自分の目で選ばせろだな
だから服はネットショップに客が流れるんだよね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:37.09ID:RqbWAN9d0
>>21
何だ、動物愛護ってベジタリアンだとか主張したのか?
ジャイナ教みたいに蚊さえ叩かないとか言ってるのか?
動物殺すことは全面反対とか言ってるわけか?
じゃあ、牛本革は肯定しテテも全く矛盾しないがな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:45.00ID:osi54vSL0
そもそもコンビニでもスーパーでも一々話しかけ過ぎだろw
袋お入れしますか?
カードお持ちですか?とか
歯磨きしてないんだから話かけるなよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:34:34.20ID:uJ+qp7ho0
>>490
店員から話しかけられて嫌なのに「嫌」と言えないから空気読めって子供かよ(笑)
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:34:34.99ID:D+G528S/0
最後のふぅ〜ってなに?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:34:39.93ID:NtqHoVDN0
>>451
異論あるよ

「今日は見てるだけで買いに来てませんので接客は必要ありません」といえばいいじゃん。

⬆面倒くさい。はい論破

イヤホンいいね、一度試してみよう
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:05.38ID:q/H76jZ80
>>470
蚊が寄ってきたら叩けばいい
だがウザいことには変わらない
それが分からないってバカなの?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:08.09ID:2EgoftfV0
>>498
マジこれ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:33.52ID:UYHXiwE/0
物色してる時点でどうしても話したければ「何か気になるものあれば試着してくださいね」くらいが限度
それならハイ。で済むし
鏡に当てて悩み出したら状況見て話しかけにいけばいいだけ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:33.93ID:ePTM8Zl60
このBBA最悪
その時に「ゆっくり見せて下さい」とでも言えばいいのに
後から自分が芸能人であることを明かして、SNSに一般人の文句を書く
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:43.72ID:NtqHoVDN0
>>499
ゆり子のためいき
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:48.36ID:7IPjXC4H0
暇すぎる店員、ただ待機してこっち見てるだけの店員はロクな事をしない

適度に忙しい店員、待機をしない店員はいい
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:51.04ID:gHLSPQPZ0
俺は買うときしか服屋入らないから
むしろ来てくれたほうが嬉しいけどな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:52.28ID:O5bpXcqe0
>>475
挨拶しろとかw
客が用がある時以外はスルーで良いよ
挨拶要求なんてマウント取ってるのと一緒
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:36:28.39ID:FtNKYSXg0
あの店の店員必死に話しかけてくるよねー
わかるー買う気うせるー
ってマックで女子高生が
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:36:32.48ID:UYHXiwE/0
>>492
ひやかしもなにも気にいる服がなければ買えないだろ
必ず何か買って帰るのはコンビニくらいだわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:36:34.37ID:5TviJTpL0
例えば店員に「もう一つ上のサイズありますか?」って聞いて
調べてもらってそれがあった時に
店員ってものすごく「ラッキーですね!」感を出すよな
言葉じゃなく表情でラッキーですね感を出すんだよw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:36:43.04ID:ULo4emwr0
>>467
そんなこと言ったってなあ
たとえばYahooのトップページだって向かって右にでかい広告が掲載されてるわけじゃん?
世の中広告と宣伝まみれなんだからいちいちそんな程度で不快になったってしょうがないじゃないか
嫌なら広告ブロッカーのアドオンを入れる程度の手間が求められるのが現代社会ってもんですわ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:36:45.36ID:AmnMJvtB0
適齢期にどこにいたかで決まってしまうことは多々あるね
伊藤は元アパレル店員を自称していたがw

アパレル店員のままだったら婚姻につながりそうな出会いはなかったことだろうw

あんまり洋服映えしそうにないしw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:23.94ID:uJ+qp7ho0
>>500
店員は話しかけてくるよね?
だからどっちかを選ぶしかないわけ。

a.「接客いりません」と断る
b.ひたすら黙って店員のマシンガントークに耐える


どっちを選ぶかって話。店内でイヤホンなんて大人としてマナー違反、論外。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:24.13ID:2bITcTmZ0
みんなが思ってる事をあえて言ってあげるやさしさ

叩いてるのは脳無アパレル店員だから気にしないで
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:29.73ID:TP+aaZC+0
>>498
どう考えてもガキはお前
空気くらい読めよバカかよ
失礼しましたって言うくらいなら
話しかけてくんなって話だろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:42.65ID:NtqHoVDN0
日本人は「察しろ文化」なんだよ
いちいち説明するとか欧米かよ
嫌がってるのくらい顔や雰囲気でわかるでしょ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:48.03ID:RqbWAN9d0
>>474
今日は何をお探しですかって言われるってこと?
言われないけどなぁ。
俺がレスしたのは何をお探しですか、に対してだけど何かお探しですかとだと違うってこと?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:37:55.92ID:DHDzEMJM0
>>307
SNSで20代の綺麗な女優の事をババア呼ばわりするコメントがあって、どこのジジイだよ!って思ったらババアだった
嫉妬ババアは本当に醜いよな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:07.37ID:XRgKLeVr0
雇われもんは上からの指示に従わなきゃならんのだよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:14.34ID:nX1glJt60
石田ゆりこ正論だわ
空気読めない店員っているよな
一人でじっくり回って見てるのにピッタリついてくる奴なんなの?
質問あればこっちから聞くから向こう行けよ!
聞いてもないのに一つずつ説明してくるな!
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:27.86ID:uJ+qp7ho0
>>511
売りたいんだから当たり前じゃん。バカなの?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:41.10ID:2uH6Knt20
客のタイプによって空気読めない店員はアスペなんだと思ってる
大体話しかけた感じでわかるじゃん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:00.85ID:RqbWAN9d0
>>518
でもそれじゃあ店員さんの仕事を否定してることになるじゃん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:10.14ID:/1DIrNlN0
張り付き押し売り店員が必死で頑張っているようだけどさ
このスレだけでもこれだけゆり子に同意してるやつが多いのが答えなんだよね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:29.25ID:uJ+qp7ho0
>>519
他人と喋れない病気なんだね、可哀想
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:32.72ID:gHLSPQPZ0
>>519
店員も仕事だからしょうがない
ほっといたら買いそうもない奴に買わすのが仕事
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:38.60ID:NC+Bysn70
>>525
服さわった瞬間に
それ可愛いですよねーって飛んで来る店員
必死すぎて苦笑いしちゃう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:54.47ID:5TviJTpL0
>>526
あなた、もっと楽しく生きようよw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:39:57.77ID:AmaoWaet0
>>442
ショップの店員やってるくらい目の肥えてる私も持ってる、今流行っててイケてる商品ですよーっていうアピール
オメーが持ってるなら私は買わねーよwって人と、じゃあ大外しはしないなっていう安心感を得る人と両方いる
センスが壊滅的な私は後者(´・ω・`)
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:17.44ID:/1DIrNlN0
>>527
まあ底辺職だからアスペ多いのも仕方ないのかもな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:18.97ID:NtqHoVDN0
>>516
「接客いりません」なんてハッキリいうのって日本人ぽくない
気まずいじゃん

だから私はマシンガントークを受けて逃げるように去るか、いらないものを買ってしまう
結局いけなくなる
店は損する
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:42.60ID:AmnMJvtB0
自分よりひとまわりもふたまわりも若い女店員だったとかだろうww

そりゃうざいねw
口先でモンキリセールストークを吹いていても
目の奥で(なんでババアがここにいるんだよw)って言ってそうだしw

「あたしもその服持ってますよ」ってそれもw

心の奥で(この服はアタシみたいな20代向けの服wババアには無理だww)って言ってそうだしw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:54.16ID:uJ+qp7ho0
>>518
店員から話しかけらるのが嫌なのに「嫌」と言えないから空気読めって子供かよ(笑)
店員に求めすぎ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:54.67ID:SjMmYStg0
>>27
AIDMAの理論ぐらい知ってるだろうに?
小売業の管理職なら

Aの段階でプッシュ!プッシュ!するのは愚の骨頂で客がドン引きして売れるものも売れなくなる。

科学を無視した「精神論」でしかない。
仮に気の弱い奴に強引に売り付けても?
二度とその店で買わない(リピーターにならない)し、悪い評判も10倍は広がるだろう。

アホな経営者が店を潰すわ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:21.76ID:aParEknm0
もうホントに何にでもケチつけてくるんだな。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:44.80ID:2ucRbct+0
そもそもアパレルとかの店員ってそんなに人数要らないと思う
平日とか特に思う
売り方変えて人数減らして余った人員を保育や医療や介護の現場に回した方がいいんじゃね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:57.97ID:a44Wc8830
柳原可奈子はウザい

あれほどじゃないけどショップ店員は間違いなくウザい
押し売りの域
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:03.13ID:NtqHoVDN0
>>519
赤の他人となんて極力話したくないわ
そう人間もいるのに画一的にマシンガントークしてくる無神経さがいやなの
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:05.07ID:v38G2bGX0
セルフスタンドで客がいっぱいいる中給油中、なぜか俺にだけ
勧誘にきやがるクソ店員
マジでイラッとする
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:07.18ID:TP+aaZC+0
>>512
じゃあ貼り紙で
「店員からのお声掛けは業務ですのでお客様はその都度不快にならないで頂けるようにご協力お願いします」
とでも注意書きしとけw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:14.39ID:d/K9E06/0
>>532
違うよ
相手の立場にたつのが接客
押し売りは接客じゃない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:24.04ID:iieoKQMn0
接客しなきゃ怒られるんだよ…
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:43.76ID:CNQSFfkx0
雑誌読んでるのに、延々と話しかけてくる美容師はガチのアスペか工作員か何か?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:47.47ID:+LQYXxiY0
客が少ない店に行くとロックオンされるよね

