X



【サッカー】ハリル解任 背景に本田、香川、乾、岡崎、吉田からの「直訴メール」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 18:03:43.39ID:CAP_USER9
 きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」

 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、

「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール

“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載

4/11(水) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523434686/
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:55.64ID:HRX73RtZ0
本田って本当の悪党なんだな
スゲーなサッカーって 1選手がそこまでできるんだw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:56.49ID:nSLdwljR0
ほらね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:57.68ID:1FBEA7c70
4年前に惨敗した時に協会主導で本田は切っておくべきだったね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:39.20ID:Vd+6C9dh0
健全な反応ありがとう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:39.66ID:L9hl6rQT0
槙野・遠藤・杉本・大島も、使えなく邪魔だからもう呼ぶなよ
おっと、宇賀神は当然ないよな
 
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:45.96ID:XFTMxEUh0
イタリア人記者に話すインザーギの本田評
http://i.imgur.com/9AMGPMa.jpg
http://i.imgur.com/LL5gVLL.jpg


「チームを牽引することはできない。自分のことだけしていれば、それでいいってタイプだ」
「船が傾きかけているときは、泳げない人を助ける人が必要だろ?本田の場合は、自分で泳いで岸まで上がって、そこで終わり。周りはみんな沈んでしまう」
「性格的に少し特殊だし、とにかくチームを引っ張っていくタイプではない」
「チームの調子が良ければもちろん気分が良さそうだが、調子が悪くても彼はあまり気にしない」
「本田はいつも少しチームから離れたところにいるイメージがある」
「”なにがなんでも”という闘志が彼からは感じられなかった」


インザーギ監督に睨まれる本田
http://youtu.be/NbJnN3-eoX8
http://i.imgur.com/uwsny6f.gif
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:49.53ID:pnAR+GpI0
ほらな、やっぱり香川だろ
朝鮮人みたいな顔してるから陰湿なんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:50.89ID:omIDsZOO0
日本の主力が一同に直訴メールって前代未聞だな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:51.01ID:Ibv6hfc10
関西人って卑劣なんだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:56.57ID:ivjx7bOq0
まさに本田ジャパン
というかブラジルまた繰り返すのか
全敗してまた逃げるんだろ
こんなのがいる時点で強くなるわけがないわな
そりゃ歴代最弱とか言われるわ、金で代表買ってるんだからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:58.86ID:lq1TRJjC0
吉田のすっとぼけwwwマジっすか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:06.17ID:b7ujvtGB0
今頃田島と造反ファイブで、揉み消しのための口裏合わせの相談をしていると思うw

あと、連名するだけなら語学力はいらない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:07.29ID:uileqXhM0
根拠無しの適当な記事でも中身が面白ければお前らが騒いでくれるから楽な商売だな
ヒュー!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:12.30ID:XBsf5YQf0
まじでくそだなこいつら

それで選手の言うこと聞く協会も終わってる

組織としてめちゃくちゃ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:13.78ID:XVzuqSI80
意見を言ってきただけで乾を招集外にして宇佐美とかいう意見を言ってこないポンコツを招集するガイジ監督

それでいいサッカーが出来てるならまだマシだが酷いサッカーしとるからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:16.14ID:sqny18db0
「それはごもっともだけど俺の考えは違った」

これから10年経ったのにまだこいつ成長しないんだな・・・
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:18.09ID:n4DV09Gb0
>>38
言ったら最後
だから誰もこいつに物言える奴はいない
本田もそれを認識したうえでここ数年はやりたい放題
今回の事態もその一端
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:20.25ID:ste7bzRI0
「SOLTILOカリキュラム」とは、本田圭佑をはじめ、経験豊富な指導者、世界で活躍するトレーナーなどからの多くの意見を参考に子供達の年代に合ったトレーニングカリキュラムを作成し、
サッカー技術の向上、運動能力の向上、メンタル面でのケア、怪我へのサポートなどを中心に組まれています。
http://soltilo.com/curriculum/
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:27.07ID:x042XylN0
>>43
今回はもう運で突破しても無理
ライトファンが白けてちゃってる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:45.26ID:g5cSEzXF0
>>1
本田、香川、乾、岡崎、吉田

