X



【野球/MLB】元Gマイコラスの評価、カージナルスでうなぎ登り 4勝無敗、3試合連続で無四球 相手打者も脱帽「無敗にはワケがある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/06(日) 05:01:09.27ID:CAP_USER9
CHC 0 0 0 0 0 0 0 0 2  2
STL:0 3 0 0 0 0 0 0 x  3

【MLB】元Gマイコラスの評価うなぎ登り 相手打者も脱帽「無敗にはワケがある」
5/5(土) 21:04配信 Full-Count
https://full-count.jp/2018/05/05/post126827/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00126827-fullcount-base

今季4勝目を記録したカージナルスのマイコラス【写真:Getty Images】
https://full-count.jp/wp-content/uploads/2018/05/20180505_mikolas2_gi-560x373.jpg

■7回無失点の快投で宿敵カブスに勝利「初のライバル対決で素晴らしさ発揮」
カージナルスのマイルズ・マイコラス投手が4日(日本時間5日)の敵地カブス戦で7回7安打無失点4奪三振無四球の好投を見せ、開幕から無傷の4連勝を飾った。
チームは9回に2点を追い上げられながら、3-2で勝利して3連勝。
巨人での活躍でメジャー復帰を勝ち取り、快投を続ける右腕の評価はうなぎ登りで、マイク・マシーニー監督は「気に入らないことなんて何もない」と絶賛している。
MLB公式サイトが報じている。

今季6度目の先発マウンドは、同地区のライバルであるカブスとの一戦。初回は先頭ゾブリストに右前打を許すも、後続を3人で仕留めると、その後も走者を出しながらピンチは作らない。
5回は1死から2連打で一、三塁とされたが、ゾブリストを見逃し三振、ブライアントを三ゴロで無失点。四球を1つも与えずに7回を投げきった。

今季初の無失点投球で防御率は2.70まで向上。
安定感は抜群で、MLB公式サイトは「マイコラスの素晴らしいMLBへの復帰劇はこの日も続き、カブスを7回零封。
ブッシュ・スタジアムに集まった4万6099人の観衆のもと、初のライバル対決での登板で素晴らしさを発揮し、チームは3-2で勝利した」と伝え、
6度の先発で4勝無敗、3試合連続で無四球と快投を続けていることを特筆している。

また、記事では、対戦相手のカブスもオフの早い段階でマイコラスと接触しながら、獲得には至らなかったことを紹介。
結果的にマイコラスはカージナルスと契約し、カブスはチャットウッドとダルビッシュを獲得した。
本人は取材に対して「彼ら(カブス)はどうやら熱が冷めてしまったようだ」と話している。
カブスはこの試合を初めとするマイコラスのここまでの投球を見て、争奪戦から“撤退”したことを後悔しているに違いない。

■21イニング連続無四球「彼の与四球率はMLBの先発投手でトップ」
この日はカットボール、スライダー、カーブなど4球種を「均等にミックス」した投球を披露したというマイコラス。
芯で捉えられたボールはほとんどなく、21個のアウトのうち、12個がゴロアウトだったことも記事では特筆。
カブスのアルモラJrは「全方向にボールが動いていた。あんまり相手投手を褒めるのは好きじゃないけど、彼は良かったし、4勝無敗なのにはワケがある。彼のボールは衝撃的だったよ」と証言している。

さらに、特集では3試合連続無四球というコントロールの良さも絶賛。
この日は7回を95球(67ストライク)で投げきり、21イニング連続で四球を与えていないという事実に触れつつ、「彼の与四球率はMLBの先発投手でトップだ」と伝えている。

マシーニー監督は「彼に関して、気に入らないことなんて何もないよ。4巡目に入っても相手打者に目新しいものを見せつけられるのは、とても特別なことだ」と、
その投球を高く評価。チーム内ではすでに、先発投手としてエース右腕のマルティネスに続く実質2番手の存在となっている。

ナ・リーグ - スコア速報 - MLB : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/score/nl_score.html?sdc_page_code=GameResult&;sdc_subpage_code=&game_global_id=1995604&sports_code=sbmlb&operation_mode=

カージナルス vs. カブス [ 2018年5月5日
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2018050510
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:48.36ID:oOxuqeKM0
>>190
それはあるだろうね、日本の応援とか球場の雰囲気
案外外国人選手はテンション上がるらしいからね
向こうは結構ガラガラで要所以外静かだから
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:31:38.67ID:aRw0yNPn0
日本が育てたってこと?