そういう接客だから客がいないのか
客がいないからそういう必死な接客なのか

隣の客が多い店は入店時だけ声かけされてあとは放っといてくれたから見やすかったわー
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:42:52.84ID:F/rZnDgr0
これみんな思ってる事じゃない?
ウザイ店員に着かれると疲れるねって
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:04.24ID:25aJn2hC0
>>411
それは刑事の張り込みだろ
盗んだ下着は返せ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:22.40ID:qoK04wtD0
>>30
これでいいんだよ
接客されたくないやつは来るな
話しもしたくないやつ店に来て
相手させられる店員の気持ちも考えろよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:32.61ID:TP+aaZC+0
>>528
してねーよ
客に不快感与えない接客ならできるだろうが
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:34.64ID:RqbWAN9d0
>>438
じゃあ、店員と喋らない人間はどこで服買うんだよ?
そいつはいつも裸で行動してるっていうかよ?
お前の言い分はあり得ないんだよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:38.78ID:SjMmYStg0
>>503
うむ。
それがもっとも店にとってもベストな賢い対応だよな。ふつーに好感が持てるし、
この店員さんから買おうという気にちょっとはなる。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:39.98ID:gHLSPQPZ0
>>548
服屋の店員は販売じゃなく営業だぞw
だから裏行くと営業成績の表貼ってある
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:17.30ID:5TviJTpL0
>>424
60点!
>>556
100点!
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:27.02ID:RqbWAN9d0
>>504
店員も相手が有名人って知ってやってるだろ
三流芸人と違うんだから
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:27.90ID:uJ+qp7ho0
>>537
俺は「今日は見てるだけです」とちゃんと伝えてるぞ。
そうすると店員はどっか行く。
3秒で終わるのを面倒くさがる理由がわからない。そんなに嫌ならアマゾンで買えよ。
服屋は接客が当たり前だから話しかけられるのが嫌ってワガママでしかない。
店員はすべての客を察する能力なんてあるわけないんだから
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:34.07ID:7IPjXC4H0
とことん酷い場合「気分を害したのでもういいです。」

タイミングがあまりにも悪い時「見てるだけなんで。」「必要になったら呼びます。」「質問したくなったときに質問します。」

タイミングがイマイチな時「あ、今はとりあえず大丈夫です。もし必要になったらお願いします。」
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:47.71ID:SjMmYStg0
>>516
売れない店員さんかな?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:50.37ID:O5bpXcqe0
>>516
イヤホンマナー違反なの?
服屋で聴覚は関係ないんだけど
自分から店員に話しかけてイヤホンしてたら気違いだと思うけど
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:45:19.23ID:uJ+qp7ho0
>>560
アマゾンか楽天がメルカリだろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:45:30.04ID:TP+aaZC+0
>>520
少なくとも「何かお探しですか?」なら探してる前提ではないからな
別にそんな声かけ自体なくてもいいけどな
電化製品じゃそんな声かけしないだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:45:35.50ID:RqbWAN9d0
>>511
あんた、コミュニケーション能力低いんじゃない?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:45:49.52ID:SjMmYStg0
>>526
売れない店員さんだろう?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:45:53.74ID:xZmozIKO0
>>562
いろんな人がいるんだから相手によって接客変えないと成績伸ばせないわけ
押し売りで通す人はそういう客しか掴めない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:22.57ID:5TviJTpL0
>>565
自分ができることは他人もできると思っちゃだめ
できない人もいるの
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:34.57ID:AmaoWaet0
>>508
入ってきたときに無視されたらそのまま出るわw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:35.15ID:vWuJ8uZg0
>>548
押し売りと感じさせてしまう店員はだめな店員
いいものを紹介してもらったと感じさせるのができる店員
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:46:50.57ID:AmnMJvtB0
「あたしもその服持ってますよ」って女店員の発言の奥底にw

(この服はアタシみたいな今風ギャル向けの服w20代が上限w
ババアには無理だwやめとけwww)って思惑を感じとってムカついたんだろうww
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:03.86ID:hOVLnZRr0
>>550
だから声のかけ方の問題であって
客を不快にしない話しかけ方はいくらでもあるんでね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:09.25ID:NtqHoVDN0
ZOZOTOWN社長がボロ儲けするのわかるわ
ネットショッピングは最高
ゆっくり楽しくマイペースで選べる

サイズも細かく書いてあるよね
まるで試着したかのように写真加工してくれるアプリもあるし 
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:26.30ID:SjMmYStg0
>>528
ならねーわ
店員の接客がガイジなだけ
「売れなくする」接客してどないすんねん?
タイミング選べやゆう話
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:44.83ID:7IPjXC4H0
ヤマダ電気「今日は何をお探しですか?」

馬鹿の1つ覚え
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:46.22ID:gHLSPQPZ0
>>575
客が来て勝手に買っていくのが販売
客にこっちから働きかけるのが営業
お前も仕事したらわかるよw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:47:46.87ID:uJ+qp7ho0
>>570
イヤホンはマナー違反だろ。
親戚の家に遊びに行った時にイヤホンするのか?面接でイヤホンするのか?
イヤホン取るだろ?
つまり、店員を見下してるからそういう態度をとるんだよ。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:48:01.37ID:25aJn2hC0
陰キャには効くよ
私喪女やから何選んでいいか分からんし
何でもいいからこそ何選んでいいかわからんし
自分のファッションスタイルある人は
店員うざいんだろう
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:48:05.88ID:RqbWAN9d0
>>559
お店に行って最低限の事を受けてるだけだろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:48:46.36ID:uJ+qp7ho0
>>579
失礼だろ。マジで言ってたらやべーなお前。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:01.92ID:CNQSFfkx0
店員さんが気持ち良く働けるように、話合わせて、商品買ってノルマ達成させろよ!

店員「それ私も持ってるんですよー!」
客「えーほんとですかー!すてきー!」

↑これが大人のマナーだぞ!
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:16.26ID:O5bpXcqe0
>>535
単品で物を考えてる時点でダメだよね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:16.27ID:8LE0LbNV0
ビームスとかそっち系のセレクトショップで、これ、ニューエラ、今流行ってるんですよ〜シールは剥がさないで被るんですよ。って言われた時は即退店した
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:22.03ID:TP+aaZC+0
>>558
無茶苦茶だなw
絶対店員だろお前
客観性ゼロw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:25.77ID:rgLQSJXr0
>>586
頭悪そう
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:45.13ID:ngh1FR5r0
やはりユニクロ最強だわ!
あんまり選べないけどな!
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:53.80ID:JWsXk1fE0
>>559
何を不快と思うかは個人差がある

ほっとかれたらかまって欲しいと思う客
勧めてくれたら買うのにという客もいる

自分にあわせた接客をしろというのは傲慢
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:57.02ID:uJ+qp7ho0
>>584
見に来ただけです、と言えば済む話。
他人と喋れない病気なの?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:50:00.59ID:SjMmYStg0
>>551
売れない店員かな?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:50:15.57ID:AmaoWaet0
>>539
要らないなら「結構です」って言えば済む話なのに
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:50:48.15ID:2ucRbct+0
>>584
もうペッパーでいい気がしてきたw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:50:53.08ID:RqbWAN9d0
>>572
家電店に行ってるんだから、何をか探してるんじゃないの?
どっちかわからんけど、家電店でどっちかで声かけられはするけどな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:00.75ID:t+CAHN/D0
こちらは昨日発売のAファッション誌に載ったものです、誌面では何々と合わせていてちょうどお客様のようなコーディネートでした、とか
こちらは今日のようなコーディネートに足したら更に今っぽく魅力的になりそうですね、とか
お客様はブルーがお似合いのようですが何色の服を一番多くお持ちですか、それなら普段は手に取らない色で考えてみても良いかもしれませんね、とか

そういう参考になるような話しかけかたしてくれ
それ可愛いですよねーってアホか
可愛いかどうか確認したくて手に取ったんだよアホか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:16.47ID:t3PZ6tQH0
>>599
バカ死ねば?workman一択
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:18.30ID:uJ+qp7ho0
>>601
そのとおり。話しかけるなと言ってる奴のレス見るといかにワガママなのかわかる。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:28.84ID:L+6VQUKy0
>>1
普段はアンチゆり子の俺ですらこれには同意するわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:32.11ID:gHLSPQPZ0
ってか張り付いてこない店に行けばいいじゃんw
いくらでもあるだろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:32.44ID:SjMmYStg0
>>572
それはウザイ声かけ
自分で販売機会潰してどおすんねん?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:51:53.55ID:RqbWAN9d0
>>583
タイミングはあるかもしれんけど、歩合だから声かけしなかったら自分の給料になんないじゃん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:27.56ID:qwCpGq+S0
>>468
ひかりって表舞台に出てこないね 干されているのか病気なのかうつなのかわからないけど
余りにも露出が少ない なんかあんのかね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:34.95ID:NtqHoVDN0
服を選んでるときのイヤホンは100%悪くないでしょ!
でもレジでは当然、外すよ

