X



【サッカー】<西野ジャパン>手倉森コーチ、代表スタッフから離脱へ 日本サッカー協会の技術委員長には、小野剛氏が浮上
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/10(火) 06:16:56.44ID:CAP_USER9
ハリル・ジャパンでコーチを務めるリオデジャネイロ五輪代表監督の手倉森誠氏(50)が西野ジャパンのコーチングスタッフから外れることが9日、濃厚になった。
手倉森氏はリオ五輪後にハリル監督と会談を持った後にコーチに就任。選手の指導の他にも現場のスタッフと選手の橋渡し役として期待されたが、役割を全うできなかった。
フランス人のボヌベー・コーチ(56)、モワンヌ・フィジカルコーチ(47)、ボスニア・ヘルツェゴビナ出身のルグシッチGKコーチ(56)も契約解除となる。

新たなコーチングスタッフにはU―21日本代表でコーチを務める和田一郎氏(44)の“入閣”が有力視される。
また、西野氏がこれまで務めていた日本サッカー協会の技術委員長には、2006年から10年まで同職を務めた小野剛氏(55)が浮上している。

4/10(火) 6:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000074-sph-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180410-00000074-sph-000-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:17:54.36ID:RlWSp2Pi0
日本サッカー協会は3月8 日を持って電通ジャパンとなってます。

↓↓

日本サッカー協会は8日、理事会を東京都内で開き、新役員の人事案を承認した。
元日本代表監督で日本フットボールリーグ・FC今治オーナーの岡田武史(61)、赤須陽太郎(70)、馬渕明子(70)の3副会長が退任し、

元電通執行役員の岩上和道事務総長(65)が副会長に昇格する。

理事に元女子日本代表監督で十文字学園女子大副学長の佐々木則夫氏(59)らが就く。

川淵三郎最高顧問(81)は相談役となる。24日の評議員会と理事会で正式に決まる。
https://mainichi.jp/articles/20180309/k00/00m/050/034000c
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:20:34.43ID:6/We1fw80
手倉森→本田と会談→クビ
西野→香川と会談→監督へ

犯人はやっぱり香川でしたwwww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:22:49.08ID:VH3muif10
小野さんはダメだ、選手に暴力を振るう人は、
過去の実績があっても認められない。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:23:00.35ID:0wqVrOnXO
鹿島や浦和はテグにオファー出せばいいのに
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:24:23.22ID:BmH2nKLX0
よりによって小野剛とか…

無能は無能で固めることしかできないのか
自分にできないことをできる人を置くのが嫌なの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:25:15.39ID:T10VmGFP0
俺は監督代行として手倉森がいいのではないかと思ったけどね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:26:31.79ID:Zd3L/e8QO
>>9
普通の会社ならこの復活劇はありえんよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:26:39.04ID:HT6yHcho0
手倉森は鹿島のオファーがあるから外れたんじゃね?
明日瓦斯戦のあと動きあるかもな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:27:39.88ID:gJNSSTv80
一部の連中が協会を私物化している
選手のモチベーションもガタガタになりそう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:28:55.58ID:IkjkZYO40
ここまで終わった組織だったとは・・・
もう日本代表サッカー見るの嫌になった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:30:58.77ID:kIasocgp0
ハリル解任は良いとして、会長がなんの責任も取らなかったり、
ヒロミや小野が復活するとかJFA終わりすぎだろ…
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:31:09.30ID:AJlVMqMJ0
>>7
何言ってんだこいつ
お前のいう信者なんてもんは存在しないんだよクズ分断厨が半島に帰れ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:31:15.03ID:qtWTL6yY0
テグ悲惨w
別にテグ好きじゃないけどこれはひどいわw
意味がわからんw
サッカー協会終わりすぎw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:32:35.87ID:8Lsl7ltf0
技術は所属先で強化すんのに代表のコーチはいらんねん。クラブと指導方針違ったらめんどいねん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:33:44.95ID:9f1craZk0
小野さんかぁ、意外に若いんだな
無難っちゃあ無難
手倉森はまあしょうがないだろ、ハリルのパワハラを制御できなかったんだから
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:34:40.39ID:OSKEfffv0
誰だよ西野はお飾りで実質の四季は手倉森が執る手倉森ジャパンだと言ってたアフォは?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:34:58.49ID:IkjkZYO40
今時時代遅れのポゼッションサッカーしかできない西野と小野とかマジで狂ってる
現実が見えてない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:01.93ID:XJreDuEa0
監督変えるなら組閣も変わって当たり前
頭だけすげ替えてどうすんの
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:04.36ID:iQacVhL10
代表の私物化は昔からあるけど
史上最悪の擦り付け&利権&派閥の組閣だな。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:08.88ID:GMHVNT1n0
>>27
選手によるハリルへのパワハラだと思うが
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:18.81ID:h01Rvmhn0
テグは五輪で終わったし
西野の相棒と言えば小野剛だよな
布より全然マシ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:31.01ID:mWBoiYbY0
http://football-station.net/b/2017/11/102160.html

「今年10月、ニュージーランドとの親善試合が行われましたが、宿泊先の愛知県内のホテルでハリル監督と香川が戦術について話し合った際、途中からドアの外まで漏れるほどの怒鳴り合いになったそうです」

香川が目指すパスサッカーと、監督の提唱するカウンターサッカーの戦術を巡っての応酬が続いたというが、これが尾を引いているとしたら、キツイお灸を据えられたことになる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:36.63ID:4SpAt9iE0
>>19
それなら可能性があるかもな
監督がクビならコーチの俺にも責任があります→手倉森誠監督就任のお知らせ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:56.47ID:/WXt/P9T0
この2週間で日本サッカー協会の副会長に電通の人が入ってましたw
西野はハリルのサポ&支持してたのに突然、クビにしたのは電通の介入確定だなw

827U-名無しさん (アウアウウー Sa11-nrLQ)2018/04/09(月) 13:12:50.62ID:QEL+LifGa>>837
@xxxxxxx
電通の人間が3月末協会の副会長になった途端 ハリル解任な件。このタイミングなのは理事の選定があったため。JFAの組織図と役員の更新を眺めてると面白い。

834U-名無しさん (アメ MM39-JiHL)2018/04/09(月) 13:15:41.52ID:k69HjoNpM>>847>>852
***@*******
田嶋会長になってから事務総長→副会長に抜擢された岩上和道なる人物の存在が気になる今日このごろ(電通OB)

847U-名無しさん (ワッチョイ 7a52-vJpg)2018/04/09(月) 13:18:16.59ID:g4SyFvqm0
>>834
岩上和道って電通顧問からサッカー協会副会長になったんだな。ズブズブすぎる


80名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 04:18:30.96ID:2fmnAlos0
( ̄ー ̄)ニヤリ

JFA会長:田嶋幸三(浦和南高校)
JFA副会長:村井満(浦和高校)(元・リクルート 役員)
JFA副会長:岩上和道(浦和市出身)(元・電通 役員)  ←新しい人

日本代表監督:西野朗(浦和市出身・浦和西高校)

JAF専務理事:須原清貴(岐阜県出身)(慶應大)(元・ドミノ・ピザ 代表取締役)


日本代表監督も結局、身内人事www


101名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 04:51:34.43ID:QaA98+Rp0
・昨年末に田嶋が解任を岡ちゃんや西野に提案していた
・後任はの問いに岡ちゃんか西野がやればいい
・3末にサッカー協会会長の再選があった(対立候補なしのため自動再選

この事実を知った上で読むと色々見えてくる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:36:21.94ID:AJlVMqMJ0
オシムにしてもハリルにしても性格からしてこうなるのわかるだろ今更何言ってんだ
ジーコの使い方含めて協会ほんとクソ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:36:41.90ID:i8TlaCD60
>>23
バカの一つ覚え
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:38:17.27ID:dNEOZdFP0
当たり前だろ

あの糞サッカーの責任の一端は手倉森にもあるわけだし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:38:37.71ID:WjiQIxbX0
さぁ頑張って引きこもりサッカーやっていこうぜ!ゼロトップ最高!
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:39:16.11ID:9f1craZk0
>>33
選手によるパワハラってwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:39:31.79ID:p9fAOt/u0
いつでもハリルを更迭出来るように手倉森をヘッドコーチに就けたという話はなんだったんだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:39:58.36ID:IkjkZYO40
いくらなんでも西野と小野って
Jリーグですらこんな狂った人事にしない
J1すら無理だろこの無能コンビ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:41:16.20ID:/WXt/P9T0
>>47
もう勝つのを諦めたから手倉森を温存することに決めたんだろw
西野監督でも実質テグ指揮ならまだハリル路線継続の可能性も一部?あったが
完全に決別だから俺たちのサッカーになるのは確定



田嶋会長
「(今後どのようなサッカーを目指すのか?)
自分たちでしっかりと判断し、監督の指示だけでなく、選手たちが自分たちでその場に応じた判断ができるようなサッカーを目指したい」

https://twitter.com/sn_soccer/status/983246322567340032?s=19

そして最後は監督が居なくても大丈夫な俺たちのサッカーに回帰w
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:42:05.33ID:/WXt/P9T0
>>46
笑うような話だが事実w




クーデターの主犯はたぶん代表スポンサーのアディダスがバックにいるこの人

香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


ハリル監督後任に「マイアミの奇跡」西野朗氏が決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00174567-nksports-socc

香川「ハリルが俺を使わないからクビにして下さい」
西野「ハリルはクビで、俺が監督やるわ」

という話があったとかなかったとかw

元々、ガチの試合では代表スポンサーのアディダス組や本田でもスタメンから外すハリル

この時期に解任?ならハリルのままだとW杯本番でも香川とかのアディダス組がハブられるのが確定したからアディダスや電通が怒ったんだろうな?w
絶対にこの後は選手選考にスポンサー介入するのが確定だわw
吉田はメンバーに入ってるからハリルに不満でスポンサーに告げ口したのは香川とかで確定だなw

281名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 01:50:06.01ID:9HDVs6260
スポンサーのアディダスの選手を一人も使わず、
電通サッカー部でavex所属タレント本田もフルシカトで勝ちに行くハリル

2017/08/31 日本対オーストラリア戦

01 川島(プーマ)
02 井手口(ナイキ)
03 昌子(ナイキ)
05 長友(ナイキ)
11 乾(アシックス)
15 大迫(アシックス)
16 山口(ナイキ)
17 長谷部(プーマ)
18 浅野(ナイキ)
19 酒井宏(ナイキ)
22 吉田(ミズノ)

08 原口(ナイキ)
09 岡崎(ミズノ)
11 久保(ナイキ)

でもW杯アジア予選を首位突破しても親善試合でテストしてダメだったらクビなら今後はテストは出来なくなるし
まともな外国人監督は日本の監督やらなくなるなw
すでに海外でもクビに疑問報道でてるしなw

ハリル監督解任報道に仏メディアも反応。「W杯に導いた監督をクビに?」という声も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00264518-footballc-socc
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:43:31.63ID:9f1craZk0
>>41
まあそうなんだが、意思決定者だからな
現場監督の仕事がダメだからといって元請け会社の専務が辞めるか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:44:43.61ID:UmrqSp5Y0
なんや
この浦和繋がり
おもろいな
だいたい電通が
ホンマコイツが
日本のあらゆるところで
一番悪い
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:45:19.08ID:ode7oOfu0
まさかの小野剛復帰
まえに退任したあとJ2かなんかで監督してたっけ?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:45:51.67ID:9Xk5Ce5k0
てぐら!お疲れちゃんwwwwww
0059名無しさん@恐縮です 転載ダメ
垢版 |
2018/04/10(火) 06:46:09.73ID:pxjRMiF4O
ベテラン切れば必然的に若手世代のチームなんでやや詳しかった手倉森は口添え出来てた雰囲気は出てたけど結果に繋がらなかった。ほんとアギーレもハリルも色々強制して弱くしただけな感じする
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:48:32.31ID:BmXhwv/80
手倉森外すのはいいんじゃね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:48:42.89ID:yG8MkeFWO
見える
バックパスを奪われ開始2分でゴールされる姿が
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:48:51.59ID:ode7oOfu0
>>25
わろたw
技術委員を勘違いしすき w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:50:06.31ID:le74aTch0
小野って広島の監督やってたよね?
成績良かったんだっけ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:51:47.46ID:33egEBCd0
そりゃ立場上、手倉森は断るだろうよ

協会はバカだから引き受けると思ってたんじゃね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:51:57.49ID:2mJOLaoP0
焼き豚のスポンサーガーはいつもズレてるな
シューズのスポンサーでどうのこうのとかあり得ないのに
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:52:16.57ID:OHVIoKIT0
結局は好き勝手にやりたかっただけかよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:53:18.95ID:IkjkZYO40
>>62
オカマサッカーで三連敗まで見える
試合後のコメントは「自分達のサッカーができなかった」
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:54:44.94ID:xkdVuWiI0
>>51
ビッグクラブや国家代表の選手なんてどこでもそんなもんだよ
それを操るのが監督職
さすがに難しいから、どこのクラブや代表でも揉めまくってるけどなw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:54:49.24ID:wjLrOfLD0
ロアッソ復活させた渋谷はすでに小野超えてると思うよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:55:00.77ID:VG30Hz360
>>1


嘘つき安倍。


森友で安倍財務相が犯罪認めた日に電撃解任・・ 官邸の命令か。


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:55:49.72ID:TaZ8ALPn0
>>69
熊本でチームスタッフに暴力
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:56:21.05ID:+dukrNTg0
五輪監督時、泣き落としで監督なってもらい
OA探すときも他人事のようにしてた無能たちが
最期にこういう扱いする

誰がこれから監督オファーうけんだよ?
リーグと海外観てる方マシだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:56:45.08ID:9rylHZ670
本田と香川と岡崎と遠藤を呼んで俺たちのサッカーをやればいいよ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:57:35.96ID:4dnXSuUd0
>>21
今さらw
もともと金儲けのためだろうに
それでもどんだけ不満が溜まろうが自動的にオーニッポーが再開されるので協会は余裕
>>1
0081(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/04/10(火) 06:58:18.02ID:TQjIe6a60
こんなの西野ジャパンってよりも、香川ジャパンとかアディダスジャパンって感じじゃん
(´・ω・`)
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:58:35.46ID:nnE2Qy+R0
>>1
韓国の大砲 孫興民 ソン・フンミン 超プレー集 손흥민 Son Heung-min Great Skills 17-18
https://youtu.be/kPNjZFpNRcU

アジア断トツNo.1サッカー選手ソンフンミン
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:01.28ID:IkjkZYO40
>>80
いやここで負けたらダメージがでかい
十年レベルの傷が残る
今大会だけは堅守カウンターで臨まなければいけなかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:24.49ID:ao7WBRXz0
>>53
レスリング協会や相撲協会を他人事と笑ってられないほど酷いなサッカー協会
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:24.87ID:1gAhwzAd0
>>71
ピッチで大の字の本田が見える
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:25.91ID:G2KfpTNt0
普通に手倉森にやらせろよ
どうして技術委員長が監督に名乗り出てんだよw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:32.33ID:5KrQJZxX0
小野剛でええわ。そのかわり、W杯で一定の結果でなかったら、会長、副会長、監督、技術委員、全て総退陣でお願いする。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 06:59:40.48ID:+avxPR7S0
あべ捏造はチョン顔W
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:01:00.02ID:ZEpKgLGh0
闇を感じる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:01:40.36ID:xoSkxBHM0
>>88
内情知ってたのなら、こんな代表に加担できないと思うのが普通
俺達のサッカー野郎達が公然とサボタージュする代表だぞ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:02:30.27ID:wjLrOfLD0
本田みたいに勘違いしたビッグマウスはパワハラすればいいよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:03:03.79ID:HjMT7jEH0
どうせ負けるなら人気選手呼んでスターシステムで視聴率稼ごうというミエミエの
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:03:26.92ID:IkjkZYO40
現場離れてた西野と小野しか引き受けないような闇の人事
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:03:47.37ID:G2KfpTNt0
まあ確かにテグは断るかもな
それに暴露もできないだろうな、今後も日本でサッカーの仕事を続けるなら
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:05:26.04ID:G2KfpTNt0
これもう、お気に入りの選手を呼びたいってだけだな
そのためだけのハリル解任
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:05:27.70ID:zppaoVfn0
>>88
手倉森はまだ若いから今後のことも考えてやらせないんだろ。
全敗で批判浴びるとその後の活動に支障が出るからな。
西野はこれで最後だし、すべて被る気なんだろ。
まぁ、仲間を守る役所的な考えやろな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:07:51.91ID:/WXt/P9T0
>>108
その考えは役所的な考えで全然今回は勝つ可能性を1%でも上げてないんだよなw
田嶋はハリルをクビにして勝つ確率を上げたと言ってたのに
ハリルと選手の間に居たコーチのテグを外して事務方に居た西野を監督に任命じゃ
もう代表の現場をリアルで知ってる人間は誰も居ないことになるw

これでハリルの時より勝つ気があるなんてのは絶対に言えないよねw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:08:01.77ID:zppaoVfn0
あれ?てか関塚って何してんだよ
あいつロンドンで仕事しただろ?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:08:59.56ID:AZgFT9gj0
小野さんは熊本で不祥事起こしてたろ・・・・

また協会にいんのかよ・・・・・

協会は仕事のない、監督・コーチの溜まり場じゃねーか・・・・
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:11:11.57ID:b+qtlSRe0
サカー協会も結局相撲やレスリングと同じなんだねー
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:11:58.30ID:AFCoYfGB0
選手もアナル外して喜んでたところまさかの人間力が来ちゃって全くモチベーション上がらんだろうなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:12:51.39ID:TB7jwKbz0
小野?ロアッソでパワハラやったジジイか?
関塚さんとか入れとけよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:12:59.71ID:lNWsa1l80
選手が全権握ってたら監督なんて要らねえ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:13:34.45ID:FsRkRJSe0
手倉森は首か…
直接的なハリルホジッチの補佐役だったから責任取らされてもしょうがない面もあるけども。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:13:38.64ID:lNWsa1l80
旅人、本田来るで
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:14:11.65ID:UImR7fKw0
大迫ももう呼ばれないなこりゃw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:51.99ID:dzJanrkwO
>>117
違うだろ、不祥事かこれは
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:16:41.37ID:85CA3obv0
結局ハリルジャパンに手倉森を入れた意味ってなんだったのかな
手倉森を介してハリルをコントロールしようとしたけど
うまくいかなかったから、ハリル解任とともに、手倉森も責任を負わされたという感じかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:18:28.83ID:cQzNy2m90
岡田とか手倉森とかまともな人材はアホの協会には付き合いきれないってよw
そして保身しか考えないうんこが集まって大糞になる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:19:09.06ID:GMHVNT1n0
>>128
不満をほざいていたから、むしろ本望じゃないか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:20:54.33ID:3g6Z6F7w0
コーチ陣も当然解任だよなあ
手倉森だけは慰留されたろうが他全員クビじゃ性格からして一緒に辞めるだろうね
次の監督人事の負担になるし今回の交代劇で余計な出費かさんでなきゃいいけど
イメージ悪化はどうにもならんが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:21:07.97ID:Ihfi24ZQ0
ここまでひどいと笑うしかないw
てかどうせワールドカップなんか見ないけどなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:24:24.20ID:o9f5GW980
川島を筆頭としてちょっとGKの守備範囲が狭すぎるんだよな
それがCBにも影響してラインを上げられなくなってる
それが原因でチェックもかけにくいし、攻撃の厚みにもならないわけだ

