X



【アニメ】高畑勲監督の訃報から半日で「名探偵コナン」から「火垂るの墓」へ即断変更 日テレPの決意「不朽の名作、今こそ」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:17.13ID:CAP_USER9
訃報から半日で「コナン」から「火垂るの墓」即断変更 日テレプロデューサーの決意「不朽の名作、今こそ」
4/12(木) 7:00配信 withnews
https://withnews.jp/article/f0180412003qq000000000000000G00110401qq000017167A
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000002-withnews-movi

急きょ、放送が決まった「火垂るの墓」=(c) 野坂昭如/新潮社,1988
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2018/04/11/1/b7/1b7fbe1f-l.jpg

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2018/04/11/a/82/a826e3c8-ml.jpg

高畑勲監督=2013年
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2018/04/11/2/70/270b58e3-ml.jpeg

日本アニメ界の巨匠、高畑勲監督が4月5日、亡くなりました。高畑監督の訃報(ふほう)を受け、日本テレビのレギュラー映画枠
「金曜ロードSHOW!」では13日に放送予定だった「名探偵コナン」の劇場版を、高畑監督の代表作「火垂るの墓」に変更しました。
高畑監督の訃報が公になってからわずか半日のスピード決断。その背景には、どのような思いが込められていたのでしょうか。日本テレビのプロデューサーに、聞きました。

◆「高畑勲監督追悼」の文字
日本テレビ系列で毎週金曜午後9時から放送されている映画枠「金曜ロードSHOW!」。6日の放送の次週予告では、
当初予定されていた「名探偵コナン」の劇場版ではなく、高畑監督の代表作「火垂るの墓」の映像が流されました。
画面右上には、「高畑勲監督追悼」との文字が表示されていました。

「長年にわたり、数々の作品で、お世話になってきた。高畑監督の訃報に接し、番組として何ができるかを考え、最大限の追悼と敬意を込めました」

「金曜ロードSHOW!」を担当する日本テレビプロデューサーの谷生俊治(たにお・としはる)さん(44)はそう語ります。
高畑監督が亡くなったのは5日木曜日の未明。社内での協議を経て、わずか半日で放送番組を変え、予告編を準備したそうです。

「テレビは即応性のメディア。時時刻刻と変わる社会の状況に応じて、視聴者の『見たい』という思いに応えていくにはどうすればいいかと、いつも考えています」

◆この時代、地上波で流す意味
「火垂るの墓」は毎年、終戦記念日の8月15日の前後に放送することが多く、今回で13回目。高畑監督の作品としては最多だそうです。
物語は終戦前後の神戸市などが舞台となっており、神戸市出身の谷生さんも思い入れがあったといいます。

「『こんな悲しい映画、放送しないでほしい』という意見を目にすることもある作品。つらく悲しい映画だが、
人生のあらゆる段階で『気づき』を得られる、不朽の名作だと思う。自分で見たい映画が選べる時代だからこそ、地上波で流す意味があると考えています」

(中略)

◆生き残れたのは「ジブリのおかげ」
一方で、谷生さんは「サバイブ(生き残る)できているのは、ジブリ作品の存在が大きい」と言うように、
高畑監督が宮崎駿監督とともに立ち上げた、「スタジオジブリ」の作品とともに歩んできた番組でもありました。

1972年に始まった「水曜ロードショー」が、「金曜ロードショー」にリニューアルしたのは、くしくも、スタジオジブリが立ち上がったのと同じ1985年でした。
長年、親しまれたオープニングの「映写機おじさん」のショートムービーも、スタジオジブリが手がけたものでした。

日本テレビによると、ジブリ作品で最も放送回数が多いのは、「風の谷のナウシカ」で17回。その他にも「天空の城 ラピュタ」は16回、「となりのトトロ」は15回と続きます。

◆「映画との出会いの場をお茶の間に」
直近5年で、平均視聴率が最も高かったのは、2013年7月に8回目の放送となった「もののけ姫」で、21.9%でした。
2015年3月に放送された高畑監督の「かぐや姫の物語」も、18.2%を記録しました。(いずれもビデオリサーチ社調べ、関東地区)

高畑監督の訃報を受け、「火垂るの墓」を放送することになったのは、こうした「金曜ロード」とジブリのつながりがありました。

谷生さんはこう言います。
「DVDレンタルもできるし、タブレットで見ることもできるが、今でも一番気軽に映画を見られるのは、地上波だと思う。
地上波の視聴者が減っていると言われ、映画枠も危機にあるからこそ、重みと責任と、矜持(きょうじ)を持って、映画との出会いの場をお茶の間に提供し続けていきたいと思います」