私はバスに乗ってるときはイヤホンしてるけど降りるときには外して運転手さんに会釈する
それと同じ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:36.58ID:8LE0LbNV0
>>600
マナーに理由なんかないぞ。強いて言うなら人を不快にさせるからじゃないか?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:38.05ID:t0U9C7vy0
>>601
最初に話しかけられた時点でこっちもそれなりに態度で示してるからそれを感じ取れずにあれやこれや言ってくる店員が多いのよ
話すのが好きかどうか、うざいと思ってるかどうかくらいすぐわかるよ
アスペじゃなければね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:50.22ID:hwGYWwOH0
>>605
毎回毎回、ゆっくり見たいんで、って言ってる
いちいちキャンセルの工程クリアしなきゃ買い物も出来ないのか客は
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:57.59ID:uJ+qp7ho0
>>600
お前仕事したことあるの?まずそこから。
社会に出てないと理解できないと思う
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:29.52ID:TP+aaZC+0
>>592
アホか服屋なら失礼じゃねーわ
服見てるんだから
店員見に来てんじゃねーよ
勘違いすんな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:30.27ID:oyCUPiCr0
かわいいは正義だから
ゆり子が正しい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:39.95ID:MaS3uFy00
石田ゆり子が店に来て舞い上がったんだろうけど
付きまとう店員はうざいよ、ゆり子は謝る必要ない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:51.08ID:SjMmYStg0
>>584
マックかコンビニのテンプレバイトと一緒て?
プロの自覚がないガイジだろ?

山田本店の店員は臨機応変に対応するで
流石に
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:52.91ID:gHLSPQPZ0
>>622
お前は毎回別の店に行くから悪いんだよw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:53.55ID:uJ+qp7ho0
>>621
当たり前だろ。どんだけワガママなんだよ。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:53:53.84ID:/1DIrNlN0
ハッキリ断れない客にしつこく張り付いて強引に買わせようとする手口
完全に押し売りです

>>612
入り口に張り付きますって書いておいてほしいわ
多分人来ないと思うけどw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:54:06.98ID:JWsXk1fE0
>>619
アスペじゃなければ、ワタシの態度から察してよではなくて
「ちょっと静かにみたいので、そっとしておいてもらって良いですか?」くらい言えないのかな

言ってつきまとわれてべらべらまくしたてられたら、それは店員がノルマで精神病んでるんだろうが
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:54:11.20ID:8LE0LbNV0
>>600
すまん、キチガイに絡まれてるとこだったんだな。邪魔してスマンかった
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:54:20.58ID:SjMmYStg0
>>585
売れない営業さんかな?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:54:49.17ID:gHLSPQPZ0
>>633
そんな強引な店に何度も行くお前が悪いだろw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:54:50.54ID:eHjru0oz0
何も言えないこんな世の中じゃ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:02.92ID:RqbWAN9d0
>>584
別にいいじゃん、そういうお店に行ってるんだから
嫌なら楽天で買えばいいんだよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:04.33ID:zFU8rVZQ0
>>590
あんな視聴率はじきだしたドラマに出てたのに?
エンディングとか踊ってたけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:04.39ID:SjMmYStg0
>>594
店員が客かよ?ワラ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:43.06ID:99rpLl450
炎上させるようなコメントでもないだろうよ
うるさい販売員がいるのは事実

発狂してんのは同類か嫉妬BBAだな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:47.45ID:gHLSPQPZ0
>>636
お前に言ってないよw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:48.69ID:aDstota80
どこが店員に対する否定なのよ
ちょっとでも自分と違う考え言うとすぐ批判、炎上
世の中おかしすぎる
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:55:55.59ID:/1DIrNlN0
>>638
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:01.59ID:cSi2QnnF0
>>618
理由のいらないマナーは大多数が理由無しで納得するけど
店内イヤホンはあまりにも根拠が不明過ぎる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:02.86ID:SjMmYStg0
>>601
売れない店員さん大集合かな?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:09.68ID:uJ+qp7ho0
>>626
カウンターの寿司屋でも寿司食いに来てると同じこと言うの?
バカすぎだろ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:27.04ID:L+6VQUKy0
もはや定番のあるあるネタなんだから不快に感じてるやつのが多いんだよ
どう理屈を言っても不快なやつのが多数派なんだわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:30.85ID:mrzs9Xzv0
>>586
おまえ馬鹿だろw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:31.08ID:B0rdY5r/0
アパレルって客にキレないとやってられないブラックなんだなと思う流れ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:43.30ID:ek9cEH9U0
なんでもかんでも絡みたいねんw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:44.39ID:SjMmYStg0
>>612
貴様の店は貴様がいるから売れないンやで?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:56:52.47ID:RqbWAN9d0
>>137
ホテルは歩合制じゃないじゃん
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:57:27.54ID:oHiWaqvV0
消すなら、投稿するなよ

婆はちょっと勘違いしてるな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:57:41.20ID:2jYbeGKH0
服屋の店員で世間話する奴
コミュニケーションスキルで服売ったつもりだろうけど勘違いに気づいて欲しいな
買うと決めてる日はお前に話かけられてなくても買ってるから
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:57:45.83ID:uJ+qp7ho0
>>650
さすがにイヤホンはマナー違反だろ(笑)
人が接客する店だぞ?マジで言ってたらやばいぞお前。どんだけ引きこもってんだよ。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:57:58.22ID:AmnMJvtB0
616

犬HKで南野陽子の後釜として出てるでしょうw
マクソのCMにもw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:07.20ID:Dp/Ediy20
>>634
初対面の店員によくいきなりそんなこと言えるな
そう言えないからみんな困ってるわけなんだが
友達いる?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:10.20ID:n1jO0/i70
高圧的に対応したとかかと思ったら、別に普通じゃん
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:19.80ID:NtqHoVDN0
試食販売の時のプレッシャーと同じだよな、ゆり子。わかるよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:24.72ID:gHLSPQPZ0
>>660
消したアピールでこうやって記事になって4000件もコメント来てるから大成功w
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:25.98ID:JWsXk1fE0
>>651
うざいなと感じるのはわかるが、
うざくて疲れたというのなら、自分はそれにどう向き合ったかというのが問われる

察してちゃん、構ってちゃんをしておいて、被害者顔か?

向こうだってノルマとか成績かかってる
そのくらいの推察ができれば、書き散らして、共感もらおうみたいなゲスい根性がおきないはずだが
幼稚なんだよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:58:38.81ID:1hyGwia40
(´・ω・`)記事にならなきゃ炎上してることすら知らない
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:03.19ID:SjMmYStg0
>>632
別にワガママじゃないぞ?
お前が小売業に向いてないだけ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:10.86ID:K9QMBr190
炎上する要素が見つかんね

会社から言われて、いやいや接客してる
接客しない方が売れることもあるのに、とか?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:18.70ID:L+6VQUKy0
ユニクロぐらいで丁度いいわ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:22.06ID:2ucRbct+0
ユニクロやしまむらはテンプレ通りのトークが無くても好調なのになんで他の企業は昔からずっと変わらないんだろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:31.22ID:zUsKn5o60
ゆり子は美しい。日本、いや全地球の宝だと
言っても過言ではない。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 02:59:53.11ID:yHvLwtl/0
>>1
麻生さんの気持ち分かっただろ
人の気持ちを捻じ曲げて解釈して悪者にする奴は悪魔だ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:00.26ID:uJ+qp7ho0
店員に話しかけられて「今日は見てるだけです」と言えない奴って大人としての恥ずかしい。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:04.30ID:KoGmp16d0
>>92
このお洒落ショップのカリスマ店員であるこのア・タ・シが持ってるのよ〜
お友達から「それどこで買ったのお〜?って言われたいでしょ〜」
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:17.56ID:gHLSPQPZ0
まぁでも>>1はいちいちインスタなんかに書くことじゃないな
嫌ならその店二度と行かなきゃいいだけ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:40.39ID:5TviJTpL0
>>668
客側が「店員にもノルマがある」とか推察する必要はないよw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:42.73ID:RqbWAN9d0
最初の何をお探しですかぐらいの声かけぐらいはいいと思うんだけど
この石田ゆり子の接客はしつこいだろ
言わなくても嫌そうな態度を表したと思うし
それなのにしつこくやってたってことは嫌がらせみたいなもんだな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:59.79ID:TP+aaZC+0
「この店は張りつき一本の一途な店です。あなたの心逃がしません」
貼り紙しとけ
良客しか来ないぞw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:13.90ID:wyS/T5110
>>642
昔の紅白みたいに視聴率50%以上とか?
日本のドラマ見ない奴いっぱいいるだろ
石田ゆり子が踊ったドラマなんて知らねーけど
大体、芸能人だって気付かれないようにしてるんじゃないのか?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:22.86ID:uJ+qp7ho0
>>671
普通は言えるから。俺は「今日は見てるだけです」と店員に言ってる。
こんな簡単なことも言えない奴って大人として自立できてないよね。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:25.39ID:v+DUlXE10
あれでしょ店員さんのグイグイ営業トークは疲れるちょっと離れて絶妙な間でみたいな感想
叩かれるのかこれで
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:27.37ID:r9XboAc+0
じっくり選びたいって言ってんのに横に張り付いて、
いちいち私が手に取った商品を評価しだす店員がいたんだけど
それは今どき古いデザインw
それは若い人なら選ばないセンスw
とか自分の店を下げるようなことばかり言ってた
最終的には、俺の選んだコレを買えば間違いないってドヤりだしたんで買わずに帰って来た
本部にクレーム入れたら店に彼の姿を見なくなった
快適に買い物が出来るようになった

