X



【芸能】オスカー受賞の辻一弘氏 6年前にハリウッド去った理由「文句に対応するのがアホらしくなった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/29(日) 20:33:34.11ID:CAP_USER9
オスカー受賞の辻一弘氏 6年前にハリウッド去った理由「アホらしくなった」
2018年4月29日 20:28 スポニチ Sponichi Annex 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/29/kiji/20180429s00041000402000c.html

辻一弘氏
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/29/jpeg/20180429s00041000387000p_view.jpg

第90回米アカデミー賞で日本人初となるメーキャップ&ヘアスタイリング賞を受賞した辻一弘氏(48)が29日、日本テレビ系「明石家さんまの転職DE天職」(日曜後7・00)に出演。6年前に特殊メイクアップアーティストの仕事を辞めた理由を告白した。

27歳でハリウッドへ渡り、特殊メイクアップアーティストとして活動していた辻氏。だが映画界での仕事は12年を最後に辞めており、現在は現代彫刻家として活動している。
映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」での特殊メークは、主演の英俳優ゲイリー・オールドマンから「どうしてもお願いしたい」と頼まれ、特別に引き受けた仕事だった。

ハリウッドで地位を築いていたにも関わらず仕事を辞めた理由について、「仕事を一緒にしづらい役者さんがいっぱいいる」と告白。
「メイクをしている時に文句を言われたりする。それに対応するのがアホらしくなってきた。役者さんたちってじっとしていられない人が多い」と赤裸々に打ち明けていた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:35.98ID:o0LCrbJN0
>>45
ウィノナって手癖悪くて万引きでも捕まってるし、精神系の病気だけじゃなく知的障害も持ってるだろな絶対
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:50.25ID:Q1jDklQJ0
>>94
英側が陰米ジョンしてるんじゃなくて
英側が水揚げされてるだけだろ最早アメリカの属州なんだから
英国カナダ豪州は

関西部隊のNHK朝ドラとかで
関西弁ネイティブの奴が多数起用されてるの同じなだけ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:19:13.01ID:0KAiygNJ0
ADHDが多くて嫌になったんか
0105sage
垢版 |
2018/04/29(日) 22:20:45.72ID:wjwDSOdL0
この人は頭がいい
受賞時にアジア人初の受賞であることについてコメントを求められ、
私自身はアジア人であることを特に意識して仕事してこなかった、仕事において人種を気にするのは良くない、とサラッと流していて、かっけーと思った

