X



【サッカー】FIFA新大会を検討、ソフトバンクなどが約2兆6800億円の投資計画 英紙フィナンシャル・タイムズ報じる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/13(金) 01:13:42.68ID:CAP_USER9
【サッカー】
FIFA新大会を検討、ソフトバンクなど約2兆6800億円の投資計画
2018.4.12 23:37 産経ニュース
https://www.sankei.com/sports/news/180412/spo1804120045-n1.html

英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は12日、日本のソフトバンクを含む投資家グループが国際サッカー連盟(FIFA)に250億ドル(約2兆6800億円)を投資し、新たな大会を創設する計画があると報じた。
グループには中国、サウジアラビア、米国などの投資家も含まれる。

現在7チームで行われているクラブワールドカップ(W杯)を、2021年から24チームに増やして4年に1度の開催とする案や、代表チームによる新大会を2年に1度実施することが検討されているという。(共同)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:47:33.87ID:KdRSECBc0
中国社会を変えるようなことしたら共産軍がアリババを戦車隊でぶっ壊すんじゃないのか

経営者もろとも跡形もなく木っ端みじんかもな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:47:43.33ID:B7YTHDxE0
世界のサッカーリーグの平均年俸

1.イングランド1部/約4億1544万円
2.ドイツ/約2億6618万円
3.イタリア/約2億4007万円
4.スペイン/約2億2168万円
5.フランス/約1億8054万円
6.ロシア/約1億6476万円
7.ブラジル/約1億660万円
8.イングランド2部/約8882万円
9.トルコ/約8151万円
10.メキシコ/約4854万円
11.ポルトガル/約4669万円
12.スイス/約4321万円
13.オランダ/約4203万円
14.アルゼンチン/約3922万円
15.中国/約3835万円
16.ベルギー/約3752万円
17.ウクライナ/約3649万円
18.スコットランド/約3340万円
19.オーストリア/約3251万円
20.デンマーク/約2725万円
21.ギリシャ/約2665万円
22.アメリカ/約2484万円
23.コロンビア/約2377万円
24.日本/約2322万円
25.ノルウェー/約2110万円
26.ポーランド/約2014万円
27.スウェーデン/約1591万円
28.アルジェリア/約1267万円
29.オーストラリア/約1194万円
30.イスラエル/約1165万円

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2833020/Premier-League-wages-dwarf-Europe-flight-players-England-earning-average-2-3million-year.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/11/14/1415966105488_Image_galleryImage_NEW_WAGES_income_jpg.JPG
2014年11月18日当時のレート1pound=\182.75で計算し千円以下を切り捨て
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:47:53.32ID:tWftm3Db0
それよか有利負債はどうなっとるねん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:03.93ID:ZfSGICqc0
>>150
鳥栖はサイゲーム付いてそこそこの金満になったから
九州だとホークスあるアビスパかなあ程度の発言です
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:42.39ID:B7YTHDxE0
【賞金総額】

・サッカーW杯    634億円 (5億7600万ドル)

・野球WBC      *17億円 (***1500万ドル)
・野球プレミア12  **4億円 (****380万ドル)
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:12.24ID:uAxt1Xxf0
国内リーグの片手間でやるんじゃなくてW杯みたいなでかい大会をクラブでやるってのは面白いかも
でも強豪が欧州ばっかな上にナショナリズムも働かないからW杯ほど盛り上がるかというと疑問
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:12.85ID:LoMqEgdS0
2兆6000億って・・・ミラン買ってくれよミランを
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:19.95ID:gh8lM0ry0
アーッ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:26.87ID:oquK1aTI0
ソフトバンクもサッカーか
日本一の先に何もないもんな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:54.40ID:B7YTHDxE0
2017年・世界のスポーツ選手の年収トップ30

*9人 バスケ
*5人 サッカー
*4人 ゴルフ
*3人 テニス
*3人 アメフト
*3人 モータースポーツ
*1人 陸上競技
*1人 総合格闘技
*1人 野球

https://www.forbes.com/athletes/list/
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:05.25ID:3dyusOPC0
>>166
野球ショボすぎワロタ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:37.98ID:B7YTHDxE0
世界で最も有名なアスリートトップ100(ESPN発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