あれはアスペだったのかな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:30.09ID:QVB8eYsZ0
>>674
そうだよな。値段とか関係ない
気に入れば高くても買う
経営者が気付いてないのがでかいと思う
気付いたところはちゃんと成功してるんだから
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:01:31.99ID:RqbWAN9d0
>>680
いや、テレビでも芸能人が同じようなことを言ってるから
そうだよねーっそんな服売れないよって言ってるよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:09.32ID:TP+aaZC+0
>>677
言えるけど言わせんなアホって話だろ
低学歴なのもいい加減にしろw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:15.03ID:O5bpXcqe0
>>586
見下してるんじゃなくて必要な場面じゃないからだよ
店員が必要な場面では外すけど
イヤホンがマナー違反だなんて店員が自己主張し過ぎだよね
しかも面接だの親戚だのと例えが悪過ぎるよね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:17.45ID:n1jO0/i70
店員避けにイヤホン防御ってのは良く聞くな
ただ、店員さんも"声かけてナンボ"って先輩から指導されてるんだよね
積極的に絡んでいかないと怒られるんよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:21.66ID:CNQSFfkx0
客のくせして!おまえの気持ちなんかどうでもいいんだ!

店員様の気持ちを考えろよ!

ノルマと成績がかかってるんだぞ!
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:25.51ID:JWsXk1fE0
>>683
客客いうなら、店は店のテリトリー
その営業が気に入らないなら行かなければいい

その店で、選ぶ権利がある
自分のこのみの接客をしてほしい(放置されたくないタイプの客もいることは無視)

ごりっぱ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:26.27ID:RqbWAN9d0
>>690
もしそれがみんなに当てはまるんだったら、デフレ経済なんてねーなってないよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:44.36ID:Dj+RVbsv0
ただの察しの悪い店員なんだろ
はっきり言うか、あっち行けオーラ出せばいいじゃん
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:02:45.91ID:SjMmYStg0
>>668
頭悪いな貴様
ノルマかかってるのに「販売機会潰す行動」とるな、ゆうことを言っている。

AIDMAのどのフェーズで声かければ
良いか?ぐらい知っておけ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:05.61ID:ULo4emwr0
>>674
しまむらは結局安いからだろ
そして安いことが皆に知られてるしな
なぜ安いかというと基本は大量生産薄利多売だが当然これは会社の規模が大きくないと無理だ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:15.77ID:NtqHoVDN0
>>662
客が服を選ぶための服屋であって、店員と話をするための店じゃないんだよ

レジで店員とやりとりする時にイヤホン外せばじゅうぶんじゃないか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:16.35ID:gHLSPQPZ0
>>691
芸能人とかそんなの関係ないよw
わざわざSNS使って店員の態度がどうとか
そういうのチクチク書く奴は嫌われる
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:43.25ID:uJ+qp7ho0
>>678
実際に効果があるから使ってるわけ。
客は店員の身につけてる物にめちゃくちゃ興味あるからよく質問されんだよ。
「それどこのですか?」ね。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:50.26ID:AmaoWaet0
>>621
他の客の話なんか知らんがな
自分はセンスないから店員さんの話を聞いてるってだけで
勧められたものが気に入らないなら普通に断るし、手持ちの服と合いそうなものを探してもらったりもする
大人の会話も出来ないコミュ障どもがガタガタ言うな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:51.70ID:SjMmYStg0
>>676
なんだ?ここで騒いでるのはネトウヨかよ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:54.96ID:QDpNMuJS0
>>677
そういう心情がわからないのがアスペなんだよ
周りの人はお前のことうざいって思ってるよ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:04:05.25ID:RqbWAN9d0
>>661
俺にとっては意味ないと思うけど、そういうのでも買う人がいるんだからやってるんだよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:04:09.41ID:JWsXk1fE0
>>701
苛立って二度とこない客と、勧められるまま買う客と
後者のほうが多いんだろうよ

その店では。そうではないとどうして言える?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:04:22.10ID:O5bpXcqe0
>>596
地方か郊外の店かな?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:04:54.20ID:wyS/T5110
>>674
ファストファッションは大量生産で薄利多売だから
石田ゆり子も接客されるのが嫌なら、そういう店に行けばいい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:05:17.95ID:JWsXk1fE0
>>713
いや、うざいなと感じて、自分はこうしたいですと主張できないのは人としてどうかと思う

それで、あとでネットで愚痴こぼして共感もらうとか痛い以外のなにものでもない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:05:29.12ID:SjMmYStg0
>>685
いいねそれ
いずれ店はつぶれるだろう
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:05:55.08ID:CNQSFfkx0
>>674
安いの大量に売る店と
高級店はうるさくないと思う
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:16.80ID:uJ+qp7ho0
>>704
そう思うならそうしたらいいと思うよ。
世間はそう見てないと思うけどね。

店内でイヤホンしてる奴がいたら行儀悪いなと思うのが普通。
客同士で肩がぶつかるかもしれないしな。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:23.48ID:7IPjXC4H0
ユニクロもいいけど、ちょっと店員が少なすぎて質問できないことが多い
結局レジまでいかないと見つからないなんてことも

あと、誰が店員だか微妙に判別しにくいw
制服じゃなくてユニクロファッション着てるから
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:27.97ID:qoK04wtD0
>>578 これは名言だわ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:28.73ID:RqbWAN9d0
>>662
何がイヤホンがマナー違反だよ
そういう押し付けこそ、マナー違反だろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:40.18ID:ek9cEH9U0
女の敵は女
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:41.53ID:hex1pljA0
>>674
しまむらやユニクロみたいなファストファッションの店は
ギリギリの店員で品出しやらレジやら荷詰めやら回してるから客に構ってる暇なんかない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:06:56.65ID:VEUSBng/0
>>689
似たような話で田舎の美容室で〜の髪型にしてくださいって言ったら
それは俺が好きじゃない、流行ってないとか言い出して
最終的に昔は悪かった自慢始めたアホがいたわ知り合いの知り合いの店だったけど知り合いごと切ったw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:00.16ID:gHLSPQPZ0
ってかタレントのくせにそんな一見さんみたいなことするのも悪い
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:02.75ID:EmpnY8Fw0
>わたしも持ってます

店員の質悪すぎ
こんな店に行くのがそもそもの間違い
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:04.85ID:5TviJTpL0
>>697
行かなければいいじゃなくて
すでに行っちゃってる場合の話だってことぐらい
わからないの?w
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:24.25ID:psAuP5QF0
アウトレット店で型落ちだと分かってるのに「そういうタイプ今流行ってますね」
とか言われたら馬鹿にされてる気分になるよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:26.76ID:ZaQyTgAU0
ごり推し嫌いの現代人ならこの店員の不愉快さが分かるはず
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:30.10ID:nozSVzf8O
エエエ〜〜(´Д`;)〜〜エエエ
これで炎上とかフォロワー多いってのも良し悪しだなw
いやまぁオイシイかもと思える立ち位置の人の場合
わざととしか思えない炎上繰り返すのよく解るわ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:31.03ID:oGi51XGj0
結局人によって対応を変えられない店員が多いということ
どっちかだけじゃなく両方の接客をできるのがベストだよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:09.81ID:n1jO0/i70
大塚家具の張り付き接客も人を選ぶよな
金を持ってるなら歓迎なんだろうけど
そうした客が減ったのもまた事実

ああいう店は掘り出し物を探しに行く所じゃない品
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:10.14ID:gHLSPQPZ0
>>726
そういう自演いらんからw
そもそも押し売りじゃなくて営業なw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:39.43ID:JWsXk1fE0
>>576
それができない人はネットショップで買うか、
しつこくされても我慢してたえるしかないな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:41.65ID:qwCpGq+S0
いつまでも纏わりつくなてこったろう マンマークで 放っておいてくれってこったろな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:49.08ID:/JwBVYTA0
>>404
その経営者側の客側の意見を聞かない頭ごなしの昭和のやり方を、
変えなきゃいけない時代が来てる、
と言うことなんですよ。
なぜ洋服屋はあんなにも店舗が入れ替わり、書店がなくなり、CDが売れず、Amazonが台頭し、コミュ障が多く、人とのふれあいをなるべく避け
そんな時代の接客があるはずです。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:16.25ID:nABZDAtb0
いちいちつきまとう店員はうざいな。
だからいつも、「気になったら、こちらから聞くから話しかけるな」オーラを出しながら買い物する。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:31.39ID:D+iMT2kj0
>>730
勘違いしすぎのアーティスト気取りって何なんだろうね
アパレル店員も美容師も低学歴だからなのか
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:34.29ID:2ucRbct+0
>>702
今時しまむらやユニクロ並の価格帯のアパレルなんてゴロゴロあるよw
自分は安くても接客が苦手なショップには行かない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:44.37ID:gHLSPQPZ0
>>738
大塚家具は会員制だから張り付いていいんだよw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:45.55ID:CNQSFfkx0
まぁ、石田ゆり子が行くレベルの店じゃない
下のレベルの店に行ったんだろうね