藤ヶ谷をコーチに招聘できないもんかね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:25:43.84ID:VEVhzsFo0
こんな惨敗が見えてるチームのコーチ陣に入る物好きはいないだろ
世論から袋叩きになるだろうし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:25:49.57ID:RHlnb/Rp0
ハリルの通訳してた人は残留
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:26:05.93ID:tPycjwpu0
ワールドカップ出場だけでも協会にお金が入ってくるし スポンサーの意向にそえばもっと入ってくる、勝敗度外視ありがとう!ってか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:28:49.63ID:2j/7W5A80
テグも外されるなら中島植田久保浅野遠藤らリオ五輪組は微妙になったな
たぶん三竿もないな
三竿を評価してたのはハリルとテグだし
三浦井手口今野らになる予感
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:29:08.83ID:xKX8Gaov0
小野は指導者としても人間的にも二流
ただスカウティングは上手い

柏フロントよテグにオファー出せ
ACL舐めたタレ目を代えるチャンスだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:30:11.76ID:Zd3L/e8QO
テグもJに帰ってこい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:30:14.67ID:85CA3obv0
本大会まで時間がなく、いまさら新戦力の連携を高めている余裕はないという言い訳のもと
南アフリカやブラジルからの知名度と実績のあるベテランが多数加わりそうだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:30:36.59ID:oIp8Epue0
クルピ解任→ガンバに手蔵森監督就任→夏にオナイウがガンバに移籍

ここまで見えたな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:19.31ID:oIp8Epue0
手蔵森失脚でリオ世代はこのままいなかった扱いで
東京世代が中心の代表確定だわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:27.84ID:g83A4GxB0
>>9
熊本時代のパワハラ暴力事件のこと週刊誌沙汰になるだろうね
もう日本サッカーはマジでお仕舞
腐り切ってる
金輪際見ないオレは
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:33.76ID:DyX3bsCv0
もしニシノが断ってたら
テグラモリにお鉢が回ってきてたんだろうね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:44.16ID:FE78I67r0
原も復帰したし
武藤が代表選出されるだろう

怪我さえ治ればの話だが…
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:32:17.38ID:SB9aWoFh0
選手や監督の選考までここまで立ち入るんだからサッカー人気の捏造水増し程度はお茶の子さいさいでやってんだろうな

さすが偽物アスリートのレジャー
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:32:37.33ID:rEJBl5ab0
完全に西野派のクーデターじゃん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:32:44.80ID:/RqC9V4Y0
コーチから監督に昇格、アンダー監督からトップチームのコーチに昇格
A代表もJリーグみたいなしょぼい人事になってきたな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:32:58.82ID:rfxSTv9E0
どうせ勝てないんだから西野より手倉森のほうがいいな
人間味があって面白い男だし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:33:36.92ID:HbEAI93d0
まぁ当たり前だなコーチの役割果たせなかったんだから自分だけ残るわけにはいかんだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:33:39.46ID:4SpAt9iE0
>>38
オシムは選手から慕われてただろ
遠藤がオシムを引き合いに出して西野の練習をディスったりしてた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:33:44.29ID:MwnPAjfM0
税金泥棒サッカーワロタ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:33:51.11ID:XyoGH3qA0
>>152
ガンバの次は宮本で確定
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:02.96ID:g83A4GxB0
日本サッカー協会はレスリング協会以上に真っ黒ゴミ組織だとはっきりした
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:05.64ID:C0/lHFWU0
あーあ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:10.99ID:MsPxcmj40
パワハラ問題からあっさり復権出来たんだね小野
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:34:59.18ID:RsjJIEB20
手倉森外れるってことは本田も落ちそうだな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:00.07ID:+dukrNTg0
>>131
逆でしょ
ハリルに忖度して
オーストラリア戦のメチャクチャ布陣を直前まで協会スポンサーに隠してたとか
そんなんでしょ
けさいですら最初から最期まで
大口スポンサーのクソ社長と選手守るためにやりあってたし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:06.69ID:aSbTHahw0
>>140
俺草サッカーで攻撃時にはほぼ最終ラインでビルドアップ参加してるわ
目に見えてパスの回しが良くなるし
無理なパスがなくなるからカウンターも少ない
取られても低い位置じゃなければ問題ない

これからはgkの役割が変わるよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:06.90ID:kEFjFQK+0
オーニッポー、ニッポー、ニッポー、ヘイ、ヘイ、ヘイヘイヘイ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:09.82ID:bq8p6KGWO
相撲協会と変わらないよ。危機管理委員会作ってそいつらに人事権や代表選考したらいい。
協会の選考より委員会のが絶対だとなればいい。そっちのがよっぽどまともなチーム作れる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:17.88ID:oIp8Epue0
小野さんを馬鹿にするなよ
イングランドの上級コーチのライセンス持っているんだぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:36:05.58ID:sH4Vshgq0
南米のやアフリカのサッカー協会笑えない状況になってきたねw
スポーツ協会の腐敗って万国共通の利権争いなんだと再認識
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:36:19.62ID:8hT/iQYB0
ハリルを解任したほうが良かったと言ってる奴は素人

これで俺たちはスポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)を見せられる事になる。

ばかばかしい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:36:55.32ID:MwnPAjfM0
日本を代表する腐った組織


日本サッカー協会
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:36:55.34ID:Cja/uV6I0
まぁ代表ファンは馬鹿しかいないからいいか
どうせ3敗して終わるし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:19.37ID:0LK0PB430
これでリオ世代全員クビで
アジア予選で何もしてない俺たちのサッカー反逆団がでかい顔して戻ってきたら笑うわwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:20.94ID:zppaoVfn0
ハリルに不満あった選手達はこれで追い込まれるな
もうやるしかないw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:34.83ID:jpfjG5IN0
>>111
ネット de 真実?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:35.08ID:OOJ1pBp+0
>また、西野氏がこれまで務めていた日本サッカー協会の技術委員長には、2006年から10年まで同職を務めた小野剛氏(55)が浮上している。

田嶋王国・・・
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:49.09ID:IkjkZYO40
    武藤
中島  香川  本田
  遠藤  山口
長友 森重 槙野 宇賀神
    東口

電通アディダス瓦斯ガンバセレッソ全部乗せコンボお待ち!
日本代表サッカーの癌をまとめて味わえる豪華なセットが見られるのはロシアワールドカップだけ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:53.71ID:3g6Z6F7w0
浅野は初期のハリルの持ち上げ方からしてハリルの威光だろうに
ボスいって持ち上げたらアナルに拾われたから気分良くしてそっからずっと代表入りだしw
その当時手倉森はAコーチじゃないので直接影響してないよ
今外れてるのだって実力&出場機会がなくて切られただけ
浅野はむしろ今回で強引にメンバー入りする目は増えた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:38:59.29ID:3liQvGmB0
こんなことやってんじゃ人も集まらないわ
例えりゃ、クーデター起こした明智光秀から人が離れていったようなもの
人望もないし、まあワールドカップまでの三日天下だから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:39:31.65ID:95oXZoS+0
オシムでいいよ。2022はオシムで
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:40:28.50ID:wtZ3pU9g0
西野だしエンドーまでもどるんじゃん?
本田あたりが「やっとさんのリズムがー」とか言いそう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:40:29.01ID:95oXZoS+0
>>185
暫く濁すがコロンビア戦のスタメンはそれだろうね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:41:06.34ID:7PEV+nSo0
たかが選手との確執だけで
ここまで大なた振るうんか

これでGL突破の確率が上がったのかな?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:41:08.71ID:BIXuvq/Q0
どの協会も利権争いばっかだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:41:54.56ID:bq8p6KGWO
韓国が兵役エサにやってるんだから予選敗退なら福島第一原発送りにすると脅しかけりゃ必死になるんじゃね?。
チームに帰れず原発で一生働かされるよりサッカー選ぶなら必死に勝ちに行くだろう。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:41:57.68ID:AUstZivB0
やはりコーチ陣もクビか
メンバー選考から適当で空中分解すると思うわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:42:28.36ID:eDHKU6us0
ワラタ
相撲協会と一緒w
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:42:29.40ID:mIcan0G40
テグを今回の騒動から離れたところに置いて守るってことだわな。
やっぱ将来テグを代表監督にするつもりか。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:43:24.64ID:95oXZoS+0
本田香川岡崎で行ってたらアジア予選敗退は避けられなかったろう。
弱小地域のアジアすら勝ち抜けないチームでペケルマンのコロンビアと戦うことになる。0-4なら合格点
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:43:40.12ID:tuUoaF/s0
時期を考えると手倉森が監督になるもんだと思ってたけどまさかの西野ジャパンで手倉森はクビか
色々と派閥争いがありそうだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:44:42.84ID:ZEfGfCyc0
早稲田閥じゃないしな手倉森
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:44:45.55ID:cQzNy2m90
今回の騒動で株をあげたのは手倉森だけだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:44:54.62ID:95oXZoS+0
テグって大学どこ?早稲田じゃないんだろ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:01.28ID:PAAji4Lt0
スポンサーの意向はある程度聞かなきゃならんけど
日本サッカーってここまで腐ってるのか?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:16.59ID:mIcan0G40
>>211
普通に考えたらテグ昇格就任のところを、
批判を集めるに決まってる西野にわざわざやらせてんだし。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:23.37ID:ncLTMJ1k0
>>50
長谷部選手兼任監督よろしくお願いします。

俺達のサッカーで勝ってみて下さい。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:36.24ID:yGZN6oDa0
これ△をワントップにして以来の絶望感だな
南アと被る
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:37.97ID:21hMPxfT0
手倉森鋼鉄ってなんか意味あんのかね
中島とか使う気ないんでってかんじかな
ホント魅力ないね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:54.32ID:95oXZoS+0
去年3月解任って書き込みまくってた奴は関係者なのかなぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:55.52ID:cHPa7ksI0
ツネ様は協会にちょこっと居たけど
すぐ出て行ったよ。
まぁいろいろとアレなんでしょうねぇ…
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:55.58ID:+IqpvwHh0
忖度ジャパン
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:02.90ID:HbEAI93d0
手倉森からすれば自分だけ残ったらハリル側から自分も解任賛成と取られかねないからコーチ残留断るのは当然だろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:08.36ID:xSxwAI8v0
>>29
俺だけどなにか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:22.38ID:I1ZZfFxV0
おいおい、テグ抜けたら何も残らないぞ

いっそのこと人間力も入れてネタに走れよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:36.04ID:0basNuIH0
これで本田やら活躍したら手のひら返しだろ君らは
これだけボロカスと自国の選手叩いて
韓国人ですか?と聞きたくなるねマジな話
活躍しても絶対にそのまま叩いとけよ?絶対に手のひら返すなよな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:49.61ID:cQzNy2m90
>>212
まさに野田内閣という感じ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:50.45ID:57rVS2We0
とにかく今回はきっちり3戦惨敗しないとヤバイな。
中途半端に1勝とかすると何も反省しないで終わってしまう。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:47:31.29ID:lnIDf3KN0
メクラ森だしな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:47:31.75ID:95oXZoS+0
やっぱり本田と長谷部が癌になったか。歳食ったらそうなるだろうなと思ったんだよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:47:32.09ID:e5qjbgkC0
日本サッカー闇深すぎ
アフリカ以上じゃん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:47:56.12ID:CTFvtwcO0
>>140
広いに越したことはないが、gkの一番大事な仕事はシュートストップだぞ
ポゼッション時のポジショニングが低いというなら、監督が指示すりゃいい話
そういう戦術じゃなかったというだけの話だろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:05.76ID:IbRbGanl0
>>213
最終予選初戦UAEのスタメンだからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:10.69ID:s36/P9mn0
スポニチとかニッカンに人気選手を外す選考はスポンサーの不興を買った、という記事あったけど関係ないよね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:19.52ID:LTl20Wle0
敗戦処理する為に入った人に断られるとかな
東アジアカップ惨敗したタイミングだったら筋通ってたから引き受けて貰えたろうにな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:20.57ID:X2/gt4qY0
手倉森
浦和とれば
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:54.28ID:wECQe+Ba0
選手が文句言ってるから監督替えまーす
って、
サッカーの監督って一体何やねん??
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:59.68ID:nSDoyxBH0
普通に実力で負けてるのに、監督コーチ代えても意味ないわ。
これで勝てなかったらまた全員クビだな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:02.18ID:pTd1JqYt0
えーーーーー
俺はテグの内部昇格だとおもってたのに
ほんと腐ってる協会
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:13.11ID:Yn45R6EP0
>>38
オシムは昔から干した選手からすら慕われる超有能なモチベーターだからハリルと比較にならん
好きなやり方が攻撃バカのロマンチストだけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:33.90ID:95oXZoS+0
>>251
あいつ面に全部出てるからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:54.31ID:AqukYfty0
「宮本恒靖」という、これまたどうしようもない奴が次期日本代表監督に
就任するだろう。Jリーグ監督経験なし。現役時代日本代表のディフェンスだったが、
宮本ザルそば ザルとか、タモ網と呼ばれるほど相手FWに軽く抜かれていた。
自分が抜かれた後も「俺の責任じゃない」とばかりに周囲を怒鳴りつけていた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:51:12.21ID:NU2nQqKM0
もう前園にでもやらせてみれば良かったのに
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:51:21.35ID:3liQvGmB0
ハリル  信長
西野   明智
手倉森 秀吉
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:51:42.83ID:6v0iofHY0
コーチングスタッフがどうなるかで決まる
選手としっかり会話出来て西野の信頼もある
宮本はガンバに要るけど入るような気がする
あとは、カズがコーチで入ると面白いけどなあ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:51:49.24ID:95oXZoS+0
西野は早稲田だから一回どこかでやらせなきゃならないってのがあったんだろう。岡田が二回やってるし
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:52:16.07ID:FE78I67r0
>>241
そういうのは西野に直談判したのが公言されてる香川が筆頭だろう

まあ本田や長谷部もこのままではダメだと意見する側だったろうけど
本田とかむしろ選手らの不満を低レベルだと一喝してたからな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:52:24.60ID:Yn45R6EP0
>>249
一人二人ならともかく、多数の中心選手の心が離れたら建て直し無理だよ
監督のチームマネジメントの失敗
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:52:36.39ID:0basNuIH0
450 名無しさん@恐縮です sage 2018/04/10(火) 06:01:11.95 ID:1ganAwhd0
こんなに簡単にころころ頭をすげ替えるスポーツって他に思い当たらない
成績悪かろうがなんだろうが、一度任せたらそのまま行くだろ、普通

外国はすぐ解任だよ
オーストラリアもWC決めた監督変えてるし韓国も?かな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:52:36.85ID:GMHVNT1n0
>>219
嘘泣きとか自業自得とか叩かれていたがな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:52:59.57ID:95oXZoS+0
>>260
小細工だけは一丁前だから最初は外すんだよ。でも本番ではしっかりスタメン
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:03.12ID:cQzNy2m90
>>237
ベスト8・・・協会大逆転田嶋は正しかったひれ伏せ愚民ども
ベスト16・・・賛否両論
勝ち点3〜2でグループリーグ敗退・・・全方位から数年間は協会叩かれまくる
それ以下・・・ジーコやファルカンを越える語り継がれる伝説となる
3敗&大差クソ負け・・・日本サッカー滅亡
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:04.61ID:neZ5ixkt0
もうメチャクチャ
誰がこんな代表応援するんだよ
つかもう辞退してこれ以上恥を晒すな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:28.41ID:MgIrWiMX0
まさか四年前と同じクーデター起こすとはね
ザックは屈服したけどハリルはしなかったから解任か
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:38.89ID:ca56O3KY0
相撲協会、レスリング協会、サッカー協会



ちっとはまともな組織ないんかい
どこも真っ黒じゃん
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:42.11ID:YySt9PYU0
最近の代表の視聴率は低迷の一途だしコアな代表ファン向けに好き勝手やりゃ良いだろ
オワコンの本田や香川入れて視聴率稼げばええねん
そんな事で視聴率が回復するとは到底思えんけどな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:55.05ID:DfyCdwcE0
この四年間が新しい四年間じゃなくて
最後の最後でブラジルのロスタイムにされちゃったね
選手と協会の皆さんは思い出づくりに頑張ってくださいw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:56.36ID:YCK6JsAb0
マジでアホだ

選手のやり易い闘い方ではW杯では通用しない
だからデュエルだとしてきたのに
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:15.81ID:8hT/iQYB0
ハリルを解任したほうが良かったと言ってる奴は素人

これで俺たちはスポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)を見せられる事になる。

ばかばかしい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:22.03ID:cQzNy2m90
>>267
オフトもトルシエも岡田も主力多数の心が離れてたけど結果成功しましたが?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:26.94ID:WCdZ5R+60
今回のワールドカップが終わったらどうするんやろ。
本田、香川は今大会で年齢的にも終わりやろ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:36.43ID:95oXZoS+0
>>266
あいつの頭じゃ西野に泣き付く程度のことしか出来ない。本田長谷部は狡猾
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:44.44ID:M/kIU5I/0
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?143323-143323-fl
内田篤人インタビュー「自分たちのサッカーという言葉が一人歩きした」

―今回のW杯では日本代表の選手から「自分たちのサッカー」という言葉が
何度も出ました。
「そんなんじゃないと思うんですけどね」

「プレースタイルがあるのは良いと思います。スペインみたいなパス回しとか、
アフリカ勢のように前線に体の大きな選手がいたりとか、そういうスタイルが
あるのは良いと思うんです。ただ、言い方は難しいのですが、今の日本は他の
国のようにできないからパス回しをやっているというような気がするんです。
実際、スペインほど僕らはうまくない」

―答えはどこにありそうですか。
「簡単に答えは出ないと思います。欧州は歴史が違う。100年やってますから。
Jリーグができたのは僕が幼稚園のときですから、そこに追いつこうというのは
厳しい。ブンデスリーガを見ていても、正直言ってお客さんの数も熱も違う。
だから現状では今の差はしょうがないんじゃないですか。実際、W杯のあのピッチ
の中では、どうにもできなかったんです。状況を変えたくても変えられなかった。
だれ一人、状況を打破できる選手はいなかった。日本はレベル的にはまだそうい
う国なんだと思う」

―日本の特徴をもっと突き詰めて考える作業も必要と感じているのでしょうか。
「でも、勝つためには結局、パスサッカーしかないとも思います。僕らにはアフ
リカ人のようにデカイ選手はいないですから。僕自身、変な話ですが、アフリカ
ンの血が欲しいなと思っているときがある。でも、それがない。だから、日本人
に近い体形であり、すばしっこい技術のあるスペインということになる」

