X



【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/09(月) 04:00:43.08ID:CAP_USER9
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。

同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE−1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。

4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg.iedelMFtPyNss5MeB5qvA---x718-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180408-00000149-dal-000-view.jpg

日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表

ソース:フジテレビ速報
https://i.imgur.com/V3XKL6n.jpg

1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200158/

【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200788/

【サッカー】日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200795/

前スレ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523205720/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523211635/
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:25.10ID:iDHbgv/b0
監督の仕事の大半が選手選考
雑魚しかいないのに解任とか生意気だなあw
まあ確かにどうせ負けるなら明るい監督で負けてほしい気はするが
その程度のことだろw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:25.53ID:H/dXWYI10
>>360
視聴率ってスポンサー料の額みたいなもんだからな
俺も中の人ならおこぼれにあずかりたいわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:29.82ID:jeZXczoT0
ハリルはこの国のサッカー民度の低さを見誤ったな
この国はたかが親善試合でもテストより勝ちに行かなきゃいけないんだよ
ガチ試合ならちゃんと結果出してたのにな
アウエー豪州戦の守備組織とか結構凄かったし
久々に本戦向きの監督が来たのかと思ったが
もう滅んじまえよ、こんな国のサッカー
馬鹿なファンも現場も救われるに値しない
永遠に自分たちのサッカーでもやってアジア予選で敗退するまで落ちぶれな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:36.56ID:FlG/JeYK0
>>340
大谷をみてると何年かまえ、サッカー日本代表の試合見ながらドキドキしてた気持ちが甦る
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:36.81ID:7pBM1VsZ0
別にハリルじゃなくなってもいいけど
前回のワールドカップで惨敗した代表の中心だった本田とか香川が
また中心になるのだけは勘弁してくれよ
弱いくせに俺達のサッカーとか本当虫唾が走る

ワールドカップでは日本がいちばん格下な訳なんだから
そこでちゃんと勝ち点をもぎ取れるように
弱者が少しでも格上に食らいつける戦術を
きちんと持ってる監督にしてくれ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:40.42ID:9f80aAXc0
呂比須ワグナーがいない田中マルクス闘莉王もいない
監督よりも選手側のタレント不足
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:44.18ID:er3DOA+Z0
韓国に4点取られた時に辞めさせときゃよかったんよ遅すぎるわ
ここ20年で最弱だったわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:44.82ID:vm5/JomT0
こんだけ日本のこと舐め腐っていた奴もいないしな
近年稀に見る惨敗晒した挙句「韓国の方が強いのは分かっていた」だもん
ほんと日本サッカーの衰退を願う層にはヒーローだったな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:47.76ID:iUT9/kGj0
>>116
口では欧州基準とか言いつつ中身はそこらの腐った国だったってことだよw
やっぱ日本も所詮アジアだなぁ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:49.40ID:arnv2Buo0
釜本「俺が監督なら本田は中央で使う」
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:25:51.42ID:n2DV2BCu0
大谷くんのことも忘れないであげてください!!!!
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:03.19ID:WE/t9zEaO
手倉森はワールドカップ後の保険として残したいだろうし西野で2ヶ月消化試合だな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:04.62ID:LLXydAr70
>>342
そうなのか…
それでも勝つんだからドイツは凄いな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:11.39ID:LerF41NK0
宮市選ばれるかもな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:14.40ID:qNp7QbBJ0
>>385
もう外れる毛もない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:15.54ID:Xu/ftqJf0
視聴率って・・・w
視聴率取れるサッカーをしろってスポンサーの意向に沿った代表を作るの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:17.22ID:/4ulUBcU0
相撲協会レスリング協会とは問題点は違うが同様にサッカー協会もぶっとんでるな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:19.00ID:qwHuylqj0
また糞高い放映権を受信料から払うんか?(笑)
頑張って祓えよおまえら
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:20.36ID:2EwZoSwa0
田嶋は理事時代から英語も話せないって叩かれてたけど案の定暗黒化したな
上向きかけてる女子も流れを失いそうだ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:30.32ID:0tD7qH3m0
ハリルでここまで日本が弱くなったんだからオレがスポンサーでも解任しろって言いたくなるわw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:31.73ID:rvmtjt/U0
岡ちゃんの時も直前解任叫ばれてて何とか持ちこたえたが
、ハリルホジッチは無理か?
主力の評判なんて自分の重用ありきてをまともな解任理由にならんのだが
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:35.11ID:u/nPbxVN0
>>372
前代未聞

世界中の名将が日本に来なくなる

監督は電通の社長にでもやって貰った方がいい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:38.20ID:7/6liLE+O
ハリル「本田と香川は外す」

スポンサー「激おこ」
協会「じゃあ辞めろ」
電通「はい解散」


こういう事か…
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:42.85ID:G5pSzduQ0
今日はF1みて大谷みて、会社サボって午後ねるから
このニュースはぶっちゃけどうでもいい暇潰し
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:45.66ID:BYSPQZdF0
>>293
徹底分析と戦術眼で本番ぶっつけで結果を出せるなら
若手で戦った韓国戦もどうにか出来たろ。

結果は4失点惨敗で、内容はスコア以上にちんちん。それを最初から相手の方が強かったからしかたないとの弁明。
監督が有能なら、Jの弱小チームでも、Kの強豪相手にそんな惨敗しない。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:50.64ID:Qenbt+Jo0
>>372
あの1試合だけが評価されてて他がな
グループリーグで韓国に勝てたのが唯一の勝利ってのがまずい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:50.81ID:f/shTFQ+0
韓国にボロ負けしたことは忘れないぞ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:26:53.39ID:bpk1nn+W0
>>362
バルサの小柳ルミ子は
本田さんの自分達のパスサッカーにマッチするねw
本田さんの自分達のサッカーの新監督は小柳ルミ子に決まりだねw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:01.19ID:n2DV2BCu0
大谷くんのことも忘れないであげてください!!!!!!!
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:13.50ID:qNp7QbBJ0
>>393
うむ。それがベスト
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:27.02ID:vnCTPYbT0
歴史のない日本サッカーごときが勘違いしすぎじゃね
監督の意見が反映されないなら誰でもいいじゃん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:41.86ID:jKaLjrL90
しかし2ヶ月前って、自己破産寸前で有り金パチンコにつぎ込むようなもんだろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:45.67ID:0tD7qH3m0
>>175
ちょんは黙ってろよこれは日本の問題なんから口をはさむな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:27:59.97ID:xcCXSasU0
宇賀神を呼んだ結果ハリルの命運は尽きた
宇賀神を奉れ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:03.91ID:iUT9/kGj0
>>380
アジアが経済成長して金かけられるようになって普通にアジアが上手くなってるのを
ハリルのせいだ!とか言ってるアホ多かったしなぁ
次の次辺りからはアジア予選でもいい勝負するんだろうな我らが日本はw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:05.29ID:ItLI+lch0
>>405
この時期にやる気ねえ発言してなかったっけ>ハリル
それはさすがにまずいと思った、組織論的に
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:11.44ID:HOgSKVnb0
監督解任するならw杯せめて1勝はできる監督選べるんだろうな
また1勝も出来ないんじゃ無意味だわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:16.79ID:rvmtjt/U0
今からでも協会は翻意しろよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:18.25ID:yvVyaR9u0
>>373
じゃあ日本人でマフレズや、せめてフェグリ並みの、局面を個で打開できる選手がいるかといっても…
いくらテストしても無駄でしょう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:24.14ID:0/FbvFGN0
青学の原監督
元巨人の原監督
原博実
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:24.76ID:r3y0TN8n0
水嶋 ヒロもサッカー経験者だったな
ヒマそうだから代表監督にしてやろう
小説もゴリ押しできたし
今回もいけるだろう!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:29.65ID:oxEnQp5B0
ハリルから日本を思ったような事聞いた事ないな
いつも文句しか言ってない印象
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:31.18ID:sLXKRfdB0
>>329
成績も悪い、内容も悪い
選手からの評判悪い、サッカーファンからの評判も悪い
視聴率も悪い、スポンサーとも悪い、マスコミとも悪い

ホントこれ、何でここまで引っ張ったの、マジで
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:32.94ID:vm5/JomT0
>>373
協会は当初から土壇場でなんとかできる監督を呼んだわけではないぞ
パスサッカーだけじゃなく縦に速いサッカーを期待して抜擢された
で、結果何もできてません
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:38.99ID:6u5sY13j0
何が視聴率だよw
そんなに視聴率が必要ならジャニーズでも呼んでろや
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:41.13ID:atZiS/yP0
4大リーグの1部でやってる奴呼ばずに
2部とか弱小リーグの選手呼んでるんだもんな

Jリーグで言えばJ1の選手呼ばずにJ2の選手ばっかり呼ぶようなもんだぞ?
意味わからんだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:28:53.58ID:iDHbgv/b0
酷い話だなw
ただもう外人はやってくれないだろ
日本人でいいよ 高い契約金はいらないだろ
どうせ負けるんだからw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:04.19ID:4UDnz7f50
>>349
ハリル変えた意味ないねw
なんやろな浅野
監督にとってはオランダのロッベン幻想みたいな部分
刺激されんのかな
ミドリガメとガメラくらい違うのにな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:06.74ID:+FDyK4WE0
>>1
誰が監督になってもワールドカップ1次予選敗退確定なんだしどーでもいいだろw
ワールドカップで弱すぎジャパンを擁護しまくる解説者が痛いだけw

頑張って恥を晒してこいwwwww
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:09.50ID:IUAuXHtSO
>>251
横だが南アに関しては選手達から岡ちゃんへの不満は出てなかったよ
香川も内田も外されたり俊さんもサブを受け入れていたし
試合後のインタビューを岡ちゃんが逃亡したりして川口が代わりに答えていたり色々有ったw
でも釣男辺りが引っ張っていたのか当時の選手達はまとまっていた
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:18.87ID:3/L+uWLfO
>>329
日本メディアの情報なんて信じられんよ。オファーしてないのに交渉中とか書いたり
綾瀬はるかの二段乳首の記事も胡散臭いわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:20.81ID:8Qf1wQ2K0
>>267
はっきり分かんないけど予算的に有名所は難しいんじゃないかなぁ
ハリルの時でさえ予算にしてはかなり良い監督が来てくれたみたいな感じだった気がする
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:22.99ID:Xu/ftqJf0
スポンサーと監督が個人契約してワサビが好きーとかそんな情報流れてくれば満足なのかな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:24.58ID:8P+7YAFw0
>>356
あの時のブラジルはほぼブラジルA代表だったからそこは評価していい
ってかおもっくそ守ってただけやけど
ジーダがヘマやってラッキーゴールだった
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:28.35ID:IX+oIBgR0
例えばカンボジア代表の監督に日本人が就いたが結果が出せずクビとなったときに、
オマエらは監督のせいじゃなくて監督の戦術を表現できない選手が悪いと言うだろうね。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:32.07ID:X5vsvcja0
手倉森ジャパン(笑)
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:34.04ID:S/82XTLN0
そもそもアルジェリアと日本を同じように考えてこいつを連れてきたのがアホなんだよ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:37.73ID:ZVSxpzIM0
ひょっとしてだけどハリルは特定の誰かではなく、選手全員と揉めたんじゃないか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00010000-spht-socc
>ベルギー遠征中には選手には宿舎からの外出が禁止された。だが、外国人スタッフには禁止令は出ず、一部の選手の中からは「同じチームで戦うという感じがしない」という不満が出たという。
>そうした一体感のなさもロシアW杯直前に協会幹部が危機感を感じたようだ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:45.90ID:zJLbPvzw0
本田派の力が上回ったか
まあそうなるよね
これでロシアも本田中心の俺たちのサッカー決定か
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:50.47ID:kQPwVYwt0
>>329
>日本協会はスタッフを主力選手のもとへ派遣。

>指揮官の評判を集めたが、否定的な回答が多かった。
>視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000003-spnannex-socc


(アディダス組など)選手の評判が悪い
(アディダス)スポンサーの不満
としか読めないw

そりゃ今のスポンサーの恩恵受けてる連中だけに聞いたらハリルはダメだろうけど、
逆にハリルによって呼ばれてる選手に聞けばハリル続投だろw
井手口とか乾とか原口とかその辺にはたぶん聞いてないなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:29:57.51ID:lCofwXKf0
>>332
すでにアジア予選でも
失敗していた

選手の努力で辛勝できただけ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:00.56ID:fP6a9zRT0
>>405
岡田は元々病気で倒れたオシムの代わりだったし変わりが居なかった
本人は協会に進退伺出してたがスルーされた
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:06.67ID:k1KUlLXH0
急募
サッカー日本代表監督

条件
選手にペコペコ出来て
スポンサーにもペコペコ出来る人物
忖度がわかる人物
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:07.42ID:5Ehmo3VS0
サッカーようわからんけど馬ならクラシックの出走権利取った状態でいろいろ試して負けてるような感じなんだろ?
それで解任はちょっと可哀そうな気がするわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:10.42ID:L8ROqAfE0
ハリルがアホすぎて、本番、選手たちが自分でやり方変えて、予選突破したって噂あるけどな
今の日本みたいな状況
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:10.78ID:f/shTFQ+0
本田はこのニュース知らないで寝てるよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:13.46ID:Kk7Iw8i10
最終予選突破したのに練習試合の内容が悪いから解任とか
相当チーム内がグチャグチャとしか思えんな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:15.52ID:oU3wZ+Gb0
ザックとかいうゴミすら解任されなかったのは何故だ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:18.53ID:HOgSKVnb0
そもそも今代表を引き受けられる状態の人物って無能しかいなくね?
だからこの時期でもプー太郎してフリーなんだろうしw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:45.82ID:xOXsRVwO0
>>431
それだけ現実とかけ離れた夢物語論を日本のマスゴミと関係者は言ってるってことやろ
事実を言ったら叩かれる
そんな国が強くなるわけねぇわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:49.08ID:bpk1nn+W0
>>452
そこで、本田さんの自分達のサッカーですよねw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:49.33ID:Sv+m21BC0
タレントは全く居ないわけじゃないのにこれと言った攻撃の形がさっぱり見えない。
たとえ負け試合でもやりたい形とか全然伝わってこないんだよな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 04:30:58.55ID:9mZ4b0cv0
視聴率ガタ落ちなのも原因の1つだろ
今の代表は世間の関心が低すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況