田嶋の言葉の前段を無視しちゃ駄目だな。

田嶋は「マリ戦とウクライナ戦の後」にコミュニケーションや信頼関係が薄れたと言ってる。
マリ戦とウクライナ戦の内容が決定的ってこと。

そう見えない人はホントにプロなの?っていう。

この2試合はチームとして成立してなかった。特にビルドアップすらできない状態になってたし。
去年の11月から時間をおいても何の改善も無く、さらに悪化までしてるから、
もうハリルで続ける意味が無いのは明らか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00740348-soccerk-socc
「試合に勝った負けたで更迭を決めたわけではありません。選手や様々な人の意見を聞きましたが、
それだけで決めていません。マリ戦とウクライナ戦の後、選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました。
そして今、総合的な判断をして、今回の決断に至りました」