―でも安易に流れたくないという思いもある。
「強い選手が出てきてもいいのにと思うし、パワープレーで行ってもいいと思う。
でも、技術のある選手が多いから技術なんだと思う。大きい選手が出てきたらそ
れはそれだし、パワープレーもある程度は必要なんじゃないかと思うんです」

https://www.footballchannel.jp/2014/06/18/post44295/
内田、“自分たちのサッカー”に「W杯で勝つのが目標なのか、
自分たちのサッカーが出来れば良いのか」

練習後に取材に対応した内田篤人は、選手が口を揃えている
“自分たちのサッカー”について「それが出来れば勝てると思うのか、
相手がやらせてくれないレベルだと思うのかは人それぞれ。W杯で勝つのが
目標なのか、自分たちのサッカーが出来れば良いのか」と語った。

コートジボワール戦ではチームのメンタル面に課題があったことを指摘されて
いるが「何日も前から初戦の日程は分かっていた。体調やコンディションに関
してはスタッフが合わせてくれたけど、メンタルは自分で持っていくしかない」
と語気を強めた。

http://socceryougo.com/page/si/215.html
自分たちのサッカー

自分たちのサッカーとは、日本の選手たちが追い求めるサッカースタイルのこと。
インタビューで選手が多用する言葉として知られている。例として「自分たち
のサッカーができなかった」「自分たちのサッカーを見せたい」
「自分たちのサッカーをすれば勝てる」など。

ファンからは「格下にしか通用しないサッカー」「勝てば自分たちのサッカーが
できた、負ければ自分たちのサッカーができなかった」「困った時の合言葉」
「ただの理想でしかない」などワールドカップ直後は辛辣な言葉が並んだ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:54:58.05ID:8QLy25Kg0
手倉森逃げたか(^。^)y-.。o○
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:04.22ID:YCK6JsAb0
>>277

協会がアホ過ぎてサッカー後進国丸出しだから本田が引退したら日本代表は氷河期に入るよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:15.76ID:WLjBITNn0
忖度ジャパンスタメン

  大迫
岡崎  本田
 香川 山口
  長谷部
長友吉田昌子酒井
   川島
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:46.41ID:85CA3obv0
選手の側のクーデターが風土病のようになってないか
2・26の頃の陸軍のような感じ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:47.44ID:Np2vMJdR0
重用されてた選手は意見言える訳ないね
大迫 久保 原口 浅野 井手口
この辺の若い世代は大人しい
自分のプレー以外にチームとして問題意識持っていたのか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:54.82ID:M/kIU5I/0
【サッカー】<Jリーグ副チェアマン原博実氏>日本協会の技術委員に復帰!
ザッケローニ監督、専務理事としてハリルホジッチ監督を招聘

Jリーグ副チェアマンの原博実氏(59)が、日本協会の技術委員に復帰することが9日、分かった。

 同氏は、技術委員長としてザッケローニ監督、専務理事としてハリルホジッチ監督の招聘(しょうへい)を仕掛けるなど、長年日本協会の強化部門にかかわってきた。

 2年前の会長選で敗れた後、日本協会を離れたが、2年ぶりに代表強化部門に復帰する。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:01.14ID:GTDWWdBL0
誰が監督でももういいけど、香川だけは見たくないな
岡崎は意外と好きかも
本田は黙ってくれていればどっちでもいい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:02.48ID:ITGZTvpv0
ハリルが監督としてアレってのは良いとして
西野さんは技術委員長として何をなさっていたのかな?な?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:13.95ID:bre1elZP0
>>281
自称玄人はハリルの時の守備とアギーレ時代の守備の違いを説明してみてよ
玄人ならわかりやすく説明できるでしょ
で、ハリルの守備のほうがいい理由もねー
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:21.20ID:8QLy25Kg0
なんだかんだ、あれでも川淵は優秀やったな(^。^)y-.。o○
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:22.50ID:9GQC4gWO0
これでリオ世代全員クビだな

俺たちのサッカージャパン予想メンバー
FW
大迫、大久保
香川、宇佐美、小林、岡崎
MF
本田、清武
長谷部、山口、遠藤保、柴崎
DF
吉田、今野、槙野、森重
長友、内田、ゴリ、高徳
GK
川島、西川、東口

これでスポンサーも満足
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:56:26.03ID:MQAP1W2o0
>>281
とチョン工作員が言っています
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:09.96ID:8hT/iQYB0
>>302
そもそも戦術以前の問題

スポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)を見せられるのだから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:23.76ID:tp8ArwEU0
>>279
集団で囲んで奪う時に後ろの選手が連動してないから、そこ抜けると一気にピンチになってたんだが?
東アジア選手権で韓国にボコられた理由がソレ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:29.67ID:xirzPJmH0
チョンがほんとウザいわ。
何でスレに入ってくんだろうね?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:41.07ID:bre1elZP0
>>308
戦術以前の問題!!
戦術わからないで騒いでる自称玄人さんwww
うけるww
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:46.45ID:YCK6JsAb0
>>288
>>290


本番に合わせて調整してきてんだよ
デュエルは出来ないってのわかっててデュエルって言いまくってきたんだろ

出来ない上でも少しでも上げないと絶対ダメだからデュエルだと言い続けてきたんだろ

日本独自のパスワークとか強豪に比べたら天地の差
強豪はパスワークも出来た上でデュエルもある
その中でどうするかの闘いにハリルは備えてきてたってのに本当ダメだは
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:49.35ID:E5DKIQQj0
勝つのは体脂肪率の低いチーム。これは絶対。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:56.30ID:evKBpsHh0
忖度して勝てるんならいいんだけどな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:14.39ID:9TZiV/Z60
小野って広島をJ2に降格させたあの小野か?
熊本監督時代に選手にパワハラしたあの小野か?
WWW
手倉森とか森保は高卒だしリオ五輪メンバーの浅野や久保を代表に推薦して外されたんだろ
もう代表は武藤岡崎復帰が決まりだからな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:15.28ID:95oXZoS+0
今回も馬鹿女集めてキモイ壮行会やりそうだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:18.21ID:9PU9zhJS0
アギーレの八百長が無ければな。
そもそもアギーレ→ハリルの時点でおかしかった。
協会にW杯出た世代が入ったら変わるかな。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:18.78ID:8hT/iQYB0
>>312
お前はスポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)を見たいの?
本音を語ってごらん
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:24.55ID:Bb8zf1J40
>>292
別にこれで良いんじゃね?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:29.42ID:YCK6JsAb0
>>309

選手の集中力の無さだろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:35.16ID:DlVHCZwD0
>>144
浅野久保は多分外れるけど中島は入りそう。ベルギー遠征で唯一の光扱いされてたしプレースタイルが日本人受けするからスポンサー様も大好きだろうし。下手したら10番もらうまであると思ってるわ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:36.65ID:Np2vMJdR0
大迫なんかクラブでも全然点取れない収まるだけのFW
降格したら戦犯だろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:37.93ID:Dy+auwQY0
数年後、前園さんが日本代表の監督しててもおかしくない
サッカーにおいての前園さんは別格だからね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:42.12ID:wjLrOfLD0
井手口・今野は入れてもいいが代表レベルにない倉田・藤春・三浦は入れるなよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:58:56.03ID:9gD+gao50
>>9
どーでもいいけど選手じゃなくてスタッフな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:06.98ID:YCK6JsAb0
>>323

変えてど素人みたいな監督が監督してザックの二の舞が希望か?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:10.69ID:P3iThT3Z0
>>313
それで結果出てないのにダラダラ使い続けてた協会に不満なだけで
ハリルに不満ではないぞ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:15.55ID:wG01l8L50
西野は本田のことは崇拝してるから絶対呼ぶはずw
岡崎は呼ばれない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:20.34ID:kFEQwhPH0
昨夜ニュースで会長見たけど
人相悪いね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:26.45ID:FE78I67r0
>>285
呼ばれてない時期にそんな行動に出て、それを公言される事自体とんでもない事だろうに
その行動力は脅威だよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:33.92ID:95oXZoS+0
中島も外されるな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:36.69ID:xirzPJmH0
普通に香川はドルトムントで活躍してただろ?
怪我で呼ばれなかっただけ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:37.73ID:j2tnImHJ0
見せて貰おうか。

本田圭佑の考えるサッカーとやらを!

また負けて涙目で深夜逃亡すんなよwww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:43.40ID:3g6Z6F7w0
>>271
勝ち点3〜2はそこまで叩かれないんじゃね
1勝or1〜2引き分けで最終戦もつれ込むのなら負けても惜しかったねってなるし
むしろ良くやった感さえ漂うぞ
そこまでハリルJに期待してる人もいなかったし
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:46.69ID:YCK6JsAb0
>>329

擁護も何もこのタイミングで変えるのはサッカー後進国の日本位
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:51.64ID:WLjBITNn0
>>259
これもスポンサー案件なんだよな
ガンバではベンチなのに代表ではなぜかスタメン
サッカーってこんな奴ばっか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:59:56.13ID:kqtJJU0V0
一昔前のJリーグのチームを何年間やって成功しなかったメンツばっか集まるな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:09.06ID:bre1elZP0
>>319
自称玄人はサッカーの戦術は語れません!ww
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:17.22ID:WCdZ5R+60
>>321
ホントそれ。ワントップでもいいけど、せめてトップ下置いて2トップ気味に使ってやれよと。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:31.67ID:stwBAbNL0
どうせ勝てないんだったら東京五輪世代で戦えばいいのに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:34.69ID:YCK6JsAb0
>>331

結果ってなんの結果だよ
親善なんか勝たなくて良いんだよ

サッカー後進国丸出しだから親善試合を大層なものにしちまう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:55.48ID:8hT/iQYB0
ハリルを解任したほうが良かったと言ってる奴は素人

これで俺たちはスポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)を見せられる事になる。

ばかばかしい
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:15.86ID:Q7/dmzBW0
>>5
人間性に問題あるからな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:31.72ID:P3iThT3Z0
>>350
だれもブラジルウクライナに勝てなんて言ってないぞ
格下にも苦戦してるからダメなんだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:35.56ID:XHtjMglh0
2ヶ月間でチーム作りと
対戦相手分析すんの?
間に合わないだろ。
ぶっつけ本番でやるの?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:45.36ID:95oXZoS+0
田島ってよりブチの指令なんだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:58.25ID:GHDi7SMq0
>>212
そういや昨日田嶋見たら人相が森元みたいになってんのなw
悪代官ってみんなああいう顔に集約されていくのかね
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:01:59.28ID:YCK6JsAb0
結果出てないとかアホな事言ってる人は全く解ってない
何の結果だよ
親善試合勝つ為に監督お願いしてんだったら最初からそういう契約しなきゃダメだぞ?
W杯で勝つのが目標だろ?

親善試合なんか勝たなくて良いの
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:10.42ID:tyKASjZV0
レアルマドリードで選手が造反なんていうのはよく聞くけど、日本代表レベルでとか何を勘違いしてるんだか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:13.95ID:tBPg2Dp30
>>4
日本らしい派閥体制である。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:14.28ID:oXLtOmQS0
>>249
単にやきうんコリアン韓西人のお前がアホすぎるんだよ(笑)

勝ってたら誰も文句言わん
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:27.68ID:QZbDnYy60
反省って言っても次のワールドカップは岡崎本田長谷部長友は年齢的に怪しいし
出れて香川やろうから大分改革は進むんやないか
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:32.57ID:Qu6/7Hmq0
香川だけは使わないでくれ。もうあいつはコートジボワール戦で見切った
代表では親善試合しか得点できなくてプレッシャーのかかる試合では全く活躍できないチキンハート
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:33.80ID:1J0VxVTu0
ハリルの目指したカウンターサッカーは何も間違ってない
かつて格下ながらもEUROを制したギリシャもカウンターサッカーだった
今の日本にとって最大の戦術なのに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:40.70ID:FE78I67r0
>>296
重用されてた選手すら文句言いまくりになってたぞ
マリ戦後に大迫や蛍が文句言いまくって、それを本田が諫めるという異常事態になってた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:41.81ID:NPgW7g4Q0
期待は底辺から脱せば良しぐらいにしとけ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:48.45ID:YCK6JsAb0
>>352

かえなくて良かったしかえたら終わり
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:57.45ID:5S8bJlwY0
ドイツワールドカップを上回る大惨敗期待
突破しなくていいよほんといつまでいるんだよ本田 香川
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:01.72ID:UfliuXGO0
「やりづらい部分」「選手のポジションに関して」「選手の気持ち」などを聞かれ、一番選手の中で話したそうです。「マメに選手の話を聞いてくれるのはありがたい」と遠藤選手は語っています。
そうすることで、選手と監督の視線のギャップがなくなるからです。

このように、岡田監督は耳を傾ける寛容さがあったと言います。その上で自信を持ち、厳しく、妥協を許さない監督でした。

そして、「勝つために半端ない努力をしている」監督だったと言います。

”岡田監督を見ていると、良い監督、良くない監督の基準がハッキリ見えてくる。

チームを強くし、勝つために研究や努力を怠らない。

相手チームのことやトレーニング方法など、本当にいろいろ研究していた。

「監督って、このくらいやらないとダメなんだ」って思った。”

出典:信頼する力

遠藤は岡田監督を信頼し、信頼される良い関係を築くことができました。岡田監督はいろいろな分野からトレーニングメニューを取り入れていました。

そして、それは走り方であったり、体幹の鍛え方であったり、色々気付かせてくれて、選手として向上するきっかけを指導してくれたと言います。



”あれだけ真剣にサッカーと向かい合う人もいない。そういう姿勢を見せてくれるだけで、選手もチームも変わる。不思議なことに「やってやろう」という気になるのだ。

岡田さんのような監督は、日本にはなかなかいない。

また、いつか岡田さんと一緒にサッカーをやれたらと思っている。”

出典:信頼する力


ガンバで西野
代表で岡田の主力選手だった遠藤が岡田は絶賛し
西野はノー評価な件
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:02.92ID:bre1elZP0
>>351
真面目な話、チームが崩壊してたんだよw
この時期に監督代えないといけない状況に追い込まれた協会の判断を見れば明らかだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:22.35ID:9PU9zhJS0
>>356
分析は済んでるだろ。
チーム作りは守備構築して、攻撃は棚ぼた待ちじゃね?
アトランタや南アとかロンドンオリンピックと一緒。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:22.85ID:/WXt/P9T0
>>338
>そこまでハリルJに期待してる人もいなかったし

俺はW杯本番だけは期待してた
ああ見えて最後にマフレズを抜擢してアルジェリアでW杯ベスト16は伊達じゃないよ
ベルギーには負けたけど初戦負けた後に立て直してGL突破でドイツに善戦だもん
西野には絶対に出来ないことだわw

西野にやらせるならハリルのままどうなるかを見たい人はたくさん居ると思う
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:25.85ID:kK9tFfqx0
「自分たちのサッカー」って選手が好き放題にやるサッカーの事なんだな
選手の傀儡になるような日本人監督を起用したか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:27.54ID:85CA3obv0
選手の側の不満がハリル解任に影響を与えたとすれば
それはハリルが重用し、ハリルジャパンの中心となっていた選手の不満だと思う
つまりは大迫とか長谷部といった選手たち
彼らの心が離れたらそれこそチームが空中分解してしまう
本田や香川、岡崎はハリルに重用されてないから
不満があって反抗的なら干せばいいだけの話だった
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:35.40ID:YCK6JsAb0
>>355

格下なんか日本にはねえんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:56.16ID:8Lsl7ltf0
野球みたいに年寄り置いたらいいよ。王、長島、落合、野村、星野とかみたいな重鎮置けば名前だけで手腕とか関係なく選手は謀反起こす気なくなるからな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:59.10ID:CiQtTaJt0
>>377
西野さんは好き嫌いでスタッフかためるからなあ
コミュ障


岡田さんとの違い
岡田さんは誰とでもどんな派閥ともうまくつきあえるというか相手が岡田さんを信頼するから
岡田さんも色んな人の意見に耳を傾けてる
オシム後のコーチ陣の中にそのまま自分が入って
のちに大木さん加えただけど
大木さんも別に元からやってた人じゃない
閃きで加えちゃっただけ

まあテグじゃなんのプラスにもならんというのは分かるが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:00.98ID:oSms3gt70
これは朗報。
また櫛引みたいなのねじ込まれたらたまらんしな。
3戦全敗の後に気持ち悪い自分に酔ったコメントも聞きたくないし。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:05.51ID:ESJl5Eye0
手倉森更迭か
粛清の嵐だな
なんか相撲やレスリングみたいに泥沼化
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:24.60ID:x8TBAPQJ0
野球は大谷という新しいチャレンジに最高の方向に舵を切る一方、
サッカーは時代に逆行して過去に戻るというw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:38.75ID:YCK6JsAb0
>>379

ど素人が解る訳ねえだろ
更にこのタイミングで解任するサッカー後進国の協会が解る訳もない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:47.47ID:RqXwO5RT0
うーん
なんか田嶋の乱にしか見えない、岡田も逃げ出したし
西野はこれでいいのか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:48.71ID:5S8bJlwY0
セネガル ポーランド コロンビアじゃドイツワールドカップを上回る大惨敗は無理か
コロンビアって韓国と互角ぐらいだったよね?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:51.15ID:WLjBITNn0
>>393
正直国内で野球に勝てないのは納得だわw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:58.25ID:G60CeBK20
ハリルはバカの一つ覚えのデュエルしかない超無能監督、経緯関係なく首は完全に正しい
協会も日本に合わないサッカーしてるのは理解していただろうが、日本人の特性を理解するに
つれ別の引き出しを見せ合わせてきてくれるだろうと期待していたんだろうな
ところが他の引き出しは一切なく、修正能力も皆無、そのうえモチベーターとしても最低
どんなに甘−−く評価しても褒める点が一つもない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:04:59.70ID:wG01l8L50
西野は何もしないから選手は自主的にやれていいかもね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:13.16ID:NIVRcRa50
手倉森は仙台時代の震災ジャッジのイメージしかない。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:15.10ID:FE78I67r0
>>384
絶対的な柱として重用してた大迫と長谷部が不満を隠さないってのが、もう決定的だったな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:32.57ID:bre1elZP0
岡田とハリルの決定的違いは
岡田の時は選手が岡田を信頼してた
ハリルの時は選手が不信に陥ってた
協会も監督交代という劇薬を処方しないといけない状況だったわけだ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:34.90ID:kqtJJU0V0
外国人監督なんてWC出場させるのが結果として呼んでんだろ
何の条件があるのか知らんがだれも呼べなくなるぞ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:44.49ID:WCdZ5R+60
西野はどういうサッカーするつもりなんやろ。
オレたちのサッカーするつもりなんやろうか。
でも遠藤もおらんしな。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:05:48.82ID:/WXt/P9T0
>>355
日本も格下になっただけ
世代交代をいつまでもせずにいたから主力が衰えたんだよ
いつまでも使えない昔の主力に拘るのが悪い