なら、ビジネスになるな
税金バックシステムは止めろよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 11:35:53.03ID:hqAr7Eg50
>>186
リップサービスだろうね
そこまでジャイアンツ愛を持っていたようには見えなかった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 12:08:47.90ID:UqFpDEuh0
右投げもいけるのかカーショー
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:42.19ID:RbjXtPs30
狭い東京ドームで防御率2点台だとメジャーで3点台はいけると思う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 12:16:23.01ID:+zsrGBLB0
>>101
結局、防御率が重要だから、奪三振率とかあんまり関係ないだろうな。
アウトとれりゃ勝ち。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 12:38:45.28ID:ZJlVto9C0
日本で投球術を身に着けたんだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:12.82ID:RMor0dpS0
>>186
「トウキョウ」じゃなくて「ジャイアンツ」とコメントするあたりがこの発言の重要なポイント
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:14.99ID:TK6m65i30
マイコラスも大谷もオープン戦はボロボロだったのにw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:01.64ID:WWHQ6OSz0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 14:22:54.60ID:6q+Ny9sGO
他の日本人投手と比べても健闘してるな

3.14 平野
4.02 前田
4.39 田中
4.43 大谷
6.00 ダルビッシュ
6.75 牧田
6.75 田澤
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:17:20.12ID:9NyynDzC0
メジャー投手と沢村賞投手がいて4位だった巨人
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:22:04.09ID:NCg/rCWJ0
嫁もエロいしw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:25:55.27ID:Q/gAFLUp0
巨人に来る前は大して活躍してなかったんだっけ?
それなら巨人さんが育てたできるな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:32:07.61ID:rh2JPi8L0
NHKさぁん、
受信料払いますからぁ、
絶対、陰気な桑田をMLBの解説者に
呼ばないでくださいよぉー。おながい。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:34:34.52ID:buVH1Hxz0
全方向に動くってやばくね?
物理の法則を完全に無視してる気がする
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 15:46:57.63ID:n9x6QYYQO
>>232
昔サッカー界でもレオナルドや黒ヒョウの例がある。
当人も日本に好意的なんだから、素直に喜べばいい。
ひねくれ者だな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 20:34:23.06ID:RhfLqLtV0
菅野はWBC全員4番打者のメジャー相手にほぼ完ぺきに抑えてるんだから通用するに決まってんだろ

WBCメジャーのパワーは怖いけどセリーグの狭い球場の方がショボいバッター相手でもホームランは打たれやすい

菅野は甲子園で1本もホームラン打たれてないくらい広い球場でホームラン打たれるとは思えない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/06(日) 22:23:30.31ID:EvbvKRt70
カージナルスの正捕手、ゴールドグラブ賞8回受賞のモリーナ
手術、復帰まで少なくとも1ヶ月

Report: Molina to miss a month
https://www.mlb.com/news/yadier-molina-undergoes-surgery-out-a-month/c-275522510


ケガをしたプレー(メジャー最速右腕ジョーダン・ヒックスの102マイルの球のファールチップが股間を直撃)の動画:

Molina exits after a foul tip
05/05/18 | 00:51
https://www.mlb.com/video/molina-exits-after-a-foul-tip/c-2010557383
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 02:14:08.16ID:EnTpoKSxO
来年は日ハムのマルティネスが争奪戦になりそうだな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 03:06:49.93ID:HBjA8Eg90
>>237
こばやしぃいいいいの出番だな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 17:17:44.09ID:BlVEE0+X0
マイコラスがいて、上原がいなければ今ごろ巨人は首位だなぁ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 17:25:26.91ID:vkVY/NqV0
日本では高めの4シームで空振りやファール取ってたけどそのへんのアレンジは変えてるんだろな
カットボールも日本ではあまり使ってなかったしね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/07(月) 17:39:40.09ID:aWH+DOqd0
MLBで落ち目の投手は、日本に行けばいいっていう風潮ができたらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況