X



【文芸】<齋藤孝>「本を読まない人たちが知らない人生」 自らを成長させるために、1日に1時間でも本の世界に浸ってみては?★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/03(木) 17:29:06.92ID:CAP_USER9
今年の2月、大学生協が発表した報告書によると、大学生の53.1%が1日の読書時間について「ゼロ」だと回答したそうです。
1日の読書時間の平均は23.6分、一方で1日のスマートフォン利用時間の平均は177.3分になるそうです。これは非常に驚くべきことです。

■読書は生きるための基本

私は職業柄、人間が自己形成をしていくうえで、読書がいかに大切かということを身をもって知っています。
たとえば哲学者のニーチェは『ツァラトゥストラ』の中で「読書をする怠け者を憎む」と述べています。
つまりニーチェは、自己形成のためには読書をするだけではなく、自分で考えることが大切だと言っているのです。

しかし現代人は、自分で考えるどころか、本すら読まなくなってきている。これは非常に深刻な事態でしょう。
人間が生きていくうえで欠かせないのが「思考力」です。
知識をもとにして自分の頭でものごとを考え、価値観を培っていく。そのベースとなるのが本であり、読書であるからです。

本というのは基本的に、「偉大な他者が書いたもの」です。それらを読むことで、自分の思考を深め、精神を高めることができる。
たとえば、夏目漱石が書いた本を持ち歩き、読むことで、偉大な人とつねにつながっている感覚を得ることができます。

読書とは、他者の話に耳を傾け、自分自身と向き合うことです。
その他者が偉大であればあるほど、一流の思考を自分自身に取り入れ、人間としての骨格を形成するきっかけを与えてくれるのです。

たとえば、サッカー・スペインリーグのFCバルセロナに所属しているメッシというプレーヤーがいますね。
メッシのような一流のプレーヤーは、すべてのプレーで見る人を感動させ、刺激を与えることができる。

バスケットにおけるマイケル・ジョーダンもそうです。私たちがこれらの人物に直接会えることはまれです。
しかし、会う機会はめったになくても、一流の人の本ならば、いつでも誰でも触れることができます。

私は、現代人は文学を読むことの優先順位を高く設定すべきだと思っています。
なぜならば文学作品は、「自分の経験以上のもの」を与えてくれるからです。

たとえば、『ジャン・クリストフ』という長編小説があります。この小説には、主人公が生まれてから死ぬまでの出来事が詳細に描かれています。
このような小説を読んでいると、別の人間の人生を生きたような感覚を得ることができるのです。

当たり前ですが、私たちは私たち固有の人生を生きているので、他人の人生を生きることはできません。
しかし文学を読むことで、他人の人生を追体験することはできる。
これが非常に大事なことです。言い換えると、他人の気持ちに感情移入し、想像するということですね。

さらにこの経験は、私たちに「寛容さ」を教えてくれます。人間は「寛容さ」を身に付けるからこそ成長していくことができると、私は思っています。
人が生きていくうえでは、他人の考えを想像して理解し、認めて、受け入れることが求められます。そのような力を培うことができるのが、文学なのです。

文学を読むと、自分の弱い部分や、他人に対して攻撃的になってしまう「過剰な部分」を認めることができるようになり、人間としてのバランスが培われます。
文学が描く「日常生活では経験できない世界」を通り抜けることで、精神的に成長することができるのです。


>>2以降につづく

5/3(木) 8:00配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180503-00218588-toyo-bus_all

2018/05/03(木) 08:22:15.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525317236/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:06.49ID:e7Zy6QSz0
>>731
そりゃ三島由紀夫が官僚やってた時代、「吏道」って感覚があった時代までだな
今の官僚は国益とか公僕とかの意識ないよ。
優秀な知能を「いかに効率よくらくにこなすか」だけに特化してる
増税あらたな税源発掘→出世ポイント加算→増税で日本がどうなるかは財務省の管轄外ですし(その頃には退官天下ってるし)
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:09.20ID:+VorrNvn0
>>946
お前が読んでる評論がどうしようもないもんばっかってのはわかったw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:31:36.17ID:krn6bwRt0
>>1
人間的に成長した気になって幸せな気分に浸れるって話だな。
もっと具体的に本で得た知識をアウトプットして得する方法を伝授しないと響かない。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:08.03ID:AtM2ymWh0
>>920は本と読書好きにどんな恨みがあるんだろうw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:23.74ID:C5A+GxgA0
>>950
例えば昔の優れた文学作品は言うなれば映画のようなもので
素敵だなぁ〜、良い文章だなぁ〜
って感じてそこからヒントは得ることはできても
それが社会的な成功にどれほど寄与するかと考えると
文学者は記者にでもならない限りはそれで成功したとも言えないと思うし
他のジャンルでも同様だよね
影響が微々たるものすぎて
それが成功につながるというのは成り立たないかなと
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:37.36ID:7rarfV0o0
>>892
何でもいいんだよ