アジア人代表として光栄ですとか、ハリウッドでアジア人かもっと活躍することを望みます、とかありがちなことを言わず、私は私ですってスタンスがクレバーだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:24:51.69ID:puzVqJDo0
>>54
ほんとニワカじゃなくてアホだったんだなw
こんなとこで公開で恥かくって相当なバカだぞお前w
https://www.youtube.com/watch?v=f9FNSskcnPs
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:24:54.31ID:KzydTJft0
>>97
日本でのインタビューをキャンセルしてたな
どうせマスゴミが失礼なことしたんだろうと察し
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:25:55.62ID:Q1jDklQJ0
>>98
国策機関だからな
諜報国家として
芸能エンタメ支配
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:26:05.78ID:Gi8f+gE40
広瀬すずが裏方をバカにするのと同じか。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:27.51ID:C40l4R+40
日本人の有名なメイクが海外のファッションショーで仕事してる時に
世界中から生意気なのを集めたようなモデルの世界で
欧米人メイク達が、あんな態度のでかいの見たこと無いと東洋人の女が話題になってるから見に行ったら小雪だったそうだわw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:30.68ID:NuBeoPuu0
ADHD 多そうだもんな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:33:46.31ID:NDCt/ZU20
>>35
ワロタ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:00.41ID:vHgkfAhy0
>>108
俳優と監督以外は作品名で発表されるの知らないの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:45:46.25ID:KzydTJft0
>>112
ワロタww
台に足乗せて上半身エビ反りになってたのかなw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:49:01.09ID:puzVqJDo0
>>117
いるんだよなぁお前みたく絶対間違い認めないキチガイってw
ほんと人間のクズレベルだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:50:38.26ID:1CMIPrps0
美容院とか床屋に行くとオーダー以外の言葉は殆ど発しないんだけど、仕事するほうは楽なんかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 22:57:25.25ID:vHgkfAhy0
>>119
なにも自己紹介しなくても
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:01:18.16ID:+XiCAhoG0
日本の芸能人もたいがいだろ。俺が出会った芸能人はみんな人が良かったけど。でも、人の良い人はあまり上には行けないのかもな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:02:46.21ID:+XiCAhoG0
>>120
日本の芸能人でも1ミリカットとか言う奴がいるみたいやで。松田聖子だったかな?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:04:37.29ID:O/fsnrfA0
きんちゃんの仮装大賞の人は
もっと有名になったよね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:08:41.27ID:P86JfEiYO
>>6
それを我慢するのも役者の仕事だよ。ハリウッドスターには超我が儘なヤツが多いからな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:07.34ID:cJaVGo1n0
>>67
美形が天下取れてたのはもっと昔の時代だボケ
それで飽きられたから個性派が台頭してきたんだよ
池部良とか田宮二郎とかいたろが、何も知らないんだろけど
そして今はイケメンも個性派もダメな時代
何にもない、凡庸な時代
そしてお前は無知無毛なボンクラ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:13:20.41ID:1CMIPrps0
>>124
オーダーじゃなくてさ、理容師さんと必要最低限の会話は殆どしないのよ
それって理容師さんから見れば楽なんかなと思ってさ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:13:56.79ID:Nv54V+d20
ナッティプロセッサー2に関わってるから、とりあえず面倒臭い俳優の1人はエディマーフィーなんだろう
そんな感じするし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:15:35.69ID:jTfUPwI90
昔スクリーミングマッドジョージって日本人がハリウッドでメイクやってたとか帝都大戦のパンフレットでみたなー。
すごいなーって子ども心で思ったわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:18:07.66ID:P86JfEiYO
>>86
ギャラが安い上に演技が段違いに上手いからだよ。全員有名演劇学校出てるから。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:21:46.03ID:oH6gd9Tm0
ハリウッド俳優って何らかの障害をカミングアウトしてる人多いから何時間もじっとしてられないんだろうな
日本人なら相手がやりにくくなるから必死に我慢しちゃうだろうから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:22:25.71ID:8twu4fQK0
>>3
http://oscar.go.com/nominees/makeup-and-hairstyling/darkest-hour

オスカーの技術賞というのは、実は個人として受賞してるんだよ。
ダーケストアワーの場合はメイクアップで3人の登録してるから、3人個々にオスカー像をもらってる。
受賞者が壇上に上がる前に紹介として「〜さんは何度目のノミネート」とか個人の実績が読み上げられる時があるよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:24:18.20ID:/by9RdVH0
辻さんの仕事歴見たらコメディも多いね
エディマーフィー、ジムキャリー、アーノルドシュワルツェネッガー
この人たち絶対じっとしてられない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:35.19ID:Nv54V+d20
オスカー受賞して、今後は山ほど仕事の依頼くるだろうし、
自分が優位に仕事選べるだろう。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:35:12.90ID:vHgkfAhy0
>>135
そいつ触っちゃいけない人だった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/29(日) 23:37:51.16ID:ADK3QH610
>>117
気の毒で見てられんわw
おまえ友達一人もいないだろw
家族もいないだろw
無職だろw
ホームレスだろw
中卒だろw
童貞だろw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 02:53:59.53ID:UOaGILms0
2時間とか3時間メイクにかかるから
普通の人は耐えられないんじゃ?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:10:15.88ID:HDx5uGqt0
>>129
グリンチの時のジムキャリーは確定かな
辻さん本人が言ってた気がするw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:23:26.28ID:FZVr0xJ60
>>144
見世物小屋も目打ってなんぼだから
ただ目立つだけじゃ叩かれるがw

アメリカはあんだけパフォーミングアーツの学生いても売れた人はだいたい普通にハイスクール卒が別のだね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:32:28.57ID:EaxxOYto0
ハリウッドの現場で仕事しているが
撮影後のモニターチェックで俳優が見ているのは
自分の髪ばかり
髪がいい感じに決まってるかどうかばかり気にしてる