★1がたった時間:2018/04/12(木) 19:59:59.19
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523530799/
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:52:36.23ID:1E2HP62c0
>>344 単に状況変化に耐えきれなかったのであって、
裕福だから天罰だとするのは、おかしいと思うけどね。
ずっと代々貧乏してきた家庭で、宝くじが当たって、
それで金の使い方が分かってないので、数年で破産してしまうなんていう例は少なくない。
それを貧乏時代の方が長かったのに、天罰だとするのは無茶だろう。
天罰だなど以前に、状況変化に対応できなかったと考える方が、合理的ではないのかな。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:57:33.44ID:l8ZHQ3TZ0
>>345
その状況変化こそが天罰だな。矢口やベッキーも、調子こいてたから天罰下ったんだな。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:02:57.67ID:fzN0bYhg0
昔、俺が中学生の時に見て、清太のバカさ加減に腹が立ったという後味の悪かった映画。
戦争の悲惨さとか全部吹っ飛んで、「清太ぁ〜、お前何やってんだよ(怒)」って
感情しか残ってない。

高畑監督はそれを伝えたかったのか? いや違うよね・・・
そういう意味でこの映画は失敗している
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:05:08.68ID:1E2HP62c0
>>346 そのようにチャンスや変化があってはならないとする考え方こそ、おかしいと思うけどね。
その中にそれを乗り切れない人が出てしまうのは仕方ないが、その状況変化そのものを天罰だとは言えないだろう。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:08:53.29ID:HbzP3cjN0
>>279
祖父母がお互い再婚、戦前生まれの伯父さん達(祖父の実子)の一人が祖母に反抗して大家族分の配給切符を盗んで田舎とはいえ大変だったらしい
当時幼かった伯母さんは食欲を我慢出来なくて成人後も糖尿まっしぐら、祖母は戦後生まれの末っ子夫婦(両親)と都会で暮らしても異常に備蓄してた
食べ盛りに飢えた人は一生その記憶を引きずるんだなと戦前生まれの人達を見てて思う
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:11:53.90ID:FQu8R/CqO
>>5
時代は無関係でクズな子供で妹を死なせたクズ兄にしか思えないが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:15:19.15ID:HbzP3cjN0
>>286
本当、トトロ観たかったけど幼い子の戦争映画を観るのが辛くて少し待ってレンタルで観た
救いなのは当時は場内入れ替え制じゃなかったから火垂るの墓からトトロの順かトトロから火垂るの墓の順か選べた事らしい
時間の都合で後者の順で観た人達はマジでトラウマ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:17:07.21ID:IGo+E1DJ0
いままで優しかった人が、そんなこと言う人じゃなかったのにってぐらい変わっちゃう
自分のこと家族のことでいっぱいいっぱいになって余裕が無くなる
こうやって人の心まで変えてしまうのが戦争のもう一つの恐ろしさだって描き方でしょ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:22:24.06ID:REvWvihi0
小学生の時に観た時は西ノ宮のおばちゃんヒドイ〜と思ってたから防空壕見つけて移り住むとこまでは共感したけど、清太が盗みを働くのは全く賛同出来なかった。