>私の講義はこれで終わります。諸君はこれから社会人としてそれぞれの道に進むわけですが、
>1日30分だけ本を読むようにしてほしい。その時々に話題となった小説や歴史物、あるいは評論やエッセー集、何でもいいのですが、
>ただし中身のある本を1日30分だけでいいから読む、そして大事なのはそれを毎日続けてください」
>しかし、学生たちは「30分」と聞いて苦笑いした。すると、教授はこうも付け加えた。
https://dixit.exblog.jp/15816552/
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:39.88ID:irdlEo7T0
>>951 いい年こいて漫画しか読まないような奴5万といるけど、やっぱ話合うわけないもんな 思考レベル10代と変わってなし。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:33:06.63ID:8kDrQFkE0
>>18
例えば?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:33:21.30ID:IcVdvivx0
>>877
別に友達と遊んだり旅行へ出かけたりしていても、若い頃から読書を習慣づけている人もいるわけで、
時間がないから読書できないみたいに言う人は時間があっても積極的には読まんと思うし、
年取ってから読めばいいと言ってる人は、若い頃の読書に影響されて旅した思い出とか素敵な体験がないのだろうなと思う
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:33:41.62ID:UcCT2mmV0
読書より人と会うことの方が有意義という人いるけど、それなりに有意義な人間関係の構築には知性が必要で、そのためには読書は必要。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:34:04.11ID:Gb+kkMfe0
>>953 著作として残る映評をやれてるのは、ごく僅かだろう。
それら以外も含めて述べている。
なお、たけしを例に出して、最初から評論として地位が確立できているなんて言う訳がないだろう。
映画監督キタノとしては、もう地位の確立はできたも同然であり、仏語での評論や論文なども複数出されているのだけどね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:34:12.58ID:TYZwq0zB0
>>950
ああそれ最悪だね
自己啓発本とか読んでる奴俺も大嫌い
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:34:45.53ID:NbewqKA50
>>952
そこでふるさと納税ですよ
ふるさと納税によって初めて前向きな仕事ができたって思える人が多いんだって
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:35:13.33ID:+VorrNvn0
>>964
3倍速だって理解困難
7倍速なんてアホかレベル
アホのお前にはちょうど良いよその評論がw
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:35:26.34ID:uXClrI4S0
>>957
要するに成功するやつは成功するってことだよな
グズは本読んでも無理
元も子もないけどこれが現実
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:35:44.64ID:TYZwq0zB0
なんでお前らはたった1時間本を読むことすら拒絶するのかな
文学を読んだこともないくせに
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:03.68ID:AR/PXn/v0
>>959
そのへんの話しの合わなさは
既婚か独身か、子持ちか子なしかの方が、遥かに深い深い溝がある気がする
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:15.43ID:v0uyLpbK0
そもそも国民の税金使って全国に公立図書館運営してるじゃん。
読書が無駄なら公立図書館やめなきゃな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:29.89ID:obnDZaOv0
>>951
字幕は苦痛だろ。映画監督は字幕を考慮して作品を作ってない。字幕は監督が誘導
しようとしている視点の移動を完全に無視しているのに苦痛じゃないとか、凄いわ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:30.57ID:hamdohqi0
面白すぎて朝まで読んで出勤なんてこともあるけど、それ娯楽小説なんだけど
結局マンガと一緒か
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:35.23ID:BAwKncqE0
まぁ定期的にこういう話題上がるけれども
昔は馬鹿の読む物→小説といわれてた訳で、
小説とか読んだからと教養や知的レベルがあがるとは甚だ怪しいね
恐らくは漫画とさほどに変わらんジャンルだと、個人的には思う。
どこまでいっても、作家の頭の中で完結するフィクションなのはかわらないからね。
逆に漫画の方が編集だのに入れ知恵が入ってるだけ芸術としては多面性は高いやもしれん。
小説なんぞよりは
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:57.16ID:b+qhAa7p0
>>883
今のゲームを知らないで言ってるならお前は無知の馬鹿
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:05.71ID:fdR7fLiP0
なんでもいいから読む習慣付けましょうって本当に入り口レベルのアドバイスだね
読書の深奥というのか、たとえば一読では理解できない本を読みこなしたり、時を空けて何度も読む本に巡り合ったりする楽しみに触れられるのはごく一部なんだろう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:33.14ID:JEkULdi80
堅い内容の読書で脳内水先案内人作ってほしい。が、やる気ないんだろうか。しね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:53.90ID:TYZwq0zB0
>>968
映像なんて16倍でも余裕だよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:00.07ID:C5A+GxgA0
>>969
そう
どこからその俺はこれで成功したっていうファクトを得るかであって
本はその中の一つに過ぎないし
ネットで画像付きのサイトや動画などで
凝縮された情報などもあるし
なかなかに本は弱体化してるかなと
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:20.67ID:+VorrNvn0
>>978
そんなのいいからお前の薦める本挙げてみろよw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:23.68ID:Gb+kkMfe0
>>968 それを言うなら、ハリウッド的制約と、例のファンドから派遣された「検閲者」がアホなのであって、
それを見切られてしまったからといって、逆切れしても仕方ないと思うよ。
検閲者は仕事人としては、全くアホではないのだけどね。
なお全ての映画作品が、7倍速で鑑賞と批評が可能だとか言ってるわけではないしね。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:39:09.26ID:jPSyZ7YS0
本は娯楽に過ぎないのに
こういう教養主義的な事を言う教条主義者が五月蠅いから
うざったくて本離れが起きてるんじゃねーのかなあw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:39:18.34ID:+VorrNvn0
>>980
アホを相手にした俺も悪かったわw
お前は7倍速で見た評論をアテにして生きてくれw
もうなんも言わんわw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:39:34.47ID:NDW/JmQ30
出版業界瀕死の状態 素直に本買ってくれって言えばいいのに
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:39:38.00ID:6oh2ubaQ0
文庫本をいつも持ち歩いてます
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:39:49.85ID:TYZwq0zB0
文芸雑誌を2、3冊買ってくるところから始めるといいよ
トイレでウンコしながら少しずつ読んで
自分の好みを把握しろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:40:15.83ID:hamdohqi0
読書は自分の体験から脳内で映像化されるのが良いわけで
やっぱり面白いんだよ

