【サッカー】FIFA新大会を検討、ソフトバンクなどが約2兆6800億円の投資計画 英紙フィナンシャル・タイムズ報じる

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サイカイへのショートカット ★2018/04/13(金) 01:13:42.68ID:CAP_USER9
【サッカー】
FIFA新大会を検討、ソフトバンクなど約2兆6800億円の投資計画
2018.4.12 23:37 産経ニュース
https://www.sankei.com/sports/news/180412/spo1804120045-n1.html

英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は12日、日本のソフトバンクを含む投資家グループが国際サッカー連盟(FIFA)に250億ドル(約2兆6800億円)を投資し、新たな大会を創設する計画があると報じた。
グループには中国、サウジアラビア、米国などの投資家も含まれる。

現在7チームで行われているクラブワールドカップ(W杯)を、2021年から24チームに増やして4年に1度の開催とする案や、代表チームによる新大会を2年に1度実施することが検討されているという。(共同)

0952名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:31:35.53ID:056J82ku0
W杯出れなかった国で裏W杯やってくれよ

0953名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:31:37.37ID:v5p0IlVm0
>>947
そんなに今のプロ野球ってソフトバンクに依存してんのか?
楽天もそうだけど海外市場を狙ってスポーツに投資するならサッカーが一番なのは野球好きな人でも理解できそうなのに。

0954名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:31:40.62ID:wyXebnfy0
この規模の金額の投資が必要ってなったら
スーパーリーグくらいしかないんじゃないのか?

0955名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:32:23.93ID:al8JsE4q0
MLSに続きFIFAにも投資か
昨年末だかに出たJリーグのチーム狙ってるのも、そろそろ来るかな?

0956名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:32:42.75ID:f0Jy1tEG0
>>943
ソフバンが投資したのはMLSな

0957名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:33:03.45ID:wRCH86Qh0
サウジアラビアの皇太子、日本、サウジ戦の試合も見に来てたな、石油依存からの脱 
脚を色々考えているんだろうな

0958名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:35:50.44ID:al8JsE4q0
ってかワールドカップやるにしたって1兆も掛からんだろ
既にどの国にもそれなりのスタジアムがあってインフラが整ってる国ばかりだし

0959名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:35:58.48ID:v5p0IlVm0
>>955
>>956
ソフトバンクってMLSにまで投資してんのか!?知らんかった。
マジでサッカーに本気なんだな、そう考えるとダゾーンに破れたのは相当キツかったろうに・・・・。

0960名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:36:41.47ID:rK4NgA7M0
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺;警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
この国は犯罪者に乗っ取られている・・基本的にこいつら(警察・消防)はカネさえ与えれば泥棒でも、犯罪でもなんでもする奴らです。

0961名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:38:28.86ID:v5p0IlVm0
>>949
特に中国がW杯に出場&中国でW杯が開催されることになったら世界中の会社が群がってくるだろうな。
ソフトバンクも楽天もそこら辺で遅れはとらないでほしいね。
中国という国はアレだが市場はやはり魅力的。

0962名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:39:22.72ID:f0Jy1tEG0
>>959
サッカーに本気というより米国のNFLとかのメジャースポーツは
既得権益で新規参入はかなり厳しい。
比較的参入しやすかったのがMLSしかなかったというのが近いらしい

0963名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:39:39.94ID:34lbuI+R0
>>959
世界のサッカー市場は拡大してるけど国内サッカーは死に体だから痛くも痒くもない
国内サッカー市場に伸びしろ感じてたらダゾンより金出して放映権買ってるよ

0964名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:41:48.33ID:70i0FJv10
>>963
死に体どころか毎年増収増益右肩上がりなんだが

0965名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:42:07.92ID:OB0kFL1t0
>>961
中国はもう独自でFIFA公認の国際大会やったりしてるね

0966名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:42:27.06ID:/ZX7Rhyl0
焼き豚によると
大谷君が偉業をなしてるらしいけど
世界誰も興味ない
ってか知らない
野球を知らない
マイナーってつくづく辛いな

0967名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:43:14.84ID:f0Jy1tEG0
>>964
孫氏は昔、アビスパへの経営参入を打診された時にJは経営の自由度が低いことを理由に断ってる

0968名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:43:26.57ID:aQKovQpQ0
FIFAの本部を日本に連れてこいよソフトバンク
そうすれば巨額な闇のFIFA資金が日本を循環して
景気が良くなり、物価も上がる

0969名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:43:34.82ID:PVYVOc5I0
もう中国がワールドカップ出やすいように忖度済みだからな

0970名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:47:23.04ID:83bax+pL0
>>959
一応PerformGroupとはIMGと合弁企業つくったりして関係持ってる
http://www.performgroup.com/news-and-insights/img-perform-advise-commercialise-conmebol-commercial-rights-four-years/

0971名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:47:34.05ID:al8JsE4q0
2兆7000億の投資って具体的に何に金掛けてんだろ?
どの国にも立派なスタジアムは1つ2つは必ずあるわけで

0972名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:47:43.06ID:eZKVWf5S0
>>950
サッカーは次々と本物の世界的スターがでてくるから心配しなくていい

0973名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:49:47.22ID:48zw4O0d0
その前に借金返せ

0974名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:50:46.24ID:y4bahKwO0
>>972
ロナウドとメッシいなくなったら人気低迷だろ
今のサッカー界に大谷みたいな若いスターなんているの?