共通してるのは五輪で全敗した北京世代

やはり今の日本サッカー界のガンは北京世代であることが証明されましたw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:58.09ID:4AWcNY1L0
>>11
日本は親善試合で内容含めて完勝で視聴率が上がり選手からも信頼されながらW杯ベスト8が最低条件

これ以外は日本では無能監督扱いなのにビエルサ、ペケルマンごときに日本代表監督が出来るの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:58.31ID:axOSw5380
ダークなイメージついちゃったなこの5人衆
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:00.05ID:2iFPt5R10
>>1
結論として本田、香川が復活したら、電通の陰謀ということでよろしいでしょうかw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:06.92ID:/5F2ibGX0
選手の意思がこんなに尊重されるならもう会長も技術委員長も監督も必要ないだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:12.46ID:q3lr/rkv0
私物化してんなこいつら 虫唾が走るわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:14.77ID:yJ62yF6P0
別に今回は好きにロシア旅行楽しんでくればいいけど
今後、日本の監督引き受けてくれる人出てくるのかね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:17.49ID:1NUjGs770
本田さんがクラブ経営者になったニュースは知ってるよな?
その後のSVホルンがどうなったか知ってるか?
まじっすか?wって終わり方してるぞ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:22.19ID:Vd+6C9dh0
代表のF4だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:25.52ID:TQzMeHZs0
吉田w
解任第一報聞いた時に寝耳に水みたいなリアクションしてたのにw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:29.53ID:/o9ZEGn50
代表落ちしていた本田が舎弟どもに連名させて働きかけたのか
クソだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:43.46ID:JD9HM1Q90
やっぱり戦犯本田だろ
100%ハリルだったらもうW杯メンバー落ちは確定だったから
本田がタイミングを常に伺っててここぞってときに他のメンバーをそそのかして
田嶋に解任要求をした

まさにサッカー界の癌本田圭佑 こいつを永久的にサッカー界から追放しろ

雑魚カメルーン(笑)のまぐれゴール1発だけの雑魚だぞ
カメルーン(笑)なんかに点とっても何の価値もないし

デンマーク戦のFKはキーパーのミスにすぎん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:48.79ID:9RrMiq3s0
吉田「マヤっすか?」
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:13.72ID:vRRnd0KAO
ホンシンとカガシンが押し付けあってたがやっぱどっちもじゃねーかwww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:16.28ID:bQFJ2oRp0
いつからこんな傲慢になってんだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:18.19ID:mBW5/AOm0
FIFAの調査隊はよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:19.82ID:/coedSDx0
協会は発生した問題を解決をしようとしてんのか
その監督と契約した協会の責任はどこ行ってるんだよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:29.00ID:BQMB/O8o0
これから、選手が監督の立場を危うくするJAPANの監督になる奴なんて居なくなるな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:34.26ID:L0GaEqMf0
その兵法書に感銘を受けた呉王闔閭は孫武に試しに宮女を鍛錬するよう命じました。
命を受けた孫武は再三にわたって宮女に命令をしますが宮女は笑って従いません。
そこで孫武は隊長役の宮女を王の前で刀で切りつけて殺しました。
恐れおののいた宮女たちは先程までとはうって変わって指示に従うようになりました。
お気に入りの宮女を殺され怒った王に孫武はこう答えます。

「私はあなたの命令の通り指揮官としての責務を果たしたまでです。」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:38.93ID:fa3nnif90
【まとめ】
本田が8年間以上にわたり代表を私物化した犯行の経緯

ハリルは本田を呼ぶつもりはなかった (本田の協会への圧力で出場)
ベルギー遠征にハリルホジッチ監督は本田選出に慎重な見方も示しているという 2018年3月11日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/11/kiji/20180311s00002014120000c.html
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」2018年3月26日 (他の選手へ恫喝圧力)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg

 ↓ 3/27 ウクライナ戦の本田の醜態の後

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 2018年4月2日 (落選当確に本田が協会西野に圧力)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo
本田、崖っぷち…6カ月ぶり先発もシュート0、“最終テスト”見せ場なし 2018年3月28日
「本田について聞かれたハリルホジッチ監督も、質問を無視し、別の話題にすり替えるほどだった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000002-sanspo-socc

そして解任要求のメールは本田の首謀だと判明 ← New!