*1位 サッカー(38選手)
*2位 バスケ(13選手)
*3位 ゴルフ(11選手)
*4位 テニス(10選手)
*5位 アメフト(8選手)
*6位 クリケット(4選手)
*6位 モータースポーツ(4選手)
*8位 総合格闘技(3選手)
*9位 ボクシング(2選手)
*9位 体操(2選手)
*9位 水泳(2選手)
12位 陸上(1選手)
12位 バドミントン(1選手)
12位 卓球(1選手)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:51:09.54ID:QiP3JOm70
>>140
ゲーム脳
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:51:27.86ID:oquK1aTI0
結局野球は世界に広まらなかったな
もう先は見えた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:52:53.26ID:Jwqfvb880
あとはauもJに参加してくれたら最高だな
ソフトバンクはホークスとか言うゴミ球団はさっさと捨てた方がいい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:53:23.66ID:B7YTHDxE0
2017年・世界のスポーツ選手の年収トップ30

*1位 102億3000万円 クリスティアーノ・ロナウド (サッカー)
*2位 *94億8200万円 レブロン・ジェームズ (バスケ)
*3位 *88億0000万円 リオネル・メッシ (サッカー)
*4位 *70億4000万円 ロジャー・フェデラー (テニス)
*5位 *66億6600万円 ケビン・デュラント (バスケ)
*6位 *55億0000万円 アンドリュー・ラック (アメフト)
*6位 *55億0000万円 ローリー・マキロイ (ゴルフ)
*8位 *52億0300万円 ステフィン・カリー (バスケ)
*9位 *51億2600万円 ジェームズ・ハーデン (バスケ)
10位 *50億0600万円 ルイス・ハミルトン (F1)
11位 *49億8300万円 ドリュー・ブリーズ (アメフト)
12位 *47億8500万円 フィル・ミケルソン (ゴルフ)
13位 *42億4600万円 ラッセル・ウェストブルック (バスケ)
14位 *42億3500万円 セバスチャン・ベッテル (F1)
15位 *42億2400万円 デイミアン・リラード (バスケ)
16位 *41億3600万円 ノバク・ジョコビッチ (テニス)
17位 *40億0810万円 タイガー・ウッズ (ゴルフ)
18位 *40億0700万円 ネイマール (サッカー)
19位 *39億8200万円 ドウェイン・ウェイド (バスケ)
20位 *39億6000万円 フェルナンド・アロンソ (F1)
21位 *37億9500万円 ジョーダン・スピース (ゴルフ)
22位 *37億7300万円 デリック・ローズ (バスケ)
23位 *37億6200万円 ウサイン・ボルト (陸上)
24位 *37億4000万円 ガレス・ベイル (サッカー)
24位 *37億4000万円 コナー・マクレガー(総合格闘技)
26位 *37億2900万円 錦織圭 (テニス)        ★★★←錦織の年収
27位 *36億7400万円 フレッチャー・コックス (アメフト)
28位 *36億6300万円 クレイトン・カーショウ (野球) ★★★←野球選手の最高年収
29位 *35億8600万円 カーメロ・アンソニー (バスケ)
30位 *35億2000万円 ズラタン・イブラヒモビッチ (サッカー)

https://www.forbes.com/athletes/list/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:54:07.34ID:Db9UPHHy0
>>159
これはな
米国がメジャーリーグだけで日本は2軍まで含めるから
ただかなりの開きがあるのは事実
ソフトバンクだと1軍だけなら確か1億円くらいは平均年俸貰っている
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:54:08.83ID:4NpJh67d0
天皇杯の世界版をやろうか
全世界の高校大学草サッカーチームからプロチームまでオープン参加
出場チームどれぐらいだろう
名称はそうね
国連杯w
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:55:01.60ID:FuEi4cS70
今なくて見たい大会って言うなら南米とヨーロッパの国だけのガチの大会か
あるいはもっとゲーム丸出しな感じで5チームずつ世界中から集めてグループ分けして
柔道の星取り団体戦みたいにどっちのグループが勝つかだな
欧州中心グループと南米中心グループでどこにどこを当てるかガチで考えていくやり口
この場合一体感がなくて盛り上がらないからJFAの会長の首をかけよう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:55:13.73ID:MWLJxNbN0
>>136
FTって日経子会社なんだよね、今もそうだよね?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:09.77ID:ZfSGICqc0
日本の優良企業が海外チームのスポンサーになる前に
自分の国のJリーグにもっと金落とせ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:16.77ID:LoMqEgdS0
あんまり大会増やすと国内リーグ、国内カップ、CL戦うトップクラブの選手が休む暇なくなる
今も夏はW杯、コンフェデ、ユーロもあるのに
死んでしまうよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:19.22ID:4NpJh67d0
デビスカップみたいなのやるか
各国リーグ上位5チーム同士が対戦
好成績だと上のクラスに昇格
逆だと降格