0975名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:50:59.78ID:/ZX7Rhyl0
>マルセイユの酒井は昨日ワールドトレンドに入ってたけど
大谷くんはいつもワールドトレンドに入ってるの?

https://youtu.be/DmtrV8fdZ6g

0976名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:51:00.88ID:f0Jy1tEG0
>>972
サッカーも2000年代と比べるとかなりスターはいなくなったけどね

0977名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:51:59.64ID:TJDRxKuA0
>>600
読売はそんな資産なんてないからwww

0978名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:52:27.93ID:v5p0IlVm0
>>970
ほー、完全な敵同士ってわけでもないのかな?。
教えてくれてありがと。

0979名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:54:46.15ID:al8JsE4q0
サッカーはもうこんな選手現れないだろうって言われてから
すぐ超える選手が出て来るもんだからな

0980名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:54:58.70ID:/ZX7Rhyl0
>>796
>サッカーも
>も

「も」って野球はスターがいないの認めるんだ

0981名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:55:17.60ID:I/gW3U4h0
>>974
安心しろ今アメリカ人はズラタンに夢中で誰も大谷の事なんて知らないから

0982名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:55:26.37ID:eZKVWf5S0
楽天もソフトバンクも野球に全く金使わないのにね

0983名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:56:14.38ID:eZKVWf5S0
野球の最後の砦が崩れたなw

0984名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:56:19.32ID:f0Jy1tEG0
>>979
今年のW杯はそんなに盛り上がらないと思うけどね
イタリア・アメリカが出ないから

0985名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:56:56.16ID:eZKVWf5S0
イングランドが出てない大会も盛り上がってたんで心配しなくていい

0986名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:57:39.56ID:e1yWVJgj0
>>851
仮に日本がサッカーに向いていないから語る資格がないのなら、孫程度の資産でビジネスを語る資格なんてないわな
孫の世界資産ランキングは100位にもはいらない。日本のFIFAランキングより低いからな

0987名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:58:10.41ID:FEiEeFJ/O
>>10
資金調達数兆円に投資総額十数兆円

0988名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:58:37.52ID:al8JsE4q0
イタリアとかここ2年はグループステージ敗退だから

0989名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:58:53.75ID:eZKVWf5S0
稀に棒観客に投げ入れちゃう競技も中国マネーやオイルマネーないのかよ

0990名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 14:59:42.93ID:f0Jy1tEG0
>>985
FOXのCEOはアメリカのW杯出場を逃がしてかなり怒ってたけどね

0991名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:00:22.22ID:v5p0IlVm0
>>979
マラドーナが引退した後は彼と比べられる程の選手はしばらく出てこなかったけど、結局はメッシが出てきたしね。
ネイマールはW杯優勝の可能性があるけど選手のレベルだとメッシには及ばないし、ネイマール以降の選手に期待したい。

0992名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:01:40.63ID:v5p0IlVm0
>>988
そうそう、イタリアは低迷して無敵艦隊とずっと比喩されてきたスペインがほんとの無敵艦隊になったり。
W杯は強豪国が揃わなくても盛り上がるよ、過去が証明してる。

0993名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:03:29.41ID:al8JsE4q0
ここ2年じゃなくて、ここ2大会だった・・・

次スレ頼む

0994名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:04:41.80ID:oquK1aTI0
これは次スレが必要やね

0995名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:05:54.85ID:IWpsn6kx0
>>974
もしかして大谷とメッシ、クリロナ比べてんのか?

0996名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:06:10.94ID:v5p0IlVm0
こんだけのお金を投資予定ならFIFAも許可する可能性が高いし、次スレがあっても話は色々できそう。

0997名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:07:31.99ID:wRCH86Qh0
次世代の石油と言われる、リチウムイオン電池がアルゼンチンは世界有数だそうだ、中国が既に
進出、日本は出遅れ、ビジネスの面で中国に遅れている、今回は日本も入っているな 

0998名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:09:02.02ID:v5p0IlVm0
>>974
メッシには劣るけどネイマール、ジェズス、ケイン、ムバッペ、イスコ等など。
若くて実力のある選手ならいっぱいいるよ、それも国籍もリーグもバラバラだそれがサッカーの良いところだね。

0999名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:11:11.42ID:h0zT4LQE0
ワールドカップつまんねーもんな

1000名無しさん@恐縮です2018/04/13(金) 15:12:01.01ID:al8JsE4q0
次スレはメッシとクリロナの後のスターが誰なのか語るスレ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 58分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。