見直すと記憶よりも清太は家の手伝いも防災訓練もしてなくて昔よりも賛同出来なかった。

自分が感じた教訓は、いざという時は自らのプライドは捨てて守りたいものの為に色々と我慢しなければいけない時があるということ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:22:56.29ID:1E2HP62c0
>>354 あの兄の無理な虚勢の張り方と、それで迎えるあの無残な状況は、
当時の日本軍の戦況の暗喩にもなってるしね。兵站線ないのに、野営して進軍していくところなど、そっくり。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:34.20ID:S6j7a7WA0
悲しさよりも歯痒さだけが残る映画。
心を打たれた度合いだと松嶋の実写版の方だな。
あれはあれで松嶋じゃ時代感がイマイチなので、
深浦加奈子(故人)みたいな人が演じれば良かった。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:37:53.10ID:m9EetgJX0
火垂るの墓ってコメディ映画でしょw
昨日はゲラゲラ笑ったわw
特に盗み働いて捕まってボコられたとこなんて笑ってくれといわんばかりだろw
兄貴みたいなクズニートになるとろくなことないぞってことをコメディタッチで描いたわかりやすい映^^
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:46:45.79ID:IGo+E1DJ0
>>356
やっぱ父親が軍人だってプライドの高さがかえって悪い方向に向かわせたよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:51:07.45ID:FMbBCAQ80
なぜ日本が誰もが分かる勝ち目の無い戦争を仕掛けたのか謎だわ、教師は当時の政府がバカだったからって言ってたが、今考えると違う気がして来た
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:58.69ID:Ovra79/G0
>>344
裕福なこと自体は悪いことじゃないけどね
嫉妬はされるだろうけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:40.71ID:J8WPvcJZ0
>>360 石油を断たれたんだよ。開戦するしかなかった。
満州帝国を作らずに、もっと早くから妥協的協調路線などにしていればなども、
最早その段階では、そんな時点には巻き戻せなくなってるので、言っても無意味だった。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:06:17.91ID:Sez+WGAU0
>>363
そういう状態の国が今でもいくつかあるよね
日本のすぐ近くにある国や
今日トランプが攻撃発表した国とか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:06:59.66
>>258
芸スポのコピペサカ豚

IPアドレス 27.87.83.129

ホスト名 KD027087083129.ppp-bb.dion.ne.jp

都道府県(CF値) 埼玉 ( 95 )

市区町村(CF値) ふじみ野市 ( 91 )

接続回線(CF値) auひかり ( 95 )
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:32.04ID:shsn3B6P0
>>347
書きたいことだけ書いてそれでおしまいじゃねーだろ?
ちょっとはこのスレを最初から読んでみろ
おまえには及びもつかな意見が書いてあるわ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:47.82ID:Ora7BDFO0
小原貴洋
夢が偽装かどうかはともかく、
今までの夢は問題なく?て、1回だけ好ましくない夢を
見たからと言って判断するのは早計だと思います。
私は自分で言うのもなんですが精神が不安定で
物事に影響されてその日の夢を見ていると思われます。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:13:47.35ID:Hf7/tGXM0
>>363
各国の利害関係を考えて外交戦略を組み立てるってのが絶望的に下手なんだろうな
これはそのまま今の日本政府の外交にも引き継がれていると思う
自国の国益を最大限に引き上げるためにも関係国の利害の考慮は必須だからな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:13:51.77ID:kJsxwuwF0
やっぱり清太が糞すぎる
節子はかわいそう
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:15.45ID:J8WPvcJZ0
>>365 北は元から経済規模も小さくて、国際援助に素直に頼れば、現状維持くらいはできるだろう。
しかし当時の日本を取り巻く環境では、そもそも国際援助などは整ってはいなくて、開戦するしかなかった。
また満州国も併合した朝鮮半島も既に日本の経済圏であって、大所帯となっていた国家経済を回すには、
もう開戦しかなかったと言えるだろう。
国際問題を先進国であっても、本気の戦争で片づけるというのが、普通の時代であった。
それから現在の北との違いとしては、枢軸国という形で、日本は先進国と同盟を作れていたということ。
現在の北朝鮮は孤立し過ぎているので、それも大きな違いだね。
 
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:31.30ID:2zuLy3v/0
>>184
そりゃあんた当時の海軍士官の子供と言ったらエリートだもん
家にお手伝いさんや乳母がいるレベル
グアム島で生き残ってた横井さんのようにはいかんよ

>>355
よく見るとあのおばちゃん、清太に学校に行けとか手伝いしろとか奉仕活動は?とか散々言ってるんだよね
でも清太なにもしてない
学校にすら行かない
毎日遊んで飯食ってるだけ

ぶっちゃけニートじゃん
実の親でもニート食わせるのは限界なのに、他人(親戚)にニート養えってのは無理だぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:15:58.12ID:kJsxwuwF0
>>369
な。特に母親をドサっとやるとこがカットされててなんだかなあ
って感じ
ああいうグロイ表現がこの作品の訴えたいとこだろうに
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:16:51.34ID:FMbBCAQ80
逆に女子で昨日の清太カッケ〜結婚してぇって子いる?ノシ、お兄ちゃん子とかはキュンキュンしちゃうとかある?逆上がり見せて有能さ示す所とか
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:17:32.93ID:Ora7BDFO0
小原貴洋
夢が偽装かどうかはともかく、
今までの夢は問題なく?て、1回だけ好ましくない夢を
見たからと言って判断するのは早計だと思います。
私は自分で言うのもなんですが精神が不安定で
物事に影響されてその日の夢を見ていると思われます。
球やらタイム・・・やらで私の行動を見ていれば
私が倍(たち)なのはわかるはずですが、
倍でも許されないのでしょうか・・・
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:20:43.15ID:2zuLy3v/0
例え金が有り余ってたとしても、自分の子供がニートになってフラフラしてりゃ嫌だと思う
まして他人(親戚程度)で家にニートを置いておくのが嫌なのは当然じゃないか