さすがに芸能人相手に「私も持ってます」って言うようなアホは
高級店にはいないだろ…
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:09:54.15ID:uJ+qp7ho0
このスレ見てるといかに客がワガママなのかわかるわ(笑)
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:10.93ID:SjMmYStg0
>>695
その先輩が無能なだけ
声かけるなとは言っておらん。
AIDMAの理論を知った上で適切なタイミングで
適切な声かけしないと「売れん」と言っている。

AIDMAすら知らないようなら小売業として
早晩潰れるわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:26.55ID:0DOnLDxV0
>>731
旅先じゃあるまいし一見さんになるかどうかは店の力量だろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:41.84ID:wyS/T5110
>>737
そりゃそうだけど、お前の職場にだって仕事できない奴はいるだろ
失敗して覚えることも多いし
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:45.83ID:5TviJTpL0
>>741
うん
それで店がつぶれればいいだけの話だねw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:49.21ID:qLnyki1H0
>「相性、みたいなものもあるような気もします。そのときの気分もある」
>「でも、手に取るものすべてを、それは〜です
>それ、わたしも持ってます それは素材が〜〜…と
>それはやはりちょっと疲れてしまうんですね」
>「つかずはなれず。距離を保つ。察する。というのはやはり必要かと思うのです。ふぅ〜」

50のおばさんがこんな文章書いてることに驚く。
主語が無くて、何が言いたいのかよくわからない。
説明力のなさ、語彙力のなさが露呈してて馬鹿っぽい。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:50.30ID:NCOIEhpB0
店員ウザかったらべつにそう思っときゃいい
特に嫌なことされた訳でもないのにネットに悪口書くなよいい年こいて
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:54.05ID:2FhHNZj+0
店員の事情もわかるけどこんなたいがいの人間がいつも思ってることじゃん
そういう愚痴をちょっとこぼしたからって挙って叩くってほんと人の揚げ足とりたい正義漢様だらけですね
あほらし
人のあら探しして手ぐすね引いて待ち構えてるのが笑えるわ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:04.68ID:K9QMBr190
>>727
マナー違反じゃなく、ふつうに危ない
店じゃなくても迷惑だ

耳塞いでて事故起きたら、どうすんだか
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:22.55ID:0DOnLDxV0
店員擁護にまともな意見がないw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:24.67ID:rJgRFGeG0
声かけだけは絶対にしろってたたき込まれる
やらないと後で怒られる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:25.17ID:qwCpGq+S0
>>744
だな〜 聞きたい事があったらこっちから店員に声掛けるからな 
売りたい気持ちはわかるけんど ゆっくりみたいねん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:35.89ID:SjMmYStg0
>>706
絶対それあるな
入れこみ過ぎたって奴
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:11:56.10ID:0FQVsGKY0
接客しにくる店はいかないことにしてる。必要な時呼ぶからそれまですっこんでろ。
こちとらお前らのペースでもの決めたくないんじゃ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:03.07ID:gHLSPQPZ0
>>751
店の話なんかしてないけどw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:06.66ID:/aHC0D/C0
>>753
仕事できるできないじゃなく、人と会話するのと同じだと思うけど
友達と喋っててもこれは言ったらまずかったなとか、今は話しかけない方がいいな、とか普通にわかるだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:29.38ID:NtqHoVDN0
>>724
そんな20分

どうしても行きたい店があって、でも店員さんがしつこく付いてきて話しかけてきて全然服選びに集中できないから
勇気を出して「ゆっくり見ますんで大丈夫です、すいません」て言ってみたら悲しそうな顔された事があって
なんかごめんみたいな気持ちになったわ…
あんな気持ちになるならイヤホンして店員さんも世間の目もシャットアウトするほうがマシじゃわい
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:49.30ID:Are6Zps00
声掛けてくるくらいやる気のある店員はまだいい
靴擦れでもうこれ以上歩けないってくらい悪化した時入った靴屋の店員は
死んでんの?ってくらいやる気無かった

この靴の黒の27あるか聞いたら
店頭に出てる同じメーカーの違う形の黒の27渡された
「形違うけどメーカー同じなんで、サイズ感それで見てください」とか言ってた
いや、この靴の黒の27を履きたいんだけどって言ったら
店頭に出てる同じメーカー同じ形の茶色の27渡された
「色違うだけですし」とか言ってた

試し履きした靴は俺が自分で片付けた
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:51.23ID:RqbWAN9d0
>>705
最低限のことに対して文句言うならともかく
こういうしつこいことに対して言わなかったら、何に対して書き込むっていうんだよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:12:52.34ID:7IPjXC4H0
さっきから愛玉、愛玉って五月蝿い人いるけど、キンタマのことかな・・・?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:02.12ID:3D5eLRJE0
負けるな!ゆりっぺ(^^♪
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:11.76ID:n1jO0/i70
店員さんに顔を覚えられたい! って欲求を持つ人もいるしな・・・
ぼくは顔を覚えられたら店を変えます。コンビニとかですけどwwwこわいwwww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:14.77ID:m+PUHN7n0
向こうも仕事だからな
最初の接客は仕方ない
その時に「大丈夫です」と
ハッキリ断ればいい
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:16.54ID:gHLSPQPZ0
>>761
擁護というかこんなん当たり前のことだからなw
今さらだわ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:45.25ID:J6YznUDo0
>>762
気になるのあったら声かけてくださいね
だけで充分
それならこっちも不快な気持ちにはならん
ちゃんと試着したいのあったら呼ぶ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:51.75ID:NtqHoVDN0
>>769の一行目は誤爆でしたw
はずかしいよゆり子
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:56.54ID:ULo4emwr0
>>746
でもそういう店はユニクロやしまむらほどは知られていないからな
「知られている」ってことは当然ながら集客に直結するわけでね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:14:07.97ID:exVHNqiX0
全然当然のこと言ってるだけじゃん
だいたい無能な店員てバカだから売り込むことしか考えていない
賢い店員はどのタイミングで売り込めばいいかちゃんと分かってる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:14:09.08ID:gHLSPQPZ0
>>772
そんなしつこく言われたんならSNSじゃなくて本人に言えよって話
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:14:34.09ID:SjMmYStg0
>>715
>後者のほうが多いんだろうよ

君の憶測に過ぎんわボール球

百歩譲ってそうだとしても?
後者は二度とその店で買わんよな?

店は売りつければ売りつけるほど
廃業に近づくわけ
残念
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:04.87ID:ek9cEH9U0
このおばさんの落ち度0やなw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:27.86ID:y2/aUZmT0
話しかけた一言目の反応でガンガンいくか引くか
見極めることのできる人が良い店員だと思う
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:33.98ID:3ieeDr9hO
どんな意見だったのかと思ったら日常よく見る愚痴だった
こういうので自分が否定されたと取ってしまう奴がカーッとしたまま反論すんのかね
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:42.72ID:dtGnYMy80
>>771
こんな時間に声出してワロタ
靴屋のホームページから苦情を入れれば良かったのに
靴屋はピンキリだよね
キビキビしてる人(多分正社員)と死んでんのって人(多分バイト)
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:55.84ID:SjMmYStg0
>>739
押し売り=営業と大勘違い。
これはダメな営業
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:15:57.63ID:Oq2B7GIj0
こんな普通の感想書いただけで炎上するのか
芸能人は大変だなぁ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:16:20.07ID:5TviJTpL0
>>779
あなたいいね
いいよ
誤爆以外の部分もすごく自然な感情でいいと思うよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:16:47.19ID:uJ+qp7ho0
>>770
店員に多くを求めすぎてるから
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:16:47.67ID:CbXV3u2A0
別に本人は奇跡のアラフィフだなんて言ってないし、思ってもいないだろうに、勝手にレッテル貼られて叩かれるのは、流石に気の毒。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:04.16ID:rJCYcX5J0
何でこれで炎上するんだよ
お前らキチガイかよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:11.73ID:K9QMBr190
みんな、昔ながらの感じの悪い接客苦手だから
そりゃユニクロに流れるよな

店員の接客なんてマイナスになるって話も
ずいぶん前に業界で流れただろうに

やっぱり、なにもしないことが怖くて
過剰接客に流れて商機失ってんだろうな

むしろ差別化しているんだと勘違いしてるのかも知らん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:30.03ID:pUNgQ4Fb0
逃げ恥で人気出たオバサン女優
はしゃぎ過ぎてSNS頑張ってもあまりロクなことないよ大人しくしてなババア
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:35.78ID:STOcv4cV0
こちらは新作になりますとか当店のおすすめです位にして後は
ご自由に御覧ください
何かございましたらお声かけ下さい
これじゃ駄目なのか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:46.97ID:gHLSPQPZ0
>>797
お前はタレントを誤解してるなw
そんな綺麗なもんじゃないからw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:17:56.55ID:7IPjXC4H0
>>756
ですよねー
匿名ならまだしも自分が有名人で特定できるアカウントで書くとか
信じられませんわ