ただ、日本と違うのはスタッフも俳優も全てが超ハイレベル
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:39:31.13ID:y5yPgx/Y0
>>21
ウィノナはレイシストぽい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:42:34.08ID:Fgx+AWCl0
要するにワガママな俳優たちと仕事をするのに疲れたってこと?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:42:49.61ID:CIr9XM9P0
東映のヤクザ映画とか、背中一面の倶利伽羅悶々をメイクさんが毎朝二時間かけていたから手描き
健さんもひたすらベッドの上にジッと横になる
役者もメイクさんもしんどいわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:45:59.47ID:CIr9XM9P0
アメリカ人とか、日本人かは見ればみんなハイパーアクティブや多動児みたいなもの。
とにかく大人しくジッとしていることができないし、本人にも物凄い苦痛。
日本は子供の頃から静かにしろ、黙れ、正座とか躾けられるし、
朝礼とか整列や行進とかで慣れているけど。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:46:13.46ID:kg8FZAGH0
>>146
トムクルーズも学習障害があったよな
毎回台本読んであげるのがうんざりしたってキッドマンが言ってた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:48:16.43ID:CIr9XM9P0
しかし、ほぼマスクと言っていいくらいにシリコン多様でチャーチルそっくりの顔を作って芝居とか、役者の演技力な役作りってなんだろう?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:51:11.29ID:obvxQIXe0
地位築いて、圧倒的な実績あげりゃケツも捲れるってことだな
ゲイリー・オールドマンに懇請されて特別に映画の仕事を引き受けたけど、オスカー受賞したらまた無理解なオファーが舞い込んでウザいんだろうな、あえて今さらこんなこと言うなんて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:51:36.90ID:CIr9XM9P0
>>157
ミヤコ蝶々や敏江嶺二の敏江は文盲だから、旦那が台本を読んでやったんだよ。
ミヤコ蝶々の元旦那の芸名の南都雄二は、「何と言う字?」から。
あとショーケンは物凄いバカで感じがほぼ読めないので、マネージャーが台本に全部フリガナをふって、
台本の読み合わせでも、横にすわって小声で漢字を教えて。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 03:57:39.69ID:XQHLnMgI0
特殊メイクはほんとやる方もされる方も大変なんだね
だからすごい有名なハリウッドの役者さんでも 我慢するっていう人じゃないと
耐えられないと言うことか・・ (´・ω・`)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 04:02:18.53ID:KrTJO2pB0
この人も、かなり頑固で変人だと思うけど、
元々そうだったわけじゃなくて、
とんでもねーモンスターどもと接しててそうなってしまったんじゃねーかなw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 04:10:05.91ID:4a3LnNvn0
>>163
そうかもな。コミュニケーション能力に欠けてる奴が他言語、他文化の地で勝負かけようとか思わんだろう

とまで書いて、よほどのキチ◯イならそんなもん考えもせずに自分のやりたい事だけ考えて勝負かけにいくよなーとも思った
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 04:10:08.66ID:K3poFIed0
ハリウッド俳優なんて中身はデヴィ夫人に毛が生えたような奴らばかりだろうから、
こういう仕事は大変だと思うぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 04:22:23.30ID:1qktijD10
中学の美術の時間に木の塊を渡されて好きなものを彫れという課題が出たときに
多くの生徒がお皿を彫る中でこの人は段ボールに張り付いたフンコロガシを彫ったというニュースを見たよ
段ボールが初見では本物の段ボールにしか見えなくて木だと知ってびっくりしたよ
発想も常人離れしてるしそれを形にする能力、技術も凄い、まさに天才
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 05:51:13.70ID:Ep3gvKEU0
ブルーノ・ガンツのヒトラーは全然似てないが取りあえず七三にしてちょび髭生やしとけばヒトラーに見える
同じく津川雅彦の東条英樹も全然似てないがつるっぱげにして丸眼鏡かけとけばそれっぽく見える
チャーチルはそういうのないからちゃんと似せないと駄目だったんかね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 06:44:06.09ID:LvP8VdhZ0
>>140
友達と
無職とホームレスと中卒はあってる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:09:58.10ID:/c/fu6k40
多動症の成人って厄介だよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:15:47.44ID:iZn689Ij0
この人猫好きでテレビの特集で自宅の愛猫に海苔あげてたけどやめた方がいいと思うの
猫は海苔好きだけど腎不全になる確率が馬鹿みたいに上がるんだよ
どうやって教えてあげたらいいんだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:22:14.20ID:oAZgeF5K0
>>108
特殊メークを手掛けた辻一弘さん(48)が、日本人として初めて
アカデミー賞メーキャップ&ヘアスタイリング賞を受賞した