清太が真面目に学校行って、手伝いして防災訓練にも参加するフリでもしてりゃ違ったろうにね

それと節子も4歳だろ?
昼間、兄貴が付きっきりじゃなくても言って聞かせなきゃならんだろ
今でも0歳児から保育園とかの子供もいるだろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:42.36ID:J8WPvcJZ0
>>373 学徒動員で、いわゆる児童労働なのだが、神戸製鋼で働いてたが、
工場が空襲でやられて、その行先もなくなった。と言ってただろう。
そしてそもそも学校の多くはあの作品内であったように、救急病院的施設となってしまっており、
教育機関としての学校としては、閉鎖されていたようなものであった。
環境と人間関係で、心の繋がりで切れてしまって、精神的孤児状態を悪化させて、あのようになったのだろうね。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:52.73ID:DKW4xxZw0
ババアは酷い。清太が可哀想

あれ?見直すと清太が悪い。節子が可哀想

本人死んでねーじゃん。野坂昭如が悪い。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:18.02ID:traIA2d20
戦争中なのに呑気すぎる兄妹の話だな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:22.08ID:fzN0bYhg0
>>367
今、全部見てきたけど、何一つ俺には刺さらなかったぞ。
敢えて言うなら、>>354>>356 を見て、
「あー、こういうところに日本軍貶める構図を盛り込んでるから不自然な展開だったのか」って思ったくらい

俺の持論だが、日本軍が色々おかしかったのは「軍国だから」ではなくて、
日本人が大組織を機能的に運営する文化を持っていないという構造的な欠点に起因するものであって、それは戦争が終わった今でも
解決されていない。日本の大企業でも同じことが起こっている。なんでもかんでも「戦争が〜」「軍隊が〜」って批判している人がいる限り、問題の本質にはたどり着けないんだよ。
そういう意味でも底の浅いメッセージだと思うね。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:34:15.28ID:rcgSSc6i0
さっき日本テレビ実況見に行ったら、西宮のババアスレが残っていてびっくりした。
西宮のババア人気あるな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:36:01.13ID:J8WPvcJZ0
>>381 戦時中なので、その最大の組織が、日本軍だったわけだが。
日本軍がいけないというのではなくて、日本の組織運営が間違っているという事例としても、
そこで描き出せており、それを描いてはならないという理由が全く分からないね。
敗戦で必要以上に委縮する必要はないが、自省程度はして良いのだよ。

それから先の大戦で、多数の人員が民間人含めて死んでいる。
それを描く事には、「追悼」の意味も込められている。だからこそ人はこの作品で涙を流すのだ。
この作品で、日本軍が批判されているのを見て、義憤を感じて感極まって泣いているのではない。
それなのに、この作品テーマを単なる「軍批判」だと捉えるのは、余りにも偏った意見に思えるね。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:29.56ID:l8ZHQ3TZ0
今まで散々マジレスしていた俺だが、この映画に込められた高畑勲の本当のメッセージを言ってやる。
この映画は、実は戦争の悲惨さや可愛そうな兄妹を描いているのではなく、世の子育て中の主婦をディスっているのだ!
子供(妹)をだしに、ろくに働きもせず贅沢をする主婦(清太)をこきおろし、お前ら改心しないとこうなるぞという高畑の裏のメッセージが込められているのだ!
高畑の女性蔑視のメッセージは他の作品にも見出だす事ができる。
おもひでぽろぽろは、高畑の
「女って人生イージーだよね。若いうちは男が作った会社という器に乗っかって都会でチヤホヤされて、年喰ってチヤホヤして貰えなくなったら、田舎の農家に嫁いで大事にして貰えるんだから。田舎の農家が家業を維持する為にどんなに苦労してるかも知らずにさ。」
という痛烈な皮肉が込められている。
かぐや姫に至っては、「美人だってだけで、何の才能もないこのわがままニート娘って、今の若い女そのものだよね。」という現代女性への痛烈な皮肉が込められている。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:02:40.34ID:d800Awde0
>>240
つーかそここそがこの映画のメインテーマなんじゃないのか
いつの時代何であろうかが世間を知らずに丸腰で放り出された子供がうまく生き抜けるわけはないっていう
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:06.53ID:lKTSqbhQ0
大人になってから見ると、清太さんが馬鹿すぎる。
14歳にもなって居候先で遊び呆けてるし、居候先に金と節子を預けることは出来ただろうに。