むしろハリルはザックと違い積極的に新戦力を試してた
そのおかげで色々メンバーも増えたのは良かったよね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:00.27ID:+IqpvwHh0
面白い展開

新監督が本田、香川、岡崎を代表入り

親善試合を迎え「自分たちのサッカーを再びやる」と意気込む

そして、初戦のコロンビア戦で3人を起用

0対3でボロ負け(笑)

そのままセネガル戦、ポーランド戦ともに全敗

ワールドカップ後に、ハリルが取材を受け「あのメンバーと戦術で世界に勝てるわけがない」と回答

2022年に向けて外国の監督にオファーするも誰も来てもらえず(笑)
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:16.38ID:z0RwQ5IJ0
>>234
手のひら返しの何が悪いんだ?
活躍したら褒めるダメだったら叩く、至極健全だろ
良くても貶されたり、又はダメでも褒め続けたり権力持ち続けたりする方がよっぽどおかしいわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:20.92ID:9TZiV/Z60
手倉森が外されたってことは
ハリルは本田香川岡崎を外して浅野久保を選ぶつもりだったんだろうな
田嶋が会見でハリルの「伝家の宝刀」が錆びついてるとか言ってたが、それが浅野だったんだろ
手倉森はリオ五輪監督だったから浅野久保を推薦
森保も広島監督時代に浅野を育て、森保がドイツでコーチ修行した時も浅野に世話になった
要するに完全にブラジルW杯メンバーの「俺たちのサッカー」復活の布石を打ったってこったw
腐ってるわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:26.64ID:PHiDC3MN0
手倉森は仙台に抑留しておけ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:28.18ID:9PU9zhJS0
>>395
西野は敗戦処理を引き受けたんではなかろうか。
テグはこのタイミングで就任したらこの先難しくなるし。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:34.52ID:raHjgRdH0
とっくの昔にサッカー男子日本代表は応援して無いしどうでも良い
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:38.67ID:5S8bJlwY0
>>397
サッカースレなのに野球な勝てないとかいってる焼豚しね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:42.93ID:6Ur+O/8S0
サッカーの日本代表ってのは、そもそもキリン、アディダス、電通がサポートしてくれたからここまで注目される存在になったんだよ、ってあらためて思い知らされる事件だなぁ。

やはりハリルなんか選んだ協会が悪い、もっとスポンサーの意向を加味しつつ試合の結果が、そこそこ出せる監督にしないと。

ワールドカップはアジア予選突破してグループリーグを惜しくも敗退するような物分かりのよい見た目のカッコいい外国人監督だな。

次はやはりブラジルのレオ様とかいいよ。マジで。
あの鹿島にもいたレオナルドね。

もうワールドカップベスト8とか目指さんでいい。
渋谷で騒げればいい。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:46.10ID:Cm1O6+5j0
W杯の予定
・惨敗後中田のように寝転がる本田
・嘘泣きする長友
・本田逃亡
・西野「準備期間が足りなかった…」
・協会「ハリルガー俺のせいじゃないー」
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:47.86ID:uE/ez25N0
>>394
じゃあ説明できないハリルが悪いよな、結果も内容も悪かったらどこのクラブチームでも交代だよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:06:53.65ID:0a0WpCI10
今年3月に電通岩上が副会長になった
 ↓
このタイミングでハリルをクビ
 ↓
ワールドカップ惨敗
 ↓
会長は責任を取って辞任
 ↓
晴れて電通岩上が会長に

残り2ヶ月で監督変わって勝てるわけない バカでもわかる
視聴率低迷が原因? 惨敗するとサッカー人気下がるから視聴率もさらに下がる こんなことバカでもわかるから視聴率は関係ない
当然スポンサーもそれぐらいわかる
本田や香川が原因? スポンサーの都合でと話し合えばハリルも分かってくれるはず
実際香川は怪我だし本田も出場してた

電通の陰謀だな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:01.20ID:Qu6/7Hmq0
今までやってきたサッカーを大きく変えることはしないだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:08.07ID:8hT/iQYB0
お前らに聞きたいんだが

スポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)でW杯で勝てると思ってる奴いるの?

どうよ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:09.99ID:1rpbFvJ50
ワールドカップを惨敗したいようにしか見えない。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:17.67ID:RqXwO5RT0
ハリルはたしかに残念だったが
協会側の対応に不信があって、その窓口が西野上司が田嶋
それが監督になるのはなぁ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:25.21ID:KaLrpk/S0
選手の不満を監督との間で処理できなくなった
これが解任理由か

角界もレスリング協会もサッカー協会も変わらんな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:25.64ID:YCK6JsAb0
>>389

W杯はあの大会独特の感じがあってそれを知ってるか知らないかで全然違う
ザックはW杯未経験で何も手が打てなかった
岡ちゃんは一度経験してた事でW杯の闘い方が出来ベスト16に持ってけた
ハリルはベスト16の監督で極めて日本を次のステップに近付ける事が出来た存在

代わりに入ったのに何が出来んの?
仲良しこよし、皆んなで力合わせて頑張ろうってか?
アホか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:07:59.48ID:WLjBITNn0
忖度ジャパンによる、俺たちのサッカー
主演は本田、香川
どうぞお楽しみください
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:05.18ID:B8Uyxma50
あの田嶋って会長は何で自分が監督しようとしないんだ?手下の者を遣わせて汚れ仕事はせずに高みの見物かよ
「監督は俺がやる」ぐらいのことをやれよ サッカー協会なんて組織で固まっても何も生み出せないんだから
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:08.16ID:YCK6JsAb0
>>417

解るよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:16.27ID:5o0AI7f00
W杯予選突破決めた監督をこんな状況でクビにしちゃって
もうまともな監督は着てくれないだろうな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:27.44ID:wH8T/qUl0
ハリル解任ってもっともっと前から騒がれてたよね 何で今なのwww
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:30.11ID:YCK6JsAb0
>>420

理解出来ないサッカー後進国の協会が悪い
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:35.34ID:Yn45R6EP0
>>283
岡田2回目は選手内のミーティングで方向決められる程度にはチーム纏まってたろ、本番じゃスタメン外されたキノコすら納得してた
トルシエは短期的に選手の反発があって纏まったけど、結局トルコ戦で纏めきれなかった
オフトはすまん、覚えてない

別にオシムほど慕われる必要はないけどさ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:43.84ID:urlbkUPi0
やばい
協会を擁護できる部分がまったくねえ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:06.00ID:mIcan0G40
>>423
そもそもお前らみたいなスポンサーガー、アディダスガー、電通ガー、学閥ガーの連中の意見は聞き飽きた。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:14.33ID:ojg0XBt50
>>388
あーなるほどな
一理あるよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:34.49ID:9PU9zhJS0
>>427
それこそ協会に踊らされてるぞw
アギーレが八百長で続けられなくなってたまたま引き受けてくれたのがハリル。
で、その理由がお前の言った通り。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:37.58ID:YCK6JsAb0
>>437

それでもも何もないの
本番に勝つのが監督の仕事
親善試合で勝つのが仕事じゃねえの
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:42.37ID:xKX8Gaov0
竹山は自己主張しっかりするから煙たがれたんだろうな
どうすんのよこれ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:58.12ID:+IqpvwHh0
忖度ジャパンの今後の展開

新監督が本田、香川、岡崎を代表入り

親善試合を迎え「自分たちのサッカーを再びやる」と意気込む

そして、初戦のコロンビア戦で3人を起用

0対3でボロ負け(笑)

そのままセネガル戦、ポーランド戦ともに全敗

ワールドカップ後に、ハリルが取材を受け「あのメンバーと戦術で世界に勝てるわけがない」と回答

2022年に向けて外国の監督にオファーするも誰も来てもらえず(笑)
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:59.59ID:8hT/iQYB0
>>439
質問に反論しろよ

どうなんだ?

スポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)で勝てると本気で思ってるの?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:02.44ID:cQzNy2m90
>>422
西野じゃ頭古すぎてハリルが何やってたかわからないだろ
子飼いの遠藤に冷笑されるレベルだぞ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:03.57ID:ik/N9pO/0
もういいどうでもいい
とにかく予選から日本人監督据えて泥水啜れや
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:05.24ID:GHDi7SMq0
>>430
じゃあ最終調整の試合でいきなり宇賀神を起用、しかも右サイドで使った理由教えて
ハリルは宇賀神をワールドカップに連れていくつもりだったの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:26.77ID:1rpbFvJ50
相撲協会やレスリング協会の方がサッカー協会よりもマシ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:31.20ID:vX2gsFBu0
なんで竹山離脱なん?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:44.86ID:WCdZ5R+60
カウンターサッカーを標榜したのはよかった。
でもそれを実現するための手段が「縦に蹴れ!」と叫び散らすだけという無能監督。
基本的な守備ブロックの形成すらも指示できない。
解任は当然。ただ遅い。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:45.95ID:YCK6JsAb0
>>442

アギーレもハリルもw杯経験者
未経験者では無理
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:10:48.78ID:3g6Z6F7w0
>>382
俺は結果に期待してなかったが解任しないでもいい派
チーム内の不満がたまってようが時間無いし誰がやろうが厳しいので
それにアルジェリアに出来る事が日本じゃタレント的に出来ないからハリルも日本も困ってたんじゃないのかと
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:08.20ID:3b0ZoI2j0
雑魚のくせに選手が調子乗って文句ばかりだからなあ
選手が言うこと聞かないのは監督の能力不足もあるし
勝てなかった時の責任は監督が取るもんだとは思うけども
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:12.88ID:YySt9PYU0
WC終わったら監督不在でやれよw
俺達のサッカーでやり続ければ良い
ハリルはクソだがいつから選手たちはこんな傲慢になったんだろうな
やっぱり腐ったミカンのあいつからの伝統が受け継がれてるの?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:20.32ID:YCK6JsAb0
>>449

酒井が怪我じゃしょうがねえだろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:22.63ID:mIcan0G40
>>446
質問は反論するもんじゃないだろ
そういう設問自体につきあってられんってことだ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:23.57ID:+IqpvwHh0
夢のサッカーやるなら中村俊輔でも呼べば?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:36.40ID:StPDqvtl0
>>403
「やりづらい部分」「選手のポジションに関して」「選手の気持ち」などを聞かれ、一番選手の中で話したそうです。「マメに選手の話を聞いてくれるのはありがたい」と遠藤選手は語っています。
そうすることで、選手と監督の視線のギャップがなくなるからです。

このように、岡田監督は耳を傾ける寛容さがあったと言います。その上で自信を持ち、厳しく、妥協を許さない監督でした。

そして、「勝つために半端ない努力をしている」監督だったと言います。

”岡田監督を見ていると、良い監督、良くない監督の基準がハッキリ見えてくる。

チームを強くし、勝つために研究や努力を怠らない。

相手チームのことやトレーニング方法など、本当にいろいろ研究していた。

「監督って、このくらいやらないとダメなんだ」って思った。”

出典:信頼する力

遠藤は岡田監督を信頼し、信頼される良い関係を築くことができました。岡田監督はいろいろな分野からトレーニングメニューを取り入れていました。

そして、それは走り方であったり、体幹の鍛え方であったり、色々気付かせてくれて、選手として向上するきっかけを指導してくれたと言います。



”あれだけ真剣にサッカーと向かい合う人もいない。そういう姿勢を見せてくれるだけで、選手もチームも変わる。不思議なことに「やってやろう」という気になるのだ。

岡田さんのような監督は、日本にはなかなかいない。

また、いつか岡田さんと一緒にサッカーをやれたらと思っている。”

出典:信頼する力


ガンバで西野
代表で岡田の主力選手だった遠藤が岡田は絶賛し
西野はノー評価な件


これか
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:56.84ID:5o0AI7f00
選手任せの俺達のウンコサッカーをみせてくれるなら
監督松木でもよかったんじゃねえの
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:01.17ID:8hT/iQYB0
>>467
お前も
スポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)で勝てると思ってないんだろ

なら解任は失敗だったな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:09.30ID:9TZiV/Z60
W杯出場決まったらハリルを外すタイミングを伺ってたんだろ西野
しかし田嶋ってのはいったいどんな人間なんだ?
やってることがエゲツなさ過ぎる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:13.90ID:YCK6JsAb0
>>456

選手と喧嘩する監督じゃなきゃダメなの
選手と監督が仲良しこよしとか絶対無理
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:20.56ID:8baQhYuT0
筑波閥だな・・・

今さら小野みたいなパワハラ能無し糞野郎戻すとか正気かよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:22.46ID:B8Uyxma50
でも、外人は日本人を舐めてるよ フランス人だろこいつもトルシエも 宗主国としてアフリカ人を指導すると同じ感じで
日本人を上から押し付ける指導監督をしちゃってたんだろうな ザックやジーコの方がいいとは言わんが日本人を理解していたな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:12:24.99ID:RqXwO5RT0
選手がハリルに不満があれば、協会が間に立って取り持って関係を修復すべきだろ
でもどーもそうした形跡がない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:05.84ID:YCK6JsAb0
>>470

親善で内容良くてどうすんだよ
親善はミスしてダメなところを解っとく為に使えば良いの
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:14.22ID:WCdZ5R+60
  岡崎
香川  本田
 遠藤俊輔
  長谷部
いっそのことこうしたらいいよ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:32.47ID:oSMIVM7k0
ロシア惨敗後
本田さん「限界を決めるな、次は東京五輪とカタールを目指します」
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:38.13ID:jtK4qjf30
田嶋とか西野とか小野とかサッカー界は20年くらい時が止まってるな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:39.34ID:mIcan0G40
>>473
ほらな。そうやって自分が勝手に想像した対象に反論して決めつけるやつと話したってムダだろ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:49.54ID:1rpbFvJ50
>>483
カズは代表漏れ?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:50.06ID:w0ZAQ7Qz0
>>112
岡ちゃんは上手い事逃げたなあ
岡田監督就任なら今回のゴタゴタも収まっただろうに全敗すると思うけどw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:00.23ID:SNJgg4Rc0
>>50
岡ちゃんだって状況変わっても判断できず指示を守り続ける奴干したことあるって言ってたし
別に変なことは言ってないと思うけどな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:01.15ID:24ioHwqX0
>>193
巧い例えだな。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:04.51ID:YCK6JsAb0
親善試合の内容なんかどうでも良いの
逆に親善試合なんかで勝つ方が良くない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:09.73ID:TKvQ+oGq0
今の代表の実力なら、たとえペップが監督やったって予選リーグの突破すら無理だろ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:12.69ID:Lsdg0CTg0
>>418
レオ様にそんな汚れ仕事させられるかバカ
ていうか恥ずかしくてもう海外から監督なんて呼べんわw
そんなチンケな電通接待がやりたいなら大人しく国内人材でちまちま回してろよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:13.16ID:bciGKzIg0
これはありえない決断だわ
また自分たちのサッカーという愚行を繰り返すつもりか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:19.46ID:8hT/iQYB0
>>487

お前はスポンサーの用意した本田香川の夢の競演(笑)で勝てると思ってんの?
答えられないなら勝てないと思ってるとみなす
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:20.85ID:ojg0XBt50
お前ら忘れてるぞ
日本にはマナブがいる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:28.94ID:xoSkxBHM0
協会もスポンサーも腐ってるが、一番のガンは本田だな
ここまで強引な方法使って自分の代表の座獲得するとか、ひど過ぎるわ

これが本田の夢の敵え方w
どんな卑怯なあくどい方法使ってもかなえることw

まともな日本人の親御さんは、そんな本田さんのスクールに子供を通わせちゃダメだよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:34.64ID:tp8ArwEU0
>>481
もうね、その時期じゃないんだよ。
杉本とか宇賀神呼んで何したいのかわからなかった。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:35.38ID:GHDi7SMq0
>>466
ワールドカップ直前になってもまだサブメンバー絞れてなかったの?
時間いっぱいあったよね?
今まで何してたの?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:44.66ID:+IqpvwHh0
忖度ジャパンの今後の展開

新監督が本田、香川、岡崎を代表入り

親善試合を迎え「自分たちのサッカーを再びやる」と意気込む

そして、初戦のコロンビア戦で3人を起用

0対3でボロ負け(笑)

そのままセネガル戦、ポーランド戦ともに全敗

ワールドカップ後に、ハリルが取材を受け「あのメンバーと戦術で世界に勝てるわけがない」と回答

2022年に向けて外国の監督にオファーするも誰も来てもらえず(笑
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:47.87ID:urlbkUPi0
野球の星野ジャパンを思い出す
身内や派閥で固めた陣営は絶対に弱い
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:55.72ID:Yn45R6EP0
>>468
全員守備でキノコのセットプレーに賭けるのは、目先の3試合だけ見ればアリと思うw

>>478
テグにそれ期待されてたけど上手く出来なかった、ってことかと
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:00.96ID:1z67+dvP0
これは酷い

戦う前から
負けるべくして負ける組織に成り果ててるな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:06.38ID:oF2aSO+40
無策で掛け声だけなのは釜本と同じだ
あれなら俺でもできる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:34.25ID:SNJgg4Rc0
西野は絶対代表監督はやらんと言い続けて最後はこれかと
もっと早く万全な西野ジャパンが見たかったけどな
敗戦処理乙
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:45.74ID:obCr3SQ70
>>477
フランス人はまず最初に選手のプライドを削ぐ事から始めるからね
アフリカ奴隷を扱うならそのやり方でいいのかもしれないが日本人にはプライドという物がある
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:45.77ID:KtDANhtr0
>>403
は?
今でも代表に選ばれてる面子も当時は若くて動きも良かったじゃん
あとは対戦国もマシだったでしょ
直接フリーキックから得点もあったりしたし
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:52.28ID:YCK6JsAb0
日本独自の、日本の良さを とか勘違いし過ぎ

日本独自の、日本の良さと言われるポゼッションやパスワークは強豪国のが更に上

対抗出来ねえんだよそんなもんじゃ
ただ選手がやり易いだけ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:54.15ID:3l92T6uW0
>>482
あのカスなにしてんの?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:58.77ID:ee2Ytj3/0
現代スポーツでは、国家間の競争はレベル低いからな。
普段やってない選手と一緒に戦えるわけない。
クラブワールドカップが最高。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:27.60ID:Lsdg0CTg0
>>502
いや普通に最終的なメンバー選考直前まではテストマッチでテストすんの当たり前だし
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:28.18ID:5S8bJlwY0
ポーランド セネガル コロンビアじゃ惨敗むずくね?
ポーランド引き分けセネガルに間違ってかっちゃいそうな予感
ドイツワールドカップを上回る大惨敗を期待してるが
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:32.49ID:bre1elZP0
ま、一発勝負だし、結局勝敗は運だよw
運を手繰り寄せるためにチームがどれだけ団結できるかの問題
ハリルじゃまとまれなかったんだから交代は仕方ない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:56.52ID:YCK6JsAb0
>>502