なんだよほかのチーム勝ってるのに浦和全敗じゃねーかクソチーム!
なんて熱い応援がくりひろげられそう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:46.62ID:he3aMuhi0
今でも強豪国の代表選手抱えたクラブはブツブツ文句言ってるのに
これ以上増やすのは完全に逆効果だろ
たいしたことない選手が代表ででてきてつまんねー試合して
サッカー人気が落ちたら自分たちの首絞めるだけやん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:49.75ID:hI5TTY+X0
ユーロに対抗して環太平洋の大会やれば良いのに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:57:56.66ID:Jwqfvb880
>>163
ドイツ2部とかも年俸貰ってそうな気がするんだけどランキングに入らないの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:58:59.39ID:V3q8qts50
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合(予定)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:02.47ID:IBKCfVl50
ルヴァン・カップを個人的にはどうにかして欲しい。U-23だけの大会にして、優勝はU23のクラブWCにするとか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:11.52ID:V3q8qts50
横浜ベイスターズ年俸総額

2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円


日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:18.24ID:cSQSGl8F0
こんなんに金使うんなら、AFCを西と東に分けて、東の権力握った方がいい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:34.97ID:V3q8qts50
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金

2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:40.76ID:OUyLYA000
でも >>1 に書いてあることからすると >>140 に近そうだな
とは言っても一カ所に集まって1か月くらいかけてやるのが現実的かな。

24チームは多いな。個人的には12チームくらいで
時期を分散させて行いたいところだが。
2年かけて総当たりとしても年間6試合だから無理ではないだろ。
ホーム2試合、アウェイ2試合、中立地2試合とかどうかね?
で、これに出ている間は国内リーグと大陸カップで優遇される。

まあ、チーム数が少なすぎては本当に強いとこしか出れなくなるからダメかな。
てかパトロンがもろcwc関係。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:59.11ID:V3q8qts50
野球の世界ランキング

1位 アメリカ
2位 日本
3位 韓国

http://www.wbsc.org/rankings/
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:03.79ID:ZfSGICqc0
DMG森精機とか何かの間違いでJに力いれてくんねーかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:16.71ID:V3q8qts50
中学校野球部員数

     野球部員数   増減    対前年比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  −10,971人  5.9%減  43.2%減


公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:26.42ID:4NpJh67d0
結局どれだけ大会開けるかって
どれだけ資金があつまるかじゃなくて
選手側の体力の限界だよね
毎年普通に国内リーグやるほかに
チャンピオンズリーグやってユーロやってワールドカップやって
そのほかにどれだけ体力残るか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:49.39ID:Dz15e5MP0
こんな大会作ってもCLの方が遥かに価値が高いんだから何の意味もない
クラブワールドカップと同じ末路
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:01:35.11ID:uqcNzXG20
第2回WBCの日本の対戦相手

中・韓・韓・キュー・韓・キュー・韓・アメリ・韓


アホかw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:02:19.90ID:qQi1XWGAO
何かここ最近日本のサッカーの話題が続くな
案外良い風が吹いて来ているのかもしれない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:03:45.35ID:xMik5Vt80
中東のアホどもどうにかせえ
アイツらろくに客入れられへんくせに色々と開催すんなアホが
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:03:59.48ID:rzQGmmm10
そう言えばコンフェデレーションズカップが無くなって
CWCが4年に1回夏にって話があったな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:35.11ID:sjElbJie0
クラブワールドカップはショボイから外していい

ワールドカップとユーロが無い年に何か適当な代表の新大会作ればいい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:45.65ID:ZfSGICqc0
Jの潜在能力はお金次第で大幅にレベルアップするのは目に目えてわかってるからな
気付いてないのは日本だけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:59.19ID:CvX3LDA/0
この大会 W杯時のように全世界で放送するつもりなのね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:59.40ID:Jwqfvb880
試行錯誤しながらどんどん発展していくサッカー
どんなに必死に頭を捻ってもどんどん衰退して行く豚双六
0222(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:05:46.94ID:DrSV2x5v0
【セックス教団】コレが、カルトの正体だ!!(過去世悪用の強姦)
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12366638224.html