子供のころは酷いババアだなと思って見てたけど、今見るとババアはわりと普通に見える。
親戚って言っても、親父の従兄弟の嫁とか赤の他人だし。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:08:59.74ID:J11108up0
>>318
日本が負けたことも父ちゃん死んだこと最期に知ったんやし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:09:11.53ID:oGQm6j510
>>365
北朝鮮が暴発する暴発すると脅しをかけるような報道って多かったけど
そういう可能性はほとんどないことは政治学の基礎をかじってるだけでわかる
国が戦争をするというのは国力が上昇している局面であって、国力が下がっている時に戦争を仕掛ける国はない
その唯一の例外が日本であり石油を絶たれて国力が落ちている時に戦争をした
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:10:07.45ID:g04C01Cw0
>>344
単純にどっちがいい悪いとか言ってる人って創作物見てて楽しいの?
貧乏人は環境に高低差ないし強いで
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:11:08.06ID:Suug1eWG0
>>389 金預けるのはどうかなぁ・・・・・簡単に使い込むようにも見えたが。
普通モードというのは確かであって、戦時下での一家の切り盛りが精一杯で、
あのようになってもおかしくはない。
また戦時下ではない現代でも、何かの理由で孤児状態となった、親戚の子などを預けられたら、
あの程度の疎外状況は、容易に出現するだろうね。
誰が善悪的に正しいかなどよりも、実際はそれら相互の関係性の問題になるからね。
この作品内では、それが上手く行かなかったということだ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:48.21ID:2RHDQqlB0
>>387
それ言うのならガキの態度一つでグチグチdisる専業主婦に対する警告やろ
ババアの口からでる清太と節子に対するdisはほとんどその生活態度に対するもの
逆にあそこでうまく媚びへつらえばうまくババアに取り入ることもできたはず
高畑勲は鬼女板見てたのかよってくらいババア描写うますぎ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:50.83ID:27gcQhI60
>>394
だな。火垂るの墓なんてしょっちゅうやってるだろうに
権利持ってるから急遽放映しただけだな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:15:33.29ID:traIA2d20
節子が死んだ後
両親や節子の分まで生きるのが晴太の役割だ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:16:23.97ID:l8ZHQ3TZ0
>>392
お前は本物の貧乏人の凄まじさを知らない。お前の言ってる貧乏人は、テレビに映せるレベルの貧乏人だ!
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:17:52.29ID:WIvxk6KT0
昨日から映画版のコナンが上映開始だったわけで、それに合わせての旧作テレビ放映だったのに。
もしコナンの初動が減ったら、日テレPは責任はどうなるのかな?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:18:40.49ID:wEV3Swh10
コナンの放送は次週?それともまだ調整中?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:18:42.06ID:Suug1eWG0
>>391 戦争は対戦国という相互の関係であるので、
片方がその状態に当てはまるかは、余り関係ないよ。
東アジアの秩序を回復したくて、米が北を狩るという戦争も当然あり得る。
従って北が暴発しなければ、戦争にならないという訳ではない。

日本の開戦時までの成長をどう見るかについては、
30年程度の期間で見たとしても、日本は順調に実質的版図を拡大していってたという傾向になってるので、
国力衰退時などとは判断しにくいのではないのかな。
50年期間として均すと、もっと右肩上がりになるね。
0403(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/14(土) 14:19:16.81ID:HCimZCPH0
【幸福の科学】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:19:18.13ID:ssGFhaPF0
コナン劇場版の墓を建てよう
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:23:39.65ID:B/lMfc9J0
不朽の名作と言いながら毎年流すのは止めたんだな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:23:50.11ID:2RHDQqlB0
>>389
清太の親父は海軍大将さんやで
あの時代にそんな家の長男としてプライド持ってしっかり育った清太にそんな事できんやろ

