X



【陸上】<川内優輝(31=埼玉県庁)>ボストン・マラソン初優勝!日本勢は瀬古以来31年ぶり 悪天候の中、前回覇者逆転★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/17(火) 06:25:17.15ID:CAP_USER9
第122回ボストン・マラソンは16日、米ボストンで行われ、男子で川内優輝(31=埼玉県庁)が初優勝した。タイムは2時間15分58秒だった。
日本勢の優勝は1987年大会覇者の瀬古利彦(61)以来31年ぶり。

レースは強い雨の降る中行われスローペースで展開、川内はスタート直後に大きく飛び出すなど積極的な走りを見せた。

その後前回優勝のジョフリー・キルイ(ケニア)が大きくリードしたが、終盤逆転し初の栄冠を手にした。
レース後、川内は悪天候のレースにも「最高のコンディションだった」とコメントした。

川内は12日に羽田空港から出発した際、前回大会3位の大迫傑(26=ナイキORPJT)の走りがヒントに
「大迫選手は勝負どころまで力を使わなかった。そこを参考にしたい」と表彰台への戦略を語っていた。

4/17(火) 1:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000145-spnannex-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180416-00000145-spnannex-000-view.jpg

ボストンマラソン
川内優輝が初優勝 日本勢31年ぶり

https://mainichi.jp/articles/20180417/k00/00m/050/184000c

2018/04/17(火) 01:32:34.12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523896354/
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:44:38.13ID:mgSCB5Os0
設楽もレースをトレーニングにしてるし今までの実業団のやり方はもう時代遅れなのかもな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:45:10.03ID:nsfmELRk0
マラソンの伝道師がまたやってくれたか
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:45:54.24ID:nvvu35dp0
気温3度、天候豪雨、風速10m超えのひたすら向かい風、
過去30年で最も寒いボストンマラソン

だってさ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:46:36.51ID:ONaiH67a0
>>91
公務疎かにして海外でマラソンしてるのに税金でメシ食ってんだからそりゃ泥棒みたいなもんだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:46:38.66ID:GtdA0rMD0
>>614
究極の個人競技だし、調整や練習方法も
一人一人に合うものがあるだろうしな。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:47:09.45ID:0IYTy7Es0
いくら優勝しても好記録出しても陸連面子優先です
五輪には出さない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:47:17.36ID:soDo3lWoO
この人の名前よく聞くけど公務員の一般人らしいな
マラソンだけに集中させればメダル狙えそうだけどスカウトしに来る実業団みたいなの居ないのかね?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:48:18.10ID:J8YeX6WN0
>>621
「今のスタイルで結果が出ている」って断ったらしい
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:49:04.16ID:nvvu35dp0
WMM優勝 川内(ボストン、2018)
WMM2位 設楽(東京、2018)
WMM3位 大迫(ボストン、2017)

世界で戦える感出てきたなw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:49:47.65ID:KCFVlWc90
報道量が少ないのは何でなのかな?ボストンで優勝だよ?
しかも気象条件もレース展開も熱かった。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:49:55.05ID:CIcarJJr0
これで現役の日本マラソン選手で
最も海外で報道された選手になった
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:52:59.04ID:soDo3lWoO
>>623
欲が無いのか何なのか分からんけど凄いな
仕事しつつでは練習の妨げになりそうなイメージあるけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:53:31.74ID:ek7FbE4s0
愚痴っててもしょーがねーや
川内、優勝おめでとう!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:11.37ID:XeZU9x9D0
駅伝やんない人が勝つ、当たり前のこと
陸連の馬鹿は死ねよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:41.30ID:J8YeX6WN0
>>628
昔ケガが多かったこともあって、実業団の練習は合わなそうだと思ってるらしい
ってどこかで読んだ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:52.93ID:soDo3lWoO
しかし将棋で言えばアマチュアなのに竜王を保持してるような異質な存在だな
片手間にやってもトップクラスってどんな才能だよw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:59:23.47ID:Uhr/2eJg0
>>582
出たw意味不明の公務員信仰
学習院の同じゼミの同窓で民間に進んだ人の方が高給だよ
公務員、しかも埼玉県庁なんか全国の自治体の中でも仕事がきついところ
川内は配慮されて仕事が緩い定時制高校に配属されているが
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:59:58.42ID:9gqgXTgT0
しっかし絵面が悪いなw
大谷の活躍を見た後だからなおさらw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:00:00.49ID:zQwE+v6K0
実業団じゃなくても、プロ契約できそうなのにな
駅伝一切無視、仕事もしなくていいからマラソン一本でやってくださいみたいなことやれそう
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:00:47.11ID:2pS1VFHk0
招待なら旅費や滞在費は無料なのかな
外国人ならお金払って呼ぶのはよく聞くけど公務員だとどうなるんだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:21.75ID:CnnlAQwb0
アキバとかも十二分に絵面は良くないかとw

糞と比較して美しいって言ってるような集団だねw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:57.63ID:d91lEtQ/0
2位のやつにやったんだから優勝のこいつにも1億円やれよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:02.60ID:KCFVlWc90
テレビでの報道量の少なさの理由を誰か解説してくれないか・・・。
何か業界の政治的な背景でもあるの?芸能事務所とか企業に
所属していない人を大きく取り上げないような暗黙の了解があるとか・・・。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:06.98ID:bxbORX0/0
>>626
報道少ないのは忖度してるからでしょう。
これでよく人のことを忖度言えるものだと思う。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:35.90ID:zQwE+v6K0
>>566
そうやって、誰もやり方かえずにズルズルダメになって一気に崩壊するパターン
敗戦のときから日本て変わらんね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:03.86ID:CIcarJJr0
ボストンマラソン優勝は日本男子マラソン史上最大の栄誉
五輪誰も優勝してないし
賞金も世界陸上より高いだろ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:48.39ID:XL/NnV8F0
これは凄い
出場選手からして世界の頂点に立ったと言っても過言ではない
レジェンドだわ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:56.42ID:0BaeWzGZ0
>>640 旅費、滞在費は出してもらえるし、賞金も貰える
ただ、公務員なので出場料は貰えないらしい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:04:26.98ID:WZwk7Muq0
>>638
サッカーや長距離走は顔デカチビがやるスポーツだからなんだろう
野球みたいなモデル体型は少ない
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:04:46.46ID:xOGvuCte0
川内(弟)コウキを応援する 優輝のそっくりさん芸人M高史

ttps://pbs.twimg.com/media/Da5mEFEWsAAVnk_.jpg

違和感ねぇwww
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:29.22ID:BzD5+64c0
日本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:44.18ID:gpjXaeXL0
悪馬場とはいえトップクラスの選手をみんな退けてるんだから名誉だわ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:47.19ID:nvvu35dp0
つか川内が数年前にプロに転向してたら稼ぎまくってたな
ここまで自身が頑丈って当時思えなかったんじゃねw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:08:43.25ID:GurCPSGC0
>>634
実業団とは関係ない話ですまんが、自衛隊体育学校とか駈け足部隊もkatawa寸前になるまで走らせるらしいな。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:08:44.33ID:CWemdlCt0
ガリ勉よりも部活動やってる奴のほうが集中力が増して
成績がいいって感じかもね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:16.25ID:1Cp5B2OK0
これだけ悪天候だと世界の一流選手も太刀打ちできないんだな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:26.00ID:gpjXaeXL0
レース出ながら鍛えるってことはそれだけ色んな展開経験してるからな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:26.20ID:bxbORX0/0
優勝賞金は15万ドル(約1600万円)らしい
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:59.88ID:AJr5suqa0
不良馬場最強みたいなアレか
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:11:10.78ID:kVl2+1Jm0
「雨、もっと降れ!風、もっと吹け!」と呟きながら走ったんやろな、、マゾ男の本領発揮だわw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:27.95ID:Fu4JbICx0
たいした成績じゃない時は公務員ランナー公務員ランナーって取り上げられてたからそれほど日陰のイメージはないんだが
肝心の活躍したときに取り上げないのは謎だな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:30.76ID:t8sPS/Hr0
ほんと川内すごいな。やっぱ持ってる奴。なんだな
おめでとうございます!
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:31.24ID:hvfK397n0
県職員で自費でトレーニングとレースしてる川内>>>>>>大金もらって川内よりも強い選手が作れない陸連と実業団
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:32.64ID:nvvu35dp0
設楽の日本記録更新と川内のボストン優勝って今年のマラソン界凄すぎだなw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:14:06.25ID:/IqmiQJx0
>>32
アフリカ奴等はきつくなると直ぐにゲロ吐いてリタイアするよ
実際は弱いんだよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:55.01ID:CIcarJJr0
たしかドバイが高かった気もするけど
日本のマラソンランナーが勝ち取った史上最高の賞金額で間違いない
それがまさかの公務員ランナーw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:35.89ID:aq5gMGYc0
もうトンキン五輪も川内でええやん
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:17:03.94ID:/nU2VN1C0
>>33
それ青学にいた田村選手だろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:09.97ID:1kFpC8h20
>>16
例えるならアフリカン勢はロードチャリで川内はクロスチャリだな。多少の荒れは克服できる。

東京五輪もゲリラ豪雨必至だろうから川内なら優勝出来るんじゃね?w
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:11.74ID:/nU2VN1C0
>>618
俺らに費やす税金の方が無駄だろ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:35.70ID:jii00o7j0
今からじゃもう東京五輪選考会は出れないのかな
けっこうステップがあったような気がする
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:46.58ID:raRVAsKw0
単身で乗り込んでるんだな
映像見てもサポートする人がいなくて笑うわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:48.90ID:nvvu35dp0
川内は東京五輪のためのMGC参加資格はゲットしてるで
本人が出るのかどうかは知らんがw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:53.52ID:1kFpC8h20
>>55
有休更新されて使いまくってんだなww
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:32.37ID:6wh9hUlO0
川内だからできるのか他の人でもこのペースでレースに出て勝てるのかを知りたい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:53.88ID:Nvicxnqp0
>>55
市民マラソンを練習に使うという、金もかからず人も金も集まる
税金泥棒とか言ってたヤツらは、頭を丸めるべきだな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:03.37ID:/19zHNkX0
「みんながみんな、東京五輪に向かっていくというのは、おかしいと思うんです。
それぞれ年齢も違うわけですから、30代後半の人は3年後には40歳くらいだし、
高校生の子がいくら東京を目指しても大学生。でも、『とりあえず東京が目標と言わなければいけない』という
雰囲気が嫌なんです。ちょっと戦争中みたいな感じすらある。東京五輪という大義があって、
誰もがそこに向かっていかなければいけない。少しでも横道にそれたら『おまえは非国民だ』みたいな雰囲気が嫌で

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/205045
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:28:52.00ID:4vNFmWAW0
埼玉内陸部出身なのに、暑いの苦手なんだよなー
夏は鷲宮神社の林で涼んでたのか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:29:51.04ID:Hap2f1P00
川内さんが陸上部のコーチになったら
学校まで走って当校して
平日は学業優先だ!部活はない。
土日祝はどんな大会にも出て走るぞ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:31:04.04ID:4Zo4LWO+0
久しぶりに国際マラソンで日本人が優勝した印象
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:31:39.30ID:NDwtPH4E0
こんなに若かったっけ?
と思ったら武井壮と勘違いしてた
ごちゃまぜになる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:42.82ID:96GTVi1OO
ボストン騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:57.72ID:iq9wGn2c0
やはりボストンマラソンといえば
心臓破りの坂
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:56.80ID:5URDMjt30
寒いところでレースすればアフリカ勢に勝てることがわかったな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:16.71ID:K/fpKRMh0
>レースは強い雨の降る中行われスローペースで展開、

川内は氷点下のマラソンでも優勝したよな。悪天候でも強いよな。
でも、酷暑は苦手なんだっけかw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:38.88ID:o92J3H3H0
女子の優勝者も小さい人だったな
寒さ・雨じゃなくて風が強かったのが影響したのかも
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:41:41.54ID:ZuEvZH6y0
埼玉県にすりゃ今後県内のスポーツイベントに
ボストンマラソン優勝者をいつでも呼べるようになったんか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:42:08.44ID:KIXe+Ysl0
大谷の試合は中止でもトップ扱いなのに
川内は写真だけ、カーリングなんか写真すらなし
さすがに偏向報道アホすぎるだろ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:42:22.63ID:jsN9WLKo0
二十日で年収稼ぐ江戸時代の力士よりすごいよな。
「一年を二十日で過ごすいい男」
ならぬ
「二時間で退職金稼ぐいい男」
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:05.60ID:72NqjQGP0
こんだけたくさんレースに出続けてればたまには得意な天候に当たったりするんだろうな
このやり方の方が勝ち目がある気がするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況