そんなの名刺だして自己紹介して街頭演説しつつ、特定の店に批判をするのと一緒だと思う

なんでそういう馬鹿ツイート()するんだろうな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:06.73ID:0DOnLDxV0
>>715
売上じゃなくて売った人間のリピーター率で計れば本当に優秀かどうかわかるんだろうな
最も接客で売上が良くなるようなレベルの低い部分の話で
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:19.19ID:ZqWwIpPN0
>>799
炎上させてるのは空気読めてない販売員かと
誰しもが経験したことある服屋あるあるだよこんなん
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:23.75ID:NgtR5Oyx0
声掛けがウザいヤマダ電機では買わなくなった
ある程度泳がしてくれないとツライ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:27.39ID:gHLSPQPZ0
>>804
それじゃ売り上げ伸びないから
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:30.42ID:NCOIEhpB0
まあ店員ウザイのもそうだし
番宣もウザイからやめてくれな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:31.07ID:SjMmYStg0
>>761
売れないガイジ店員大集合だからな
セルフ擁護
ガイジな意見と愚痴のみ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:40.76ID:87m+9Bw50
>>771
ネタか知らんが27がなかったから同じメーカーのでサイズ感を
チェックしてくれって言ったんだろ。
アスペか?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:04.08ID:qLnyki1H0
>>789
「自分に対して嫌なこととしてきた店員」と勝手に思い込んで
カーっとなってSNSで愚痴るおばさんもどうかと思うけどな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:04.20ID:lb5IbcY00
こんなことに難癖付けるバカっているんだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:25.42ID:ra0UhtMT0
>>1
この人朝鮮人だから嫌い
朝鮮人マスコミによる定期的なゴリ押しにも辟易とする
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:45.14ID:uJ+qp7ho0
石田ゆり子も叩かれる時代になったんだな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:48.44ID:6Za913xD0
なんでこんなのでいちいちいらいらしてん
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:55.54ID:0c2NdwBr0
ゆり子は俺が守るっていう人いる?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:56.88ID:gHLSPQPZ0
>>810
販売員がそんなことするわけねーだろw
そもそも石田のインスタは日常的にコメントが多い
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:57.72ID:NCOIEhpB0
自分は声かけてくれる店が大好きだけどね
探す手間なく楽チンだし
やる気ない店とかクソ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:19:58.39ID:/JwBVYTA0
>>529
バカか?
従業員に取っては社長が上、組織が上、上司が上、そして数字も上
客なんて二の次だから、
だから、その接客に寄って本来は問われるのは、“店員の質”ではなく“組織の質”“ブランドの質”なんだよ。
文句があるなら、本体叩けよ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:06.98ID:SjMmYStg0
>>781
うむ
ドセイロン。

自分から嫌われにいく
ガイジ店員あほだろ?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:10.92ID:rJgRFGeG0
もっと強く行けと上に言われるよ
店長はノルマがあるから必死だったw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:25.72ID:7IPjXC4H0
>>822
年寄りになると、今が起床時間なんだよ・・・
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:28.30ID:ue1vkU7V0
>>759
明日も仕事なんだが、ストレスで目覚めた
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:29.92ID:3ieeDr9hO
日曜に無印に服買いにいったら
そこの販売員がまさに付かず離れずで試着でも感じよくてとても良かった
エアリズム買いに行ったユニクロの店員のオバサンは
中身同じですよとワゴンセールになっていたのを教えてくれてありがたかったw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:20:38.52ID:Tg4gjftb0
山田の店員質問しろと言ってくるくせに質問したらわからない
カタログ持ってくるから待ってろって待たされた。アホかよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:09.39ID:Oq2B7GIj0
でもゆり子もマルイに行くのかと思ってちょっと親近感わいた
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:11.68ID:SjMmYStg0
>>786
つまりこの店員は無能ってことは
認めるんだな?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:13.76ID:ULo4emwr0
>>813
朝のワイドショーから一日中ドラマの番宣してることがあるよなw
ま、結局宣伝てのは興味の無い人間からすればウザいもんよ
当たり前の話だが
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:29.25ID:gHLSPQPZ0
>>832
知ったかされるよりそっちのが全然誠実
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:58.89ID:nb+SyoWi0
炎上要素ないじゃん
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:21:59.78ID:0DOnLDxV0
>>816
アスペはお前だろ…
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:18.84ID:SCXLfBg50
色んな営業トークはあるとは思うが
まあ相手(お客さん)がどう思うだからね
それ〜それ〜と必死さを感じて疲れたのだろうこの芸能人は全然おkでしょう
自分逆に説明を受けようとしたときに周りに誰もいなくて困ったこともあるなぁw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:23.58ID:6uUuA/Jl0
>>831
ユニクロ、無印は感じいいね
あれも企業の方針なんだろうな
ハイブランドの店もいきなりガツガツはこなくて空気読める店員が多い
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:25.18ID:uJ+qp7ho0
>>817
なぜ愚痴ったんだろうな(笑)
共感得られると思ってたんだろうが
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:47.77ID:y2/aUZmT0
若いときは話しかけられると無下にできなくて
我慢して勝手にストレス溜めてもう行かないとか思ってたけど
今は適当に返事して接客いらないってのを匂わせて
自分のペースで見ることができるようになった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:50.34ID:rJgRFGeG0
声かけのマニュアルがあるからそれを忠実に実行してるだけ
店をもっと叩いてくれ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:53.35ID:SjMmYStg0
>>808
無能な接客して逆ギレしてて
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:22:57.43ID:7IPjXC4H0
>>800
だよね
ギリギリで回してるからあの値段ってわかってるヨ

でも広い店内に1人くらいフリーな案内人がいてほしい、という思いもやっぱりある
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:04.79ID:dJSz4czq0
レジ店員も話しかけてくる店員もいない方が良い
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:20.93ID:qoK04wtD0
今ネット通販の台頭で二極化してんだよ
接客されたくないやつは、ネットで買うし接客されないセルフ型店舗に行く
接客されたい人は、提案型店舗に行く
その提案型店舗に行っておいて文句言うなって話
もっともこの店員は提案型店舗のスタッフとしてレベル低いが
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:22.30ID:Qlmxjccs0
芸能人が構われたくない時は
店員が張り付いてくるような店に行かない方が気楽じゃね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:24.74ID:gHLSPQPZ0
おもったことを書いただけなのですが
…きをつけますね

露骨にアホっぽいんだけどw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:40.14ID:DWngqUIz0
>>834
わいた
暇潰すのに程よいよねマルイ
もしかしたら店員は、ゆり子さんだ!しっかり粗相のないよう接客しなくては!と力が入りすぎたのかもしれん
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:07.64ID:NCOIEhpB0
>>836
番宣は興味ない奴からすれば普段見てる番組にクソつまんねえやる気もねえ役者が出てきて時間取ってんのがウザイよね
あれ何とかしてほしいわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:14.18ID:0DOnLDxV0
>>817
でもあなた店員でしょw
本当ムキになるとこおかしいからわかるw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:19.93ID:gHLSPQPZ0
>>853
普通はそうでしょ
行きつけの店か衣装を買い取るか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:37.41ID:RqbWAN9d0
>>782
そんなことが言えるくらいだったらこんなとこに書き込まないよ
仮に言っても逆ギレしたり嫌なことされたりするかもしれないんだし
なんで客商売なのに客が嫌な思いしなきゃいけないんだよ
批判されたら謙虚に受け止めて、改めればいいだけだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:44.53ID:SjMmYStg0
>>819
ネトウヨかよ
自民党になんのメリットがあるんや?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:50.00ID:Tg4gjftb0
>>838
たいしたことじゃないから知ったかでええわw
自分が売ってるもんの最低限の勉強くらいしろよってことだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:54.93ID:Ve33+ZMt0
けちを付けるのを趣味にしてる奴がいるんだよ。気にするな。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:24:55.00ID:ek9cEH9U0
別に愚痴ってもええやんけ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:17.90ID:gHLSPQPZ0
>>857
でも宣伝で見たくなるものもあるだろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:33.71ID:5TviJTpL0
>>845
そうなんだよね
そういう「あしらい方」って
やっぱりある程度の年齢とか
経験があってできるようになるんだよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:38.32ID:/hw+TRNX0
つか石田さん全然悪くねえだろ。
特定の人物を中傷してるわけでもないし
芸能人の人だからって叩くのもおかしい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:42.67ID:SjMmYStg0
>>824
するわけないとか言う
謎の憶測で
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:26:20.28ID:exVHNqiX0
馬鹿な店員てほんと多いよな
いきなり売り込んできて自分で壁作ってるからな
お客なんて逃げるに決まってんじゃん
ああいうバカ店員て店長が教育しねえのかな
不思議で不思議でしょうがないわ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:26:31.40ID:gHLSPQPZ0
>>863
売り場どんだけ広いと思ってんだよw
完璧に把握してる店員なんかおらんわw
ただでさえ今店員の入れ替わり激しいのに
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:26:39.20ID:NCOIEhpB0
>>867
普通に予告だけ流せばよし
役者を番組に出すのはウザイ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:26:48.26ID:0DOnLDxV0
>>782
本人に言ったら単なるクレームだろ
それこそ店員があとで愚痴愚痴ツイートするだろうにw
SNSで緩く諭してくれるんなら良心的だろうに
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:00.33ID:lb5IbcY00
押しつけがましい過剰接客を嫌う客も少なくないってことを企業も学べよな
分からないことがあったらこちらから聞くわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:01.64ID:HWHc/6E20
>>789
かなり定番の話題だし雑談スレでも良く見かける話だよね
これ店員さんがキレてんだろうなあ
売れないし声かけ意味ないし女優に愚痴られるし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:02.21ID:ncOkk4NT0
相性とかその時の気分とかワンクッションおいてんのにそれでも絡まれるのかよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:13.55ID:SjMmYStg0
>>846
店変えたほうがいいで?
経営者が無能過ぎてそのうち絶対潰れるわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:40.92ID:gHLSPQPZ0
>>871
販売員が大挙して石田のインスタを炎上させる
普通に考えたらそっちの方がお前の勝手な憶測だろw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:49.98ID:K9QMBr190
すごい怒ってるのは
ネタなのか、にぎやかしなのか