【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:45.43ID:J9mp5vLc0
勘違いファイブは代表追放でよろしこ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:47.13ID:DzNuL/Fq0
やっぱ解任は妥当だったな


ハリルが手の内を本番まで隠してたと俺は思ってるから期待してたけど
それを選手や協会の人と意思疎通出来てないっておかしいやろ


ファンがハリルジャパン弱いって思うのは仕方ないけど
選手には本番でこうこうするからそのためのテストだってちゃんと伝えておけよ


結局ハリルのテストサッカーで結果が出ないから選手が不信がったんじゃん
そこの溝は内部で埋めておくべきだった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:53.84ID:9a3TCu390
マーヤもかよ。
お前ハリルに結構使ってもらったじゃん。
感謝せーよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:56.94ID:F9uKBWjN0
>>79
自分にボール集めさせてるからな
日本代表はずっと本田に忖度サッカーしてるから
誰よりもシュート打って確か決定率は相当低い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:25.40ID:cq+WTW1b0
すごいな
選手の実力や実績ではなく
命令に忠実かどうかが選考基準

もちろん結果が出なくても関係ないw

井手口とかが呼ばれなくなったのも多分これだわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:27.53ID:EqD+xIIQ0
こんな適当な妄想記事かくのは結構なんだけど
最低限記者の名前つけろよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:28.47ID:nHKgD3fO0
こんな事するくらいなんだから勝てるんだろうな
つうか負けたら今度こそ責任逃れできないぞ
ブラジルW杯は忘れてない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:30.70ID:fa3nnif90
【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:35.30ID:cdwmZg7y0
>>5
相手チームは本田がスペース埋めてても構わずに1対1仕掛ければ、
それだけでチャンスを結構作れるんじゃないかと思ってる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:37.33ID:xHUg5oJm0
吉田?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:41.95ID:gdUx/92y0
本田さんは北京の時も似たようなことやってた
こういう集団でやる手口、手慣れてるなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:53.20ID:PzU6/osA0
乾とハゲにはがっかりだな
特にハゲはひたむきにボール追いかけてるのかと思ってたが本田香川に同調とはな
マヤには興味ないからこんな奴どうでもいい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:54.13ID:L8732Loc0
偽情報を出してかく乱する戦術に出てきたのかね?

まぁアレ
本田、香川、岡崎、この3人が関わってるのは
確実ということでいいのかね?(´・ω・`)

あとは不確定情報と言う事で
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:58.80ID:K9FcKD5t0
昌子は大人しくしてたの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:09.92ID:L9hl6rQT0
吉田「槙野の反応の悪さと対応の悪さでカバーする俺の責任になるからな、こんな奴呼ぶハリルいらない」
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:29.47ID:tTzsAW2/0
本田マジいらねー
やっぱこいつがガンだわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:30.41ID:VqcHz1bL0
これほど負けてほしいと思ったのははじめて。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:33.08ID:Qtv9xjuD0
このメンツが揃って出場したらクロ確定
でも吉田はハリルでも出てたから吉田が裏切り者なんかね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:33.21ID:QLJ233Ui0
何が直訴だよw 間に合ってるわw
って言えないぐらいだから、直訴も通るんでしょ?w
まちめると、
どうせ負けるのなら、本田香川で負けたほうがマシという電通の判断w
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:34.16ID:7Oiav0V40
普段は温厚な香川w

クロップに胸ぐら掴まれてたよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています