X



【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王子 ★
垢版 |
2018/04/09(月) 05:07:32.50ID:CAP_USER9
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。

同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE−1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。

4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg.iedelMFtPyNss5MeB5qvA---x718-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180408-00000149-dal-000-view.jpg

日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表

ソース:フジテレビ速報
https://i.imgur.com/V3XKL6n.jpg

1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200158/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523214043/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:22.80ID:RKojjP9Y0
協会は5億でロシア終了までやってくれって
カペッロかアンチェロッティに土下座しにいけよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:29.17ID:KlBDOEtv0
サッカーの魅力とは一言で言えば「ガチ」だ
実際には試合内においてはいくらでも不正が可能なスポーツだ
それによって韓国は日韓W杯でベスト4まで登りつめた
どこがガチなのかと訝しがる人もいるかもしれない

しかし特にナショナルチームとなれば選手選考から監督選考まで「真剣に勝ちに行く」という理念で一本筋が通っていた
サッカー協会はそのために機能する公正な組織のはずだった
だからこそ弱小国である日本はそこにロマンを感じた

「いつの日か世界に通用するサッカーができるようになるはずだ」

弱いからこそ、それがロマン足り得たのだ

ところがとうとうこの日がやってきた
2018年4月9日は日本のサッカーからその説得力が根こそぎ取り除かれた日として長く記憶される日となることだろう

野球は世界的に考えればサッカーよりマイナーなスポーツだ
しかしメジャーリーグに挑戦した大谷選手がめざましい結果を提示しつつある

「これがガチだ」

スポーツ少年とその親達は、サッカーの代替物として野球選ぶことだろう

「真摯に取り組めば、もしかしたら素晴らしい夢を叶えられるかも」

というロマンを感じることができる
競技規模はサッカーより遥かに下だが、そこに余計なものが介入する余地が無いからだ
現代において野球はある意味もっとも不正の行いにくいスポーツとみなされている
真摯に頂点を目指すことが馬鹿馬鹿しくなったサッカーに対して、日本の大衆は急速に興味を失うことになるだろう

W杯?
取り敢えず出られるお祭りだよね?
あの頃の情熱を取り戻すことはもう不可能だ
黎明期に広告代理店に目をつけられなかった野球は幸運だったのだ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:32.51ID:rtHrqO7G0
>>195
ライセンス返上?
マジすか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:34.81ID:h4jzzKwm0
あ?
ワールドカップって今年の6月くらいだっけ?
なんでまた急に?
犯罪とかそういうの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:40.78ID:nsXNy62l0
ここのところ本田が調子あげてたから本田を使わないハリルに何かがあるのは予想できてた
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:46.52ID:VaxeE7UE0
意外とアテになることでおなじみのFIFAランクで
微妙に格上のウクライナに負けて解任っておかしくないですか
相手が強いから自分たちのサッカーを出せないのは当たり前じゃないですか
ウクライナごときが相手なら勝って当然という根拠が全く分からない。。。
また勘違いしてんじゃないの、この国のサッカーは?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:30:00.22ID:oJCA5c8T0
>>1
愚かすぎるわ
サッカー協会が一番いらない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:30:03.59ID:OPqSUNH70
通訳涙目ww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:30:29.44ID:emuWNU150
遅いわ。最終予選突破した時点で終わりゃよかったんや。そらそうなればそうなるやろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:30:30.68ID:5+tnFgoo0
岡田はオファー来たら圧力かかって断り辛いから返上したんじゃね。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:30:31.53ID:bivKWw4z0
>>102
本田、香川、岡崎の名前が無かった。とかかね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:14.58ID:rtHrqO7G0
次はテグラモリでいいよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:19.34ID:oDHZEDNe0
>>208
試合見たことない奴は黙ってて
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:26.41ID:ZiQtlhuf0
ハリル解任より大谷登板ww

日本サッカー終わりだわw日本相撲協会と共にもう解散しろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:28.25ID:1GoAEo/60
岡ちゃんが発表してくれ
外れるのはハリル、三浦ハリル
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:32.70ID:RKojjP9Y0
焼き豚ってすごいよな・・・
サッカー好きにいくら言ってもやきうなんて興味もつ訳ないのにw
焼き豚はやたらサッカーに興味もつけど
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:43.35ID:gNCe/h8+0
さすがに弱すぎて今回ワールドカップ出れると思ってないからハリルにとってはラッキーじゃね?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:49.50ID:emuWNU150
ハリルホジッチは後でヤイヤイ言うやろな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:58.23ID:sFKx691W0
損切おそw
日本人らしいわw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:09.51ID:iMB8rVTY0
>>196
W杯に首位通過したんだから結果は残してるだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:42.99ID:7v9tRw+10
これで手倉森で若手中心なら期待