素で怒ってるなら
なんかもう、いろいろ染まっちゃって
引き戻れない販売員なのか
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:52.21ID:5TviJTpL0
>>876
痛いとこつくなw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:27:52.39ID:GnaZKvAg0
変わった客もいるよな
ユニクロで店員捕まえて「明日、大事な日なので全身コーディネイトして下さい」ってヤツがいて笑った
下着コーナーで下着から全部だぞ
うざい店員も苦笑いだろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:10.79ID:7IPjXC4H0
>>831
無印はなんか上手い
企業の方針かな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:11.55ID:rJgRFGeG0
山口メンバーので行く被害者が悪いと叩かれてた
そういう店に行く石田メンバーが悪いと叩かれてる感じじゃね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:17.55ID:NqqQThXR0
販売員にしても人間関係にしても
いきなり詰めてこられたら気持ち悪いだろ
まだ興味持ってない、探ってる段階なんだから
聞きたいことがあれば自分から聞くし
とりあえず一旦服をゆっくり見させろ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:20.25ID:JCuKrCKm0
これ批判してる奴は石田ゆり子と同じことしてるって気づいてるのかな?w
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:25.08ID:z/BA31KC0
父親が娘の結婚に反対して、娘も父親の意思に従うなどと、石田家は胡散臭いイメージがある。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:46.76ID:SjMmYStg0
>>855
ただの悪口言いたいだけで
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:51.59ID:87m+9Bw50
>>850
ないから似てるのを持ってきたんだろ。急を要する客に対して。
ありませんとだけ言って別の方法を考えないのは無能な営業って言うしな。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:53.39ID:gHLSPQPZ0
>>875
だから店員の態度くらいでネチネチ言うなって話
SNSに書いたって何も解決しないのに
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:53.67ID:Tg4gjftb0
>>873
カタログ見ながらチンタラしゃべってるから俺が見た方が早いしカタログ渡してどっか行けって感じだったわ
その程度の勉強もできないやつが店員になるんだろうけどね。バカバイトが当たり前だから社員のプロ意識もないんだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:28:57.13ID:CNQSFfkx0
客目線の擁護がほぼなくて
店員目線の擁護ばっかなのが泣けるやん?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:00.43ID:U8ckyXqv0
>>846
なんでアパレル店員になろうと思ったの?
その店の服を買わなきゃいけないとか着なきゃいけないとかそういうノルマもあるのに安月給なんでしょ?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:08.06ID:MV4OAHgY0
まあ最初に断ってるけど相性だろうな
看板ぶら下げて歩いてるわけじゃなし
一見で全部わかるなんて無理な話だし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:12.56ID:Q+b5tPZb0
持ち上げて持ち上げて、そろそろたたき出す頃が始まった
これを機にマスコミはたたき出すぞ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:26.93ID:OKgY5yqU0
顔を覚えるのが得意なのか、一度行っただけで、以前もいらっしゃいましたよねーお客さんって悪気なく言ってくる店員もなんだか嫌だな。
ストーカーみたいについてまわるのも。
そんなにうざいこと言うなら、お得意様特別サービスで、三割引ぐらいでもまけてくれよって思ったりする。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:30.83ID:gHLSPQPZ0
>>893
多分それはお前の態度に問題が・・・w
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:37.64ID:NCOIEhpB0
コミュ障は話しかけられるの苦手だろ
向こうから聞いてくれるのマジで楽じゃん
探してる感じのもの無かったらすぐ去るし
店員はアイテム熟知してるから助かるぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:48.54ID:7IPjXC4H0
>>884
うーん、いいんじゃないか?
店員冥利に尽きる

それは自慰式箇条じゃないか?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:52.59ID:RqbWAN9d0
>>651
WBAの前のキャスターは話しかけてもらった方が嬉しいって言ってたかな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:53.90ID:ek9cEH9U0
snsでやってるだけマシやないの
よくわからんわ叩いてる考えw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:29:58.23ID:hvgEKK7W0
別にそこまでやらなくてもいいよって気持ちは分かるけど、アパレルの友達に言わせりゃこっちだって仕事なんだよって言うしそれも分かる
わざわざインスタで言わなくてもいい事だけど承認欲求みたいのじゃないのかね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:30:39.22ID:7IPjXC4H0
>>888
だって匿名だもんー
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:30:48.56ID:BOFNslOb0
店員に声を掛けられたらうざいから店を出る。
こっちはゆっくり選びたいのに、鬱陶しい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:30:59.12ID:0c2NdwBr0
ヤマダは嫌い
ウザい、生意気
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:31:01.79ID:gHLSPQPZ0
>>898
ほんとに仲良くなるとやってくれる
ポイントカードおまけしてくれたりも
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:31:14.71ID:7IPjXC4H0
>>905
デエトにきまっとる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:31:17.74ID:u5mKAaWT0
安い店に行って店員に文句を言うのはどうかしてる。
安い店なんだから店員もそれなりが当たり前
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:31:41.80ID:7IPjXC4H0
>>908
おれもヤマダも接客が一番嫌
一番下手
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:06.11ID:gHLSPQPZ0
>>900
まぁコミュ障って言っても店員だからなぁ
店員くらい呼べよとw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:16.32ID:87m+9Bw50
>>832
それマニュアルになってるのか知らんがわからないから
調べてくるって引っ込んで戻ってこなかった時あったな。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:23.17ID:AmaoWaet0
該当する店員が読んだら自分のことだって分かるだろうに
いや直接言えないからわざとか
他人には分からないにしても、有名人にこんな風に晒されるくらいなら
直に言ってもらった方がましだわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:40.44ID:dMxbGEt20
話しかけられるのが嫌ってわけじゃないんだよな
上手く懐に入ってくる店員もいるのも確か
それはもう生まれ持ってのもんだと思うが
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:45.84ID:J/7kUfbK0
ババアが日々思ったことなんて何の価値もないんやで・・・
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:46.91ID:0DOnLDxV0
>>876
申し訳ありません、他のものならサイズあると思うんですが同じものは在庫ありません…と遠慮気味に聞けばいいだろ
持ってきてどないすんねん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:32:53.28ID:7IPjXC4H0
>>911
店員に文句なんて言わないよw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:33:10.57ID:gHLSPQPZ0
>>915
芸能人が感想書いたらそれに対してコメントが付くだろ
それもアカンのかいw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:33:21.94ID:g9ZROVV60
これ店員として言わせてもらうけど、正直な意見として、客の甘えだと思う。
たしかに話しかけられるお客様もいるとは思う。

「でも店に来たのは貴方でしょ?」

これが店員としての本音。
私たちは話しかける接客をモットーにしてる。
それでお喜びになられる方も多くいて、私たちはそういう方々を大切にしたい。

自分がされて嫌だから、この接客をやめて欲しいというのはエゴであり甘え。
石田さんはもう少し社会や世間を知った方がいいと思う。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:33:43.56ID:NCOIEhpB0
ダラダラ見てどうせ買わなさそうな客にわざと話しかけるとかやってる店員も居るだろうな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:34:04.54ID:qoK04wtD0
ヤマダで店員につかれたことないけど
一度ついた店員はどっかのプロバイダのやつだった
商品説明もほどほどに「ところでインターネットはどこと契約されてますか?」って話に持っていかれて気分悪かった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:34:14.15ID:7IPjXC4H0
>>915
そりゃ、自己紹介して街頭演説(ツイート)してたら、叩かれるだろw
そもそもツイートするのが頭おかしいのだ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:34:25.56ID:0DOnLDxV0
>>891だった
申し訳ありません、他のものならサイズあると思うんですが同じものは在庫ありません…と遠慮気味に聞けばいいだろ
持ってきてどないすんねん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:34:26.69ID:Masuav7k0
店員ウザいなんてあるある過ぎて
芸能人のインスタなんて炎上ネタの宝庫なのに
こんなのでしか炎上させられない石田ゆり子単純に凄いw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:34:48.43ID:ek9cEH9U0
店員勢が必死なだけやな
煙たがられるの前提で働いてるのかと思ってたわ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:11.15ID:qLnyki1H0
もうこのおばさんタレントが行く先々の店全部、無人にしたらいいじゃん。
モノ買うのも今後は自動販売機、ネットショッピングたけな。
そんなに話しかけてくる店員がウザいならな。