大川隆法氏はYさんを釈迦の第一夫人のヤショーダラ妃と、彼女に言っていました。
したがってヤショダラ妃がYさんの守護霊だと言われていました。
そして、要するに
「ヤショーダラ妃が仏陀・大川隆法氏と性的な関係を結んで、仏陀・大川隆法氏を癒すように希望している」
という趣旨のことをYさんは聞かされたのです。
Yさんは、守護霊であるヤショーダラ妃がそう言っていると聞かされても、自分の思いとは、まるで違うことを言われるので当惑したようです。
Yさんが逃げ出したのは、自分がいると奥様に悪いことをしてしまうから、 自分がいなくなったほうがいいのだという気持ちが、まずあったようです。
それに彼女には当時、結婚を考えていた男性がいたので、その人への罪意識は当然ありました。
さまざまな葛藤で胸が張りさけそうになって、M局長に相談したそうです。
そしたら「逃げなさい。後のことは私に任せなさい。」という言葉で、逃走したのです。
大川隆法氏からの連絡が来ないように、自宅の電話線も引き抜きました。
この時には、私の中に大川隆法氏の行動をおかしいと思う気持ちは起きなかったのです。
守護霊のヤショーダラ妃がそう言ったという事を完全に私も信じたからです。
きっと何か天上界で、そういう必要を感じられて、そういう事になったのだろうと、 信仰心で受け止めてしまったからです。
「何か深いお考えや、計り知れないご事情があるに違いない」と考えたのです。
これは洗脳状態に特徴的な思考停止をまねくフレーズです。
私はただ、彼女の罪悪感が癒える事だけを願っていました。
この時にYさんは終わったあとに「このことは誰にも言う必要は無いからね」 と大川隆法氏から口止めされたと聞きましたので、私も黙っていました。
私が、大川隆法氏に疑問を持ち始めたのは、まだ最近のことなのです。
疑問を持ったきっかけの一つは、大川隆法氏がヤショーダラ妃を長女の過去世であると言い出した事です。
私は耳を疑いました。
もしそちらが真実なら、一体、大川隆法氏がYさんに言ったことは何だったのか、という疑問が起きました。
私はYさんの守護霊のヤショーダラが自分で申し出たと言うので、そういう特別な事情が何かあったのだろうと、 天上界の判断だと思って信じていたのです。
しかし、ヤショーダラ妃が長女であるとなると、大川隆法氏のしたことは詐欺です。
教祖が霊の声を偽ってセックスを職員の女性に強要したという犯罪になります。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:07:15.13ID:7yCH0Un80
なんでソフトバンクってアンチが多いの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:07:55.79ID:hI5TTY+X0
EUROに対抗してPACIFICってやれよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:08:39.42ID:VXOmGeGT0
ソフトバンクの禿が世界の投資家から金を集めて大規模な投資ファンドをやっているのを知らない情報弱者がたくさんいるんだなw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:08:47.60ID:G9fMcmks0
クラブW杯はむしろ昔のような欧州南米の一発勝負の方がお祭り感があって好きだわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:09:04.71ID:j/cNN3930
やきうなんかアホらしくてやってられなくなったのかな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:09:16.12ID:LoMqEgdS0
コンフェデの緩いお祭り感好きなんだけどな
来年W杯やる国で開催されるからホスト国委員会のリハーサルにもなるし
0232(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:10:02.37ID:DrSV2x5v0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
https://togetter.com/li/1196564


「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:10:11.69ID:VXOmGeGT0
>>223
ネトウヨという奴らだ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:10:18.71ID:Qt4kx4w30
東欧州・西欧州・アジア・アフリカ・北アメリカ・南アメリカの代表募って総当たり戦でいいよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:10:58.91ID:M4NjMyag0
とりあえずコンフェデいらねーからコンフェデの名前だけ変えてやったらいいんじゃない?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:11:21.68ID:yzdwIK6A0
>>182
au任天堂ワコール京セラらに
後押しを受けてる倶楽部がJ2にあったようななかったような
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:11:24.81ID:z1Y3hUls0
玉蹴りなんて日本じゃ需要ねーよ
くそ雑魚やもん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:12:53.75ID:RQ59Lf1o0
税リーグ助けてやれよw