本田の俺たちサッカーならW杯見ないわw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:52.80ID:S/82XTLN0
ショートカウンターで裏抜けしか言ってこなかった監督がいきなりロングボール入れろとか言い出したって誰か言ってたもんなー。選手の不満がメディアに流れはじめてるって事はかなりガタガタなのかとは思ってたけどまさかの解任だわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:07.34ID:O3pVoNrG0
>>226
自分たちがサッカー見ちゃうのに
サッカーファンは野球に見向きもしないのが悔しいのかな?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:10.82ID:SgXpul9T0
これから毎回勝負のジーコタイプしか来てくれないのか
オシムタイプはもう来ないってことだ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:22.56ID:ZiQtlhuf0
サカヲタはそれでもやきうマスゴミガーと嘆くのかw

国民はサッカー日本代表より大谷を望んでるんだよww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:29.38ID:lNku1lJ10
監督の地位が低すぎ
本田以外の選手が護られすぎ

だから他の選手は調子に乗りすぎ
韓国に惨敗する選手ごときが調子にのってる無能な国は日本位だろw

まぁ監督と本田に全ての責任押し付ける日本人も世界一無能な民族だと自覚したわw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:46.78ID:10k6zkij0
スポンサーがどうこう言ってる奴の
頭の悪さ丸出し感はどうにかならんな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:48.14ID:CxyDLdgx0
急に監督代えて結果出るなら4年間もダラダラ期間設ける必要ないじゃん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:01.10ID:1GoAEo/60
トルシエって有能だったのかな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:07.01ID:RKojjP9Y0
>>240
あ、ごめん主に見るのは海外サッカーなんだw
ちな飴サポw
今回はベルギー、フランス、ドイツが楽しみ
野球とか全く興味ないwまだJの方がマシだろw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:12.19ID:+oc9wa270
大谷とか心底どうでもいいんだが、どんだけかまってほしいんだ焼き豚は
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:13.68ID:hLHBlCCQ0
選手や周りをパワハラするし戦術はゴミだし史上最悪なのは分かってたけど、たった一回オーストラリア戦うまくいって迷ったな。オーストラリア戦もオーストラリアが勝手に自滅しただけなのに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:54.68ID:SHNC6Ouo0
ワールドカップ出場というノルマを果たした監督を直前で切るんだから
本大会結果出なかったら現協会幹部はもちろん責任とるんだよな?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:01.95ID:eF2mJvuh0
遅すぎるわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:04.79ID:Bkv+50aL0
八年前の南アフリカ大会の今頃の方が雰囲気悪かっただろ。
ここから、吹っ切れてリアクションサッカー全開で盛り返した。

今回もそれに似たような雰囲気を感じてたんだが。選手にヒアリングとか馬鹿かよ。
今さら監督変えても遅いよ。本番まで心中できなかったのか・・協会アホだな。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:08.34ID:7ODGiu240
この時期に喜んで引き受けてくれそうなのラモスくらいしかいねえよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:09.71ID:OBJ893Ku0
ざまあwwwwwwwwww
無能はさっさと去れwwwwwwwwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:13.39ID:RKojjP9Y0
取りあえず3ヵ月で5億積めばカペッロもアンチェロッティも話ぐらい聞いてくれるだろ
協会がこれで金使わずまた日本人監督とかなら本当にありえない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:15.74ID:56GHxfLW0
協会はアホも極まり、やな
スポンサーの圧力に屈さないハリルはいらないってことか
これで香川が代表とスタメン復帰やろな。アホらしい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:19.44ID:gdo1QMEX0
こんな緊急対応できるの、もはや岡田しかいないだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:25.32ID:CyQHDhLA0
ボスニアの監督オファーを固辞しとるアマル・オシムがまだおる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:27.16ID:lndIWyL70
日本サッカー協会「監督は栄、栄和人!」
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:57.27ID:hLHBlCCQ0
誰でもいいだろ手倉森サポートできるし、手倉森でもいい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:35:59.97ID:X+yq7goZ0
結局…

ハナクソホジッチは
代表監督で何億稼いだの?