そもそも、このおばさん、ゆったり系のキャラで売ってるから
どうせその時もハッキリ断ることもできなかったんだろ、性格的に。
その場で断ればいいのに、帰ってからみんなが見てるSNSで
人のこと愚痴るってどうかしてるな。
芸能人は発言に影響力あるんだから。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:31.01ID:gHLSPQPZ0
>>925
まぁそういうこと
SNSなんかで文句言うならその店二度と行かなければ済むだけ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:32.92ID:NCOIEhpB0
>>925
店員は接客が仕事だしね
成人ボタン押させるな!見たらわかるだろ!っていう老害と同じライン感するわな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:32.94ID:ek9cEH9U0
きゃきゃきゃ客は甘えるもんやろが!w
釣り方うまいw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:52.19ID:BOFNslOb0
>>925
そういう店員がいる所には二度と行きたくないな。いったい何様なんだよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:52.24ID:GSmHrqtF0
そもそも炎上してるのか?と
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:54.54ID:0c2NdwBr0
しかしゆり子はかわいいのう
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:54.78ID:6KUsq4EX0
店頭にかわいい鞄があって、でも値段もそこそこしたので迷ってて
接客してくれた男性店員も感じ良いし色違いがあったら買おうと在庫を確認してもらってたら、全然関係ない女の店員が近づいてきて「今!!買わないと!!もう手に入らないから早く決めないと!」って強い口調で言ってきて、一気に買う気持ちが冷めた
男性店員には悪いけど買うつもりで在庫確認までしてるのに、関係ないやつに上から言われたくないわ
ほんと接客って大事だと思うよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:56.67ID:06Ij65Tj0
そう言う時はちょっと考えますね、とか一通り見てみますねって言っておけば良いのに
それでも着いてきそうなら声をかけられてもそうなんですね〜でそれ以上なにも言わない

みんな声かけられたくないなとは思ってるけど大人なんだから何となく対応の仕方って分かるようなもんじゃない?
向こうだって仕事なんだし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:35:58.39ID:aLQgYIGX0
>>110
植田まさしの世界だなwそういう風に言えたらいいんだけど
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:36:23.98ID:7IPjXC4H0
>>929
それがヤマダの日常ですw

文言まで全国すべて統一
「ところで〜インターネッツは・・・」

こんどインターネッツってなんですか?って聞いてみようかなw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:36:24.25ID:IoaajWQk0
わかるわ
嫌がってるの察してほしい
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:36:41.47ID:NCOIEhpB0
店員に話しかけられたくなければ店に行かない方がよくね?あと話しかけてこない店も多いぞ実は
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:36:54.94ID:VfGhk4ZN0
こんな事でいちいち反応することないよ!

こんな事で対応されたら、今後同じ様な案件で
書けなくなるよ。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:36:58.27ID:wyS/T5110
>>809
販売員なんだから売上取れるのが優秀だろ
リピーターが多くても、おしゃべりして買わないだけだったら店の利益にならない
まあ、この店員は売れる感じはしないけどな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:04.61ID:8KZ2VwCO0
>>925
合わない客は二度といかないだけだよ
何が甘えなの?
残った客だけ大事にしてどーぞ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:13.20ID:SjMmYStg0
>>925
無能店員乙
AIDMA知らん時点で向いてない
別の単純作業に従事せい
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:19.64ID:YnQOvqWf0
買うつもりで手に商品を持ってもその時に店員から声かけられたら
「いいえ」とか言って商品を棚に戻して帰ったこともあるわ
ひねくれててスマソw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:25.37ID:toOdNtnL0
ついに更年期突入、見た目の劣化もはじまって松居一代化
待ったなしwww
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:30.95ID:87m+9Bw50
>>925
そういう店の考えを客に強要するするようなところは行かないわ。
やめろと言ってるのは過剰な接客で付かず離れず、距離を保つとも
店に対して配慮してるしな。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:47.26ID:0DOnLDxV0
>>925
モットーがどうか知らんが
それは店員のエゴであり甘えとも言えるけどな
なぜ服屋だけこんなに言われるか気にした方が賢明だと思うがポリシーが大事なら好きにすればいい
文句も言われるだろうけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:09.59ID:gHLSPQPZ0
炎上ってでも嘘くさいぞ
石田のインスタ見たけどコメント欄はほんと気持ち悪い擁護ばっかだった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:19.99ID:7IPjXC4H0
>>955
愛の玉、ってキンタマのことですかね?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:27.16ID:CNQSFfkx0
>>925
やっぱりこういうの見るとアパレル店員って底辺なんだろうなって思うやん?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:30.95ID:xFa7+UHC0
デパートは外商通さなくても仲良くなるとイベント招待とかセールの時に別室で一般の客より前に見せてもらえたりする
買わなきゃパッタリ止むけどw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:42.81ID:SjMmYStg0
>>938
気の効いた店員なら普通に店員が成人ボタン押すわ
プロと最低賃金バイトの違い
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:42.82ID:qoK04wtD0
いや、だから最初から提案型の店舗に行くなって
そこの店員は提案するのが仕事なんだから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:38:58.72ID:ey8hGz//0
>>73
死にたくなるほどの一言でな。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:24.66ID:7IPjXC4H0
>>953
そんな写真みたら、こっちはコチコチに硬くなっちゃう
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:24.83ID:t8qHraM70
>>943
そういう獲物を喰おうとしてる感じ不快だよなー
男性店員は対等な人間として扱ってくれてるのに
女性店員は喰いもんとしてしか見てない感じ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:29.90ID:5TviJTpL0
>>961
インスタでは擁護してて、ここでは悪口言ってるやつとかいそうw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:32.72ID:wyS/T5110
>>918
まあ自分だったらショックだよな
石田ゆり子の姿も名前も見たくない
芸能人なら何やってもいいのかと思う
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:36.07ID:ek9cEH9U0
さすがに釣りやろ
マジだったら働いたことない主婦とかそういう人
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:41.76ID:gHLSPQPZ0
>>966
そういうこと
なんで50にもなって突然こんなこと書いたのかw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:39:51.28ID:AmaoWaet0
>>931
店も客を選ぶからいいんじゃない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:40:25.00ID:SjMmYStg0
>>944
なんで発狂してるんや?
自民サポさん
安倍内閣になんかメリットあるんか?このスレ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:40:25.14ID:iR0JUOmc0
私みたいな有名人様が接客の悪さを投稿すれば思い知るでしょうよ

という魂胆が見え隠れする

イメージ云々で生きていきたければ褒めるときは褒め、けなしたい時は黙殺しろ
幾つになっているんだ、お前
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:40:44.53ID:3D5eLRJE0
ゆりっぺ主演の月9をやれやコラ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:40:50.61ID:BOFNslOb0
>>925
嫌なら来るなとか殿様商売してんな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:01.95ID:SjMmYStg0
>>954
そしてお店は倒産
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:07.28ID:XZxqkPqT0
>>943
自分なら一応買うけど不快な思いしたことも伝えちゃうわ
嫌味ったらしくね
言わなきゃ気付かない奴っている
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:17.59ID:exVHNqiX0
>>966
馬鹿杉できない 店員の典型じゃん
しかしいい女だな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:27.84ID:7O5Z6LVq0
>>3
なかなかそこに言及するひとはいない。
どの語を「ひらいて」書くかは個人の趣味であり、ふわふわ感をだすためかどうかはなんともいえない。漢字ばかりにすると文面が真っ黒になるのを避けたい意味もある。ひらがなで書いたほうのがやわらかいイメージがでる。女性っぽさもでる。
哲学者の鷲田清一、SF作家の星新一など、ひらがな書きを多様する例もいっぱいある。
ちなみに自分もひらがな書きが好きで、石田ゆり子とほぼ同じの漢字遣いにする。
5ちゃんねるでは「漢字もわからんのか w」と返されることもある(笑)
違うのは「気をつける」と「おもった」の個所だけ。
ちなみに、さっき書いた鷲田清一は「おもった」と表記する。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:28.45ID:NCOIEhpB0
>>965
スーパーだと店員が押すけどコンビニは押させるぞ
最終責任を客に持たせるためだろうな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:37.31ID:L47VXP2e0
>>952
もちろん買った人間のリピーター率で計ればいいよ
長期的な利益になるかわかるんだろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:40.17ID:SCXLfBg50
>>925
喜んでくれるお客を大切にするのは店にとって大事だとは思うが
優秀な店員はそれだけじゃないな開拓力が そう思った時点で優秀ではないのあろう
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:51.61ID:toOdNtnL0
ノルマいってないんだなあ、たいへんだなあってそっと何も買わずに
店出てくるのが、やさしさじゃないでしょうか
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:41:57.50ID:O5bpXcqe0
>>925
一本調子だから嫌がられてるのが分からんのかね
それじゃただの無能だわ
相手との距離感測れないで自分を押し付けてくるなら見下されたり邪険にされても仕方ないよね
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:05.04ID:7IPjXC4H0
ツイートじゃなくてインスタ蝿だったのか
ずっと間違えてたw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:05.66ID:Ae80/anR0
印象だけで売ってるようなタレントなんだから事務所もこんなの辞めさせればいいのにな
ガッキーなんか絶対バカで性格もDQN寄りだろうけど、なんもやってないからCMのガッキーの印象しかねえんだし
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:09.00ID:ek9cEH9U0
石田ゆり子みたいなおばさんにも熱心なアンチがおるんやな、と無駄な現実を知るスレやったわ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:18.34ID:SjMmYStg0
>>963
無能が多すぎて
有能の待遇下げてる典型例
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:34.93ID:c7qHpYXY0
>>966
何の提案にもなってない下手な店員だったんじゃないの
あの感じだと
共感してる人らも同じ事いってるし
これとか>>437>>533>>689
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:44.59ID:87m+9Bw50
>>932
はぁ?どうしても在庫がないやつがほしければそこで断ればいいだけの話だろ。
代替策を持ってくるだけマシ。これを察することが出来ないならただのアスペ。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 03:43:00.74ID:5TviJTpL0
あ、あの、次スレのLサイズありますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況