って言ってるけど?
これ、間違いなの?w
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:51:58.86ID:4pvl37YO0
>>6
ガッキーを1時間身動き取れない状態にして
体中に特殊メイクしたい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 07:54:41.22ID:4pvl37YO0
>>171
下駄箱の中に手紙を入れて体育館の裏に呼び出すとか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:04:49.59ID:ElzPuMwR0
渋いぜ

http://eiga.k-img.com/images/person/309247/10b6be6e252e7ce3/320.jpg
http://keibajockey.club/wp-content/uploads/2017/11/iwatayasunari1-530x352.jpg
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggMQXlQMYycxnAs3IeBLZaKg---x800-n1/amd/20180123-00080629-roupeiro-000-11-view.jpg
http://tsurezurewatch.net/wp-content/uploads/2018/03/tuji6.jpg
https://uma-jin.net/pc/images/pc_pog_column_100104.jpg
http://entamejoker.com/wp-content/uploads/2018/03/N0012625_l-243x300.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0099768/_size_640x/_v_1522661631/main.jpg
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:31:30.15ID:okQavZlL0
>>33
イギリス人だから気質がハリウッドとはまた違うんだろうね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:40:45.48ID:rcu3RSHY0
>>144
普通の人なら売れんだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:47:49.05ID:fg8Nqooc0
>>49
また平気で嘘吐くなあ
海外の話題ってやっぱフェイクが多い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 08:53:14.18ID:eigLtGEC0
目標に向かって信念を貫いてきた人が辟易するぐらいだからよっぽどのことがあったんだろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:00:24.74ID:Eu0U/KDL0
カオリ・ナラ・ターナーという日本人メイクアップ・アーティストは、ハリウッドスターはみんな良い人だと言ってたな。まあ豪快なおばさんだから、ハリウッドスターも文句を言いづらかったのかも知れないけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:09:04.27ID:bxjJlqA40
英国人の方が米人より嫌味や皮肉言うよ
日本人女見て「汚らしい」とか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:13.27ID:1UXid2Aj0
>>67
アカデミー賞はイケメンはアイドル扱いしてなかなか男優賞あげない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:50.81ID:e2AZHGR60
>>109
日本なんて程度の低い質問しかしないからなあ
仕事のことなんて一切関心なく
どんなスターと仕事したんですか〜とか
日本でも仕事しますか〜とか
下らない質問しか出来ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 09:58:22.07ID:e2AZHGR60
>>171
うちの猫も海苔好きなのがいた猫は海苔好きなのと全く食べないのがいる
海苔好き猫にはたまに少量なら問題ないと思う
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:55.29ID:uytAkdFf0
>>97
ワイドナショー出てたな
この人関西人だし松本とかさんまとかお笑いすきなのかもな
ワイドナも毎週見てるとか言ってたし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:34:07.73ID:mX36hUL10
>>185
ミミロジャースだっけ?
最初の奥さんがかなり年上の女優さんだったけど
いろいろやってくれてたんじゃないの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 11:47:50.87ID:UdPYq3Pt0
>>149
ADHDで授業を一時間じっと受けていられない小学生のアホガキみたいな人らしい
辻がぶちきれて仕事放棄して家に帰って出勤拒否、こりゃやべぇとジムキャリーが
平謝りしたけど無視w監督がおとなしくさせると約束して戻ってきたというね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:00:10.08ID:+ygTSJiM0
>>97
昨日のワイドナショーんときはまだマシ
「こんにちは」言うとった
前に関西ローカル出たときはインタビュアーの「こんにちは」に対して挨拶すら返さんかった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 12:55:41.71ID:kzpZO1sD0
>>189
ほんと程度低いよな日本のインタビュアー
海外監督に
日本映画の影響は?
黒澤作品の影響は?
宮崎アニメの影響は?
て必死に聞いて回ってて
ウンザリしてる海外監督が多いらしいw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:16:15.85ID:cFBwi6+20
ウインストンチャーチルのエンドロールで
「prosthetic makeup and hair designer
Gary Oldman Kazuhiro Tsuji」って
画面にデカデカと出た時はめちゃくちゃ興奮した
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:23:20.80ID:Sq+nBmwj0
おばちゃんのカオリさんぐらい信頼を得られなかったということでは?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 13:29:15.18ID:v6vsjmSE0
>>164
ワイドナショーに出た時に若い人に向けてのメッセージで
「他人の意見は聞くな」って言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況