右SBのサブ探しだろ
豪が微妙じゃ他探すしかねえだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:16:58.81ID:xoSkxBHM0
>>498
俺は西野が火中の栗を拾っただけだと思うよ
こんな代表監督誰も引き受けたくない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:00.31ID:RqXwO5RT0
確かに最近の戦績も内容も悪かったからそれを見て解任するのはおかしくないかもしれない
その気になれば協会はビジョンに従い解任できるのだから
でも選手の不満がーと言うには、協会は監督のためにちゃんとサポートしたのか?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:03.46ID:PPZlzOwU0
ハラヒロミさんが戻ることだけは評価できるか
次期監督選びがマトモな可能性は残った
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:11.88ID:gXv2g40i0
今回の一件で次は外国人監督を呼ぶのは無理だろうし終わったよね。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:28.58ID:cQzNy2m90
>>435
俊さんとかマスコミにぎゃーぎゃー言ってたろ
そんで本田や長谷部が速いサッカーやれ言ってもめて
遠藤もぎゃーぎゃー言って
タテポン守備偏重になったら俊さんが中澤釣り男と組んで怒り狂って
本田中心は納得いかないサッカーも納得行かないとかずっと言ってて
本番始まるまでそんな感じだったろ

トルシエは中田と揉め俊さんと揉めDFは指示にしたがわず本番でも
自分達で勝手にやり出して喧嘩とかそんな感じだったよ
とか
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:32.84ID:V4D9gHzt0
>>466
遠藤も離脱する不運もあった
そもそも宇賀神は左サイドバックとして選ばれたわけだし
しかしそういう事情を鑑みても宇賀神を選ぶくらいなら他に実力者がいた
ハリルの評価が下がったのはそういう積み重ね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:32.89ID:V6OXDJxp0
つか、ハリルだろうが西野だろうがW杯でグループリーグ突破は無理。

契約解除の違約金払うよりW杯までやらせればよかったのに。

選手なんて所詮使い捨てだろ?
監督の方が大事。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:35.73ID:2ADgffR90
>>5
FIFAの諮問委員になってるから
サッカーの仕事も一応はしてる
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:48.76ID:Uz0YJvJ+0
ヒロミってアギーレつれてきてクビにして、ハリル連れてきたやつやん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:49.20ID:+IqpvwHh0
3年もあって人間関係築けなかったのかよ。
協会は間に入ってボーリング大会でもビンゴ大会でもやったらよかったんだよ。

外国人の監督なんかやめちまえ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:52.69ID:DAfXzln+0
>>490
オーナーの良さに気づいたので監督はやる可能性はなかった
少しのミスで1年でクビになる監督コーチではやりたいことができない
それに代表が3年やってたサッカーとは違う

いまの岡田
守備の時間を減らすポゼッションサッカーになり、ボールを取られたら、すぐに奪い返したり、攻撃の時間が長ければ、攻められることはないとの考えです。このベースで作ったメソッドに、アイディアを出してどんどん発展していくことになります
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:53.44ID:1rpbFvJ50
電通に支配され切ったって事だろう。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:58.25ID:YCK6JsAb0
>>522

俺はカイザーケイスケ推し
カイザーケイスケはハリルに文句言ったかもしれんが、ハリルでW杯闘いたかったはず
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:00.69ID:B8Uyxma50
そもそも2002年の日韓ワールドカップって日本的に成功したことになってんの?されちゃってんのか?
この会長の田嶋ってのはW杯招致の現場責任者だよ当時 日本の単独開催が決まってたのに直前でチョンに割り込まれた責任すら取らずに
出世してんだよ しかもトップだわ サカヲタってこれ叩かないよな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:15.44ID:5o0AI7f00
西野はもうJ1じゃ監督できそうにないぐらいオワコンだからな
本人も最後の記念にW杯で監督やってみたかったんだろう
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:26.48ID:x8TBAPQJ0
もう忖度しすぎて気持ち悪いわ
忖度ジャパン
たぶん中島とか三笠とか落ちるんだろうなw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:31.93ID:urlbkUPi0
スポンサー「やれ」
宇賀神「はい」
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:48.36ID:GHDi7SMq0
>>481
で、ミスしてダメなところがわかったとしよう
それでハリルが出した結論が「コロンビアに勝つのは幻想」なんだよね
これじゃ話にならないんだけど
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:50.38ID:Uz0YJvJ+0
監督と協会の人間関係って、要はスポンサーの意向を聞くのか。協会がコイツ使えと言えば聞くのか。とかそういう事だろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:18:53.01ID:PPZlzOwU0
>>524
西野がやるのはアレとして、アディダス様のために犬となった田嶋にことを言ってる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:11.14ID:Dm8x/L580
テグ、仙台に帰ってきてけさい
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:13.26ID:crDGmITJ0
こんな大会直前で変えられても選手も困るしどうせベスト8にも入らないで
終わるんだろうしハリルにきっちりやらせた方がまだマシだろ・・・
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:13.34ID:eSekY4x30
 日教組に牛耳られた教育現場。
日教組と言えば、日教組と言えば朝日反日新聞。
朝日反日新聞 氏ね! 私、他日本国民多数。
日本死ね! 立憲民主党 山尾志桜里、他立憲民主議員一同。
 
・スパイ天国と言われスパイ取締法の無い日本。
財務省にも前川文部事務次官の様な左翼(天皇制廃止論者)は居る。
 公務員は秘密裏に公文書を朝日新聞社へリーク、流出文書を紙面で暴露。
同様に、外交機密文書も共産国中国、韓国へ流出の可能性がある。
暴力団経営風俗店(売春)に頻繁に通う前川事務次官(性欲制御不能者) 。
欲求を制御できない事務次官を講師に呼ぶ教育現場(日教組)。
日教組と言えば朝日反日新聞です。 自分ながら理路整然!

・現在の政治状況は、一次安倍内閣退陣の状況に酷似している。
年金データー、個人情報のデーター入力を共産中国の会社に委託。
年金機構(旧社会保険庁)と言えば長妻です。長妻の関与は?
 消えた年金、当時、社会保険庁の組合幹部は自爆テロを実施。
 安倍内閣の退陣を狙い、自分達の犯した犯罪を朝日新聞等に暴露。
 厚生省も把握出来ない犯罪多数が朝日新聞にリーク、紙面で暴露した。
 マスコミの偏向・煽り報道後、総選挙で旧民主党は歴史的大勝利。
厚生大臣に就任した長妻は、処罰された自爆組合幹部を復職させた。
 
・悪夢の民主党政権3年3か月、日本国内産業を壊滅状態にした。
平均株価7千円代、超円高で輸出産業は壊滅。日本の誇った家電企業壊滅。
 その時期、朝日反日新聞は民主党政権を大絶賛、煽り偏向報道をしていた。
 次期総裁候補 釈迦似の耳たぶ(枝野幹事長)は、日本を救うと煽り詐欺報道。
 本当に朝日反日新聞は、日本を陥れるクソ新聞!

・朝日反日新聞は管理された公文書を秘密裏に入手した。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞記事。
大嫌いな日本を貶める捏造報道が朝日新聞社の社是です。

 中国共産党は、朝日新聞主筆の若宮出版祝賀会を北京で主催した。
 朝日新聞主筆若宮は、2016年北京のホテル浴室で不審死です。
長い期間中国共産党の工作を受け、偏向報道した朝日反日新聞。

・「二重国籍」、「日本死ね」の立憲民主党です。
立憲民主党には「日本死ね」と言う反日左翼議員が5万と居る。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民主党幹事長代行です。
 枝野は現役バリバリの革マル派です。怖いよ〜!

・公文書の書き換えを国会で1年以上も審議するのは日本だけ。
 書換え問題は「鼻くそ」の問題、管理された公文書流失が重大犯罪。
文科省 前川事務次官(殆ど性犯罪者)は名古屋中学校で講演した。
上記について、文科省は名古屋教育委員会へ問い合わせした。
 NHK及びTBSは「国家権力の教育への介入」と偏向・煽り報道した。
 公立学校への正当な調査を、違法行為、国家権力の乱用と
煽り・偏向報道をする反日左翼マスゴミです。

 日教組に牛耳られた教育現場。
日教組と言えば、日教組と言えば朝日反日新聞。

朝日反日新聞 氏ね! 私、他日本国民多数。
日本死ね! 立憲民主党 山尾志桜里、他立憲民主議員一同。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:33.46ID:PQa/DmYz0
また小野かよw 
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:37.70ID:tp8ArwEU0
>>518
何で左サイド右で使ってパニックにさせるの?
杉本は以前呼んだ時も結果残せなかったが?
右で結果残した宇佐美を左で使う理由は?
原口宇佐美は同じクラブでやってるのに、そのメリット試さない理由は?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:39.30ID:hQvcMnAu0
テグ再就職先はJ2に落ちた場合のガンバ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:44.56ID:KnA1Sb8a0
今回はハリルと心中だと思ってたからまあこれはこれで
ただ遅すぎて話にならん親善試合4つ無駄に使ってるのは養護出来ん
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:19:54.73ID:5S8bJlwY0
セネガルとポーランドどっちが強いの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:06.18ID:WCdZ5R+60
本田はまだ決定力得点力あるから使いようはあると思うけど、香川はホントにいらんと思う。
でも香川の方が忖度力が強いから長々と残りそう。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:12.49ID:3l92T6uW0
アギーレ八百長がらみでやばいのに→解任
ハリルって本番直前合宿にチーム仕上げるからアルジェリアみたいに信頼するのか→解任

協会はアホしかいねぇ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:14.18ID:DlVHCZwD0
結果ってのは0-1だとか1-1だとかの結果じゃなく奇抜な戦士起用だったりショートカウンター、ハイプレス、裏を叫んでたのに、0-1になった途端ロングボールを放り込めとか練習してない事を要求したり、
右サイドゴートクがスカスカ抜かれてそこをカバーしてなおかつボールを収めてた本田を替えて前がかりの久保を入れる選手起用だったりのことを言ってんだよ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:27.66ID:4CBQpGB60
これは奥手のエイプリルフールですかね?w

この人ちょっと前に選手に体罰だかで暴力振るって
J2の監督クビになってたでしょ

それにあの牧内さんがもれなくセットで
参謀で付いてくると思いますよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:36.12ID:XMgQBl040
現代サッカーはプランBやプランCを選手たちがいかに実践できるかが重要なのに、俺たちのサッカーで勝てるのかね。
フィジカル、テクニック、戦術理解度、全てにおいて日本選手は劣っていると思うが。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:50.94ID:95oXZoS+0
>>538
名前だけで実質のトップはブチだったからな。宮沢喜一がブチに決めさせた
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:54.29ID:oIp8Epue0
ハリルはボスニア人で偽エルカルゴだぞ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:58.41ID:SNJgg4Rc0
>>540
だったら最初から外せカスってのと別に外したってオージーが自爆しただけでそれ以外はカス
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:07.30ID:+IqpvwHh0
忖度ジャパンなんだから中村俊輔と三浦カズでも呼んだらよくね?(笑)
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:13.45ID:JyN6jVBg0
手倉森が一番優秀だったのに
今ごろ総入れ替えって、アフリカのチームかよw

まあ、安定のボールロストで笑わせてくださいよ。本田と長谷部さん
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:16.05ID:Lsdg0CTg0
それにしても今時の日本人のサッカー選手は凄いよな
監督とオープンな喧嘩もせずに思い通りにいかないと不信感(笑)だけ溜めて
終いにゃ自分びいきの協会のパパに訴えて監督をクビにしてもらうwとか
まー随分なプロ(笑)っぷりでいらっしゃる
監督と堂々と喧嘩したり試合のピッチ上で命令無視ったりしてたトルシエジャパンの
強さを見習ってみたらどうかw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:18.87ID:YCK6JsAb0
>>543

そう言っといてコロンビアを油断させる情報戦なんだよ

コロンビアからしたら前回楽勝の日本、予選は3試合の準備が必要、日本はコロンビア戦捨ててる、じゃあスカウティングを他の2試合に集中しようって事になる可能性が作れる訳
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:23.73ID:I9irit3L0
サッカーへの興味が薄れていく

代表人気が落ちたのはハリルのせいじゃない
日本代表選手が弱いからだ

乾だけがハリル基準を満たしてた
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:25.75ID:bre1elZP0
タレントはそろってんだから
あとはチームを一つの方針のもとに団結させるだけだ
がんばれ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:29.63ID:WCdZ5R+60
ハリルも直前まで適当にスポンサーの意向組んどいて、直前または本番でいきなり本田香川を外せばよかったのに。
岡ちゃんの俊輔外しはその辺がうまかった。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:43.59ID:cQzNy2m90
>>524
西野でいいなら森保とか関塚とかその辺でよかったろ
そもそも西野はハリル切るなら責任とって辞任すべき立場だしね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:47.05ID:7e+Zubcb0
小野剛ってなんだよ今さら
ダメだった時のスケープゴート要因か?
いうこと聞かねえ奴を足蹴にする係か?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:21:53.37ID:4e163knF0
>>544
アディダス、協会と接触、電通、代表に呼ばれてない

石破4条件のようなこの厳しい条件をクリアしたものが黒幕
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:01.76ID:oIp8Epue0
選手がハリルとは仕事出来ないって言うんだから
クビにするしかないじゃん

文句を言っている人は馬鹿?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:01.88ID:vTMDS9Ox0
レスリングといい今回のサッカーといい、いったいどうなってんだ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:01.98ID:WLjBITNn0
そうそう
どうせならカズ出してほしい
あとはゴンとラモスも
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:11.42ID:bre1elZP0
>>567
乾外されてたけど?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:20.45ID:/GnSjH8v0
小野ってパワハラ野郎じゃん
マジでサッカー協会って相撲協会以下だよな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:22.43ID:2ADgffR90
ほんとにワールドカップで勝ちたいなら
もう一度霜田を呼び直して
あと片野坂を呼びたい
どちらもJ2の監督やってるから
現実的にはムリなんだけど
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:05.13ID:6Ur+O/8S0
>>496

いや、やはりスポンサーへの配慮がなさすぎるとこういう結果になるのが見えたので皮肉で書いたんだけどね。

俺は昨日の発表までハリルで行くことを信じて疑わなかったのに、本当に発表されて絶句したよ。

ただサッカーを日本代表を強くするために来てくれたハリルを追い出した時点で。
これはビジネスのほうが比重が大きいのだなと理解した。

日本代表は試合で勝って、かつ、盛り上がってスポンサーも大喜びしないと。このビジネスはダメなんだと。
結構大変なミッション。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:12.36ID:RqXwO5RT0
まぁサッカーは半端なく憶測記事が多いから
選手の不満や協会に訴えたというのも信憑性は分からんが
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:13.05ID:oIp8Epue0
>>565
欧州流だよ

選手がボイコットして監督クビにするのは
欧州組が増えれば選手が仕掛けて監督を潰すのは当たり前になる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:38.14ID:tp8ArwEU0
>>569
俊輔は最後の最後まで待ったんだよ。
でも、コンディションが上がらないから本人に伝えて納得してもらった。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:47.22ID:bre1elZP0
>>565
選手の多くが不信を口にしたんだろ
一人や二人の話じゃ、こうはならん
そんなことになってる時点で監督としては終わってる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:53.69ID:gPQzMU6JO
ハリルにはフランスのテレビ局で日本戦の解説やってもらいたいね
敗戦に「ほら見たことか…」と
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:15.02ID:YCK6JsAb0
>>573

そんな事言う選手は外せば良い

仮にそれがカイザーケイスケであってもな
まずカイザーケイスケはそんな事はしない
上司の言う事をダウトしてると生産性が上がらないと言ってる人間
カイザーケイスケはロシアW杯をハリルで闘いたかったはず
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:20.22ID:PPZlzOwU0
>>538
あの時はFIFAすら匙を投げるレベルで鄭夢準筆頭にゴネて国際問題レベルの話になってたからな
田嶋ごときにはどうしようもないw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:27.11ID:EDciWvfp0
>>52
その長文の長さだけ教祖の本田の火消しに必死なのは理解した。

俺が一文で済ませてやるよ
協会が本田を本メンバーに入れろとハリルに圧力>ハリル激怒>協会一方的に解雇
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:31.27ID:IErs+BB/0
牧内や布でさえ解任しろと思わなかった俺だけどハリル解任は妥当だと思っている
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:33.11ID:g7Sry65i0
今回のWCでグループリーグ突破できなきゃ日本のサッカー終わるのに協会は余裕だな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:50.06ID:oIp8Epue0
>>581
ハリルは欧州のパイプもないし無能だし人間的にゴミだし
更迭されても当然の男

ザッケローニみたいに人間性良ければ4年間やらして貰えるけどね
日本で人間性悪いと判断された奴は
部下に首取られるのが王道

創業家を追い出して乗っ取り事件の数々もそのパターン
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:50.50ID:SNJgg4Rc0
>>582
憶測っていうかインタビューみ記事のストーリー作るための寸劇みたいなのばっかでしょ
何も信じられん
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:24:51.11ID:B8Uyxma50
監督は会長がやれよ田嶋がよ 「俺がやる」とスーツを脱いでユニフォームに着替える会見すりゃネタになるのにセンスないな
協会の組織図なんて保身で保ってても何も生み出せないんだから ネタになるくらいのことしろよ協会よ スポンサーも電通も喜ぶだろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:17.29ID:KfeYcbE80
監督より
役員人事改革しないと日本代表はこれからも何も変わらないな!
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:21.28ID:PAAji4Lt0
電通も大変だな、盛り上がらないサッカーにここまで肩入れするのか
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:42.08ID:oIp8Epue0
今の中高年は白人コンプだからね
10〜30代は白人コンプ0だから
不服に思ったら余裕で首を取りに行くよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:48.31ID:t8+zRZII0
>>554
前評判ではポーランド
賭屋のオッズでは
コロンビア>ポーランド>セネガル>>>日本
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:52.35ID:RqXwO5RT0
>>573
問題は去年の時点でそういう声が出て
協会が何をしてたのか、ってことだ、ろくに監督をサポートしてなかったら問題だ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:57.64ID:DlVHCZwD0
>>566
馬鹿じゃないの?3戦しかないんだから3戦がっちりスカウティングするわ。日本は楽勝だからなんもしなくても大丈夫〜、おしっ!油断させた隙をついて...ってウサギとカメかよw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:25:58.82ID:tyKASjZV0
>>388
レアルマドリードにジダンみたいな、それだけで勝てるチームならそれでいいんだけどね
ワールドカップ本番では最弱に近い日本がそれをやってもねえ
惨敗した後やりたいサッカーはできたとか選手たちがドヤ顔で言うんでしょ?ウンザリですわ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:04.38ID:tp8ArwEU0
>>593
思えよw

あのせいで谷底世代が出来ちゃった。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:38.63ID:YCK6JsAb0
完全に氷河期到来
あり得ない解任