ババアの家見る限り清太んちとはレベルちゃうし
ババアの旦那はおそらく清太の親父の弟だし
実家との関係もあってそもそも義理の兄一家をよく思ってなかったはずやろ
それ踏まえるとババアの気持ちも複雑やな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:24:15.68ID:2RHDQqlB0
>>399
アホだろお前
創作物見てて楽しいの?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:24:33.81ID:Ora7BDFO0
小原貴洋
今夜あたり仕掛けてきそうです。(玉とりなど)
もしくは今から母が出かけるので留守中か。
「かん」ではなく「たい」に「落とす」つもりのようですが
はっきりとはわかりません。(母より)
日本だけでなく世界も見ないとどこに「落とす」か不明です。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:25:32.88ID:8SJGTALw0
>>400
お前には関係ない事心配しててワロタ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:26:32.16ID:G6gpaK/W0
>>381
お前ただのアホウヨやんけ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:27:57.80ID:1OrEl4Hu0
>>381
めっちゃ早口で言ってそう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:28:50.50ID:y4hu1uE4O
>>1
最初と最後だけちょっと観たけど、やっぱ観れない悲しくなる
コナン来週だけどツッコミ所あるんだよな…平次と川から上がった後蘭と再会した時、全身乾いてるの、何でだろう
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:29:12.02ID:shsn3B6P0
>>407
創作物てw

漫画や小説、映画、アニメ、ゲームなどほとんどが創作物だが
その質問をあらゆる創作物ファンにしてみろや
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:29:29.19ID:jYLUZT0a0
>>381
自分自身の想像力と読解力の欠如を、どうしたらそこまで前向きに捉えることができるのか…
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:30:31.77ID:2RHDQqlB0
>>413
はい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:30:53.76ID:G6gpaK/W0
>>415
はいじゃないが
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:31:07.22ID:Ora7BDFO0
小原貴洋
今夜あたり仕掛けてきそうです。(玉とりなど)
もしくは今から母が出かけるので留守中か。
「かん」ではなく「たい」に「落とす」つもりのようですが
はっきりとはわかりません。(母より)
日本だけでなく世界も見ないとどこに「落とす」か不明です。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:31:55.05ID:2RHDQqlB0
>>416
機長…(T_T)
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:33:52.44ID:Suug1eWG0
天ぷら、お造りが、贅沢だとか言ってる人がいるようだが。
戦前の昭和期などだと、屋台の天ぷら屋もあって、安くて、
銭湯帰りに気軽につまんで帰る庶民も多数居た。
またお造りについては、肉屋よりも魚屋へと通う庶民も多くて、
主婦などが魚を自分でさばけて当たり前だったので、自宅で食べる機会は多数あった。
単に鮮魚を買ってきて、台所で包丁使って、さばけばよい話。そしてその程度の包丁使いは出来て当たり前だった。
山奥で鮮魚入手が困難とかいうのは、また別の話になるだろう。
したがって、天ぷら、お造り程度で、裕福過ぎるといった非難をしてるのは、的外れだろう。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:36:48.93ID:Ml1aSgXA0
いやあのババアの立場になって考えてみろよ
未亡人で子供二人いるのにさらに親戚のガキ二人面倒見なきゃいけなくなり、清太は学校にも行かない働かない家の手伝いもしてくれないでゴロゴロ妹と遊んでるだけ
嫌味くらい言いたくなるだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:39:22.03ID:G6gpaK/W0
>>154
そっかあ
大人になったんだあ
よかったね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:42:18.33ID:AilOeiTN0
コマンみたいなジャリアニメはアニマックスでやってりゃいいんだよ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:37.73ID:G6gpaK/W0
>>192
ち、ち、ち、ちみのなはwwwwww
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:45:18.06ID:2zuLy3v/0
>>378
当時は配給の関係で国民の移動は把握されてたし転校もできたはず
だからこそオバサンも「学校行け」ってたんだし
仮に何らかの理由で転校できなかったとしても、それが自治体の消防訓練やお世話になってるオバサンの家の手伝いを何一つしなくてもいい理由とはならんだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:02.58ID:G6gpaK/W0
>>246
コナンなんか萌えアニメと変わらんしな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:48:21.47ID:2zuLy3v/0
>>379
それが主題だから
野坂氏(=清太)の愚かさと無能さと甘さモラルや道徳のなさを自責悔恨してる
それでも愚か者なりに妹だけは可愛がってたってのが主題