あ、誰も見ないかw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:13:09.58ID:e7ohx0wK0
>>15
東京五輪で3兆だからね。放映権だとペイ出来んし都市ごと開発して切売りするじゃね?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:13:48.59ID:VXOmGeGT0
>>237
馬鹿ですか?
日本じゃなくて世界だよ。

>>231
そんなチャチなものじゃあない。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:17:12.24ID:3dDzYEQ00
まあCWCをどうにかしないと欧州以外にサッカーの未来はないわなあ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:17:16.27ID:ZfSGICqc0
>>237
それがそうでもないんだな
やっと最近気付きだしたんだよノータリン共が
サッカーの本質は強い弱いなんか二の次で現状では強いチームを作ることに重きを置いてない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:18:47.00ID:4h3EUN910
これは反感かうだけ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:19:28.09ID:cCh9efv70
>>221
その割に野球以上に衰退していくJリーグ
今日も衰退を誤魔化すために弱小クラブを量産して税金にたかります
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:19:36.64ID:WzXSjn8J0
周りが解任を叫ぶ中、日本を南アW杯ベスト16に導いた岡田を
最後まで擁護して守った当時の犬飼会長がすでに予言していた田嶋(現会長)のダメさw


JFAの田嶋会長がとんでもない対応をしてTLが大騒ぎになっているので
2010年のサッカー批評49を引っ張り出してきた。
ミカミカンタ氏が当時の前会長、犬飼基昭氏にインタビューした記事。

ここに犬飼氏による田嶋専務理事(当時)の評価があるので抜粋したい。

(田嶋について)基本的に方針がブレるし、その場その場でいろんな人にいい顔してるだけでアイディアもないし

(中略)

そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね。

おまえ(田嶋)みたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭下げるのがいいんじゃなくて、
スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって言ったんです。

7年半前の記事だが、犬飼元会長の危惧していた様な事態が、正に起こってしまった。

方針はブレ、言うことはしょっちゅう変わり、バックの川淵の権力を背景に報復人事の悪癖を継承した。

犬飼元会長の言い分が全て正しいとは言わないが、現状は皆さんの知る通りとなった。

https://twitter.com/yakiben13/status/984115732886601728
https://pbs.twimg.com/media/DaifaiTUMAAI0NE.jpg


>おまえ(田嶋)みたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭下げるのがいいんじゃなくて、
>スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
>揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって言ったんです。


まさに正論、耳が痛い話である。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:20:24.69ID:chG04r+b0
レベルの高い世界大会がしたいならまず世界のリーグのレベルを上げないとな
世界中のクラブを集めてもヨーロッパよりレベルの低い大会にしかならんから盛り上がりようがない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:21:26.81ID:cCh9efv70
>>244
それはソフトバンクのためにやるのであって
Jリーグは衰退の一途

どうせソフトバンクが参入してもヴェルディと同じように
ビッグクラブは邪魔だと言わんばかりにJFAに潰されるね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:21:32.90ID:Y5NsRNoI0
野球には



世界がない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:23:56.21ID:OWBE3vZM0
いや、こんなのヨーロッパなんかやりたくないだろ
WBCと一緒
辞退すんじゃね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:24:09.36ID:jm0Fba6w0
優秀な人材が欧州に集まってる時代だからクラブワールドカップは茶番でしかない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:24:48.47ID:QHnI0F2m0
そんなんやれる日がないんじゃない、スケジュールどうなるんだw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:24:51.85ID:chOpzEVv0
怪我人続出だな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:25:13.80ID:VqyWyF5V0
サッカーには夢がいっぱい詰まってるな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:25:13.82ID:60a1PdKS0
>>3
孫が野球に見切りを付けつつある心配をしろ
海外でのサッカーオーナーの歓待ぶりを見てようやく気付いたらしいぞ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 02:25:36.48ID:4NpJh67d0
>>227
昔の方が一応世界一決定戦ぽかった
今は開催国チームが勝ち進んだりして安っぽくなっちゃった
いや日本のチームが勝ち進むのは喜ばしいことだんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況