今までのストレスが全部パー
本線で解消されるはずのものが全部台無し
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:42.03ID:pt7A9IZM0
>>423
勝てたら、ブラジルで勝ってますよ。
一回やってダメだったのに、たいして変えずにもう一回やるのは馬鹿のやること
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:45.10ID:+IqpvwHh0
選手>監督の忖度ジャパン
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:26:49.03ID:5S8bJlwY0
こんな内部バラバラなのになにげグループリーグ組み合わせ恵まれてるのがムカつくコロンビアだけだろ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:27:12.53ID:PPZlzOwU0
ハリル監督が香川を再召集?理由は広告のアディダスが激怒したから?
https://cgskdgc.com/kagawasinji/


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
https://smart-flash.jp/sports/28386


香川真司落選で日本代表のユニフォーム問題 adidasの見解
http://www.news-postseven.com/archives/20171113_628789.html

要するにこういう事よ
田嶋はこういうのに弱い事で有名
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:27:22.88ID:G60CeBK20
協会から見て内容が良くなくて親善試合の結果が振るわなくても
中の選手たちが監督のやり方を支持し、信頼していればこの時期に
解任するようなリスクは負わない、特に日本のサッカー協会が
事実は重用されハリルのままならW杯に確実に出れる選手たちからすら
聞き取りしたら全く支持されていなかったから解任したんだろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:27:50.52ID:s+rwWSmx0
結局前回のW杯からの積み重ねはゼロか
もうこれからは外国人監督連れて来るのやめて初めからちゃんと忖度のできる日本人監督でやれよな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:27:57.27ID:oIp8Epue0
偽エルカルゴ野郎を潰したし
日本の若者も元気があっていいね

男子たるものクーデターの1つや2つが出来てこそ元気な証拠

戦前の日本はちょくちょく青年将校が暴れていたし
それくらい元気がないと国が活性化しないからね

白人コンプの中高年世代はもういらんよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:19.58ID:ZV7je2Fk0
ほらな、ハリルとテグのやることが気にくわないから解任
岡田に打診したがライセンス返上という力技に西野しかやる奴が居なくなった

田嶋と西野はマジで無能
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:22.18ID:8hT/iQYB0
まあW杯で負けたら選手、協会いずれにしても最悪の結果になる

選手たちのわがままで何で監督変えたんだと言う事になって
選手と協会が責められる
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:23.91ID:i+DxQujK0
浦和出身ばっかりwww
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:50.45ID:3l92T6uW0
>>601
ファルカオにハメス調子いいもんな
監督ペケルマンだし
ハリルとアギーレの違約金まであわせれば普通にペケルマン呼べてたな
あの時点では高いから辞めたとか
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:28:52.30ID:YCK6JsAb0
>>603

そういう小さい所からチクチクしなきゃW杯じゃ勝てねえんだよ

スカウティングってかなり労力が居る訳でミーティングの時間もかかる
日本は楽勝って思わせとけば相手はその分サボる可能性が出てくるし、おそらくコロンビアは他2戦に力入れるだろう
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:29:09.76ID:bre1elZP0
>>622
違約金が払えなかったとかかもな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:29:25.91ID:oIp8Epue0
部下に首とたれたハリルが間抜け野郎なだけ
クーデター起こされて泣いている馬鹿は将の資格なし
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:29:31.91ID:t8+zRZII0
ちなみにハリル解任で日本のオッズ上がってるとこ多いからな(評価下がってるってことね)
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:29:46.61ID:EDciWvfp0
アディダスコメは本田の火消しに必死なエスティーロの社員かなんかか?笑
協会のあの本田を起用しろの発言はどうあがいても消せないからねえwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo

この事実がある以上今回のハリル解雇は本田の起用をめぐるもので間違いない。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:30:06.65ID:bre1elZP0
>>624
W杯1戦目を軽視する奴なんていねぇーよw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:06.12ID:oIp8Epue0
無能エスカルゴ野郎はフランスで泣いていな
革命が起こって無能な将軍がギロチンにかけられただけだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:15.62ID:YCK6JsAb0
>>631

全力でくるだろな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:30.54ID:cQzNy2m90
>>613
オフトもトルシエも2次岡田も選手の反発はこんなもんじゃなかった
当時エースのラモスなんか「あいつ馬鹿サッカー知らない」とか言ってたけど
監督を信頼して今の日本サッカーがある
現にw杯予選は通過してるし信頼がどうとかは理由にならない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:36.28ID:EDciWvfp0
>>612
ソースが個人ブログwwwwwwww

おいおい必死すぎだぜアホンシンww
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:41.89ID:tp8ArwEU0
>>624
コロンビアは初戦が大切と言ってるから、ソレは無い。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:55.90ID:YCK6JsAb0
>>631

全力で来るだろうが、調整が合わなきゃ日本戦で温存もあり得る
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:07.94ID:8hT/iQYB0
>>632
日本の歴史で言うなら明智光秀みたいなもんだ

信長を裏切ったがすぐに成敗されて永遠の悪者になったあの明智光秀な

W杯で負けるとそうなる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:11.57ID:RqXwO5RT0
今の状態じゃどうせハリルは期待できなかったよ、選手から信頼されてないのは試合見ても確かだから
でもこの状況が協会の怠慢やもしかしたら故意により助長されたかもしれない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:37.51ID:8QLy25Kg0
>>629
協会はハリルの契約更新したのや(^。^)y-.。o○
ハリルの手腕に満足してたからや

解任理由はスポンサー以外ない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:37.84ID:Q7/dmzBW0
>>622
アルジェリアはベスト16行ってるからな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:33:00.21ID:RIwfy85K0
完全崩壊
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:33:16.22ID:1rpbFvJ50
こんな事したら今後の監督は協会の意向で選手を選ばないとクビって思ってしまうだろう。
そんなんでエエのかよ?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:33:27.29ID:YCK6JsAb0
>>637

コロンビアに勝つのは厳しいって情報を発信しとくのが相手にとって揺さぶりになる訳

アジア予選で日本が格下に日本に勝つのは厳しいって言われた時の心境を考えりゃ解るだろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:02.91ID:bq8p6KGWO
もう子供らにサッカーやるのやめた方がいいのかもな。絶望的スポーツに金かける必要ないし。
いずれ子供のクラブチームから次々消えるだろうね。J2や3なんか10チームにも満たないかも。
2002年の栄華のスタジアムがいくつかなくなるだろうね。多分大分 新潟 宮城は確実になくなる。
埼玉も多目的イベント施設かマンションにするために解体だろ。エコバもサッカースタジアムをやめて
つま恋みたいなイベント施設に変えられそう。
2040年のリニア出来る頃には国立競技場解体だろ。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:11.71ID:PAAji4Lt0
>>634
外人監督の最大の問題は、意思の疎通が出来てないのかって思ってるのよ

>>639
やべー想像したら 吹いてしまった 笑い
逆にフランス語喋る手倉森ってのもなんかあり得ないか
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:17.83ID:ntGZ/j3N0
アル中
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:42.97ID:8QLy25Kg0
>>644
西野に押し付けて逃げたのや(^。^)y-.。o○

誰も貧乏クジは引かん
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:51.97ID:8hT/iQYB0
協会も選手もアホ過ぎた

「俺たちのサッカー」でW杯で勝てる訳無いじゃん
本田香川の夢の競演(笑)なんて結果は見えてる

ブラジルの時より能力も衰え戦力落ちてるんだから。

選手も協会も悪者になるだけだ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:54.86ID:OfyvraUc0
なんだただの権力争いだったのか
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:55.35ID:5o0AI7f00
他3チームは日本から勝ち点3とっとかないと、いろいろ厳しいからな
それなりに全力でくるだろう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:08.70ID:bL2LQhPt0
パワハラで首になった奴がサッカー協会の中枢へ!
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:08.96ID:YCK6JsAb0
ハリル解任を取り消すべき
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:41.08ID:DlVHCZwD0
>>624
どのチームも3戦3勝しようと思ってるわけないし弱いところから確実にって意味じゃ日本戦が一番力入れてると思うわ。特に初戦だし、
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:35:48.25ID:YCK6JsAb0
ハリルに謝って戻って貰うべき
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:36:24.73ID:hCA0+EBL0
>>628
そりゃ直前に監督解任するチームなんかゴタゴタがあるに決まってるからな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:36:29.05ID:9qM3Ynx70
>>5
コーチの経験もない中田を監督?
長島茂雄に監督やらせればOK的なマヌケだな

そもそも中田は現役時代から「サッカーは金儲けの手段でしかない」と断言していたし現場には全く興味がない
コマーシャルで楽して儲ける為のイメージ作りだけのゲイ人生
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:36:42.20ID:YCK6JsAb0
>>660

何も手を打たずにそのまま戦うのと、勝てないって言っといて戦うのじゃ雑念が入るだろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:04.83ID:OoNTkRqs0
テグ「切られるんじゃなくて辞めるんだよ。責任とらなくていいしイワガミの饅頭食いたくない」
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:05.48ID:cQzNy2m90
まさかコミュ障の西野で意思の疎通が出来るとでもw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:35.37ID:5o0AI7f00
西野じゃコロンビア相手に0-3で負けるところが2-5で負けるぐらいの
変化しかないんだし、なんで今更違約金払ってまでクビにする意味がよくわからないな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:36.10ID:1rpbFvJ50
サッカー協会が自爆したって感じ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:37:38.68ID:t8+zRZII0
賭け予想サイト
日本vsコロンビア戦

コロンビア勝利 支持率92パーセント
引き分け 支持率8パーセント
日本勝利 支持率0パーセント
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:38:16.34ID:8QLy25Kg0
>>670
スポンサーと違約金

天秤にかけたのや(^。^)y-.。o○
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:38:28.27ID:UKQo1teR0
>>644
このまま日本が惨敗するだろ
そうすると西野体制が崩れる
そこに手倉森がいると戦犯になる
戦犯になると代表監督には推せない
なので今のうちに外しとこうっていう考えじゃないのか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:38:33.98ID:YCK6JsAb0
岡田監督はおそらく解任を反対したはず
だからS級ライセンス返上って抗議のアピールをしたんだろう
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:39:40.80ID:tw1jY6mT0
日本は確かに強くなったけど、上がまだアマチュアだわな

世界に届いた世代が上になってからが勝負、それまでは色々ごちゃごちゃすればいい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:39:45.92ID:YCK6JsAb0
岡田監督はW杯の経験があるからハリルの解任には反対したはず
S級返上をこのタイミングでしたってのは抗議の意味だと俺は邪推する
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:40:33.10ID:YCK6JsAb0
ハリルを戻すべき
後任がやっぱりハリル監督で行きましょうと協会を説得すべき
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:40:56.28ID:8hT/iQYB0
W杯で負けたら選手たちの自分勝手な行動が原因で負けたと言う事になるだけ

批判の矛先は監督ではなく選手になる

まあ自業自得だ
叩かれ続けろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:13.30ID:bq8p6KGWO
まあ韓国が兵役エサにやってるんだから敗退したらチームにも帰れないで福島第一原発送りになると
いうムチと言うか脅しかけりゃ必死に勝ちに行くよ。敗退したら選手だけでなくコーチや協会関係者全員福島第一行き。
そりゃ死ぬまで廃炉作業かサッカーやるの選ぶならサッカーを選ぶはずだから必死に勝ちに行くしかないな。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:55.59ID:B8Uyxma50
>>669
スポーツ番組のコメンテーターかなんかの仕事をしてた時があったな一時
ナルシスト入ってるのか知らんけど会話のレスポンスが一拍遅いんだよな 俳優かよって
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:06.52ID:1rpbFvJ50
田島、西野を国外追放してハリル監督、岡田会長で行こう
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:32.38ID:RqXwO5RT0
>>682
いや、選手が監督に不満もつのはある意味当たり前だろ
そこで協会が何もケアしなかったのならそれがおかしい
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:55.68ID:glju17Cy0
和田もガンバ枠ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガンバジャパンやんけ(笑)
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:43:01.96ID:cmZC99wR0
デイリー殺してやる
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:43:42.91ID:DlVHCZwD0
>>667
それくらいの情報戦はどこも当たり前にやってるしなんならそういうのに振り回されるのって自分達の目でサッカーを見てない日本人の方が多いよね。
2週間前あたりにハメスが足首やったから出れないかも、みたいな餌にメディアが飛びついてハメス初戦絶望!日本にも勝機が!とかに群がってコロンビア戦勝てるムードが出るじゃん。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:44:09.70ID:m7q1HpBN0
ハリルがメキシコまで派遣し本田を視察させた手倉森が辞める…
これがどういうことかわかるな?

悪夢の本田ジャパン復活だよ…
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:44:16.11ID:bq8p6KGWO
>>685
それだったら田島と西野を家族ら全員福島第一に働かせるわ。サッカーには一切関わらせないようにずっと廃炉作業させる。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:44:19.75ID:1rpbFvJ50
>>686
ほんとこれ
レギュラー外れた選手も23人枠を外れた選手も不満に思って当然
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:44:22.07ID:cQzNy2m90
>>675
クソ負けしたってコーチがそんな悪く言われることねーだろ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:44:47.12ID:BrmDJ5KY0
小原貴洋
本日4月10日午前11時九大病院通院です。
11時予約なので9時48分ごろの赤間駅発の快速で行きます。
採血予定ですが、朝食を食べたので、できるかわかりません。
教授に内科を紹介してもらう予定です。
がん検診をするために。
ただ本日検診は午後になってしまうし、予約していないので
できないでしょう。
後日、改めて九大病院に行くことになります。
毎日、夜寝ているとき、私の球をとって
前の松下の車or中村の車に入れようとしているので
寝不足で迷惑・人権侵害です。
入院した時、その事実を隠しそうで不安です。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:45:59.59ID:ZV7je2Fk0
そりゃテグはハリルの下でコーチやってたんだしな
協会のやり方に不満があるんじゃないの?

中島を招集したのもテグの進言だと思うよ
ハリルとテグには信頼関係があったと見るのが妥当
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:46:11.42ID:XpPQCxWk0
これはこれは
でも監督代行なら普通はA代表のコーチでU-23の監督だった手倉森にするはずだもんね
それが西野になったのは変だと思ったよ
W杯で1%でも良い結果を出すための人事でない事は分かったよ
日本もアフリカや中東のサッカー協会みたいになってきたね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:46:43.60ID:V2YJoC+H0
>>680
引き受けたけど本当は南アの時ですら絶対やらないと言ってたし
もう既に監督としては廃業してたし
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:46:56.99ID:Jq/i+aaF0
>>685
岡田は副会長もやりたくないって言ってなかったか
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:47:21.85ID:DQNltU6R0
>>30
ナポリを見ればそうは言わないけどなあ
今、世界一美しいサッカーと言われている
まああのレベルに達するわけないけど
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:47:46.47ID:glju17Cy0
てっきり西野の下にでもそのまま入ると思いきやこれは無いわな。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:02.43ID:LqeKnIJo0
パヨクは工作員だから。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:15.30ID:bGShWS2u0
元から終わってるとはいえありえねー
これなら日本のことなんも知らない適当な外国人監督の方がまだましだろ
でも西野と小野なら金はかからんかw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:21.96ID:FE78I67r0
>>629
夕刊フジの妄想ソースなんかより
西野が実際に語った代表選外で香川直談判の事実こそ消せないだろ
明らかに香川が火種になってる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:38.09ID:v+WrySZl0
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。

「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html

SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日

キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!! https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日

香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html
ドライブ 2016/06/09 14:38

ちょっと遠出をしたいな。

とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。

あ!!

ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:52.07ID:Yn45R6EP0
>>683
代表は仕事じゃねーから代表経験ある選手は来なくなるだけだぞ
あくまで本業はクラブだからな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:57.69ID:1rpbFvJ50
>>700
腐ったサッカー協会の中ではって事では?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:48:58.20ID:cQzNy2m90
>>687
敗戦処理が嫌程度の理由だったらわざわざライセンス返上する必要ないでしょ
そんなことしたら協会の決定に不満あるように取られるし
実際不満なんでしょ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:49:17.64ID:ZV7je2Fk0
>>680
たぶん協会(西野)の監督要請が余りにもしつこいので返上したんだと邪推
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:49:55.20ID:UmY12xt90
ずっーと見てきた手倉森でさえ外すとか正気かよ
これで手倉森は鹿島の監督になっちまうだろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:50:12.55ID:cxHCB5WK0
手倉森はリオ組の信頼は厚いしベテラン組からも慕われてるから残しとくべきなのに
自ら辞退したとか傷が付く前に外しておくというならまあ理解は出来るかな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:50:13.82ID:glju17Cy0
>>701
でもナポリは縦に速い要素もあるんだよなあ。結局ポゼッションだカウンターだではなくて、どちらも出来ないと本当の意味でのボール支配のサッカーなんて出来ないんだよ現代サッカーでは。

日本のポゼッションサッカーは遅すぎるんだよスピードが。テクニック不足。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:50:35.48ID:WFAN6BKl0
ttp://global.innovations-i.com/article/63.html
株式会社電通執行役員 岩上和道

1952年7月 埼玉県浦和市生まれ
1971年3月 東京都立戸山高校卒業
1978年3月 東京大学文学部英米文学科卒業
1978年4月 株式会社電通入社、新聞雑誌局
1988年5月 Dentsu UK Ltd.出向(ロンドン駐在)
1993年3月 ISL事業局 スポーツマーケティング局部長など
1998年4月 第5営業局 営業部長
2002年7月 局次長職、三菱自動車工業(株)出向マーケティング部長
2004年4月 第5営業局長
2008年4月 執行役員
2013年8月 執行役員 電通イージスネットワーク事業局長兼務
----------
三菱自動車
2000年 道路運送車両法違反(リコール隠し)が発覚
2003年 三菱とヒュンダイ、車両、エンジンなどの共同開発・生産で合意
2004年 2000年のリコール発表を更に上回る「リコール隠し」が発覚した
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:50:44.40ID:pdYe/o860
私見。10年前、今の義務教育現場崩壊の元凶をいうなら、それはサッカーだと思い至っている。

去年おととし辺りからラグビーの世界大会レベルの戦いを見て、更に確信した。
ぶつかったフリ?の練習、こんなのスポーツじゃない。
思春期に、精一杯のプレーで負けることよりも、姑息なプレーで勝つことを良しとするな、させるな。
自分はタイムで計られる個人競技しかやって来なかったから、サッカーの何が良いのか全く分からない。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:51:18.03ID:QZPOI2r50
監督代わるんだから参謀も交代は普通なんだけど
残り3ヶ月ないのに総入れ替えはない
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:51:25.23ID:47XzY+nq0
>>112
俺はもう勝てないと踏んでるんだと思うよ。
まあテグさんやポイチさんみたいにまだ先がある現場の人間に責任押し付けずに、上層部の人間に責任とらせる今回の人事はいい判断だと思うけどね。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:51:34.78ID:PQa/DmYz0
スポンサーと派閥が全てじゃ
そりゃ腐るわな 
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:51:36.96ID:LCw1VVUm0
テグとは何だったのか

って思ったけど、まあそこはハリルへの義理か
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:52:22.40ID:YCK6JsAb0
>>711

岡ちゃんはハリルのアルジェリア、W杯での闘い方を絶賛してた
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:52:51.53ID:8hT/iQYB0
選手たちが自ら明智光秀になるとはアホな判断したものだ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:52:58.16ID:i7lcvUHs0
こんなに応援できない代表は初めて
南アの前もボロボロだったけど応援しようという気持ちはまだあったわ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:53:40.01ID:UZy0dZDh0
今回のWCは何にも期待できないんだからさ、4年後に主力となってきるであろう世代だけでチーム作って経験積ませた方がいいんじゃないか?