主人公の清太が善良な少年と勝手に思い込んじゃう作りだから、途中で疑問や違和感が出る
つか野坂氏の自分を主人公にしたのって全部清太もどきのろくでなしに書いてるとか
作者なりの自責と後悔なんだろう
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:48:33.52ID:G6gpaK/W0
>>205
萌えアニメでも見てろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:51:48.94ID:fcq/rn3/0
戦後と同じくらい悲惨な時代に
こんなもん見たくないわボケ
なにが日本テレビだよ朝鮮人だらけのくせに
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:51:52.27ID:+ziGqOYk0
なんで火垂るの墓なんだよ
鬱になるだけだろ
平成狸合戦でもやってくれよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:53.60ID:yS7hb2Yt0
ジガイしてる人間は現代が遥かに上だからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:36.89ID:fcq/rn3/0
戦後と同じくらい悲惨な時代に
こんなもん見たくないわボケ
なにが日本テレビだよ朝鮮人だらけのくせに
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:42.45ID:CFS6JPgx0
>>425 だから、いわゆる心的繋がりが切れてたんだろう。
基本的に14歳とはいえ、そこまでの手配が自分で出来たとも思えないね。
親がするか、仮の保護者がそれをするしかない。
関係性の問題なので、相互の主観が大きく影響するであろうが、
あのような孤児的孤立感に陥って、そのような事態となっておかしくない描写にはなっていた。
孤立感によっては、実務能力が上がるのではなくて、逆に低下する事の方が多いしね。

なお、例えば疎開した学童は多数いたのだが、その疎開手続きと手配をその児童自らがやった例は殆どないだろうね。
またその疎開先で馴染めずに、いわゆるイジメられたり無視されて孤立するという例も多数あった。
だからそれが出来ないのは劣等であると非難しても余り意味ないんじゃないのかな。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:44.91ID:2zuLy3v/0
>>432
実際火垂るの墓が作られたのって1988年、バブル真っ盛りだ
あの頃はの世の中があまりに豊かすぎて、貧しさがノスタルジーといういい思い出だったわけ
だから一杯のかけそばとかに涙した

その涙を分析すると「あんなことになって可哀想」という、今の自分は絶対安泰なところにいるという前提があるからこそ、上から安心して泣けるわけ

その後バブルがはじけて貧しくなって、
高校に働きながら通う15歳
0歳の子供を保育園に預けて働かなくてはならない家、それで育った人
津波で目の前で親を失った子

この辺からみると「学校行きたくない」「手伝いもしない」「4歳になる子に24時間べったりついてやらなきゃいけない」
この辺、同情できなくなってくるだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:57:06.31ID:Hf7/tGXM0
「同調圧力」
これの強さは今も昔も日本社会に横たわる特徴だな…
これに抗うのが如何に難しいことか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:59:13.61ID:shsn3B6P0
>>432
>戦後と同じくらい悲惨な時代に

アホすぎて話にならんなコイツ
今のどこと戦後を比べてんだよ馬鹿が

>>433
もう放送終わってんだろ
いつまで言ってんだしかし
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:00:21.88ID:2zuLy3v/0
>>436
実際、原作では転校できたはずなのに「自らの自堕落さ」によってしない清太(野坂氏本人解説)になってるわけだからね

全部読んだけどやっぱりちょっと無理があると思うよ
そしたら学徒動員先が焼けた子は全部自宅で遊んでていいことになる
そもそも当時の中学は義務教育じゃないんだから、じゃあ学校行かないなら働けよって、まして当時なら当然じゃね?
この時代国民小学校卒、高等小学卒も多いぞ?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:18.55ID:kOusTZht0
宮崎が死んだら追悼放送3ヶ月ぐらいして全部やってほしい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:35.60ID:2zuLy3v/0
>>436
心的繋がりが切れてたにしては遊び放題遊んでるしな
それとあの時代、はだしのゲンなんかを見るにつけても「それで心的繋がりが切れたー。俺ショックだー。だからニートになるー」ってのを、
そーかそーかしょうがないねー、可哀想だねー、好きなだけニートしてていいよー
とはならん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:05.01ID:2zuLy3v/0
>>436
というか、原作の火垂るの墓の主題が「愚かなろくでなし清太(野坂氏本人)の後日の悔恨の叫び」なわけ
それを、いや清太はいい子だった、仕方ないよって、話の根幹が変わってくるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています