X



【日テレ】今年の『高校生クイズ』は“地頭力”で勝負!例題「500個の風船を2分で割る方法」答えられる?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/04/15(日) 20:02:17.29ID:CAP_USER9
夏の風物詩「全国高等学校クイズ選手権」、通称・高校生クイズが今年も開幕することが発表され、今年は「地頭力」がカギになることが分かった。

【写真を見る】「高校生クイズ」がパワーアップ宣言!

■ 今年は“三位一体”でのバトルに!

今年で38回目を迎える高校生の青春の祭典「高校生クイズ」。

日本テレビによると、今回は、2017年に行われた2人1組から“3人1組”での戦いに変更。
そして知識や学力だけでは計れない地頭力を競う内容にパワーアップするという。

■ 地頭力とは何か?

“地頭”とは何なのか。
これまでの「高校生クイズ」は、国語、英語、数学、物理など学校で学んだことや知識で熱い戦いが繰り広げられて来た。

しかし、今回は、学力を発展させた“応用力”に加え、机に向かう姿勢とは“異なる角度”、参考書を見る目線とは“異なる視点”、柔軟性を持った「地頭力」が問われる。

勉強ができなくても、ひらめきや瞬発力があれば、全国約320万人の高校生誰でも日本一へのチャンスがあるということ。
これまでにない新しい戦いが期待される。

■ 大人でも難問!? 例題にチャレンジしてみましょう!

たとえば地頭力が試される問題はこのような内容だ。

「Q.使えるアイテムは1つ、予算3万円以内で何を作ってもOK。500個の風船を2分以内で割り切る方法を考えろ」

就職活動でも聞かれそうな問題だ。
高校生ならずとも、自身の頭の柔らかさを試すため考えてみよう。

回答例は後日、「高校生クイズ」公式ホームページに掲載される。

■ 参加登録は5月28日(月)から、全国一斉地区大会は7月26日(木)に開催!

先の例題に自信を持った高校生も、そうでない高校生も、参加登録は5月28日(月)からスタート。
追加情報は公式ホームページ、Twitterで随時告知される。

予選となる地区大会は、今年もスマホを使った全国一斉地区大会として7月26日(木)に開催される。

放送情報、出演者情報は後日発表予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180415-00143775-the_tv-ent

★1=2018/04/15(日) 09:39:49.44
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523752789/
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 21:57:55.02ID:VFR896/c0
人は記憶型と思考型に大別できる

俺もやるか

風船の直径が30cm
正方形に置いたとして一片が23個ぐらい。6.9m
掃除機の先に針金で4mの触覚のようなものと針を付ける
掃除機で吸って割る!
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 21:58:21.30ID:E7uHGT8E0
部屋なら気圧を下げる。真空ポンプかな。
室外で範囲が無限なら無理
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 21:59:34.67ID:cPjv597O0
>>216
お前頭いいな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:00:53.06ID:cPjv597O0
水風船みたいなのを小さい箱の中に入れて串刺し

で正解だろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:01:45.87ID:6DraVhDn0
ギネス新として登録させるために、
テレビ局に500人集めさせて、一緒に割る。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:02:12.36ID:awvexZFp0
こういう問題を与えられて、10秒ぐらいで答えないと
外資系の企業への面接試験は通れないんだよな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:03:19.58ID:uZBWkd3i0
被せた網を飴の包み紙みたいに両端を捻って絞り割るとか
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:04:27.62ID:2KD5DDUN0
>「500個の風船を2分で割る方法」
そんな無益なことはしない。←これが正解。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:08:05.28ID:1LENibdX0
100人ぐらいの小学生に3万円分の駄菓子で割らせる
20人ぐらいの野球部員や柔道部員あたりに牛丼一人千円分ぐらいで割らせる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:08:20.79ID:2HavB77C0
とりあえずリモネン散布するか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:08:42.93ID:+XlDbktc0
ちょっと前提があやふやだな
500個の風船がひもでつながれて宙にふらふら浮いているのか、地面に整然と並んでいるのかで対応が異なる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:09:21.10ID:JjV38HZL0
>>1の条件で現実にやれと言われたら、ホムセンで有刺鉄線+αで工作かな
大きな円筒状のプラスチックゴミ箱か太めの塩ビ管。もしくはアルミハシゴか網戸に有刺鉄線をぐるぐる巻いて押しつぶす作戦
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:10:06.08ID:em2BzTVd0
そもそも膨らませた風船とは書いていないから無理。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:12:20.45ID:vkGOpZSC0
大体にして風船を「割り切る」だから物理的に割らなくてもクリア出来るんじゃね?
2分で250個数えられるならクリアやん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:13:04.02ID:6qoNaD0O0
使えるアイテムは1つと書いてあるだろ 
おまえらいくつも使いすぎ
よく読め
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:14:49.12ID:Om9QqnM70
答えはいくつもあるやん


あほか
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:21:13.52ID:/VeJKQu/0
>>386
出来ない
空気に阻まれて熱が伝わる前に
大半の風船は逃げる

この辺が想像できるかどうかが地頭の境い目
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:23:33.26ID:em2BzTVd0
クイズと銘打っといてなぞなぞ出すのはマナー、ルール共に違反してるからな。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:25:07.54ID:BzrfNs0y0
そのガソリンまいて火をつける
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:58.45ID:/VeJKQu/0
あと、爆弾も500個全てが割り切れるわけがない
別の風船がクッションの役目を果たして
一部の風船は飛び広がるだけ

この辺が想像できるかどうかが、地頭の境い目
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:27:58.70ID:UqY3+9iL0
そもそも風船がどういう状態なのかわからないし
紐で結ばれてるの?地上から何mのところにあるの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:28:53.28ID:xt68X4EH0
ゴキブリ凍殺スプレー使うか、ガス缶と100円ライターで簡易火炎放射器作るとか?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:34:17.11ID:iF8Ne08f0
答えは割り算やね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:10.21ID:pGcVsTZX0
ガソリン撒いて爆竹を投げ込め
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:23.22ID:XVqLrewl0
>>5
オレンジオイルぶっ掛けるとか灯油掛けて燃やすとか、気圧室に入れて割るとか
正解あるのか?これ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:18.93ID:ONZjteUg0
馬鹿が好きな言葉それは地頭
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:48.31ID:XVqLrewl0
ナパーム弾とか気化爆弾、軍事兵器は威力が、違うからな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:01.70ID:DysFd60f0
火は風船に水入れたら熱を吸収して割れないし、空気でも中々短い時間で大量に割れない
3万円なので大掛りな発火装置は無理。薬品で溶けたは割れたではない、と言われたらそれまで。
人集めて割らせるのが正解に近い気がする
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:28.98ID:XVqLrewl0
>>395
熱核爆弾だと最初の閃光から熱波まで三秒くらい
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:12.54ID:ZTooKj8F0
大きな熱々の鉄板にどんどん乗せる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:41.61ID:8PE4tI7G0
>>3
こっちの方が面白いんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:52.18ID:qkaIRLSc0
風船が正方形状に並べられてるのなら5Mぐらいの竹竿に釘打って1列ずつ割る
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:45.34ID:7Zh/+NdD0
風船割名人を三万円で雇う
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:48:47.15ID:84AUi1CwO
使えるアイテム1個縛りなの?
なら有刺鉄線をでっかい杓文字形にしてひっぱたきまくるわ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:27.47ID:UPumDqbJ0
地球の歴史を一年として人類誕生は何月何日か?みたいな問題が好きだったけどこの番組だっけ?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:51:04.24ID:2gSK7rq00
風船にマジックで「500個」と書く・・・
ボランティアで500人集める貼り紙・・・

つーか風船の設定が不明で自由なら風船を10重に膨らませればいいか・・・
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:51:20.01ID:gBVs1tMX0
やっぱ東大王みたいなクイズの方が良いわな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:55:41.03ID:NDE5jSeB0
核爆弾
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:07:11.48ID:T1KYt3q50
ちょっと溜めさせてもらえれば
俺のソニックブームで一撃なんだが?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:07:56.61ID:ffCJrK/y0
3万あればレモンやオレンジじゃなくても、ゴムを溶かすような薬品買えるんじゃないの?
それをスプレーでかけていったらあっと言う間じゃね?
そんな薬品ない?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:30.49ID:D/hrU05D0
人使って割れば良いと思うが、予算3万というのは人件費も含まれるの?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:56.15ID:PE1HFbsi0
500個の風船?そんなもんニードルサウザンドで一瞬だろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:13:45.14ID:S3y2+rEd0
番組は見てないけど東大王の鈴木ちゃんになかだししたい
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:14:34.24ID:8mf2Kea10
使えるアイテムは一つ!って読めねえメクラしかいねえのかよボケ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:15:07.77ID:KLebRCND0
たくさんボランティア雇って一斉に針で割れば終わりやん?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:10.85ID:cPjv597O0
>>432
割り箸1本持ってきたとして割ったら2本だぞ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:46.44ID:nJ/DJMlnO
ボランティアにやらせればいいな 就職活動中の大学生なら500人くらいすぐ集まるだろう
自己アピールに使えますよ!ってw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:18:51.04ID:5gnHp/MS0
硫酸をぶっかける
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:25:21.25ID:D/hrU05D0
250数えて「2分で割った」
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:26:18.72ID:GnL0OhB00
国際宇宙ステーションでやればドア開けて2分で片付くだろ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:29:46.36ID:fSihSw6t0
火炎放射器で焼けば
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:30:10.29ID:c2LRR4Gf0
工学系の問題だな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:47.08ID:4hZeSdSx0
>>402
答えの中で、確実性が高いとか、常識的に準備が可能とか風船以外への周囲への害が少ないとかを考慮して答えとするんじゃね?
YOUのやつではオレンジオイル+水鉄砲でどうでしょうってのが企業が欲しい人材だと思う
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:49.85ID:MDEB8izc0
250と250の二分(にぶん)に割る(破壊の意味でなく)これなら時間制限なし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:33:32.16ID:Wmu9XBY80
膨らませていない風船をジューサーミキサーにかける
二分で終わるんじゃね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:37:47.79ID:4hZeSdSx0
素材の知識をにおわす解答がよりベターだと思うし
トンチやジョーク解答もよっぽど面白ければそれもインテリジェンスの一つだと思う

マシンガンをぶっぱなしますとかは短絡的、暴力的とみなされる危険性あり
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:38:22.05ID:Wc18BIYvO
「銀河の紙ふうせん」て酒があるんだが、それを紙コップ500杯に注ぎ分けて、
水で2分割りにすれば…
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:41:13.05ID:2IIUGvg20
>>66だったらスプレー式のオレンジオイルをひたすら吹きかけるでFA。
大会スポンサーが洗剤メーカーの「ライオン」だから宣伝だろw


別に日本って指定が無ければアメリカのウォルマートで3万円以下のライフルを買って、
風船一列に並べてひたすら乱射とかでも行けそうだけど。
この場合スポンサーは全米ライフル協会です。
この手の子供用ライフルがショッピングモールに1万〜2万で売ってる。

https://postmediacanadadotcom.files.wordpress.com/2013/05/crickett.jpg
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:45:19.55ID:j9h+8U590
俺もエスパー伊東さんを思いついた。

テレビ出れるんだったら、只で請け負って
くれるかもよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:50:44.72ID:6MY3TRko0
このスレの奴アイテムは一つって条件落としてる奴多くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況