とりあえず、西野とかいうのは監督代行ということにして、4年後まで頼める監督を探せや
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:54:42.72ID:DlVHCZwD0
>>701
ナポリはセリエで結果も出してるしCLではシティに負けたけどペップもかなり高い評価してたしね。この前のスペインドイツでもスペインのポゼッションがはまってたし、ポゼッションが時代遅れは無いわ。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:55:09.11ID:cQzNy2m90
>>721
そんなんだったらそもそもハリルのままでいいだろ
どこがいい判断なのかさっぱりわからん
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:56:34.05ID:bq8p6KGWO
>>720
カタールは敗退確実だよ。っていうか今週なでしこがW杯予選敗退の断末魔になるぞ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:56:34.69ID:oSms3gt70
そもそもコイツの重大な役目の一つに監督と選手の橋渡しってのがあったはずだろ?
そこに問題があって今回の解任に繋がったんだからハリルと一緒にクビにするのは当然の流れ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:57:19.96ID:mFVm2fjw0
人間力の山本昌邦はコーチにならないのか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:57:48.59ID:Ghaewd9g0
>>721
負けてもいい経験にはなるけどね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:57:58.99ID:VT2ia+p50
手倉森は先週 セレッソの試合視察してるから
解任の話を事前に知らされて無い可能性もあるな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:59:05.88ID:kqkl0TFY0
学閥政治ごっこするような贅沢が出来るほど強いのか日本サッカーは?
ゲロ弱なのに何してるんだよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:59:28.14ID:cxHCB5WK0
手倉森はチームの一体感作りに関しては日本屈指だと思うけど
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:59:49.43ID:HhZdLgaQ0
自 分 た ち の さ っ か ぁ
完全復活!

さか豚おめでとう☆
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:00:05.87ID:ZV7je2Fk0
やっぱスポーツ推薦のバカ早稲田は駄目だな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:01:01.08ID:DlVHCZwD0
>>715
中盤でボールをこねこね、危なくなったらバックに戻してこねこねをポゼッションと勘違いしてるんだよ。
今のシティとかハイプレスの速いチームがこねこね日本代表とやったら大げさじゃなく8点くらい取られるわ。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:01:18.59ID:XpPQCxWk0
>>693
だよね
それぞれが自分のクラブでは中心選手、プライドの高い人たちなんだよね
戦術や起用に不満を持って当たり前
スタメンで使われなかったら不満を持って当たり前
ギスギスしていない代表なんて他国でもないでしょ
仲良し代表なんてそのほうがヤバイと思うけど
選手たちの不満をケアせずどんどん高めて乗っ取りしたんだよね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:01:54.95ID:OAFymeG/0
>>4
風間JAPANか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:02:05.52ID:4Zo3NoeI0
学閥言ってる奴はアホ?
西野世代なんてマイナースポーツだったんだよ
早稲田とか筑波しか真面目にやる場所がなかったこと忘れんな

20年後、特定の大学で占められてたなら話は別だが
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:02:42.58ID:Ghaewd9g0
>>747
マジで風間になりそうだなこれ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:02:58.85ID:0rHb3TwB0
ん?
結局ハリルっていうか西野のハリルJ乗っ取り?
内ゲバっちゅうこと?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:03:12.88ID:fWSHB9wr0
>>1
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html

ハリル解任

西野新監督就任

長谷部
「(ベルギー遠征後)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはあると思う」
「僕はいろんな部分を見ているので、そこで考えると選手の責任は重いなと感じる」

吉田
「マジっすか!?ベルギーとは良い戦いができた。どん底という感じではなかった」

フランス誌『France Football』
「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:03:25.65ID:SmfXyU9Q0
こりゃ選手選考もどうなるか、わからんな。また、最初からかよ?W杯後じゃないんだからさ。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:03:59.95ID:ZSSIfDCG0
全然面白いニュースが無いな
これは客がますます離れていくな
3連敗なんてした日にはどうなることやら
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:36.10ID:4Zo3NoeI0
>>750
多分、西野お前技術委員長だからてめーで落とし前つけろや
が真相では?
テグは泥船から降りたいし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:36.25ID:ux0n7pf70
熊本をクビになった、しか実績のない奴がどうしたって?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:52.54ID:6mEiXP+c0
ハリルサッカーとの決別だから手倉森が離れるのは当然だろな
チーム壊して再出発をこんな時期に始めるって
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:05:17.78ID:cxHCB5WK0
>>732
選手、監督、協会と三つ巴のなかで橋渡しどころではなかったと思うよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:02.24ID:ZV7je2Fk0
テグを協会とのパイプ役と見る人多そうだけど監督スタッフ側の人だよな
共に仕事してきた仲間として抗議の意味もあるんだろう
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:29.44ID:GHDi7SMq0
たしかに親善試合はテスト(マッチ)だけど、E判定連発で
C判定どころかD判定すら取れない状況が続いてたら
いくら「テストはテスト。本番は別段(キリッ」とか言われても
全く信用されないわな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:44.79ID:4Zo3NoeI0
>>736
たこ焼きでも食いたかったんだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:45.99ID:0ZlknXeK0
むしろこの2年間技術委員長やってたのが監督になってる時点でアレなんだが
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:07:50.85ID:i1DE40Aj0
もう終わってるわ

現場のコーチを入れ替えてどうすんだよw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:21.28ID:PAAji4Lt0
>>757
なんか 一番つらい立ち位置だったような気がする・・・
三方向から苦情を受けてたような気がする
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:29.58ID:bq8p6KGWO
マイナー言う前に日本からサッカーはなくなるだろうね。
スタジアムがいくつかなくなれば末路は自ずとわかる。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:37.14ID:P3iThT3Z0
>>760
それな
本番はガラッと違うことやるはずだから!と言われても
んなわけないだろって思うわ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:46.31ID:AWvYIbW80
>>3
これ笑うところ?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:09:00.40ID:i1DE40Aj0
>>732
それを言うなら西野のクビなんだが
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:09:07.59ID:ZSSIfDCG0
後任の監督も決まってるんだろなあ
うんざりしそう
大会に出られないウクライナでもあのレベルのサッカーを代表でやる時代なのに西野が通用するわけねえだろw
言い過ぎたかな
あーうんざりする
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:14.07ID:hdurlJEC0
手倉森も泥船から脱出かよ〜
日本代表の本田丸、出港前に沈没寸前だし・・・

アホ協会に、なんか笑える・・・
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:23.80ID:60jNa0uK0
結局サッカーに有効な指標がなにひとつない、主観評価ばかりのポエムスポーツだから
スポンサーと選手主導で監督解任なんてことが出来てしまうんやろなぁ

野球で言う、打率1割、防御率二桁みたいな選手でも主観でゴリ押し出来るのがサッカー
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:45.18ID:v+WrySZl0
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。

「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html

SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日

キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!! https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日

香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html
ドライブ 2016/06/09 14:38

ちょっと遠出をしたいな。

とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。

あ!!

ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:48.75ID:meisKm390
>>5
出入り禁止。
引退後のチャリティマッチで所属事務所がやりたい放題でアウト。
したくても出来ないが、本人もやる気がないだろう。
今はサッカー関連の仕事は国内では出来ない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:11:06.89ID:BNtQxVho0
ブラジル大会とほぼほぼ同じメンバーで試合しって何に期待してみたら良いんだよ
そして試合後に課題のアピールを3試合繰り返す姿しか想像できない
そして一部の海外組は帰国することなくバカンスへ出発( ^ω^ )
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:11:13.33ID:oSms3gt70
>>757
ああ、まあそうか。
外部からじゃ分からんことがほとんどだし短絡的に言えることじゃなかったね。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:11:52.12ID:3btFTCDh0
ザックも自分たちのサッカー否定してたら解任されてたのか?
4年前のこの時期もなかなか良い結果出なかったけど
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:12:09.51ID:l54wHIL+0
日本人じゃ唯一期待を持てる監督候補だったのにレールから外れたか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:12:24.33ID:AWvYIbW80
>>745
クラブで高い給料貰ってんだから代表の安サラリーにこだわる必要ある?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:12:47.99ID:i1DE40Aj0
>>776
監督やって3連敗して辞任か
見方によっては手倉森を避難させたって考え方も出来るな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:13.51ID:XN4SP+610
手倉森手放していいの?現場間近で見てきた人間だろ?西野と協力してやっていく立場じゃねーの?
原も復帰するしマジで協会潰れてくれねーかな
これで万が一GL突破なんてしてしまったら…
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:26.57ID:Wg9JVJCc0
ハリルホジッチだけじゃなく手倉森まで追放して技術委員長の西野を監督に据えるって、
要するにこれ田嶋が自分と会長選争った原一派の選んだスタッフは粛正するっていう
協会内の政争でしょ
別にハリルホジッチと選手の間に溝ができたのって今に始まったことじゃないし、
何でこのタイミングかっていったら新年度になって人事が変わったからじゃない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:35.88ID:4Zo3NoeI0
協会はもうロシアは諦めたんだよ
だから西野にした、

西野を人柱にできるからな
(ハリルを引っ張ったのは西野+実戦で指揮も西野=全部西野の責任)

これならテグ排除の理由もわかる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:39.27ID:M17OOKpu0
ハリル解任って国民が玉蹴りに無関心すぎて大谷に対抗しただけだと思うwwwwwwwwwww

そんなことしてもナデシコと同じ消える運命なのにねwwww
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:13:49.59ID:M17OOKpu0
大谷ショックで
ハリル解任、税リーグの客激減、エンゼルスの動員記録
3つの記録達成wwwww

大谷すごすぎるすごすぎるーwww
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:00.06ID:M17OOKpu0
今年の税リーグ
税1、税2、税3のすべてで動員が減ってワロタ

大谷ショックでサカ豚がお亡くなりになったみたいwwww
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:10.57ID:M17OOKpu0
大谷はサッカー界をオワコンにさせたことでも英雄www
ハリル解任はサカ豚がやぶれかぶれでおこしたことだしwww

税リーグの客を減らしたしwwwwwwww
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:22.06ID:M17OOKpu0
羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみ優勝→大谷好調
→マケケン、イチロー今年も好調→張本大金星

(予定)→錦織復活、松山優勝→W杯全敗(笑)


反日スポーツ当てクイズ

この中に一つだけ日本を貶める反日スポーツがあります

さてどれでしょう
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:32.37ID:M17OOKpu0
サッカーのパヨクブームの末路

麻生政権 岡田ジャパンの暗黒時代で瀕死
ミンス政権 なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで回復
安倍政権 なでしこは消え 男子サッカーは誰にも応援されずアンケートは常にランク外で再び暗黒時代


反日行為を繰り返したサカ豚
安倍政権でゴミパヨクのサッカーは無事消えましたwww
反日サッカー見ることは法律で禁止になりましたので従うようにwww
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:32.56ID:VTSASePV0
>>1
在日Eggのアフィブログ転載用スレ

レスすればレスするほど在日Eggが儲かるのでいっぱいレスしてくださいねー
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:42.98ID:M17OOKpu0
反日サカ豚が日本の宝をダニ呼ばわり
日本人として許せねーよ


353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/04/06(金) 08:37:21.36 ID:TPHcjW2O0 [1/4]
オオダニの試合見てもガラガラの無観客試合だから

ほんとアメリカでもやきうんこりあ(笑)人気は垂直落下なんだと感じるだけ

しかも選手は白人ばかり

レジャー自体が完全にシニコン(笑)
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:53.60ID:M17OOKpu0
サッカーとかトップニュースでやることかよ
ほんとサカ豚って大谷という日本の宝が憎いんだな

大谷砲は税リーグまで客減らしたしなwww
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:16.58ID:yCJ/XVRv0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:28.36ID:24ioHwqX0
技術委員長が監督とか笑
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:41.43ID:8GB+Z7MZ0
香川西野が組んで有能テグを降ろしたんだろ
このままじゃ香川がワールドカップ出られないからね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:16:29.87ID:w15+Eyf10
協会からまともな人材がどんどん逃げるね
Jリーグというもう一つの受け皿があるのも理由だけど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:17:24.59ID:b0AIEVrX0
今までハリルに邪魔されたがここからは協会のターンで銭のために好き勝手するんだろなぁ
グループリーグ3連敗してざまあするのが楽しみだな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:17:34.13ID:VT2ia+p50
>>798
視野の広さじゃ本田が一番だと思うぞ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:17:39.40ID:24ioHwqX0
>>784
岡田とかサヨウナラして電通さんが副会長だからな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:17:47.37ID:ZSSIfDCG0
怪我明けでコンディションも解らない上に
前回大会で見せた本番の紙メンタル
試合中ゴミ袋か香川かわからないレベルだったしな
もし呼んだら
あっ誰か来たわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:17:49.16ID:udM012800
香川と西野がクーデターの犯人。ハリルに訴えられて失脚。手倉森か佐々木で再始動。これしかない。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:18:21.00ID:XpPQCxWk0
>>781
サラリーの問題なわけないだろ
サッカー選手なら代表に選ばれてW杯のピッチに立ちたいんだよ
サラリーの話なら代表キャップがあるかどうかでクラブの給料も変わるし
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:19:02.69ID:PQJ9M8BA0
協会側は何の責任もとらんの?
ハリル解任は遅すぎ
けどこのボンクラ協会湯水のごとく金を垂れ流してるな
責任取って全員やめろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:19:04.13ID:4Zo3NoeI0
>>800
むしろ田嶋の影響では?
全部西野のせいにするためだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:19:36.10ID:hdurlJEC0
ハリル解任のために、手倉森をスパイさせていたのに・・・
そのスパイが、ハリル解任と同時に逃げるとは・・・

スパイだからこそ、暴君の本田の姿を知ってるし・・・
監督はお飾りで、監督、スタッフは本田の奴隷ってことになるからな〜

これがアホ協会が求めた日本サッカーだし・・・
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:19:59.68ID:6P5DZh6Z0
手倉森って
高校サッカーの監督レベルだろ
こんなんにU23の代表監督をやらせてた位、日本のサッカー協会は終わってる
こいつをフル代表のコーチに就任させたのも
マスコミ、スポンサー受けがいいからだろ
ほんとサッカー協会はダメなやつらばっか
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:34.51ID:6TbkCZF90
代わりにカンニング竹山入れよう
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:35.69ID:33Ydp3jm0
香川はハリルホジッチからは待望論来てるからなぁ


日本vsウクライナ 試合後のハリルホジッチ監督会見要旨

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-01652017-gekisaka-socc

ハリルホジッチ
「今回のメンバーに2、3人復帰してくる選手が加われば、ボールを奪ったあとのゲームコントロールが上がると思う。 
ボールを奪ったあとの速いプレーが現代のサッカーでは求められる。」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?240381-240381-fl

「麻也、宏樹、真司にいてほしかった」ハリルはケガ人の多さを嘆く」
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:52.79ID:6P5DZh6Z0
>>810
責任取ったら
金や名誉が全部吹っ飛ぶじゃん。
サッカーごっこをしたいやつらばっかなんだよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:21:43.24ID:0V2izReI0
リオ世代を進言してたの間違いなく手倉森だよな?
これは本大会のメンツが透けて見えるようだ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:21:49.52ID:AOdkr65d0
スポーツマスコミも、ワールドカップ盛り上げないと商売にならんから提灯記事かくんだろうけど、これはキツイな
2ヶ月前に総取り替えで、チームスタイルもメンバーも変わるわけだから
初戦ボロ負けしただけで、協会批判の嵐になりそう
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:21:53.58ID:4Y6HXs7W0
いつも現場にだけ責任を負わしてんな
また原を戻すみたいだし、呆れ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:00.25ID:ZSSIfDCG0
もうスポンサーとメディアが監督と選手選んで
ゴールした時だけ捏造報道して
バラエティとCM出しまくり
裸の王様みたいなスター作って金儲けしてればいいと思うよ
いつまで続くかは知らないけど
やってる人達がそれでハッピーならいいんじゃないのかな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:21.62ID:CKcskvuo0
>>64
J2からJ1にそこそこの戦力で昇格させるくらいはできる。
中の中ってくらいの実力、監督としては。
分析等は優秀らしい。
人を見る目も一応はある。
J2で活躍してた寿人を、貧乏な広島フロントを説得して多額の移籍金で獲得したりしてる。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:35.91ID:4Zo3NoeI0
>>817
だから責任は西野がとることになっただけだろ
西野の尻尾切りだな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:46.56ID:RqXwO5RT0
会長戦のためにハリルが糞サッカーしてた方が原に勝てるから現場をテコ入れせず放置する
そしたら修復不可能なほど悪化してスポンサーにも突き上げられたからここにきて解任するしかなかった
というのでは
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:52.70ID:VT2ia+p50
>>808
なでしこは3位でも 中国がいるグループの3位と 5位決定戦するんじゃね?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:23:01.45ID:18c0nDMy0
東京オリンピック開催前にも関わらず日本サッカーは男子女子共に暗黒時代に入って国際大会で低迷しそうだ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:24:36.97ID:l+8eQbqv0
これで本田も香川も選ばれなかったら笑うけど無理だろうな
知名度順のゲームみたいなメンバーになりそう
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:24:58.82ID:gL57JYZJ0
いつまで無能ジジイでローテーションやってんだよ
他国みたく若者で協会を回せよ
宮本とかどこいった
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:25:10.99ID:CuThxdQ40
ジーコジャパンの後くらいから(オシム岡田あたりから)、サッカー協会が腐ってるのは薄々感じてはいた
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:25:19.80ID:bhyDwWYf0
協会がテグの経歴を守るために切ったんだろ
漢気ある人事じゃないか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:25:36.26ID:v+WrySZl0
W杯予選NZに勝利で出場してない香川真司さんが何故かTVインタビュー
本日の試合を振り返り、今後の課題に答える

試合 日本2ー1ニュージーランド
点 大迫倉田

http://livedoor.sp.blogimg.jp/keydrop/imgs/2/9/29099fef.jpg
動画↓
https://streamable.com/3tq4p

その日に香川さんとハリル監督が大喧嘩

「今年10月、ニュージーランドとの親善試合が行われましたが、宿泊先の愛知県内のホテルでハリル監督と香川が戦術について話し合った際、途中からドアの外まで漏れるほどの怒鳴り合いになったそうです」

香川が目指すパスサッカーと、監督の提唱するカウンターサッカーの戦術を巡っての応酬が続いたというが、これが尾を引いているとしたら、キツイお灸を据えられたことになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00532684-shincho-socc
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:25:49.93ID:1oOzCly40
西野はどうせ終わったらクビだから、めちゃくちゃやったったらええわ
骨はガンバが拾ってやれ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:26:29.53ID:6TbkCZF90
監督 西野カナ
コーチ カンニング竹山