これ税金か?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:36:33.49ID:GBSn6B4k0
>>254
大谷を使ってマウントとってうれしい??
お前みたいなのが最底辺ちゃうか?
糞の下ってなんやろか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:36:42.18ID:jHochW170
幾ら何でも遅すぎるわ
どんなに遅くても昨年11月の欧州遠征でしょ
歴代の監督でこんなに自己評価だけ異常に高くて
言い訳ばかりしてる監督いなかっただろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:36:48.59ID:aDFARVSp0
国民がもうサッカーに飽きてきたんじゃね?
創成期の熱気はどこへ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:36:51.34ID:Io7KHfJz0
病気で倒れたとかじゃなきゃ、こんな直前に解任とか、、アフリカや中東諸国並みのドタバタ劇だな。
なんの力が働いたんだ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:36:56.07ID:56GHxfLW0
>>253
当然、これで決勝リーグベスト16に入れなかったら協会の責任だろう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:37:07.77ID:k1KUlLXH0
>>230
相撲とレスリングとは違うね
サッカーの場合って普段から選手個人が平気で監督批判するから
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:37:12.89ID:GxT/4+bh0
ん三振っっ!!
160キロ来るか!?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:37:24.31ID:yvVyaR9u0
>>209
相手が強かった訳じゃなく、内容が悪すぎた
シュートの形すら作れないんだし
選手間の距離も意識もてんでバラバラ、ブロックもちぐはぐ、連動性もなくみんなが迷いながらずーっとプレーしてたからここで解任もやむを得ない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:37:28.48ID:RKojjP9Y0
アンチェロッティも代表監督はやらないって言ってるけど
ワールドカップ限定で負けて当然の弱小国を急に引き受けての采配ならキャリアに傷つかないしありだろ
とにかく一度でいいから一流監督に率いられる経験が代表には必要だよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:37:49.06ID:t3PCUTkd0
もうここまでいったら素人が監督やっても同じことだから
栗山が監督やればいいんじゃないかな?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:10.35ID:+7wWp8Rc0
>>246
それ言ってるのスポニチね

というか単なるテストマッチの後に解任っていう時点で
そういう穿った見方をされても仕方ないよ
単なる練習試合の後に解任って今どき中東とかアフリカでも滅多にない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:10.39ID:hLHBlCCQ0
もともと解任予定だったんかなwこの2戦でハリルのデータだけ貰って解任させるとかw協会最低限の仕事したな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:16.03ID:CxyDLdgx0
もうこれでハリルのせいにはできないな
お前らこれで日本が惨敗したらどうすんだ
さすがに選手のせいってなるぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:18.79ID:jLoclaSr0
速報!
大谷翔平、3者連続含む2回4奪三振

完全試合まで後21人
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:28.50ID:4H0brQtP0
やきうスレが過疎すぎてサッカースレに書き込むしかないのはかわいそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:35.84ID:bivKWw4z0
ピョンチャンオリンピック日本代表と野球界は気持ち良くて明るい話題が多いな
卓球界も頑張ってるか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:41.82ID:WSK5bpEX0
遅すぎるわ
頭沸いてんのか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:43.56ID:KRcI2tEv0
協会迷走してんだろ?
こんな事するなら最初から選ぶなよ
いやぁ最悪だね
ハリルとかどうでもいいけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:47.82ID:NAqg95/U0
ハリルのこと好きだったんだが
哀れな終わり方よのぅ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:54.58ID:TIvXi0DT0
代表始まったな
正直誰も期待しなくなってたから流石に協会も焦ったか
長友のインタビューとか読むに選手のモチベも酷かったみたいだし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:02.06ID:aPQat0Ud0
外国人監督じゃこんな短い期間じゃ意思の疎通すらままならないから
日本人なら数ヶ月で意思の疎通計れるとか言って

安い値段で抑えようと日本人監督なんだろコレ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:03.47ID:S/82XTLN0
バルサのポゼッションサッカー強え!真似しよう、ハイプレスでショートカウンター!マンCみたいに勝ちまくれ!
日本にはイニエスタもシャビもメッシもカバーニもジェズスもいねーんだよ。個の能力では勝てないとかみんな言いながら個の能力頼りのサッカー目指すな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:13.48ID:t3PCUTkd0
大谷4Kか。飛ばしすぎじゃねーのか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:16.01ID:RKojjP9Y0
だいたいマイナー競技の記録とか世界の誰も興味ないしアメリカ人すら老人以外興味ないw
焼き豚って自分で情弱ですって宣言してるようなもんだからなーw
生きてて恥ずかしくないのか心配w
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:16.56ID:I/zHfxyf0
カペッロはともかくアンチェロッティなんてくるわけねぇだろ
どんだけ金乗せてもこねーわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:17.58ID:S5LIyE+t0
ファーガソンにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況