しかし、純文学はけしからん
あんなもんは毒になるから若いうちは決して読むな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:40:54.54ID:irdlEo7T0
本ぐらい読もうぜマジで。低脳と思われるぜ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:26.48ID:TYZwq0zB0
>>985
お前だってエロDVDなら16倍で流してアレコレ言うくせに
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:51.71ID:yRE6LR1m0
底辺の子供には本は読ませないほうがいい絶望させるだけだ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:42:11.68ID:woT6DRDD0
基本的に読書なんて無理やり読むものじゃなくて、好きで読んでるだけなんだから勝手にすればいいと思うけど、
例えば誰かとローマやフィレンツェ旅行に行って、自分がイタリア史とか、ギリシア、ローマ神話、カトリックの知識、
美術史などが好きで、学生の頃から本を読んだりして知識もあるとして、連れの恋人や友達が全く本も読まず学校の知識もうろ覚えの場合、本当に辛いと思う。
知識からくる実体験の喜びを分かち合えなくて
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:43:21.46ID:R3vN1t9X0
借り物の知識でドヤ顔できる奴がわからん
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:44:00.75ID:HOQPcxvg0
>>990 歴史の教科書は誰の視点もなく、物語もなく、読んでも映像化されないで目が滑った覚えがあるよ。
やっぱイメージの湧かない本はダメだねえ。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/03(木) 23:44:20.63ID:e7Zy6QSz0
>>976
> 昔は馬鹿の読む物→小説といわれてた訳で、
それはいつの時代の話だよ?w
だいたい「小説」がなぜ「小」説なのか、分かって言ってる?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 15分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況