これで行こう
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:26:33.58ID:N1Ef39XY0
>>9
監督と同じでW杯後までの暫定だから別にいいんじゃね?
W杯後には西野に戻るだろ
逆にまともな人はこんな短期間の暫定的な役職を引き受けてくれないだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:26:43.55ID:MT6MscfqO
いいんじゃないか?
これでテグも気が楽になったろ
外野から冷ややかにみようぜ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:27:11.24ID:I+45OrvL0
キノコを育てるにはジメジメ風通しの悪い環境じゃないとね!
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:27:21.24ID:VT2ia+p50
>>830
香川は怪我で復帰の目途が立ってないから もうW杯は無理だと思うぞw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:27:38.97ID:IWj7ddOA0
分析しても、コロンビアにあ勝てんけど。

ポーランドとセネガルの倒し方わかるの?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:28:14.76ID:7+jI3P0W0
西野委員長は昨年9月のW杯アジア最終予選以来、約半年ぶりに代表復帰した本田について「やはりチームに戻ってくると、格段に違いが出る」と指摘。
ゴールやアシストという形での結果は出なかったが、高い評価を明かした
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo

そりゃ西野が監督になるわけだ・・・
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:28:36.04ID:Uonea7GRO
キャリアの折り返し点を過ぎて、人気と実力のアンバランスが目立ってきた選手の扱いって難しいな。
本人はやる気マンマンだし。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:29:14.59ID:tYzR+htj0
コーチとして置いておけばいいのに
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:29:24.43ID:Wg9JVJCc0
>>820
南アの前も代表バッシング記事でまくってたし、別に提灯記事書くとは限らない
むしろ今需要があるのはこの代表ゴタゴタの内幕暴露記事だろ
記者や関係者はいろいろぶちまけてやろうと今いろいろ用意してると思うぞ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:30:04.80ID:AWvYIbW80
>>800
前回WCでも輝けなかったのに?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:30:07.51ID:CVhCqbYa0
もうW杯経験ある人達が指導者もやりだしてんだし、協会も一気に若返らしてもいいんじゃないの
ピクシーとかあの若さで協会会長とかやってたよな
改革が必要だわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:30:52.05ID:I+45OrvL0
ハリルホジッチが出てきた頃はやっと古い世代から変わっていくんだっていう希望があったのにな
結局昔のまんま、ジメジメキノコたちが繁殖しすぎた
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:31:34.39ID:8BWZxPFV0
おまえら日本人監督がいいとか言うけど
結局カスみたいな人材しかいないのな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:31:38.62ID:AWvYIbW80
>>804
視野広くてもボール奪われたらダメだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:31:46.83ID:hdurlJEC0
アホ協会は、ハリル解任の後は手倉森の就任の予定だったが・・・
スパイの手倉森はチーム事情に精通してるからこそ、固辞して逃亡したと思うよ〜

色々と声かけたけど、誰もが断って・・・
最後は西野になったと思うよ〜

暴君の本田の奴隷になって、誰も責任取りたくないし・・・
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:32:01.42ID:yYONhsSP0
いったい誰に責任があって、どう責任とる体制になってるか、サッカー観戦歴30年以上の2ちゃんのおっさん連中でもわからないというww
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:32:25.38ID:Uonea7GRO
ここで名前が上がってる選手を使って3連敗したら流石に理解するだろ。
一人、無理そうなのがいるかw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:32:31.21ID:Jzn3T/L80
>>83
堅守要素なんてなかったじゃんw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:33:18.68ID:lfgUdpX20
>>830
ブラジルW杯みたいなメンツになりそうですね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:33:22.12ID:iJ9s9DHZ0
ワイもストーカーになってみるか

代表か電通に入れてもらえるかも・・・?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:33:22.92ID:yYONhsSP0
>>856
岡田監督の監督ライセンス返還
手倉森のコーチ退任

は、サッカー協会への抗議の意味が含まれてるとみて間違いないでしょ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:33:29.99ID:CKcskvuo0
>>851
将来的にはポイチあたりの人材が会長になれば健全化するんだけどな。
人望はある程度あり、実績も十分、スポンサーや周りにも配慮できる、
不正とは縁遠い頑固者。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:33:47.05ID:sB2kHc1n0
>>848
いや、かの電通だから握りつぶすかと
まぁ、フジテレビみたいな惨状になっても広告収入にしがみつく頃には誰もサッカーなんて
見る気しないがね
かの国と共催してW杯したことが却って電通を増長させる羽目になるとは皮肉だw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:34:08.51ID:mWBoiYbY0
解任を決断するなら「W杯予選終了後」にすべきでしたし、それ以外はすべて遅すぎる。

現実的に西野監督は、相手によってカメレオンのように戦い方を変えるハリルホジッチの路線を継続するしかないでしょう。ただ、その戦い方のスペシャリストが前回アルジェリアをベスト16に導いたハリルホジッチです。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:34:15.74ID:6ukyJAOr0
>>800
そうじゃなくて最初手倉森に後継を打診して断られたから西野なんだよ
当然手倉森は最初から辞めて外に出る気だったでしょ、コーチとして責任があるし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:35:04.90ID:n1lZ58Og0
闇が
深すぎて
もうね

代表だけが最後の砦だったが
これで
TV家に置いとく意味
完全になくなったわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:35:51.77ID:85CA3obv0
岡田はたぶん代表監督を打診されたんだろうな
で、そんな罰ゲームみたな仕事は引き受けないと
S級ライセンス返上で示したw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:36:14.13ID:C2ud5lcs0
>>858
じゃ誰が良い?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:36:20.12ID:fIqz7tRJ0
手倉森まで逃げるとか
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:36:29.01ID:VT2ia+p50
>>857
お前馬鹿じゃね?まだ結果も出てないのに 責任ってw 協会の責任はWC終わってからだ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:36:35.38ID:Wg9JVJCc0
>>865
別に電通って全メディアを掌握してるわけじゃないから
所詮広告代理店なんだから電通からの広告収入関係ないところには影響ない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:37:24.38ID:CKcskvuo0
>>870
協会は監督人事でやってることが浦和と変わらんのがw
浦和出身者だらけだと、こうなる運命なのかもなw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:37:31.32ID:yYONhsSP0
>>873
で?いままでどう責任とってきたの?という話しをしてるんだがな。
バカにはわからんか。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:37:39.46ID:zfF5VOWQ0
>>870
今までの2回とはまったく経緯が違うもんな。
それにハリルへの協会の言動見てて不信感持ったとしても不思議じゃない
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:37:57.41ID:oVdHGBuP0
選手が監督をサボタージュしたんだから協会はお手上げなんだろう
後は勝手に俺たちのサッカーやれ宣言だろう
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:38:34.02ID:yYONhsSP0
>>873
あともう1つ。これで結果がでなかったら誰がどう責任とるの?知ってるなら教えてくれよ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:39:48.93ID:4Zo3NoeI0
>>881
わざわざ西野小野出したんだ
西野小野の責任でお茶濁すにきまっとるわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:41:13.64ID:VT2ia+p50
>>881
やる前から負ける事を考える馬鹿がどこに居るかよ? 出て行けー
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:41:30.14ID:6ukyJAOr0
>>746
でも日本人はコネコネしかできないでしょ、能力的に
ブラ汁とかドイツで学習済みだと思うんだけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:41:32.39ID:7+jI3P0W0
スポンサーに多少の配慮は必要だが、メンバー選考を含めチーム作りの根幹にまで力を及ぼされるのは協会が腐ってるとしか言いようがない
協会自身が本当の意味で強くしようと思ってないのにファンが必死になる必要はないわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:42:08.38ID:Vb/WorLj0
ザックの場合:本田たちの言い分を受け入れる→俺たちのサッカー→惨敗
ハリルの場合:本田たちの言い分を受け入れない→コミュニケーションできないので解任な

そりゃ手倉森も呆れて逃げるわ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:42:39.97ID:GdUgezpP0
テグくらいは残した方がいいと思うけどなあ
しかし、W杯マジでちょっとの期待も無くなったわ…
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:42:52.08ID:ZSSIfDCG0
面白い事が何も無いからな
ファンになりようがない
終わり
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:43:00.24ID:6ukyJAOr0
>>760
E判定って言われてもな、公式戦じゃないからどうでもいい
まさかE-1は公式戦だからとか言わないよなw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:43:25.59ID:kGNatsu70
手倉森さんは、更迭じゃなくて温存でしょ。
たとえ2ヶ月しかないとはいえ、結果出さなかったら監督は批判されて社会的評価が落ちる。はっきり言ってリスキー。
そこで年長の西野さんが火中の栗を拾ったと。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:10.82ID:yYONhsSP0
誰がどんな権限でどう監督を選んでるのかさっぱりわからんな。
これ30年近くずーーと言われてるよな。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:22.54ID:JpeoMa1Z0
テグが就任固辞してけじめで離脱というところかな
いてくれる方がありがたいが仕方ない
小野の就任は良かった
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:50.49ID:VT2ia+p50
>>891
この名言知らないのかよ?w お前日本人じゃねーだろう?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:58.88ID:HGPomrXI0
ほんと汚い世界だなぁ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:45:08.56ID:6ukyJAOr0
>>896
まあいらんな、ザックジャパンで懲りたし
ワントップならともかくトップで使うのは本人はもう嫌がるだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:45:09.97ID:7RY8zA++O
岡崎代表復帰できるじゃん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:45:14.56ID:XN4SP+610
宇賀神のやらかしでどえらいことになってきたなwwww
宇賀さんは神として日本サッカー史に歴史を残した
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:45:21.62ID:60jNa0uK0
結局サッカーに有効な指標がなにひとつない、主観評価ばかりのポエムスポーツだから
スポンサーと選手主導で監督解任なんてことが出来てしまうんやろなぁ

野球で言う、打率1割、防御率二桁みたいな選手でも主観でゴリ押し出来るのがサッカー
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:46:17.67ID:P3iThT3Z0
>>900
トップは大迫でしょ
トップ下じゃね
本田いないととりあえずパスするかコネコネしてるだけだったじゃん
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:47:18.58ID:JpeoMa1Z0
>>901
いやもともと選出してない監督いたのがおかしい話だから
ハリルは言ってることと選出してる奴が合致してなかったんだよな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:47:22.98ID:yYONhsSP0
ブラジルが優勝したらブラジル監督
フランスが優勝したらフランス人監督
またブラジルが優勝したらブラジル人監督

協会の監督選びって超適当
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:48:33.35ID:Vb/WorLj0
>>904
パス成功率、対人勝率、走行距離、いくらでもある。
門外漢はすっこんでろ。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:48:43.27ID:VT2ia+p50
>>902
はいはい パクさんは関係ないから引っ込んでろってw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:50:48.57ID:oVdHGBuP0
まあ、選手がハリルの指示聞かないのに手倉森の指示を聞くわけないからな
海外組はやたらと国内組を下に見てるし
選手どころかスタッフも選考できないのにこの状態のチームに関わりたいやついないだろう
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:51:12.35ID:h2cstrE/0
まぁ岡ちゃんもカズを外した事でその後相当に苦労させられたからな
本田香川を外せばこうなるのは分かりきってた
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:12.14ID:rdq438Y40
手倉森は
賢明だよ
泥舟脱出して
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:59.53ID:Ghaewd9g0
海外組が日本人監督に従うかだな。
南アはほぼ国内組だったし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:54:47.00ID:v+WrySZl0
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。

「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html

SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日

キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!! https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日

香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html
ドライブ 2016/06/09 14:38

ちょっと遠出をしたいな。

とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。

あ!!

ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:28.26ID:h2cstrE/0
>>921
小野がどんな性格かは知らないが、一般的には
自己アピール上手くて人当たり良ければ出世しやすい
だからと言って優秀とは限らないけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:48.15ID:PV8Q65W80
バカ「日本が韓国に負けたのは2軍だから!(キリッ」

2017年10月10日 日産スタジアム

日本 3−3 ハイチ

1軍でも格下相手にホームで引き分けてましたwwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 09:59:14.53ID:yYONhsSP0
責任の所在がはっきりしないから何度も同じ事が繰り返されるな。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:03:25.39ID:4nV21LcA0
ハリルじゃなければ誰でもいいとか言ってたくせに
やっぱり文句タレんだな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:04:07.83ID:PE0GDjcb0
時代遅れの旧式サッカーなんか見たくない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:06:00.79ID:uXJYV7ue0
西野監督だったら選手との距離も近いチームは逆にひとつにまとまるんじゃないか?
ハリルの選手対監督から選手の先に監督がいるチームに変われると思う。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:06:28.22ID:oDU/3SEm0
>>923
韓国に負けた時に解任するべきだったな
相手もほとんどJリーガーで知ってる選手多かったのに
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:05.48ID:G/FpDWu40
たしかにハリルの性格の問題もあるが
監督と選手の仲介役は全く果たしていなかったな
公然と不満をぶちまける選手多数で手倉森こそ飾りになってた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:08:55.18ID:yYONhsSP0
>>927
マイアミで西野は選手と対立して、さらに選手同士も対立して空中分解したんですが…
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:09:26.31ID:m6DNRTg50
相撲レスリングでパワハラいかんって話題になってんのに
パワハラ野郎を登用するサッカーのセンスのなさwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:04.74ID:C2ud5lcs0
>>927
日本人だから?単純な人だな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:24.99ID:O7l9xkYs0
西野も貧乏くじ引いたなこりゃ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:17:42.41ID:ZV7je2Fk0
神戸と名古屋で何も出来なかった凡将
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:21:00.93ID:jF3pnriG0
サッカー観るのにビタ一文も金落とさない貧乏人が語るネタじゃねーよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:22:30.90ID:kGNatsu70
>>936
神戸と名古屋は、選手層がアレだったからねw

ガンバの監督として活躍した事から、選手選び放題の代表監督なら、それなりにやってくれると思うけど。
世間的には攻撃的な監督と思われてるけど、ボランチに今野を強奪した
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:26:30.65ID:tNWnKXDn0
>>750
誰が腹切るかって話だろ。
テグさんとかに押し付けなかった事は評価できる。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:26:31.43ID:Rk5bJ6SS0
>>937
電通様協会副会長就任おめでとうございます
サッカーのナショナルチームって金儲け第一の鵜飼の為の鵜なんですか?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:28:37.63ID:Rk5bJ6SS0
>>750
不可解なタイミングでの監督交代は>>37あたりの協会上層部とスポンサーやらビジネスがらみの
話なんじゃないの?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:31:39.01ID:tNWnKXDn0
>>909
サッカーと戦ってるだろ!(一方的に)
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:32:43.94ID:AShkrD2d0
>>935
当たりくじやろ
負けて当然、勝ったら儲けもん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:34:28.64ID:n4wpO5Nw0
テグは鹿島と接触あったんじゃないか?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:38:25.60ID:Ghaewd9g0
まだ鹿島が魅力的だよな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:46:24.12ID:XXsoQ58o0
読売を追い払ったら

車屋が跋扈するだけだった
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:49:48.58ID:+9hkRF940
世界経験のほぼない西野に何ができるんだよ
下手したら藤田以下だろ
まだオリベイラのほうが期待できるわ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 10:56:04.63ID:uB0fcC7O0
西野をお飾りにして手倉森に実際に指揮権を渡すと思ってたから意外な人事
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:11:04.97ID:Ghaewd9g0
>>952
テグが逃げたのかな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:27:04.64ID:3N/zrsx20
筑波の友
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:39:39.06ID:HnKNdL810
小野はマジでダメだろ
コーチへのパワハラ野郎だぞ?
何を考えてるんだ?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:40:36.30ID:ilzWoTpk0
小野てだいぶ前にもやってたろ
昔の名前でやるのか
もっと若いのいるだろ 新陳代謝しろよ狂会
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:43:24.75ID:n4wpO5Nw0
小野が消えて熊本劇的に良くなってるんだけど???
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:43:30.35ID:PuQLWMHl0
手倉森は責任が及ばないように切り離したんだろ
大事にされてるよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:44:22.97ID:n4wpO5Nw0
やっぱ1960年代生まれってホントゴミしかいねーな
親の遺産を食いつぶし若者の富を搾取する
それしかできない
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:45:38.30ID:Muv2sxLt0
選手が勝手に決められるなら、監督なんていらないなww
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:59:11.96ID:fIqz7tRJ0
>>29
それしか考えられんやろ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:04:20.75ID:PLKmsQOH0
リオ五輪世代もパッとしないから
外してくれて構わない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:06:58.82ID:RE4Iv7e70
何の為にいたんだかサッパリ分からんな
西野の代わりが小野とか本当に協会にはJですらいらない残りカスしかいない
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:23.22ID:mtISQinw0
たった2ヶ月の単なる敗戦処理だからね。とりあえず捨て駒で揃えて次に備えるんだよ。選手は代表の肩書きがあれば良いわけだし
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:11:00.03ID:40QuwBOe0
>>33
パワハラとか、スポーツの世界にとことん似合わない言葉だな。気持ち悪い。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:13:27.21ID:BEVzOlpS0
よくわからない


は?なんで西野なんだよ
俺が後任じゃないのかよ
あいつの下でやるなら抜けるわ


ってこと??
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:02.77ID:Jv3zKkml0
手倉森は鹿島に返してくれ
代わりに大岩くれてやるから
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:10.31ID:r5PgVJJ90
>>1
>手倉森氏はリオ五輪後にハリル監督と会談を持った後にコーチに就任。選手の指導の他にも
>現場のスタッフと選手の橋渡し役として期待されたが、役割を全うできなかった。

要するに協会としては、ハリル・ジャパン崩壊の原因・責任は、手倉森さんだったという分析・総括か。
手倉森さんが、求められていた職責を果たせなかった、と。
協会側で、今回のハリル解任劇の責任を取ったのは、手倉森さんってことね。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:20.72ID:QfrnHB2E0
てっきり実質手倉森ジャパンだと思ってたわ
マジで最後の合宿でゼロからやり直すんだな

バカじゃねぇのw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:15.68ID:f43+BiPm0
本当に協会をどうにかしたいな
何年もそう持っているが何の進展もない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:32:48.89ID:3/qpjPkg0
あまり話題になって無いが和田一郎ってザックジャパンのアシスタントコーチだった
つまり本田香川長谷部長友らはよく知ってるわけで結局「俺達」がやりやすい環境にしただけ
西野和田とかザックジャパンぶち壊したやつらが好き勝手できる形にしただけ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:34:11.09ID:PLKmsQOH0
宮本恒靖の方がマシだろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:30.97ID:pzM4BoiK0
>>775
この件に関しては協会もけつの穴小さいだろ
海外にコネないんだからお互い妥協点を見つけるのがベスト

ただ宮本とか中田とか本当に実力あるやつが
協会と関わるのは原とかが脅威なんだろう
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:50:47.98ID:BKFC4BdA0
>>35
これを見た感じだと日本代表にハリルのサッカーが合わないんじゃなくて選手がやりたく無いだけだよな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 39分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況